10/03/07 14:19:00 is3uyURp
>>433
ふざけて顔が障害者と言う人がいるので
先に言っといただけですけど!
であなたは何が不満なんですか??
何が言いたくてここにいるんですか??
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 14:25:48 is3uyURp
障害者で年金受給しながら働いてるから
お前らより偉いとでも言いたいんですか?
年金だけで生活してる人は怠け者で
年金貰いながら働いてるのが自慢なんですか?
車椅子で他人の世話になりながら働いてるんですよね?
人の手を借りないと仕事も出来ないんですよね?
それのどこが偉いんでしょうか???
他人の世話にならないと働けないなら、職場の人も心では迷惑なんですよ!?
あなたには言わないかもしれないが・・・あなたの知らないとこで嫌がられてるんですよ。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 14:28:09 Fg1qV8vL
>>429
労災や、第三者障害なら多少、ハケグチもあるだろうけど
でも、誰も、何も返してはくれない
金だけでも、その見返りに手に入れただけラッキーだと思う奴がいても不思議じゃない
それで、和解するしかないもん。あきらめるしかない。
終わりにさせて、やり直す。納得するしかない。それもつらいよ、たぶん。
病気になったのは自分の責任だよね、誰を責める事もできない
埋めれない心の空洞感はどうする事もできない
病気で障害者になってしまった人たちは前者の人たちとは感覚が違うと思うよ
障害年金もらうのだって何か良心に呵責を感じたりする。決して当然じゃない。
定年してからもらうのと、現役でもらうのとでは訳が違うよ
一生懸命やってきたつもりだけど、これからもやろうと思うけど、
だから、今、頑張ろうと思うんだけど・・・頭の中は金勘定なんだな、これが!
俺は、割り切れない。でも金や保障が欲しい。なんとかしたい。
もし元に戻れたらどんなに幸せだろうね?ほんとに。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 14:32:31 7PFOB/2u
>>438
己に刃を向けっぱなしにしていても、いいことないよ。
刃は鞘に入っているいるから、使えるんだしw
身体の個人差はあっても、皆の心の奥は一緒だと思うけどな。
割り切れる訳はないのさ。
440:1
10/03/07 14:34:09 JpUVQ7R9
>>437
まぁ、モチつけ
これよがしに過剰な自慢は皆慎もうよ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 14:35:42 l7LUeRn3
>>436
あなたは
目の病気より
心を何とかしたほうが良いよ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 14:41:20 7PFOB/2u
みんな、敬おうよお互い。
障害者同士で切りあったって何もいいことないし。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 14:45:08 l7LUeRn3
>>437
馬鹿ですか?
聞かれたから答えただけでしょう
病院から退院したとき会社には辞表を出したよ
でも会社に止められて残る事になった会社は俺の資格が必要だっただけ
今でも休んでも良いから会社に来いって言われている
ここ三年休んで無いけど
444:1
10/03/07 14:45:56 JpUVQ7R9
また障害年金を受け取る事が非国民だと主張する方が来られる口実ができるので
>>442のような心掛けでモッケイ?
445:1
10/03/07 14:53:04 JpUVQ7R9
責められるのは不正受給者であって
幸せ感はあっても実際に障害者は多かれ少なかれ辛い部分もある
ID:is3uyURpもID:l7LUeRn3も心中は辛くて我慢していることが沢山あるんだよね
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 14:59:13 l7LUeRn3
あるから
ここに居るんだよ
447:1
10/03/07 15:02:06 JpUVQ7R9
生活保護や障害年金、障害者手帳を受給、所持している人間が過剰に自慢してウマーとかやると
その資格の無い者までもが羨ましく思い、不正に受給、取得する者が出てくるんだ
>>434
ちなみに私は生活保護と障害年金は一緒だとは主張していないから
あくまでなにかしら生活や金銭面で優遇される面があり不正受給がうまれるものとして、
決して受給者は皆ウマーじゃないって言う事を主張したかっただけ
貴方の主張にも同意するよ
448:1
10/03/07 15:05:33 JpUVQ7R9
>>446
噴出していいよ
いざこざが起きない範囲でよろm(__)m
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:12:25 is3uyURp
だいたい不正にどうやって受給するの??
あと上のほうで会社に頼まれて働いてるなんて
言ってるけど会社の法人税減免に使われてるだけだよ
思い上がるのもいい加減にしてほしいw
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:15:43 7PFOB/2u
>>447さん
分かってますってw
とにかく、皆さんが攻撃的にならずに一度、深呼吸をして書き込めばいいかと。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:24:05 is3uyURp
精神障害なら不正もできるだろうが
身体障害をどうやって不正受給するんだよ??
お前の下半身不随も本当は動くんじゃないのか?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:25:16 l7LUeRn3
>>449
馬鹿なんだから他人のレスは良く読みましょう
車椅子の社員を雇うより会社は罰金払う方が楽なんだよ
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:27:08 Fg1qV8vL
もういいんじゃないの?
終わりにししたら
誰か、いいネタないの?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:28:35 is3uyURp
資格が必要とかいってこの不況の中
下半身不随の障害者なんかわざわざ雇うわけないんだからよw
そんな底辺な資格持ってる奴なんか腐るほどいるわw
障害者雇用で会社に旨味があんだろw
自分を買被るんじゃね~よw半身不随野朗がぁw
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:30:28 is3uyURp
下半身不随って足とか皮と骨しかないんだろw
ほんと気色悪いなぁw
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:33:28 l7LUeRn3
>>451
すまん
本当に馬鹿だったんだな
自分のレスを読み直せ
支離滅裂だぞ
お前はの居る場所はここでは無いぞ
メンヘル板、巣に帰れ
って言っても無駄なんだろうな
馬鹿だから
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:42:10 is3uyURp
>>456
粘着してきてほんとキモい禿オヤジですね。
458:1
10/03/07 15:56:26 JpUVQ7R9
もうスッキリした?
妄想には妄想でお付き合いすればいいよ
実際を語る必要なし
ID:l7LUeRn3も禿オヤジとは思わないし
ID:is3uyURpも馬鹿だとは思わない
ただお互い粘着質かとは思うが^^;
459:1
10/03/07 16:00:33 JpUVQ7R9
あ、そうそう、失業者の国保の件が今朝の新聞に載っていたんだけど
4月から失業している人の国保の納付額を下げてくれるらしい
これは私にとってはすごくありがたい
国保は失業保険も収入だと見なすためなかなか減額してくれないんだ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:05:58 Fg1qV8vL
そうだよね
俺ももし失業したら他人事じゃないよ
サラリーマンの社会保険は会社負担分があるから何とかなるけど
国保は一人で全部負担するからね、やっぱり高くつくよね
461:1
10/03/07 16:09:59 JpUVQ7R9
ソースらしきもの見つけた
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) より引用抜粋
政府は失業者の保険料を引き下げるため、国民健康保険法の施行令を3月中に改正するほか、地方税法の改正案を通常国会に提出している。これにより、前年の給与所得を実際の3割とみなして保険料を計算できるよう改める。
適用対象は、雇用保険に加入しており、解雇や雇い止めなど「非自発的」に離職し、失業手当を受給する人。自主退職の場合は適用しない。市町村で手続きすれば失業の翌日から翌年度末まで軽減される。
失業後、農業などの自営業に就き、国保に継続して加入する場合は軽減措置は続くが、会社などに就職し、中小企業の社員が入る全国健康保険協会(協会けんぽ)や会社の健康保険に加入すると、軽減の対象から外れる。
試算では、年収1000万円の人だと保険料は年額59万円から28万3000円▽500万円=34万7000円→14万8000円▽300万円=23万3000円→8万5000円▽150万円=13万4000円→4万8000円--にそれぞれ減る。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:11:11 is3uyURp
>>459
障害年金は所得税0なんじゃないんですか?
だから最低限の保険額でしょ?
それより固定資産税やめてほしい・・・
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:13:16 is3uyURp
高度障害で保険金が下りた場合(団信)
所得税はかかるのですか?
464:1
10/03/07 16:18:12 JpUVQ7R9
>>462
原則国民健康保険は前年度の収入で算出するのね
だから健常・障害者に関わらず去年丸々働いた後に会社都合で退職した時には
去年の収入で保険料が決まるの
そして配偶者が仮に会社などで働いているとした場合、
配偶者の扶養には、失業保険を受けないか、日額5000円未満でないとなれない
だから国民健康保険料は健常者と同様に支払う事になるのです
私も固定資産税と車検時に掛かる重量税を軽減してほしいな
465:1
10/03/07 16:22:43 JpUVQ7R9
>>463
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp) より
高度障害保険金を受取った後の税金は?
高度障害 保険金 は税金の面では非課税となります。(被保険者が受け取る場合)
但し、受け取った 保険金 (現金)を残していれば、そのお金に対しては相続税がかかります。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:30:39 Fg1qV8vL
確かに固定資産税は結構な金額だけど
障害と資産所有は別だと思うよ(高いか安いかは別問題)
自分の資産については責任があるはずだし
所有している以上は納税義務は健常者とともに負担するべきだと思う
所得税、消費税も同じだと思うけど?
その義務を遂行したあとの話で障害者保障の充実があるのが本当だと思うけど
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:32:02 CH90AM+o
うん…こそこそ申請とかいやだよね ちゃんと条件満たしてるのに嫉妬とかされるし
自分は生れつきは健康だから気持ちは以前と変わらない
でも気持ちに身体がついてかない
障害のせいで人よりできない事があったり評価されないのはやっぱり悔しい
以前の自分ならこいつらより絶対仕事できるのにって思うと
468:1
10/03/07 16:36:14 JpUVQ7R9
>>467
健常者より仕事が出来ても給与体系で区別されてて低い評価しかもらえない人もいます
都合のいいときだけ「正社員だろ、立て」とか不可能なことでいちゃもんつけてくる奴もいたな
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:42:46 CH90AM+o
うちの会社に半身不随の車椅子の女がいるんだけど
やっぱ下半身不随だと障害年金一級ぐらい貰ってんの?
手は普通だから普通に事務職やってるし車通勤してるし
それでも何にもできない介助がないと生活できない寝たきりの人とおんなじ額の年金もらってるのはおかしいと思うのですが…
その辺はどうなってるのか知りたい
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:47:52 l7LUeRn3
>>469
知ってどうするの?
知らない方が良いこともある
第一基礎か厚生か共済かもわからんし
解るわけ無いだろ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:49:51 CH90AM+o
給与体制で区別か…
確かにうちの会社大きいからそういうのあるかもな
なんか一気にやる気なくしたわ(笑)
やる気があればあるほど障害者ってしんどいんだな…
年金ももらってるしこれからは割り切って適度に働こうと思う
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:59:01 CH90AM+o
むかつくんだよねその女 会社で障害者だからってすごい威張ってて仕事だっていつもサボってる
具合が悪いと言って休憩室で彼氏と電話してる
寝坊したのに通院と嘘をつく
まじで許せない
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:00:34 Fg1qV8vL
>>471
あきらめた事言わなくても良いよ
ちゃんと、見てくれてる人もいるよ
誰か言ってたけど、働けるだけで幸せかも知れないよ
俺も、なんかの役には立ってるとは思ってるんだ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:01:12 is3uyURp
>>464
4年も働いてないので今回の軽減措置は
私には関係ないという事ですよね?
高度障害保険金に税金は掛からないと
言うことですね!ありがとうございます。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:02:18 l7LUeRn3
>>472
気持ちは解るわけど
ここで言うより総務で言いましょう
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:03:31 is3uyURp
あと!障害年金生活者は失業中ということなんでしょうか?
無職=失業中という意味ですか?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:06:11 is3uyURp
>>472
障害を盾に生きてる奴ムカつくわぁ!!
障害者だからってやってもらって当たり前とか
優遇されて当たり前とか思ってる殴り殺したいなw
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:06:51 l7LUeRn3
>>476
お前巣に帰れよ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:08:09 is3uyURp
>>477
特に車椅子の奴に多い。。。
階段から蹴り飛ばしてやればいいw
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:09:12 ZRnbN5F2
ガソリン税、免税に一票
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:10:23 7PFOB/2u
障害者だから!
そうしか言えない状況もあるだろうが、常時それを建て前にするのは
障害者だから、じゃなく人として考え違いをしているだけでしょう。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:11:51 is3uyURp
>>480
目が悪くて乗れないから
ガソリン税は増税してもらいたい。
プリウスが後ろから接近してもわかんね~し!
電気自動車どうにかしてほしい・・・・
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:14:41 l7LUeRn3
>>479
おい基地害
誰にレス帰してんだよ
良く見てレス入れろよ
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:14:46 is3uyURp
私は目より耳が頼りなんで電気自動車は改善してほしいな。
国交省に何度も意見したが、弱者切捨てみたいな扱い!
確かに生きてる価値ないけど。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:15:57 l7LUeRn3
・・・・・
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:16:58 is3uyURp
>>483
すごい粘着質だね!私はあなたを無視してるんですよ。
自分がメンへラなんじゃないの??
ボダってほんと嫌だね!しかも男のボダwwwwww
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:19:21 Fg1qV8vL
一体、どこで火が点くかわからんな?
488:1
10/03/07 17:19:45 JpUVQ7R9
またはじめてるのか^^;
ID:is3uyURpが興奮しているのは判るけど言ってる事支離滅裂で判りにくいぞ
もちつけ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:20:02 l7LUeRn3
>>486
おい基地害
無視出来て無いじゃ無いか
無視しろよ
490:1
10/03/07 17:20:46 JpUVQ7R9
>>489
さて問題です
ここに「無」は何個あるでしょうか?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:21:42 is3uyURp
・・・・・←こんなの無駄にレスが進むので止めましょう!
ほんと気味悪い性格。
こないだデパートの出入り口の足拭きマットに車椅子のオヤジが
よれたマットに引っ掛かって倒れてたけどおまえじゃないの?きも
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:24:40 is3uyURp
>>489
あなたがしつこいから相手してあげたんでしょ!?
相手してほしいんでしよ??
こっちはあんたなんか御免だけどね!!
自分こそメンヘラ板行った方がいいのでわぁw
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:24:59 Fg1qV8vL
>>491
やめろ
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:27:04 is3uyURp
>>493
なんで私にばっかり注意するの?
こっちは止めてるのに向こうの禿が粘着してくるんでしょ?
私に注意するなら禿にも注意しなさいよ。不公平じゃない??
495:1
10/03/07 17:27:23 JpUVQ7R9
人を貶すのは大概にしろ
自分が腹が立つ意見に反論するのはいいが、
障害者を貶すのはもうやめろよ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:28:17 7PFOB/2u
障害者だから馬鹿になった訳じゃないだろう
大人になれw
497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:28:44 is3uyURp
>>495
だからあっちの禿にも注意しなよ!!
不公平なんだよ!!
それとも男には注意できないの?
498:1
10/03/07 17:30:18 JpUVQ7R9
>>497
別に貴女だけに注意してる訳じゃないから
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:31:23 CH90AM+o
本当にその上要領がいいときた
その女馬鹿じゃないし仕事はすごい早いんだよ
障害者だから解雇されないって思っていい気になってんだろうな
結局入社当時からしっかり教育や注意してこなかった会社自体に問題があるんだが
とにかく社長がね…どうしてでもこの女を雇いたかったらしい
初の車椅子の若い女ってことで
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:31:49 is3uyURp
>>498
じゃあ何であっちには注意できないの??
こっちが止めてるのに向こうが突っかかってくるんじゃん!
明らかに不公平でしょ?
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:33:29 Fg1qV8vL
女性だったのか?
知らなかった。
でも、そんな事はどうでもいい。
言ってはならない事は、言うな!
502:1
10/03/07 17:33:49 JpUVQ7R9
>>500
私は>>495でも貴女にアンカーをつけた訳じゃない
判るか?
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:34:15 is3uyURp
注意するなら平等にすればいいじゃん!!
平等にできないなら大人ぶって仲裁するの止めなよw
みっともないよ!!
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:35:57 is3uyURp
>>501
あっちが最初に池沼とか言ってきたんじゃん!!
なんであっちには注意しないの??
505:1
10/03/07 17:37:15 JpUVQ7R9
別に言い合いのケンカしてくれても良いけど
人格や身体に関わることを公に蔑むんじゃないって言ってるんだ
>>499のレスなんかは気にならないけどね
506:1
10/03/07 17:41:00 JpUVQ7R9
時にはスルーできる度量も必要だし
住民同士の斬り合いはほとんどの住民にとって気持ちのいいものじゃない
507:1
10/03/07 17:44:27 JpUVQ7R9
ここでは日頃の鬱憤も晴らしてくれて結構
しかし常識の範囲でお願いしますm(__)m
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:56:35 l7LUeRn3
>>499
仕事はすごく早い、仕事出来るんじゃん
会社が認めてるんだったら諦めれ
貴方も要領良くなった方がいいんじゃない
結局会社なんて要領良く仲良く協力しあえる人間が生き残るんだから
509:1
10/03/07 17:57:35 JpUVQ7R9
障害基礎年金って助け合いの心なんだよね
年金を納めていない人でも受給できる(20歳前とか)
そういった面からみると生活保護に近いものがあるね
510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:00:33 l7LUeRn3
>>504
すまん池沼とは言っていない
基地害と言っただけだ
間違わないでくれ
511:1
10/03/07 18:01:17 JpUVQ7R9
話、変わって
JRってなんで100Km以上でないと割引がないのでしょう?
512:1
10/03/07 18:02:00 JpUVQ7R9
>>510
おいおい、また油を注ぐなよ
513:1
10/03/07 18:04:42 JpUVQ7R9
どっか限られた人間だけでやりあえるところでやってくれないか?
もしくは別スレ立てておおいにやってくれ
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:04:59 CH90AM+o
そうだよね
障害者関係なく性格悪かろうが人をいじめてようが
結局仕事できて要領のいい人間だけが生き残るんだよな会社って
515:1
10/03/07 18:06:55 JpUVQ7R9
>>514
誉めてるのか貶しているのか判らんな^^;
がよくぞ悟ったね
516:1
10/03/07 18:12:50 JpUVQ7R9
私の経験からだけど
健常者より障害者の方が身体障害者に対して気が利くね
車イスの人や杖(白杖含む)をついてる人に対して
健常者は見て見ぬフリが多いけど
やはり自分にハンディがあるとその人の気持ちにもなりやすいよな
ところで、なんでJRは100キロ以上やねん?
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:17:04 2HiRaKCK
年金(゜Д゜ )ウマ-は
まぁ自慢でもありますよ
だって社会貢献してなきゃ
高額の年金は貰えないですもの
しっかり正社員で働いてた自分を褒めてあげたい
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:17:29 Fg1qV8vL
知らなかった
私鉄は全線半額だよね
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:20:38 l7LUeRn3
>>516
JRはもともと100キロ以上の割引だけだった
それが後になって、重度は補助が居て二人分金掛かるから割り引いてやるよって
後からJRが言い出したから今の制度になったらしい
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:22:47 l7LUeRn3
>>518
私鉄も会社によってバラバラだよ
JRと同じとこも有るよ
521:1
10/03/07 18:29:44 JpUVQ7R9
JR割引って国鉄(国有鉄道)の時代からなのかな?
だとしたら、自治体の乗り物ってほとんど半額~免除なのに
国の福祉はこんなもん?みたいな感じだし
522:1
10/03/07 18:33:24 JpUVQ7R9
ってか、戦後は負傷による障害者が多くて対応できないってことかも?
時代は流れているんだからJRさんも見直してくれたら嬉ス
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:36:59 Fg1qV8vL
>>520
障害者についての見方がみんな違うんだね
さっきの固定資産税の件だけど
もし、可能ならもう少し安くなれば良いね
医療費だけでも感謝してるけど・・・。
受信料も半額になるらしいよ
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:39:24 2HiRaKCK
というか先天性と義務を果たしてきた中途では
世間の見方もだいぶ違うからね
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:46:15 Fg1qV8vL
自己責任の範疇かどうか問われてるみたいな感じするね
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:54:54 5W9Nbm7x
今日は何か賑やかだね
スレの進み具合にビクーリだよ
営業キロ片道90km区間をJRで往復した事あるけど
あれはとてもがっかりな例だね
JR好きだけど、考えようによってはバス等の方が安い時もある
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:00:21 2HiRaKCK
権利に関しては自己責任だよね
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:13:05 EFsQns7P
固定資産税は障害に限らず、収入が少ないとか、
ローンの返済入れると首が回らんとか証明が出来れば交渉しだいで、
かなり柔軟に減額してくれるよ。
払える収入がある奴はどなた様でも払うのは当たり前。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:42:28 l7LUeRn3
障害者も特障だと優遇されてると思うよ調べると色々補助、割引、無料沢山有る
結局自分で調べて申請しないと受けられないから良く調べた方が良いよ
結局今の制度は収入より障害者かどうかで決まるから矛盾してるんだけどね
制度だからしょうがないんだよ上手く利用するしかないね
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:55:25 7PFOB/2u
>>528
特例だな。
条例で謳ってなければ、首長判断案件だな。
多くの市町村は障害者による固定資産税の減免や減額はしてないよ。
よかったね、生涯に理解のある首長が当選して。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:07:38 EFsQns7P
>>530
へ~、知らんかった。リーマンショックでボーナス激減、
娘二人高校大学同時入学で、ローンたっぷり、
おまけに特障になって、家売る覚悟だったので助かった。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:23:27 76hQGYM9
昔、戦争国日本でサイパン島や満州で傷ついて帰ってきた兵士に
障害者支援サービスが始まりなのです、
その人達は今はいなくなり、戦後生まれのクレクレ障害者が
戦争という義務も果たさず障害者手当という権利だけを主張
している気してなりません。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:28:11 hT35zFId
>>526
101km以上になるようにきっぷを買えばいい。
途中放棄は全くの自由。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:29:47 7PFOB/2u
>>531さん
特別な例ですよ、「特例」って。
一般的な事例ではないです。
まず、減免どころか減額もありえません。
行政当局と話し合って話し合っても、職員は譲歩しません。下手に粘って
納税せずいれば、数年後には確実に家屋等を差し押さえられます。
まぁ、その前に分納の相談となるかも知れませんが、税金の金利は17%以上
なので銀行から借りて返したほうが得になるくらいです。
そのようなケースの相談に対応していれば、税の平等がなくなりますからね。
なので、保険や年金が入ってくるのであれば、計画納税してください。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:32:55 7PFOB/2u
>>532
無知の窮みwww
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:38:25 5W9Nbm7x
>>532
戦争に行かんと義務を果たした事にならんのか
障害を負っても、お前らは戦争に行ってないから野垂れ氏ね、と?
つか、いつの時代のお方ですかアナタ
ついでに接続詞、おかしいですよ
>>533
なる。
全く考え及ばなかった
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:16:17 EFsQns7P
>>534
へ~俺の周りでは、税務署は血も涙も無いが、固定資産税はどうにでもなると、
奴らは税務署の様に回収に熱心じゃねー、と有名です。
知り合いだけでも3人減額してるけど、今となればどっちでも良いです。
538:1
10/03/07 21:19:11 JpUVQ7R9
>>532
>戦争という義務
どこの国の人間やねんw
自治体によって障害者サービスは異なるね
等級や種(JRの1種、2種)毎に異なる場合もあると思うけど
どこの自治体が一番充実してるんだろう?
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:27:49 2HiRaKCK
「戦争という義務」ww
吹いたwwwww
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:49:21 FB9uwLc0
>>421
逆です。家族が、年金や社会保障なんかじゃなんの埋め合わせに為らない程重度です
年金や社会保障の恩恵を受けるよりも、五体満足な方が絶対幸せなんです
障害であって良かった。今の現状に満足だと言える人は、本当に深刻な状況に無い証拠です
絶望的に深刻な人は、金銭的な保証をいくら受けても何も喜べません
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:27:59 5W9Nbm7x
>>540
その方はヌルーの方向で
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:31:46 5W9Nbm7x
>>538
個人的な感想だけど、都会の方が充実している感がある
OKはダメポ。HRは被爆体験がある為、充実している感がある
他は知らん
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:14:31 is3uyURp
>>540
それは理想論でしょ?実際お金がないと生きていけないし通院代も掛かるんですよ!
誰が障害者になって喜んでるなんていいました?
健常者の方がいいに決まってるでしょ!お金がなくて深刻な状況だったんですよ
でも保険金がお金の面で楽になったと言ってるんですよ!わかります!?
ご自分が申請しても下りなかったからといって僻むのは筋違いですよw
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:20:29 is3uyURp
固定資産税の減額なんてありませんよw
ふざけた情報は流さない方がいいですよ!
私は3年分滞納したんで分割払いで月1000円返してます。
国保も住民税も分割で払ってます!
家の人の車1台分の自動車税免除は助かってますんで
それでなんとか穴埋めしたいと思ってます!
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:24:51 is3uyURp
あと自動車税は滞納すると預金通帳ロックされるんで
支払えない場合は分納相談した方がいいですよ!
税務署は裁判なしに差し押さえ出きるそうなので
突然、通帳からお金がなくなってます。
私は一回やられましたから!
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:28:13 FB9uwLc0
>>543
なんで、そういう発想なんでしょうか?自分が妬まれる状況だと思えるのは今の状況に満足して甘んじている事の現れでしょう
ちなみに、障害基礎年金1級受給していますが、年金を受け取る重度障害の状況よりも、そもそも受け取らなくて済む健康な状況が本来は理想だと言っているんですが
547:1
10/03/07 23:34:01 JpUVQ7R9
要するに
>>421
逆です。家族が、年金や社会保障なんかじゃなんの埋め合わせに為らない程重度です
---ここまで421へのレス---
---以下ID:FB9uwLc0の心情、主張---
年金や社会保障の恩恵を受けるよりも、五体満足な方が絶対幸せなんです
障害であって良かった。今の現状に満足だと言える人は、本当に深刻な状況に無い証拠です
絶望的に深刻な人は、金銭的な保証をいくら受けても何も喜べません
でモッケイ?
ちなみにふたりとも
健常者の方がいいに決まってるでしょ!
の意見は一致してるからね
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:46:25 FB9uwLc0
>>547
だから、嬉しいとか不謹慎で、それに嫌悪感を抱く重度障害者もいると言う事を言いたいだけ
それを妬みとか見当違いな煽りを入れるから食い違うし、根本的に価値眼が合わないという現状
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:50:27 Fg1qV8vL
また、始まるのか?
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:55:04 is3uyURp
障害者で嬉しいなんて誰が言ったんですが?
私が言いましたか?
基礎しか貰えないからって僻まないで下さい。
ご自分が厚生年金や共済年金に加入できない
底辺労働者だったのは私のせいでも誰のせいでもないですよ!
年間98万では生活できないだろうから親に苦労かけてるんだね!
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:56:05 2HiRaKCK
年金受給者への嫉妬にも見えるけど
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:00:15 QO4ymrUb
私は重度障害じゃなく高度障害です。
五感の一部が機能しない状態で治療法もありません!
ここまま盲目失明するか、このままかっていう状態です。
こんなのが嬉しいわけないでしょ!?
自分ばっかり被害者ぶるのはやめましょうよ。
私はただ保険金が下りたので当面の生活費に余裕ができたので
嬉しいと言っただけなんで病気のことは別問題です。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:05:32 aHHSiDX+
考えてみれば、我々が障害認定を自ら受けた時に諸々の状況が生まれてるんだね
妬みも、偏見も、差別も、後から次々に追いかけてくる
確かに、経済的な心配がなければ障害者の認定は受けなくてもよかった
でも、一般庶民では行く末を考えると、そうも行かない
ある意味、情けない話だね
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:05:32 QO4ymrUb
自分が怠け者の無能人間だったから基礎年金しか貰えない
状況なんでしょ??私たちみたいにある程度貰える人は
しっかりと年金税を納めて任意で生命保険に加入してたんですよ!
低額受給だからってこんなとこで僻むのはみっともないと思いませんか?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:08:43 57LmvYj6
>>550
病んでる。完全に心が病んでる
私の過去のレスを注意深く読んで欲しい
自分じゃなくて家族が重度障害って言っているのに、何で自分が親に迷惑をかける?
自分の子供が重度障害で基礎年金1級と言っているだけ
妬むという発想が理解出来ない
例え、月に億単位のお金が貰えたとしても、子供が健康な方がいいって話で、年金貰えて良かったなんて発想がわかないって言ってるんだけどなんで理解出来ないのかな?
妬むと連呼してるけど、具体的にどこに妬む要素があるのか教えて欲しい
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:09:17 QO4ymrUb
>>553
別に情けないなんて思いませんけど・・・・
いま健常者でバリバリ働いてても、いつこちら側の人間になるか
分りません。事故、病気は誰でもなるんですから!
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:15:02 aHHSiDX+
>>556
おれは健常ではない
君は推測ばかりで咬んでくるね
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:23:49 /NFuaBEa
>>556
辛い気持ちもあるのかもしれないが
いちいち他人の神経を逆なでするんだな
自分は視覚障害で車を運転できないから関係ない
だからガソリン税も上げればいいとか
ナニソノ自己中
世の中に障害を負って辛い思いしてるのは、自分ひとり
自分がこの世の中の中心になってんだな
どれだけ世間の風に当たらず生きてきたんだろうかこの人は
いろんな障害があって、それぞれにもがき苦しんでるんだよ
いい大人なら、少しは理解しろよ
それとも釣りなのか?
それなら見事、としか言いようがないが
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:30:56 QO4ymrUb
>>555
だったら尚更理解できないでしょうね!
あなたが家計を支えてるなら、その障害の子はお金の心配はないでしょうけど。
私は一人で誰の世話にもならず生きてるんですよ!
障害年金と生命保険金が生きるすでなんで下りて嬉しいのは当たり前の
ことです!障害者になって嬉しいなんて一言も言ってません!
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:32:56 QO4ymrUb
>>558
健常者がこんなスレに来て長々と釣りするなんて
普通に考えて有り得ないでしょw
そう思うならそれで結構ですけどね!
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:35:34 /NFuaBEa
>>559
親になった事がないなら、親の気持ちは分からないかな
自分が元気で、子供に障害があって
幾度も代われるものなら代わってやりたい、と泣いているはずだ
そんな気持ちも察してやれよ
つーか自分も女一人で障害抱えてやってますけどね
アナタよりは目線は広いですよ
モチツケよ
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:38:59 QO4ymrUb
>>558
言っときますけど専門卒で就職してから11年間
第③セクターで働いてきたんで世間の荒波には
揉まれてますよ!その時はプライドあったんで
障害者になったんで辞めますとは言わず自己都合退社
しましたけどね!甘ちゃんの世間知らずでもありません。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:41:00 /NFuaBEa
>>562
じゃ、もっと落ち着いてレスしろ
おま、周りが見えてなさ過ぎだよ
辛いのはお前だけじゃない
ここにいるみんな辛いんだよ
今現在でも、プライドを保てよ
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:43:06 QO4ymrUb
>>561
障害のある子なんて世界中にたくさんいますよw
子供だから可哀想とかの発想がおかしいのでわぁ?
それに、ここの人は男には注意できなくて
女には偉そうに怒ってきて、ほんと禿童貞ばっかw
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:47:59 QO4ymrUb
>>563
辛かったらなんだって言うの?
ここに書き込みしてるんだからもぅ開き直ってるんじゃないの?
障害を負った間近の人はこんなとこに書き込みなんかしないしw
私もプライド捨てて開き直るのに4年掛かりましたんで。
もう国にたかって生きていくしかないし、事故死しても悔いはないよ。
自分から命を絶つことだけはしませんけどね!
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:49:04 /NFuaBEa
ハゲドウテイハゲドウテイ
出産経験のある女を捕まえて禿道程か
フゥ
かちゅでもいんすこしてヌルーぶっこくか
もう好きにしてくれ
クソして寝るぞ
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:50:45 QO4ymrUb
>>566
反論できなくなると逃げるんだねw
負けを認めてさっさと寝てくださいw
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:53:02 QO4ymrUb
出産したとか子供いるからとかで自分が独身より上だと思ってんのかねw
マジうけんだけど~~~~♪
ほんとレベル低過ぎなんで話にならないw
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:00:47 QO4ymrUb
大体、子供が基礎1級とか自慢してるのが可笑しいんだよw
その子の為に年金全額貯金してんのかよ!?
どうせその金で車買ったり、税金免除になってうまく使ってんだろ!
きれい事ばっか言って虫唾が走るw
お前が死んだら障害児はどうやって生きてくんだよ!
結局は金じゃね~かよw
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:02:41 57LmvYj6
>>559
なんで一々怠け者とか親に迷惑とか決めつけるのかな?
障害者とか、そういう事以前に性格が悪い
何でわざわざ人を傷付けるための言葉を選んで攻撃するのか解らない
更年期女性みたいに終始怒ってるし、何故か相手が僻んでると激しく思い込んでいるし、聞いてもいないのに公務員だって事を自慢してるし
そもそも、公務員の給料はどこから捻出されてるの?我々の税金だけど、それが自慢できる事なのかな?完全に一般の常識と掛け離れてる。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:08:42 57LmvYj6
>>569
ああ、これ読んでわかった。救いようのない人なんだ
典型的な人格障害で原因は様々。ネグレクトか虐めか社会からのドロップアウトか
こういう人には何を言っても心に響かないし理解も出来ない。そういう病だから
貴方には一刻も早いメンタルクリニックの治療が必要です
本人にとって症状は無自覚ですが兆候が顕著に表れています
お気の毒に、お大事に
572:名無しさn@お腹いっぱい。
10/03/08 01:11:27 ENI90aFC
>>570
更年期女性っておかしくね?
どっからその発想くるんだよ。
ちなみに更年期って幾つくらいだ?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:12:12 QO4ymrUb
>>570
自慢なんかしてませんけどw被害妄想ですか!?
公務員だと自慢なんだ?公務員になりたかった?
公務員だと自慢に聞こえるようになったら世も末だねw
公務員の給料は造幣局が印刷して出てくるんだよ!
民間企業が商売できるのは日本国家のおかげで公務に携わる人のおかげ。
それの対価として税金を納めるものだよ。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:16:32 QO4ymrUb
>>571
うけるwやっぱり子供の障害年金使い込んでるんだw
図星だったんだねwwwマジうけんだけど!
いいよいいよw本音が聞けてよかったよw
結局自分が一番金の亡者だったんだねw
あと更年期になるような歳じゃね~からw
決め付けてんのはお前じゃんw
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:20:21 57LmvYj6
>>572
ごめんごめん。言葉のアヤです。こっちもムキになっちゃって
この女は完全に攻撃型人格みたいなので、もう触りません。相手するだけ不毛だし
公務員というしょうもないプライドが崩れてストレスで自暴自棄になってるんでしょうね
こういう負のオーラで満たされた可哀想な人に触れても何も得はないですもんね
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:22:39 57LmvYj6
>>574
一番楽しい若い時期に失う物が大きすぎて絶望するのはわかるけど、あんまり自暴自棄になって腐らないでね
そんな攻撃的だと、人が離れていって本当に孤独になって将来地獄を味わうよ
じゃあね、お大事に。さようなら
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:23:00 QO4ymrUb
逃げるが勝ちって言葉もあるしねw
ど~ぞ逃げて下さい。
もぅ二度とここには来ないで下さい♪
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:25:42 QO4ymrUb
>>576
そうですね♪あなたのデブス奥さんと障害児に宜しくw
永遠にさようなら♪二度と来るなw禿
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:31:40 aHHSiDX+
>>578
目は大丈夫なのか?
12時間以上もにらめっこしてて、疲れないのか?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:31:53 57LmvYj6
>>578
ゴメンね。つい、言い過ぎたよ
どうか、本当に貴女が幸せに為る事を心から祈ります
人間、どこからでも何歳からでも新しいスタートを切れるから
形は変わっても、その時その時の等身大の幸せは必ずあるから
貴女は若いんだから、色んな可能性がある。むしろ、新しい可能性や楽しみを探す良い機会と思うのも良いかもね
取り敢えずは、時間はたっぷりあるんだから焦らずに少し充電して元気が出たら気軽に考えてみては?
では、今度こそさようなら。ご多幸を心よりお祈りします。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:49:19 QO4ymrUb
>>579
もう疲れたので寝ます。
バイバイキーーン♪
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:51:39 QO4ymrUb
>>580
あなた宗教に嵌まってんじゃないの?
身内に障害者や自殺者がいると宗教に嵌まるんだよなw
まぁ~あんたも頑張りなぁ!頑張らなくてもいいけどw
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:51:52 aHHSiDX+
おやすみ!
584:1
10/03/08 08:57:44 pagvKzwx
真夜中の暴風雨には寝てたわ^^;
さて、退職金に関する豆知識(間違ってたら指摘してね)
退職金ですが健常者も障害者(※退職の起因の場合を除く)も基本課税は同様
URLリンク(www.fytht.com)
URLリンク(www.fytht.com) より引用
1.退職金にかかる税金は「所得税」と「住民税」
他の所得と合算されない分離課税です。
退職金にかかる税金は「所得税」と「住民税」です。源泉徴収されます。
◎退職所得(課税対象金額)=(退職金-退職所得控除額)×2分の1
(1)退職金所得控除
・勤続年数20年以下・・・40万円×(勤続年数)
・勤続年数20年超・・・800万円+{70万円×(勤続年数-20年)}
勤続年数の端数は、たとえ1日でも働いていれば1年となります。
※障害者になったことが退職の直接の原因である場合は100万円加算
1.退職金にかかる「所得税」
退職所得金額 税率 控除額
1,000円~195万以下 5% ―
195万円~330万円以下 10% 97,500円
330万円~695万円以下 20% 427,500円
695万円~900万円以下 23% 636,000円
900万円~1,800万円以下 33% 1,536,000円
1,800万円以上 40% 2,796,000円
2.退職金にかかる「住民税」
区市町村民税額=退職所得金額×6%×0.9
都道府県民税額=退職所得金額×4%×0.9
希望退職や労災などで退職される方や退職されて退職金をもらわれる方
知っておいて損はないよん
585:1
10/03/08 09:23:57 pagvKzwx
改めて暴風雨の被害状況を確認してみたが。。。
すごい、すごすぎる
目に余る被害
市民の下僕であるべき公務員の超上から目線
これほどまで公務員人事が腐っていたとは。。。
妄想と願望による決め付け、煽り、かまってちゃん
地にしても釣り師にしてもすごすぎて感心するわ
やはり文章は真意を伝えにくいようだ
レス中身はよくすれ違うけど相手を罵るのだけは直球勝負でナイスキャッチ
何時の間にかスレ主化して人事も仕切ってるしwww
その他諸々
もう一度確認ね
【身体障害】による障害年金(障害基礎年金、厚生年金)についての情報交換スレです
ついでに【身体障害者手帳】の話も良しとします
■■不正受給については協力しません■訳の判らない説教等はお断りします■■
※ホント最低限の規律がありますのでこれだけは厳守の上ご自分の意志でご参加ください
586:テンプレテスト
10/03/08 12:00:01 pagvKzwx
【身体障害】による障害年金(障害基礎年金、厚生年金)についての情報交換スレです
ついでに【身体障害者手帳】や【障害者福祉】の話も良しとします
■重要
【障害年金】と【身体障害者手帳】の等級、認定基準は異なります
1)身体障害
身体障害認定のための等級表一覧
URLリンク(www.crayon-box.jp)
2)障害年金
国民年金・厚生年金保険障害等級表
URLリンク(www.shougainenkin.com)
<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
URLリンク(www.sia.go.jp)
※注意:「0570」に携帯で掛けると無料通話分は適用されず
質問する前にできるだけ調べてね
社会保険庁 障害年金
URLリンク(www.sia.go.jp)
障害年金サポートセンター
URLリンク(www.syougai.jp)
障害年金.com
URLリンク(www.shogai-nenkin.com)
障害年金請求支援サイト
URLリンク(www.fujisawa-office.com)
■■不正受給については協力しません■人格攻撃厳禁■■
カキコで不安が少しでも癒せるのであればどうぞご参加ください
質問や命題もレスされる方が理解できるようにお願いします
質問の回答が得られなくても逆切れするような方の参加はお断り
<関連リンク>21.03.08現在
身体障害者手帳~vol. 8
スレリンク(handicap板)
メンヘラ板年金関係スレ
障害年金73
スレリンク(utu板)
障害共済年金 1
スレリンク(utu板)
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 12:05:01 JWgJk2Ts
年金受給者に嫉妬する奴がいるから
このスレは言い合いになるのは必至w
受給資格のある人だけじゃないからね
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 12:09:24 mqis/oGw
>>585
面白がってもう話しを蒸し返すなよ
人に言う前に自分がスルーしなよ
また基地害が戻ってくるぞ
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 12:21:46 mqis/oGw
でも本当に障害年金高額支給されてると自慢なんか出来ないぞ
誰が見てるか解らんし、ここ見られて年金下げられたらかなわん
ここで年金(´Д`)うまーなんて自慢してるのは
無年金か軽度の障害者がひがんでるだけだろ
そんな連中相手にしないでスルーしろよ
590:1
10/03/08 12:22:07 pagvKzwx
>>588
すまん、私は別に彼女を否定はしていないんで参加してくれても良いと思ってる
ただカキコの内容だけは考えて欲しいと思ってる
また言い合いして来るな~と言われても必要ならいつでも帰ってくればいいじゃん
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 12:29:03 mqis/oGw
>>590
書き込むのは自由だけど
最低限のルールが有るとおもうよ、ルールが守れないなら来ないでほしい
他人を馬鹿にするのはどうかと思うけど?
592:1
10/03/08 12:33:26 pagvKzwx
>>591
残念ながら他人を馬鹿にしているのは売り言葉に買い言葉でどっちもどっちだしな
私もカキコの内容だけは考えて欲しいと思ってるから
人間として常識があるカキコをお願い
ルール改正について意見ありますか?
■■不正受給については協力しません■人格攻撃厳禁■■
カキコで不安が少しでも癒せるのであればどうぞご参加ください
質問や命題もレスされる方が理解できるようにお願いします
質問の回答が得られなくても逆切れするような方の参加はお断り
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 12:41:22 mqis/oGw
>>592
最低限のルールなんか書かなくて良いいよ売り言葉も買い言葉も
他人を傷つけ馬鹿にする書き込みはスルーすればいいんじゃない?
みんなそんな事位解らないのか?
嵐に餌をやるな
594:1
10/03/08 12:46:39 pagvKzwx
■■不正受給については協力しません■人格攻撃厳禁■■
カキコで不安が少しでも癒せるのであればどうぞご参加ください
質問や命題もレスされる方が理解できるようにお願いします
質問の回答が得られなくても逆切れするような方の参加はお断り
社会人として最低限のマナーを守りましょう
マナー違反レスにはスルー願います
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 13:03:14 JWgJk2Ts
ただここは2ch
常識ある書き込みがルールなら
障害者を中傷するような
非常識なスレは無いと思うが
596:1
10/03/08 13:09:49 pagvKzwx
このスレだけは便所の落書きなどとは言わせない
つもり
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 13:49:21 JWgJk2Ts
2chは暇人の便所の落書きですよ
真面目に議論する奴が馬鹿。
暇潰し程度に考えないと。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 13:51:22 aDRrU2xl
健常者らしき書き込みの非難は甘んじて耐えれる。
障害者同士の中傷合戦は読むのも忍びない。
道徳観は其々だろうが、詳細な知識情報を得れるサイトが少ないなか
貴重であることには変わりない。
建設的な書き込みが増える事を願ってやみません。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 14:15:41 C2bLPOad
偏差値37エリートニート小泉進次郎をなめるなよ
本を一冊も読まないレベルではなく、漢字が読めないレベルだからな
偏差値37からコロンビア大学へ進学した小泉進次郎はスピーチライターの勉強でもしてきたか
馬鹿だから短い台詞しか言えないがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 17:46:14 8zS60r9i
偏差値40以下には療育手帳を支給したれや。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 20:26:47 c/MkWQys
なんでこんなにレスあるんだろうと思ったら変なのが湧いてたのか(´・ω・`)
来月は裁定請求書の結果が来る予定・・・ドキドキ・・・
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 21:46:22 v6KZGdkn
いくら自分が暇だからって何10レスもすんなよ。情報が欲しくてスレをチェックしてる人に迷惑だわ。
ちゃんと要点整理して1日3レスぐらいにしとけや。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:19:12 aHHSiDX+
相変わらず他人のことだけはゴチャゴチャ言う奴が多いな
あの女怒らせた奴いるだろ!
おれは最後まで見てたけど、最後はちょっと可哀想だった
なんでもありなら、つべこべ言うな!
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:21:35 9QYm/de8
>>603
>なんでもありなら、つべこべ言うな!
最低限のルールは守って、他人を攻撃するのはやめるべきだろ
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:24:23 5kBtmkP9
>>604
女1人に対して多数攻撃してたのはオマイらだろw
情けない奴ら。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:28:05 aHHSiDX+
何度も議論されてると思うが、君らが言う最低限のルールが一度でも守られてきたのか?
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:31:36 9QYm/de8
>>605
お前は傍観してたんだろ
情けない奴だ
ただ女1人を攻撃してた訳じゃないだろ
攻撃じゃなくどうにかなだめようと努力した奴がほとんど
さらにALLに向かっての忠告をも歪んだ被害意識で自分に向けただけじゃないのか
俺は1人に対して多数で攻撃したとは全く思えないね
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:34:25 9QYm/de8
>>606
守らないなら参加しなけりゃいい
皆自分の意思で参加してるんだ
スレ主も便所の落書きにせずに2ちゃんでも有意義なスレになってくれることを望んで努力してるじゃないか
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:37:29 aHHSiDX+
いや、あの娘を追い込んだのは俺たちのあの空気だ
あのお祭り騒ぎだ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:39:31 /NFuaBEa
あー、aHHSiDX+は最後に目の心配したヤシか
いろんな意味でかわいそうな人だけど、それしてもいちいち
人の障害や容姿を攻撃して、ちょっとあれはないなー、と思う訳よ
自分の障害を攻撃されたらどれだけ凹むか
・・とか考え及ばない人なのかなぁ、と
何か意見されて、あ、そうなの?と聞いてくれればいいのに
3倍返しの勢いはいかがかと
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:46:02 aHHSiDX+
>>610
俺、思うんだけど
お互い刺激しあって、たまには人からびっくりするような事言われて驚いて
それは、それでいいと思う
でも、嫌味な一言添えてくるバカがいるでしょう
それは刺激じゃないよ。意見交換も出来ないよ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:51:39 /NFuaBEa
>>611
昨日湧いてた頃は出掛けてて、走り読みしただけだから
状況よく掴んでないんだよね
最初にあの子(子ってww)を突っつく奴がいたの?
あのファビョりようは尋常じゃないな、とは思ったが
どっちか言うとあの子が嫌味な一言を添えてたように感じたが
まあ、体はつらいんだろうな
おまいが一言声掛けたら、あっさり退いたし
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:09:13 aHHSiDX+
あの娘、最初は普通だったんだ
俺、暇だったからずっと居たんだ
でも、顔の話が出てからすごい事になってきて火が点いちゃった
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:18:59 /NFuaBEa
今さらっと読んできたが
最初はこのスレの空気を読めてないにしても
やはり、いちいち3倍返しをしているのはあの子だな
おまいの言う
>>嫌味な一言添えてくる
そのもの
そもそも顔の話を最初に出したのはあの子だ
そんな気はなかったとしても、誤解される文章の綴り方だ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:22:05 /NFuaBEa
うーん・・
誰かに意を決して自分の障害を話したら
「はぁ?お前顔が障害者だろww」
…みたいな事を過去に言われたんだとしたら、ちょっとかわいそうだが・・
でもみんながみんな、そう言う人間じゃないと思うんだけどなぁ。
誰にでも噛み付くのは、また違うんじゃないかと
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:32:55 aHHSiDX+
そうだね
でも、あんまり遣り切れなくて、ちょっと興奮しちゃった
モニターに顔を擦り付けてどんなに悔しく、悲しかっただろうと思うと・・・
そこまでさせてしまったんだなって、思うんです。
皆さんすみません。
失礼しました。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:37:17 9QYm/de8
ちょっとした言葉の掛け違いが修正できなかった結果だな
>>590
>>594
で以後皆で心掛けよう
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:41:44 5kBtmkP9
反省会ですか?
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 12:48:46 BTuY/WAk
この板に来る人って
体に障害を持ってたり審査待ちだったり仕事が思うようにできない人とか
思いっ切りストレスが溜まっている人が多いから
ついキツい言葉を吐いたりしてしまうんだろうね。
まぁ深呼吸して落ち着いてマッタリ行こうよw
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:21:07 6QUtzrzL
中国残留孤児でも偽物が子だくさんで、大勢帰化してみんな生保という事件があった。
中国人が親戚中の子供を養子にしている予感。
オレもアフリカかどっかで書類を手に入れて子供手当を貰おうかな。
アフリカの日本大使館が無い国名義が良いな。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:54:12 Mrgu8BiQ
申請中の方で「年金機構」から認定が遅れている旨の案内が届いた方いますか?
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 16:28:16 FrkP0wxr
>>621
来てないよー
そんなの届くの?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 17:05:50 Mrgu8BiQ
「全国から送付された年金請求書を順番に審査を進める過程において、
障害の程度の認定を等を行うにあたって非常時時間を要する場合があるため、
今回あなた様からの請求のありました年金請求書につきましては
審査に大変時間がかかっていますことをお詫び申し上げます。」
審査部長名義らしいのだが。。。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 17:26:59 BTuY/WAk
>>621
>>359だけど来てるよ。
通常3ヶ月半云々ってやつね。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 17:40:24 Mrgu8BiQ
社会保険庁の時は、こんな文書をだしていたんですかね。
機構に変わった事で、こちら側を考えてしてるんですかね。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 22:57:48 K9m5rOeR
去年の6月申請で先週やっと認定通知きました
労災年金は即認定されたのに厚生はなんでこんな時間かかるんだろ?
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 22:59:42 FrkP0wxr
>>626
おめで㌧
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:26:13 K9m5rOeR
>>627
サンクス
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 00:25:18 tJc2UVfC
>>626
えっ?9ヶ月もかかったんだ…
5ヶ月でそろそろと思ってたんだけど甘かったのかな?
お詫びの文書で少しは覚悟してたけど9ヶ月って長過ぎだろw
笑うしかないな
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 11:02:14 2/8Gafh2
怠け病の申請が急増してるので
本物障害者の我々が巻き添えで裁定が大幅に遅れている。
審査が遅くなったのはこいつ等怠け病の責任
→スレリンク(utu板)
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 11:24:00 n+lrD49k
4ヶ月で来た俺は、良い方なのか。基礎年金だからかな?
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 11:27:09 2/8Gafh2
>>631
基礎は都道府県で裁定してるからな。
厚生は東京の業務センターに一括だから
請求が増えるとパンクする!
怠け精神病のせいで身体はえらい迷惑だ!
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 17:50:06 //PwjuR9
あ、>>622だけど
自分も基礎だから来ないのか
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:01:29 SqqWfFNJ
無宗教信奉者ですwww
公明党社会保障制度調査会の坂口力会長(副代表)、党障がい者福祉委員会の高木美智代委員長(衆院議員)
は9日、厚生労働省で記者会見し、「障がい者の所得保障の充実に向けて」と題する政策提案を行った。
これには、渡辺孝男、山本博司の両参院議員も同席した。
提案は、障がい者が地域で自立した生活を可能にするため、経済的基盤を強化するのが目的。
(1)障害年金の拡充(2)グループホームなどに入居する障がい者への住宅手当制度の創設
(3)障がい者の稼得能力に応じた現金給付制度創設に向けた検討―の三つの柱からなる。
障害年金の拡充については、国庫負担で年金額の増額を図る。具体的には、障害基礎年金の
1級は、現行8万2508円を10万3133円に、同2級は現行6万6008円を8万2508円に、
障害厚生年金の3級最低保障額は現行4万9506円を6万1881円に、それぞれ25%加算する。
さらに、特別障害給付金の1級は現行5万700円を7万130円に、2級は4万560円を
5万6105円に、それぞれ38%引き上げる。
また、これまで特別障害給付金の対象外となっている在日外国人や、年金未納・未加入による無年金障がい者も支給対象に加えるとともに、
一定程度の事後納付を認めることや初診日問題への柔軟な対応など、受給要件を見直して救済する。
必要財源は試算で約4000億円。提案内容は、「障がい者所得保障法案」(仮称)としてまとめ、
各党に協力を呼び掛けた上で、今国会に議員立法で提出する方針。
席上、坂口副代表は、障害年金の拡充について、公明党が一貫して主張している低所得者への加算年
金制度とも連動することを指摘した上で、「(民主党の)年金制度の改正の問題もあるが、(新制度が)
出来上がるのは30、40年先になる。(無年金障がい者など)この問題は放っておくことはできない」
と強調。高木さんは「障がい者の自立と社会参加のため、公明党がしっかり支えたい」と述べた。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 21:04:05 w5lg32bw
>年金未納・未加入による無年金障がい者も支給対象に加えるとともに
これはやめてほしいなあ
払い損に感じてしまう・・
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 22:32:12 //PwjuR9
>>635
同意
正直者がバカを見るね
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 22:56:44 qC5tfQgH
本当だよな!ちゃんと払ってるのが馬鹿みたいじゃん
障害者になったからそれを無しにするなんて馬鹿げてる
なんのために年金払ってきたんだって思うよ絶対おかしい
年金は義務だからって言う人いるけど、自分の友達で国民年金払ってなかったっていう人実際いるし
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 00:18:26 vbhGDY6I
片足切断だってのに、未だ審査に時間がかかるとか
片足程度じゃ障害じゃないとでも言うのかねえ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 00:22:52 7zzqhCD4
>>638
片足ないと大変だな~
精神病の申請が多過ぎて処理が大変なんだろう。
精神病は後回しにして身体を優先してもらいたいもんだな!
片足じゃ生命保険の重度障害は下りないな。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 12:13:47 pKEojI0I
損失と損傷
切断は確かに不自由だがあっても完全麻痺で使えないのも不自由
同じぐらい?
義足とか付ければ不自由さは減るんじゃない?
義足で走ってるひととかいるじゃん
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 14:42:36 TKET+pF+
そうそう
片足程度じゃ今の時代ハンデにはならん
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 14:58:43 0skawiod
現在、厚生申請中の人どれくらいの月日を待ってますか。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:03:38 coZoy8Z2
>>640
片足に義足付けて走ってみろや!簡単に言うなよ。バカが
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 16:27:37 TKET+pF+
義足つけて走ってみろ?
トラック競技などでは義足つけた方が健常より早いから一般と一緒に走らせるのはおかしい
って判定まで下ってるんだけど?
そこまでいい義足なくても杖と含めれば十分歩けるでしょ
何も佐川急便で働けと言ってる訳じゃない
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 16:39:44 hGt7Mle/
>>640
簡単に義足で走れるようになると思う人多いのかな
結構大変なんだぞ?相当努力しないとムリ。ま、不可能ではないよ
自分も走れるし
常に断端を極限に締め付けて義足を装着してるし
そうでなければ、1歩も歩けない。だから、毎日1日中締め付けっぱなし
この時期、義足を外した直後の足は、氷か!ぐらいの冷たさだぞ
それくらい血流が阻害されてる
永く爺になるまで義足で歩こう、と思えば無理は出来ない
毎日締め付けることによって、どんどん筋肉がなくなって
いつか骨と皮だけになって、その先はどうなってしまうんだろう
・・と言う恐怖が常に付きまとう
見た目元気に歩いてるみたいに見えるだろうから普通に扱われがちだけど
血の滲む努力して泣きながら訓練した過去があっても
それは他人には見えないからな
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 17:29:20 JEOL7stQ
なんで身体と精神ってこんなに仲悪い?
両方知ってるからあれだけど身体には身体の精神には精神の辛さがあるよ。知的も大変だし。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 17:49:58 pKEojI0I
その人にしかわからないもんなつらさや不自由さは
自分は会社では手が不自由ってことになってるらしいが
実際手だけでなく肘腕全部不自由だから皆が思ってるよりかなり不自由
会社では不自由不自然な動きはみっともないからなるべく使わないようにしてるだけだが
手が不自由だと聞いて皆びっくりする人が多い
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 18:16:32 hGt7Mle/
確かに見た目に歩いたり走ったりする切断者は楽に見えるかもしれないが
見えない苦しさもある。どんな障害だってしんどいよ
だから自分は
>>義足とか付ければ不自由さは減るんじゃない?
や
>>片足程度じゃ今の時代ハンデにはならん
にモニョった。特に後者、乱暴じゃね?
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 18:42:00 i2t27viW
>>642
5ヶ月と1週間待っています。厚生2級狙いです。
>>626さんみたいに9ヶ月かかったって話聞くと全く不明ですね…
もうお金無いよ(´・ω・`)
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 19:26:10 0skawiod
>>649
って半年じゃないですか。。。
病名や障害状態で時間的な差が出てくるのだろうけど。
まだ、誰かいる?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:01:22 vbPZ/ABy
義足は上手く使える(義足が合う)人、使えない人(合わない)人の差が物凄くあるのよ。
切断の位置や残った部位の形状、残った機能や体力は人によって全て違うからね。
パラリンで走ってる人、跳んでる人はその中でも「物凄く上手く合った人」だからね。その辺察して。
俺も切断直後にパラリンがあって何も知らないやつらに「パラリン目指して頑張れ」とか言われて
何度も嫌な思いしたわ。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:03:18 eSihbP9x
>>651
切断するときどんな気持ちだった?
事故かなんかで意識不明の状態で目が覚めたら足が無い状態?
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:56:54 WsmcKYIQ
実生活でもよく652みたいな無神経ヤツいるよね
気にしない人もいるけど。
654:1
10/03/11 22:31:51 Ma4ubtby
>>634
先天性ならともかく年金を自らの意思で納めていない者に対し
何故増額した年金を支給しようとする発想が理解できん
ただでさえ一目で障害年金を受給できる人でさえも認定を受けるのに6ヶ月程かかったり
受給条件を満たしていてもボーダーで切られたりして受けられるべき人が受けられない状態なのに
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:42:13 i2t27viW
>>654
K党が福祉を重視する理由は単純にS学会の所謂「財務」(寄付金集め)強化のため。
子ども手当もしかり。
まぁもっと言いたいことはあるが書き込むと荒れそうだから控えるw
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 14:31:41 Z1e4eQaG
>>651
自分自身以外は所詮他人なんだから家族であろうが友達であろうが
理解してもらえる訳がないと思ってる。
明らかに悪意があって言われたなら別だけど「パラリン目指して頑張れ」も
それがその人の最大限の励ましの言葉だったんだ解釈すればいいよ。
嫌な思いしたのは分かるし、自分も「臓器移植すれば?」と言われたときには
殴ってやろうかと思ったりしたけど、そんな腹立たしい言葉でもあちらにとっては
「希望を持て」という励ましのつもりなんだろうなと、言葉の向こう側にある相手の誠意を汲んで腹を立てないようにしている。
補助具や器具は不自由さを軽減するためにあるものだし>>640も別に悪意で言ってる訳じゃないと思うんだけどな。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 19:59:25 GelBBUpH
>>656
>>651ではないが
言ってる事は分かるが
痛みを知ってるここの住人でさえこうかぁ、と言うある意味落胆部分もある
神経を逆なでするポイント、って言うのはその障害を負ってみないと
わからないものなのかも知れないな
全ての切断者が苦労なく走れる訳でない
運良く適合し、パラで元気に走っている切断者も、走った事による負担が
老いた後クローズアップされる事はない
闇に埋もれるだけ
と言う現実を、自分は突き付けられている
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 22:33:12 N3vzCWVK
病気になる前、障害を持つ前の自分は
そういった人たちの苦労や辛酸・不安を聞くことも無く想像することもなかった。
自分の辛さを他人がすべて理解してくれるとは思わないけど
他人の話を聞かないこと、自分のことを話さないことは
昔の無知で無関心な自分のコピーを増やしてるだけなんだと感じる。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 22:37:53 4TWCNf7m
自分の痛みは自分しか分からないからね…。
自分が障害持ってみて初めて気付く事も多いし。
今までは障害のある人のお世話とか手伝いもやってきたけど(弟が1種1級)
自分の障害を持って初めて分かった事もあるしね。
でも生きてるんだから生きる意味を探して行こうと思う。
多分平坦な道ではないけどね。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 07:08:08 t2+qYy8L
>>659
兄弟で障害者うける~~~~~~~~~~~~~~ファックシット!!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 07:40:52 C6S/N1Nu
リュウマチかな
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 16:24:05 ea1pqb+Y
>>660
何でそんなにうけるのか意味不明
つか、「うける」って表現は厨房が良く使うね
こいつ子供か
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:39:16 Tx030J9i
>ファックシット
その二つしか英単語知らないんだろうなぁ・・・・・
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:19:48 wIQfxvUD
399 :Mr.名無しさん:2010/03/13(土) 19:18:56
身体的に煽られてるから助けて
スレリンク(handicap板)l50
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:20:00 pza0SXaL
きたよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 01:12:27 VAgiO1tv
>>665
どうした、何をそんなに興奮している
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 11:27:38 x+p9V3pd
>>665
来たか!何ヶ月目?
こっちは5ヶ月目でお待たせお詫び通知が来たよ
ぬか喜びさせおって(´・ω・`)
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 15:17:37 yOJwu9+g
逆に喜べよ
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 16:16:13 VAgiO1tv
>>668
「5ヶ月も待たせちゃってゴメンね。
そのままもうちょっと待っててね。てへっ☆」
な感じの通知だったのでは
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 20:59:48 SoMDabIR
妻が生まれつきの小児麻痺による障害一級なのですが
障害基礎年金は貰える可能性はあるのでしょうか?
わたしと出会うまでは妻の両親が扶養し
婚姻後はわたしがそれなりに働いていた為に
別段もらう必要はありませんでしたが
会社が倒産し無職なために申請をと考えてます。
又申請に伴っては生活保護のように
妻に対して嫌な気持ちを味合わせてしまう可能性はいかがでしょうか?
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 21:17:44 X7Q5FGjM
>又申請に伴っては生活保護のように
妻に対して嫌な気持ちを味合わせてしまう可能性はいかがでしょうか?
そんなことあんたにわからないのに他人がわかるはずがないだろw
そんな大事なことに対しての会話もないのかい?
というか夫婦間でそんな話もできないなら別れてしまえ
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 21:28:30 9L2aRqHe
>>671
そんなウンコ製造機の肉便器捨てろよwwwww
女なんかいくらでもいる。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 21:32:31 SoMDabIR
>>671
すいませんが言葉足らずでした。
役所から申請に対して本当に動かないの?
とか何かしら不快な質問があるのかを質問しました。
昨今では福祉に対して不正受給など増えてる為厳しいと聞きました。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 21:47:04 X7Q5FGjM
>>672は人間として考え方がおかしいと思う。
>>670
障害年金の申請には直接の質問とかはないです。
書面上で、日常生活にどれだけ苦労していますというのを書かなくては
いけないのでそれが大変。
支給要件はこの辺に書いてあります
URLリンク(www.sia.go.jp)
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 23:39:37 E3/8X2QS
>>671
ちゃんと真摯に応えてあげなよ。
おまい最低な人間だな。クズが!
>>670
>>674さんの支給要件を確認して検討してみてください。
書類はかなり面倒だけど無職になったら時間はありますよね?
くれぐれも慎重に「具体的に丁寧に」書類を書いてください。
障害年金は、初回申請で審査を通過すれば1年6ヶ月前に遡って初回支給時に一括で支払われます。
しかし、初回時の審査が「不支給決定」の場合は再申請の書類提出日までしか遡って支給されません。←ココ重要
過去レス見ても誰もこの部分に触れていません。
罵り合いじゃなくってもっと建設的な話を。
受給している方ももっと審査待ちだった時の気持ちを振り返って
アドバイスしてあげてくれたらより良いスレになるのでは?
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 00:45:06 8l58Jstj
>>673
そんな池沼メス豚はやく山に捨ててこいよwwww
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 01:23:42 GcqhXPjn
「具体的に丁寧に」
これって勘違いする人多いけれど
他人から見てもわかるように書かないとアウト
逆に詳細書きすぎて「ここの部分は何?」というように指摘箇所が多くなるのは駄目。
業者に添削依頼すればいいのだが、質問者は想定されてないようだから
妻の両親に添削なり頼ってみるがよし。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:20:42 fjptf43+
今月の初めに「お詫び」がきたが
いったいいつになるか判らないので年金機構に電話した。
照会番号とお詫び文書の日付を伝えて
しばらくお待ちください、と約2分待たされて、
通常2~3ヶ月かかる見込みです、って言われて思わず
「えっ?までそんなにかかるの?」と応えたら
またしばらく待たされて◯◯様の場合は最終段階まで
いっておりますので早ければ1ヶ月ほどと思います、だってよ。
結局曖昧なままでイライラが続くことになったww
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:40:29 Wgepo3ua
年金、初振込来たぜ
680:1
10/03/15 18:54:35 R/Vlk2kK
>>670
まずは煽りのレスはスルーして下さい。
支給要件は>>674のリンクの下記の項目を参照して下さい。
国民年金(障害基礎年金)
20歳前傷病による障害基礎年金にかかる所得制限
URLリンク(www.shougainenkin.com)
で1,2級に該当しているのであれば、障害年金の申請はしておくべきです。
いずれ貴方が経済的に復活された場合に支給停止になる事はあるかもしれませんが、
奥様の障害は良くならないようなので65歳までであれば再び支給のチャンスはあります。
ただ現在の失業中及び年金申請の間は生活保護の申請も併せてされることをお薦めします。
うろ覚えすいませんが、障害年金を受けるとその分生活保護費は減額されます。
しかしそもそも健常者が生計者である世帯への生活保護は本来一時的なものですので、
いずれは支給されなくなります。
しかし貴方が少しずつでも復活していって生活保護が無くなっても
障害年金の受給資格は残ります。
>>675,>>677のアドバイスも参考に頑張って下さい。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:22:45 8l58Jstj
僕は身体障害年金1級です。
生命保険金も2000万円貰いました。
それでも苦しいです・・・
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:45:14 QzattpjK
>>681
そうだろう。
いくらお金を貰っても、体が動かないのはキツイ
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:31:46 phM2dBYX
>>681
苦しいからって>>676のレスはひどいだろ!
>>675
671の人が674で答えていることに気がついていない件。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:46:54 8l58Jstj
>>683
僕だって苦しんでるんだよ。
たまには憂さ晴らししたいんだ!
685:1
10/03/15 21:52:20 R/Vlk2kK
>>684
憂さ晴らし結構。
ただ仲間内を切るのはやめような。
意見に対する反論は良いけど、人格に関わる煽りはやめような。
>>683
>>>675
>671の人が674で答えていることに気がついていない件。
ワロタ。
でも671は別に人格攻撃してるんじゃなくて、
もっと他人に相談する前に夫婦で話し合えってカキコであり真面目だと思うけど。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:22:18 phM2dBYX
>>685
>でも671は別に人格攻撃してるんじゃなくて、
もっと他人に相談する前に夫婦で話し合えってカキコであり真面目だと思うけど。
読み返して確かにそう思った。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:26:33 tiIcZq2E
只、実際問題さ、年金を受給するにあたって様々な手続きをする間に奥様が精神的に傷つくかも知れないよね
年金は受給出来るのならした方が良いだろうけど・・・
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:27:44 8l58Jstj
>>685
なんでお前が仕切るんだよ。
お前にそんな権限はないよ!
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:09:56 nm7jjnzR
>>688
おまえにも人様の大切な伴侶を愚弄する権限なんか無い
少なくとも>>1は有効な書き込みを多数してるし、スレには重要な存在だ
おまえよりj遥かに存在意義はある
自分の書き込みを見てみろ、恥知らず
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:27:44 QzattpjK
>>688
あらー・・・おまいが>>676とは気付かなかった
“池沼メス豚”
が山に捨てられるなら、おまいも山に捨てざるをえない
おまいは役に立たない。野垂れ視ね
ど?
自分が攻撃されたら、傷付くだろ
他人だって苦しんでるよ。傷付いてるよ
だからヤメロ。な?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:38:16 QzattpjK
周りに当り散らし、嫌われ続け寂しく閉じるも一生
穏やかにニコニコ笑顔で、周りに愛され惜しまれ終えるも一生
どっちでも可能だ。
自分は後者を選びたい
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:54:31 8l58Jstj
僕はお金を持ってる。
だから君たち乞食連中よりは幸せだ☆
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:26:50 HcBKI70u
障害があるのは心の様だから、板違いだよ
お金を持ってても、誰からも必要とされてない現実に気付いて
物理的に世界から消えてくださいね^^>>692
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 04:34:32 7G9yDD+L
定期的に>>692みたいな年金自慢荒らしが沸くよな
年金受給者の心証を悪くして陥れるのが目的だろうけど
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 05:06:45 VDjLBasd
>>692
例えばフェラーリ買えても運転できねーだろ?
次元の低いレスしてんなやクズ
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 08:09:38 X86txDga
低額受給のやっかみが必ず沸いてくるなw
底辺・低身体・低額年金、お前等みたいなの3低クズ。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 08:55:50 z5XQlM9d
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 09:12:32 X86txDga
>>695
人の運転させればいいだろwww
オレのはアルファートの電動リフト付き車両wwww
女に買ってやって運転させてるよwwwww
オレのけらいだからなwwww
699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 10:09:02 nI8VbOuj
>>698
2000万貰って
リフト付きアルファート買って
家来までいるんだから幸せじゃん言う事ないね
良かったね何にも苦しい事はないね
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 10:31:29 X86txDga
>>699
苦しい。。。辛い・・・不幸のどん底。。。
お前らは死ねばいいのにな。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 10:39:30 z5XQlM9d
精神科行きのガキが多いよ~だ( ´,_ゝ`)プッ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 10:46:48 nI8VbOuj
>>700
今すぐPCの電源落として、ここには来ない方がいい
そんな精神状態で2chやると欝が加速するよ
せめて1ヶ月ぐらい頭冷やした方がいいよ
703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 10:53:06 8p5LTqww
てかさ、>>670もそうだけど何で社会保険事務所とかで聞かない訳?
障害の程度がギリギリの人は突っぱねられちゃうかも知れんが、
支給要件満たしてるかどうかなんて普通に答えてくれるぞ?
少なくとも俺が行った事務所は結構丁寧だったよ。何度か足を運ぶ必要があるから時間はかかるけどな。
あ、ここで聞くなって言いたい訳じゃないからね。
行政サービスなんだから遠慮せずもっと使えよと言いたいの。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 15:56:35 aW2nlGS5
もっとお金がほしい。。。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 17:18:14 mmWLodx6
本当に困っている人、悩んでいる人のためのレスにすべく
おかしな書き込みはスルーするように今一度お願いします。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 17:36:21 jVenAnzG
やっと申請が終わった。
去年の7月に胸椎ヤッて完全断絶。12月末に症状固定&退院。
1月末から申請始めたがやっとで書類は受付られた。
審査に年くらいかかると言われた。
両下肢機能全廃(正確には下腹部から)で労災はサクサク進み1級で認められたが年金機構事務所では1~2級は厳しいかな?みたいな事も言われ1年半経たないと支給されないけれどもそれでも申請するのか?と言われた。
医師や詳しい人の意見では間違いなく1級であると思うし症状固定しているから問題ないと聞いてますがどちらが正しいのでしょうか?
年金機構の対応の悪さではうんざりしております。
よほど払いたくないのかな?と思ってしまいます。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 19:22:14 WsQxvijX
>>706
まずは慣れない手続きお疲れさまでした。
皆さんもそうだと思いますが、こういう手続きは初めてだったかと思いますので色々と心配になる出来事があったかと思います。
書いてある事を読みとると1級で間違い無いかと思います。
その状態が1級にならない訳が無く、だったらどういう状態なら1級なのかと年金機構に問いたいですよね。
なのでさほど心配されるような事にはならないかと思います。
何よりもお体をご自愛下さい。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 19:34:12 aW2nlGS5
>>706
ちんぽも使いもんにならないのか??
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 19:46:51 hkc8j6AZ
>>707
ありがとうございます!
少しは安心しました。
労災の方々の対応とは全く正逆で不安になる事しか言わないので参っていました(^_^;)
>>708
もちろん
触っていたら反射的に起つ事は起ちますが‥性交出来るかはまだ試してないです。
出来ても感覚すら無いですからねぇ。性欲も無く幸いにも子供はいますし諦めてます(>_<)
でもある意味刺激を与え続ける事で起ち続ける無敵のチンポを手に入れたかと(^.^)
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 20:16:59 nI8VbOuj
>>709
無敵・・ww
どこぞで読んだ怪情報だが
1時間以上勃起状態が続くと、海綿体の血量が滞り
細胞が壊死して行くんだとか
長時間の刺激は気を付けれ
711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 20:23:35 nI8VbOuj
真面目な情報も書け、自分。(汗)
病院で言う所の「症状固定」と
年金関係の「症状固定」には落差があるらしい
年金では、「発症してから1年6ヶ月が経過」しないと
手足切断等の二度と復活しない絶望的状態でなければ
「症状固定」とはみなされないよ
年金に関しては、病院も意外と無知
だから、年金関係では1年半待ってから申請汁、と言いたかったのでは
払いたくないのも事実だろうけどね
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 20:42:24 hkc8j6AZ
>>710
マジですか???
>>711
さらにマジですか???????
出るかを半年待たないと分からないと言うのも問題ありですが不景気もあり仕事が見つからない現状では出ないとなると本当に困る。
労災は決定したけど実際それだけでは一年半も持たないよ(>_<)
早く仕事見つかればいいけれど。
せめて出る出ないのはっきりした回答くらい窓口で出来るようになればいいのに。
「判断は東京ですから」の一点張りで何一つはっきりした回答はしてくれなかった。
国が一番厳しいですね。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 20:46:46 nI8VbOuj
>>712
不親切だよね、年金機構。
こちとら困ってるんだ、もちっと親身に対応出来んのか!
と怒鳴りたくなる
うーん、かわいそうだけど繋ぎで嫁にガンガってもらうか
>>710は完全なる怪情報なんで(汗)
調べてみてください。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 20:55:07 nI8VbOuj
ソース
URLリンク(digimaga.net)
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 20:57:28 gNmpQn8J
健康な時は関心も無かったのに自分の身に降りかかってから文句言っても無駄ですわ。
観念して成り行きを見守りなさい。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 21:06:04 hkc8j6AZ
健康な時は関心が無かったのは事実ですね(>_<)
でも大抵はそうなのでは?
すでに怪我から8ヶ月‥あと半年後に沙汰が分かるなら傷病から1年半後でももうしばらくなので‥
でももしかしてそれから申請してまた半年後?
実際今は生活が厳しいので嫁は子供連れて実家に帰ってます‥
今後次第では離婚の話も出ており大変厳しい状況。判定を早くしてくれればまだ交渉の糸口は掴めるのですが‥
1年半後からと言う事で行動始めた方が良さそうですね。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 03:24:52 z2A8UKic
金の切れ目が縁の切れ目とは言うけれど、こういうとき嫁さんの本性がわかるね。
労災でしょ。旦那が一所懸命仕事して不幸にして怪我して困難に直面しているときこそ
本当なら伴侶としてしっかり支えてくれないといけないのにな。
障害者になった夫捨ててさっさと離婚とかちょっとひどすぎる。
年金は障害負ってから1年半経たないと認められないかも。
症状固定したかどうか1年半たった時点での判定だし。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 08:44:10 66xz6vZw
>>717
女は現実主義だから子供と自分を守る為には旦那なんか切り捨てるよ。
女にとって夫は自分と子供を養わせるツールに過ぎないのさ!
壊れたツールは必要ないって事だろ・・・壊れても付加価値があるならいいけどw
オレなんかは障害年金も、生命保険○千万下りたから捨てられなかったけど
こっちも嫁が居ないとシンドイよ。飯作るのも、遠出には車も必要だし、SEXもしたいし。
結局使ってるのはお互い様なんだよな!
719:716
10/03/17 10:00:40 8PigkZyy
ほんとですねぇ、子供がいると本当に強いですよ。女性は。
私が入院中に金の問題で私の両親と揉めたのもあるんだけれども、こうも簡単に離れていくとは思わなかった。
私が怪我をして生死を彷徨っている中で色んな事があり少し鬱になっていたような感じでもあったしよほど耐えられなかったのでしょう。
言い分も良く理解出来るし恨んではいませんけど、一人はやはり寂しい。
今まで賑やかだった家が静かなのは堪らない。
まだ退院して3ヶ月ですが、今後の設計をちゃんとして早くまたやり直せる交渉をしたいですね。
でも語り尽くされてる事かもしれませんが病院の症状固定で団信や生保、労災などはすべて通っているのに国だけそんなのではちょっと納得行きませんよね(>_<)
こんな時の為の障害年金なのではないでしょうか?
私は卒業以来ずっと厚生年金で徴収する時はおいしい面だけを言い、有無も言わさないくせに払う段になってこれですか。
胸椎の脱臼骨折で神経ブチ切れ完全型、万に一つも回復する事は無いと言う事で症状固定しているのに‥
まぁ、言っていても仕方ないですよね!仕事を探しながら観念して沙汰を待ちます。
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:26:57 66xz6vZw
>団信や生保、労災などはすべて通っている
それだけあれば一年半くらい持ちこたえそうじゃん。
奥さんも少しパニック的になってんだろうから
時間が経てば落ち着いて考えも変わると思うけど!
子供の父親はあんたしか居ないわけだし。
半身不随ってことは排便はどうなる?
人の手をかりないと無理なん??
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:33:55 66xz6vZw
手足欠損か眼球摘出なら1年半は関係ないみたいだけど
欠損してない場合はやはり1年半待たないといけないみたいだね。
まあ~僕は障害基準に該当するまでに8年掛かったよ。
なんせ、ゆく~~り進行する病気だから。
(もちろん悪化するのを望んでたわけではありません。)
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:59:29 8PigkZyy
>>720
まぁ、何とかね。でもギリギリですね。
子供も二人いるし、まだしょっちゅう病院には行っているけど医療費も完全に無料ではなく蓄尿バックなど保険適用外の物は微妙だけど請求されている。
子供にも親父がこんなのになったからって不自由かけたくないのもあるし、少ししか貰えなくても早く仕事したい。
排便排尿は両手が幸いにも無事なので何とか自分でやれてます。
入院時から妻との状況は分かりきってたので一人でやれるようには訓練受けて来ました。
尿意便意も無いので排尿はカテーテルで時間決めて自己導尿、排便も日を決めて薬と指で摘便。でも情け無いけど漏らす事も多いですね。まだ管理が出来て無いです。
>>721
そうですか‥では期待しないほうが良いですね。
労災では厚生障害年金も問題なく出るであろうと言う事で最初から調整減額かかった額で計算されてますが‥
減額かけられてないと厚生障害年金の支給を受けた時に減額分をどうせ返さなくてはならないらしいですからいいのですが、この辺りも一度考えてみた方がよさそうですね。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 12:15:47 66xz6vZw
>>722
話聞いてるだけで大変そうな生活だね・・・
子供もまだ小さいなら父親がそんなになって
カッコ悪いとか思ってしまうかもだね。
人間て身体の機能が一部でも欠損すると大変だね!
僕も視覚障害で矯正しても0.01しか見えないから
大変だと思ってたけど、あなたの方が不自由そうだね。。。
>そうですか‥では期待しないほうが良いですね。
医師の診断書の所見次第では猶予期間なしになる可能性もあります。
医者って遠回しの変な書き方するから注意した方がいいよ!
申請してもどの道4~6ヶ月は待たされるけど・・・
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 13:22:33 8PigkZyy
>>723
ありがとうございます。
幸い医師ははっきりしている方で告知の時も「現代の医学では回復はありえない」とはっきり告知してくれて診断書等にもその旨を書いてくれてます。
おかげで私もあやふやな期待を抱かずにリハビリと言うと誤解もあるので社会適応の為の訓練を最初から目的を間違わずにしてこれました。
程度の差は必ずあると思いますが実は母も緑内障で数年で失明すると宣告されている状況下でよく考えさせられるのですが視力の無い恐怖は想像を絶すると思います。
どちらにしろ大変な事は違いありません(^_^;)
金銭面で言えば生命保険の高度障害にも該当して、私一人であるのならば考える事は無いのですが子供の今後なども考えるとそれは食い潰す為の資産では無く家族の為の資産であると考えますので。
いくら一時的に大金が入っても今後の余生で子供の将来も考えて割ると心許ないですよね。その為の保険的な年金であると考えますので今回の対応にはがっくりです。
こう言う話になると必ず勝ち組負け組みなんて話が出てますが、そんな事は本来問題では無いと思います。
こんな事態になってしまいましたがみんな生活を守る為に必死だと思いますので。
非難も出るかと思いますが私個人の考えも多大にありますが決して押し付ける気はありませんので。
グダグダとすみません(^_^;)
725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 14:37:32 rmB2V1Zy
>>724
障害年金申請は電話で一回問い合わせただけなのでしょうか?
社労士に相談などされたのでしょうか?
年金機構の電話対応してる人はあてにならないので
何回も問い合わせするか専門機関に相談した方がいいと思いますが。
自分が半身不随になっても子供の事を第一に考えてて偉いですね!
世の中、平気で虐待して殺してしまう人がいるのに。。。
僕は元々年収300万しかない底辺だったので今と差ほど生活レベルは変わりません。
年収300万で住宅ローン年98万返済して生活費は200万しかありませんし
僕も団信と共済金が下りたので結局、年金額200万なんで生活レベルは同じです。
障害者枠で働こうとハローワークに何度も行きましたが駄目でした・・・
求人はありますが、ほとんどが幽霊求人で募集はしてないのが現実です。
健常者でも仕事が少ないのに、わざわざ障害者を雇う会社があるのでしょうか?
障害者雇用だの自立支援など所詮、詭弁で奇麗事なんですね・・・
*長文失礼しました@
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 15:13:56 8PigkZyy
>>725
自分も同じくらいですよ、言わば底辺です(^_^;)
でも実はその辺りが一番多いのではないか?とも思ってますが。
おそらくだめでしょうと言われて一度生死を彷徨って復活出来たのは子供を立派に育てろと言う事だと思ってますので。
求人無いですね、あってもその職種の経験なし+障害者+不景気でほとんどダメです。
年金申請は2回足を運んでますが2回とも同じ回答でとりあえずダメモトで申請を終わらせたと言う感じですね。
やるだけやったので沙汰を待つしかないです。
この辺りのしっかりした回答がその場で出来ない機関ってどうなのでしょうね?「判断するのは東京で出してみないと分からない」の一点張り。書類もタダじゃないのですがね。
パラリンピックが民放で放送されてない事にも分かるように、それが結局この国の障害者に対する認識だと思ってますので。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 16:41:06 STIUk7fS
>>706>>726
労災で1級認定されれば標準日額の313日分だしボーナス分も313日分もらえるし
今まで引かれた社会保険、税金は引かれないし手取りは健常の時と変わらないでしょう。
おまけに一時金で342万もらえるし労災は年金がもらえるようになってからと言えば100%支給してくれるよ。
年金の貰う貰わないは選択で自由だから、年金は等級によって金額が違うので労災のカットされる金額と年金の額を自分で計算して選択したほうがいいよ。
カットの0.27%は大きいよ。
年金は固定後(1年6ヶ月後)だからそれまでの労災は100%もらえるよ。
今まで年収300万なら手取り256万、年金2級で基礎だけならカットされて10万しか増えないよ。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 16:55:08 rmB2V1Zy
>>727
詳しいね。労務士の人?
729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:02:19 rmB2V1Zy
他の先進国は障害者に対してどんた制度や仕組みがあるんだろうか。
貧困国は障害もへったくれもないんだろうけど・・・
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:37:54 8PigkZyy
>>727
ありがとうございます。
減額は年金の支給が確定してから始まるのですか?
私の取り違いもあるかもしれませんが、年金の支給が確定してから過去に遡り減額された分を払い戻してもらう(1度にではなく月1万とかでそれからの支給分から減額される)と言う理解なのですが。
逆に支給されていない分に関しては後でいくらでも請求出来るので手続き上はこっちの方が楽なので先に減額かけといた方が良いのでは?と言うアドバイスに従って最初から減額をかけた次第なのですが。
最初100%貰っても最終的に減額された分を返還しなくてはならないのなら、借金みたいな感覚でしたので(^_^;)
分かりにくいですね、すみません。
今も苦しいのですが、一時的な収入より今後の安定した収入に着眼したいのです。
その方が妻に対して説得力もありますし。
731:730
10/03/17 17:58:11 8PigkZyy
連投すみません、書き忘れました。
労災の見解では厚生障害年金と基礎の両方の支給が受けられると言う事で今の所ソレに沿った減額がされております。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:38:57 XXX7SZV+
ID:8PigkZyyには、力の限りガンガって貰いたい
応援してるぞ
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 19:32:23 8PigkZyy
>>732
あざーす(^.^)
頑張ります!
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 11:43:03 iV1OOhlV
盲目のオレでも庭の片付けと洗濯ができた。
盲目といっても矯正0.01ある。
昔みたいにバイクや車乗りたいな~
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 13:00:24 aeRmUig5
>>730さん
貴方の場合年金が出る1年6ヶ月前から労災を貰っているのでその間は労災を100%もらえるよ。
どうせ年金の固定日~半年以上たたないと支給されないよ。
その際、権利のある固定日の翌月から遡って支給されるので支給されたとき遡って支給された金を労災に返却返せば良いんだよ。
貴方の場合年金でも1級だと思うが3級だったらたぶん労災100%のほうが多いはず。
級も決まらないうちにカットされるのはおかしいよ。
自分で計算して選択したほうが良いよ。
年齢は何歳だか分からないけど収めた期間で金額は違うからね。
今の生活の事考えたほうが良いよ。
年金(労災含む)はネットで調べればすぐ分かるよ。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 14:10:57 PJ9FM9Pp
私は下半身不随なのに朝から洗濯機直してました(^.^)
三菱はダメだなぁ。
>>735
ありがとうございます!
もう一度自分で調べて、労災の担当の方と相談してベストな選択をします!
昨晩調べていましたが、私のような交通事故の後遺障害だとやはり1年6ヶ月前の認定は厳しいみたいですね。
定義では「障害の原因となった病気や怪我の初診日から1年6ヶ月を経過した日、またはその間に治った日(症状が固定し治療の効果が期待出来ない状態を含む)」とありますのでモロに該当するとは思うのですが。
診断書を見ても治癒日と「今後の回復は極めて困難である」とはっきり書かれていたのに医師の診断はスルーですか。
それに東京に送らないと分からないとか混んでいるから半年待ちだとか、一般の企業だと大問題になる様な事を平気で言う機関ってどうなのですかね?
実際にはお世話になるような年齢or状態にならないと分からない問題ですがこの対応が疑問に思えて仕方ないですね。
少なくとも皆様のおかげで「現在はまだ難しい」と言う事が分かりましたので再度検討してみます。