09/09/02 10:08:02 d8QmJVv0
>>802
利益につながる研究だとチームを組んで開発するのが多いだろうから、
データ蓄積と、そこからの飛びぬけた発想の展開、の「アスペルガーのひとの
得意分野」をまかせるといいんじゃないかな。分析や交渉などは得意なひとに
まかせればいいし。
アイデア屋のワンマン社長なんかには、案外そういう周囲の補佐がいい具合に
はたらいて成功してるひとも多そうだしね。
それに、即座に利益につながらないけど蓄積が大事な部門、というのもあるし。
今はストレス過多社会で、仕事にかかわる人手は最小限に、みんないろいろかけもちして
少数が過労状態ではたらいてなんとか利益を上げる社会だから、難しいけれどね。
古い世代の研究者というか、学者と呼ばれるひとには、「どう考えてもアスペルガーだなあ」
という感じのひともけっこういるようだし、昔はどらえもんに出てくるジャイアンのような
タイプ(暴力的な面じゃなく、独断的だけど何かに秀でているという意味でね)にも、それなりの
「役に立つポジション」が用意されていたと思う。
そう考えると、今はアスペルガーの方には、生きにくい時代だよね。