アスペ持ちの人がまともに生きる方法を議論するスレat HANDICAPアスペ持ちの人がまともに生きる方法を議論するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@お腹いっぱい。 09/08/02 15:21:32 mi6Zo/Hq >>318 > アタマが弱くて依頼心の強い人間は、騙しやすいw それは仕方ないね。 > 群れの中で、ありもしない「お互いの価値」とやらを認め合うことに満足して、 > 自分の本質的な問題には永遠に気付かないw そういう生き物だからね。そこよくわかってあげないとね。 例えば、ウサギにはニンジンを持って行き、犬には肉を与える。 ウサギに肉を持って行っても、不快感を露にし、困惑するだけ。 そのように、自分の本質的な問題すらわからぬ人間に、 難しい選択を迫ったり、自己見解を聞き出そうと迫ったり、幻想の価値に水をぶっかけて現実をつきつけたり、 やっちゃいけないんだよねー。 一般人がよく「アスペは気配りできない。」と言うだろww 正に↑こういう事。 > 定型は有用な被支配階級だwww それはそうだと思う。 支配者は、自分で物事考え、指図する代わりに群れの利益に対して責任を取るから、支配者なのだ。 一般人は、そもそも自己が無いので、責任を取らない。 不祥事を起こし、責任を問われると、さらにその上が悪いとしか思わない。 さらにその上に責任逃れされた場合、やっぱり反省しない。単に運が悪かったとしか思わない。 本当は、何事も、上の役職に一般人が立つべきでは無いんだよね。 自己判断が出来ないと言う事は、他人の誰をも評価できないと言う事でもあるしね。 部署Aに優れた末端社員Bさんが輩出しても、そこの責任者に判断能力が無ければ、Bが認められる事はない。 悪事を起こすCさんが出現しても、責任者がCさんを悪と判断し処分しなければ、その部署は腐っていく。 責任者不在の部署Aは、○○さんは誰が好き嫌いの派閥が支配するようになる。 その派閥は時に犯罪まで犯す。派閥のオピニオンリーダーの言動が法律となり、 もともとコミュニティに属する事と自我の安定性が、一般人は表裏一体で、切り離せないので、簡単にオピニオンリーダーの命令に下る。 オピニオン・リーダーはだんだんやりたい放題になっていく。 何故なら部署の責任は表向き、その部の部署長であり、部署長の責任。 オピニオン・リーダーは、権利だけ施行出来、義務から逃げていい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch