10/02/06 21:49:48 aR12maLU
>>498
. -―- . やったッ!! さすが !
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`―-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
502:まひる ◆CEXzDcMWN6
10/02/06 22:49:57 1m1k2nh6
>>499
>姥捨て山に登ることを望んで発展させるとは思えないがな
優生学も啓蒙主義の所産で社会が発展し豊かになると言う思想が蔓延する中興隆した学問だ。
社会の発展の為には多少の犠牲も仕方ないと言える。
>ならば、ゴリ押しのお陰で隆盛したのが今の社会と言う事になるな
西欧社会の模倣=近代化なのだからまぁ、それも要因ではあるかもね。
まぁ、障害者の属性レベルでの変化は社会の発展の所以ではなく、キリスト教的倫理の影響。
>福祉を発展させる?皆が豊かになる社会に発展させるのだから福祉など必要ないよw
>つうかさ、福祉を発展させるにしても、社会あっての福祉なのだから限度を超えることなど有り得えないよ
>それなりの社会になって、発展したと喜ぶだけのことだよ。
先ず、限度を超える事は普通に有り得る。
税収には限界がある。福祉に当てられる限界もまたある。
常識的に考えて、お前の言う障害者が障害を感じないほどに暮らせる「楽園」はその限界を遥かに超えた費用を投資する必要がある。
そんな社会は社会として成り立たない。だから「形而上」と揶揄した分けだが。
因みに福祉を廃止した皆が過ごしやすい社会ってのは「消極的優生学」ってやっちゃ。
カスの淘汰を必然的に伴うがね。
>貨幣制度ありきだったらだろ?
封建社会(レーン制)のような荘園内での現物経済や自給自足経済のような状態の事を言っているのか?
荘園内では民衆は農奴化し、領主(諸侯や騎士)の道具に過ぎん分けだから、福祉なんて概念は存在しんよ。
その中では人間は個人ではなく、権威に集団で追従する単なる道具なのだから。
>事実でないなんてどこにも書いてないが?ちゃんと示してくれないの?
俺も事実を記述してるんだよ。
それは両者が互いの主張する「事実」なるものを「事実」と認識してないからこのように議論が起こっている。
議論が起こってる事そのものが、お互いの言う「事実」を互いに指摘し合ってる証拠。
それを無視して、「事実」なんて言葉を軽々しく使うあたりが馬鹿なんだよ。
>自分の中のものしか出てこないからな
それが具体的に発生するプロセスからメカニズムまで説明してみ。
二元論なのか一元論(唯心論なのか物理主義などの唯物論)なのかスタンスも明確に提示して。
他人やアニメとかの影響で書いてるだけなら変な事聞いてごめんと謝るけど。
503:まひる ◆CEXzDcMWN6
10/02/06 22:52:57 1m1k2nh6
>>500
マイノリティは必然的に発生するが、マイノリティの質が違うだろjk。
504:あこがれ ◆AKOGAREouE
10/02/07 04:26:39 YIKHda+8
>>502
>社会の発展の為には多少の犠牲も仕方ないと言える。
君の発展とは何かがわからないが、君の思想での発展する条件としてそれがあることはよくわかった
条件付の思想なら条件を明記してくれればここまで話す必要もなかったのだがね
要するに、障害者を排除し続ける発展であり、君の思想における発展では、障害者のいない世界にはならないってことだね
>>503
と区別するから妙なことになるのだよ
そうやってマイノリティを発生させているのだよ
505:まひる ◆CEXzDcMWN6
10/02/07 05:18:53 Mg88IXt5
>>504
発展の定義は「物質的文化(産業や経済)や精神的文化の興隆」だと前に述べたよ。
しかし、ぶっちゃけ近代社会では優生思想を基に構築したシステムではそのような発展を遂げる事は不可能に近いんだよね。
まぁ、そんな事はこのスレを立てる以前から理解してた訳だが。
ここまで多様に発展した社会では、発展の定義も多様なように、人間の側面までも多様化する。
故に、障害者がある面では劣っているように見えても、ある面では優れていて、それは健常者も全く同じであると言う問題が、
人間の優劣が実はある側面や一部のみを抽象して判断しているに過ぎないと言う事になる。故に多様に発展した社会では優劣を客観的には決める事は不可能と。
更に、言語論的転回以降のポストモダン的な社会学の観点で言えば、
障害者は言説的に構築された社会的カテゴリーに過ぎず、謂わば記号体系的な実在である。
記号(障害者)は身体にアプリオリに内在していた属性ではなく、アポステリオリに外部から恣意的に付与された観念的属性に過ぎん。
社会は観念(言語)により構築されたものであり、物体(意味、属性、性質)すらも観念(言語)により体系化された反実在である。
対象を認識する為の言語から、対象を恣意的に構築する為の言語への転回。
要するに障害者は私達の脳内に存在する人間みたいなものだね。
まぁ、ぶっちゃけ、このスレを立てた理由は障害者を揶揄して遊ぶ為だったんだが、>>4で既に論破されてるんだなこれがwwwwww
しかし、君も中々の論客のようだね。
馬鹿とか幼稚とか戯けとか言ったのは取り消すよ。すまなかったね。
506:あこがれ ◆AKOGAREouE
10/02/07 05:52:36 YIKHda+8
>>505
俺も暇つぶしができて楽しかったよ
つうか、遊ぶのなら障害者叩きを相手にしたほうが楽しめるのじゃ?
507:まひる ◆CEXzDcMWN6
10/02/07 06:03:11 Mg88IXt5
>>506
うん、結構楽しかったね。
あこがれさんは頭が良いから凄く楽しい議論(この場合議論ゴッコかな?)ができた。
色々と勉強になった事もある。ありがとう。
>つうか、遊ぶのなら障害者叩きを相手にしたほうが楽しめるのじゃ?
うーん。
それは人それぞれかな?
まぁ、障害者を叩くのは道徳的には良くないような気がするから、人それぞれってのもおかしいかもしれないけどね。
あこがれさんとはまたどこかでお話したいものだね。
508:あこがれ ◆AKOGAREouE
10/02/07 06:17:11 YIKHda+8
>>507
いやいや勉強になったのは俺のほうだよw
俺は難しいことはわからないから言葉から調べて大変だったよw
>あこがれさんとはまたどこかでお話したいものだね。
そだね。また機会があればよろしく ^^
509:邪気眼性人格障害者(闇属性)
10/02/07 10:32:06 98DOhG4A
>>501 誰ですかこの人たち?
510:ギラ
10/02/07 14:26:05 Eg1fbERv
>>509
ジョジョのキャラ
ディオの取り巻き
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 14:25:55 8nhgmC0x
障害者は悪です
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 15:34:58 wmQ8B89x
カタワが死ねば経済が潤う
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 03:07:14 Vvf0kTvy
↑あんたも嫌われてるから死ねばまわりが喜ぶ
514:若頭組長(-、-メ)y- ◆vex4nrVoBs
10/03/06 03:15:57 wJlymMoJ
↑
おいおいwww
どうした?www
お前の知り合いが暴力団なんだろ?www
組の名前をカミングアウトしてみろやwww
どうしたキチガイwww
515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 07:02:19 Vvf0kTvy
あんたの身元あらってやろうか? 詳しい人っているの知ってるか?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 11:12:29 RhJWUkc0
>>512潤うというよりは本来あるべき水準に戻る、と言ったほうが正しいかと
カタワ(主に池沼)のせいで発展を阻害されてる
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 12:31:02 qC5tfQgH
障害者しっかり仕事せーや
年金貰ってんなら働くな!
か弱そうにしてんじゃねーよ特に車椅子の馬鹿女 邪魔なんだよ
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 01:24:10 Y4Fw15XH
カタワそのものが悪です
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:49:03 uRgtg0IE
うちの地元の旧家名家が検校の子孫なんだが
「めくらの障害者の子孫です」
って言いふらしてるようなものだよな。よく生きてられるね。
器楽演奏の名手?作曲家?そんなものクソの役にも立たないな。
さっさと断絶しろ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 23:10:09 7LZTdCNB
カタワが死滅すれば間違いなく世の中は潤滑に動く。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 15:47:17 iiT6CRif
まひるさんに1票。