10/02/06 19:18:48 1m1k2nh6
>>494
>どう発展したかの話でしょ
「欧米列強が帝国主義の拡大という形で対国家間にそれを押し付け人権の概念を拡大させた。
その影響で障害者が個人として尊重されるようになったと言うだけ。
これ以降から障害者が単にレッテルとしての「普遍概念」的な属性に過ぎなかったのが、
人権主義の恵沢を確保する為の「抽象概念の集合」的な属性、つまり、客体から権利の主体へとシフトしたのは確かだな。
しかし、これはキリスト教的倫理のゴリ押しで社会の隆盛の所産ではありませんのでね。」
>一部のものだけが豊かになるための仕組みでしょ
国民から搾取した税金で福祉を発展させても、限度を超えれば社会はスグに壊れるよ。
>紙切れや金属に特別な価値を与えているだけのことで
そんな滑稽な事を言うのは社会学や経済学の勉強でもしてから言えよ。
紙幣や貨幣の価値は外的要因も考えれば普遍的に固定的とは言えないが、ある程度固定的なものでなくてはならない。
まぁ、それは社会唯物論的に必然の流れで決定されるのであって、恣意的に価値を決めたり、発行しまくったりしたら社会は壊れるよ。
故に、価値は恣意的なものではないし、自然に湧き出てくるものでも無い。
>事実でないのなら指摘してくれて構わないぞ
既に指摘しまくった訳だがwwwwwww
レスを読み返せ戯け。
>自分の中のものしか出てこないからな
なんだ、心理学でも知ったつもりで書いてるのかよwwwwwww
確かに全ての他者は主体(認識主体)の中に内在化されているのだが、一般的なイメージとの相対で他者を構築してる訳だろ。
故に、幼稚と感じるのは一般的な他者(恣意的な存在者)との相対的判断なのだから、自分の中に幼稚な面があるってのとは全くもって無関係だな。
聞き齧ったような知識で知ったふうな口を聞くなマヌケ。