なつくんを救う会at HANDICAP
なつくんを救う会 - 暇つぶし2ch416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:43:31 v7Wt14Po
URLリンク(www7.plala.or.jp)
によれば、
---------------------------------------------------------------------------------------
がんばれ山下夏くん チャリティステージ
  しいせんライブ

自分が担任しているのと同じ小学校1年生の、山下夏君が、重い心臓病と闘って
います。1億8000万円ないと、アメリカで移植手術が受けられないのです。
今生き延びる可能性はそれしかないのです。 (中略)
私にできることはへたくそな歌を唄うことしかないのです。あなたも応援していただけませんか?
              大下条小学校一年生担任 しいせん(清水 智)


2月8日(日)阿南町公民館   14:30~16:30
2月11日(水)上郷公民館    19:00~21:00
2月13日(金)飯田市立病院ロビー18:30~19:30
2月14日(土)豊岡村保健センター19:00~21:00


連絡先
まりさん(塩沢真理)・夏君院内学級担任   しいせん(清水 智)
電話 0265-23-2031             電話 0265-23-2031
携帯 090-3558-6691             携帯 090-4813-7385
---------------------------------------------------------------------------------------
なんだそうだ。

公務員たる教員が公共施設で所属や肩書きを名乗って、
特定の個人のために、特定の思想を持って、こんな活動をしていたんだ。。。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:53:37 v7Wt14Po
URLリンク(www.geocities.co.jp)
によれば
-----------------------------------------------------------------------------------------
「道徳授業記録」島根             2000年3月24日

                 NO.240
       文責 高田 保彦
 ◎授業日  2000.3.6
 ◎学年 6年
 ◎ねらい
     脳死問題を通じて人の死について考えると共に、生の尊厳に気づく。

授業の前と後で、考えが逆転しているのが判る。

  【子どもたちの感想】

◆私は最初、「臓器提供は人のためになるからドナーカードには絶対あげる事を約束する」と思っていました。
脳死になってそのままにしておけば、どうせ死ぬんだとも思っていた。
でも、そのままにしている時間にもう一度生きることができるというのは知らなかった。
なんだかんだいっても、本当に脳死になったときは、みんな(ほとんどの人)は、生と死の境目で、
「もう一度いきたい」と意識がないながらも思うだろうと思えてきた。
だから、今は臓器は心臓が止まってから提供したい。
15才までそう思っているか分からないけれど・・・。(美希)

-----------------------------------------------------------------------------------------

なんだそうだ。
教員の影響力と責任は大きい。。。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 02:38:57 CwaFw0ZD
>>417
・・・・・マジに ありがとう。

コドモに伝える事が出来た。


コレ・・・もっと広げなきゃイケナイよね。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:03:24 jqzpd1Cv
死体からの臓器摘出に麻酔?
URLリンク(www6.plala.or.jp)
ここもご覧ください。

なによりも、日本でも延命治療を打ち切りされる危険ありとの理由から、
臓器移植医自身が、臓器提供を意志表示するドナーカードを持たず、
家族にもドナーカードを持たせないという現実があるようです。。。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 04:43:27 2TWmvU0Q
HPによれば、
------------------------------------------------------------------------------------
2月25日現在の募金総額 \199,658,261
------------------------------------------------------------------------------------
2009. 2.26  【夏くんの近況】 を更新しました。
2009.2.26
ある程度状態が良いということで、25日(現地時間)に退院しました。
これからは病院の近くに借りたアパートから通院という生活が始まります。

それによって、点滴や薬の管理を全て私が行うことになり、
食事の面でもカロリー・塩分・水分の厳しい制限のもとチェックしていかなければなりません。
入院中以上の緊張感を持った生活になるのではないかと思います。

                             母 ・ 佳織
------------------------------------------------------------------------------------
2009. 2.28  事務所を閉鎖いたしました。

 なつくんを救う会 事務局

目標達成後の活動縮小に伴い、事務所を閉鎖いたしました。
また、電話番号も変更になっております。

     代表  佐藤 吉徳
      TEL  080-3649-3443
------------------------------------------------------------------------------------

なんだそうだ。
成田空港まで、いったい何のための救急車だったのかと、、、

みなさんの予想を裏切らない展開みたいです。。。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:30:16 lJnhyGsy
>>417>>419マジ勉強になる。貴重な資料ありがとう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:02:03 COITu0IR
>>399
地元でも評判のフリマネット信州代表の立石恵子らしいですね。


フリマ前日:路上や電柱に不法告知看板や不法張り紙
フリマ当日:していることは神社の縁日のヤクザと一緒。地割りとショバ代徴収。
      公園という公共施設にハイパワーアンプ・大形スピーカーを持込み、
      大音量でのお祭り騒ぎと、無届けの募金活動。
フリマ後日:公園には地割りのチョーク跡。ゴミ箱いっぱいのごみの山。


>緊急に手術を要する状況にあります
嘘判明。UCLA医療センターを退院。アパートで手術の順番待ち。

>日本では15歳以下の心臓移植手術が認められないので
嘘。日本では15歳以下の心臓移植提供が認められないだけ

>夏君は2月に渡米して移植手術を受けなければならないのです
嘘。両親と巣食う会が、2月に渡米しての移植手術を受けることを希望してただけ。

>そしてそのために多額の手術費用と
嘘。手術費用の証拠金(デポジット金)が多額だけど、大抵は戻り金あり

>渡米後の生活費、休職による減収とがあるのです
ほうほう。渡米後の生活費、休職による減収まで募金で賄うんですね。
で、山下猛が休職して「なつくんを救ってあげてください」と
募金活動していたという解釈でよろしいんでしょうか?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 23:19:31 e//MsM1N
自国の要移植患者は自国で自国の臓器を用いて移植手術をするというのが世界的な統一認識になりそうだね。
これでこのような募金活動が無くなると思えば、それはそれで望ましいことではあるな。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 23:54:07 jxIYc9q2

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 23:30:26 OyD5+LIF
>>422
立石恵子が嘘をついたのではなく、「巣食う会の嘘」を垂れ流し宣伝しただけ。

URLリンク(www7.plala.or.jp) によれば、
-----------------------------------------------------------------------------------
代表からの挨拶
(前略)
日本では、15歳未満の心臓移植は認められておらず、海外での移植しか方法がありません。

移植を決意したご両親が5/18より仲間に話をしてメンバーを集め6/7に会の結成をいたしました。

救う会では、夏君やご両親を励ましながら、募金活動を行うことにしました。
飯田市を中心に、考え得るあらゆる手を尽くしていきたいと思っております。

心臓移植は医学上の難しさもさることながら、膨大な費用がかかります。
夏君の場合は1億8千万円と見積もられており、ご両親、ご家族だけでは賄いきれない額となります。

会としては2009年1月の渡航を目指し、募金活動による、費用捻出が急務になっております。
(後略)
                       なつくんを救う会 代表 佐藤 吉徳
-----------------------------------------------------------------------------------
最初から最期まで「マスターベーションと嘘だらけ」=「死ぬ死ぬ詐欺」ということ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:29:05 Cgiq6rb2
 まとめ

ま、気の毒な親子ではあるが、自己中心と言う意味でも気の毒な親子でもある。

この親子を甘やかすのが、当人たちと周囲の人間と社会のためになるかは自明。


会計報告を待つまでもなく「死ぬ死ぬ詐欺」であったかは、自明・明快。



 結論

日本語の中黒(・)の使い方も、英語も、医学も、倫理も、医療・福祉も、社会学も理解できぬ人々には、

永遠に越えられない壁があるようです。。。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:37:14 3kLAtg/z
日本国がなぜ法律で15歳以下の臓器移植を禁止しているのかよく考えるべきだ。
日本国は民主主義国であり、法律は国民から選挙で選ばれた代表が話し合って決めたもの。
言うなれば、法律とは間接的ではあるが国民の意志そのものなのだ。
法律で禁止されているなら禁止されていない国でやればいいという考えは間違っている。
他国に迷惑をかけるだけだ。
法律で禁止されている治療法しか治療する手段が無いのなら、もう寿命なのだと思って諦めるべきだ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:41:43 zd0b0JqT
ただの「光発電による蓄電」を「光合成」と言い換えて勘違いしてる
「とんでもさん」な「美咲さん」と「篠原正司さん」は「壁の中の人」ですか?

「ダルマ」や「コムハウスのみんな」は「壁の中の人」ですよね?

「巣食う怪」のメンバーも「壁の中の人」になるんですよね?


「壁の中の人」は「壁の中の囚われ人」にならなくていいんですよね?



429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:57:14 zd0b0JqT
まともな人間なら、ヘリコプターで緊急搬送されただけでも感謝して諦めをつける。


まともでない人間なら、荒川区の女子医大から成田まで救急車をタクシー代わりに使っても
恥ずかしげもなくピースサインさせる餓鬼を育てることを「がんばります」

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 01:46:00 zd0b0JqT
  予想される展開
1.リストの順番はいつまでたってもry
2.ドナーが現れないので、追加費用がry
3.カロリー・塩分・水分の厳しい制限にもかかわらずry
4.スピリチュアル・ケアで癒されますた
5.凍結解除して○○ちゃんを巣食う会に1割だけry
6.ぜったいに公開できないけど、為替差益は美味しくry
7.死ぬ死ぬ詐欺などと、とんでもない言いがかりをry

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 08:13:49 t0LEzo5Z
>>222
死ね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 21:44:12 B1B1BSzs
保守

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 12:44:39 BqTMm3Iq
URLリンク(www7.plala.or.jp)
2月25日現在の募金総額 \199,658,261 のまま更新なし

2009. 3. 9  【夏くんの近況】 を更新しました。
2009. 3. 7  【夏くんの近況】 を更新しました。
2009. 3. 6  【夏くんの近況】 を更新しました。

URLリンク(www7.plala.or.jp)
入院してベッドで寝たきりだったし、通院すら車椅子じゃあ、血流悪くなって浮腫んで当然。
エコノミー症候群の予防と一緒で足で歩くことが重要なんだがが。。。足は第2の心臓。。

んのためのリュック式小型点滴セットかと小一時間ry

足腰の筋肉も、脳の働きも、精神も、すべてが腐って当然。 さっさと処ry

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 16:11:08 3eDkKKY3
なつ君は豚の屠殺体から心臓を移植すればよい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:50:46 O5JEHeWc
>>434皮膚移植なら豚を使うケースがあるな。心臓ならヒヒ移植なら可能性があるんじゃなかったけ?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:04:44 MdmPqQYy
iPS細胞で腎臓作製…東大チーム
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 研究チームは、同様の手法で、ブタの体内で、より人に近いサル由来の臓器を作る
という計画も進めている。
中内教授は「将来、人の腎臓もブタを使って作れるようになれば、移植医療の臓器不足
の問題が解消できる」としている。

(2009年3月9日 読売新聞)


437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:12:27 MdmPqQYy
東京女子医大心臓血管外科を解体せよ!
URLリンク(mabuchi.iza.ne.jp)

 もともと東京女子医大心臓血管外科は、1955年に心臓血圧研究所を開設し、
以後 日本の心臓血管学の中心として活躍し、日本国内最大級の心臓病センターを擁立し
現在の医学界の名門として君臨する存在です。

 しかし、「カルテ改竄事件」の影響を受け、東京女子医大は、2002年に厚生労働省より
「特定機能病院」の指定が取り消されました。

 これは、大学病院にとってかなりの厳罰であり、「特定機能病院」の看板をはずされた
ことで、紹介状のやりとりや、初診における診察料に大きな違いが出て、大学病院としては
経営面においてかなりのダメージをこうむったはずです。

 ところが、東京女子医大は、2005年に、「特定機能病院」への再認可の申請を出し、2007年に、
厚生労働省より再承認を受け、いつのまにか「特定機能病院」に返り咲いていたのです。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:25:34 MdmPqQYy
URLリンク(www7.plala.or.jp)
--------------------------------------------------------------------
夏くんの近況 2009.3. 6
今更ですが到着した日から今までの事をお知らせします。

UCLAの病院に着いてすぐICUの部屋の時は、インターネットが繋がらず、
携帯電話も繋がらず、ボランティアさんの携帯を借りて
お父さんに本当に短く「今つきました。夏は無事です。携帯は使えません。
ネットも繋がりません。」と連絡しただけでした。とても心細かったです。
通信手段がないという事はこんなにも不安になるものかと思いました。
--------------------------------------------------------------------

ったく「節操なき医師団」の医師2名と看護師1名はいったい何しに行ったやら、
東京女子医大の布田伸一(←なぜか内科医)はいつまで滞米していたのすらも、
母・香織の小学生レベルの作文からは全くわかりません。

山下猛を「お父さん」と書く母・香織の知性には脱帽・脱毛。
治療と牧師からのスピリチュアルケアが2番目に必要なのが山下香織。
1番目は当然山下猛。 必要ないのがNUTS

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:55:22 BqUmC4oQ
常識も金もなく

英語も国際電話のかけかたも知らない無恥無知馬鹿だからこそできる

「巣食う会」の「死ぬ死ぬ詐欺」


そのうちメンタルケアで本場のDisneylandとかry

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 00:09:43 b+0fWsVg
--------------------------------------------------------------------
夏くんの近況 2009.3.12

昨日の朝体重を量ってみたら、体重が増えていました。
今日も体重は増えたままです。
退院した時に利尿剤が増えたのですが…
生活環境が変わると、こんなに心臓に負担がかかるのだと分かりました。
しばらくはDrと相談しながら様子をみます。
注意深く観察していきます。              母 ・ 佳織

写真は、なつが日本で入院していた時のご飯です。この写真を参考にご飯の量を考えています。
この量なので、お腹が空いたとよく言います。移植したら、たくさんご飯を食べさせたいです。
           
〔 写真を撮るのを待ち切れずに、白米とふりかけは食べてしまいました。〕
--------------------------------------------------------------------

小学校1年といえば成長期。
体重も身長も増えて当然なんだが。。。なんか勘違いしてる母 ・ 佳織

〔 写真を撮るのを待ち切れずに、白米とふりかけは食べてしまいました。〕
〔 写真を撮るのを待ち切れずに、白米とふりかけは食べてしまいました。〕
〔 写真を撮るのを待ち切れずに、白米とふりかけは食べてしまいました。〕

しつけのできていない餓鬼と、しつけのできない親。。。
ふりかけって、塩分の塊みたいなもんなんだが。。。やっぱ、なんか勘違いしてる母 ・ 佳織
心臓に負担かけさせて、浮腫ませて早くry

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 03:09:25 lCKapsZc
重度の心不全では体は成長できない。
HPの写真を見たけど、あれだとまるで離乳食くらいの量しかない。
そりゃおなかも空くだろうに・・・。
重度の心不全に厳しい栄養・水分制限・・・。
体重増加イコールむくみで間違いはなかろう。

付け加えると塩分制限用のふりかけだって存在する。

思い込みだけで鞭打つのはやめた方がいい。

まじめなレスでごめん。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 07:06:40 rjyKsU1Z
さくら、移植直後に死亡。
さて金はどうなる

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:56:59 32UVvcoU
金集めをしてまで外国の臓器を奪いに行くようなことはもうやめようよ。
これは日本の恥だよ。
日本の法律が禁止しているような治療法しか救う手段が無いのなら、
もうこれが寿命だと思って諦めろよ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 21:15:32 9xve1m/i
>>441
可哀相にね。お腹すいてるのに
ちょっとしかご飯貰えないのか('A`)

で、お腹すいた我が子の目の前にわずかな食事並べて
それすら、写真撮る為におあずけさせようとした親w

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:22:02 da11j3l7
>441
地元TVで流れた山下香織撮影の女子医大の入院中のビデオだと
なつ君は大皿からスプーンでめしうま掻きこみ状態だったぞw

思い込みだけで擁護はやめた方がいい。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 01:34:30 27ixRlFT
>441
地元TVで流れた山下香織撮影の女子医大の入院中のビデオだと
なつ君は大皿からスプーンでめしうま掻きこみ状態だったぞw

思い込みだけで擁護はやめた方がいい。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 02:51:37 IdKYMkub
>>446

大皿で掻きこみ、それはないな、医学的に。
ガセネタか、移植適応になる前の状態かどちらかだ。
大皿でものせられた食事は少ない、ということもよくあるし。
その辺、ちゃんと確認した?してないよね。

移植適応になる心不全ってね、大変なんだ、治療される側もする側も。

ま、おいらには関係ないけど、ちょっと叩き方が他と違って
個人的な恨みでもあるのかと疑うような雰囲気が感じられたから、
ちょっと言ってみただけ。

何事もほどほどにね。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 13:38:44 BY1oyIAi

>441
>重度の心不全では体は成長できない。
ということは幼稚園年中組の体格で成長ストップなんだね。
母・沙織とのUCLAでのツーショットや車椅子での座高は随分高いなw
そもそも「心不全」なんて病名は原因不明の死亡診断書に書くもんだw

>HPの写真を見たけど、あれだとまるで離乳食くらいの量しかない。
そのHPの写真、右下の皿が二重に重ねてあるだろ。
その下のほうの皿の大きさでチキンライスだかペロッと喰ってたぞw
嘘だと思ったら巣食う会に母・香織撮影のビデオの件でと問い合わせてみな。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 15:08:35 BwxqcfTU
>441
>重度の心不全では体は成長できない。
ということは、なつ君は幼稚園年中組の体格で成長ストップなんだね。
母・沙織とのUCLAでのツーショットや車椅子の座高は随分高いけどねw

>HPの写真を見たけど、あれだとまるで離乳食くらいの量しかない。
ちなみにその写真、右下の皿が二重に重ねてあるだろ。
その下のほう皿にご飯いっぱいでペロッと喰ってたぞw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:39:31 qTOxjva3



12 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/03/22(日) 23:25:00 発信元:220.9.208.32
審議の上、代理レスお願いします。
ybb巻き添え規制中なんでなんとかしてくれよん

【板名】 ハンディキャップ
【スレ名】 なつくんを救う会
【スレのURL】 スレリンク(handicap板)
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓

>441
地元TVで流れた山下香織撮影の女子医大の入院中のビデオだと
なつ君は大皿からスプーンでめしうま掻きこみ状態だったぞw

思い込みだけで擁護はやめた方がいい。



451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 01:43:57 qTOxjva3


104 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/03/23(月) 11:36:21 発信元:220.9.208.32
代理レスお願いします。

【URL】 スレリンク(handicap板)
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓

>441
>重度の心不全では体は成長できない。
ということは、なつ君は幼稚園年中組の体格で成長ストップなんだね。
母・沙織とのUCLAでのツーショットや車椅子の座高は随分高いけどねw

>HPの写真を見たけど、あれだとまるで離乳食くらいの量しかない。
ちなみにその写真、右下の皿が二重に重ねてあるだろ。
その下のほう皿にご飯いっぱいでペロッと喰ってたぞw



452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:50:15 EoR8qN+j
なつくんは命が助かったら1億8000万円分、社会貢献して生きていかないとね。かわいそ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 14:52:26 sP8NeHXI
2月25日現在の募金総額 \199,658,261
-----------------------------------------------------------------------------
2009. 4.12
4月10日(現地時間)20時に、救急外来に行きました。
左腕から手のひらにかけて血の気がなく、浮腫んでいたので、
救急外来に行き診察をしてもらいました。
お昼に気付きましたが、様子を見ていたのでこの時間になりました。

2009. 4. 6
4月5日(現地時間)の朝、熱が出たため救急外来に行き入院になりました。
-----------------------------------------------------------------------------

せめて通常の診察時間中に外来で順番待ちぐらいしろよ。
救急外来のスタッフも、この鬼子母いったい何様のつもりかとあきれてるだろうね。


454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 18:27:07 r31U+tCM
長野のローカル番組で見たが、こいつの父親最悪だろ。
日本で臓器移植できるようになったとしても、
自分や息子が死んでもドナーとして他人に臓器提供したくないとか言いやがったぞ。

他人からは貰うけど自分は提供しないとかどんだけカスだよ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 15:03:18 uPAbMmTY
>>454
マジでこのニュースには呆れた

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 01:28:48 jE0/O7gC
私は去年1000円寄付したんだけど、このニュース見たら
呆れたよ。自分の子供を助けるために、他人の臓器を貰いたいんだったら、
自分もあげる覚悟は必要でしょ、って思ったよ。
父親の発言は頭にきたけど、なつ君には罪は無いって思うことにしたよ。



457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 23:09:08 xXGwvgBF
移植手術成功オメ!

\205,217,976.(4月24日現在)


・・・ところで、
ウチは家計がピンチなので、少しで良いので貸して下さい。
貴事務局には、数千円の寄付をしている者です。

どうか宜しくおながいします。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:18:14 K2S0Ic5j
age

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 16:22:22 BB7RlQ0Z
改正臓器移植法成立 評価の声、「家族同意」に戸惑いも
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

 「衆院解散で廃案になるかも、という心理的な圧迫から今日の採決になったように見える」。
法改正の議論が十分でないことを懸念してきた県臓器移植コーディネーターの長谷川康久さん(54)
は「すっきりしない」と言った。

 脳に障害を負った長女を10年前、4歳で亡くした安曇野市の亀井智泉さん(42)も
「改正法は子どもの命を左右する。命をどう考え、何を願って改正したのか、審議の経過を
子どもに説明できるだろうか」と話した。

 これに対し、重い心臓病を患い、5月に米国で心臓移植を受けた飯田市の小学2年生
山下夏君(7)の父親猛さん(34)は「脳死は簡単に答えが出せる問題ではないが、
二つの亡くなる命を一つ生かせるのは大きい」と評価した。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 16:43:21 tcMjeE/0
>>459
なつ君一人の命を生かすために、最低でも二人の命から二つの心臓が必要なんだよね。
まあ、改正臓器移植法成立によって日本国内でなつ君への二つ目の心臓移植提供の可能性はほぼ絶無と推察される。

法外の金額を集金し他人の命を買い付けてきた死ぬ死ぬ詐欺師たちにはすばらしい法案成立です。


461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 21:58:14 1PQ8xexY
花火大会で・・・アゲとく。w

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 11:25:20 abqLkPJe
>2009. 7.16  【会計報告】 を追加しました。
URLリンク(www7.plala.or.jp)
次々に明らかになる、巣食う会=死ぬ死ぬ詐欺団の嘘!!

>医療費  1328500$
これは、91.8円/$換算で1億21956300円。>>301大正解!
一方、>>306 によれば
>医療費として必要な1億5000万円を米国の病院に送金したと明らかにした。

>事務経費 236万円
予算は200万円だったけど、有り余る金はつかわにゃそんそん  

>滞在費  50000$
91.8円/$換算で459万円。どう贅沢すれば使い切れるのかな??

募金終了後もなぜか増える総額
>7月5日現在の募金総額 \206,900,492

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 11:32:40 abqLkPJe
なつくん募金を大々的に宣伝報道した、NHK長野はじめ信濃毎日新聞などの
地方メディアは追跡報道してるのかな?

冷静に検証してるNBSに期待するぞ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 11:42:53 abqLkPJe
URLリンク(www7.plala.or.jp)
しかしまあ、なつ君の顔がむくんだこと。
移植前の危機的状況wよりパンパン。アンパンマン。
たんに贅沢のし過ぎで太っただけだろうか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 10:26:31 NbF5VW6z
2 名前: 名無しさん Σ(^▽^;):2009/06/03(水) 22:30:57

13の疑問

1.なんと2ヶ月ぶりに、しかも移植手術直前になって、募金総額が更新されたのはなぜ?
2.妻子の渡米の際には、山下猛は移植の第一報を受けるために日本で待機のはずだったのに、
  山下猛が米国から移植の第一報を巣食う会に報告してきたのはなぜ?
3.まるでゴールデンウィークに合わせたかのような5月4日の手術に見えるんだけど、
  山下猛はいったいいつ渡米していたのかな?
4.つーか、買い付けた心臓なら日程調整は思いのままなんだよね。 ドナーはどなた?
  まさか過去に報道され問題となった中国からの臓器売買による心臓じゃないよね?
5.節操なき医師団はいつまで滞米し米国で何をしたのかな? で、報酬はいかほど?

6.母・香織に国際携帯を貸し、なつ君に折り紙を教えたボランティアさんとは何者?
7.なつ君はいったいいつまで滞米して療養してるのかな? 日本の節操なき医師団じゃ
  フォローできないんだろうか? リハビリには本場のディズニーランドがおすすめ?
8.帰国の機内にはまた節操なき医師団が付き添って、成田からはまたまた救急車を
  タクシ-代わりに使うのかな?
9.短期間で2億円という集金力も凄いけど、マネーロンダリングの疑惑は皆無かな?
10.円高差益とデポジット金の戻りで、かなりの余剰金が見込まれるけど、さていかほど?
  5月31日で会計年度が終了だけど、2ヵ月後の決算書公表が見物。

11.なつ君は移植後のほうが浮腫みがひどく見えるんだけど、たんに太っただけなの?
12.成長に合わせ2度目の心臓移植の必要性が見込まれるけど、今後は海外移植はまず無理。
  2度目はどうするのかな? 国内でのドナー待ちはもっともっと無理だろう。
13.なつ君は一生、定期健診と免疫抑制剤の投与が必要だけど、何年生延びれるんだろうか?
  その費用負担は他人の懐から出てる健康保険におんぶに抱っこなんだろうか。。。


466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 15:58:52 WEg1WPwo
募金してください

働かずに楽して暮らしたいんです

お願いです

僕を救う為に

あなたの善意を

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:13:10 5QB14lT+
活動報告・予定
8月30日 日曜日 【軽井沢高校噴煙祭 チャリティーコンサート】
※この企画は募金活動中より予定していただいていたもので、
目標金額は達成しましたが軽井沢高校さんのぜひやらせていただきたいという
善意の気持ちをお受けして開催していただくことになりました。


軽井沢高校って馬鹿丸出しですね。ちなみに偏差値39
障害者仲間ってことでしょうか、、、便乗商売でしょうか。。。

468:death by hanging
09/08/08 21:39:00 24qN/uhI
424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:54:07 ID:jxIYc9q2

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ




469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 02:21:49 GJTDFDFD
救う会で集まった金でパチンコ行ってきます。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 03:41:25 fehDw96x

脳死・臓器移植の本当の話(PHP新書)
カスタマーレビュー By 余白 - 2005/12/29

 人の死は、確認する(呼吸停止・心臓停止・瞳孔拡散)死から、判断する死
(それも臓器移植を推進する医者が判断する死)へと変わりつつある今日、
自分が脳死だと判断される時、本書は密室では何が行われるのかを垣間見させてくれる。
 ある英国人医師の言葉が引用されている。「(脳死患者に)メスを入れた途端、
脈拍と血圧が急上昇するんですから。そしてそのまま何もしなければ、患者は動き出し
のたうち回りはじめます。摘出手術どころじゃないんです。ですから、移植医は私たち
麻酔医に決まってこう言います。ドナー患者に麻酔をかけてくれ、と。」

 マスコミは移植を受けて、生命の危機を救われた患者のみを取り上げた番組を美談と
して執拗に報道し続ける。しかし、一方で提供する側は、密室でこのような光景が展開
していると知ると、ドナーカードの所持をもう一度立ち止まって考えさせられる。

 著者は「ナチスの蛮行に戦慄する私たちは今、生きている脳死者を死人と決めつけ、
あらゆる形で資源化し、商品にして市場に乗せようとしている。その突破口が『
臓器移植法』の改定なのだ。」と喝破している。そこまで言い切ることができるか
どうかは別として、『臓器移植法』の改定検討が無批判に進められる中で、
こうした警鐘が鳴らされていることを知っておくことは大きな意味があると思う。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 00:17:25 DXx5Bt19

退院後は定期的な検査と免疫抑制剤で終生、年間約300万円かかる。
心臓移植が適用される患者は、若い頃からの入退院の繰り返しで失職したり、
定職に就く機会を失ったりして生活保護を受けている人もいる。

ホームページ
7月5日現在の募金総額  \206,900,492 のまま更新なし
 2009. 8.24  【夏くんの近況】 更新のまま 以降更新なし


472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 01:03:54 iQOWfqGH
>>1
お前が病気になればいいのに

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 10:33:33 xaCawmlo
なんで欠陥人間のために2億も金が集まるのか不思議
あと30年生きるとして1億も誰が負担するんだろう

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 23:34:17 JDevAP7n
帰宅したってね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:03:41 YLMCLWBI
聞き間違いだったらごめん
帰宅して、なつくんが家の部屋を見て回ったのはなんで?
引っ越したの?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:18:59 y/9/1Rml
こいつらはどうやって恩返しする気だ?てか海外で両親は結構な生活態度だったらしいな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:02:09 wk9n5JD2
>>475
妻の実家に戻ったらしい


478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:12:25 wk9n5JD2
URLリンク(www.nbs-tv.co.jp)
URLリンク(sbc21.co.jp)

母子共にずいぶん人相が悪くなった気がする。。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:54:03 0scHrheg
他人の金で他人の心臓か
乞食だな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:02:04 0scHrheg
URLリンク(www.nbs-tv.co.jp)
URLリンク(sbc21.co.jp)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 18:45:34 YhUXcZ5M
リニア右翼の某ローカル新聞の1面。
吐き気以上の不快感。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:57:58 TKPHTQWZ
不自然に豪華で真新しい自宅だなw

階段には大人用と子供用のスイッチまでついてるし

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:37:12 L5EnRDcO
子供の医療費が公費負担になったら子供の臓器移植も公費負担になるんだよね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:26:53 AG4eE5TC
国際心臓・肺移植学会による世界中での心臓移植例40,755人の追跡調査による統計では移植後の生存率は
1年目79%、3年目71%、5年目63%、10年目で45%で25年以上生存した事例は無い。

なにが救う会だよw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 22:39:56 eu7hWpEO
心臓移植待つ患者 「僕、あと少しで死んじゃうの?」11月04日(水) NHK総合
移植病棟で闘病する患者たちにスポットを当てる。

大阪大学医学部附属病院の移植病棟には、心臓移植をしなければ助からない40名あまり
の待機患者がいる。症状の重い患者は補助人工心臓を装着しドナーが現れるのをただ待つ。
しかし、補助人工心臓は、感染症などの恐れから医学的に1~2年しか安全が保障されていない。
「僕、あともう少しで死んじゃうのかな…」と日記につづった19歳の待機患者。
「もう子どもと一緒に寝られないのかな…」と呟く35歳の母親。患者と家族にとって、
命の重さを感じて生きる日々が続いている。
URLリンク(www.j-cast.com)


 国内ではドナー待ちで6年間の待機。しかも臓器移植法変更以降ドナー0状態がつづく。
夏君はどんだけ特別待遇されたことか。募金広報を垂れ流しのNHK長野はなんら検証
していない。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:54:47 6S0RPA1/
 7月13日、臓器移植法が改正された。衆議院解散前に改正を急いだ背景には、
国際移植学会が2008年4月に採択した「イスタンブール宣言」がある。
宣言では臓器移植を20世紀の医学的奇跡と表現。さらなる適正な発展を謳いながらも、
途上国での臓器売買、健康な人から臓器が提供される生体臓器移植の人道的な課題を
重大な問題と警告した。加えて、海外に出かけて臓器移植を受けることを実質的に禁止した。
世界保健機関(WHO)もこの見解を支持している。来年以降、海外での臓器移植は、
実質的に道が閉ざされる。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 11:14:34 HtPLdOyi
2億円w
URLリンク(www7.plala.or.jp)
URLリンク(www7.plala.or.jp)
URLリンク(www7.plala.or.jp)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 11:28:21 BM6pA/k/
“なつ”って豪邸に住んでいるんだな
それならその家を売れば良かったのに

489:レノンは改心 ◆65KG4KWXjg
09/12/13 11:53:11 XRUP5bt8
488

それは言えている
自分のものが無くなって初めて人に助けを求めるべきだ!

子供のために善意を受けるのは正しくないとは言えない

しかし、裕福な人はその子のためにまずは自分の金を出すべきである
それでも足りないから 募金をお願いしますのほうが…納得できそう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 09:07:38 Pls0PqlY
URLリンク(www7.plala.or.jp)
>移植医療を決断する際、私達は子供の病気を治したいという身勝手な考えと、
>世間の皆様にご迷惑をかけてしまうという考えとの間で、
>移植と言う選択を迷った事もありました。
>ですが、多くの方々の協力を得て移植医療を選択する事を決断いたしました。
>                     山下猛 佳織

滅茶苦茶な日本語だな
自己中と周りの迷惑をはかりにかけて両方選択したわけだ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:01:11 du5MNTaq
へえ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 02:08:07 Ebz+k8R2
>>487 追加だよ
URLリンク(www7.plala.or.jp)

>最近は東京への通院も慣れ、生活の面も落ち着き体調も安定していますので、
>主治医の先生に通学の許可を取り1月25日より地元の院内学級へ通うことになりました
入院もしてないのに院内学級か。養護学校にすべきでは。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 02:26:12 Ebz+k8R2
>生活の面も落ち着き体調も安定していますので、

なつくんを救う会 規約
第2条   【目的】
本会は、山下夏くんの海外での心臓移植が実現し、無事に帰国するための支援と、
そのために必要な費用の募金活動を行う事を目的とする。

第10条  【活動期間】
本会の目的が達成されたとき、なつくんの状態の安定確認後、活動を終了する。

第11条
2.【余剰金】 
  余剰金が発生した場合、それらは夏くんの術後の経過が安定する
  までの期間、凍結する。
  ただし、状態安定後は医師と相談の上凍結を解除し、基金を設立
  する。
  凍結期間解除後には、役員会の承認をもって他に移植を必要とする
  患者、又はそれを支援する団体に全額寄付する。

そろそろだな。つーか、さっさと回してやるべきだ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 03:34:45 DVb8KdTP
身銭を切ってから募金をしないとな・・
自分の生活の予防線張っといて命乞いはないな。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 03:42:59 en+zEZKW
甘えてんじゃねーw
亡くなった時は、それがその子の寿命だ
てか、莫大な支援金を頂いて移植できたのに、親の態度は何なんだ?
馬鹿親、お前等の力で何とかしろ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 06:30:22 c9BGA3Zg
募金したい人がいるのは事実だろ。
募金反対派の人は募金しなきゃいい。ただ、それだけのこと。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:11:06 igmbzhNH
移植の是非自体を考えずに募金を煽り美談に仕立て上げるメディアとそれに踊らされる大衆がいる。
「命が救えりゃいいねん」とする幼稚な教員と盲目的な親連合、そして地域の全体主義な動き。。。



498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:28:38 igmbzhNH
で、なつくんは自分で学校へ通っているのかな? 何年生として?
ひょっとして院内学級なのかな? 

URLリンク(www7.plala.or.jp)
夏くんの近況は2010. 1.26以降、更新されていない。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 11:21:57 g8jgbDwx
重病の女児を助けるべく募金活動開始「心臓移植に1億5千万円が必要」
URLリンク(rocketnews24.com)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 13:03:12 8DUlzB8x
>>492
なつ君ってダウン症顔みたい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 13:47:22 Y4l4LVLY
?


502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 08:02:16 0TH+WCus
第11条
1.【会計】
  本会の会計は6月1日より5月31日までとする。
  会計年度終了後、監査の後2ヶ月以内に決算書を公表するものと
  する。
URLリンク(www7.plala.or.jp)
URLリンク(www7.plala.or.jp)

さて、今年度の会計報告はどうなる??

503:マツカレハ ◆9H1WGwOCOc
10/07/24 13:24:25 TwUShYMT
なつくんを救う会って救う奴ってクズwww
金の無駄www
こんな奴に金を払う金があるならオイラはパチスロに使うわwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch