08/04/01 01:42:17 RVEGKmmO
【社会】赤ちゃんポスト、新たに障害児ら3人 計15人に★2
スレリンク(newsplus板)
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 11:14:24 0Q0y61dB
【医療】「相手は若い健康な女性、私はズボンともも引き姿」…マッサージ、無資格店舗が横行、視覚障害者の職場奪う
マッサージ:無資格が横行、視覚障害者の職場奪う
無資格マッサージの増加で視覚障害者の働く場が奪われているとして、日本盲人会連合
(笹川吉彦会長、約5万人)など4団体が、厚生労働省に対して行政指導や取り締まりの
強化を求めて陳情するなど、職場を守る運動を強めている。視覚障害者の就業率の低下が
激しいとして、厚労省も雇用支援に乗り出した。
全盲の大楽(だいらく)スミヨさん(59)は96年から福島県の温泉街の観光ホテルに
呼ばれて出張マッサージをしていた。1時間4000円の料金のうち、400円は
「呼んでくれたお礼」としてホテルに置いてきた。
ところが、01~02年ごろから、複数のホテルに無資格業者が参入してきた。「相手は若い
健康な女性で、私はズボンともも引き姿」。呼ばれる回数は減り月収わずか1万数千円になった。
「呼んでもらえなくなると思い、ホテルに文句が言えなかった」。05年秋には全く声がかからなく
なったため、ハローワークに通い、今は東京都内の会社で従業員向けのマッサージの職を得た。
東京都杉並区でマッサージとはりの診療所を開いて36年になる全盲の菅井孝雄さん(59)。
開業した翌72年は1287人の肩や腰をもみほぐした。患者数は順調に伸び、年に3万~7万円
ながら所得税も納めた。「当時は30代、40代の若い患者さんが多かった」
しかし、97年に患者数が開業以来初めて1000人を割ると、07年には618人にまで減った。
腕が落ちた覚えはない。「駅前の入りやすい無資格店などに患者さんが流れたのかもしれない」と
思う。視力障害のある妻(57)は5~6年前から養護施設にマッサージのアルバイトに通うように
なった。2人で月額約16万円の障害基礎年金が頼りだ。
毎日新聞【石丸整】 2008年4月16日 15時00分
URLリンク(mainichi.jp)
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:24:21 KU7btum6
【福岡】障害者介護を装い生活保護費をだまし取る、過激派の革労協活動家7人を逮捕
福岡県警は13日、身体障害者を介護したように装い生活保護費をだまし取ったとして、
革労協主流派の活動家の男女7人を組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)の疑いで逮捕した。
過激派への同法の適用は初めて。県警は同日、東京都や千葉県などの同派活動拠点約10か所を捜索した。
発表によると、住所・職業不詳、庄山功容疑者(52)ら7人は、一人暮らしの身体障害者が
家族以外の人から介護を受けた際に生活保護費に加算される介護料を詐取することを計画。
福岡県太宰府市の元革労協主流派活動家の男性(47)を介護したように装い、
架空の介護日時や他人介護料を書き込んだ偽の領収書を同市に提出し、
2005年8月ごろまでの約2年4か月の間に30回にわたり、計約190万円を同市から
男性の銀行口座に振り込ませて詐取した疑い。全員、黙秘しているという。
最終更新:5月13日11時28分 5月13日11時28分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:31:33 KU7btum6
【地域】橋下改革反対!障害者ら3000人が府庁を取り囲み見直し訴える。大阪[5/13]
大阪府の財政再建案の見直しを求めて障害者ら3000人が、府に対して要請行動を行ないました。
大阪城公園には障害のある人やその支援者などおよそ3000人が集まり、改革案の見直しを訴えました。
府の改革案は、障害者の医療費やグループホームなどへの助成費も、カットや廃止を打ち出していて、
今年度、障害者福祉だけで130項目以上16億円の削減を見込んでいます。
参加者らは改革案の見直しを求め、要望書を大阪府に提出しました。
そして、参加者ら3000人は大阪府庁を取り囲み、改革案は容認できないと訴えました。
URLリンク(www.ktv.co.jp)
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 08:20:14 t7A7pVvF
顔面を殴って母親殺した統合失調症の22歳次男、16歳のときに父親も殺害していた…東京
16歳時には父親も=母殺害容疑の男-警視庁
・東京都新宿区北新宿のマンション駐輪場で、母親を殺害したとして逮捕された男(22)が
16歳だった2001年10月、父親を殺害したとして逮捕されていたことが26日、分かった。
警視庁捜査1課と新宿署は動機や刑事責任能力を調べている。
調べによると、男は01年10月21日、別居中で、北海道で暮らしていた父親を殺害した
として現行犯逮捕され、その後に中等少年院へ送致された。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 08:25:07 t7A7pVvF
【兵庫】父親風呂場で病死 車いすの長女衰弱死か 室内にはって動き回った形跡 宝塚
26日午後2時ごろ、兵庫県宝塚市の無職男性(77)方で、男性と長女(38)が死亡しているのが見つかった。
宝塚署によると、男性は風呂場で亡くなっており、病死とみられる。長女は車いす生活で、男性が食事などの
世話をしていたという。同署は男性の死後、長女が衰弱死した可能性が高いとみている。
調べでは、2人は死後数週間が経過。4月末に同県川西市から引っ越してきたばかりだった。川西市で親子と
同居していた女性(78)が、2人の様子を見に訪れ、死亡している2人を見つけた。
室内には、長女がはって動き回ったり、流しで水を飲もうとした形跡があったという。
ソース
nikkansports.com URLリンク(www.nikkansports.com)
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 08:28:06 t7A7pVvF
知的障害の女性を車に連れ込み、わいせつな行為をした男を逮捕…岩手
知的ハンディのある女性を誘拐してわいせつ行為をしたとして、
二戸署は22日夜、二戸市浄法寺町、土木作業員山口政志容疑者(48)を
わいせつ誘拐容疑で逮捕した。
調べでは、山口容疑者は同日午前9時ごろ、同市内の路上で20代の
女性を自分の車に誘い込み、わいせつな行為をした疑い。
関係者によると、女性は知的障害者。山口容疑者は言葉巧みに誘って
女性を車に乗せ、約3時間連れ回し、午後0時10分ごろ女性の自宅近くで
降ろした。女性の記憶などから車を割り出し、市内にいた山口容疑者を発見して
職務質問したところ、容疑を認めたという。
2人は面識はなかったという。山口容疑者は「わいせつ目的だった」などと
話しているという
URLリンク(mytown.asahi.com)
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 08:32:44 t7A7pVvF
「妄想や意識障害の程度は著しい」 松沢知事の事務所に侵入した男に、“有罪”鑑定退け、覚せい剤使用以外無罪判決
横浜地裁が四月、傷害罪などに問われた男性被告(40)の判決で、刑事責任能力を
認めた二件の精神鑑定を退け、覚せい剤使用以外の起訴事実を無罪としていたことが
二十五日、分かった。被告も検察側も控訴せず判決は確定している。
男性被告は昨年三月、覚せい剤を使用後、横浜市中区にある松沢成文知事の
事務所に窓ガラスを割って侵入し、ガラスの破片で所内にいた男性に軽傷を負わせた
として、傷害と覚せい剤取締法違反のほか、住居侵入、器物損壊の四つの罪で起訴された。
公判前と公判中に実施された精神鑑定で、医師は「妄想はあったが、面談で自分の
立場を有利にしようと言葉を選んでおり、精神は『健康』」「統合失調症による妄想とは
明らかに異なる」などとして、責任能力を一部または完全に肯定した。
横浜地裁の永井秀明裁判官は四月二十二日の判決で「妄想や意識障害の程度は
著しい」と判断。判決は三つの罪を無罪とする一方、覚せい剤取締法違反罪について
懲役二年八月(求刑懲役三年六月)を言い渡した。
弁護側の主張は判決と同様で、検察側は「判決を検討したが覆す材料がない」
(横浜地検)として控訴を見送った。
URLリンク(www.kanaloco.jp)
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 08:35:49 t7A7pVvF
【政治】民主、障害者参加で政策立案を…「障がい者制度改革推進本部」の内閣設置など取り組みを検討[5/22]
民主党は、政府が行う障害者支援策に障害者の意見を広く取り入れるため、
障害者団体の関係者らが参加する政策立案組織を内閣に創設することを柱とする独自の法案を検討することになりました。
民主党は、政府の障害者支援策について、障害者からの意見が取り入れられていないうえ、
各省がそれぞれ個別に実施しているため縦割り行政による弊害が出ており、施策が十分に機能していないとしています。
このため、民主党は、障害者の意見も聞きながら各省の垣根を超えて政府が一体となって
障害者政策に取り組む必要があるとして、独自の法案の検討に入りました。
具体的には、障害者団体の関係者らも参加して障害者政策の立案を行うための
「障がい者制度改革推進本部」を新たに内閣に設置し、雇用や教育面での障害者への差別の禁止の徹底や、
家庭や施設などでの障害者への虐待を防止する取り組み、
そして、法律で定められている企業の障害者雇用率の引き上げなどについて検討するとしています。
民主党では、さらに議論を進め、法案の条文化作業を急ぐことにしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 21:07:39 UlXJB1NU
「高齢の父親から生まれた子供は早死率が倍増」…“精子が劣化”→子供に先天的障害のリスク↑/英科学者
調査によると、父親が45歳以上になってから出来た子供は、成人するまでに死亡する割合が
ほぼ2倍になる。
大規模調査で、父親が45歳以上になってから出来た子供は父親が25~30歳の子供と比べて
約2倍の死亡率であることが分かった。学者たちは、年をとった父親の子供ほど自閉症、統合失
調症やてんかんなどを先天的に患って生まれる可能性が高いと考えている。
西欧でこのような大規模な調査研究が行われたのは初めてのことだ。この調査結果から、学者
たちは男性が年を取ると精液の品質が劣化していくと見ている。1980年から1996年の間に
生まれた計10万人の子供のうち830人が(1歳未満が大多数だが)18歳以前に死亡している。
父親が高齢の子供の死亡の多くは心臓や脊椎等の先天的欠陥に関連している。乳児死亡率を
高める要因になっている。事故死の割合もまた高かったが、これは自閉症、統合失調症やてんか
んなどが多いということで説明できると学者たちは考えている。
これまでの研究の殆どは、母親が高齢の場合の危険性に焦点を合わせていた。しかし、
「European Journal of Epidemiology」誌で発表された新しい研究では、母親の年齢に加えて社会
経済的な環境の違いも考慮したものに調整されている。
また、父親が19歳以下の最も若い層では、その子供たちの死亡率が高いことも分かった。しかし
これは10代の未熟な母性、貧相な食事や生活様式などによるものだと説明している。
前述の調査データの中で、高齢の父親からはダウン症の子供が生まれる確率が4倍にまで高まる
ことも分かった。男性が年をとるのに応じて精子の遺伝子に劣化が起きるとする別の研究もある。
英国では40歳以上の父親から生まれた赤ちゃんは毎年7万5000人以上を数える。赤ちゃんの
10人に1人の割合だ。因みに50歳以上の父親も6000人を超える。平均年齢は32歳だ。
シェフィールド大学上級講師で男性病学専門のアラン・パーシー博士は、「高齢出産が危険を伴う
ことは多くの人が知っていますが、父親が高齢の場合も生まれてくる子供の危険度が高まります。
この結果は、子供はできるだけ早く儲けたほうがいいというもっともな理由を提供するものです」と
語った。
英国不妊治療協会役員でもあるパーシー博士は、老化現象が精子にどのように影響するのか、
科学者の間でもまだ明確にはなっていないと言い、妊娠する前に異常を発見することはできない
と言う。
デンマーク疫学センターのJin Liang Zhu博士は、「父親が高齢の場合の危険性は計り知れないと
ころがあり、通常、人々の意識にも上らない」と話す。
しかし、母親の年齢は小児保健で依然として大きい影響力がある。母親が30歳未満だと、生まれ
てくる赤ちゃんのダウン症の割合は900人に1人だが、40歳だと100人に1人と高くなる。
英国で40歳以上の母親から生まれてくる赤ちゃんの数は過去10年間で2倍に増え、1万6000人
になった。 流産の危険性は時代と共に急上昇している。 (以上)
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 23:56:06 n99C6rrm
知的障害者施設が全焼、3人死亡。神奈川[6/2]
2日未明、神奈川県綾瀬市の知的障害者のグループホームで火事があり、
入所者の男女3人が死亡し、1人が重傷となっています。
2日午前2時半ごろ、綾瀬市寺尾北にある知的障害者のグループホーム、「ハイムひまわり」から火が出て、
木造2階建ての建物、およそ320平方メートルが全焼しました。
焼け跡から男女3人の遺体が見つかりましたが、火事の後、
この施設で生活している松本幸子さん(69)、角田和之さん(60)、磯崎昭さん(57)の3人の行方が分からなくなっており、
警察で身元の確認を急いでいます。
また、52歳の男性も重傷です。
この施設には50代と60代の男女あわせて7人の知的障害者が生活し、
1日午後10時頃に職員の女性が訪ねた時には変わった様子はなかったということです。
2階部分の燃え方が激しいことなどから、警察と消防は施設の2階部分から出火したとみて原因を調べています。
URLリンク(www.mbs.jp)
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 12:29:57 mFEclwZ/
【論説】 「今の大学生、漢字書けない。また、差別語は全滅で『めくら』すら知らない。愚民化教育の成果か」…大月隆寛
【コラム・断】正油に生酢?
・いつの間にか、醤油(しょうゆ)が「正油」、膾(なます)が「生酢」、になっています。
最近のスーパーのラベルに印刷された漢字表記。以前は単なる誤記と見過ごしてましたが、
最近は堂々と主流派です。昨今のこと、キーボード入力の変換による誤表記が、それを
間違いと思う人が少なくなって定着したのでしょう。まあ、善意に解釈すれば、わからないなりに
とにかく漢字にしとかなきゃ恥ずかしい、てなけなげさの表れともとれるのですが、でも、
素直にひらがなで「しょうゆ」「なます」の方がよほどすっきりするような。
このへん、いまどきの大学生が典型的で、読ませると案外読めるんですが、見事なまでに
書けない、その落差はいまや相当深刻です。仮に書けても、漢字を単に「形」としてみている
から細部は欠落、文字としても妙なシロモノに。かくて、日本語の文章自体への違和感は、
「でも、これじゃまずいかも」という気分とともに、若い世代に静かに広まっています。
あ、ついでに言えば、いわゆる差別語ってやつはほぼ絶滅。「おし」「つんぼ」は言うに及ばず、
「めくら」すら知らない。知ってて自ら制御するのでなく、ことば自体知らされぬままでは、
対応する現実からして認識できないわけで、これはある種、愚民化による文化の抹殺。
戦後このかた、学校とメディアぐるみでやらかしてきた「教育」の成果は、実にこういう形で
眼前に。まずは差別語復権運動でも始めようかなあ、と思ったりする昨今であります。
(札幌国際大学教授・大月隆寛)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:01:38 nIcy34ml
【絶望と再生】目見えず耳も聞こえず 東大・福島さんに博士号 盲ろう者の「博士」は国内初
スレリンク(femnewsplus板)
<目見えず、耳も聞こえず 東大・福島さんに博士号>
目が見えず、耳も聞こえない。ヘレン・ケラーのような障害のある福島智(さとし)さん(45)が
東京大学で学術博士号をとった。盲ろう者の「博士」は国内初。世界でもきわめてまれだ。
自らの人生の絶望と再生の歩みを分析して論文にした。11日、学位授与式がある。
福島さんは神戸市生まれ。3歳で右目を、9歳で左目を失明。
さらに、14歳で右耳の聴力を、18歳ですべての音を奪われた。
人とコミュニケーションできないことに、何よりもうちのめされた。
救ったのが、母令子さん(74)が思いついた「指点字」だった。
点字は六つの点の組み合わせで50音などを表す。
点字のタイプライターは、両手の人さし指、中指、薬指の6本を使って打つ。
令子さんは、同じように息子の6本の指先に打って言葉を伝えた。
この方法を生かした「指点字通訳」で、福島さんは人とのコミュニケーションを取り戻した。
周囲の支援をえて都立大学で学び、01年から東大先端科学技術研究センター助教授に。
03年から博士論文にとりくみはじめた。
19歳までの自分を研究対象にした。幼稚園の絵日記、中高時代の手記、母や自身の日記、
関係者へのインタビューなどから、その「喪失と再生」を浮かび上がらせた。
4歳で右目を摘出。手術室の無影灯の不気味な光と切なさ。6歳のとき「義眼を出して見せろ」
といじめにあう。全盲で右聴力も失った14歳。全盲の教師に「目が見えんて、どういうことや」
と問われ、「障害」や人生について問い、考え始めた。
そして盲ろうに。無音漆黒の世界にたった一人、孤独と絶望のふちに沈んだ。盲学校では
教師や友人が「指点字」で話しかけてくれたが、友人がいなくなると集団の中に独りぼっち。
さらに深い孤独と絶望を味わった。
ある日、喫茶店で先輩が第三者の発言を指点字でそのまま「通訳」し、周囲の様子もラジオの
実況のように伝えた。目の前がパッと開け、この世に戻ってきた気がした。
論文で最も伝えたかったのは「コミュニケーションにいのちを救われたということ」。盲ろうとは
「コミュニケーションで大切な『感覚的情報の文脈』の喪失。相手の表情や声の調子などの
『感覚的情報』がないと、本当の意図などの『文脈』もわからない。通訳という支援によって
それを取り戻し、再生する過程を伝えたかった」という。
「生後19カ月で盲ろうになったヘレン・ケラーは言葉をえて『人間』に成長する『誕生物語』。
だが盲ろう者の多くは、人生の途上でコミュニケーションを奪われる『喪失』の過程をたどる。
自分自身を切り刻んでありのままを分析し、障害やコミュニケーションの意味を考えたかった」
作業は膨大だった。資料はすべて電子データにし、点字ソフトに変換して読んだ。執筆は
パソコンで打ち、点字に変換して確認した。点字と指点字を使うので、指は目であり耳。
腱鞘炎(けんしょうえん)に苦しんだ。適応障害と診断され、断続的に休養した時期もある。
福島さんは「盲ろうは確かにしんどいけれど、自分に言い聞かせてきた『苦悩には意味がある』
ということ、それは間違っていなかったと確信しています」と話している。(生井久美子)
asahi.com 2008年06月07日15時22分
URLリンク(www.asahi.com)
博士号を取得した福島智さん。指点字通訳が指先に言葉を伝える=福留庸友撮影
URLリンク(www.asahi.com)
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 19:22:52 FhRov8NG
引きこもりやニートの若者、犬の訓練やケア通して「自立」目指す…横浜
犬と目指す「脱ニート」 訓練やケアを自立に生かす
・引きこもりやニートの若者が、捨て犬を聴導犬に育てる訓練や高齢犬のケアを通して
自立を目指す。そんな試みが各地で始まっている。ほかに行き場のない犬たちと向き合う
機会を与えることで、自信を引き出したいという願いが込められている。
「スィット(座れ)」
白石智文さん(28)が、シーズー犬「ハニー」(1歳)の目を見て指示を出す。うまくいくと
「グッドボーイ(良い子だ)」と声をかけ、背中をなでる。
NPO法人日本補助犬協会が5月に設立した「あすなろ学校」(横浜市)での訓練の一コマ。
動物愛護センターから譲り受けた捨て犬と「生徒」が共同生活を送り、耳の不自由な人を
手助けする聴導犬を育てていく。
白石さんは関西学院大卒業後、定職に就かず、アルバイト生活を続けた。父親の勧めもあり、
国の支援事業でできた若者自立塾「喝破道場」(高松市)に昨年夏入塾。3カ月の合宿を終え、
塾で紹介されたあすなろ学校の内容に興味を持った。「僕の接し方でハニーの将来が変わる。
この子が不幸な道に戻らないよう、きちんと育てる責任感が出てきた」と笑う。
学生は年2回、最大で5人まで募集する。対象は自立塾や児童養護施設出身の18歳から
30歳前後の男性で、1期生は白石さんと22歳の男性の2人。1日2時間ほど、プロの訓練士の
指導の下、犬を訓練する。ビジネスマナーや手話などの講座もある。
卒業生は、犬の訓練士やトリマーになることを目指す。犬はユーザー(使用者)との共同訓練を
経て、「一人前」の聴導犬になる予定だ。
同協会によると、聴導犬はアメリカで約5千頭、イギリスで約千頭が実働しているが、日本では
約20頭のみ。施設長の朴善子さんは「学生と犬が一緒に成長できる環境を整え、より多くの
聴導犬を育てたい」と話している。(抜粋)
URLリンク(www.asahi.com)
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 14:40:35 Qu92Y7My
刑務所で盲導犬の子犬育成へ 国内初…島根県浜田市
△【速報】刑務所で盲導犬の子犬育成へ 浜田・あさひ
十月に開業する浜田市旭町の島根あさひ社会復帰促進センター(刑務所)で、受刑者が
盲導犬の子犬を育てる事業に取り組むことが決まった。動物を使った刑務所での矯正
プログラムは国内初。
日本盲導犬協会が二十九日、発表した。同協会が法務省、刑務所を管理する民間会社
と共同で取り組み、受刑者による飼育は来年四月に始まる。敷地内に設ける盲導犬訓練
センターは中四国地方では初の訓練施設にもなる。
>>>URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 14:45:11 Qu92Y7My
長岡市議会で活躍の盲導犬オパール、引退へ
長岡市に日本で初めて議場に入った盲導犬が暮らしている。長岡市議の藤田芳雄さん(60)が
連れている11歳のオパールだ。99年5月に長岡市議会に初登庁して以来、一般質問に、
選挙にと議員活動を支えてきた。だが、高齢で体力も落ち、7月下旬に引退する。
6月市議会最終日の27日、オパールはいつもと変わらぬ様子で仕事をこなし、
最後となった議場を後にした。
オパールは96年8月生まれ。北海道盲導犬協会(札幌市)の所属で、
ラブラドルレトリバーの雌だ。盲導犬の訓練をこなし、98年7月、藤田さんの元にきた。
長岡の冬の雪道でも歩ける訓練をしてきたという。藤田さんは翌年春の市議選で初当選。
オパールを連れた議員活動が始まった。始めは議会通いに使うバス停までの道を教えた。
議場でも、議席から一般質問に立つ演台まではスムーズに歩けるよう練習した。
藤田さんは「議場にはオパールの興味あるものがないので、ドッグフードやビスケットを
ご褒美にして練習しました」と話す。選挙で街頭に立てば、雨の日でもオパールがそばに
いてくれた。「今考えると、よくやってくれたと懐かしいです」
盲導犬の多くは2歳ごろから働き始め、10歳前後で引退する。オパールはこの8月で
12歳となり、人間の年齢にすると70歳以上の高齢だ。信濃川にかかる長生橋を渡り、
約1時間歩いて市役所から自宅まで帰ることもあったが、今は10分強歩くと息が上がる。
体力や判断能力の問題で引退が決まった。
藤田さんは7月19日、市内でオパールのお別れ会を開く。オパールはその後、藤田さんと
一緒に故郷へ帰り、同協会内の老犬ホームで余生をおくる。藤田さんは新たな盲導犬と一緒に
長岡に戻るという。
同協会と並び、国内に九つある盲導犬育成団体の一つ「日本盲導犬協会」(東京都)によると、
3月末現在、国内で996頭の盲導犬が活躍している。毎年、計約150頭が育成されているが、
希望する人が多く、供給が追いつかないのが現状だ。10年前の調査では希望者は4700人。
引退に伴う入れ替えが優先されるため、数を増やさないと対応できない。
国は数を増やす方向性は打ち出しているものの、具体的な目標数はないという。都道府県向けの
育成補助事業もあるが、使うかどうかは各自治体の判断だ。育成団体の多くは活動資金を寄付で
まかなっており、育成士の養成にも財源や雇用の問題があるという。
藤田さんはオパールと過ごした10年で、飲食店への入店拒否やタクシーの乗車拒否などは
ほぼなくなり、盲導犬への理解は進んだと感じている。「盲導犬の数を増やすためにも、
国や県がもう少し補助してほしい」と話した。
朝日新聞 asahi.com(伊沢友之、2008年6月29日6時11分)
URLリンク(www.asahi.com)
最後の議会を終えて、議場を出るオパールと藤田芳雄・長岡市議=長岡市幸町2丁目
URLリンク(www2.asahi.com)
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 08:13:03 Gjk5f3U9
仏で安楽死拒まれ自殺、サルコジ大統領の書簡受け
安楽死が非合法のフランスで、重病の男性がサルコジ大統領に安楽死の権利を
認めるよう求める手紙を送ったが、否定的な返事を受け取り間もなく自殺したこと
が13日、分かった。フランス公共ラジオが伝えた。
男性(23)は、6歳から脳や骨格筋などに異常が生じるミトコンドリア病に苦しんで
いた。今年5月に「苦痛から解放されるため死を許可してほしい。法律を変える
必要がある」とサルコジ氏に手紙で訴えた。
今月8日に届いた返事は「故意に生命に終止符を打つ権利はわれわれにないと
信じている」とし、「個々の事情に最適の解決策を探るため、患者と医師、家族
との対話を後押ししたい」との内容だった。男性は9日から10日にかけ、薬を飲み
自殺した。男性の母親は1999年、男性の安楽死を試み失敗。殺人未遂の容疑者
とされたが、刑事処分は免れていた。(共同)
>>>URLリンク(sankei.jp.msn.com)
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 13:53:50 +YgcTinp
「身体(障害者)をいじめて何が悪い」 知的障害者ねらい暴行、恐喝…少年グループ逮捕 木の棒を持ち暴行の様子を実況中継
知的障害者ねらい暴行、恐喝…少年グループ逮捕
知的障害者を狙い暴行や恐喝を繰り返したなどとして、警視庁少年事件課と青梅署は、
いずれも東京都青梅市の無職少年(16)や中学3年の少年(14)ら14~16歳の少年8人を逮捕、
13歳の少年を児童相談所に送致した。
調べでは、少年らは今年1月12日午後1時ごろから約1時間にわたり、
たまたま道で出会った青梅市の知的障害の男性(20)に、「タイマンしろ」などと因縁をつけ、
顔や腹を殴るなど暴行を加えた上、バッグから現金8万円を盗んだ疑い。
少年らはその後も男性を呼び出し、通報しようとした携帯電話を強奪したり、
「返してほしかったら1万円持ってこい」などとうそを言い、1万円をだまし取ったりした疑い。
さらに5月31日にも、6時間以上にわたり、別の知的障害を持つ少年(15)の頭をギターで殴るなどの暴行を加えた疑い。
少年らは木の棒をマイクに見立て、暴行の様子を実況中継。
殴られた男性に「痛いですか?」などと“インタビュー”していた。
また、男性が警察に被害を訴え出ないよう、男性に「猫パンチ」と呼ばれる弱いパンチで自分たちを殴らせ、
「お前も一緒だ」などと脅していた。
脅し取った現金は健康ランドやゲーム代などに使っていた。
中学3年の少年は、「自分より弱そうな相手を選んだ」と容疑を認めているが、
「身体(障害者)をいじめて何が悪い」と反省の態度はないという。
産経新聞 2008.8.22 12:00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 00:35:54 RUEWLcmW
8月31日(日)の読売朝刊の記事によると、共和党のアメリカ副大統領候補、アラスカ州知事サラ・ペイリンが今年4月に出産した末の息子トリッグ君は、
妊娠中からダウン症が判明していたが出産したそうな。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 23:57:48 MzT+8wvu
無資格のマッサージ業者が増え、視覚障害者の働く場が奪われているとして、
視覚障害者とボランティア計51人が6日、宇都宮市大通り3の宇都宮パルコ前
などで、資格者のいる店の利用を訴えるビラを配った。
日本盲人会連合などが進める「無資格者撲滅キャンペーン」の一環で、
県視覚障害者福祉協会(須藤平八郎会長)などが主催した。ビラ配りは
昨年に続き2回目。
市内で治療院を営む斎藤新一さん(57)は、国立塩原視力障害センター
(那須塩原市)で3年間の専門教育を受け、国家試験に合格した。ここ数年、
短期間の講習で開業する無資格店が県内でも増えてきたという。斎藤さんは
「保健所が指導しても、住所を変えて営業を再開するモグラたたき状態」と
話す。
ビラ配りには、県立盲学校(宇都宮市)の教師も参加した。菅沼さおりさん(27)
もその一人で、マッサージ師などを目指す教え子の将来を心配する。菅沼さんは
「視覚障害者が自立する道はまだまだ限られている。無免許業者は手を引いて
ほしい」と話した。
「肩こり・腰痛」などと症状名を掲げている無資格店もあるが、須藤会長は
「病名を使って宣伝することは法律で禁じられている」と指摘する。「世の中の人は
『治る』という言葉に惑わされやすいが、そういう広告をしている店はまず無資格
だと思ってほしい」と訴えた。
▽毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 22:59:13 w+41TcfY
軽度の知的障害を持つ女子生徒をホテルに誘い、わいせつな行為をしたとして、
大阪府教育委員会は12日、府立支援学校の20代の男性職員を懲戒免職処分とした。
府教委によると、職員は今年6月と7月の2回、府内のホテルで、受け持っていた
高等部の10代の女子生徒にわいせつな行為をした。職員はその後も生徒を
ホテルに誘ったが、「もう付き合いたくない」とメールで拒否されたという。
職員は6月上旬ごろから、この生徒と手紙やメールを交換。生徒に対し
「ばれると学校にいられなくなるから、手紙などは処分しておいてほしい。
ホテルに行ったことも言わないで」と口止めをしていた。
府教委の事情聴取に「恋愛感情があったのでホテルでぎゅっと抱きしめたかった。
絶対にしてはならないことをしてしまった」と話しているという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:46:47 0cdRZqi5
「言うこと聞けないのは犬と一緒」 富山の障害者施設「ゆめはぁと」で女性職員が虐待的言動
富山県南砺市の重症心身障害者施設「ゆめはぁと」で、
30歳代の女性職員が利用者に対し、虐待といえる不適切な言動をしていたとして、
施設を運営する社会福祉法人「マーシ園」に対し富山県が是正指導をしていたことが分かった。
県や同園によると、女性職員は、平成19年夏ごろから、
10歳代から40歳代の男女3人の利用者に対し、無視したり
「1度で言うことが聞けないなら犬と一緒」と言ったりした。
眠気を覚ますためと称して霧吹きで水をかけたこともあったという。
女性職員は「しつけのつもりだった」と話しているという。
県は「どこまでが虐待かという線引きは難しいが、言葉による心理的虐待や
ネグレクト(無視)も広く虐待と考えられ、不適切な言動だったので指導した」としている。
同園は同日、記者会見し「女性職員の言動を虐待と認識している。おわびします」と話した。
ソース:産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 18:50:25 7PvJxYXY
札幌で輪禍死障害者の両親 「逸失利益ゼロは不当」 加害者らを提訴へ
・交通事故で死亡した自閉症の長男=当時(17)=の逸失利益を「ゼロ円」と算定したのは
不当だとして、札幌市内の両親が、加害者の運転手と事故当時、長男を介護していた
ヘルパーらを相手取り、同年代の健常者と同じ逸失利益約四千二百万円を含む
約七千三百万円の損害賠償を求め四月上旬、札幌地裁に提訴することが十四日、
分かった。これまで、重度の障害者に健常者並みの逸失利益を認めた判決はなく、
逸失利益の見直しを求める訴訟は全国でも異例だ。
両親らによると、重度の自閉症だった長男は二○○五年八月、ヘルパーに付き添われ
初めて路線バスを利用して札幌市内の公園へ行った。バスが公園内の停留所で停車し、
ヘルパーが運賃を支払っている間に、長男は道路へ飛び出し、乗用車にはねられ死亡した。
事故の数カ月後、加害者の代理の損害保険会社が、男性の両親に賠償額の見積もりを
提示。長男が受け取るはずの障害者年金を将来の収入と認めず、逸失利益をゼロと
算定し、賠償額の総額は慰謝料など千六百万円とした。
逸失利益は、被害者が生きていれば将来得られたはずの収入で、同じ年代の健常者でも、
職種などによって数千万円の差が生ずることもある。一般的に、障害者は仕事に就き
にくいため、収入予想額を低く算定され、障害が重度になるほど逸失利益は低くなる。
両親は「障害者だからといって、命の対価と考えられる逸失利益がゼロ円なのは明らかな
差別で、人権を無視している」と訴える。
両親の代理人を務める児玉勇二弁護士(東京)は「重度の障害者でも発達の可能性はあり、
逸失利益に差をつけるのは不合理。少なくとも、法律で定められた最低賃金をベースに算定
するべきだ」と話している。道内関係では、旧上磯町(現北斗市)の知的障害児施設で入浴中に
死亡し、逸失利益を「ゼロ円」と算定された男性=当時(16)=の青森県に住む両親も、近く
同様の訴訟を青森地裁に起こす。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 18:57:22 7PvJxYXY
食事で窒息死 介護業者に賠償命令
地裁一宮支部 ヘルパーに過失
愛知県一宮市で2005年10月、重い身体障害のある少年(当時15歳)が、
食べ物をのどに詰まらせて死亡したのは、ヘルパーが注意義務を怠ったことなどが
原因として、両親が派遣元の介護事業所とヘルパーなどを相手に、計約6000万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、名古屋地裁一宮支部であった。鬼頭清貴裁判長は
事業所とヘルパーに計約2000万円の支払いを命じた。両親は「事業所の責任が
明確でない」として控訴する方針。
訴えていたのは、同市更屋敷、百貨店勤務伊達靖久さん(47)と典子さん(43)で、
死亡したのは二男、裕介さん。
判決によると、裕介さんは05年10月24日夜、男性ヘルパーの介助を
受けながら食事中、食べ物を気管に詰まらせて窒息状態となり、病院に運ばれたが、
翌25日死亡した。
鬼頭裁判長は「ヘルパーが早期に事業所へ連絡をして指示を受けていれば、
死亡は防げた」と指摘、ヘルパーの過失と死亡との因果関係を認めた。また、
事業所も危険を予防すべき責務があったとした。
同事業所は「弁護士と相談して対応を決めたい」としている。
(2008年9月25日読売新聞)
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 18:59:31 7PvJxYXY
橋下知事「大阪府は障害者雇用率日本一を目指す。」
午前10時 大阪市中央区のエルおおさか(府立労働センター)で開かれた
「2008障害者雇用フォーラムin大阪」に出席。「府は障害者雇用率日本一を目指す。
年内にビジョンを示す」とあいさつ。府ハートフル企業大賞に選ばれた企業に表彰状を贈る。
10時半ごろ 会場を後にする。
*+*+ 産経ニュース 2008/09/23[21:17] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 19:02:05 7PvJxYXY
「欧米か!」 男性の頭たたいた中3生2人逮捕
・電動車椅子(いす)の男性にお笑い芸人のまねをしながら暴行したとして、千葉県警
千葉南署は24日までに、暴力行為等処罰に関する法律違反の疑いで、千葉市緑区の
市立中学3年の男子生徒2人=ともに(15)=を逮捕した。
調べによると、2人は8月25日午後2時ごろ、千葉市緑区おゆみ野の歩道で、電動車椅子に
乗っていた同区の男性(53)の頭を、「欧米か」などと言いながら、履いていたサンダルで
数回たたいた疑い。男性にけがはなかった。男性は足腰が弱く、1人で外出中だったらしい。
生徒のうち1人は「面白半分にたたいた」と容疑を認め、もう1人は「やっていない」と否認
している。「欧米か」はお笑い芸人、タカアンドトシの突っ込みのせりふ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 19:04:23 7PvJxYXY
福岡市西区の小戸(おど)公園で、近くの市立内浜小1年、富石弘輝(こうき)君(6)が殺害された事件で、
母親の会社員薫容疑者(35)が、「公園のトイレで介助を頼んだら、『病気のお母さんなんかいらない』
と言われて絶望し、ビニールホースで息子の首を後ろから絞めた」と供述していることが23日、わかった。
県警は、難病を抱えていた薫容疑者が、弘輝君の言葉にショックを受けたとみている。
薫容疑者は、18日午後3時20分ごろ、公園の公衆トイレの身体障害者用スペースで弘輝君を絞殺し、
トイレ裏側のすき間に遺棄したとして、22日に殺人、死体遺棄容疑で逮捕された。
捜査関係者によると、ホースは魚を飼う水槽に空気を送り込むための細いもので、長さは約50センチ。
タオルのような布で巻き、自殺するためにバッグに入れて持ち歩いていたという。薫容疑者の供述通りに、
親族宅のゴミ箱から発見、押収した。このホースで首を絞めた疑いが強いとしている。
県警は当初、弘輝君が外出する際に首から下げていた携帯電話のストラップ(首ひも)が
凶器に使われたとみていた。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
・福岡市西区の小学1年、富石弘輝君(6)が殺害された事件で、殺人容疑などで逮捕された
母親の薫容疑者(35)が福岡県警捜査本部の調べに対し、病気で体が不自由なため弘輝君に
トイレ介助を頼んだ際に「なんでそんなことしなきゃいけないの、と言われ絶望的になった」
と犯行動機を供述していることが23日、関係者の話で分かった。
また、首を絞めるのに使った凶器について、捜査本部は弘輝君の携帯電話を首から
つりさげるひもとみていたが、薫容疑者は「自殺衝動があり、普段から持ち歩いている
ビニールホースを使った」と話し、捜査本部が裏付けを急いでいる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:59:36 nBARKR9X
★2chに視覚障害者狙った犯罪予告--盲人協会が注意呼び掛け
・インターネット掲示板の「2ちゃんねる」に、視覚障害者を狙った犯罪を予告する
書き込みがあり、社会福祉法人東京都盲人福祉協会が会員に注意を呼び掛けている。
書き込みは、盲人から金銭を奪う犯罪計画を予告したもので、先月末に投稿された。
同協会では、既に警察への通報を行っているが、盲学校など視覚障害関係施設に
対して「人通りの少ないところを歩かないように」など注意を呼びかけている。
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
※問題のスレ:スレリンク(handicap板)
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 00:24:44 UsTLLlZL
心身障害者団体のための特別な割引郵便制度が、ダイレクトメール(DM)広告に悪用されていたことが
朝日新聞の調べで分かった。複雑な制度や郵便事業会社(JP日本郵便)のチェックの甘さが突かれた
結果だが、加担して、いくばくかの利益を得ていたという障害者団体側は「ウチだけじゃない」と明かす。
「お客様限定!!」「初夏の超お得市 最大70%OFF!!」―。上質紙の封筒の表に躍る派手なカラー
広告。封を開けると、「紀州和歌山産 南高梅」「黒毛和牛タレ漬け焼き肉セット」などの大きなカラー写真が
目に飛び込んでくる。写真は封筒の裏表紙にも広がる。いずれも通信販売の広告だ。
封筒の中には、タブロイド判の「記事」もある。メーン広告に添って「梅干しで料理上手に」と題した料理法の
説明で、障害者団体が発行所だとわかるのは、この文書の右上に小さく入った団体名と住所、それに「福祉・
環境・健康情報紙」「年間購読料1000円」という印字からだ。
こうした記載によって、あからさまな広告が、郵便法で大幅に料金が割り引かれる「障害者団体の刊行物」に
生まれ変わってしまうという仕掛けだ。取材で、少なくとも神戸市、大阪府枚方市、同吹田市の各障害者団体が
月3回以上発行していることがわかった。
これができるのは、「刊行物」の内容に制限がないうえ、そもそも「刊行物」の印刷部分の半分までの広告掲載が
許されているからだ。
ただ、大きな問題がある。この割引を受けるには「発行部数の8割以上が有償で購読されていなければならない」
という条件だ。
実際、今回の郵送先は、ほぼ広告主のウイルコが「DMを送りたい相手」だった。例えば、吹田市の団体の理事は
「ウチの1回の発送先は平均10万部で、月3回。だが、購読者は40人余」と認め、枚方市の団体理事も「(購読者は)
60人程度」と明かした。両者とも「すべてを任せている広告会社の新生企業から『違法性はない、他の障害者団体も
やっているが問題はない』と言われ、やっても大丈夫だと思った」という。
ただ、購読を望まない、広告主の顧客リスト先へ発送しているため、郵送先から「こんなの福祉法人のすることか」
「もう送ってくるな」といった苦情も多いという。
sasahi.com URLリンク(www.asahi.com)
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 00:29:27 UsTLLlZL
元大学生3人の敗訴確定=無年金障害者訴訟-最高裁
・国民年金に未加入のまま障害を負い、障害基礎年金を支給されなかった京都府と
岡山県の元大学生計3人が、国側に不支給取り消しと損害賠償を求めた2件の訴訟の
上告審判決で、最高裁第2小法廷(津野修裁判長)は6日、原告側の上告を棄却した。
元大学生側の敗訴が確定した。
同小法廷は、20歳以上の学生を強制加入としていなかったことについて、憲法に違反
しないと判断した。不支給を合憲とした昨年9月の最高裁判決を踏襲した。
2件の訴訟はいずれも、一、二審ともに元大学生側の訴えが退けられた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 12:29:15 UsTLLlZL
>>199
郵便割引悪用 仲介会社が障害者団体に「寄付」
大手印刷・通販会社「ウイルコ」(東証2部上場)がダイレクトメール(DM)広告の
郵送に心身障害者団体を対象とした低料第3種郵便物の割引制度を悪用していた問題で、
DM広告に使われた「刊行物」の発行元だった複数の障害者団体が、
仲介した広告会社から多い月で数十万円を受け取っていたことが分かった。
寄付などの名目で、発行部数に応じた歩合制などで支払われていたという。
(中略)
このうち、枚方市の障害者団体は、団体とウイルコを仲介した大阪市西区の
広告会社「新生企業」から、「寄付」として月に数十万円を受け取っていた。
この金は団体の運営費や駐車場の用地購入費の負債返済などに使ったという。
理事は「(新生企業からは)『雑費として計上している団体が多い』と言われたが、
雑費では紛れてしまうので使途を指定した寄付として受け取っている」と話した。
(以下ソース)
※元記事: URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞 平成20年10月06日
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 07:02:23 3rOUTjWG
千葉県鴨川市の亀田総合病院の倫理委員会がことし4月、
全身の筋肉が動かなくなる難病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の男性患者が提出した
「病状が進行して意思疎通ができなくなった時は人工呼吸器を外してほしい」という要望書について、
意思を尊重するよう病院長に提言していたことが6日、分かった。
ALS患者のこうした要望について病院の倫理委が判断したのは異例という。
同病院の亀田信介院長は「現行法では呼吸器を外せば(殺人容疑などで)逮捕される恐れがあり、難しい。
社会的な議論が必要」として、呼吸器外しには難色を示している。
難病患者を支援する関係者らも「自分の意思で外すことを認めれば、患者が周囲に気兼ねして
死を選んでしまう恐れがある」と懸念している。
ソース:日経ネット
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 15:21:51 YUXT6Hp5
【中国】背中が90度曲がった女性、求職活動で1000社回るも不採用・・手術代225万円出してくれるなら、一生その人のためにタダ働きします
2008年10月10日、湖南省長沙市の広場に老婆のように背が曲がった一人の女性がいた。
その容姿のためにこの10年間仕事を見つけることができず貧困を余儀なくされてきたとして、
背中の手術に必要な15万元(約225万円)を出してくれる人がいればこれからの一生をその
人のために無料で働くと道行く人々に訴えていた。11日、三湘都市報が伝えた。
女性の名前は於新平(ユー・シンピン)さん。湖北省出身で33歳になるという。6歳の時に
転んでけがを負ってから、背中が90度曲がったままで伸ばせなくなってしまったという。その障害
を抱えながらも大学を卒業し会計学を修得したが、容姿のために仕事ができないまま10年が
過ぎてしまった。
どこかで雇ってもらえるのではと於さんは中国中を回って求職活動を続けたが、どこも採用して
くれるところはなかった。ある会社など於さんの外見を見た瞬間に「雇うことはできない」と拒絶
したという。「もうこれまでに1000か所の会社を回ったでしょうか」と於さんは寂しげにつぶやいた。
厳しい現実に直面しながらもなお求職活動という戦いを止めない理由を聞いたところ、「会計と
いう専門技術を生かして働ければ、自分の人生の価値を体験することもできますし、世間の
『容姿絶対論』にも一矢を報いることができると思うんです」と力強く答えた。
ソース&画像
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:09:09 aRrCHMSc
公明党は、「障害者」ということばの「害」の漢字にはマイナスのイメージが強いとして、
ひらがなで「がい」と書く表記に変えるよう、政府や地方自治体に働きかけていくことに
なりました。
公明党は16日、政調全体会議などの会合を開き、「障害者」ということばの「害」の
漢字について、障害者の関係団体から「マイナスのイメージが強く、漢字で表記する
必然性はない」などという意見が寄せられていることを受けて、ひらがなで「がい」と
書く表記に変えるべきだという認識で一致しました。
これを受けて公明党は、党内で使用する印刷物では、今後ひらがなの表記に
変えることになりました。
また、政府や地方自治体にもこうした変更を働きかけていくことにしており、将来的には
「障害者」ということばの出てくる法律の表記を改めるための法改正も求めていきたい
としています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※画像:URLリンク(www3.nhk.or.jp)
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:10:53 aRrCHMSc
国旗・国歌なし 埼玉県立盲学校100周年行事 知事や教育長も招待せず
埼玉県立盲学校(川越市)が11月の開校100周年記念行事で、国旗掲揚や国歌斉唱を
行わないことが18日、分かった。県教委は「周年行事の形式は校長の判断に任せている」
として指導は行わない方針だが、「きちんとやるべき」との声も上がっている。
記念行事は11月2日、文化祭の一部との位置付けで、在校生の合唱や演劇などを行う。
知事や教育長は招かないという。
県内にある県立学校は高校と中学、盲学校など特別支援学校の計179校。県教委によると、
県立学校の周年行事は、実施の有無や形式などすべてが校長の判断に委ねられている。
県立盲学校では、視覚障害と知的障害が重複した在校生も多いため全員が長時間の
式典に参加するのは難しいと判断し、式典の形式をとらなかったという。
ただ、県内でこれまでに開校100周年の節目を迎えた高校計11校は式典を行い、国旗掲揚、
国歌斉唱を実施。東京都では特別支援学校を含め、全都立学校の周年行事で国旗掲揚、
国歌斉唱が行われている。
竹並万吉県議は「県立学校の責任者である知事や教育長を招かないのも異常」と指摘している。
2008.10.19 02:42
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:12:46 aRrCHMSc
障害パス持つ職員2人、交通費148万円を不正受給…神戸市
神戸市の障害を持つ職員2人が2001年から今年5月までの間、通勤手当(交通費)計148万円
を受けながら、市の障害者向け福祉乗車証(無料パス)で通勤していたことがわかった。
市は2人を訓戒処分とし、確認を怠った上司5人を厳重注意処分とした。2人とも勤続10年を超える
が、「無料パスとは別に通勤手当ももらえると思っていた」と話しているという。
市によると、2人は兵庫、西両区役所に勤務。西区職員は01年4月から7年間で計104万円、
兵庫区職員は04年4月から4年間で計44万円の通勤手当を受けていた。
今年6月に2人の上司が通勤届と定期券を照合した際に“重複受給”が発覚。市は毎年、職員の
通勤手段を確認しているが、2人についてはこれまで定期券などを確認していなかった。
2人は時効(5年)が成立した24万円を除く計124万円を市に返還し、現在は無料パスが使える
区間の通勤手当は受けていない。
無料パスは市が障害者の自立を目的に交付。市営地下鉄やポートライナー、市バスなど
11交通機関を利用できる。市は「今後は定期券など現物の確認を徹底する」としている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 07:24:44 BMy1iXCF
【国際】タリバン、自爆テロに社会的弱者の障害者を利用している…犯人の遺体「6割以上が身体障害者」とカブール大准教授
アフガニスタンで増加し続けている自爆テロ事件で、実行犯の6割以上が身体障害者
だったことが、カブール大学医学部のルサフ・ラドガリ准教授(32)の調査でわかった。
障害者の多くが地雷や不発弾の爆発で手足を失った住民とみられ、武装勢力タリバンが、
社会的弱者の障害者を自爆犯として利用している実態が明らかになった。
准教授は2年前から、カブールを中心に自爆テロの実行犯の遺体80体を独自に検分。
うち65%に当たる52体が、手や足、指などが自爆前から欠損している身体障害者だった。
准教授は現場に残された義足や歩行補助具の流通ルートを調べ、うち1件は06年、
カブールの援助団体が中部ロガール州で地雷被害に遭った男性に贈ったもので
あったことも突き止めた。
タリバンは「米軍の空爆による犠牲者の遺族が、(志願して)自爆している」と
主張している。准教授は「手足などを失い失業して貧困に陥った障害者が、家族の生活を
保障するなどと口約束されて、自爆している可能性がある」と指摘する。
准教授は近く、タイ・バンコクの研究機関の支援を得て、自爆犯のDNA鑑定を
開始する。「民族、出身国などを割り出し、自爆の背景を科学的に解明したい」という。
【ことば】アフガニスタンでの自爆テロ
90年代の内戦時代まではアフガニスタンには自爆テロはなく、国際テロ組織
アルカイダ系の外国人が持ち込んだとみられる。03年のイラク開戦後、イラクで
自爆テロが頻発するのに合わせてアフガンでも外国軍や政府組織などを狙った自爆が
急増。国連の調査では、05年に17件だったのが、06年123件、07年は
約150件、08年も増加傾向にある。
毎日新聞【ニューデリー栗田慎一】 2008年10月20日 2時30分(最終更新10月20日2時42分)
URLリンク(mainichi.jp)
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 04:22:02 WX3O2ATR
10/24(金) 17:13:59 ID:???0
★歩道橋投げ落とし懲役12年求刑 大阪、「冷酷」と検察側
・大阪府八尾市で昨年1月、歩道橋から3歳の男児を投げ落として重傷を負わせたとして、
殺人未遂罪に問われた無職吉岡一郎被告(43)の公判が24日、大阪地裁(樋口裕晃
裁判長)であり、検察側が懲役12年を求刑し、結審した。判決は12月10日。
論告で検察側は「何の落ち度もない3歳児を落とした冷酷で危険な犯行。判断力は
低下していたが、責任能力はあった」と述べた。弁護側は「被告人に殺意はなく、
知的障害で責任能力が減退していた」と寛大な判決を求めた。吉岡被告は裁判所の
精神鑑定で「知的障害があり、責任能力は限定的」と診断された。
起訴状によると、吉岡被告は昨年1月27日、近鉄八尾駅前の歩道橋で授産施設の
活動として菓子を販売。施設での人間関係に不満を持ち「警察に捕まれば関係を断てる」と
考え、午後2時半ごろ、歩道橋を歩いていた3歳の男児を背後から抱え上げ、約6・4
メートル下の道路に投げ落とし、頭の骨を折るなどの大けがをさせた、とされる。
URLリンク(www.minyu-net.com)
※元ニューススレ
・【社会】 クッキー販売男、いきなり3歳児を歩道橋から投げ落とす…大阪・八尾★3
スレリンク(newsplus板)
・【社会】 3歳児をいきなり歩道橋から投げ落としたクッキー販売男、幼児誘拐など過去6回の逮捕歴…大阪・八尾★3
"近くの飲食店の店員は「ドン、という大きな音で外に出ると、顔から血を流した男の子が路上で
あおむけに倒れ、『痛い、痛い』と泣きじゃくっていた」と話していた。"
スレリンク(newsplus板)
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 04:46:19 WX3O2ATR
<鳩山幹事長>障害者自立支援法は政権交代後に
・民主党の鳩山由紀夫幹事長は23日、障害者や難病患者を支援する市民団体と懇談し、
障害者自立支援法について「自立がますます遠のく法律だ。本格的、本質的な見直しを
しなければならない」と述べ、政権交代後に抜本的に見直す考えを示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 04:27:33 WuQCj/Pb
常時age進行(>>1)のはずのスレなのに
何で常時sage進行になってるんだ?
このスレって、
多数の人達に見つからない様にsageといて
特定の人にしかニュースを伝えない
私物化されたスレなのか?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:05:15 TBZoMQHb
心臓移植しか生き延びる可能性がない少女が移植を拒否、法廷闘争で「死ぬ権利」を得た。
ハンナ・ジョーンズさん(13)は移植手術を望んでおらず、その意志も固いと児童保護員が証言、
ヘレフォード州の病院、プライマリ・ケア・トラスト(地域保健医療サービス機関、略称PCT)は高裁
提訴事案を取り下げた。心臓に障害のある彼女は手術をしても成功するとは思えないし、仮にうま
くいったとしても投薬治療はその後もずっと続くとして心臓移植手術を拒否、尊厳死を望んだのだ。
2月に病院側が裁判所に移植命令を申請してから、児童保護員がハンナさんに対面して彼女の
意向を確認してきた。彼女は治療を止めて自宅で過ごすことを希望した。
「ハンナさん自身が決めたことであって、ずっと以前から考えていたということを彼女は児童保護員
に解らせました。その結果、法廷での争いは幕を閉じました。決心するのは簡単なことではありま
せんでしたが、彼女は自宅で両親の側で尊厳死を迎える道を選択したのです」。(BBC記者)
両親は少女の決心を支持して、彼女をとても誇りに思っていると語った。
ハンナさんの父親、アンドリュー・ジョーンズ氏(43)は次のように語っている。
「病院の人たちは私たちの娘にとってのベストを尽くそうとしていたとは到底思えないのが残念で
なりません。ハンナはやるだけのことはやりました。そして、裁判所の審問や無理やり病院に入れ
られるなどでストレスが加えられるなんてことは許されません」。
ハンナさんは5歳の時に白血病に罹り、その後強いられた投薬の所為で心臓が蝕まれることに
なったのだ。「もう一度ディズニーランドに行きたい」というのが、最後の願いだというが…。
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
英BBC:URLリンク(news.bbc.co.uk)
(この記事は現在、大幅に書き加えられているため上記と一致しません)
前:スレリンク(newsplus板)
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:09:22 TBZoMQHb
元道職員の障害偽装 札幌市2年間放置 歩く姿目撃、調査せず
札幌市手稲区の元道職員男性(73)が寝たきりの重度障害を装い、
市から介護費用などを不正に取得していたとされる問題で、市は二〇〇六年六月に事態を把握していながら、
約二年間、実質的な調査を行っていなかったことが十日、分かった。
市は〇六年六月以降分だけで、約千五百万円を支出していた。
市によると、手稲区担当職員が障害程度の調査で男性宅を訪れたのは〇六年六月十五日午前で、
その際本人から歩けないという状態を聞き取った。
ところが、同日午後、この職員は近所で男性が歩いているのを目撃。
さらに近所の人から「よく歩いているのを見かける」と聞いていた。
区は担当職員から報告を受けたが「証拠がないと動けない」と判断し詳細な調査をしなかった。
さらに同年九月には「男性は歩き、訪問介護の事業所を運営している」との匿名のメールが市に寄せられ、
十一月には同じ職員が、歩いて郵便局に入って現金自動預払機(ATM)を操作するのを目撃したが、
声を掛けたり写真を撮るなどはしなかった。また、担当者がかわる際には「今は待つときだ」などと引き継いでいたという。
〇六年六月の目撃後、実際に市が男性に面談したのは今年二月に行った定期調査の一度だけで、形式的なものだった。
市が実質的な調査に入ったのは、市内の別の視覚障害の偽装事件が明らかになり、
全市的な調査を始めた後の今年四月。張り込むなどして、男性が歩いている姿をビデオに収め、同八月分から支出を止めた。
市は、男性が道保健予防課(当時)に勤務していたことから、福祉制度の知識などに詳しかったとみている。
北海道新聞 (11/11 06:55)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:12:49 TBZoMQHb
小学時代の担任教諭による差別的な発言がきっかけでストレスによる解離性障害などを発症して
不登校になるなどしたとして、福岡県中間市の中学3年の女子生徒(14)と両親が、同市と教諭を
相手取り、慰謝料など約1億5565万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁小倉支部に起こした。
生徒は昨秋、声が出なくなったうえ立てなくなり一時入院。不登校が続いている。
4日付の訴状などによると、担任の女性教諭は生徒が小学5年だった04年4月以降「口の開け方がおかしい」
「トロい」などの発言を繰り返した。生徒は同年2月、てんかんと診断され投薬を受けていた。
同年5月、生徒は両親に「学校に行きたくない」と言い始め、多くを語らなかったが、
同級生から「(担任から)いじめを受けている」と言われ発覚した。
母親が教諭に尋ねると「口の開け方の指導に力を入れた」と反論。同様の発言はその後も続き、
生徒はストレスで目が見えなくなったり耳が聞こえにくくなったりし、一時不登校に。
中学でもいじめを受け、学校が対応しないため今年1月、特別支援学校に転校した。
主治医によると、てんかんは15~20歳には完治するが、
学校への恐怖心から症状はさらに悪化し解離性障害などと診断された。
教諭は05年12月、差別的な発言を認め謝罪。両親は「完治は困難と診断された。
原因を作ったのは(当時の)担任で、市も適切に対応する義務を怠った」としている。【太田誠一】
URLリンク(mainichi.jp)
: 2008/11/09(日) 11:51:26
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:15:26 TBZoMQHb
聴覚障害者の運転条件を緩和した改正道交法(6月施行)を受け、耳が全く聞こえない男性が
「長年の夢だった」という車の免許を取得した。大阪市東住吉区の青木義信さん(65)は、
教習所では途中でくじけそうになりながらも、聴覚障害者の両親を持つ指導員、島田真知さん(24)の
励ましで乗り越え、念願の免許証を手に入れた。新車の軽乗用車も購入し、「大好きな
釣りをしに遠出したい」と胸を膨らませている。
9月1日、大阪市浪速区浪速西の芦原自動車教習所に、手話で合格を報告する青木さんの姿があった。
〈合格しました。ありがとうございました〉
島田さんは「本当に良かった」と自分のことのように喜んだ。道交法改正で免許が
取得できるようになった重度の聴覚障害者として、大阪府内で初の快挙だった。
合格までの道のりは、まさに二人三脚。青木さんが免許を取りたいと思ったのは
約20年前、趣味の釣りに出掛けるのに不便だったからだ。〈車を運転できれば
終電を気にせず四国や日本海まで遠出できる。クーラーボックスとか荷物の重さも気にならないでしょう〉
重度の聴覚障害者に6月、ワイドミラーの装着などを条件に運転免許の取得が認められた。
青木さんは手話ができる指導員がいる教習所を探し、島田さんに出会った。
島田さんの両親は聴覚障害者。原付免許を取ろうとした母が、教習所で障害を理由に
あきらめるよう言われ、泣きはらした目で帰ってきた様子を見て指導員を志した。
青木さんに出会い、「母のような思いは絶対にさせない」と誓った。
(中略)
*+*+ 産経ニュース 2008/11/12[**:**] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 18:02:21 ZLg+13TL
>>210
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 18:05:29 ZLg+13TL
此処でニュース貼ってるのはチェッカーか?
あのねスレでも常にsageてるし!
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 12:07:42 P8/bbz2Q
勘違いで延期になっていたノーベル賞作家大江健三郎さんの講演会「本を読むことに始まる」が16日、
山形市のシベールアリーナで開かれた。大江さんは、当初予定の10月4日に来なかったことをわびた上で、
後日談をユーモラスに披露した。
4日の講演会を翌日と間違えていたことを本番直前に知った大江さんは、大声で「もう間に合わない」。
「自分一人の失敗でお客さんに迷惑を掛けた」とすっかり落ち込み、
自宅2階の書庫にある携帯ベッドに引きこもってしまった。1週間たって、障害のある長男光さんが上がってきた。
「パパは気持ちが変になっていましたか?」と言われて「そうだ、気持ちが変になっていたんだ。でももう大丈夫」。
2人で堂々と階段を下りたという。
本に鉛筆で書き込み、赤線を引くのが大江さんの方法。「同じ本の再読が非常に重要。
1回目は海図を持たない航海のようなもの。2回目で新しい読み方を発見するだけでなく、
再読している自分自身が分かる」と勧めた。
読書で身に付くのは「想像力」。限られたイメージ群を想像力によって、
強力で新鮮なイメージにつくり替えていくのは作家の仕事でもある-と指摘。大江さん不在の前回、
急きょ代役を務めた作家井上ひさしさん(川西町出身)の朗読劇「少年口伝隊一九四五」を例に挙げ、解説した。
聴衆は満員の600人。先着200人には、大江さんが自戒を込めて自著に「注意深く」、
同じ意味のフランス語「Attentif!」と記したサイン本が贈られた。
写真:講演日勘違いの後日談や、読書の力について話す大江健三郎さん=山形市のシベールアリーナ
URLリンク(www.yamagata-np.jp)
ソース:山形新聞
URLリンク(www.yamagata-np.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 12:35:11 P8/bbz2Q
自動車の売り上げ不振が、部品の下請け作業をしてきた作業所や就労支援施設など
障害者の働き場所を直撃している。相次ぐ受注カットに「これほどの影響は初めて」の声もあがる。
マツダ本社がある広島県。その山あいの安芸高田市で地元のNPOが運営する
作業所「貴船ハウス」では、主に精神障害がある20~60代の約10人が働いている。
約5年間、マツダの下請け業者から車のサスペンション周辺に使うゴム製部品の加工を
受注してきたが、その数が10月28日以降、週に約5千個から約2千個にまで減った。
その2日後、マツダは減産方針を発表。「生産調整が始まった。うちも在庫は抱えられんから
仕事を持って来れんのよ」。下請け業者の担当者からそう言われた。
マツダ関連の仕事が約4割を占める。施設長の新田義明さん(53)は「収入が減れば、
ただでさえ低い工賃を減らさざるを得ず、運営にも深刻な影響がでてくる」。
不安は、作業所の利用者にも広がる。発達障害の症状に悩む30代の女性は、
60代の母親と暮らしながら自閉症の男児(5)を育てている。
「働くだけではなく、ここは悩みから少し解放される場所。工賃がさらに減らされたり、
最悪の場合、施設がなくなったりしないか不安です」
トヨタの高級車向けスピーカー部品の検品、箱詰め作業を請け負っている就労支援施設
「なでしこの里」(神戸市)。夏までは週約4千個あった受注が9月に1千個と落ち込み、
10月半ばにゼロになった。作業ミスがあったのかと思ってメーカーに確かめると、
「車が売れないから」と説明された。
(後略)
*+*+ asahi.com 2008/11/17[**:**] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 12:37:39 P8/bbz2Q
授業中、プール事故で障害 1億円支払い和解へ 長崎市
2008年11月18日 00:08 カテゴリー:社会 九州・山口 > 長崎
長崎県佐世保市の男性(24)が長崎市立中学校に在籍中、体育の授業で
プールに飛び込んだ際、首の骨を折って重度の障害が残ったとして、長崎市に
約1億9000万円の損害賠償を求めた訴訟で、同市は17日、過失を一部認め、
男性に和解金1億円を支払うことを明らかにした。25日開会の定例市議会に、
和解金を盛り込んだ一般会計補正予算案などを提案する。
男性は昨年3月、「けがをしたのは学校側の安全配慮義務違反が原因」などとして、
長崎地裁佐世保支部に提訴。同支部が和解案を示していた。
訴状によると、男性は中学2年生だった1998年9月、学校のプールに飛び込み
首を骨折、両手足が不自由になり、車いす生活を強いられるようになったとされる。
男性側は「2クラス合同だった体育の授業を教諭1人だけで担当するなど監視体制が
不十分だった」と、学校側の過失を主張していた。
長崎市の田上富久市長は「今後は安全管理に十分配慮し、事故の再発防止に努めたい」
と話した。
=2008/11/18付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 20:27:35 kQg64g6c
【同人】外国人が制作するヒロイン全て障害者のギャルゲ『かたわ少女』サイト公開 日本では不真面目、頭おかしいと拒否反応多し
スレリンク(moeplus板)
2008年2月に紹介したことがある英語圏の人が作っている同人ゲーム『かたわ少女』の公式サイトがオープンしたようだ。
ヒロインが全て身体障害者という異色の設定。前回紹介時にも感じたが、日本では不真面目、頭がおかしいと拒否反応
の方が大きい。
また、YouTubeに『かたわ少女』のプレイ動画もアップロードされている。
印象としては、ちょっと古いタイプの日本の同人ゲーム。
プレイ動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(temple-knights.com)
URLリンク(temple-knights.com) テンプルナイツ 宮殿騎士団
以下はキャラ詳細。
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
左から順に
Lily Satou - 佐藤リリー(盲目)
Hanako Ikezawa - 池沢華子(火傷)
Rin Tezuka - 手塚凜(短肢)
Shizune Hakamichi - 羽加道静音(聾唖)
Emi Ibarazaki - 茨崎笑美(義足
参考リンク
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
公式サイト
URLリンク(www.katawa-shoujo.com)
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 22:38:41 hP7U6zgs
【社会】 「小太り男が裸の女児を肩に担いでいた」 千葉・幸満ちゃん殺害事件、勝木容疑者(21)逮捕…知的遅れあるが、実名公表★6
スレリンク(newsplus板)
222:社会学ちゃん ◆CEXzDcMWN6
08/12/06 22:45:07 BNE2H7eK
222
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 01:42:42 K/WKGuas
【裁判】自閉症の2児を絞殺した母親(36)に執行猶予判決 広島高検が上告断念
スレリンク(newsplus板)
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 13:58:24 K/WKGuas
【裁判】 "過去に幼児誘拐など6回の逮捕歴" 男児を歩道橋から投げ落とした男に、懲役5年6月判決
スレリンク(newsplus板)
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:20:48 yrushCP2
【社会】 「女の子が『帰らない』と言うから、黙らせるために水につけた」 勝木容疑者、殺人で再逮捕へ…千葉・女児殺害
スレリンク(newsplus板)
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:50:28 YHGBDJ4y
幸満ちゃん事件に続きホームレス殺害犯も池沼
スレリンク(news板)
【社会】東名高速の高架下でホームレスの男性が殴られ死亡…東京・世田谷
スレリンク(newsplus板)
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:18:35 XZjvVFr5
財経新聞(URLリンク(www.zaikei.co.jp))
URLリンク(jp.ibtimes.com)
----------以下引用--------------
「盲人を襲撃する」2ちゃんねるに書き込みで派遣社員を書類送検
2009年01月08日 14:52更新
インターネット掲示板に「盲人を襲撃する」などと書き込んだとして、神奈川県警相模原南署は
8日、同県相模原市の派遣社員の男(34)を軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで書類送検した。
「目薬の新薬の研究をしていたが選考で落ち、腹いせにやった」などと供述し、容疑を認めて
いるという。
調べによると、男は2008年9月24日未明、自宅のパソコンからインターネット掲示板
「2ちゃんねる」に、「金に困っているので、近々盲人を襲撃することにした。相手が盲人なら
俺の特徴もわかんないだろうからな」などと書き込み、内容を知った長崎県内の盲学校に
対策を取らせ、業務を妨害した疑い。
-------引用ここまで----------------------------------
▽2ちゃんねる内関連リンク
・スレリンク(handicap板)
犯罪予告をするアフォな人。2
・スレリンク(sec2ch板:564番)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 17:21:23 Mts5Pr6O
とうとうこの板から逮捕者がw
229:able-bodied person
09/01/16 15:19:51 hMU7+ndY
【愛媛】 「入試の問題を知的障害者でも解けるように一部変更して」 知的障害者も普通高へ 配慮を求め要望書提出
スレリンク(newsplus板)
知的障害者が県立の普通高校へ入学できやすくするよう特別の配慮を求める要望書を15日、
知的障害者の家族会が県教委に提出した。入試の問題を知的障害者でも解けるように一部変更
するなどの特別措置を求めている。
要望したのは「愛媛・知的障害児の家族と理解者の連絡会」 (白石勇代表) 。県教委によると、
知的障害者も県立の普通高校を受験できるが、現在は入試の筆記試験の得点への配慮はして
いない。ただし、知的障害者の受験者は「特別措置願」 を提出し、別室での受験や中学校の教師が
介助者として入試に同席することなどは出来る。
しかし、同会は「知的障害者に中学時代の仲間がいる地元の普通高校へ通わせてあげたい」
として、入試の際は、筆記試験の内容を記述式から選択式にしたり、課題を与えられて書く作文に
自分の受験に対する思いを書いてもよいようにしたりするなどの特別措置を求めている。
白石代表は「生徒たちは懸命に努力しているが、健常者と同じテストでは点を取れない。
点数以外の部分も評価してほしい」 と訴えている。
これに対し、県教委は「これまで、知的障害者にだけ筆記試験の内容を変えるのは公平性の
確保につながらないと判断して認めてこなかった。今後は高校長と協議して判断したい」 (高校教育課)
としている。(鈴木洋和)
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 06:10:24 lwH41JuJ
【福岡】軽度知的障害者が働く「福祉工房・すえのパン」閉店へ…売上の伸び悩みに加えて行政支援の打切 店員の再就職は困難 須恵町★2
スレリンク(newsplus板)
231:健常者
09/01/21 02:25:45 iEFwW9wn
車イスに乗った障害者どもへ。
テメエらまじ邪魔なんだよっ!
ウゼエんだって。
だから電車に乗るなって。
乗り降ろしさせるためにわざわざホームに行かなきゃならねーんだよ。
非常ベル押して呼ぶなって。
まじカスだろ。
氏ねや。車椅子乗った障害者どもは!
車椅子乗った障害者どもは最低限のマナーを守れよっ!
最低限のマナーってのは健常者が使う交通機関を使うなってことだよっ!
特にJR神戸線は乗るな!
わかったか!?ウゼー障害者ども!
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:24:28 JKDsZgW3
【東京】障害持った双子の息子を殺傷の疑い、65歳母逮捕 大田区
スレリンク(newsplus板)
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:32:23 4+UZJXI4
無理心中図った母親の悲劇…37歳双子をバットで殴打
夫は病死、自身の病気を機に
重度の視覚障害と下半身まひを抱える37歳の双子の息子の弟を殺害、兄に重傷を負わせ自身も軽傷を負った
65歳の母親が逮捕された。母親は30年以上、3DKの公営アパートから息子らを外出させずに介護し続けてきたが、
昨年秋、夫の病死を境に将来を悲観。自身も病気になったことで壮絶な無理心中を図った。
【冷静に110番】
「双子の息子を殺しました。2人は障害者です」
自ら110番通報した母親の声は、非常に冷静だったという。
警視庁池上署に殺人容疑で現行犯逮捕された母親(65)は、28日午後6時45分ごろ、東京都大田区の都営アパート1階の自宅で、
コタツでくつろいでいた双子の息子の頭部を金属バットで殴打、包丁で切りつけて弟を殺害、長男に重傷を負わせた疑い。自らも手首を切り、
自殺を図っていた。
警察官が駆けつけるまでの約10分間、容疑者は6畳部屋のコタツ脇で体育座りのまま両手首から血を流していた。
4畳半の隣室では双子の息子が動かない足をコタツに入れた状態で、対角線上にうつぶせと横向きに横たわっていた。
それぞれの頭部からは、おびただしい血が流れ出ていた。
【3人ひとかたまりで】
容疑者一家が入居したのはアパート完成直後の1973年ごろ。建設業を営む夫は不在がちで、
ガーデニングが趣味の容疑者はベランダや共用ガーデンに1人で花を植えていた。当時、双子
の息子たちは2~3歳で、すでに目と足に障害があった。親しくしていたアパートの元住人が語る。
「お子さんたちが小学校低学年のころは、養護学校に連れていく姿をよく見かけました。2人とも目が見えなかったのですが、
お兄さんはまだ歩くことができたので、弟さんが座る車いすを奥さんが押しながら、車いすの左側の取っ手をお兄さんが
右手でつかんで、3人ひとかたまりでゆっくり進んでいく様子が印象的でした」
【勝ち気な性格】
容疑者はスラリとした美人で評判だったが、ささいなことで同じアパートの男性住人に怒鳴り込む
ほど勝ち気な性格が災いし、理由は不明だが養護学校と激しく対立。小学3年の進級を待たずに
2人の通学を中断し、2人を外出させることもやめてしまった。
「小さいころは毎日見かけたけど、ある日突然、姿を見せなくなった。てっきり施設に預けたもんだと
思っていた。奥さんとはその後もよく話したけど、まさか、今日の今日まであの家で生活していたとは…」(近隣の店主)
以降、6畳と4畳半の和室だけが母子3人の世界。双子の兄弟はほどなく寝たきり状態となり、
そのまま30年の時が過ぎていった。
容疑者の勝ち気な性格がそうさせたのか、夫の仕事が減り経済的に苦しくなってからも、
知人に「ウチは障害者手当を一切もらっていないし(障害者)年金もいらない」と話していた。
だが、事件後、実は夫と偽装離婚していたことが発覚。戸籍を旧姓に戻し、生活保護と障害者手当、
母子家庭手当を受けていたとみられている。
【もう私も終わり】
そんな容疑者に疲れが見え始めたのは昨年11月。入院費が払いきれず自宅で看病していた夫が、
がんで他界し、自身も腎臓病を患ってしまった。
今年に入り、自転車にも乗れなくなった容疑者は25日午後、スーパーへの買い物途中にとうとう道ばたに
座り込んでしまった。近隣住民が声をかけると『もう私も終わりだよ。私が死ぬときは2人も連れて行くんだ』とつぶやいたという。
その3日後、悲劇が起きた。容疑者は「殺すつもりで刺した」と話す以外、犯行の動機を語っていないという。
ソース引用元 ZAKZAK 2009/01/30
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:07:49 jLkGu7JZ
残ったものは兄の新たな障害か・・・
母親が軽傷ってなんだろうな。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:40:12 IElF+iMT
【裁判】修学旅行で東京タワーの展望台に「不安障害を発症」「強度の高所恐怖症」知的障害者の男性 大分地裁に提訴
スレリンク(newsplus板)
「障害」「障がい」、表記はどっち? 「障がい」の支持わずか1割、「ほかにやることがあるだろ」という声も
スレリンク(dqnplus板)
236:御館
09/02/04 15:22:27 kFYDodYo
↑テストを簡単にしろだの東京タワーに無理矢理登って馬鹿になっただの見てみろ!これが障害者やその家族のクオリティーだよ。引くだろ?有意義だよこの板にスレは。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 14:41:33 4icTTXFl
【裁判】「私を死刑に」「あなたが生き残った意味必ずある」 重いダウン症の長男と妻を殺害した夫への判決 さいたま地裁★2
スレリンク(newsplus板)
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 18:53:36 qspsHkiv
<準強姦>施設元職員を再逮捕 障害女性に暴行容疑 神奈川
・神奈川県厚木市の社会福祉法人「紅梅会」運営のグループホーム元当直員、加茂昭雄容疑者
(67)=同県海老名市国分北4=が、元入所者の20代女性への脅迫容疑で逮捕された事件で、
県警厚木署は13日、この女性の重度の知的障害につけ込み性的暴行を加えたとして、準強姦
容疑で再逮捕した。
再逮捕容疑は08年11月15~16日、同県伊勢原市内のラブホテルで性的暴行を加えたと
している。調べに対し「1年半前ぐらいからやった。合意だった」と話しているという。
加茂容疑者は約1年にわたって「2人の関係をばらしたら、おれは死ぬ、おまえも殺す」などと
女性を脅した疑いで先月23日逮捕された。両親によると、女性は性的暴行について「2年前から、
車や施設の中でもやられた」と証言。このため同署は被害場所・日時の特定、被害時の女性の
精神状態などを慎重に調べていた。
準強姦罪は、暴行や脅迫で女性を脅す強姦罪とは異なり、障害などで物事の判断できない状態の
女性や暴行・脅迫以外の手段で抵抗ができない状態の女性に、性的暴行を加えた場合に適用される。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※元ニューススレ
・【社会】 「ばらせば俺は死ぬ」と20代知的障害女性が当直員に性的暴行された事件で、支援員もわいせつ行為をしていたことが判明
スレリンク(newsplus板)
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:18:26 qspsHkiv
障害者の解雇倍増 厚労省、経団連に雇用確保申し入れ
障害者の解雇が3カ月で倍増するなど雇用情勢が急速に悪化しているため、
厚生労働省の渡辺孝男副大臣は10日、日本経団連に障害者の雇用を
確保するとともに、福祉施設などへの発注量を維持するよう申し入れた。
申入書では「障害者の解雇者数が増加傾向にあるなど、
今後厳しい状況になることが懸念される」として、
雇用の維持や新たな雇い入れの促進、障害者を雇用する
事業者や福祉施設での仕事の確保などを求めた。
(以下ソース)
※元記事: URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞 平成21年02月10日
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:08:26 hfh6Sl3s
【社会】 「自分表現する仕事したい」 乙武洋匡さん同様に手足のない女子高生、複数企業から就職の誘い…愛知
スレリンク(newsplus板)
★未来へ巣立ち 先天性四肢欠損症の女子高生
・「周りに支えられ、幸せでした」。生まれつき手足がないハンディを乗り越え、愛知県豊川市の
私立豊川高校に通い続けた佐野有美(あみ)さん(18)が二十日、卒業式を迎える。卒業後の
就職先は決まっていないが、地元企業などから複数の誘いがあるといい、「健常者と同じように
働きたい」と意欲的だ。
佐野さんは、小学校教諭でスポーツライターの乙武洋匡さんと同様、原因不明の先天性四肢
欠損症。左足の三本指だけで電動車いすを操り、筆記や食事など器用にこなすが、トイレの
介助など、日常生活で周囲の人たちの協力は欠かせない。
高校へは毎日、母親の初美さん(52)が送り迎えし、昼ごろに弁当を届けた際にトイレの
介助をしてきた。
入学当初は、ちょっとしたことを頼むにも「迷惑じゃないの」と感じた。「何、遠慮してるんだろう」と
思うクラスメートとすれ違いもあったが、チアリーディング部に入って一変。演技の司会や
時計係としてチームをまとめ、仲間と本音をぶつけ合った。自信が生まれ、持ち前の明るさが
前面に出てきた。正門近くで練習し、来校した人に真っ先に声を掛ける。佐野さんの笑顔が
「学校の顔」でもあった。
最近は、進んで介助を買って出たり、自宅近くまで一緒に帰ってくれたりする仲間もできた。
「いい友達と卒業できてうれしいが、別れるのは寂しい」
今、地元のメーカーや金融機関などを回る就職活動の真っ最中。障害者雇用枠で採用する
誘いが多くある。事務系の仕事が希望だが「将来は、体験を本に著すなど自分を表現する
仕事をしたい」と夢を膨らませる。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:11:55 hfh6Sl3s
【社会】 「いじめられた事を思い出した」 知的障害ある17歳少年、中学に侵入し先生切りつける…大阪
スレリンク(newsplus板)
★中学校に刃物持った17歳、教諭切られ軽傷 東大阪
・18日午前11時10分ごろ、大阪府東大阪市玉串町西1丁目の市立花園中学校から、
学校に侵入しようとした少年が男性教諭(48)に刃物で切りつけた、と110番通報があった。
河内署によると、少年はその場で教諭らに取り押さえられ、駆けつけた同署員らに
殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。切られた男性教諭は手に軽傷を負った。
同署によると、逮捕されたのは府立の特別支援学校に通う少年(17)=同市=で、
同中学校の卒業生という。少年は正門から包丁を持って侵入しようとしたところ、
男性教諭に止められ、突然切りつけてきたという。
少年は中程度の知的障害があるという。「中学時代にいじめられていて、そのことを
思い出した」などと供述しているという。
URLリンク(www.asahi.com)
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:14:39 hfh6Sl3s
【裁判】兵庫の障害者ら「食事、移動、排せつにもお金がいる。人として生活するのは贅沢なのか」…自立支援法訴訟
スレリンク(newsplus板)
障害者ら「生活するのは贅沢か」自立支援法訴訟で陳述
福祉サービスの利用料を原則一割負担とする障害者自立支援法は違憲として、兵庫県内の障害者が
国と地方自治体に負担廃止などを求めた訴訟の第一回口頭弁論が二十日、神戸地裁(佐藤明裁判長)であった。
原告側は意見陳述で「食事、移動、排せつにもお金がいる。人として生活するのは贅沢(ぜいたく)なのか」
と訴え、被告側は全面的に争う姿勢を示した。
昨年十月、全国八地裁で障害者二十九人が一斉提訴。兵庫県内では都道府県別で最多の七人が参加した。
原告側の二人が意見陳述し、視覚障害がある吉田淳治さん(67)=神戸市北区=は「私は裁判所にも
一人では来ることができず、生活も制限されている。(介助サービス利用は)応益負担と言われるが、
なぜ『益』なのか」と疑問を投げかけた。
四月には全国の三十二人が二次提訴し、県内では四人が新たに加わる予定。
神戸新聞(2/20 14:39)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:50:04 JiYlRUv6
【裁判】知的障害者、取り押さえ死亡問題、警察官1人の付審判請求認める-佐賀地裁
スレリンク(newsplus板)
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 15:40:02 KBHmi2NN
【社会】 授業中に大声出した女子の口にハンカチ入れたり、スポンジ投げた男子の頭叩いたり…広島の特別支援学校教師、知的障害児に暴力
スレリンク(newsplus板)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 08:36:25 XKer37Lq
【研究】「古代の障害児、見捨てられていなかった」 脳の発達を妨げる先天異常を持ちながらも10歳まで生存 頭蓋化石から判明 スペイン
スレリンク(newsplus板)
頭蓋が変形している最古の子どもの骨が発見された。
この発見により、初期人類が障害児をすぐに見捨てたり、殺したりしていたという俗説が
間違っている可能性が示された。
多くの哺乳動物は、重度の奇形が見られる新生児の育児を放棄することが知られている。
したがって科学者たちは、古代の人類も同じような行動を取っていただろうと考えていた。
しかし、今回発見された53万年前の頭骨の化石は、まれな先天異常を持っていたにもかかわらず
10才頃まで生きていた子どもの骨と判明した。
頭蓋縫合早期癒合症(ずがいほうごうそうきゆごうしょう)という障害で、頭蓋を構成する複数の骨が
早期に癒合し、脳の発達が妨げられてしまう病気である。
2001年、スペイン北部のアタプエルカでホモ・ハイデルベルゲンシスの複数人分の化石が発見された。
発見された骨をつなぎ合わせてみると、1人の子どもの頭骨に奇形の形跡が確認された。
この奇形が原因で脳内の圧が高まり、学習能力や知能の発達に問題が起こっていた可能性がある。
研究を率いたアナ・ガルシア氏は、「子どもはみな、世話を受けないと生きていけない」と話す。
同氏は、スペインのマドリードにあるUCM-ISCIII人類進化・行動研究センターに在籍している。
しかし、この子どもが実際に10才頃まで生き抜くためには、おそらく特別な世話が必要だっただろうと
同氏は考えている。
また同氏は、「望まれない子を意図的に殺してしまう行為は哺乳類では珍しくない。
人類と遺伝的に近い類人猿でもそれは同じだ」とも解説する。
この習慣は現生人類の文化でも確認されており、例えばかつてイヌイットは重度の遺伝子異常を持つ
赤ん坊を殺していた。
また、中世イングランドの救貧院の墓地には、異常といえるほど多数の奇形児が埋葬されていたという。
当時の救貧院は、望まれない子どもたちが捨てられる場所でもあったのである。
この研究は、「Proceedings of the National Academy of Sciences」誌の今週号に掲載されている。
ソース:ナショナルジオグラフィックニュース
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 16:16:11 ORvWwrcG
【兵庫】障害ある長男の将来悲観し、マンションから落とそうとしたとして殺人未遂容疑で鬱病の母親を逮捕 神戸市北区
スレリンク(newsplus板)
身体障害がある長男(24)をマンションから落とそうとしたとして、神戸北署は十日、殺人未遂の疑いで、
神戸市北区の母親(52)を逮捕した。同署によると、母親はうつ病といい、調べに対し
「将来を悲観したが、怖くなって落とせなかった。介護に疲れた」などと供述しているという。長男にけがはなかった。
逮捕容疑は、同日午前十時半ごろ、自宅近くのマンションで、十四階と十五階の間の踊り場から長男を
抱き上げて落とそうとした疑い。
住人から「男女がもめている」と通報があり、駆けつけた署員が母親に事情を聴くと、殺害しようとしたことを認めたという。
同署によると、母親は「長男は脳性まひで、食事やトイレの介助が必要」と説明しているという。
母親は、会社員の夫と長男の三人暮らし。
神戸新聞 4/11 09:39
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 03:46:40 0dQnXsgW
【裁判】車所有で生活保護停止は違法、障害者夫婦勝訴の判決 市の処分を取り消し市側に60万円の支払い命じる 福岡地裁★2
スレリンク(newsplus板)
1:かなえφ ★ :2009/05/30(土) 11:09:42 ID:???0
北九州市が自家用車を所有していることを理由に生活保護を
停止したことは、憲法などに違反するとして、同市門司区の身体
障害者の夫婦が同市を相手取り、処分取り消しや慰謝料など
約252万円の支払いを求めた訴訟の判決が29日、福岡地裁であった。
増田隆久裁判長は「自動車以外の手段で通院などを行うことは
極めて困難で、所有を認めなかった処分は違法」として夫婦の主張を
認め、市の処分を取り消し、市側に60万円の支払いを命じた。
訴えていたのは、峰川義勝さん(68)と妻・久子さん(77)。
訴状などによると、峰川さん夫婦は北九州市内で青果の露天商を
営んでいたが、夫婦ともに体調を崩し商売が続けられなくなった。
このため、2000年11月から生活保護を受けるようになった。
夫婦は仕事用に軽乗用車を所有していたが、管轄する門司福祉
事務所は「所有は認められない」として、車を手放すよう口頭や文書で
指示。夫婦が応じなかったため、04年8月に保護停止処分を決め、
約7か月間にわたり生活保護費を支給しなかった。市はその後、
夫婦の生活困窮を理由に支給を再開した。
裁判で夫婦側は「病気の影響で体が不自由で、通院や買い物などに
自動車が不可欠。市の処分は憲法や生活保護法の解釈を誤っている」と
主張。一方、市は処分の正当性を主張して、夫婦側の請求を棄却するよう
求めていた。
増田裁判長は市の処分取り消しに加え、「生活保護費の支給停止に
よって、夫婦は生活が困窮し精神的苦痛を被った」として慰謝料支払いも認めた。
読売新聞 2009年5月29日
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
▽前スレッド ★1の時刻:2009/05/29(金) 14:31:25
スレリンク(newsplus板)
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 03:50:19 0dQnXsgW
【社会】「障害で将来を悲観」 両親が息子を殺害…大阪
スレリンク(newsplus板)
1:鉄火巻φ ★ :2009/05/30(土) 23:30:20 ID:???0
「障害で将来を悲観」 両親が息子を殺害 大阪
2009.5.30 23:11
30日午後5時50分ごろ、大阪府高槻市柱本新町の府営住宅で、「父が兄の首を絞めた」と、
女性の声で110番があった。駆けつけた高槻署員が、室内で倒れている住人の無職、
菅原健太郎さん(33)を発見。菅原さんは病院に搬送されたが間もなく死亡した。
部屋にいた両親が首を絞めたことを認めたため、殺人未遂容疑で、父の無職、
和夫容疑者(59)と母の同、タミ子容疑者(56)を現行犯逮捕。殺人容疑に切り替えて
調べている。
同署によると、菅原さんは両親と3人暮らし。別居している妹(33)が通報した。
両親は「息子には障害があり、将来を悲観して首を絞めた」と供述しているという。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 08:33:51 s+cDpiD9
【文化】 「夢のよう」 全盲の日本人ピアニスト、国際コンクールで優勝…米★2
スレリンク(newsplus板)
★米・テキサス州で開催の国際ピアノコンクールで全盲の日本人・辻井伸行さんが優勝
・アメリカ・テキサス州で7日に開かれた国際コンクール「バン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」で、
全盲の日本人ピアニストが優勝を果たした。ピアニストの登竜門として知られるこの大会で、日本人と
して初めての快挙となった。
現在20歳の辻井伸行さんは、生まれつき目が不自由で、幼少のころから、全盲のピアニストとして
注目されていた。
半世紀近くの歴史があるこの大会での日本人の優勝は初めてで、優勝した喜びについて、辻井さんは
「夢のよう。お客さんの反応がとても温かく、それがとてもうれしかった」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※動画:URLリンク(news.bcst.yahoo.co.jp)
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 13:10:02 dXqQCXbX
バリアフリー設備が不十分なことを理由に町立中学への入学を認められなかったのは不当として、
身体障害で車いす生活を送る奈良県下市町の少女(12)と両親が町に入学許可を仮に
義務付けるよう求めた申し立てで、奈良地裁は26日、申し立てを認める決定をした。
決定理由で一谷好文裁判長は「職員が移動を介助したり、
階段や段差を回避して移動させたりする方法が考えられる」と指摘。
「改善の余地を検討することなく入学不許可を決めたのは、裁量権を逸脱した違法な判断だ」とした。
申し立てなどによると、少女は町立中学への進学を希望したが、
町教委が「階段が多く、本人と介助員の命の保証ができない」と認めなかった。
現在は、特別支援学校に籍を置いているが通学しておらず、訪問授業を受けているという。
2009/06/26 12:21 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
元スレ
【奈良】脳性マヒで車椅子の少女を町立中が入学拒否、養護学校に行けというのは差別…入学拒否訴訟★11
スレリンク(newsplus板)l50
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 23:48:52 zrB0NjDL
【奈良】身体障害・車いす少女の入学許可決定に町側が即時抗告 「階段が多い下市中では、本人と介助員の命の保障ができない」★2
スレリンク(newsplus板)
1:出世ウホφ ★ :2009/07/02(木) 18:44:09 ID:???0
車いすで生活を送る谷口明花(めいか)さん(12)=奈良県下市(しもいち)町=が、
希望した町立下市中学校への進学を拒否された問題で、町と町教育委員会は、
仮の入学許可を出すよう義務づけた奈良地裁の決定を不服として、
大阪高裁に即時抗告した。1日付。
高裁決定が出るまでは地裁決定が有効であるため、町側は2日付で就学通知書を谷口さん側に手渡し、
仮入学を認める方針。明花さんは3日にも初登校する。
下市町教委の堀光博教育長は「地裁決定には納得できない部分もあり、抗告した。仮入学は認めるが、
訴訟はまた別の問題」と話し、高裁で町側の主張を認める逆転決定が出れば入学を取り消す可能性を示唆した。
明花さんの父親の公務員、正昭さん(51)は「非常に残念。できることなら抗告して欲しくなかった」としたうえで、
「明花が一日も早く安心して通えるようにしてほしい」と、早期決着への望みを語った。
この問題をめぐっては、奈良県の荒井正吾知事が1日の定例会見で、地裁の決定を
「大変すばらしい、賛同できる判断」と評価。町教委に明花さんの早期受け入れを求め、
講師の派遣などで支援する考えを示していた。
明花さんは、地元の町立小学校を今春卒業したが、町教委は障害などに見合った設備がないことなどを理由に
下市中への入学を拒否。明花さんと両親は4月下旬、町と町教委に入学許可を求めて奈良地裁に提訴。
地裁は6月26日、判決が出るまでの措置として、町教委などに仮に入学を認めるよう決定を出した。
朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)
衣料雑貨店で下市中の制服を試着させてもらい、喜ぶ谷口明花さん(右)と
母親の美保さん=6月26日午後、奈良県下市町、高橋友佳理撮影
URLリンク(www.asahi.com)
2009/07/02(木) 12:31:47
スレリンク(newsplus板)l50
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 23:51:04 zrB0NjDL
【社会】 車いす少女「うれしい」…奈良・下市町の仮就学決定で
スレリンク(newsplus板)
1:☆ばぐた☆◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ :2009/07/02(木) 20:00:08 ID:???0 [off_go@yahoo.co.jp]
★奈良県下市町が車いす少女の仮就学認める
・身体障害で車いす生活を送る奈良県下市町の谷口明花さん(12)と両親が町立中学への入学を
求めていた問題で、下市町は2日、明花さん側の申し立てを認めた奈良地裁決定を受け、
仮就学させることを決めた。明花さんは3日朝、町立下市中に初登校する。
知らせを受けた明花さんは「うれしかった。4月からの学校での出来事を友だちと話したいです。
学校生活で特に心配していることはありません」と笑顔を見せ、母親の美保さん(45)も「前向きに
明るく送り出そうと思っている」と話した。
同町は就学を認める一方で地裁決定自体には即時抗告したが、この判断について町教育委員会は
「係争中でもありコメントは差し控える」としている。
明花さんの入学をめぐっては、同町教育委員会が、バリアフリー設備が不十分なことを理由に
「階段が多く、本人と介助員の命の保証ができない」と拒否。「小学校と同様に、普通の状態で
学校生活を送ってほしい」とする明花さん側の申し立てに対し、奈良地裁は6月26日「改善の
余地を検討することなく入学不許可を決めたのは、裁量権を逸脱した違法な判断」として、
仮の入学許可を出すよう義務付ける決定をしていた。
URLリンク(www.nikkansports.com)
※元ニューススレ
・【奈良】身体障害・車いす少女の入学許可決定に町側が即時抗告 「階段が多い下市中では、本人と介助員の命の保障ができない」★2
スレリンク(newsplus板)
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 23:53:10 zrB0NjDL
【社会】障「害」は印象が悪い→碍(がい)を常用漢字にして障「碍」にしよう→賛否両論
スレリンク(newsplus板)
1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ :2009/07/02(木) 15:12:41 ID:???0 [tokimeki2ch@gmail.com]
文化庁文化審議会の国語分科会で論議されている常用漢字の見直し案で、「碍(がい)」の追加を
求める意見や要望が目立っている。
「障害者」ではなく「障碍者」と書けるようにするためで、印象の悪い「害」は嫌われているようだ。
しかし、「害」も「碍」も、意味はほとんど同じ。障害者団体では「『しょうがい』という
言葉そのものの見直しを検討してもらいたい」と訴えている。
文化庁によると、見直し案に対し、約220件の意見が寄せられている。このうち20件が
「碍」を常用漢字に加えるよう求めていた。
「害」も「碍」も、「さまたげる」ことを意味するが、「害」は「害毒」「害悪」「公害」などの
熟語に用いられ、負のイメージが強い。このため、山形、福島、岐阜、三重、大分、熊本県などの
自治体では、担当部署名や広報文の表記を「障がい」に切り替えている。昨年4月から「障がい」を
使う岐阜市では、「賛否両論あるが、障害という言葉を考えるきっかけにはなっている」と説明する。
民間会社でも同様の動きがあり、マイクロソフト社(東京都渋谷区)も今年4月から、社内文書では
「障碍」を使っている。
しかし、「害」には誤解も多い。その一つが「当用漢字に『碍』が入らなかったため、
戦後になって『障害』という書き方が登場した」との説明だ。
ところが、戦前に発行された国語辞典の「辞苑」や「言苑」では、「障害」の表記も示されている。
「女工哀史」(1925年)にも「視力および聴力に著しき障害」「身体障害の程度により」とあり、
「障害」は必ずしも、戦後に生まれたわけではないようだ。
国語分科会では今月17日から、追加の可否を審議するが、「碍」を加えれば、「障害者自立支援法」
などの法律の表記をどうするか、新たな課題も生まれる。
障害者団体の受け止め方は複雑だ。「障害者インターナショナル日本会議」の尾上浩二事務局長は
「『障害』とは、社会にあるバリアや差別のことを指す、と考えている。漢字を変えて
社会の現実を覆い隠してしまうことを危ぶむ」と批判的だ。
(後略)
*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/07/02[15:09] +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:22:34 0dr5/A3Z
実務経験もある全盲女性を、保育士採用試験で門前払い…大阪市
スレリンク(newsplus板)
★保育士採用試験:全盲女性を門前払い 大阪市
・大阪市の昨年度の保育士採用試験で、受験資格を満たしている全盲の女性が点字での受験を
認められず、門前払いされていたことが、関係者への取材で7日分かった。同市こども青少年局は
「特別の配慮はできない」と説明するが、識者から疑問の声が上がっている。女性は国家資格の
保育士資格を持ち、私立保育園で8年にわたる実務経験もある。女性は「今秋の試験に挑戦したい。
障害を理由に、受験さえ認められないのは納得できない」と訴えている。
大阪市在住の小山田みきさん(31)。未熟児網膜症のため全盲になった。幼稚園での楽しい思い出が
心に残り、保育士を目指して、京都市の華頂短大幼児教育学科に進学。01年、保育士資格を取得した。
小山田さん以外に、全盲の保育士は「聞いたことがない」(厚生労働省)という。同年9月から、大阪市
天王寺区の私立「四天王寺夕陽丘保育園」に勤務しているが、契約職員のため、公営保育所を
目指すことにした。
大阪市の昨年度の保育士採用試験(短大卒程度)の受験資格は、74~89年生まれの保育士資格を
持つ(見込みを含む)者。条件を満たしている小山田さんは昨年9月、市に点字受験について問い合わせた
ところ、「視覚障害者が働く職場は確保されていない」などと受験を断られたという。
市長あてに点字受験を求める嘆願書も提出したが認められず、同市は「視覚障害のある保育士が
保育業務に従事するにあたって、どんな課題があるか整理していく」(こども青少年局)と回答した。
小山田さんは1年待って今年6月、今秋の受験について同市に尋ねたが、同局は「試験は競争なので、
働く条件が同じなのが前提。一部の人を特別扱いできず、点字受験の導入は考えていない」と回答し、
受験すらできない状態は変わっていない。
URLリンク(mainichi.jp)
※画像:URLリンク(mainichi.jp)
◇仕草やにおいで園児判別
小山田さんが勤める大阪市天王寺区の四天王寺夕陽丘保育園。「見て、見て。新しい本持ってきたよ。
お話、始まるよ」。小山田さんがよく通る声で呼び掛けると、園児たちが集まってきた。エプロン姿の
小山田さんが、点字の透明シールを張った絵本を右手の指先でなぞりながら朗読を始めると、園児たちは
食い入るように聴き入った。
同保育園に勤めて8年目。複数担任制で同僚5人と役割分担し、30人の2歳児の心と体を育てる毎日だ。
小山田さんは見えない分、会話を多くするように心掛けている。砂場の近くでお漏らしをした男児もいたが、
小山田さんがトイレまで連れて行き、シャワーでお尻を洗って着替えを手伝った。
動き回り、予期せぬ行動もする幼児。小山田さんは、子どもの声や手、髪形はもちろん、しがみついてくる
仕草や服に着いているにおいなどで一人一人を判別している。
同僚の保育士、森山佳代さん(41)は「園児の着替えでも服の着心地が悪くないかなど、一つ一つの
動作が丁寧です」と話す。保護者からの不安の声も特にないという。小山田さんは「(大阪市は)私の実際の
仕事ぶりを見ることもなく、全盲者は何もできないという机上の空論で判断されているように感じる」と
話している。(以上)