養護学校VS普通校での統合教育どっちが良い?at HANDICAP
養護学校VS普通校での統合教育どっちが良い? - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 09:55:11 6QWtVTSM
>>199
それは大きいらしいね。
担任が校内でも孤立し、保護者からも協力を受けられず、
教育委員会からも見放されて、大変な状況に追い込まれることがある。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 18:57:09 85/Izd30
私は小学校は3年間養護学校。小学4年生から卒業までは公立の普通校の特殊学級で勉強した。
中学は普通校の特殊学級で勉強。高校は養護学校で就職のことを勉強した。

最初はわがままで、今みたいな状況の判断は出来ていませんでした。ああ、今までの学校の先生に感謝したい・・・・
だが、高校を卒業後、就職して働くようになり、ようやく原付免許を取って原付車を運転するようになると、自分で
責任と自覚を持って行動することが分かってきました(原付も運転には大きな責任が伴うし・・・・人でもはねたりしたらただでは済まないし・・・)。
高校生の時にお世話になった先生に「免許が取れました」と言いたいし・・・・

悪いことに、タバコは吸うわ、お酒は飲むわ、リストカットで手首を切る習慣を覚えてしまったし・・・・
タバコとお酒は二十歳以降にやっているし・・・・ お酒は21歳から、タバコは25歳から。
一時的にアルコール依存症になりかけた経験もあるし(今でも週に5回もお酒を飲むのも以前のアルコール依存のせい)。
タバコに関してはヘビースモーカーになっているし(1日に4箱も吸うし)。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 02:08:52 kkpt4vI1
真面目な悩みなんですが。出来ましたら意見お願い致します。

私は養護学校卒業者です。
小学校の時に父の女性関係のいざこざに巻き込まれ、
何というか自分が父親は汚い存在で
私もそんな汚い人間の汚い行為から生まれた存在だと悩み登校拒否になりました。
しばらくして母が精神科医と相談した結果、
今で言うニートの状態は良くないとの意向から養護学校に入りました。
養護学校卒業者であることが、言いようもないコンプレックスで
卒業後に必死に勉強し、今では社会的に良い地位には付けました。
今は母の判断にすごく感謝しています、私が親ならば果たして見栄や建前から
自分の子供にこの判断ができたのかとも思います。
しかし今でもコンプレックスから抜けられません。

こんな人間は、どうなのでしょうか?
もし、ここにいる方々の友人若しくは結婚相手に
こんな人間がいたとしたらどう思いますか?



203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 07:41:49 2HfKUNwz
貴女は貴女
父は父

たいしたアドバイス出来なくて申し訳無いが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 23:59:47 fx7LgiR0
>>202
あなたが通ったのは病弱養護学校でしょうか?
現在、病弱養護学校には身体疾患だけでなく、
精神疾患で障害認定を受けた生徒が多く在籍しています。
内容を読む限り、あなたもこのケースではないでしょうか?
精神病患者は珍しい存在ではありません。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 17:54:43 AU5VpQPE
>>202

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 18:09:40 AU5VpQPE
>>202
俺も養護卒がコンプレックスになってます。
軽度の自閉症で中学までは普通の学校で普通の小中学校の勉強をしましたが、
高校は養護学校に行くことになりました。
その学校は職業訓練中心で、高校なのに小中学校の復習レベルの勉強しかしませんでした。(ネタじゃなくてマジ)
高校という名の職業訓練校のような感じでした。
学歴上は高卒なのに、中学2~3年程度の知能です。
高卒なのに中卒レベル…。
一応高卒だから高認(大検)は出来ないようです。
専門学校へ行きたいと思うのですが、養護卒でも入学出来るのでしょうか…。

207:202
06/11/19 19:42:48 XvJjd0QJ
>>203
いえいえアドバイスありがとうございます。
簡潔するならそうなんですが、
中々割り切れないんですよ。
>>204
病弱養護学校です。
診断書は自律神経失調症となりました。
この程度では入学は難しいらしく最初は拒否されましたが、
先生の権威でなんとか入学できたらしいです。
そういうのを見て、他人に何かをしてあげるにも
権力の有無で幅が全く異なると感じ必死に勉強した次第です。
>>206
私立の学校は生徒はお客さんなのでお金さえ払えれば入学は
問題ないと思いますよ。
しかし就職の際は履歴書の段階で問題があると弾かれてしまいます。
小中の学歴は履歴書に書かなくても大抵は大丈夫ですが、
高校の学歴は就職の際にはまず書くことになるので
就職試験の際にハンデを感じることになると思います。
余計なお世話かもしれませんが、医学など供給の少ない資格を
学んだ方が良いと思います。
私も高校3年時点では中卒レベルでした。2年程、本気で勉強すれば
あなたが思いもしない選択肢や可能性が生まれてくると思います。
もしくは若いうちに公務員の障害者枠を狙うのも良いかなと思います。
正直言って、世の中は普通と違う人にはとても冷たいです。
それを跳ね除けるような実力がないと誰も認めてはくれません。
きつく聞こえると思いますが、恐らくあなたが感じている漠然とした不安は
私もかつて感じたものだと思います。
頑張りましょう!


208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 20:01:39 ofkDoTm8
私は軽度自閉で学力はまあ普通。
中堅国立大にいる。
ずっと普通学級できた。偏見をいっぱい持たれた。
実は昨日、今日と教育実習のひとつで養護学校に行ってきた。
いつもなら、何かと問題起きるのに、先生に注意ひとつされなかった。
勝手にひとり遊びをしても、何故楽しいか聞いてくれた。
こんな先生と過ごしたいと思った。
養護学校なら、いじめられずに済んだかも。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 10:38:26 H2iafDmh
>>208
君らは勘違いしている。
養護学校はどういうところか知っているのか?
授業なんて殆どないんだぞ。
中学でやっと普通の小学校レベルの時間割がある程度で、高等部は作業訓練が
主な日課。
勉強するトコではないから、高校受験も大学進学も出来ないよ。
ある程度の学力を保持するなら、通常の学校へ通うのがベスト。
イジメはな、学校だけではない。
社会へ出ればいくらでもある。
イジメは克服するものだよ。
でも、学力を付けられるのは一般の学校へ通うか、塾で勉強するしか方法はない。
大学まで行かさせてくれた親に感謝しないと罰が当たるよ。


210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 10:41:59 OpsuRqmT
学校行っても無駄って結論にはなんないの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 12:25:25 H2iafDmh
ハッキリ言うと、無駄なものなどこの世に存在しないよ。
学校が無駄かどうかは本人次第。
障害の有無に関係なく、学校へ通うことの意味を知らずに通い続けるのは
苦痛だろうね。
ま、頑張ってチョーダイw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 14:34:41 tKZDdaGD
>>209
実際、時間割を見たら、中学はほとんど総合と書かれていました。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 18:33:49 v4fCTsM4
>>210
正直言って、養護学校の高等部はどうかと思う。
義務教育ならば、教育を受ける権利が守られて当然だと思うが、
なぜ通常の小中の勉強も履修できない知的障害児が高等部に行く必要があるのか?
健常児の中には家庭の事情などにより、やむなく中学卒業の学歴しか得られないものもいる。
しかし、障害者は高卒までの学歴が保証されている。
知的障害者とその保護者は、単に高卒という学歴上の自己満足を得たいだけじゃないのか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 22:57:31 tKZDdaGD
養護学校でも、施設でも、
本人だけじゃなくて、親や身内達のコミュニケーションが作れるから、
高校部もいいかと。
今回は養護学校展のスタッフだったが、
裏でいたら、生徒の祖父母が裏から様子を見たいと言われて、
見てすごい嬉しそうだった。
私は通常級で合唱コンクールの伴奏したりしたのに、
見に来たら文句、それか来ないかだった。


215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 06:49:59 5UmWIa7f
**:::☆::♪¶
       t*
  ☆ ブーン!! ∽
 ⊂ニ⊃∠ ̄ヽ  ◇
 (*゚ー)⊂ニ⊃ ∞∴
⊂ニ∪∪( ^ω^)ニ⊃★
 0-0|  /  ∴*
    ( ヽノ  ∂∞
    ノ>ノ  ☆◇
  三 レレ  ♪¶
**:::★:::♯

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 10:26:44 ZQs0UMZo
>>213
知的障害児の通う養護学校の高等部は自立に向けての職業訓練校の意味合い
が強い。
知識を得るためや進学のための学校とは区別される。
中学までは義務教育。
健常児に比べ障害児の成長は緩やかで遅い。
中等部で療育を終了し社会へ出るには未熟。
また、現在では更に教育期間を延ばし、高等部の上を作る動きもある。
未成熟の知的障害児を、社会へ出て自立するためには高等部だけでは不充分
とするもの。
確かに、健常者には高校から先の進学は選択肢の幅が広く豊かであるのに対し、
障害児は選択肢の幅がない。
障害者の自立に向けて、高等簿を卒業後の進路について見直す必要がある


217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 17:35:24 9xP1pg5u
>>216
それならば、中学卒業をして訓練施設に入ればいいだろ。
なんで高校なんだよ。
本来高校というのは、義務教育の上に成り立つ中等教育機関だろ。
小学生並みの指導内容を扱っていい所じゃないんだよ。
知的障害者の都合だけで、教育制度をねじ曲げるなよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 18:40:50 ZQs0UMZo
>>217
それって単なるやっかみ?
養護学校のカリキュラムは、通常の義務教育のカリキュラムとは別の設定。
別に違反でもないし、いい加減な指導内容でもないよ。
れっきとした指導要領という文科省の指導に基づいて存在している。
教育制度を捻じ曲げて存在しているわけではない。
ちゃんと読めば?
大きな書店に行けば売っているわよ。


219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 22:38:04 dGQRWWMf
>>218
準ずる教育として指導要領が存在しているが、実態は自立活動や下学年・下学部適用ばかりでしょ。
 高 等 学 校 である必要性が全くない。それどころか、高等学校であること自体が不自然。
やはり知的養護の高等部は、教育制度を無理矢理にねじ曲げて作られていると言わざるを得ない。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 23:56:55 lBDBcfAn
問題の知的養護高等部に行った俺の意見を言います…。
俺は軽度の自閉症で小中学校は普通の学校で、中3まで
普通の学校の学習をしています。
高校は知的養護の高等部に行きましたが職業訓練中心で、
>>219の言う通り学習は下学年(小中学校程度)でした。
高校の学習を全く行わない高校…(小中養護にも同じことが言えますが…)
一日中職業訓練の日もあるという、
まさに高校の名を騙った職業訓練校でした。
学歴を聞かれたら「高卒ですが知能は中卒程度」と言うしかありません…。
普通の人は高校に行けないor行かなくて中卒or高校中退の人も居るのに、
障害者は高卒までの学歴が保障されています。
小中はそういう養護も必要かもしれませんが、高校は義務教育でもないのに不自然だと思います。
これは健常者に対する差別のような気がします。
就職先は中卒でも出来るような仕事(作業所か就職出来てもパート社員)で、
一日中職業訓練の日もあるので、
3年間の職業訓練校という形にするのが良いと思います。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 01:38:15 ja9j3NOF
養護学校卒業の36歳車椅子の女のプログ読んでますが、
誤字脱字はあるわ、小学生レベルの国語力で、本当に大人?と思うような
感じですよ。一般教養ないのが一発で分かります。

養護学校で何を勉強するんだと思ってしまいました。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 07:25:39 O+aBYIsY
今の時代は普通の学校でもイジメが普通にある。そういう人にもきちんと対応できない。養護学校の方がイキイキできていいと思うよ。まぁ差別が目立つけど

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 21:34:02 Skin1rPz
小中が養護なら3年間の職業訓練校、
小中が普通(特殊学級含む)なら高校受験レベルの学習はしてるはずだから、
普通の高校の方向で考えられないだろうか…
軽度発達障害の場合は普通の高校で問題ないはず。
いじめは…高校よりも小中学校の方が多いような…。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 22:09:48 th4RUNXT
小中のいじめはあっても、学校をやめさせられることはない。
高校は悪質で、先生が排除しようとする。
障害者は邪魔だから学校に来るなと。
言われました。
そいつらを殺したいと思っています。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 23:45:01 1qFEAVAe
   。+* ★ ゚+*
  。*。
 。+*    ☆
。☆*      ゚+*
☆+☆
   ☆  J|Jl  ★
      `ししl
   o∠⌒ヽ ヽ((っ
o∠⌒ヽ∋ニ⊃ /・\
 @ニニ(*'ω)/ 丶_●
 (*'д)/  つミ ミ
* /  つ_つ ミミ
 (__つ    ヽヽ
  /   ///
  ミ__ /[[/
 * ///    ☆
 ///
+[[L/  ★ ゚+*
。+*
*゚。   *
゚+゚*+。     *
  ゚+*:゚。  *  ☆
   。*゚。
  。+゚。    ゚+*
 。☆*:
☆+☆

226:やっくん
06/12/08 21:48:54 cyEq9SlO
>>218
単なるやっくんです

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 01:47:49 GEj0jTYM
外出が苦手な方、チャットでお小遣い稼ぎしませんか?
URLリンク(homepage3.nifty.com)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 10:15:45 vsplq/UH
私は25歳の時にタバコを吸うようになり、リストカットをするようになってしまって・・・・
来年の夏のクラス会で半袖で来ると傷跡がみっともないし(来年の夏のクラス会は暑くても長袖で我慢)。
以前の学校の先生に左手首の傷跡を見せたら悲しむだろうし。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 11:12:25 n0aOvbgk
なんか今までの書き込みをダーッと見ていると…

みんな器小さいなー、と思う。
ハッキリ言ってさ、世の中に「健常者」「障害者」なんてもんはいないんだよ?
大多数とは違う強い個性を持っただけだろ?
その人に合ったレベルの人生で、その人は満足なんだからそれでいいんじゃない?

勿論、その人によって迷惑を被ったりする場合もあるけどさ、
そんなん誰にだって言えることじゃない。向うは悪意を持ってやってるんじゃないし、
むしろ出来る限りの努力を払ってもそうなってしまうだけなのかもしれない。
お前らだって人に迷惑かける事くらいあるだろ?

主観的に固まった大多数の意見でしか物事を測れない、迎合出来ない人間って言うのは、
一生懸命生きている人たちにとって迷惑なんだよ。
アホみたいな事ばっか言ってる器の小さい奴らは言ってみれば「劣等種」だな。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 23:41:19 W4NoGNPj
特殊学級と通常学級の二つを経験した身から言わせて貰うがはっきり言って他の奴と対等に仲良くできる奴は普通学級に入れたほうが良い。
そうでなければ特殊学級か病状が重ければ養護学級に入れれば良い。
ただし特殊学級の場合クラス替えも無しで担任も転勤や定年が来ない限り変わらないから特にDQNな担任のいる特殊学級には絶対入れないほうが良い。
私が在籍した学級の担任がそうだったが、自分の思い通りにならなきゃ暴力を平気で振るうDQNもいるからな。
暴力振るっても口も聞けない、危険を周りに伝える知能のない障害児なら周りにバラすことないからね。
幼稚園の時点で他の奴となんら問題なく仲良くできる奴だったら障害関係なく普通学級に入れたほうが絶対にいい。
授業についていけなかったら家庭教師雇うか金がなければ親自身が子供に勉強を教えてあげれば良い。本で得た知識だが、通常学級の授業についていけない障害児のための塾もあるらしいので調べて見ると良い。
必要なら病状に見合ったケアをすることが絶対条件だが(ADHD、LDや高機能自閉症など)
間違っても障害があっても普通に通常学級で上手くやっていける子を特殊学級や養護学級に入れるなよ?

DQNの担任に当たると間違いなく特殊学級の担任の小間使いとして扱き使われることになるからな(実体験orz)
授業も低学年のレベルしかやってもらえないし(あとはプリントで自主学習しろとか言われる)
よだれ垂れ流す奴、お下の処理が人並みに出来ない奴(そういう奴は放課の度にトイレに行くことを強制してた)、
性器露(ry癖や自傷癖、暴力癖がある奴の叫びが木霊し、DQNな担任の顔色を伺いながら担任の小間使い(主に他の生徒の世話)として教室に毎日、半日も放り込まれてみろ。
しかも世間とは隔絶され、集団生活のいろはも教えてくれない、オマケに障害を理由に軽蔑する担任に当たったら最悪。
近い将来世間知らずで集団生活にとけ込めない性格の歪んだDQNな人間が出来上がるぞ。私みたいにな_| ̄|○

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 23:44:20 W4NoGNPj
さらに続き。

さらに言わせて貰えば、養護学校・特殊学級・普通学級を問わずに「普通に社会にとけ込み普通に働けて普通に生活が出来る人」を育成することこそ重要なんじゃないかと思う。
まぁ、それにはまともな教師を育成し集める必要があるのだが。DQNな教師に当たると、特に担任が変わらない特殊学級なら本当に地獄だぞ。
総合教育は軽度ならともかくも重度の子を入れるとなると問題や課題が山積みだしな。
普通にほかの子と仲良くできる軽度の障害の子との統合教育なら賛成。
ただし、中度以下の子は専門の学校に入れて専門の教育を施した方が良い。
もちろん、児童生徒を社会に出して問題のないように育成してくれる学校を選ぶこと。
全ての学校が子供の幸せを願う真っ当な教育機関であると良いのだけれどもね…


今思えば私の過ごした特殊学級は一種の機能不全家庭だったな…。
私の家族もそうだから分かるよ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 00:51:00 Byrq/79l
自分一人だけの経験を一般化させて、適当なことを語らないように。
それに全てが障害者視点のみで語られてる。
受け入れる健常者の気持ちを考えたことはある?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 07:47:20 wxWd5c+9
でも、なるほどなーって思う箇所もあるカキコだ
230,231 あんまり自虐的にならないように

障害者本人っていうより、親に腹が立つ事がはるかに多い
自分が、まじかで見ているのが児童だからかも知れないけれど
親というか、保護者、あんた達がおかしい。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/15 05:00:41 BNul+Hks
もし、今の記憶のままで学生時代に戻ったら、寄宿舎の部屋でタバコは吸うわ、就寝時間中に寝床で隠し持っていた使い捨てメスで手首を切るわ。
メスを取り上げられたときはラジカセのコンセントの金具で傷付けるわ。最悪なのは食事の時間中、フォークを手首に突き刺して傷付けちゃったこと。
部屋の窓ガラスを割ってガラスで手首を切ったことも。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 04:45:11 vl6s0tmy
>>234
あぶねえやつだな。
お前、教習所でも手首を切っていた香具師だろ?
メンヘル板へ逝け。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 00:23:07 3dZXU6do
持病が原因で3年間ほど養護学校に通ってたけど、
同じクラスにあり得ないくらい無知で自己中な子がいました。
入学してきた時は今にも倒れそうで「大丈夫かよ?」っ感じだったのに、
手術して病気が治った途端に、羽目外して遊ぶし、人に迷惑かけまくり。

病気が治ったんなら普通校に移って欲しいと本気で思った。

前まではメールのやり取りしてたけど、内容が酷いから拒否しました。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 20:37:28 W+DQs6yW
>>233
なんというかね
明らかに発達が遅れていて、習ったことを頭に入れて置けない。
ゆえに学年よりはるかに下の内容ですらちゃんと理解できない。
でも親が認めないってだけで普通学級に入れてる場合がある。
親が認めないからその子がどういう状態にあるのかきちんと検査することすら出来ない。
だからその子にあわせた個別指導とかも出来ないでいる状態。
その個別指導すら親が認めてくれない。
でも本人は自分が他の子よりはるかに低い点数取ってるって事は苦痛に感じてる。
クラスメートからもあいつはバカって目で見られて、いわゆるミソッカス
ヤンキー入ってるようなヤツからは格好のイジメ対象
こんなんだったら早いうちにちゃんと障害を認めて養護学校で指導して貰ったほうが
はるかに本人のためだと思う。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/25 22:05:21 UcWke5Nn
俺は中3まで特殊学級だったけど、学習が学年より下の内容というわけではなく普通の内容だった。
点数は中の下程度で、他の人と比べて異様に低いわけではなかったと思う。
中卒後は養護学校に行くことになってそこは高校を名乗ってたけど、
学習レベルが異様に低かった。
高校の学習(世界史等)を全く履修しなかった。
それなのに高卒資格だけはある。
つまり知能は中卒なのに学歴上は高卒…所謂偽装高卒?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 04:07:04 Auw8gh2i
小1,2の時クラスに身障がいた。
給食の時は何の病気かしらんが鼻から牛乳出てたりして
全員無事だったが、池沼の親は俺にブチギレる。
事情を説明しても「この子はわからないのよ!」
しかもちまみれになった友達とガラスが刺さった女子にまでキレる。
しかし俺含む被害者の親は全員まともだったので法的措置をとった。
しかし障害児という理由で無罪。
許せねぇ。

もう20年も前の話だが先日同窓会に池沼がこなかった。
さすがに同窓会にはこねーよなと思っていたら2人とも死んだらしい。
成人前後辺りに。
よかったが、それ以上にそんな奴らに教育が必要なのかと思った。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 16:07:58 d7+f+dRX
>>218
219に同意。
卒後の施設にいるが、高等部3年で小学校1-4年生の教科書を使っていた
子が多い。
覚えているのは
「ゆで卵を作りました~」
「そう。卵をどうしたのかな。」
「卵を触って、食べました~」
とかいうことばかり。

卒後を引き受ける立場としては、「私、高校でお勉強できました。○○も
上手だって言われました」って意識が一番やっかいだと思う。生活力にも
結びつかない程度のことをしているのに、学歴として認識されているから
先に進む前にその意識を壊すのにだいたい3年かかる。

本当に順ずるのなら、普通高校と同じように受験制度で選抜すべき。
今は重度の障害でも高等部に行くのが普通。3年間体伸ばして触感覚
入れて音楽聴いて昼寝・・・これは生活実習校にすればいい。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 17:04:37 PskZrNeA
発語がない自閉症とかの子は養護学校の高等部行かなくても良いとおもわれ。
作業所や活動ホーム行き始めて伸びる子が多いからw
進路っていったて、どうせ作業所や施設なのだからあんまいみないかと…


242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 17:43:09 qrZqEDgk
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてY十郎23X-1Xの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
2のある人を化け物呼ばわりし、
3第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
2弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
7言葉を交えた恫喝、罵倒を行う
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている


243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/27 13:24:04 5cLMYuQF
特殊学級に子供を入れて、さらに集団性も養いたいなんて、そんなことできるのか
それだったら、普通学級に籍を置いて、特定の教科だけ特殊学級に来るべきだな。
でもそれを希望する親は、特殊学級で個別指導を受ければ、飛躍的に成績が上がると
勘違いしているバカもいる。個別で飛躍的に成績が上がるのだったら、普通学級児童生徒全員個別で
指導するべきだな。

244:あ
06/12/27 14:55:37 ySX+sg9J
てか皆亜歩?くだらね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/27 23:42:26 eKEeSW6Y
私は来春から養護学校に進学する予定の者です。

養護学校にはいくつかのコースにわかれていますよ。
本人にあったような、専門のコースに入ることができます。
作業が得意なら、作業専門コースに入るとか。(←就職率はいいそうです)
勉強が得意なら、普通校と同じ内容の授業ができるコースだってあります。


養護学校は、一人一人に合っている学校だと私は思っています。
だから養護学校全てを馬鹿にして欲しくありません。
もしあなたが障害者で、このレスを見たらどんな気持ちになりますか?

『障害者なんて産まなくていいのに。』
って、命をなんだと思っているのですか??
障害を望んで、生まれた訳じゃないと思います。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/27 23:50:58 4GtTvdnN
>>245
間違ってますよ。
>もしあなたが障害者で、このレスを見たらどんな気持ちになりますか?
私たちは障害者じゃないからあなたと意見がちがうんです。
私は障害者に迷惑してませんが、多くの人は障害者なんか迷惑でしょう。
あなたの意見は感情を察してくれと言ってるだけです。
なんでも感情をいれたら成り立ちません。
障害者は明らかにいらない存在と認識して下さい。
バカにされてもしょうがない存在だと認識して下さい。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 00:04:00 oEqomxJN
:::::: 台湾人と韓国人の民族性の違い :::::::

昔、本田技研の創業者・本田宗一郎氏が台湾と韓国へ技術支援に行った。
技術を伝えて、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。 台湾人は腕を上げたことを先生の本田氏に報告した。

そしてまたしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンから
デザインまで全くのコピー品を“韓国ブランド”として販売し始めた。

つまり技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、しかも技術提供の
代価であるライセンス料は払いたくないというのが韓国の言い分である。
 本田宗一郎氏は大変失望して、「韓国とは絶対に関わるな」と漏らした。
この話は『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝にある。
『併合で散々援助されたのに、身勝手な独立をした韓国』という
韓国民族とは、そういう人達である。


248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 10:26:26 ifiWp/+i
>>245の感情を察して欲しいというのは、間違っていないよ。
私は障害者でないけど、健常者同士だって、相手の感情を
推し量って付き合わないと、コミュニケーションが成り立たないでしょ。

>>246はコミュニケーションに障害があるようだね。
それも発達障害ではなく、人格障害的な。

249:245
06/12/28 10:29:35 J2rQPbQS
>>246
>あなたの意見は感情を察してくれと言ってるだけです。
>なんでも感情をいれたら成り立ちません。
そうですね。それはすみませんでした。

でも、障害を持っている方全員に、死ねって言ってるものじゃないでしょうか?
障害も持っていたって、頑張ってる人はたくさんいると思います。
どうして全部否定的になるのでしょうか?

すみません。また感情的になってしまいました。


250:245
06/12/28 10:33:53 J2rQPbQS
>>248
そうですか。
なんか、すみません;

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 11:44:27 ifiWp/+i
あ、レスが。
一応、書いておくけど、
>>245
>養護学校にはいくつかのコースにわかれていますよ。
は正しくないよ。
盲聾養護(知的、肢体不自由、病弱)は今まで基本的に、その障害に応じた学校に入学。
校内では、障害の状態において、重複学級、普通学級に分かれているぐらいが普通で、
普通課作業課コースに分かれているのは限られた学校。
さらに、普通校と同じ学習ができるコースは、全ての養護学校に当てはまるわけじゃない。

>養護学校は、一人一人に合っている学校だと私は思っています。
これも、なかなか難しいところだけど・・・

春から、頑張ってください。

252:245
06/12/28 12:01:59 J2rQPbQS
>>251
レスありがとうございます。
それは、知っています。
だから私ゎ245で、
>だから養護学校全てを馬鹿にして欲しくありません。
と、言ったんです。言葉が少なくて、誤解を与えてすみません。

>養護学校は、一人一人に合っている学校だと私は思っています。
そうですよね。
でも春から私が行く養護学校は、私に合っていると思っています。
普通校でも、一人一人合ってないかもしれないのに、養護学校もそうですよね。

春から頑張ります。ありがとうございます!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 12:53:55 ifiWp/+i
>それは、知っています。
>だから私ゎ245で、
>>だから養護学校全てを馬鹿にして欲しくありません。
>と、言ったんです。

っていうのは、
「私は知的に低い養護学校に行くわけじゃないから、
 そういう学校と一緒にして馬鹿にしないで」
と言っているも取れるよ。
あなた自身が自分より下のものを見つけて
差別してどうするよ?
自分以外の障害者に対しても優しくなりましょう。
>245で書いてある通り、健常の人よりも差別される気持ちはわかるわけですから。 

>普通校でも、一人一人合ってないかもしれないのに、養護学校もそうですよね。
とちゃんと本質もわかっているあなたなら、できるはずですよ。

説教ばかりで申し訳ない。
春から自分に合った学校で自分を生かして、
これからの進路がよりよいものとなるように
頑張ってください。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 17:06:12 fxgpUjRs
 話の種提供
 1981から1983の間にK谷市H陽中にてM畑44Xの
7某上野家系泰市の子泰和とその仲間たちは
6弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
4えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
0殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
2こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
6社会的信用を得たお金持ちの生活をしている


255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 02:21:57 1AsA3zwp
汚いやら市ねやら言ってるヤツら、嫁や子供が事故にでもあって
いわゆる障害になったら見捨てるヤツらなんだろーな。


256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 06:31:24 32YIeezr
普通免許を取得しました。以前にお世話になった先生方に「教習所は大変だったけど、ようやく普通免許を取ることが出来ました」と言いたい。
ただ、タバコとリストカットを覚えてしまったのは申し訳ないな、と後悔していますが・・・・

来年の夏、クラス会に行くとき、半袖を着るのはやだなー。(左手にはリスカによる傷跡がびっしり)もちろん、原付バイクで行きます。
原チャリの方が運転に慣れていますので。

257: 
06/12/31 19:27:11 iZx/Pej8
アスペルガーと多動より、
小中特殊学級→公立高校と進学してきました。

自分は小中のコンプ持ちですが

親は特殊学級に入ってよかったといってます。



258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 10:23:01 s/TmnQN+
小中学校と特殊学級で過ごしました。でも、勉強はできたので、
高校は灘高校へ入りました。大学はもちろん東大理Ⅲ。
特殊学級ではマンツーマンで勉強を家庭教師のように教えてもらえたのでよかった。


259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 22:51:29 8gWK0diW
>>258
ネタ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 22:53:38 8gWK0diW
>>257と同じアスペルガーです。
小中は特殊学校で、高校(そもそも高校なのか?)は養護学校高等部です。
小中は普通の学校卒業したと言えても、高校が養護というコンプレックスが強いです…。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 22:55:01 8gWK0diW
>>260
×特殊学校
○特殊学級

262:  
07/01/12 22:41:48 OtvTRND5
>>259
入学時の多動により
小中学校と特殊学級で過ごし、
高校でクラス2位取った俺がいますよ。






263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 01:08:42 xSeSRL+k
>>262
質問なんですけど。
息子も多動の為に特学に通ってます
小中と特学に通って、高校で普通級に通って勉強についていけましたか?
小中の時に勉強とかしましたか?
息子の特学は勉強をしないので、お聞きしたいです

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 01:17:19 WNS5sQI5
あぼぼーん

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 01:19:45 EqqBW9iF
小5・6のときに軽度池沼?の女の子がいたけど(多動はなし)
とにかくトロくさくて何を話しかけても「あーうー」だから、
自然に先生も含めて皆が「元からいないもの」として扱い始めた…
ただ遠足の班決めなんかではそうも行かなくて、
一旦班を決めた後で、先生が班長に直接頼んで回ってた。
音楽の発表ではさすがに皆が嫌がったため、
練習させなくていい、口パクにさせるという条件でうちの班がが引き受けた。

今ではすごい悪いことしたなと思うけど、下手に一緒にすると
障害者が放っておかれるか、一部の生徒の負担が大きくなるか、
障害者のケアばかりで普通の生徒が放っておかれるかのどれかだと思う。


266:ダルマ
07/01/15 01:27:39 MAELJM7n
保護者の方々、池沼虐めスレを御覧なさい。
始めから養護に通わせた方がベターですよ。
池沼虐めは現実にある事で虐めスレが極端な話ではありません。
俺様の中学でも池沼虐めは毎日のようにあったと記憶している。
しかし悪気があったか?と問われると少しは思うが然程無い・・・
まともな中学に通わせれば虐めは無いと考える愚者もいるが関係ないぞ。
中坊は自分等より劣る者を虐める生き物なのだ。
運動のダメな奴、不細工な奴、暗い奴、等など・・・
と、虐めてた俺様が語ってみた。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 05:05:27 QtskBz5Z
>>266
オマエのボキャは中2程度だな。
当たりだろ?

268:ダルマ
07/01/15 18:14:36 Gm5N7aBE
>>267で、お前はどんな悲惨な目にあったの?
糞食らわされたりしたのか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 18:56:57 xSeSRL+k
>>266
多動だけで知的障害は無く、むしろ頭良くて、運動神経も良い場合は?


270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 19:18:40 Q61Yd+5k
>>269
芸能界に入ったらどうか?
ちなみに顔はどうですか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 19:34:17 xSeSRL+k
顔は悪くは無いと思いますが…。
親にとってはハンサムです

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 22:24:48 tu4Dg01E
>>266
勿論今では反省してるよな?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 12:12:23 nYDqEdCF
普通の小学校の運動会で
車椅子に乗って頭はベタッと垂れ、後ろから先生に押されてる子を見て
どうして親は養護に入れないのかと毎年思う。。
しかも観客席からは拍手が。。。。
その子の親!!!!本望か?かわいそうで見ていられないよ。
というよりその子は満足してるの?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 13:07:35 zDFp0ZUb
>>273

本人がどう思っているかは聞いてみないと分からないね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 19:10:23 tjnbjFSJ
障害者には高卒まで4種類の学歴があると思う。(あるサイトより)
1.養護学校卒
2.普通校卒
3.養護学校→普通校卒
4.普通校→養護学校卒

障害の程度が同じだとしても、4者とも、微妙に違うと思うな。
1は世間知らず、2は健常者気取り、3はエリート意識、4は挫折感。
私は4にとても同感


単位を上げるから重度見ててが盲・聾・養護学校教師の本音だろ
バカにしやがってよ




276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 23:28:08 RcTg6hcp
大阪で歩道橋から投げ落とされた被害者のような人が、
何かのボラ体験とか統合教育とかで池沼と一緒にさせられそうになり
「池沼と一緒にいるのは嫌だ」と言った場合に周りはどうするんだろうか。
生徒指導の本にあるような「障害者との共生」「障害への理解」なんて
実際の被害者を前では説得力がないよなあ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 23:48:09 88H2pPxE
知恵遅れのあるべき姿
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)


278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 00:53:47 i7skcYkk
 ★★★ 格闘技界の恥=卑劣な元朝鮮人秋山のメリケンサック使用疑惑写真集 ★★★


秋山使用のメリケンサックはこれか?→URLリンク(up.nm78.com)

メリケン
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up.nm78.com)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(2ch-news.net)

上下逆に URLリンク(www.artemis-cutlery.com)

サクの耳に小指部分をガッツンガッツン当てる鉄槌かましてから血でてる
URLリンク(up2.viploader.net)

右手のメリケンサック跡?
URLリンク(up.nm78.com)
URLリンク(up.nm78.com)

右グローブの異様な膨らみ
URLリンク(www.k-1.co.jp)
URLリンク(www.k-1.co.jp)


279:名無しさん@お腹いっぱい
07/01/24 01:15:54 lVmCubWO
養護学校卒業したら就職は有利になるけど
したい仕事には就けにくいし履歴書にも書きにくい
普通校に行ったら履歴書にどうどうと書けるし 
したい仕事に就ける

280:名無しさん@お腹いっぱい
07/01/24 01:18:55 lVmCubWO
統合教育なら養護学校よりも普通校のほうがいい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 06:44:26 PwR9wjB4
>>279
>養護学校卒業したら就職は有利になるけど

なんで有利になんの?

282:名無しさん@お腹いっぱい
07/01/26 20:45:05 s+lOgig4
281さんそれは養護学校卒業したら障害者枠とかで就職に就くことができるから


283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 21:48:18 QWK/iYRo
>>282

障害者枠と養護学校の卒業は無関係とマジレスしたりする。
障害者採用枠は、障害者手帳の有無および等級による。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 00:53:58 Ks5NfUCS
養護学校の教師ってやたらヒステリックな人多くない?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 22:36:31 QU/G8FlC
近所の授産施設が定期的に○○ニュースっての配ってるが、
これが恐ろしくネガティブつか被害者意識丸出し。
なにしろ念頭の挨拶で、しかも施設が新築されましたって記事で
「泣けましておめでとうにならないように」だもんな。
なんか健常者の社会を敵と認識してるって感じ。読んでてすげー感じ悪い。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 16:33:48 IGRxRATC
 ◆ 民主・小沢氏が「日本人は特殊人間、特殊学級」と発言

民主党の小沢一郎氏(旧自由党党首)は26日、京都市内のホテルで開かれた同党衆
院議員のパーティーであいさつし、自民党総裁選に触れる中で「日本人は(外国から)
特殊学級、特殊人間扱いされている。ばかじゃないか」と述べた。障害児らが通う特殊
学級を差別視した発言とも受け取れ、論議を呼びそうだ。
URLリンク(web.archive.org)

           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  特殊学級に通う餓鬼は
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  低劣で異常な特殊人間っ!
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    要するに 馬鹿!!
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
          (ミンス党党首 小沢民)

287:あぼーん
あぼーん
あぼーん

288:野口麻子(性悪・貧乳・肉便器)
07/02/28 00:14:16 9j9GUP9X
くどいけどたらればになりますが、この2人の手助けがあれば修士課程の大学院生の修士論文の評価は高いものになったし、この2人の卒業論文も評価は高いものにもなったはずです。
データ解析をしないで、研究生を麻雀を誘いにきて雀荘に連れて行ったり、遊びまくっている。データ解析の一番忙しい時期である2月にはこの2人はスキー三昧なので、卒業論文提出日を1ヶ月過ぎて提出する始末。
こんな悪意のある論文は、一月下旬にあった卒業論文発表会よりも前に年を越さなくても年末に提出できる幼稚なものであったし、優秀な研究生だと3日で書き上げる代物。
研究生は、誰だって徹夜続きのデータ解析なんかは嫌だ、遊びたいのを我慢してデータ解析しているのに。
(この2人は、実家から通学していてママのお乳を吸いに自分の家に帰りたいからとか、自分の布団で寝たいとか言ってるよ。小学校レベルのクソガキです。)
卒業論文発表会には、この2人はサクラを入れて、巷で話題になったTMのやらせ質問をするから、他の研究生はシラケてましたね。そこまでする必要のない研究発表の中身なのに、時間の無駄もいいところだ。
この2人から、学位を没収したいくらいですし、こんな2人に卒業単位をあげた佐久山博史教授が可愛そうです。
STAFF(パラノイアエイジ・学園ファーマシー)


289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:57:54 BdKK2yAU
『障害者(カタワ)は社会の「お荷物」だ!!』

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 22:05:43 XngWHDG7
>>1
障害児は普通校に来んなよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 23:58:10 ChtHPviQ
アスペ
普通の高校中退
キャバ嬢
収入だけは結構いいよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 14:17:09 lutI3JgC
スレ違いで申し訳ないのだが、今度養護学校で臨時介助の仕事をするのだが、どんな事をするの?後、刺青入れてるのだが、バレないかな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 21:38:52 jQV3XzI9
カタワを甘やかしてはいけません

厳しく接するべきです

普通の人よりも厳しく

周りに、カタワがいるのですが、能率が悪く、根気が無いのです

休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、健常者として、そのカタワをきつく叱ってみました

頑張ってるカタワは少なくない

我慢して頑張っている人、負けずに行動している人、そういう人たちが、がんばって、乗り越えてるんだ

カタワだから何だと言うんだ

内臓は異常ないんだろ

カタワだから休ませてくださいなんて許されると思ってるのか

甘ったれるな

こう、強く言ってから、そのカタワは健常者と同じように本腰を入れて、真面目にやるようになったそうです

態度も見違えるぐらい良くなって、積極的になりました

あのとき、叱っておいてよかったと思い、少し感慨深げな気持ちになりました

やはり、気持ちが大切ですね

甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう

これからも厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております


294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 10:24:51 mmxea3xs
>>293
余り厳しく接すると、私は強い心理ストレスを負い、よりひどい自傷行為へと走ってしまうがな。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 00:58:52 Sy2KyVEj
>>292
肢体不自由の養護学校のことしか知りませんが、
授業の補助、給食や排泄、移乗の介助があります。
刺青ですが、リハビリの一環として温水プールがある養護学校が結構あるので、
ワンピース型の水着にするとか…頑張ってください。
以前、ピアスの穴だらけ(勤務中は取ってるけど)、金髪の男性職員もいました。
介護の職員は校長権限なので、個人の采配によるかと思います。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 01:04:24 Sy2KyVEj
何度ともなく出ている話題なのですが、
肢体不自由養護学校の教育課程は3類型に分けられていて、
高等部では、大学受験を踏まえた勉強をしている子もいます。
対象になる子がいるかどうかなので、全養護学校に常設というわけではないようです。
また、商業科を持っている養護学校もあり、
ワープロ検定、簿記など試験がしょっちゅうあったり、
CADに挑戦している子もいると聞いています。
養護学校に入ったからといって、大学や専門学校への道が
閉ざされたと考える必要もないと思いますよ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 23:57:37 hoa8HpOZ
養護学校から普通の高校に進学したのですが、最初の自己紹介で養護出身がバレて周りドン引きでした。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 16:08:37 KZ5gB1Qj
>>297
小学生の時に転校しました、
バレはしなかったのですが、「なんとか学園」とか中傷を受けるようになりました。
それだったら、養護だと暴露したほうがよかったorz

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 17:05:29 S5Gzzlk/
>>296
へぇ~、養護学校のほうが能力別クラス編成できてんだ。
普通校よりいいじゃん。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 18:36:23 Dnl/qv4z
295さん、有難うございます。経験もなにもないのですが、頑張ります。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 08:19:39 pqRLVfiz
病気で養護学校は仕方ないが、近くの普通校の奴らとの交流学習の時は本当マジ辛かった。
普通の健康な人と違う、というのを再確認してブルーになるだけでした。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 08:37:29 JCj7iqB2
カタワに学歴など不要

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 18:32:42 efVjDPgn
>>302
確かに障害者に学歴は不要かもw
障害者枠(障害者雇用促進法だったかな)で仕事を見つければ学歴は意味無いしなw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 21:15:25 DhESts99
>>303
障害者枠を巡って、採用の決定打になるかもしれないから
やっぱり学歴は必要かと…。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 22:30:53 0Fq9bFBE
てか中学の修学旅行は池沼のせいで最悪だったな・・・
自主見学のことなんだが班が男子二人と女子三人と池沼一匹で
池沼が女子にセクハラとか電車待ってる間のセルフアナウンス。
極めつけは糞尿漏らしやがった。そしたら女子のパンツ取ろうとしてきた。
人がいる駅のホームでな。それなのに飼い主が後日俺らにキレてきた。
俺らもセクハラとか訴えたんだけど知らんぷり。女子は卒業まで学校に来なくなった。
あんなのは生むべきじゃない。化け物だ。普通学級?ふざけんな!


306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 14:07:55 4FPdywn3
カタワ池沼には安楽死が必要です!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 18:49:28 j5SbGjob
よく分かった、養護学校が糞なのは。

当時の教員もやる気がなかったしな。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 17:27:40 SmazWLR8
養護学校と普通校どちらがいい?

そりゃ、普通校に決まってるじゃん。
養護学校なんて卒業しても、一生学歴欄に「養護」という文字が残るんだし。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:08:11 pr7LUG6i
養護学校と普通校のどちらに
肢体と知的で大きく違うが、
肢体なら程度にもよるけど、車椅子を使わなければいけないようなら、
行政に働きかけ、学校にエレベーターを
できなければ、私学を、ただ、知的にしんどいなら養護という手も
このときは手帳の等級を最大限あげてもらうように。年金で生活できるよ。(18歳までに)
ただ、この場合は思い切って、福祉でいくという覚悟がいるかな。
日本は法律上はどちらか選択できるので、高校までは少し不便かもしれないけれど
大学以降は他に人と同じように生活できる制度があります。使わないと損だよ。
アメリカほどでもないけど、日本も捨てたものではないよ。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 18:30:58 kUTJN2FP
どちらがいいかという問題で日本の
現状がわかるかな。相互に行き来できる
環境にないところが不幸だね
その結果、ある意味での才能ある人が
切り捨てられるし、重い障害の人が
社会からはじき出されてしまう結果になるのかな
外国だったら養護学校での学者もいっぱいいるのにな

もちろん日本のいいところもあるけどね、福祉では
障害者には手厚い・・・よ。老人と一緒にしているところにも問題があるが、
使わない手はないですね。コムスンみたいにするとまずいけど、
適当にすれば、会社も当事者も儲かるよ。(場所によるけどね)
一人あたり年間1000万位の税金が投入されているからね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 18:28:36 xRDCZpK4
気持ちの面から、養護学校に行く方がいいのかな。
今の学校では、学力第一優先なのかな、こんな中では
勉強ができないのはしんどいと思います。
しかし、社会全体から能力で分けてしまうのは問題だ。
少しの障害者年金(これは学校は関係はないかもしれない。)
のために養護にいっても
いろいろな人がいっている普通学校の方が障害者(こんな言い方はいやなんだけど)
にとっても、健常者のとっても益があるような気がします。
見かけの能力で分けるなんて、どう考えても封建時代だよ。
また、絶対に、分ける方が社会的にみても、経費(お金)がかかると思うし、
心の面でも両方によくないと思います。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 22:21:19 fNX1wEAt
スレ違いかも、ごめん
養護の先生って宗教関係者が多い????
そんな気がするよ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 12:32:00 b7rHrbGw
ついでに日教組先生も多い?
漏れも養護卒だが、担任がやたら「世界平和に活動し続けること。」などとスローガンを決められて
強制的に平和活動に参加させられた。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 17:24:30 cXz0Sdqc
平和活動に力をそそぎ込んでるのは
全教だよ。
平和教育=日教組は昔の話
もちろん、少しはしてると思う。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 14:24:39 THbYfGIw
養護学校の方がいいに決まっているよ
設備面をみても、天と地の差がある。
先生の専門性はもちろん、各種専門免許を持った人もいます
もちろん看護士、医師も派遣(時間かな)されることになりそうです。
手帳の取得(アドバイスがあれば簡単にとれますよ)
の際は完璧なアドバイスがあるし、
いろいろな行政の福祉の面でのアドバイスが受けられる。
日本の福祉(福祉に限らず・・年金を見ても明らかだが)
は自己申告になっているので、専門家のアドバイスを受けないことには
始まらないと思います。年間100万以上の損(反対にいえば得になる)
それと子供一人あたりに使っている税金は桁が違う
一般校で100万以下、養護学校で1000万以上(旧帝大なみの恩恵が)
の税金が投入されている。
もちろん、途中の受験(形だけありますが希望者全員合格です)はなく
12年過ごすことができる。もちろん卒業後は進路の先生が面倒をみてくれ、
就職率100パーセントだ(少なくともうちは)卒業生で離職した場合も、
再就職の世話もしている。もちろん同窓会は学校主催でしているし、
卒業後の福祉の相談も受け付けている。5000万円以上の差が出るそうだ。
金銭面だけではないが、数億位違うだろうと思う。今は知能値数だけではなく、
社会的に困っている人も入学を認める制度になっているから、
誰でも(少し誤解があるが)いい感じです。
困っている人きてください。
長いスレごめんなさい



316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 06:37:21 TufIF6Ar
小学校のとき池沼が同じクラスにいたけど最悪だったよ
授業中に奇声を発する、いきなり席立って走り出す そのたび授業中断
卒業式んときまで奇声上げてたわ

まじであいつの親何考えてたんだろ
普通の子と同じように育てたいとか思ってたのかな

はっきり言って 無理!!!!! 

周りがものすっごい迷惑するから池沼は隔離しなきゃだめです



317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 09:31:34 yhBO4dnX
民主党議員
平岡秀夫 ネクスト法務大臣

ソース:太田光の私が総理大臣になったら ・・・秘書田中 にて
URLリンク(www.urban.ne.jp)
URLリンク(www.urban.ne.jp)

被害者の母「息子は少年法改正の前日に17歳と15歳の加害者に2時間あまりのむごい暴行を受け脳死状態になり、五日間、意識不明続きました。
          お医者様の判断で個室に移された日、私は枕元で『助けてあげられなくてごめんね』と話しかけると、息子は何も言わずただ涙を流しました。
          交通事故にあい、半身不随となり、壮絶なリハビリを乗り越えやっと歩けるようになった息子を脳死状態になるまで殴り続けて殺したのです。」

民主党ネクスト法務大臣「え?じゃあ、加害者が死ぬ目にあえばいいんですか?」
民主党ネクスト法務大臣「拷問して殺せばそれで気が済むっていうんですかぁ」

被害者の母「息子が死んで犯人が1、2年で出てきてのうのうと暮らしてるのが納得できない」
民主党ネクスト法務大臣「死の恐怖を味あわせたい?」
民主党ネクスト法務大臣「彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ」
被害者の母「事情って何ですか?」
民主党ネクスト法務大臣「そ、それは置いといてですね・・・」

その事情↓ (加害者少年の動機)

「障害者が高校へ行くなんて生意気だ!!」


318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 18:33:36 cME0iYri
O府なんか高校に障害児の枠があるよ。
障害者(いつかは自分もなるんだから・・・)
障害者と一緒に暮らせる社会がいいね。
隔離ばかりしても税金がかかるだけだし、
人口の3パーセントに、一人年間1200万円だよ。
(もっと多いかな)
互いに理解し合えるということで
奇声を上げさせないようにするにはとか、
パニックにならないようにするにはと
健常者もスキルを学ぶと思うよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 17:46:02 PF2A3lLr
養護と普通の垣根がなくなって行くね。
後数年、そんなにかからないかな養護学校卒業はなくなります。
特別支援学校です。たぶん卒業生は東大にも入る子も出るでしょう。
現場は変わってきています。不登校の子で非常に頭のいい子もいるからね。
びっくり??しました。
経歴は中卒だものね。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:57:56 VcrtAUuO
同じ学校の違う学級で良い。
運動会、文科系の発表などは一緒にやって勉強は別。
区別がないから差別が生まれる。


321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 22:30:33 4j86FMQp
肢体不自由の養護学校のことしか知りませんが、
授業の補助、給食や排泄、移乗の介助があります。
刺青ですが、リハビリの一環として温水プールがある養護学校が結構あるので、
ワンピース型の水着にするとか…頑張ってください。
以前、ピアスの穴だらけ(勤務中は取ってるけど)、金髪の男性職員もいました。
介護の職員は校長権限なので、個人の采配によるかと思います。

あのー、授業に水泳のない養護学校特殊学級は
ありませんか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 17:02:13 NuFJbG5M
こういう記事をみつけた。これはちょっと無理がありすぎ。

知的障害も併設 沖縄ろう学校、県が検討
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 11:10:28 sxv70g11
特別支援学校となって
養護学校の名前がなくなっていくのだろうな。
養護学校だけど、聾学校は県下に1校なので
聾の児童も入学してくる。
判定委員会に無理に判定してもらったみたい。(就学指導というところも)
ここもも法律的には何の権限も持たないので
(医療的措置がとわれ、裁判に持ち込んで
一般校にいっている子もいるしね。
裁判の労力は大変だろうね。)
軽度から重度までいろいろな児童が入ってくる。
反対に親の強い希望により
より重度な子が一般校にもいっている事もあると思うのだが。
学校は個人(親や本人)が決めればいいのにと思うこともある。
後のサポートは行政がすればいいと思う。(加配等で)
これをすると、反対が多いのかな、でも、
将来的にはいいことだと思うよ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 11:31:50 9OTIMW1d
んで、特別支援学校卒業後はどうなるの?
進学?就職?


325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 23:30:27 rdhPVtdD
養護学校にも不登校する生徒っている?


326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 13:54:49 huWGQ4yH
同じクラスに重度のダウソがいたよ。
毎日毎日脱走するから毎日全員で探しに行かなくてはならなくて、二時間は毎日授業潰されてた。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 14:32:19 UCcIxIRt
ヽ(゜ρ・)人(。ρ゜)人(・ρ゜)人(゜q・)ノうぅぅうぅ・・・あぁああぁ・・・あうあうああう
うぅぅうぅ・・・あぁああうああうあうあうああぁあううあうぅぅああうああうあ
ああうあうあうあうあうぅぅああうあうぅぅうぅ・・・あぁああうああうあうあうああぁ


328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 21:21:56 gqIZ20XL
不登校(正式には病名がいるけど)だから、
養護(特別支援だね)に
という児童も今はいる。もちろん
知的には、問題はない。
たぶん、大学に進学するかな。
養護もどんどんかわっていくね。


329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 14:17:37 Ze5p5eef
まぁ、今の時代に紙工で箱作りや窯業を学校で教わったとしても社会に出てから役に立たないからな。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 21:44:32 WCoNOf7a
315は養護学校に洗脳されたもの
こういう障害児がいるから世間からはじきだされる
世間知らず

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 22:37:11 WCoNOf7a
私は障害者で義務教育期間を普通校で学んでいて恵まれた環境かで過ごさせて頂きました。
高校はやはり障害の関係上少し勉強の遅れもあり養護に進みました。しかしその養護と
健常者との暮らしていた私の中のギャップが大きく苦しみました。私は健常者の中で
これまで築き上げたモノが一つ一つ否定肯定され崩れおちるそんな気持ちまでなり
「このままじゃだめになる」と-面ばかり見られるようになりました。
教育面でも手薄いもので教科書も何もないただ語らいと新聞コラム、プリントを使う
もので高校教育の「こ」のかけらもありませんで、また、一緒過ごさせて頂いていた生徒
さんは少し重度や車椅子の人が主で話も私とは何も合わなく、一人孤独な日々を味わいい
つのまにかそれがあたりまえになり、一人のほうが楽しい快楽と思い今日に至っております。
私も充実した高校と思いスタートと思いや最悪で刑務所暮しにも思えるときもありました。
私は友達をつくりませんでした。私は価値観やお互いの考えの違いに飲み込まれないように
一人で部屋で楽しむことが最大の極楽でした。
 私は養護の三年は精神的にもピークで荒れ果て障害者としての私を自覚することができました。
以前まで健全な方とともに暮らしていたことをもう一度振り返り迷惑やいろんなことで反省しこれからいかに私は私らしくと問いかける日々になりました。
 「ボランティア」としての3年間はその面においては有意義に考えさせられたいいチャンスだったかもしれません。
 
 今の養護は私は憎しみしかありません。何もかも忘れ1日1日前しか見ていない私過去は傷跡
今後いかに楽しくかつ私らしい人生を生計していけるか課題の一つとなっています.

上の養護の問題についても同年代や幅広いそうで話し合いをしたこともありましたが結論は
至っておりません。やはり養護の賛否は幅広く養護だけではないとこれから先のある人には
伝えたいものです


332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 23:13:18 KsAjIwBJ
331さん
高等養護? 普通の養護学校の高等部?
障害者、ってあるから、肢体不自由養護の高等部かな?
それじゃいきなり環境が変わって大変だったでしょう。
うちの県の肢体不自由養護では、何年か前に短大への進学を果たした生徒が出てローカルニュースになったけれど…
養護の中学部からの内部進学がほとんどのところにいきなり入ったらうまくいかなくて当たり前。
331さんが進路選択する時にもっと選択肢があれば良かったのに…。
今後の人生に楽しいことがたくさんありますように。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 10:03:54 uGml+Onb
県立の肢体不自由養護の高等部です
中学の時に何も情報をもらえず一つの養護学校に絞り込まれました
高等養護学校の実態があるのも高等部行ってから本当くやしかったです
私のクラスは7人いて私以外は中学からの持ち上がりでみんな重心で
本当介助してやったということばかりで高校と言えなかったです
幼稚園に逆戻りのようでした
今も傷跡の一つになっています


334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 15:26:47 Om+cH77t
妹も似たようなことを言ってた。
妹は難聴で、普通の小中学校に行ってたんだけど、いじめられたりして、高校はろう学校高等部を選んだ。
でもろう学校は楽でも楽しくなかったみたい。レベルが低くてびっくりしたと後悔してた。
ろう学校の専攻科に行かないで自分で勉強して短大へ進学したよ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 17:18:36 kYLVskJq
普通学校通っていじめられ、メンヘラになって障害者学校に行く人多いね
親がいじめの対処法分からない人だったら、すぐ転校したほうがいいな
健常者にも言えることだが

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 20:13:08 ZaZo2MX1
>>331=333さん
他の生徒が重心ばかりとは本当に合わなかったでしょう。
養護学校の先生は331さん向けに別の授業してくれなかったのでしょうか?
普通校から来た331さんに配慮とかしてくれなかった?
331さんは自分の要望などを先生に伝えたのでしょうか? 言い出しづらい雰囲気だったかもしれませんね。
高等養護のこととか、親御さんや中学校の先生は教えてくれなかったのかな?
どこの県にお住まいかはわかりませんが、もっとサポート体制があればね…。

>>334さん
妹さん、大変でしたね。自力で短大に進学できて良かったです。

でもね、養護学校が全部駄目だとは思いません。
この間、二分脊椎スレを読んでいてびっくりしたけれど、
障害者手帳持ってるのに職安に障害者専門の部門もあるって知らない人が複数いた。
普通校出身の人が多い印象を受けた。
養護学校卒なら知ってると思うんだよね…。

自分は養護学校に異動したことのある事務なんですが、331さんのような進学の例も、
卒業後の就職や生活にしても、どうしたら必要な方に必要な情報が伝わるのか、
それが気になって時々こちらの板をのぞいてます。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 21:15:10 Tmh2mez4
うちには肢体不自由養護学校に通っている重心の娘がいます。
>>333さんはお気の毒でしたね。
娘の学校には商業科もあって、高等部から入学してくる子が結構いました。
普通科でも、大学受験目指して勉強している子達や、もう少し易しいレベルの子など、
学年関係なく、その子にあった課題をもらっているそうです。
人数が少ない小規模校だと、なかなかそれも難しいのでしょうか…。

それから、少し話題からずれていたらごめんなさい。
ある授産の施設長に聞いた話ですが、
交通事故の後遺症で手足が不自由になったけど、独歩もできるので、
どうにか普通高校を卒業できそうで、その後施設に通いたい子がいるそうです。
自立支援法で施設の改編があり、区分認定を尋ねると、障害者手帳を持っていなかったそうです。
障害者施設を利用する要件を誰も教えてくれる人がいなかったそうです。
養護学校だと、手帳を持っているのが当然な世界なので忘れがちだけど、
中途障害の普通校の子は、他の施設にもそういうケースがあったそうです。
誰かアドバイスしてくれる人や、フォローしてくれるシステムがあるといいですね。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 14:48:24 W5e5PNlC
高等養護学校卒ですが障害者手帳もっていません。

339:レノン ◆R9NBcpugzM
07/08/21 16:21:26 qsg+1zL2
障害者には養護学校は必要ありません

道徳学校を作るべきです。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 17:29:20 bfrXgICs
でもさ、養護学校ってとてつもなくレベル低いじゃん。
教員も変な奴多いし。
NHK教育でやってる高校講座見てた方がよほど勉強になるよ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 18:02:21 uKEhOlxc
普通校では手帳に対する認識が少ないのが
普通(手帳は自己申告が基本だから)かなと
思います。でも、20歳前に障害を持った場合は
申請するのとしないのでは大きく違いますね。
どこかで、アドバイスするシステムがほしいですね。
養護(特別支援)学校ってそんなにレベル低くないよ。
学校にもよるけれど、何人かは国立にも行っているから。
(やっぱり低いか・・)残念・・



342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 18:30:08 Z3PTT5Xm

1.養護学校卒
2.普通校卒
3.養護学校→普通校卒
4.普通校→養護学校卒

障害の程度が同じだとしても、4者とも、微妙に違うと思うな。
1は世間知らず、2は健常者気取り、3はエリート意識、4は挫折感。


まあ1に何を言っても仕方がない温室育ちには
それぞれ培った土台が違うことを理解した上で語ってほしい


343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 18:54:06 b7+Xz9Nc
大学入学資格がない養護学校とは?
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 23:03:37 NOVyOjZ5
>>343
:mint(>>1):2006/09/21(木) 19:06:49
ちょっといくつかの大学の募集要項を調べてみました。
「通常の課程による12年の教育を修了した者」は養護学校卒業者には当てはまらないのでしょうか。
高等部卒業者は高認も大学も受験資格がないなら、通信制高校とかに編入して改めて卒業しないといけないってことなんですね。
私は家族とかではなくて、学校制度について調べている立場なのですが、
大学入学資格がないということは意外に思いました。




345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:08:28 Qq/TG13D
>>343-344
ぽか~ん
そんなわけないでしょ
センター試験だって普通に受けられるし(何点取れるかは別として)
釣りですか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:14:11 pNR34WoC
盲学校や肢体不自由養護学校から
現役で大学に進学している子はいますよ。

自分のゼミの同級生でも、小学校は養護学校だった身障の子がいましたよ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:20:29 9JgASTPe
>>343
このスレ読んだが、読解力がないのか?こいつらは

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 07:40:53 XOQxftpW
無理無理 ないやつはだからどうしたと開き直り別の攻撃してくるから

私は養護学校卒後障害者職業能力開発校に進学しそこでは障害をもつ
老いも若きも一緒になり学び学習面や知らない障害者としての制度やアドバイスもらうことができ
本当大きなモノを得ることができました
確かに養護学校卒は大学は厳しいと思いますが
ちなみに通信大学に私のいたときの生徒がいったんですが 途中でなくなりましたが
厳しすぎる・・・・・・
開発校が障害者としてのケアも充実して個々にあった教育環境があります


349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 10:36:48 Y3rPsO0W
スレチだったらスマソ
自分高3になった時、(ちなみにDQN女子高)軽度のダウン症の子が一年生として入学して来た。ダウン症の人って顔に特徴があるじゃん??だからすぐ学校全体でその子の話でいっぱいだった。

時々帰りにその子を見掛けると、同じクラスであろう女の子と一緒だった。でも、女の子の方はいつもケータイいじったりして明らかに"誰かに付き添えって言われた感じ"だった。

しばらくして、また帰りにその子を時々見掛けたけれど、もう女の子は見掛けなかった。いつも一人だった。

秋頃になりホームルームの時に担任が、とある一年が二人退学になったことを言った。

そいつらは、ずっとダウン症の子から恐喝してお金を取ってたらしい。しかもその子が拒否したら無理矢理財布を取ったりもしたらしい。

この一件があってから障害持ってる人と健常者が一緒に学ぶとか働くとか無理なんじゃないかなって思った。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 12:41:56 0B3KHeaH
軽度の学習障害・知的障害だったら進学する可能性はありますね。
今は進学を支援する団体が結構あるからね。


でも職業中心の養護学校って必要性ってあるのかね。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 18:42:14 dq57Puk7
普通校かろう出身か知らないんだけど、
博士後期課程にいた難聴の人知ってる
知人じゃないけど小児まひだったのかな、歩くのかなり大変って感じの学生も見た
ちなみに京都大学です

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 18:51:23 VJnwAG9w
学習障害でも大学に進学できますか?


353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 08:41:22 EVE8CspC
公立でも私立でもいいのですが
養護女子高ってどこかにないでしょうか?
中学校や市役所とかで聞いても、調べても見つからないので・・・


354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 05:09:02 2g0jpkQ9
スレリンク(youth板)l50

このスレ読んで、やっぱ障害児って
現状では養護学校に通わせて
健常者の子供から保護してあげないといけないなと思ったよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 10:47:59 f2uWB3gA
知的障害と学習障害って同じ?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 11:32:51 N/GHkv9M
知的障害と学習障害は違うよ、ググれ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 11:43:47 GAB+91ZF
>>355
トム・クルーズも学習障害(LD)だったんよ?知ってた?
アインシュタインも確かそうじゃなかったかなぁ??

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 11:48:56 f2uWB3gA
漏れも中学生のときに学習障害だと診断された。

特殊学級と普通学級を行ったりきたりの繰り返し。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 11:56:24 Vx1VJMkO
>>348
俺も養護学校卒だが、障害者職業能力開発校には知能が高くて入れなかったよ。
大体、漏れの場合障害者手帳持ってないし。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 15:44:57 CFg7/vmj
養護学校って体罰などあるの?
事件が起きても起きてももみ消す?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 22:37:53 n+8VT/A5
360 :多々あります
都立m養護学校のくろの写真立て送った事件

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:08:09 62SMkMNR
>>360
いっくらでもある。もみ消すからね。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 22:14:56 BHGsadVt

養護学校は私が思うに半分は普通高校にいたりして問題が浮き上がりやむ得ず養護学校に転勤してきた
教師が大半と思えます. 私は三年間教育課程の中で体育は遊びの中の教師の怠慢の中にあったと思えます
oのやりかたは自分に似合ったものには積極的に教え導き 何もかもその気に会う生徒を中心におきかつついてこれないものは排除するやり方が目にとってわかりました
親のいないところで教師は何をしているかわかりません 
私が入る前の話は異性の更衣に介助としてはいってPTAの問題になり他の養護学校に行きましたが2年ぐらいで出戻り
私のいた期間はいましたが数々ある問題があましたが他の教師も(七五三の当時部主事が七年目ということで問題避けたいということもあったのでしょう)
問題視されませんでしたが私が見ていてとても許せないヒトコマがあったので書きますが
癲癇持ちの障害児が体育のその人の持ち回りの番で授業を行っていたのですが突然てんかん発作でたおれまして
発した言葉が・・・・・・「その子は体育したくないのでまたしてる」と駆けつけることもなく他の介助の先生に任せて自己中心的な教え方で続行していました
私もそこにいましたが人として耳を疑くものでした。再三そのことやいろんなoに対して部主事や上に抗議したのですが
やはり養護学校の教師は自分がかわいいのか馬の耳に念仏でなにも行動や実態把握すらしないと私は思います

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 23:26:10 +BxGgkrZ
そもそも、障害のある奴が18歳で就職させようとする事自体が無理があると思うが。
以前、養護学校の入学説明会に言った事があるが、アスペっぽい教師がかなきり声を立てながら
一生懸命に職業実習の内容について説明していた。
まるで、高額な浄水器を販売している催眠商法の集会みたいな感じ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 18:30:29 QwD/iBL2
18歳で就職などとは考えていない教師も
多くいます。今は専修科という方法もあり
進学する生徒が多いです。もちろん
ほかの大学、専門学校という子供もいます。
知的には問題がなく、中学校まで不登校だった子が
入れる特別支援という形になったので
どんどん進学する生徒が増えると思います。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 18:10:46 XclrAhOW
そもそも養護学校にいた人と同じ障害者で話しようと同じ土俵を
出してむ向こうはプロレスみたいなリングをもってくるから噛み合わない
同じ物差で話しようと思ってもさしものが違うから分かりなまんてあう無駄なことだと私は思う
私は底辺を見てきたからこそこういうことを持論展開している


367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 18:17:41 f61RZ5EH
少子高齢化で子供がどんどん減っていく
もちろん小、中、高学校はどんどん統廃合される。
しかし、養護学校は(障害児は)年率2から5パーセントで増えてくる
(基本統計をみればわかります。都府県によって少し違いますが)
仕方ないから、一般校から養護に転勤させられる先生は
毎年すごい数が移動しています。免許状は後からでも
数日講習を受けるだけでとれるから大きな問題にはならない。
学力問題も蚊帳の外におかれるし、日本の教育は不思議です。


368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 20:39:13 4nQpFJSw
URLリンク(g004.garon.jp)
これくらいなら別に大丈夫だった

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 18:23:59 vrB+BF+S
養護に勤めていますが、どうしたら楽しい余暇活動が
できるかの学習(調理、レクレーション、遊び、など)
ばかりの授業です、会議をすれば、次はなにを食べるのか話し合います。
最近になって、卒業生が進学することが多くなり
何か、矛盾を感じています。
学校教育だから、その子にベストの教育をしなければいけないのでは
ないかと思います。全員バーベキューではおかしいと思います。
不登校(社会的不適応。。病名は医者がつけてくれます)ではいる子もおり、
知的にはIQ100くらいの子もいます。
もちろん卒業生は基本的に障害者年金が入るので
いいのかなとも思いますが・・・


370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:11:17 5deCI93D
もちろん卒業生は基本的に障害者年金が入るので
いいのかなとも思いますが・・・

一教師が言う言葉か 責任感のない言い逃れにすぎない
遊びを皆無として助けにして不当な教員特殊業務手当をもらい 
職の怠慢にすぎない




371: 
07/10/02 13:00:27 Ec0q//Cj
>>369
同意
知的障害を伴わないアスペルガー
で小中と知的障害系の障害児学級に在学していたんだけど、
先生も、知的障害の生徒がいるからと調理とか畑とかが大部分でした。
そのような教育がだめだと否定するわけではありませんが、
小学校から通級により数学なんかは勉強してきましたが、
小学校5年ごろになると
特殊学級にいるのが嫌だなあと考えていた。

やはり
学習面で手助けが必要な子と生活面で手助けが必要な子
だと

と必要な手助けをするスタイルの
総合教育が良いと思う。




372:無い無い名前
07/10/23 22:37:50 wkpW0psj
どう考えてもやっぱ普通学級に越したこと無いように思いますが。
やっぱ将来のこと考えると普通の学校の方が比べる人などいるので
気にしなかったらいいんでしょうが、やっぱ仕事などになったら
毎日のことになるので、苦痛に感じることがやっぱ出ると思いますよ。
そのこと考えればやっぱ普通学級ですよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:41:46 MayUlGK4
コミュニケーション能力と身体機能によって違ってくるんじゃない?普通学級で問題なく過ごせるのなら普通学級の方がいいし、級友の足を引っ張るようなら養護学校の方がいいんじゃないか

374:ダルマ
07/10/24 00:55:11 WugAeYtC
片端が普通校に行っても虐められて勉強どころの話しじゃなくなるっしょ。
ガキは残酷だからね~。
この板に片端が原因で虐めをうけた観念は具現化する(ゲングー)ってカスがいるのだが、ああいうプライドだけ高い基地害片端になるだけ。
まず、あの片端と接してみる事をオススメしまつ。
きっと『こんなクズに育ってほしくない』と思うでしょう…

375:御館
07/10/24 01:13:22 CO4CUBr1
じゃ一曲    残ー酷なーカタ○のテーゼー障害よ神話になーれー♪

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 18:05:11 5iJwJTnq
ほとんどの子供は普通学級で
対応できると思います。
養護学校はひと握りの医療的なケアの
必要な(これも裁判では覆されているところもありますが)
子供だけでいいのではと思います。
もちろん、人などの援助は必要かもしれませんが。
一度養護と分けられたら、二度と健常者の世界に
戻ってこれそうにないですね。
特に今の日本では・・
同じ地域でといっても、隔離された作業所等ですしね。
センター試験の出身校の欄には養護も
載っているのに、科目履修をしていないので
大学を受けようとすると大検をとらなくてはいけないなんて
いまの日本を象徴していますね。

障害者に生まれた不幸に
日本に生まれた不幸が重なっています。


377:ダルマ
07/10/26 19:45:44 DshYbU3K
きっと、虐められてるって。ニラニラ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 18:15:37 GKL779Ym
養護なんてと思ってしまう。
一般校でもあるが、養護は先生同士の関わりが
深い分、いじめが陰湿だね。
いじめられた方は、子供をいじめて憂さを晴らす、
特に重度の子供がねらわれる。
まだ、良心がある先生は自分でため込んで、休職する。
近くに座ってす先生もたまらず休んでしまった。
もっとやっかいな休めない先生は、
自分でため込んで、爆発。
昨年も、学校内で一つの命が吹っ飛んだ。
自分にいじめが降りかかってこないようにするだけで
精一杯だね・・・しんどい学校だ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 23:47:46 2WupZ5BC
test

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 17:59:22 b5m8AdC4
障害者の親同士のいじめというか差別みたいな感じもあるよね。
家の子はこれもできるあれもできるて自慢げに話すよね。
それだけできるのなら障害者手帳なんていらないよ。なぜ手当全額貰えるの?
訪問学級の子達とは付き合わないし連絡も取らずにleave outて感じ。
家の子は普通学校の障害児クラスにいたがみんなとても親切でした。
バレンタインには自家製ケーキをくれました。とても美味しかった。
卒業証書も健常者と全く同じ卒業証書を頂きました。
先生からとても可愛がられました。
親達との関わり上手にできない先生方が学校を止めたり体調を崩したり
していた。とても大変そうでした。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 18:17:33 K+x7ekQk
養護学校にはほとんど地域との関わりがなくなってしまうので
親も孤立します、兄弟がいない場合は最低です。比べることもできないし、
地域の子供との関わりもなくし、親共にです。
又、養護の保護者同士も力関係が
露骨に現れます。親同士でいじめられ病気になった人もいました。
(鬱で自殺一歩手前だったとも聞きました。)
子供の数が少ないので親同士の関係から逃げられないようです。
基本的に養護学校を日本からなくせばと思います。
地域の学校で加配教員を受ければすむことだと思います。
又、法的根拠もない就学指導委員会なども廃止すればいいと思います。
廃止したり、活動停止したりしている地方の教育委員会も
あると聞きました。新聞にも載っていたかな・・・
障害者差別を作っているのは、養護ではないかと思います。

382:山本
07/10/30 18:36:02 9yboKgIa
URLリンク(www.societyforhandicapped.org)

383:山本
07/10/30 18:37:34 9yboKgIa
URLリンク(www.societyforhandicapped.org)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 21:41:18 b5m8AdC4
親同士の喧嘩なんて日常茶飯事。中には車が無い人に凄い嫌がらせをしたり
長期間入所できた子供の悪口を言う人達もいる。施設に入所するのは受験する事
よりもっと大変です。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 02:39:11 KtpDsK6K
だが、障害者のすべてを地域の学校に入れろというのは、暴論。
親の自己満足。むしろ、回りに嫌な思いをさせて、孤立してしまうのがオチだ。
まあ、今では、単位というものがあり、義務教育ではない高校に、知的障害者を
入れろという話もあるぐらいだ。
学力ないのに、入れろって?親も頭おかしいんじゃない?w
学校は勉強して、知識をつけるとこ、交流を求めるなら、他のところにいけ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 10:16:14 K2yTG4RU
特殊学校から普通校かぁ
害児係にあてられたヤツは地獄だな



387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 12:50:15 EpK4IVn5
>>386
補助員がいても、そういう係がいるんだよね。
障害者の権利もいいが、そういう係りに選ばれた子供の権利はどうなるの?
権利にうるさい障害者の親に聞いても、答えてくれないだろ?(笑)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 18:02:53 a27KoGFY
養護の親のいじめは陰湿ですね。利害関係がすごい。施設やNPOやらで・・・
普通校では障害児の係りは作らないよ(そんな人もいるが)、
自分でできる事は自分で。できないのは介助の人で・・・
また、養護不要論に関しては、全員が地域で共にとは少し無理かな。
しかし、養護から施設へというのは
今の支援教育からしてはおかしいとは思う。
隔離が優先される社会はおかしい。
外国はどうなっているのかな?


389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 20:36:53 KahvMls8
父兄の立場から言うと、
養護での親のいじめ、というのはあまり聞かないけれど、
相容れない人との接触は避ける、付き合わないというのは大いにあると思います。
集団の中で、わが子の成長や教育、療育を育んでもらえるのか考えて
学校や親同士の集団に協力できる人たちもいれば、無関心な人もいます。
一方で、自分の子どもさえ手厚く見てもらえたらいいんだという考えの人もいます。
ある親の歪んだ考え方で、教職員の手が足りない、不公平が生じてくるなど、
自分の子ども達にしわ寄せが来る事態も中にはあります。
そのようなことをさせない毅然とした態度を教師に取ってほしいと親は考えます。
しかし、実際には小うるさくごねる親には甘いんですよね…。
それが親同士の軋轢にしばしばなります。
価値観や人生観の違いは、いじめや喧嘩をしたってなかなか埋まるものではありません。
ましてや、「子どものため」と思い込んでいる親は、当事者同士の互いの姿も見ないので、
自分がいい親だと信じている節もあり、どうなるものでもありません。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 18:30:44 K0v22oIj
養護学校の教職員世界はピラミット型のようになっている
部主任7年 教頭5年 校長3年というケースがエリートコースだ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:19:51 374vvNiD
どういう訳か、うちの県では
普通校の教頭3,4年で
養護の校長になってくる。
まれではあるが、養護の教頭から来るのもあるが
普通は養護の教頭はそこで退職する。
県の教育委員会の中の力関係かな。
この辺でも養護は蚊帳の外か・・・


392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 08:57:09 ZXj82+nq
養護は学校だけど
学校じゃないみたいだね。
世間から見ればわからないことが多すぎるし、
どこにあるのかも知らない。
不思議な学校だ・・・

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 10:22:53 UjQsFnO+
普通の小学校でPTA役員やってたときに
養護学校を見学に行く機会があったけど。
あれは学校じゃないね。
体育館で体育してるの見たけど、某国営放送でやってる
「おかあさんといっしょ」みたいな幼児体操以下のレベル。
小学生の年齢で3歳児みたいなことやってたよ。

で、その小学級体育の最中に
15歳ぐらいの知的障害児が教室を脱走して
体育館にもぐりこんできたら・・・
養護教員が「だめです」
知的障害娘「いやー」のやりとりを繰りかえす。
何度言ってもきかないので、力づくでひっぱっていってました。

体は大きくても、頭が3歳児並なので
3歳の子にするような躾け(食べ方、排泄の仕方、着替え方、片付け方)を
練習するための場所て感じ。
養護学校は学校ではなく、躾け小屋と言うほうが
適した言い方だと思います。




394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 10:26:18 UjQsFnO+
養護学校見学の続き

教室から「ううううーーー」などの奇声。
玄関で、着ている者を脱ぎ捨てて全裸で走り回っているのを
バスタオルを持った職員が追いかけていました。

知的障害児に国語や算数などの勉強は出来るわけないじゃないですか。
だから、養護学校は学校ではなく
躾け小屋です。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 10:53:57 UjQsFnO+
養護学校見学の続きその2

車椅子の教室では国語とか算数をやってました。
知能は正常で、足だけ悪いて感じで。

知能正常で足だけ悪い子と、
体は正常で頭が悪い子を
同じ校舎で指導するのは、身障児にはかわいそうと思います。
せっかくまじめに勉強してるのに
全裸脱走や奇声の重度知的障害児のせいで
学校生活が不快になってると思います。

養護学校として一緒にしないで
身障児学校、知的障害児学校と
二種類に分けるべきです。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 11:26:40 eWLzBGkm
うちの子の小学校に以前いた教員

普通小学校の普通級→普通小学校の特殊学級→養護学校へ転勤

これって左遷でしょうか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 18:12:34 ePVX4/fP
普通に考えると左遷かなと思うのですが、
どこの県でも、県立校の方が給料が高いので、
普通校→特殊学校→養護学校に行くに従い
お金の面で行くと左遷ではないと考えられる。
ほかの待遇も養護学校の方が簡単に病気休暇が取れます。
その権利を行使している人もいる。(普通校のようには
問題にならない場合が多い。これも世間から隔離されている
からなのかもしれない。
一番かわいそうなのが知的に問題がない肢体不自由の子供です。
前の人が書いていたように、まともに勉強させてもらえないばかりか、
大学に行くための教科の履修もさせてもらえず、(養護は大学に行かなくても
よいという考えなのか・・・)どうしても行きたい人は大検を自力で受ける
しかない学校も多いと聞きました。(うちもそうですが・・)
やっぱり日本の養護学校はおかしいよ。官僚や一部の福祉を飯の種にしている
人のためのもののような気がする。障害者関係の特殊法人が多すぎます。
一人の障害者に2000万も税金を投入しすぎます。
(学校関係で1300万くらいですが・・)税金の投入されるところには
利権が必ず発生します。


398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 17:21:52 epTi/C8j
>>397
>一番かわいそうなのが知的に問題がない肢体不自由の子供です。
>前の人が書いていたように、まともに勉強させてもらえないばかりか、
>大学に行くための教科の履修もさせてもらえず、(養護は大学に行かなくても
>よいという考えなのか・・・)どうしても行きたい人は大検を自力で受ける
>しかない学校も多いと聞きました。(うちもそうですが・・)

学校によっていろいろなのだろうと思います。
うちの学校は、大学受験を視野に入れた指導がされています。
今年の高3の子は既に2人AO入試で合格したそうです。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 20:04:05 ITPHnmwr
普通校で使えないやつを養護学校に左遷されますが教員特殊業務手当が危険手当として支給されるおいしい話

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 17:28:47 PoBMDTPN
うちの県では養護といえば、肢体も知的も一緒に
同じ学校にいるよ。分かれているところは都会だけ??
不登校の子もくるし、施設の子もなにもかも
いるのが当たり前だと思っていた。
履修の関係で大学行きたい子は
大検を受けないといけないし、どういう訳か、
半分くらいは進学している。
考えれば不思議な養護学校か。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 15:41:04 tYDBul/f
うちの区の小学校は知的と肢体に分かれてた。
が、数年先に合併して、空いた校舎には養護の中等部を建設するらしい。(既存の中等部だけでは足りないらしい)
片や他動、片や車椅子って事故とか大丈夫なのかね?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 17:44:42 EPwUWr08
たぶん大丈夫
国は特別支援という題目で
すべての障害者をひとまとめで
見ると言うことらしいので。
たぶんどこもむちゃくちゃになるんだろうな
うちの県では知的に問題なくても、肢体の人は
無理して私立の学校に面倒を見てもらっていたからね。
特別死援教育で障害者を葬ろうとしている
儲かるのは特別支援関係の官僚と福祉に巣くう
金の亡者だけだろうね。
これではロマンと同じ道をたどるね。

403:ダルマ
07/11/22 17:57:32 Q5Q8S/em
片端が普通校で学ぶ事など何一つ無い。
何故なら片端は片端として生きていくからだ。
つまり、片端校で片端として役に立つ事を学ぶべきって事だ。
しかし、片端校の現状は幼稚園と大差ないようだな?
そこで俺様から提案。
片端校で『片端学』を徹底的に教えるというのはいかがだろうか…
簡単に言うと、片端式クレームや片端ギャグを叩き込むって事だ。
他にも、パラリニスト養成や片端論も学べるという画期的な案…
片端は片端として生きていくのだから、普通校の勉強より、よっぽど役に立つ筈だ、と俺様は思ってる。
どーせ、背伸びして普通校に通わせても虐められるだけだし…
ま、早いうちに片端レールをひいてやる…これが片端親の義務ではなかろうかって事だ。
片端親は、いろいろな支援があるからといって、ギャンブル感覚で片端を普通校に通わすなって事だ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 19:01:10 Lx+Pv81M
403というものが 知的の悪さが障害者を追い詰める
障害者はしねといってるものと同じで今国ではノーマライゼーションやバリアフリー施策を講じて格差のないようして務めているのに
こういうのが健常者の非国民といっても過言でない

405:ダルマ
07/11/25 05:58:42 brSrihAY
せっかく、片端学校があるのだから、片端は片端学校に行くべきなのだよ。
片端学校が無いなら普通学校の特別クラス(桃組)ってのも仕方ないが、あるのに普通学校に通わせる親って、何を考えてるのやら…
我が子を他の片端と一緒にされたくないのか?
他人からしたら、片端は片端であり、それ以外の何者でもないのだから、片端親が片端レールを敷いてやるべきなのだよ。
つまり、普通学校へのチャレンジという間違った選択をすべきでないって事だ。

406:ダルマ
07/11/25 18:06:28 ygZJSvwu
ごめん、本当は一番勉強してないのはぼくなんだ。
健常者なのに2チャンばかりしてるから馬鹿なのです。

407:ダルマ
07/11/27 05:21:34 ArUbeHce

2ちゃんで片端学の勉強させていただいておりまつが…ニンマァァァァァァァ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 17:52:10 QBOkKm5i
片端学校へ行かせるのは簡単だけど、
一校でどれだけの税金を投入してるのか・・
一校片端数が100を越えると思うが、
20億以上の税金が投入されているはず。
全国で考えるとすごい金額だと思う。
ま、自分が払うことはないのでかまわないか・・・
消費税を10くらいにすれば足りると思うね。

409:た
07/11/27 22:41:39 rnogGEFT
公立小学校の場合、入学許可がおりるおりない、ということは・・・ないんじゃないですか?
所轄の地域に住む、7歳になるお子さんが全て入学できるのが公立の小学校ですから。
学校教育法など関連法律をチェックしているわけではないので不確かですが、
障害があるから受け入れ拒否では人権侵害でしょう。

ただ、知的や身体でも障害の程度が重度であるならば、校長先生の判断で、
「設備や体制などで受け入れが難しいので、養護学校へ行ったらどうだろう」という学校側からの
提案がギリギリの線だと思いますよ。

実際私の住む地域のお子さんで、半身マヒで知的にも障害があるお子さんが、
特別支援学級で地域の公立に就学しました。
特別支援体制により、階段には6年間昇降機がつくそうです。

うちは神奈川ですが、神奈川の一部の地域では、養護学校が定員オーバーなんですよ。
ですから、障害認定によっては抽選なんです。

こういったことは、地域の教育委員会などによって対応も違うと思います。

よく「養護学校に行け」と簡単に言う人がいますが、養護・聾・盲学校は
地域の限られた場所にしかないので、そもそもそれだけの障害を持った人が
簡単に通えるようなものではありません。
バスも運行しているようですが、定員がありますから。

そういった事情もあって、インテグレーションが取り入れられたのです。

あまりにも重度の場合は、親が最初から普通学級を望まないと思いますので別ですが、
今問題になっている多くのケースは「ボーダー」と呼ばれる、障害と呼べる範疇に入っているかどうか分からないけれど
ちょっと普通の子とは違う子ども達のことです。

昔は「変わってるね」とか「問題児」とか、「乱暴もの」と呼ばれていたけれど普通に暮らしていた子ども達が
「障害児」と名前をつけられて区別されようとしています。

いろいろ言うと長くなりますが、養護学校へ行くにも「ボーダー」くらいでは逆に養護の方で
入学を拒否されます。
「もっと養護学校を必要としているお子さんがいますから」ということで。

その辺りが難しいですね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 22:01:09 cob2tBFa
下手に養護学校に行くよりか、中卒で十分だよ。

411:    
07/12/02 21:50:40 KCEt+aB/
>>411
同意
高等部のトップでファミレス・スーパーだしな。



412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 23:18:55 5SWWvyOx
>>409学校教育法では、小学校では入学時(4月1日現在)に満6才、在籍は満15才まで。中学校は同12才、同18才まで年となっています。病気、発育、障害等により年遅れ入学や残留もありえます。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 23:48:12 mrMot1to
ていうか高等養護学校逝っても、おかしな作業訓練ばかりやって全然役に立たないよ。

まだ、定時制かNHK学園に逝ってた方がマシ。
これ本当にマジだよ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:42:42 jFSUy442
養護の進学クラスってどうなの?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:52:22 nZurhQdN
基本的にないじゃねえの?
専門学校に進学は聞いたことがあるけど。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 02:06:16 lQsIaTAT
やっぱり意志の疎通が出来ないような中度重度の子供は養護学校、意志の疎通と自立身辺が出来ている軽度は支援学級がいいのかな?
知能に問題のない肢体不自由児は普通学級がいいと思うけど。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 06:10:59 /gw8LMLf
自閉症ってどこ行けばいいだよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 12:01:15 JkNeNJWY
現在住んでる市では、数年後には養護学校(特別支援学校)が廃校になるらしいけど
これからそのような事例が多くなるの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 12:41:07 xXgH3b1a
なるみたい。
無茶な話だよな。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 12:59:43 iBETfQqz
障害者が切り捨てられるのも時間の問題

421:た
07/12/20 18:07:12 J2vTox4a
養護学校の生徒は私からの目では利得意欲のほうが障害児教育より先に見えます。
私の息子も中卒後進学余儀なく進学しましたがハンディキャップが多すぎます。養護学校以前は中学では中学2年までの勉強してましたが下に合わせる
クラスに入れられ小学校中学年レベルで分数や少数国語ではプリントや新聞記事による時事授業で
高校生活をおかしく過ごさせてしまいました。
何度か抗議したもののハイハイとモノをあつかうようで扱ってくれませんでした




422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 19:45:13 lws/0rss
>>420
障害者自立支援法

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 13:34:25 OjHQkBBv
商業科があるような養護学校は資格取得に勉強が必須だけど、設置数は少ないからねー。
AO入試かもしれないが、それでも大学進学する子の話は毎年聞くよ。
>>421の学校みたいなところもあれば、うちの子の学校みたいなところもある。
中学部から普通高校に入学する子も数年に一人いるよ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 18:23:21 aDVcUDz7
親の方針なんでしょうね。

【教育】重度知的障害の中3、公立高進学目指す 徳島県教育委員会、代筆出願認める方針
スレリンク(femnewsplus板)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 11:48:59 4k5yr+IV
養護に過剰な期待をしない方がいいのか…。
今まで通り家での過ごし方が重要で、特殊学級や養護で過ごす時間は『他者と触れ合う時間』程度に考えてた方がいいのかも?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 12:33:22 HA7gyPID
>>425
確かにそうですね。
親戚に養護学校の高等部に進学した人がいるけど、
よく教師が生徒や親に「高等部は義務教育じゃないから・・・」というようなことをいわれたらしいよ。


まぁ、普通学級にいた子やそれに近い子は養護学校には下手に入学しない方がいいと思う。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 18:01:12 ZDTZmr/D
養護学校に行くには相当な覚悟がいると思います。特に日本では、
ノーマライゼーションとか言っているが、
特別の道以外に進む道がないと思います。完全に分離教育だと感じました。
境界線の子供と親は戻れない覚悟が必要だね。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 18:02:21 WDY4DaV0
知的も自閉も遺伝する???
おかしな親子がいる。
しないと思っていた自分が馬鹿?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 19:20:40 XhB6i0J+
>>428
知的はしないんじゃないかと思う。
自閉は遺伝があるかもしれないって最近思うようになった。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 00:32:39 X+LNpVOp
>>426 同意
境界線の子供だったら
定時・通信でもいいから高校にいかせたほうがいい

高校にいってあまりいい思い出はないんだけど
自分も境界線で小中と特別支援学級にいて、
どの時よりも『自分は障害者じゃないんだ』とおもって
すごく精神的には楽になった。






431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 11:11:29 GUaVfvqp
とりあえず、講談社の現代新書の「発達障害の子どもたち」杉山登志郎を読もう。

特に統合教育論者は、彼の書いたことに「論理的に実例をあげて」論駁して欲しいな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 16:19:54 yXeB8zaN
そうだ。
そうだ。


433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 16:59:57 AuZmMQRf
手や足が不自由程度の障害なら普通の学校で良いと思う。
でも自閉や知的は養護学校のほうが良い。
学級にアスペルガーの子がいて、その子のせいで授業が中断したりしていた。
障害の種類は違うけど、健常者の子は障害者の子に合わせなきゃならないでしょ?
そうすると上がる学力も上がらなくなるよね。
喧嘩しても結局健常者の子が譲ってやらなきゃならなくなるだろうし、薬飲んでいる子は発作起きたらどうするの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 19:07:23 ooC2jXnk
私も養護学校に行ってたけど、授業がかったるくてほとんど出席していない。
教師がよく、社会の厳しさ等と説いてたけど所詮、教師が社会の厳しさとか言われても滑稽に思えてて仕方がないな。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 20:57:13 zQJep3d1
>>433
学力なんて偉そうにいえるのはIQ130以上の子供のいる大卒の親だけ。
私立に受からない低能の家はカタワや不良に文句を言えるような立場じゃないです。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 00:22:44 +EyIHv5J
>>435
じゃぁ発作がおきたら?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 00:45:33 gzMJPD2S
気違いは一般の学校に出入りさせてほしくない。
叫ぶ、暴れる、物を壊す等、授業の妨害が甚だしく真面目に授業を受けている生徒からすると迷惑千万。
気違い親ひとりの満足の為に他の数十名が勉学の妨げを甘んじないといけないとはいかなる事か。


438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 00:46:20 DmHHCrKo
最近、身体・知的・障害者を普通クラスに入れる親が多いけど
結局は、特別支援学級・特別支援学校に誰も期待してないんでしょ?

特に、高等部の養護学校なんて「ここは義務教育ではない。」などと言い訳すればいいだけなんだろうし。
養護学校の教員の指導力なんてたかが知れてるだろうし。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 13:45:43 VU9rOZ/G
ダウン症の子を、普通の中学に入れるって意味あるのかな
そんなに軽度じゃない子なのに、可能なら職業訓練受けた方が良いと思うけれど

身体が不自由で頭が健常な子は、学業についていけるなら普通の学校が良いっていうのは理解できる

自分は理系の大学だったけれど、養護学校卒の人も居て、ちゃんと卒業できたよ


それにさ、障害者の親っていつもかたまって活動している人居るけれど
隣近所の人と、挨拶したり普通に接してる障害者の親御さんの方が、回りに受け入れられてるって事理解して欲しいな

そういう障害者支援の活動なんて、自分の子が障害者だからやってるのでしょ?
世間で福祉の一環として、他の事も総合的に考えたりしないじゃない
自分の事情だけ自己主張ばかりして、病的だとしか言い様がない・・・


440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 16:01:28 DmHHCrKo
養護学校って高卒資格取得できるの?


441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 16:04:08 mOGP2mNq
学力は別として大学受験資格まであるとオモ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 18:08:46 UHCu+xDG
養護学校って高卒資格取得できるの?
>うちはできない。時間数が足りないみたい。
出、大学行きたい生徒は卒業後高校卒業認定試験を
受けている。(これは在学中でもとれるようになったのに・・)
まか不思議な学校だよ。養護(支援)学校は???


443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 19:37:24 MqUan5Ia
養護も特殊学級も一般の卒業資格とれないんだよね?
なので、学ぶ意欲のある子は通信で資格をとるみたいだけど。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:41:02 N9ttDj+1
それは学ぶ意欲、ではなく
学べるだけの知力や知能がある、障害者の人を指すのですよね。
親の見栄で普通の学校に入れるのとは、ちょっと勝手が違うかも・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch