10/07/04 10:35:10 WcU8KerY
昨日のラウンドワンカップの放送の解説で言ってたけど、
児島がアメリカに行って惨敗した経験から、
肉体改造で筋肉付けることに取り組んでるそうだ。
確かに、単に腹が出て来ただけじゃなくて
腕、脚、胸板がはっきりわかるくらいがっちりしてきている。
はっきり言われなきゃわからんようだから書くけど、
お前こそいい加減にしろよ >>772
お前は何もわかってない。
脱力とか一瞬カップとかのおとぎ話の段階が終わったことに
とっとと気づけ。
もう、技術を身につけたいやつは、
ちゃんと勝ってる連中がやってることから学ぶことになったから。
おとぎ話がおとぎ話でしかないという証拠はいたるところにある。
「ブロークンリストにしてこぼす」という話が長く語られてきたが、
ジャパンカップ2009の市原のスロー映像を見ると、
市原の手がブロークンリストになっているのは
ボールがフィンガーからも完全に離れた「後」だということがはっきりわかる。
つまり、こぼし理論は嘘だ。嘘という言葉が気に入らなければ、勘違いだ。
勘違いから出発しているから、
いつまでもごく一部の人しかうまく行かないし、
うまく行くようになるまでやたらに時間がかかるというわけだ。