08/07/23 11:29:11 NtdQbb3Y0
167 名無しさん@九周年 New! 2008/07/23(水) 11:15:04 ID:6IAiavsB0
ガキのころなんて人間の表情読み取る訓練してる時期なのに
ゲームの画面ばっかりみてたら、コミュニケーション能力が劣るのは当たり前
ゲーム時間が増えれば、人と接する時間が減るのも当たり前
だから、コミュニケーション障害のニートは増えるし
他人の気持ちを理解できなくなる、もちろん友達もうまく作れない
本来、人と遊ぶ時間をただの機械相手に時間を割いてる訳だから
人間が成長する訳がない
>>234の記事に対する他人のレスだが、正論だと思うな