Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part26at GOVERRPG
Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part26 - 暇つぶし2ch149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 17:43:27 zt1YGSUk

前回の参議院選挙?では、投票時間繰り上げの投票所早じまいで
投票させてもらえない人達がでました。何が起きるかわかりません。
今すぐ投票を済ませよう!


【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人



150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 17:44:27 MLK4ate9
>>147
スマンそれとThank you。
買いに行くわ。

151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 17:57:20 Y9w4z2SD
ナショナルガードの武器店てどうやって行くんですか?
wiki見ても詳しく載ってない。
階段とかないですよね?
特定の場所からジャンプ?


152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 18:01:46 crR9SqC5
>>151
中を通って行く

153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 18:15:59 0wj+Jeqf
>>148
徹底的にガキ共から情報収集
暗くて走り回ってて見分け付かないけどめげない

154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 19:00:54 Y9w4z2SD
>>152
マジすか?フロアマップ見ながら行こうとしてるんですけど、
入り組み過ぎで混乱してますorz


155:142
09/07/12 19:04:51 Zsyxl297
>>143
ありがとう!アジア版こーてきます。ゴア表現にも規制ないよね?

156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 19:15:14 gnNC88mX
>>154
ドラム缶でショートカットもできるけど普通に通ってればたどり着く、ややこしいだけ
フロアマップを参考にしながら進むと逆にドツボにハマるかも、方角と向き程度だけ参考にすべし
行き方は文章ならwikiの「ボブルヘッド」の項に詳しいのが、
動画つきの行き方(武器店にあるボブルヘッドまで)もwikiのボブルヘッドの項にあるよ。


157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 19:26:43 Y9w4z2SD
解決しました。
wikiのボブルヘッドのページに行き方載ってましたorz

158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 19:29:25 HMWGO76A
マルチしすぎだろ

159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 19:33:32 Y6j2LUCp
パラダイスフォールズの奴隷商人たちに敵対されるんだけど時間がたてばなおる?
奴隷解放クエができなくて

160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 19:47:38 gnNC88mX
>>158
無理
ガキ助ける奴なら全員ブチ殺せば解決
というより最初のガキの提案が「奴隷商人皆殺しにしてね!」だから。
システム突破→便所からの脱出はサブ。

161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 19:49:09 gnNC88mX
>>159宛でした。すまね。

162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 19:51:05 ZJAJ3M6j
>>159
wikiの「基本的な情報」の各勢力についての項目読めば良いと思うよ。

163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 20:16:47 Y6j2LUCp
>>160
スピーチでリトルランプライトにはいったからまだクエが発生してない
皆殺しにしてからでも檻に行けばクエは発生する?


164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 20:29:08 +a9OyGUN
メインクエストのGNRが序盤だと思ったら大間違い。
もし仮に序盤のレベルでSMの猛攻を潜り抜けてGNR前まで行けたとしても…

奴に叩き潰されるのがオチだ。
だから悪いことは言わん。
他のサブクエとかこなして充分強くなってから行くことを勧める。

165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 21:20:31 mx8tXVbb
>>164
突然どした?怖い夢でも見たかい?

166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 21:55:12 I9pAJPLp
あそこはヌカ気付かなくても立地がいいから結構余裕だろ

167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 22:06:11 Q6hcLnLy
GNR前でのベヒモスは崩れた建物の中にいれば絶対安全じゃないか
後は適当に撃つなりBoSに任せてもいい

168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 22:38:28 +a9OyGUN
>>165-167
いや、俺の時はあの場所に着いてベヒモス出てきたら瞬く間にBOS共が全滅して
ヌカとかその当時全然知らなかったから(レベルは15ぐらいだった)持っていた
アサルトとミサイルランチャでビルの窓から必死に攻撃してたんだ。

体力バカとは聞いていたんで大丈夫かなって思ったんだけど幸い弾数は
アホほどあったからなんとか倒せてよかったんだけどね。

169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 22:48:58 ZvusXxjJ
GNRは難易度VERYEASY、Lv8ぐらいで初見クリア出来たぞ?

170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 22:59:57 I9pAJPLp
あそこはベヒモスの手が出せないベランダにも確かbosいたよな

171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/12 23:35:59 +a9OyGUN
>>169
俺は初プレイノーマルでやってたんだよ

172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 00:06:55 7V03C1AX
GNRは広間に出てイベントが始まってきたら速攻でヌカ拾って、来た建物の出口まで戻ってステルス
VATSで脚を狙って撃つ→普通にもう一発で終わり

持てるだけ持ってFT→また戻ってきてBOS隊員の装備全てGET 自分が隠れてる間は難度VERYHARDにしてBOSが生き残らないようにするといい
大抵の事は少し考えれば楽勝だぞ 俺も最初にそこで死んだ。それで次は上記のように行動してウマー

173:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 00:12:12 he/HbA9c
というかBOSは全滅しn(ry



174:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 00:16:14 7V03C1AX
手すりの内側に居るやつらは死なないね でも3人は死ぬ筈
難度NORMALだと障害物とかのせいでたまにベヒモスがBOS共に…

エバーグリーンミルズのベヒモスもNORMALだとレイダーに結構な確率で狩られるし
スレチスマソ

175:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 00:55:58 EHbbucdg
ダンウィッチビルのジェイミの話って
病院で放射能を浴び親父がグール化→ジェイミは親父に殺されたってことでいいの?

あとvolt106の過去回想ってなんだったの?


176:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 01:08:53 0vAWQC9I
>>175
Vault106のは回想というより、主人公の見た「幻覚」。Vault内は神経ガスが充満という設定。

177:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 01:19:05 c6ZZ1fdP
というかジェイミは生きてるよ

178:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 03:35:02 JBZhhGww
リンカーン・リピーターという44マグナムの弾を使うハンティングライフルを手に入れたんですけど
これって相当強い部類に入りますよね?
というか質問はこのリンカーン・リピーターという銃でVTASをした際にキンコーン♪という音がするんですがバグですか?

179:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 03:41:15 YX+mK93s
>>178
バグじゃないしVTASでもない

180:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 03:49:16 Jj2mhOZj
そういう銃声なだけ

181:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 04:59:15 yWuwqCBB
日本語でOK

182:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 05:41:23 RrMSMS33
当たったんだろ(敵に

183:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 07:53:41 0BtndSSU
ビッグタウンのクエスト終了後、町の前にSMの死体だらけになったが、
これってリスボーンするの?




184:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 08:09:50 Ou5hKEzX
>>183
クエストで(町の北東から)襲撃してくるSMは復活しない。ほっとけばok。
ただ北西すぐに再湧きしてくるSMやヤオグアイ、サソリ等の襲撃で全滅する事もある。
町を守ってやりたいなら全員にパワーアーマーやミニガン等もたせと毛。
ヤオグアイつれたスカベンジャーの追加イベント起こすか、
(今からじゃ遅いかもだが)ロボット修理ルートだと町入り口に警戒ロボが陣取るから大分変わる。


185:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 08:15:51 XWuUGAxN
オータム大佐の制服はニコイチ不可?

186:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 09:10:40 XWuUGAxN
age

187:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 10:55:20 U0aMv90x
メインクエの中盤と最終の計2着手に入るから出来るがスカベン法で修理
した方が早い

188:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 11:36:36 XWuUGAxN
そこらへんにあるものじゃ無理って事ね
ありがとう

189:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 15:07:06 zVviauqQ
ビックタウンはクエSM襲撃後は「ほとんど」平和だなぁ~自分セーブデータでは
たまに近場でエンクレ沸いててのはあったけど


190:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 17:09:37 EHbbucdg
The American Dreamが終ってProject Impurityが発生してない状況なんだけど
もうパワーアマーのPerksって覚えられない?
エルダーリオンズがどこにも見つからない

191:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 17:18:58 ZPQQibCJ
>>190
The American Dream終わると勝手に取得してる

192:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 18:04:14 EHbbucdg
>>191
ありがとう


193:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 18:56:00 SR+EyCpx
>>192
('A`)

194:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 18:58:41 8YAGN/mJ
>>192
('∀`)

195:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 20:01:53 KQv3Mmzm
顔の整形をしたいのですが、ピンカートンに話しかけても
そのような選択肢が出てきません。アンドロイドのクエストはヴィクトリア
から貰ったアンドロイドの腕をDR.ジマ―に見せて終わらせてしまいました。
サバイバルガイドのクエストも終わらせましたが整形してもらえません。
これだともう整形手術はできるようにならないのでしょうか?

196:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 20:13:02 SR+EyCpx
>>195
Scienceスキルが低いんじゃねぇのか

197:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 20:15:16 LDnQAG0J
武器を大量に売りたいんですけど、リベットシティにいる商人(ブラックとか)があんまり金持ってなくて困ってます。
2000capくらい余裕で持ってる商人っていませんか?

198:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 20:16:46 SR+EyCpx
>>197
終盤くらいになるとモイラでもそれくらい持ってることがあるが

まぁ方々回って売り捌くしかないんじゃね

199:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 20:16:54 NjkBqhgu
>>196
scienceのスキルが低いと整形してもらえないんですか?
もっと上げてから試してみます
ありがとうございました

200:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 20:20:43 LDnQAG0J
>>198
メインストーリー最後のクエ行って、レベル11まで到達してるのにブラックで300CAPくらいしか持ってないんですよね・・・。
モイラ行ってみます。 ありがとうございました。

201:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 20:41:30 XK0YR+GI
>>197
カンタベリーコモンズ行ってキャラバンには投資したか?
最強に投資したキャラバンがゲーム中で一番資金高いよ。

202:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 20:44:37 SR+EyCpx
>>200
まぁ俺はモイラのところで結構売り買いしたり修理してもらったりしてたから
ひょっとしたらそのせいなのかもしれない。

203:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 20:45:26 TYXHUHr+
カンタベリーコモンズの大将(名前忘れた、息子がいる方)と話して
キャラバンに投資すると、キャラバンの品揃えと所持金が上がると記憶している。
3000CAPくらいまで上がったような覚えがある。

204:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 21:00:43 ZPQQibCJ
1人の商人に1度に2000capsも売るのは無理
capが欲しいんなら投資したキャラバンに売りまくるのが最適だが
単に持ち物を処分したいだけなら弾薬でも買いながら売ればいい

205:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 21:05:25 SR+EyCpx
上手に売り買い、着実に探索した結果、今では20000caps以上所持している

206:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 21:32:17 4hxhV7bN
Vault106の話題がでてたんで質問なんですけど、
奥に進むと画面が紫色のフィルターがかかったようになります。
 後ろに下がると元に戻る→進む のくり返しで進み
監督官に話しかけると監督官が消えてしまうんですけど、バグですかね?

207:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 21:34:21 0vAWQC9I
バグですね

208:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 21:39:00 XK0YR+GI
176 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/13(月) 01:08:53 ID:0vAWQC9I
>>175
Vault106のは回想というより、主人公の見た「幻覚」。Vault内は神経ガスが充満という設定。


このレスを見て話題が出てると思ったのならバグかどうかの答えは自動的に分かると思うんだが。

209:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 21:50:49 4hxhV7bN
>>208
幻覚だから話しかけられない、てこと?
でもVATSで撃ったら殺せましたよ。

210:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 21:51:30 UycPBglV
コンスタンティン砦の西南西にある衛星通信アレイ-05aでハイウォーター・トラウザー起動コード送信したら
何やら外でドコーンっていって何か発射されたようなんだけどこれってストーリーに影響してくるもの?
意味が良く分からなかったんで何か情報下さい

211:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 21:53:47 0vAWQC9I
いいんでないの。 >>206がバグだと思うこと自体が「幻覚」なのだもの。
「なんだったのかわからない」ことも、遠き日の不思議な思い出として残るのだもの。

212:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 21:55:20 8YAGN/mJ
あー 外で見なかったのか、それは惜しいことをしたな
次は上からの眺めを楽しむと良いぞ

213:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 22:05:15 XK0YR+GI
>>209>>210もそうだが、
意味が分からないと思った時その場所にあるコンピュータとかから情報見付けて調べようとか思わないの?
それともいろいろ情報を見たけど全く何なのか理解できなかったって事か?

ちなみに>>210は軍事衛星から核がおちたってだけで他のストーリーに影響は無いよ。

214:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 22:15:29 4hxhV7bN
>>213
コンピュータ調べたけど幻覚までわかる様な文章でしたっけ?
監督官消えるから監督官ターミナルにアクセス出来ないし。

215:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 22:20:05 pp0oh8VV
質問スレなんだから質問するのは構わない
ただ、自分の頭で考えるって事は放棄しないでほしい


216:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 22:22:04 8YAGN/mJ
ロックかかってるかどうかは記憶にないが
はっきりとガスについて書かれたターミナルはあったのは確かだ

217:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 22:34:38 0vAWQC9I
起きた(または起きている)事態の情報の断片をあつめて想像してニヤつくゲームだからな。
わからない部分は(実際には答えが用意されているとしても)自分なりに解釈して次に進むのも遊び方だと思うよね。


218:195
09/07/13 22:36:47 RsV869vW
scienceを55まで上げてピンカートンの所に行ったのですがやっぱり何度話し掛けても整形の選択肢が出ません。
どなたか教えてくださいVATSでアップになる顔がきもすぎてなんとかしたいんです
携帯からすいません

219:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/13 22:47:27 0ru/8URk
>>218
推測だけど、アンドロイドに手をくわえたって話をピンカートンから聞き出せないとダメなのかも。
あくまで推測ね。いつもその話から整形に行ってたような記憶があるようなないような…

220:214
09/07/13 23:14:33 4hxhV7bN
悔しかったんで今Vault106行ってきた。
で、すべてわかった。紫フィルターをバグだと思い込んだのが間違いの元でした。
レスくれた人ありがとうございました。俺バカ丸出しでしたね。
それにしても怖いイベントですね。
やっぱこのゲームすげぇ・・・

221:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 00:04:42 h5KFMMqG
>>218
どうしても顔がダメならヘルメットかぶったり中華ステルススーツ着るって手も残されているぞ。
まあ、どれくらいキモい顔なのか知らんが、愛着持とうぜw

222:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 00:06:24 owuSoHMC
メタルアーマー付けた敵が安置場所近くのタロン社が居る基地地下に居たけどDLの新キャラですか?
地味に強かったんだけど

223:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 00:58:26 O8v3jPy+
>>222
('A`)

224:>>183
09/07/14 01:08:58 taim9JH+
>>184
ビッグタウンの質問に答えて頂き、ありがとうございます。

「武器や防具のスリ渡し」の事かと思いますが、
キャラバンも同じ様に、ミニガンやDRの高い防具をスリ渡しすれば、
生存率を上げる事が出来ますか?
また、弾薬は幾ら渡せば、良いですか?


225:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 01:13:41 4aWuZHSa
>>222
一応そこの指揮官です。DLC無くても元からいる。

余談だが次に出るDLC、BrokenSteelで彼が関わるクエストがあるそうです。

226:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 02:40:22 qaoUAjH2
設計図増えるたびに変わるのは耐久値だけ?
威力もあがんの?

227:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 02:47:54 KRYUnz3g
耐久値上がれば威力も上がるじゃん。

228:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 03:16:45 O8v3jPy+
>>226
('A`)

229:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 04:47:36 44dHX29u
非常に初歩的な質問で申し訳ないんですが、
売買するとき、あまりにもモノを売りすぎると、
店(店主)側のキャップが尽きますよね。

この場合、時間が立てば店主のキャップは回復するのでしょうか?

最近はじめたばかりのもので、無知ですみません。
よろしくお願いします。

230:229
09/07/14 05:33:39 44dHX29u
自己解決しました

231:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 07:12:26 15hM5ypI
まるでゆとり牧場だな

232:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 07:45:00 ItGsbkVG
今までの和ゲーに慣れきった結果なんだろうな、こう言うのは。
洋ゲーの放置プレイレベルの自由度の高さとかを目の当たりにすると、テンパリストになるんだろう。



でも良いじゃないの、質問スレってのは、そう言う所なんだから。
にんげんだもの。


                      ふぇらるみつを

233:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 09:22:00 sGvlvZ7n
質問レベルが低くすぎるがな

234:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 09:25:39 5s5iSk9E
>>228
(´ー`)y─┛~~

235:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 10:11:09 MbXDlTnh
メガトンの市長の家の屋根にはどうやって登ればいいんですか?

236:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 10:23:25 vFGcGyrb
>>235
保安官の家の事なら部屋に入って天井をよくみると落とし戸みたいな入り口があるよ

237:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 10:31:57 vFGcGyrb
>>224
連中はそれぞれ傭兵服、レザーアーマー、入植者の服を装備してるんで、
それよりDRが高い物を渡せば装備する。弾薬はNPCは1発渡せば無限使用する。
(ただしレッド、ショーティ、スティッキーは一時加入時は弾薬を普通に消費する)
スティムパックもまあ数個程度渡しとけばok
(恐らく使用するとしても戦闘終了後だが気休めにしかならんが)
まあ修理バッチリのパワーアーマーやミニガンや火炎放射機を持たせとけばいいかと。
ビッグタウンは滅多に敵の襲撃は受けないが、試しに攻撃してみると大抵の住人は町の奥に逃げていく。
町の外まできちんと追っかけてきて戦ってくれるのは男性陣のうち2、3人のみ
ランプライトから連れてくるスティッキーと、「俺の新しい銃を見たか?」の兄ちゃんは
かなり好戦的な性格をしてるので特に強力な武器と防具を。他の連中はぶっちゃけ適当でいいかと。


238:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 10:38:01 a0prfq9b
洋ゲーだからなにもかもわからなくて当然って思い込みからまず捨てないとな
Fallout3はその洋ゲーとは思えないほど親切な作りになってるわけで

239:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 10:43:50 vFGcGyrb
>>224
ビッグタウン愛で無駄に長文にしたから書ききれなかったよ。
キャラバンの方も、過去質問やwikiにある通り、ビッグタウンと同じようにスリ渡しで強化可能。
防具は全員パワーアーマー系でよろしいかと。コツってか基礎知識としては、

・キャラバンガードは全員ビッグガンスキルが100なので火炎放射機か
ミニガンかガトリングレーザーあたりで。
・弾薬はNPC扱いなので1個渡せば無限に使う。
・商人、ガード共にHPは自動回復せず、戦闘終了後に手持ちの
スティムパックを使う事で回復する。弾薬と違い有限なので多めにスリ渡す。
・防具を片方を軽装、片方を重装にすると歩行速度に差が出てキャラバンとガードが
はぐれる事があるので両方同系統の防具を渡す。
・遠方から見てどの商人かわかりやすくする為、ハリスはパワーアーマー、
ホフはアウトキャスト、クロウはテスラ、ウルフギャングはエンクレイヴとか
差別化するといいかもね。
・商人自体は基本逃げ腰なので武器はまあスモールガンの適当なのでいいが、
ホフは近接武器「だけ」が得意なのでスーパースレッジとかシシケバブとか渡しとく事
・ガードは接近戦でも射撃しまくりなのでミサイルランチャーとか渡さない方がいいかも
・商人にスティムパック渡したら在庫としてカウントされるようで、商人から
スティムパックは買わない方が無難

240:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 10:52:24 m4jP8d9b
まあ、一周目はネット情報何も入れずに途方に暮れつつやった方が楽しめるよ!とか本スレでも散々言われてるが
それが万人に理解出来る事ではない訳で、どんな質問にも答えるのがこのスレですから
取り敢えずテンプレ通り、答えるかスルーかだけでいいじゃない人は過ちは繰り返すんだものみつを

241:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 11:19:22 sGvlvZ7n
最後意味不明だがな

242:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 11:30:05 JmD6v0W3
グロウズのビジネスで、4人のVIPPERを奴隷にする奴なんだが
ちゃんと奴隷化してFTして、グロウズから報酬もらえるのに、
奴隷化したレッドその他がオリにいなくて消滅しちゃってるんだが
これはどうにもならないのかな

243:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 11:41:04 zrzotUSg
DLC第3弾そろそろきた?

244:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 11:59:05 QBBcb1NI
>>242
薄暗い奴隷部屋の中も見た?
>>243
そろそろこない

245:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 13:42:16 mysL5JzH
>>242
テンペニータワーの奴をどうやって奴隷にしたのか教えてください。
どうやっても他の奴が敵対してしまって困るorz

246:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 14:14:11 eEsLaatV
なんかこのゲーム、NPC強化でまた違ったやり込みが楽しめそう。

247:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 15:03:43 dzQ40S+C
メトロセントラルには博物館駅からは行けないの?
レンジャー助けにいきたいんだけど、いけないんです::


248:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 15:04:27 a9qB2veE
>>245



ステルス状態でまったく誰にも見られてないのなら、メスを打ち込んで首輪を付けても敵対されない筈だよ。
敵対されるって言うなら誰かに見られてる可能性がある。

249:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 15:08:59 a9qB2veE
>>247

歴史博物館前の地下鉄から行ける。行ったけど行けなかったって言うなら、まだ見てないルートがあるという事。
ローカルマップと照らし合わせながらしらみつぶしに探そう。

250:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 15:23:32 dzQ40S+C
>>249
探してみます、ありがとね

251:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:15:19 nG82VV7v
このゲームは、ホラー?
グロいのは良いんだけど、怖いのは駄目なんだよなぁ。

252:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:21:04 a9qB2veE
>>251

ホラーはある意味ホラーかもしれないが、空想系ではなく現実系のホラー。
生き残る為に平気で人を食べるレイダーとか、至る所にある放射能に汚染された区域や食べ物や水。

253:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:22:45 G0lUZmu1
>>251
これは核戦争により荒廃した世界を50年代アメリカ文化の目線から描いた作品。
基本は北斗の拳、マッドマックス的とよく言われる。
人間の闇をブラックジョークで表現したり、どぎつい所やおどろおどろしい場所も世界設定上多い。
そこがホラーと言えなくもないけど、決してそれを目的にしている訳じゃないから恐いかどうかは人それぞれだよ。

254:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:32:02 nG82VV7v
>>252
>>253

なるほど。
それとバイオみたいな感じのクリーチャーは、出て来る?

255:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:40:10 nSZCHzx3
バイオショックみたいなクリーチャーはいないよ

256:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:43:16 iNQHG+qs
バイオニックコマンドーみたいなクリーチャーもいないよ

257:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:46:18 G0lUZmu1
バイオメガみたいなクマならいるよ。

258:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:51:15 e0qCtHFd
ごく一部にクトゥルフネタがあるくらいかな
わかりやすいホラー要素としては

DLC4のポイントルックアウトは全体的にホラー仕立てで
クトゥルフネタも多いそうだが

259:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:57:49 rMZ4GtNQ
>>239
いやいや、適正無くてもホフに銃を渡しとくべき
NPCに近接戦闘させるとただ突撃してくだけだから死にやすい。100%のテスラでも大サソリ相手にすごいHP削られるよ。
キャラバンに限らずNPCは持ってる武器で「ただひたすら攻撃する」ので、44マグナムかシドニー銃のどっちかが鉄板。ガードにはガトリングレーザー、無ければミサイルとかよりも44マグナムの方がいい働きする。

これは未確認だけど、NPCは今の自分の装備によって戦うか逃げるか決める場合があるらしい(しかしクロウは基本的に逃げ専門の男)。
裏づけとまではいかないが、実際にガッチガチに固めたうちのハリスとウルフギャングは誰が相手でも逃げ出さない。

260:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 17:58:20 nSZCHzx3
マジレスするとグロ耐性あるなら特に問題ない
ホラー要素のあるダンジョンが一カ所あるけど
メインにもサブのクエストにも関わらない凡百のダンジョンのひとつだし
バイオってのがバイオハザードのことならゾンビとかいるけどバイオハザードとは方向性が違う

261:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 18:00:41 nG82VV7v
>>260

なら大丈夫かな。

262:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 18:19:45 P/JWYUlh
>>260
ちょw俺ホラー嫌いなんだけどそんなのあるのかよw
呪怨的なものでも出てくるの?

263:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 18:22:27 O8v3jPy+
>>262
呪怨て精神的なホラー物だっけ?
そういうのは無いよ。
メリケンといえばグロ系スプラッターと相場が決まっている。

264:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 18:23:30 G0lUZmu1
ダンウィッチビルは神格化されすぎの感がある。

265:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 19:05:34 JmD6v0W3
>>244
そこはみてなかったな…NORMAL鍵のとこじゃないんだ

>>245
部屋で寝てる時間帯になるまで待って寝込みを襲ったけど
完全にステルス状態だったにもかかわらずみんな敵対
ステルスボーイで強引に乗り切ったよ

266:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 20:07:49 sGvlvZ7n
肉片や眼球飛び散るんだからホラーじゃないか?ゲイリーとかも…

267:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 20:08:40 O8v3jPy+
>>266
ホラー要素がないとは誰も言っていない。

268:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 20:15:25 9nhr9916
>>266
そういうのはホラーというよりゴア要素だな

269:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 20:27:28 SQDE7LSa
>>266
ゴアパックという物があってだな……。

270:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 20:31:34 O8v3jPy+
>>269
ゴアバッグ

271:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 20:49:44 SQDE7LSa
>>270
パックじゃなくて「バッグ」か……素で間違えてしまった、サーセン。

272:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 21:35:51 ldwB6I8W
Evergreen Millsってとこに家があってそこから洞窟に続くとこがあるみたいなんですが行ったら赤い列車が止まってて回りはレイダーだらけ・・・
かろうじて建物入ったけど洞窟らしき物はありませんでした。
どういった形の建物の中にあるのでしょうか?

273:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 21:43:00 mwpDlBoJ
>>272

その建物の中、最上段まで登ったトコにある扉から洞窟にいけるよ


274:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 21:46:26 e4vX5Osw
>>245
いろんな時間試したが
就寝中が一番だという結果になった
あいつひとりで寝るからばれない


275:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 22:17:44 YWcSH3tl
水槽?の中にいたオッサンってどなたなんですか。
ベートーベン??

276:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 22:21:43 Np2Cw+yI
水が浄化冴えるのを確認するためのオブジェを置いたって良いじゃない!

277:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 22:22:49 ldwB6I8W
>>273レイダー怖いけどまた突撃してみるwありがとう

278:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 22:33:55 uxKl8ojx
>>275
それトーマス・ジェファーソンだから

279:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 23:28:12 iH1aN6ri
>>275
あそこジェファーソン記念館なのに…。

280:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 23:35:08 oxs9myEe
元奴隷の人たちはリンカーンの首を元通りにする気はありますか?
ぼくの見立てでは全然なさそうに思えるのですが・・・

281:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 23:45:48 fI9n+aUm
>>276
そのためだけにオッサンが一人コンクリの靴を履いて水中散歩をするハメに・・・・・・・

282:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/14 23:48:21 /rxpQiPM
ゲイリー ホォッホッホ

283:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 00:09:15 IIncaJJn
>>280
もしかして石工の奴が記念館に到着してないとか?
通常はクエストクリアした後暫くしてから記念館を訪れると像に首が付いてる

284:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 00:12:37 lXakqd+L
>>283
ほんとーーー!!!?
ありがとうございます、確認してみます!

285:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 00:19:14 gA3HyT+i
メイド服ってどこで手に入れれますか?
動画見たら装備してたので

286:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 00:53:58 99srgoWt
>>285
PC版でMOD入れろ

287:>>224
09/07/15 10:20:53 rdZt7jCL
>>237 >>239 >>259
ビッグタウンやキャラバンについての質問に答えて頂き、
ありがとうございました。

ビッグタウンの住人には、集めやすい「ミニガン」、
キャラバンガードにも、「ミニガン」、
商人には、「44マグナム」を渡したいと思います。

商人やキャラバンガードに渡す防具については、
歩行速度に差が出ないよう同系統の防具を渡しときます。

「Fallout 3」wikiの「初心者用」→「基本的な情報(ゲームシステム) 」を
見れば色々と参考になりますが、
「スリ渡し」の成功確率については載ってません。

参考になるサイトなどがあれば、教えて頂けないでしょうか?


288:>>287
09/07/15 10:30:15 kmmJfkEV
ちなみに私は、【PS3】ユーザーです。





289:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 11:34:01 bOIZ1g+y
とにかくスニーキングスキル上げろ 
100まで上げても物によっては失敗する
事前にセーブして何回もトライしなさい 全てが1回で成功する程甘くない

290:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 11:42:18 4c3PWtWQ
>>287
キャラバンは寝たりする事がなくガードがずっと後ろくっついてるし、
ビッグタウンも交代制で24時間住人がうろつき回ってるからね
とりあえずスニーキング上げるのもそうだが、ステルスボーイ使うのが確実かと思われ
多分手持ちで何個かすでに持ってると思うが、ウルフギャングに最大投資すればお礼に
沢山もらえるからそれを使う。商人で1個づつ、ビッグタウンで1~2個使えば間違いないかと。
289さんが言う通りステルスボーイ使おうがスニーク100だろうが失敗する時は1回で失敗する。
だからステルス状態である事を確認してからスリ渡す相手の近くでセーブ、失敗したらロードを繰り返す。
4~5個のアイテムを複数スリ渡す時は念のため、1~2回成功するごとにセーブをしておけばいい。
地道にがんばれ。


291:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 12:00:50 frvGhKn9
ウルフギャングってドイツ語読みするとヴォルフガングだな。

いや、ただふと思っただけなんだ。すまなかった。

292:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 14:00:25 xBsTh1eV
奴隷の仕方教えて下さい。
文章が小さくてわからなくて首輪とか色んな方法で試してみたんですけど、まったくわかりません。
誰か教えて下さい。

293:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 14:05:11 RMMx6sXa
色んな方法ってどんなことをやったんだ?

294:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 14:08:17 AJJtInLa
ちょっと前を見ようぜ!!

295:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 14:17:07 gcc4Ntse
>>292
メスメトロン撃つ>成功>首輪付ける>パラダイスにFT

296:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 14:19:43 frvGhKn9
>>292
グロウズの説明聞いてなかったのか?

297:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 14:26:17 xBsTh1eV
>>295
打つにはどういう状態でですか?相手が寝てるとき?それともしゃがみながらアイテム画面を出してメスメトロン打つんですか?さっぱりわからないので教えて下さいませんか?

>>296
飛ばしてしまったんです・・・

298:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 14:35:07 gUub9NQJ
メスメト装備して他の銃と同じく構えて敵に向けて撃つ。
当たってクラクラしたら構えたまま(下ろすと洗脳は解除される)素早く話しかけて首輪付けたり命令したり後はお好きに。
ちなみに説明書にある通りたまに死んだりして必ず成功する訳じゃないし、絶対効かない人間も居る。

299:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 14:49:04 Cuhz7J3+
今アンカレッジやってるんだけどパルスフィールド前で整列してるT-51b部隊からミニガンとかヌカランってスリ取れないの?
5mm弾はスれたから大丈夫かなあと思ったんだが

ガウスでこかしてもスリ自体出来ないみたいだし…

300:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 15:29:45 /+aShHwm
初回プレイなんで、なるだけwiki見ないようにしてるんですが、
気になって気になって、どうしようもないことが

彼女or妻ってできるの?
物語がどこまで進んだのかも分からないんだけで、全く浮いた話がないよ?

301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 15:30:44 JPVywQQy
今vault106に居るんだけど、時々画面が紫色に染まったりするのは何故?

302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 15:36:10 HnSWMdj2
>>300
このゲームに恋愛要素なんてあるわけないだろ

303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 15:36:18 gUub9NQJ
君の頭がおかしくなっただけじゃないかな。

304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 15:38:02 8I5w2nvO
>>301
探索すれば答が出るはず

305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 15:46:01 JPVywQQy
>>303
最初は下に降りて行く毎に画面が紫色になってたんだが、ある扉を開けた途端に何かワープした様な形で画面が紫色に染まったんだよ。
ターミナルとか調べたけど「to me」って表示されるだけで訳が分からない。

306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 15:52:11 AJJtInLa
恋愛要素は最初だけ

307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 16:20:43 gcc4Ntse
>>299
スレるけど、根性がいる。何度もチャレンジ
>>305
幻覚が見えてる
そういうvaultです

308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 16:46:45 z/8K58Su
箱○DLC4tが8月に来るらしいがDLC3ってまだ来ないの?
レベル上限上がる奴ってDLC3なんだよな?

309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 16:53:00 Cuhz7J3+
>>307
そうなのか、俺にはまだ根性が足りないらしい…
解答サンクス

310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 16:55:36 JPVywQQy
>>307
わざわざ教えてくれて有難う、ちょっと不気味で怖かったんだww

リベットシティに一つ紅点で反応されてる所が有るんだけど、敵?


311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 17:00:11 Cuhz7J3+
>>310
それは武器庫内のタレット

ドア開けるまでは攻撃してこないから近くにリベットセキュリティーが居ても大丈夫…のはず

312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 17:04:10 lXakqd+L
いや、扉にべったりくっついてチョコマカしてると発砲されることがある。
するとセキュリティーが扉を開けてしまうことも。
いづれにしても、その後セキュリティーたちと敵対することになる場合もあるので
近寄らないほうが無難。

313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 19:18:00 2gmQZMBr
中華ステルス着て忍び込んでタレット撃破したけど、他の人間に探知されなければ敵対しないみたいだったよ
ちなみに奥にロックイットランチャーだったかな?の設計図が落ちてる

314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 20:00:21 40YuK9ZC
Pitt今から初プレイなんだけど、
難易度ノーマルでレベル5~10くらいがいいかな?
手応えが欲しい

315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 20:38:08 qWElgQxX
やる人にもよるがピットの戦闘の難易度は低い。
取り敢えず装備は全て置いて行く事をお勧めする。

316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 20:59:53 jMRxeEqp
手応えが欲しいなら全裸素手プレイオススメ 難易度はノーマルでええわつーかそれ以上上げると無理ゲーになる

317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 21:05:49 40YuK9ZC
>>315
>>316
なるほど
じゃあレベル5くらいで現地調達のメタルギアスタイルで行くわ

318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 21:06:15 frvGhKn9
>>313
>誰にも見られていないステルス状態以外で殺害した場合、同勢力のNPCと
>敵対状態になる。逆に言えば見つからなければ殺しても問題ない。

とWikiにも書かれているとおり、他の誰にも見られていなければ大丈夫。
たとえ敵対してもそこから遠く離れて3日以上過ごしてから戻ってみると
元の状態になっている。

Wikiにはアウトキャストは敵対すると絶対に許してもらえない(ただし不確定)
とあるが、インディペンデンス砦の前の橋の下に設置されているタレットを
破壊した時に敵対状態になったキャスディンに襲われて、そのまま遠くに
逃亡して3日以上経過後に戻ってみたら普通にキャスディンと取引ができた。
どうやら奴とは敵対しても大丈夫のようだ。
が、これはアウトキャスト全員に言えることでもないのでやはり彼らとは
友好関係を保っておいた方が無難だな。

319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 21:08:18 ckJdlEIb
>>317
煙草のパック一個だけ持ってっていいよ

320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 21:16:30 kRmPds/K
OAで最後の将軍との対決で一定時間過ぎると
パワーアーマー部隊が襲って来るけどコレって演出?バグ?

321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 22:17:45 nO/ySHGd
多分バグ
でもシュミレーションというゲーム中ゲームのバグなのかもしれない
ターミナルに寄ると上からの要請で四苦八苦したみたいだし

322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 22:37:31 widwe+++
アンドロイド探してたおじさんが消えました
どこにいますか?
アンドロイドに追われてることは教えましたが、殺しに行くとは言ってませんでした

323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/15 23:24:54 /+aShHwm
>>302 レスありがとう
フェイブルやったあとだから、家を手に入れたからどうなんだろ?と思っちゃったんだ。
これで気兼ね無く殺戮ショーができる

324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 04:02:32 24oagVDN
>>322
レールロードの人に貰ったパーツ渡しちゃったらそれで終了
アンドロイドが誰なのか教えたら殺すのでは無く捕えに行く。どれでもないなら船内で普通に生活してると思われ
確か専用の客室とかあったはずだからそこで寝泊まりして船内うろついてるはず
>>323
家に置いておける女キャラなら3人ぐらいはいるから後は脳内補完すれば一応妻っぽくはなる
常にネグリジェのビッチと髪型が残念な性奴隷と親父と年増の三択だけど

325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 04:09:45 jNM+aV4b
メガトン前のキャラバンで戦闘が終わったあと、敵の死体どこかに引きずっていくのって有効?
リスポンするときは死体のある位置だって聞いたからなるべく入り口から遠いところまで持っていってるんだけど・・・

326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 09:02:51 VLGEYS4N
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この動画に出てくる、女性コンパニオンは誰ですか?



327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 09:14:34 OB8aAaiO
ビッグタウンに居るビターカップ
PC版でMod入れて仲間にしてる

328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 09:18:21 G3xgN1cb
させこのビターさんです

329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 10:22:37 rY53iSuN
「させこ」って慈愛に充ち溢れた言葉だよね

330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 11:04:05 G65Hj6ch
させぼシティ

331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 11:09:26 TKbAK4Ih
ビターカップはちょっとメンヘラなだけです。

332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 11:09:41 nA5+Xh7N
>>325
それでうまくいってるんだろ?

333:>>287
09/07/16 15:29:12 Jg56fW5d
>>289 >>290
「スリ渡し」の質問に答えて頂き、ありがとうございました。

「フォールアウト3」のブログで調べてみると、
防具は狙ったNPCが無防備(寝ているときが一番安全)な時に
「スリ渡し」するのが良いと言う事が分かりました。

ビッグタウンの住人は、交代で寝ているようなので、
寝ている時にステルスボーイを使って「スリ渡し」をしてみます。


334:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 15:48:35 DDi0LWOB
取説に「父親には優しく接しないと・・・」って書いてありますけど
キツく当たったらどのような結末になるんですか?

335:名無しさん
09/07/16 15:58:04 O74l3gOd
>>334
別にチュートでお父さんを気絶させてから一緒に写真を撮っても、レイダーと戦っているお父さんの勇敢さに見惚れてなにもしなくても、リベットシティの橋でお父さんを気絶させて海に落としても何ら変わりありません、安心して下さい







でも現実のお父さんは大事にして下さいね

336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 15:58:53 Y/zPojJz
ネタバレだからノーコメント


で良かったか?
スルーの方が良かったかな

337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 16:39:46 6LDQLebI
アンダーワールドの病院にいる光るグールがいる部屋には入れないのかな?

338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 16:51:36 G65Hj6ch
はい

339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 16:54:33 1dmjXcQ5
一度メスメトロンを無くすともう手に入らないんですか?どこかに捨ててしまいました・・・

340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 17:05:10 17/I1qBf
ハイ

341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 17:20:36 AnUTp4YI
一応DLC第四弾の追加でメスメトロン系の新武器が手に入るらしい
通常のエナジーウェポンの弾薬でいいらしいんで弾には困らないと思うが
殺傷力が大分上がってるんで一般人相手だとスニーククリティカルで一撃死する可能性が高いんで注意

342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 17:46:34 1dmjXcQ5
オフラインだからな~やっぱ諦めます・・・

343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 18:29:32 5zMDmJUg
パワーアーマーの訓練受ける時に許可を受ける人がいるラボは何処にあるんですか?

344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 18:34:53 iVsQFgiO
>>341
あれ見た目はメスメトロンだけど普通に攻撃用の武器だからなあ
メスメトロンじゃないと修理できないからニコイチ修理不可だし

345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 18:41:33 AnUTp4YI
>>343
要塞ちゃんと探索すればわかるよ
つか、要塞入った直後にエルダーリオンズと会話してればそこで許可貰えるはずだし
そのままエルダーリオンズについていけばラボにも着くはず
訓練してくれる人自身はイニシエイトが訓練してる辺りにいるからまずそいつを探したらいいかもしれない
最悪そのままメインクエスト進めてもラスト直前には着れるからわからなければそのままメイン進めろ

346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 18:57:40 5zMDmJUg
>>345
わかりました
ではまったりと進めさせていだきます

347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 22:34:37 1dmjXcQ5
奇跡的に見つけたました(笑)

348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 22:54:00 G65Hj6ch
意味不明

349:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 23:03:34 wGHnXZRv
シシケバブつかってて思ったんですけど、シシケバブってもしかして自分で修理できない?

ニコイチがあれば教えてもらえませぬか

350:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 23:05:17 zxi9C6gQ
>>349
それはシシケバブ同士でしかニコイチできない
ユニークアイテムではないから量産しとけばいい

351:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 23:30:45 wGHnXZRv
>>350
そうか、けどオートバイのガソリンとかなかなか手に入らないから量産難しいね
ありがとう

352:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 23:38:53 T5YTeSRb
>>351
きっちり探索してれば結構な数が集まるはず。
それと時々売り物になってることもあるので要チェック。

353:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 23:40:21 NjX4sLAn
質問ですが、wikiを見ると、ジェファーソン記念館でのバグがあるらしいですが、
これはどうやって回避すれば良いんですかね?
まだリーと話してないし、記念館にも行ってない状態ですが、
リーと話す前のセーブデータを保存しといて、
話したら即効で記念館にいってみてバグるかどうか確認し、
バグったら話す前のデータからやり直しって事ですか?
同じセーブから始めても、バグる時とバグらない時があるんでしょうか?
イマイチ回避方法が分からないんで、教えてください。

354:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 23:44:36 T5YTeSRb
>>353
なんか自己解決してるようだけど、他にどこが分からないんだい?

355:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 23:52:40 SWxhukMg
レギュレーター本部のソノラが外のサソリにビビって飛び出したまま行方不明なんだけどもしかして死んだ?

356:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/16 23:53:42 NjX4sLAn
>>354
ありがとうございます。
ということは、同じデータから始めて同じように進めてもバグるケースとバグらないケースが
あるって事でしょうか?
同じデータなのに何か違うの?って思ってしまっていたので。
進める間に何か違うことを挟むとかそういうことでもないんでしょうか。

357:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 00:17:04 JZusFkqn
ソノラは無敵属性だよ
けどさそり来て小屋に逃げ込んだらソノラが逃げ出して
リアル1h追っかけ回しても戻る気配ないしFTして時間置いて戻っても
戻って来なくて結局やり直したよw

358:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 00:19:38 utuFen1K
小屋のサソリは近くの武器店のレイダーまでおびき寄せてから、見なくなった。

359:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 00:45:18 yd2FOkx/
レギュレーター隊長失踪は本部の周りを見渡す限りしらみつぶしに探すしかない。
コンパスの緑表示が一応手掛かりになる。

360:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 01:17:16 A9sBBx7V
友愛なるビターさん

361:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 01:36:50 3LkEw4/H
>>356
そう思ってもらっていいだろう。

ちなみに自分の場合は当時そんなバグがあることは知らなかったし、
リベットシティに行く途中で記念館に寄ってSMを掃除&内部探索して
その後リーと話をしたからバグに襲われなかったようだ。
もし君もまだリーと話してないのなら、同様にしてみては如何だろうか。
もちろんこれは飽くまで不確定なことなのでそうするかどうかは
自己責任で宜しくお願いします。

ま、こまめにセーブしていればそれほど気にすることでもないと思うが。

362:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 02:21:26 lfGzEEpb
ロックウェル夫妻を離婚に追い込む方法を教えて下さい!
色んな人に話を聞いてもわかりません・・・

363:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 02:39:54 3LkEw4/H
>>362
いや、ちゃんと話を聞いていれば分かるはず。
山さんを見習って靴の底がすり減るまで徹底的に聞き込みをするんだ。

364:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 03:21:59 43+yfOyx
>>362
wiki見ればいい

365:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 03:23:37 lfGzEEpb
解決しました!ありがとうございました

366:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 03:56:05 0dn8hKZd
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご存知の方教えてください。
NPCのMODを適用したのはいいのですが、ゲーム内で出会うにはどうすればいいのでしょうか?
同じようにバイクMODのように敵が持ってないアイテムのMODも手に入れ方がわかりません。

367:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 05:16:42 43+yfOyx
>>366
板名100回音読すればいいよ(^^)

368:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 06:44:20 25lnRblF
DLC第4弾っていつかわかるの?

369:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 10:27:49 72ttlQ72
わかるよ

370:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 10:27:55 TPHEDEcK
検索して引っ掛からなければそういう事だよ

371:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 10:43:39 US7JB9q0
ジェファーソン記念館で大佐から10mmピストル取るには
大佐が後ろ向きに倒れなきゃアウト?
ロードし直しても全く後ろに倒れないから
ミサイルの爆風で強引に手前に引き寄せて取ったけど
一般的な取り方ってどんな風?他にスマートなやり方あるの?

372:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 13:01:08 43+yfOyx
>>371
三人称視点でグリグリやるといける

373:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 13:09:14 MPrhIurL
ぐりぐりって表現がわからんな

374:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 13:16:33 Q4M7BGiB
装備剥がされてチャンバー内に放置されても生きてるオータム大佐は凄すぎる

375:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 13:17:35 3LkEw4/H
>>374
実はアンドロイドだったとか

376:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 13:42:58 7ZHp6pl5
キャラバンガードは死ぬと、
新しいキャラバンガードに入れ替わるのでしょうか?

377:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 13:49:38 3LkEw4/H
>>376
Wiki見れ
URLリンク(www27.atwiki.jp)

378:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 13:56:21 US7JB9q0
>>372
もっと詳しく教えて、しゃがむ必要の有無や
大佐の倒れる方向によっての可否
具体的にどの辺りに判定が出るのか、等



379:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 15:09:30 fRle4Til
悪人の証拠渡そうと、レギュレーターの女ボスに話しかけたら、逃げ出した。
デスコルピオンの群れの中駆け抜けて、地平線に消えたんだが・・・
これはイベント・・・じゃないよね?

380:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 15:19:08 3LkEw4/H
>>379
ラッドスコルピオンな。
まぁそいつらが近くにいたせいで逃げ出したんだろう。
少し前のレスくらい見てほしいが、彼女は無敵属性なので
必ずどこかで生きている。
会いたければレギュレータ本部周辺中心に根気よく探せ。

381:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 15:28:32 fU7viDX0
>>378
まずしゃがんで主観で大佐にレティクルを合わせる。
PS3ならL2、箱ならLBを押しながら右スティックを動かす。
自キャラを真横から見た状態あたりで大佐の死体が調べられる。
しゃがまなくても取れるけどしゃがんだ方がやりやすいと思う。
たまに親父が大佐に重なって倒れることがあるけど、それでも細かく視点を動かせば取れる。

382:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 16:29:37 5XDsIK2L
>>361
ありがとうございました。
なるほど!
それじゃあ、代替手段としてその方法参考にします。

383:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 16:50:47 ivWX3HZi
補足すると、オータムや父ちゃんの調べるアイコンが出るのは
カーソルがろ過装置あたりにくる

384:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 17:43:25 US7JB9q0
>>381>>383
おお、かなり見当外れなポイントに当たりがあるんだな
これでもう次週からはミサイルの微妙な射角調整のたびに
親父や大佐や美人のねーちゃんをチャーハンにせずに済むぞ

385:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 18:57:35 lCO4iKJd
Vault-Tec本社の行き方教えてください。

386:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 19:01:30 /5IoNESd
>>385
ぐぐれ

387:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 19:18:25 oaKPfsio
>>385
アガサのクエストでマーカー辿って行ける。
アガサの家はひとりで探そうね。

388:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 19:19:09 lCO4iKJd
ぐぐってもよくわからんから教えて。

389:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 19:20:56 lCO4iKJd
アサガのクエストで行けるんだ。
どうもです!

390:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 19:50:10 To23qdEI
確かGNRから直で辿り着けなかったっけ?

391:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 20:04:45 oaKPfsio
直というか、地下鉄経由だね。

392:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 21:13:34 8wGe+N9+
今日始めたばかりなんですがVault101から出る時まで監督官やら、殺しまくったんですが今後のストーリーに影響ありますか?
アマタの父親は殺してないです。

393:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 21:25:14 EFPp7X/S
>>392
101内で誰殺しても他の場所でのクエストに影響は無いが、アマタの父親は監督官だぞ?

394:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 21:27:06 Iy4CiY7/
>>392
特に無いし初めての攻略は自由にしろ
あとアマタの父親が監督官なんだが殺したか殺して無いのか判断が難しい文章だな

395:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 21:27:43 5cdnNBBP
>>392
ストーリーに影響ねぇ…。
サブストーリーにやや影響が出る場合があるがメインストーリーには
ほぼ影響しないと思っていいと思うぞ。

殺した相手がみな「警備員」という名であったならば影響ゼロ、
それ以外の名有りNPCを手に掛けたというなら後でやるであろう
サブクエの内容がちょこっとばかし変わる可能性がある。

てところかな。

ちなみに俺は2回目のプレイで母の救出を懇願するブッチを
バットでブチのめした。
この後どうなるか楽しみ。

396:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 21:35:01 o8fSL8hF
>>392
そんなにストーリーに影響が出るのが嫌なら、名前ありのキャラは殺すなよ

397:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 21:46:47 8wGe+N9+
>>393 >>394 >>395 >>396
ありがとうございました。
殺したのは警備員だけでした。

398:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 21:49:06 EFPp7X/S
>>397
もしかしてクイズのつもりだったのか?

399:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 22:11:29 5cdnNBBP
そうか、俺たちゃG.O.A.T.を受けさせられたのか。
俺はどんな職業に向いてるのかな。

400:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 22:24:03 zxcvLLBZ
理容師だな。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:25:48 FH6VjJ3s
花が添えてある教会?ってどこにあるんですか?
良かったら教えてください

402:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 22:36:24 TPHEDEcK
花が植えてある教会なんて世界中にあるぞ

403:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/17 22:38:41 geZf81ag
クロウリー殺した後でテンペニーに報告できないんだが…バグ?
クエリストには報告しろって出てるんだけどテンペニーに話すとクエ受けなおしみたいになる
グールクエと並行してるのがまずいんかね

404:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 00:04:10 gxa9jVNF
ミィスタクロゥリー

405:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 01:07:44 ScxxoKlb
レベル20になって
それ以降経験値貰っても上がんないんだが
確か最大で30まで上がるんでしょ
もしかしてDL買わないと30まで無理なのかな
パッチで大丈夫だと思ったんだが


406:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 01:09:07 63HzGuy4
>>405
全然関係ない
レベル上限の変更はBrokenSteelのみの要素

407:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 01:30:43 ScxxoKlb
>>406
おーそうか、まだ配信してない次のDLだったのか
サブクエまた全部クリアしてないからやるつもりだったが経験値もったいないし来るまで待つか、ありがと

408:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 02:34:12 97RW++Bm
>>397
101の連中は誰だろうところころするつもりが
やっぱりオフィサーゴメスだけは毎回見逃してしまう…俺にはできねぇ

409:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 03:56:31 a7zKI3Yj
最初の脱出でスタンリーから盗める
VAUIT 101公共カギはどこで使えるんでしょうか?
つまらない質問で申し訳ありませんがおねがいします!

410:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 04:09:40 mgFrh9yq
おやすみ

411:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 04:15:31 OxK/48BZ
>>411
同感。
Pittの奴隷の暴動に手を貸してたら、外が明るくなってきたよ

412:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 04:18:10 HTI+hCU9
>>411
そりゃあ同感だろうな

413:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 08:42:13 T/cOs/i1
バッチ来たけど何が変わったの?

414:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 10:01:15 gGHO7DI9
バッチ来~い!
実績増えたし海外版BSでエンド後が出来るようになったってよ

415:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 12:35:39 R51UONwQ
前にジェファーソン記念館バグについて聞いたものですが、
さらに質問なんですが、
wiki見ると、メインクエスト以外にも何個かのサブがここで発生しますよね。
例えばリー会話前のデータを残しといて、メインのクエストを進めたあと、
他をいろいろ進めて、ある時期他のジェファーソンで発生するクエストを
やると、そこでもまたフリーズする可能性があるんでしょうか?
それとも一回大丈夫ならずっと大丈夫なんでしょうか。
もし前者ならメインのジェファーソン絡みは最後の最後にやった方が、
途中でフリーズした場合にやり直すリスクが減ると思うんですが。
知ってる人教えてくださいませ。

416:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 13:34:47 efowMUow
質問です  RPG下手です(いろいろ同時に覚えられないw オブリは複雑すぎて理解不能なレベルです)

戦闘についてですが エイムが上手い人は自力でガンガンHS命中できると思いますが
そーいう人はVATSを使う意味がほぼ無いですよね? (使うのはステルス先制攻撃ぐらい?)

もしかして エイムでしっかりHSしても ダメージ判定処理はVATS数値依存で
処理されてるんですかね?  (VATS数値を超える攻撃結果を自力操作では得られないシステム?)

よくあるFPS/TPSのように戦うのがベターなのか 出来るだけVATS使う方がベターなのか
わからなくて 悩んでいます

FPS/TPSアクション好きなので ガンガンエイム射撃していこうと思ったのですが
なかなか敵が死なないので 間違った遊び方してるよーな気がしてきて 
あとあとクリア不可能になるかも?と思ったので質問させていただきました





417:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 13:38:01 nlF//hai
>>415
あなたフリーズ気にしすぎ。
いつでもどこでもどんな状況でも手動セーブできるシステムがあるんだから
そんなに気になるのならこまめにセーブしながら進めればいいじゃんて前にも
アドバイスされたでしょうに。
そこまでフリーズを気にする細かい性格ならそれも厭わないよね?
あと、もちろんオートセーブはフル活用してるよね?
ぶっちゃけそれだけでも十分な気もするんだけどな。

418:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 13:48:33 nlF//hai
>>416
いや別に同時にあれこれ覚えなくてもひとつずつ覚えていけばいいと思うが

このゲームは完全自由型RPGです。
どんなふうに進めようがそれはプレイする人間の自由。
あなたの好きなように進めて下さって構いません。

ちなみに私はFPSとか苦手なのでVATSを多用しています。
だいたいVATS8割、手動エイム2割くらいでしょうか。
ダメージ判定については(経験上)大差ないと思いますが覚えるPerksに
よってはVATSの方が命中率が飛躍的に上がったりします。
ただスコープ付きの銃なんかはVATSよりスコープ覗いて狙った方が
当たり易かったりします。
ま、これはあくまで参考程度にしてください。

あなたの好きなように進めて下さって構いません。

大事なことなので二度言いましたよ。

419:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 13:48:44 QLy4QGGx
>>416
VATSでの命中率はスキル値や所有Perkに依存で、
基本的に手動照準より有効射程が短くなる。
VATS攻撃時にバグでダメージが少なくなる武器も一部に存在。

遠距離狙撃や連射武器を近距離から当てる場合には手動照準がいいが、
中~近距離から高火力武器を叩き込むならVATSが手っ取り早い。

420:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 13:51:54 AlX68QQ/
>>416
ちょっと意味がよく分からないけど、武器には拡散度があるよね?
弾が真っ直ぐ飛んで行くのは一部のスナイパーライフルだけ。
あと、ちゃんと頭を狙ってる? 何の武器をメインにしてるのか知らんが、
ステルス状態から頭にぶち込めば、自己エイムだろうがVATSだろうが大概1撃で倒せるはず。
それとも難易度最高のSMマスタークラスの敵の話なの?

421:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 13:54:25 iR4La+c+
>>416
時と場合と自分の腕によって使い分けろ。
VATSは楽だし、格好いいし、クリティカル率が上がるし、被ダメージが1/10になる。
でも距離が離れると命中率が一気に落ちる。
あと一部武器はVATSよりエイムの方が威力は上。(ショットガン、爆発系武器)

どんだけエイムが正確でも、武器その物にある程度ブレ(拡散度)がある。
そしてパラメーターのスキルが低かったり、武器耐久度が低いと、
そのブレが大きくなるし攻撃力も下がる。

422:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 13:55:38 dSAgIDaB
>>416
VATSは元々エイム苦手な人の為にあるシステム
RPGだからね
比較的近距離で確実に当てたり、あせらずプレイしたいならVATSを使え

スナイパー等で、かなり遠距離から狙う場合は手動で撃った方がいい

つか、あまり考えすぎない方がいいよ

423:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:01:38 nlF//hai
>>421
かっこいいよね~。
たまに発射された弾を追尾する弾道カメラワークになるんだがあれ最高だね。
今んとこあれになった時は敵を一撃粉砕してるんだが、つまり弾道カメラが
出た時は勝利確定ってことでいいのかな?

424:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:03:32 5i9s+2Yd
>>416
つまり簡単に言うとVATSと普通のエイムの違いと素のエイムの信憑性を気にしてるんだと思うけど、
まず、VATSじゃない普通のエイムで敵に当たってるのに外れる事はあるよ。
それぞれの武器に使うスキル依存で、スキルが低い内は狙っても外れる場合もある。
拳銃やライフルならスモールガン、大型武器、光学兵器はそれぞれのスキルを高めていけばいい。
これはFPS・TPSではなくあくまでRPGだからなんだと納得してください。

VATS使うべきかどうかについては、序盤はスキル低いせいもあるので積極的に使うのは有効。
しかし、このゲームは全てがプレイヤーの遊び方次第であって、こうしないといけないという事はほぼ無い。
間違った遊び方かもとか、後々不利になるとか、それ自体考え方として捨てた方が良いです。
エイムが好きなら狙って、ピンチにVATS使えば良いし、素手で殴っても一向に構わない。
取り敢えず通常エイムだけだと序盤弾不足になりがちだと思うけど、その場合は武器のチョイスで対応したり、
倒したレイダーとかから奪ったりマメに探してればすぐ貯まるし、拾える弾が増えるPERKもある。

とにかくベターな解法は無い(自分の好きにすればいい)し、悩む事でも無い。
結果を考えずにまずは一周クリアするまで自分の力で色々やってみる事をお薦めします。


つうかみんなはりきって答え出しすぎw本スレから来たろw

425:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:06:23 dSAgIDaB
>>424
まあ心配でな
>>423
あの演出は必中の演出で間違いないと思う

426:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:06:36 nlF//hai
>>424
私はここの専属アドバイザーです

427:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:08:04 nlF//hai
>>425
ありがとう。
今後もあれがより多く出るように頑張ろう。

428:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:12:57 AlX68QQ/
>>424
バ、バレてるw

429:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:17:50 efowMUow
みなさん回答ありがとうございます

超序盤のスーパーマーケットでハンドガンで戦ってるとこです
エイムしても弾が拡散して 実際は当ってないだけだったようです 

てゆーか Wiki見てたらやっぱ覚える事多くて 自分には無理ぽい気がしてきました...
(合成とか材料集めとか リスト見てるだけでおなか一杯状態です)

コップとか空き缶とか大量に出てくるアイテムをいちいちどうしようか悩むタイプです
(持ちきれないけど あとあと取りに来るのも意味あるのか無いのか つーか面倒すぎるから
無意味アイテムなの? でもサバイバルだから何かに使えるハズ にしても出現アイテム大杉なくないか? とか)

たぶん私見たいなプレイヤーが いわゆる 脳筋 ってヤツなんでしょうね
オブリもFollout3も凄く興味あるんですけど 脳メモリが少なくてプレイ不能w
1回死ぬと やり直しが全然楽しくなくて苦痛になってしまうんです 残念...
(でも一晩寝ると少しやる気回復するw)

とりあえず もうちょっとガンバってみます ありがとうございました



430:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:31:01 U1mjxmxX
合成・・・?

431:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:36:48 AlX68QQ/
>>429
ちょw 初回プレイ超序盤でハンドガン自己エイム縛りとか
どんだけマゾプレイヤーなんだw
君がまず覚えるべきなのは、このゲームは「RPG」という大前提だわw

432:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:38:21 IelacO9l
なんかのコピペジェネレータっぽい

433:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 14:45:18 dSAgIDaB
>>429みたいな人を分析してみるのは面白い
おそらくこういう人は箱庭アクションなんかから入って行った方がいいのかもしれん

434:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 15:11:16 efowMUow
>>431
もしかして ハンドガンでいきなりスーパーマーケットは無茶でした?

ドラクエ1とかで例えると ひのきの棒だけで最初の橋越えようとしてる状態だったりします?

プレイスタイルというか配分が分らないんです 自分の強さを計るには戦って死ぬしかないですが
消費アイテム使えば強引に抜けられる場合 ゲームデザイン的には可能であっても
そのプレイスタイルが本流でないなら あとあと限りなく難しくなるでしょ それが怖いんです
プレイヤー側からしたら その難しさが本来意図されたレベルなのかどうか分らないから
そのままプレイし続ける人もでちゃう で 無理ゲー とか言い出しちゃう人がでる...みたいな

>>433
箱庭アクションは全然やらないタイプです シェンムーもGTAも未プレイです
そもそもRPGほとんどやらないのにこのゲームやるのがちょっと無理だったりしますかね...やっぱ

すみません 気分悪くした方いたらごめんなさいです



435:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 15:16:08 iR4La+c+
>>434
そんなの自分で判断するしかないだろ。
やばかったら逃げるなり、難度下げるなりすればいい。
クエスト途中で止めても怒られる事は無いし、
街であれこれ鍵開けしたり盗んだりするだけでも金と経験はある程度溜まる。

自分で考えて行動する事が出来ないなら、こういうゲームに向いてない。

436:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 15:25:22 5i9s+2Yd
>あとあと限りなく難しくなるでしょ プレイヤー側からしたらその難しさが本来意図されたレベルなのかどうか分らないから

つオプション難易度調整

気分は悪くしてないが、君は上にいっぱいある返答をちゃんと全部読んだのかね?
自分がその世界の中の人物になって、いかに自由に冒険するかってのがRPGなのであって、
本流じゃないプレイスタイルは、ここでそんな細かい攻略とか聞きながらやってる事の方なんだよ?

437:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 15:56:56 dSAgIDaB
>>434
という事はあまり自由度の高いゲームはやったことないということか
無理にはすすめんけど興味があればGTAでも何でもいいから箱庭タイプの自由度の比較的高いゲームからやってみるのもいいかもしれん
こういうゲームは一度既存のゲーム(レールが敷いてあるゲーム)の固定観念を捨ててしまった方がいい
それか動画サイト何かで人のプレイ動画みるなりして参考にしてみるのもいいかも
>>436が言ってるように、自分だと思いながらプレイするとより面白くなる



438:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 16:00:08 GfI2RkXF
アンドロイドの消息を博士かアンドロイドに伝えるクエストで
ビン・カートンに話を聞いて、いざアンドロイドを探そうとしたのですが見つかりません
どのあたりにいるのでしょうか?

また、wiredとライフルの両方がほしい場合は
・speechの成功判定を出す
・アンドロイドに伝える→FTでリベットに行き博士を自分で殺す

のどちらかでいいのでしょうか?

439:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 16:06:00 dSAgIDaB
>>438
wikiに載ってるよ


440:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 16:07:37 8MkUeY5U
>>438
アンドロイドの名前を聞いたならマップに表示されるはず

両方ほしい場合は
アンドロイドに自分の正体を教えて、博士の殺害を請け負う(これでライフルゲット)↓
博士を殺さずに話しかけてアンドロイドを教える(これでパークゲット)

あとは博士殺すなり、アンドロイド見捨てるなり好きにすればいい

441:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 16:13:44 GfI2RkXF
>>438
>>439
㌧クス

ヌカづけ見たんだが載ってなかったんで聞いてみた
今からwiki見てくるわ

クエのMAP表示でもリベットが表示されるだけなんで分からなかったんで…
とりあえずもうちょいやりこんでみる

442:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 16:15:50 MMiuJ94e
>>441
世界地図みても解らんよ
町に入ったら詳細地図を見ろ

443:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 16:18:06 GfI2RkXF
>>442
おk
そーいう事だったのね、どうも有難う
Perksとライフルgetだぜ

444:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 16:19:22 8MkUeY5U
マーカーがリベットに表示されてるなら後はマーカーたどればいいだけじゃね?

445:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 16:32:11 AlX68QQ/
>>434
いや、ハンドガンでいきなりスーパーマーケットは別に無茶ではない。
初回プレイでレベルも上げずスキルも上げずVATS使わずエイムのみで
乗り越えようという、そのスタイルが無茶w 
けどその姿勢は嫌いじゃないw 頑張れ!

446:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 17:14:47 U1mjxmxX
>そのプレイスタイルが本流でないなら あとあと限りなく難しくなるでしょ
ならねーから 心配しすぎ
やりたいようにやって問題が起こるようにはこのゲームはつくられてない

447:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 17:15:06 ZHFXVcKF
>>445
寝床もあるしね

448:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 17:15:46 nlF//hai
>>441
ヌカづけにきっちり書いてあるんだが…一体どこを見ていたんだ?
それにビン・カートンじゃなくてピンカートンな。
正式なフルネームはDr.ホラス・ピンカートン。
人の名前を勝手に改ざんとか分解とかしないように。

君が心がけることは
もう少し落ち着いてじっくり探索すること。
そしてゲームシステムについてもっと理解を深めること。
説明書はちゃんと読んだのかな?

449:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 17:25:56 9aTb3QLF
オブリビオンでは、低レベル時にユニークアイテム取ってしまうと、そのまま低い攻撃力で固定されてたけど
Fallout3でもそのシステムは継承されてるの?
今怖くてレベル上げに邁進してる

450:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 17:28:07 MMiuJ94e
>>449
ない

451:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 17:28:11 pjB6ROKl
>>449
スキル値依存だから全く問題ない

452:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 17:33:46 9aTb3QLF
>>450>>451
どうもありがとう!
安心してRPに励みます

453:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 18:22:05 3zyAVT4W
最後の浄化スイッチボタンはどうやって押すんですか?どうやっても押せないんですけど・・・誰か教えて下さい!

454:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 18:55:32 gxa9jVNF
(^д^)m9

455:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:04:27 gxa9jVNF
どうしてそのくらいの事教えてくれないのぉ
いじわるぅぅプンプン
てかwギャハハ

456:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:15:42 MMiuJ94e
>>453
パスワードなら新規プレイすれば分かるよ

それとも死体や箱等を調べることを今までしないで最後まで行ったのか

457:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:26:17 gxa9jVNF
スティックぐりぐりすれば
アクション(数字)
とかって出るからさ

458:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:29:51 3S5zXpx/
初めてプレイするのですがS.P.E.C.I.A.L.の割り振りはどんなのがいいでしょうか

459:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:31:18 gxa9jVNF
好きにしろ

460:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:36:33 gxa9jVNF
>>458
いや
ごめん
そう書いてあるんだけど
例えばカリスマを減らして
ストレンスを最大にするとか
極端な事をしなけりゃなんでも
良いと思うよ
で、インテリジェンス上げとけば
スキルポイントが多いから
そのぶん楽かなと
そんなかんじ

461:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:38:31 WaL26iVL
S全振りが意外に序盤楽

462:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:42:06 MMiuJ94e
>>458
聞いて遊ぶならもうそのデータは貴方のデータとは言えなくなる

このゲームは詰ま無いように良くできてるからまずは自由に楽しむのが良い
悩むなら現実を参考にするとか勘とか

463:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:46:30 wwAu0W6v
STR 9
PER 4
END 5
CHR 1
INT 9
AGL 6
LUK 6

自分のキャラのパラメータすら自分で考えたくないならこれにしとけ

464:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 19:57:16 TzKgiP8q
アクション苦手ならEを減らし、その分Pを8とか高めにして
ベリーイージーで始めるのが良い
戦力の揃わない序盤で敵より先に気がつき「戦わない」
という選択肢が採れるのは地味にありがたい

465:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 20:00:51 ZHFXVcKF
>>429
序盤では銃の扱いに慣れない部分もある
だから近接武器でオブリのようにすればいいさ
あとコップとか色々あるけど使うのはごく
ただのインテリアとしてのアイテムも多数
後々必要になってくるアイテムとかわかると思うから序盤は武器、弾薬、防具、回復関係を拾っていけばいい
慣れていくまで俺もそれほど楽しくなかったけど今はもう中毒です
慣れていけば銃も使い分けれるようになるさ

466:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 20:29:53 US0zYJK4
キャラクターに愛着を持てる、ステータスにすれば良い。





467:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 21:15:00 N8oLiULX
ビッグタウンって商人いないんでしょうか?
ランダムイベントのやつ終えても出現しない?

468:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 21:15:29 6EZL39ex
>425
しかし、地形に弾丸がささることも…

469:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 21:22:02 mgFrh9yq
オブリで序盤にネズミの肉を食べてた俺が来ましたよ

470:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 21:32:55 FV46aJri
帰れ

471:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 21:49:07 Z8E/sORP
なんか進めててもお金が全然貯まらないんだけど、何か良い方法ないかな?
武器の修理代とかが痛い。

472:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 21:52:00 bTkYflAy
このゲームってアングルグルングルンして具合悪くならない?


久しぶりにゲームやったからかちょっとの探索でも頭が痛くなる(フェラルグールのせいもあるが)

473:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 21:54:53 KjLOxuct
>>471
店で修理せず自力で修理だな
スキル低いならレイダーとかから奪った武器を使い捨て感覚で

474:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 21:57:21 JjXeYrSe
>>471
修理部品が手に入りやすいハンティングライフルをメイン武器に使ってスーパーミュータントをボコるか、格闘メインで銃火器や弾丸を入手しだい売りさばくか

当然だがニコイチ修理はしてるよな?

475:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 22:22:27 Z8E/sORP
>>471ですけど、できるものに関してはニコイチ修理はしてます。
敵が強くてショットガンなどを使ってしまい、そのショットガンがなかなか手に入らなくて、お金を出して修理してしまってます…
オブリビオンみたいに武器などを収集するのに適したダンジョンみたいなものってあるんですかね?それと敵って時間が経てば復活しますよね?

476:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 22:22:42 xZhxa6QJ
ズー・ロンv418中国軍ピストルっての拾ったんだけどエフェクトに「HP -2(5s)」ってかいてあるけどこれってどういう意味?
あとステータス→EFFの+10%XPってやつの効果となる理由を教えて下さい。
色々教えて君でスマソ

477:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 22:29:27 iR4La+c+
>>476
「HP -2(5s)」
火がついて、1秒でHP2が減る。(5秒間)

ステータス→EFFの+10%XPってやつの効果となる理由
自宅のベッドで寝てると一定時間、そういう効果が出る。

478:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 22:39:33 ZHFXVcKF
>>475
コンバットショットガンならタロン社が良く持ってた気がする
あと装備集めするならフェアファクス農場オススメ
蓋が外れるトラップみたいなんがあるからその穴に死体入れて3日寝かせるとおいしいチーズになる

479:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 22:49:39 nlF//hai
>>478
フェアファクス廃墟な。

480:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 23:09:27 Z8E/sORP
>>471>>475で質問した者ですけど、みなさんアドバイスありがとうございます!
とりあえず修理用武器を集めつつ、売りながら地道にお金稼ぎしてみます!


481:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 23:21:36 dSAgIDaB
パラダイスフォールズでレイダー奴隷にしまくればいいのに

482:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 23:23:51 xrAugss1
>>481
奴隷にしたらその場しのぎはできても
後々リスポーンしなくなるからつまんなくなるじゃん

483:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 23:32:33 3S5zXpx/
スーパーウルトラ・マーケットの端末を操作したらロボットが動き出しましたがどういった効果がありますか?

484:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 23:36:46 +Ea8XGjX
>>483
やっちゃったか...orz

485:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 23:46:35 dSAgIDaB
>>482
ん?俺の書き方が悪かったかな
そこらへんのレイダーは奴隷にしてもまた復活すると言いたかったのだ

486:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/18 23:55:25 ZHFXVcKF
>>485

奴隷化したら普通はリスポーンしなくなるよ
奴隷化してもリスポーンする場所あるん?

487:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 00:25:32 jAs5cxdJ
ケラー家って母親がグール化して家族皆殺しって事か?


488:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 00:29:23 U0GDKr0u
この間、とある商人から「犬皿」というガラクタを買ったのだが
これってレアアイテムなのかな?
最初は大皿の見間違いかと思ったがよくよく見直してみても
犬皿と表記されていて、長いことプレイしてるがこれを見たのは
初めてだったので思わず買っちまった。
もちろんガラクタなので1キャップだった。
一応大皿と並べて見比べてみたがまるで違う物だ。

489:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 00:38:53 3Lz3m634
>>487
質問スレで言うのもなんですが、
ダンウィッチしかりああいうクエはテープの情報を集めて、結果を見て、どういう事だったのかを各自想像するべき物かと。
一応ケラー家はお母さんが大変な事になってるという言葉と残ってたグールだけが真相の手掛かりです。

>>488
大皿と犬皿はべつにレア扱いでは無いと思うよ。価値的にも別にレアって程でもないです。

490:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 01:12:37 U0GDKr0u
>>489
む、そうか。
まあせっかくなので記念に取っておく。

491:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 06:47:16 3zaJ9ziD
女2人と居るおっさんをみんなどうしてる?

492:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 08:20:08 I3Kmq2Qm
とりあえず部屋を片付けてる

493:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 11:55:06 aOgrqnfH
悪人の証拠ってレギュレーターに売れるけど
善人の証拠は誰に売れるんですか?
レギュレーターみたいに組織が存在するんでしょうか?

494:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 12:27:28 U0GDKr0u
>>493
ジャンクヤードにある小屋

495:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 12:27:45 g4/zasxN
>>467
ランダムイベ発生時にビッグタウンまで護衛すると
ビッグタウンに定住する。ほっておくとそのままどっか行っちゃう
>>472
明るさとか戦闘スタイルとかを自分に合う様に調整白
>>483
動く。楽しい。レイダーとも戦う
>>493
perk取ったならメモが追加されなかった?
その場所に行けば扱ってくれる人に出会えるはず
組織はレギュレーターほど表立って活動してない

496:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 13:03:38 aOgrqnfH
>>494
ありがとうございます。
あそこの小屋が開かないわけが分かりました。

>>495
組織が存在するんですか。
ありがとうございます。

実はそのperkは取得していないんです。
悪人の証拠を得るperkを選んでプレイしていく内に逆が気になりまして。

497:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 13:32:23 +bOf3/HN
このスレに頼ったらまけだよな……

498:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 14:08:20 PVgVkKdh
>>497
君がまだ初心者なら見込みがある。まだ手遅れじゃない。孤独な自力の冒険に戻るんだ。
君が熟練者ならスルーか初心者へ回答だ。

499:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 14:30:00 r8UWzXsO
質問者はスレ内検索や>>2-8あたり、このスレや過去ログ、攻略スレ、Wiki などは絶対に調べません。
質問とそれに対する回答以外のレスは不毛なので回答する気が無い場合はスルーしましょう。

500:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 14:31:29 +bOf3/HN
>>498
3週目なんだ……

古い食堂がわからん…

501:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 14:44:34 U0GDKr0u
>>500
んなもの存在しないようだけど?

502:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 14:49:10 +bOf3/HN
>>501
ブライアン ウィルクス?の特別な鍵を使うところです

503:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 14:52:19 U0GDKr0u
>>502
えっそれってブライアンが隠れてるシェルターの真横のことじゃないの?
この世界で食堂と言えばあの形状のものを言うんだけど、知らなかった?
たぶん箱はその裏にある。

504:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 14:52:52 BFeay9rY
>>495
ありがとうございます。
護衛が必要ですか orz

505:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 14:57:40 +bOf3/HN
>>503
まじですか…
知らなかったです…
1時間無駄にした…

506:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 15:01:03 hjAnD6Pk
奴隷にしたレイダーや商人って何処に行ってるの?
パラホに行っても見当たらないんだけど・・・・

507:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 15:14:20 QbXvCFQ7
vault108で初めてゲイリーという奴に出会った。
何でアイツだけクローンにされてんの?
結局ターミナル見つからずで分からなかったんだけど。

508:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 15:21:45 5lIeZILD
今はハンティングライフルとアサルトライフルをメインで使ってるんですが、もう少し強い何かおすすめの武器ってないですかね?


509:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 15:24:31 MQmGblVa
>>506
柵ごしに奴隷がいる場所にあるドアの中としか…

>>507
メモ(紙)が一枚落ちてるからそれ探せ

510:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 15:27:50 qI9SWY5I
>>508
デイブ共和国にあるオルペンレイスお勧め、ハンティングで修理できるし弾も同じで修理や弾薬で困ることない
あとアサルトより強力な中華アサルトorクサンロング、SMやタロン社やよく持ってる、クサンロングはwiki見れ

511:名無し
09/07/19 15:48:34 bfVN63VU
フォークスを仲間にしようと思ったらカルマが低くて仲間にできなかったんですけど、その後フォークスでどこにいるんですか?

512:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 15:54:53 qI9SWY5I
>>511
歴史博物館にいる

513:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 16:03:45 U0GDKr0u
>>510
オルペインレスです

今ジェファーソン記念館外部の段上に弾薬積み上げテクで登ってみた。
でも何もなかった。

ヒャッハー(゚∀。)

514:名無し
09/07/19 16:18:15 bfVN63VU
<<512
ありがとうございます

515:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 17:48:13 mqSvcDPZ
民主党の正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
選挙に行く前に知って欲しい、日本を売る政治家たち
URLリンク(senkyomae.com)
韓国は“なぜ”反日か?
URLリンク(web.archive.org)
7月10日 ミコスマプロジェクト!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ACE COMBAT6 国民が知らない反日の実態 勝手に改変ver
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ミコスマ テレビと新聞が絶対にニュースにしない超タブー!
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)

516:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 18:16:08 I3Kmq2Qm
バカがなんかしてるぞ

517:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 18:40:13 ifJZ6Hp1
グールってレベルじゃないな

518:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 19:28:27 pwr7tzKH
エイリアンを発見!!
よし、記念に持ち帰るか!
と、しょっぴいて帰ったはいいが、メガトンの門を通過できない・・・
ロード挟んだら無理なのでしょうか?
何かいい方法ありませんかね?

519:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 19:31:41 TP/4xANu
>>518
ない

520:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 19:34:15 pwr7tzKH
>>519
即レスサンクスです
やはりないですか・・・
可愛らしくゲート前に座らしときます

521:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 20:03:03 o0KmTOfT
屋内の敵性NPCって大概リスポーンしてくれなくて、後半になるにつれ寂しくなるんだけど
リスポーンする場所ってあるの?
しないのはしないでRPに一貫性が出来て良いって言うのもあるんだけど、やっぱり寂しい

522:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 20:07:35 MQmGblVa
>>521
ベセスダ廃墟とスタブハッピー持ってるレイダーがいる家

523:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 20:08:53 TeHiAWzb
>>521
ありますよ
調べもしないで質問する低脳のカス殿

524:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 20:10:12 5CP2HWja
>>522
「レイダーの小屋」とかリスポンするよ

525:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 20:20:19 osAO9w4s
メガトン前に敵が湧くようになってしまったんですが、副官ロボとか瞬殺されたりするのが怖くて外出れません。
上手く敵殺して、敵の死体を運んだりすればリスポーンポイント変わったしますか?


526:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 20:26:01 o0KmTOfT
>>522>>524
あー、そういえば確かに
どっちもスキル本なりユニークアイテムなり無限リスポーンするとこなんだね
これって元来は沸かないようにしたかったけど期せずして、って事なんだろうか
ありがとー!

527:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 20:40:51 U0GDKr0u
>>525
どんな敵だか教えてくれないと的確なことは言えないが、
その辺りならせいぜいアリかネズミかレイダーだろう。
レイダーはともかくアリやネズミに副官を殺す力は無いので
放っておいてもいいと思うが気になるなら遠くに捨ててこい。
レイダーだったら迷わず遥か彼方に捨ててくることを勧める。
小学校辺りに捨てればそこにいるレイダー達と仲良く定住
するんじゃないかな。

528:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 20:43:15 MQmGblVa
>>525
変わる、死体のある場所からリスポンする
ちなみに副官ロボは死んでも復活するらしい

529:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 20:54:52 osAO9w4s
>>527>>528
ありがとうございます。
ゼーブはまだしていないんですが、ヤオグアイだったり、巨大ラッドスコルピオンだったり、Mr.ガッツィーだったりしますw

瞬殺されないMr.ガッツィーの時に捨ててきます。

530:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 21:18:31 U0GDKr0u
>>529
ええっw

長いことやってるがメガトン前にそんなやつら出てきたことないぞw
一体どこから引き連れてきたのかね?

531:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 21:23:46 I3Kmq2Qm
裏側に奴隷商人ならいたがな

532:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/19 21:23:52 U0GDKr0u
>>529
ていうか敵がそんなメンバーだと副官よりキャラバン隊の
命が危ないので出来るだけ早めに捨ててきた方がいいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch