Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part22at GOVERRPG
Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part22 - 暇つぶし2ch697:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 16:00:00 xjD+IpdV
Raven Rock脱出後、再度中に入れる、かつFawksも仲間に出来たので
その手順を備忘録代わりに書いておく。不要な人は無視してくれ。

Edenを自己破壊させずに放置したまま脱出。(自己破壊させると二度と入れなくなるので注意)
脱出口まではEnclave兵士との戦闘、Sentry Botが支援してくれる。
途中のバリヤ内の貴重アイテムは取って置く。(二度目に来ても取れなくなる)
脱出口の外に出てFawksが敵を倒した(赤いマーカーが消えた)直後に
FTで他の場所に移動。(俺は自宅に戻って1時間HP回復)
再度FTでRavenRockに戻ると、入り口扉が開きっぱなし状態。(中に入れるようになる)
ここで入り口前の戦闘場所に向かうとFawks が近づいてくるので、仲間にする。
(ここで仲間にしておく方が無難。)





698:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 16:02:00 bPIKCUE2
Fawkesな。

699:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 16:02:06 xjD+IpdV
上記のタイミングで仲間にしておかないとFawksいなくなる。
その後Wastelandのどこかで偶然出会えば仲間に出来るのだろうか?
面倒だから仲間にしておいた。


700:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 16:08:38 kZxsgLHE
たのむ、、たのむよ、、

701:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 16:19:26 z8f9Dbbz
うぜぇ

702:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 16:52:47 89d9IA4y
要塞で、ロスチャイルドからVolt87のことを教えてもらう
ことろなんだけど、ロスチャイルドが
「Volt87のことを教えてやろう、着いて来い」
って言うけど全く動かない・・・。

どうすればいいの?

703:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 17:23:05 g6qXojsA
>>702
待機するとか色々試せ

704:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 17:42:51 maHhrKPl
>>702
その場でセーブ&ロードしてみたらどうか。

705:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 17:54:23 89d9IA4y
>>704
セーブ&ロードはダメみたいっす。

706:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 18:12:24 d6bfZwpY
フォークス様が街で暴れます。
詳しい説明は皆様には不要でしょう・・・
これ、味方が居る施設に入るときに必ず入り口に待機させるしか
方法は無いんでしょうか?
荒野だと心強いのに・・・

707:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 19:22:47 AaEit4LH
さっぱり分からん

708:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 19:31:28 QXmrs57I
>>706
説明をお願いします

709:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:08:53 Dwjt4TCK
このゲームはレベル上げでゴリ押し可能なゲーム?

710:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:15:33 9N9X/EeY
>>709
難易度変更がいつでもできるので、LV上げの必要がありません
あと、すぐカンストするのでLV上げ過ぎてもつまらないですよ!

可能か否かで言えば可能です。

711:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:19:42 Dwjt4TCK
>>710
ありがとう!
最近レベルの要素の強いゴリ押しゲーに触れてなかったからJRPG的なの(FFやDQ的な)を探してるんだけど、これはどうなんだろうかってことで聞いてみたよ。
前から興味はあったし買ってみようかな。

712:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:25:56 kZxsgLHE
>>696
場所は確認したんだけど 南から北東にいくと瓦礫ではばまれてて通れないし
回り込む道があるのかとおもってマップ外周をまわっているけど未だたどり着けず 
 

713:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:26:18 xjD+IpdV
Lionの娘にpurity発動依頼してもドアの前でつったったまま
動かない (パスコードは教えた、すぐここから出ろとは言われたが)
んだけど、この後さっさとやらせるにはどうすればいいの?



714:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:33:24 xjD+IpdV
それともこれで操作出来る部分は終わりなのかな?w


715:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:35:48 0TGtYkNa
知ってるがお前の態ry

716:713
09/05/05 20:39:13 xjD+IpdV
スマソ自己解決したw


717:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:46:18 uCbmKaYo
>>712
放射能汚染されたメトロから入ってレ・エンファント南に出たらすぐに右の方に歩いていけば突き当たりの右手の方にあった気がするぞ。

718:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:53:32 Z8fGB12x
101やスーパーマーケットで入手したビンや皿や食糧、
モンスター(虫みたいなの)倒して入手する肉って
基本的に売りの方向でいいのでしょうか?
重量ばかりかさんでしまって・・・。


719:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 20:59:27 xjD+IpdV
>>718
食う
飲む
撃つ
空き瓶や皿は売る
体調悪くなったら医者逝く
ゲーム中~後半は金や物が有り余るので
被爆なんて気にするな


720:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:07:04 iUlKKHZc
>>718
マルチすんな

721:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:11:15 /ftKf0rW
MAPってどのくらい広いの?

722:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:14:09 d+dHMiqK
>>718
2分も待てなかったのかw さすがPS3ユーザー・・・・

723:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:16:41 xjD+IpdV
>>721
PipBoyで見た範囲。

さ~て2週目は超極悪人プレーするかなw


724:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:20:27 /ftKf0rW
>>723
違うんだ、持ってないんだ…

自由度が高いとか歩くだけで楽しいとか聞くからさ
どんなもんか気になったんだ

725:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:25:37 xFirhwef
もしかしてドリフターって一度殺すと二度と出ない?
ライフル欲しくて行ったんだけど、殺してしまったんで
セーブして73時間経過させてもいない、、、

726:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:33:59 xjD+IpdV
>>724
めちゃくちゃ広い
メインシナリオと関係無い場所が
たくさんあってかなり遊べる


727:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:43:35 /ftKf0rW
>>726
ありがとう

買ってきます。

728:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:51:33 xjD+IpdV
>>727
youtubeにfallout3関連動画が
腐るほどうpされてるから
それを一度見てみるのをオススメ


729:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:57:50 U1lhBpxu
おいみんな!、ガウスライフルって何!

730:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 21:59:10 TtdnLeM1
>>729
PS3のお前には関係ない!


えっと、DLCおぺれーしょんあんかれっじ!で手に入るスナイパー武器です

731:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 22:19:06 8RhZeLvG
>>725
残念ながら…。

732:725
09/05/05 22:52:49 xFirhwef
ちぐしょぉおおおオーーーー!!!orz

アイテム取り逃し怖い

733:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 22:55:57 iUlKKHZc
気にするな。
一回で極められるほど単純じゃない。

734:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 00:53:02 ed9vuUVb
メスメトロンって名無しにしか効かないですか?

735:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 01:05:54 tJHFRJVa
>>732
データ複数残してりゃ余裕だろ

736:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 03:05:21 Y7DvMhMn
発見した場所は全部で163あるみたいなんだけど
どう数えても161しかないんだが
ひょっとしてLawbringerとContract KillerのPerkで
それぞれ1カ所ずつ増えて全部で163てこと?

737:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 05:27:12 1FzaJF1H
すみません、公文書館、正面フロアを通らず
つまり、シドニーに会う前にうっかり地下に行ってしもたですよ
カギもスキルもないので何もできず、
1Fに戻ったところでシドニーのイベントが始まったんですが
ミュータント4体倒したあとも、ぜんぜんシドニーが動きません…
押すと動く、くらい動きません

自分が動くとついてくるんですが、
シドビーが先に立って道案内してくれる仕様かと思ってたんですが…
違うのですか??
セーブ&ロードしても変化なしです




738:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 05:36:08 u26PjwKR
自分に都合の良い様にばかり事態が進むわけないだろう?
自力で先に進めないなら諦めろ

739:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 06:01:06 1FzaJF1H
>>738 は自分へのレスですよね…?

やー、「ついてきて」的なこと言うし
>シドニー
こちらが動けばゆっくりついてくるんですが…

これまでみたイベントは
NPCがある程度勝手に動いてシナリオが進んでいくものばかりだったんで
もしや、しくじったんだろうか? と思い…
これでデフォなら、そういうものかと納得するんですけど

たとえば、ビッグタウンのイベントで警察署から二人助けたときなんかも
「あとについてこい」というケースですら、ある程度NPCが勝手に動きますし
動きも軽快でしたが、
シドニーはほんとにまったく動かないんで、
様子が違う印象を受けたんで、質問しました すいません

740:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 06:09:09 1FzaJF1H
連投スンマソン
そういえば、そもそも、ミュータント迎撃の際にシドニーだけ殺されてしまう
→セーブ&ロードを4回繰り返して、やっと進んだとこでの話です

ただ、死んだ際も、1回めはシドニーの死体がありましたが
2回目から死体が画面にみあたらず(灰山もなし)
あれ? なんかおかしい? と思い…

まあ、死体は、捜しそこなった、のかもしれないですが

地下のアレは取れなかったんですが
通りすがりに当たり券の金庫は開けちゃったんで
ひょっとしてそれ関係あるかな?? (なさそうと思ってますが)

741:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 07:26:24 d93YquCA
うぜー

742:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 10:12:32 xEA5d2ya
シドニーはついてくるだけだよ。
当たり券取ろうが取らまいが関係なし。
シドニーさんが殺されないように
エスコートしてあげませう。

743:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 11:09:32 1FzaJF1H
了解、㌧です!
>>742

744:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 12:42:56 h8sEKPWx
北米タグでdlcダウンロードして日本版でできますか?

745:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 12:43:20 o1ItXej/
スーパーミュータントとは仲良くなれないのか?

746:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 12:47:56 DzphMVv8
人間に対して友好的なスパミュはゲーム中では2人しか出てこない

747:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 13:05:07 m+WumwDH
>>744
不可能

748:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 14:07:01 w89CgjvB
メガトンの入植者を二週間に渡って殺してたらリスポンしなくなったorz
3日寝ても名前有りのやつしかいない
入植者全滅とか有り得る?

749:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 15:04:08 rguYw6vU
スナイパーライフルで照準あわせるコツってありますか?
スコープだとヘッドショットが難しくて

750:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 15:06:13 u26PjwKR
お前が下手なだけ

751:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 15:08:47 kHVjAK8J
あらデジャブww攻略スレみたいw

マジレスすると、スモールガン上げたりしゃがんだりが良いと思う

752:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 16:01:27 5t0xWRIc
コンスタンティン砦にある小屋の中入って奥にバンカードアってのがあるんだけど

そこの鍵ってどこにあります?

753:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 16:11:55 MPUpMKt1
>>749
遠距離だと着弾点が照準よりやや上になるから胴体辺りを狙う感じにするといい
高さを合わせたら、横の微調整は照準を動かすよりも自分自身が横に動いて合わせるとやり易い。
狭い足場から狙う場合は落下に注意。
わざとスキル100にしないで手ぶれを利用する手もある。

754:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 16:23:54 K7vG+H90
スナイパーライフルはもうちょっと強くていいと思うな
現状何発もぶち込まないと倒せないし

スターリングラードみたいにヘッドショットで一撃とか

755:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 16:40:10 fZiFRufG
テンペニータワーの空き部屋に360版でも入れると聞きました。
テラスを通って外側のトビラから入れるらしいですが鍵が必要
と表示され入れません。アップデート修正項目にははいっていませんし・・
どなたか教えてください。

756:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 16:53:10 jxJa33Ns
>>755
基本的に入れない

バグで突然入れるようになったり入れなくなったりする現象はあるけど
不確定要素が多くて再現性が低い、むしろ無いので運次第。

757:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 17:57:01 w304NNDh
テンペニーの空き部屋はバグで入れても
買ったことになってないから備品は買えないね。
スキル本取ってジョークが聞けるくらい。

758:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 18:12:07 Q2TDN9Lr
このゲーム露骨に北斗の拳臭がする。
レイダーの装備とか、モヒカンとかそのままじゃん。

759:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 18:18:23 wJNes3Wn
PC版と家庭用版とがありますが、オブリビオンの様に家庭用版のロード時間は長いのでしょうか?PC版と比べてみてどうですか?
また家庭用版にもPS3版とXbox360版とがありますがPS3版はインストール必須ですか?
教えて下さい。

760:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 18:23:36 X099Nm1h
>>758
マッドマックスだろ
北斗の拳もそれを真似てる

761:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 18:36:01 FJve84u2
>>754
スニーククリティカル前提みたいな武器なんだから威力は問題ないと思うけど・・・
不足ならBetter Criticals取得すれば大抵の敵はヘッドショット一発になるし

762:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 18:39:44 Lci2xdN9
よくわからないけどLuckを8にしてサングラスとボブルヘッドで10にしてFinesse取って
Guruでクリティカル発生率+3%してBetter Criticals取ってA3-21プラズマライフル乱射してればいいんじゃないだろうか

763:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 18:50:37 K7vG+H90
やっぱりスニークが必須かー
自分はパワーアーマーでガチガチにしてないとすぐに死ぬ
からあんまりスニーク使ってなかった
みんな軽い服装+スナイパーライフルでやってるのか

764:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 18:53:05 Lci2xdN9
>>763
立ち回りに問題があるんじゃないのか
しっかり立ち回ればVeryHardで戦前の春服とスニークヘッドギアで困らんぞ コンパニオンも無しで

765:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 18:56:14 w304NNDh
VATSじゃなくて照準で頭狙えば
ステータスと相手によるけど、だいたいゴルゴできる。

766:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 19:05:03 2kYoxmu7
>>736
それらのperkはあっても無くても関係ない
ちなみに発見できる個所はDLC第一弾入った俺のデータで174、5だった気が
>>752
アンダーワールド行ってクロウリーさんに話かけるといいよ
>>759
PCのスペックにもよるんじゃないのかな
360でインスコしてやる分にはそこまで困ってない
PS3版買うならDLCの関係でPC版買った方がいいかもしれないけどね
>>763
パワーアーマーでガチガチに固めてても砂の距離ならスニーク問題なし

767:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 19:05:04 pRxbCb8c
父が死んでから、Dr.リーを要塞へ無事連れて行くことができたのですが、
それ以降から、Pip-Boy画面が黄緑色に発光した感じで、まともに見ることができません
これはバグなのでしょうか?

768:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 19:15:38 Q2TDN9Lr
レーザーライフルがかなり遠距離の攻撃できるってわかったんだけど、
プラズマライフルはどうなの?

769:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 19:18:17 2NrwpyQy
>>767
多分バグ
俺も一回なった
セーブデータのリロード
又は、一度ゲームを立ち上げ直すと直る


770:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 19:19:46 DzphMVv8
>>768
弾速遅いから本人がかなり慣れないと無理だな

771:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 19:28:47 pRxbCb8c
>>769
一度セーブして、リロードしなおしたらなおりました
バグみたいですね。その後も、一回だけ再発しましたがセーブ&リロードで元に戻す事が
できました
ありがとうございました

772:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 19:39:50 /3+LFPlj
リロと同時に死んだらユージーンの弾が減らなくなったのですが
これは数字だけのバグで実際は減っているのでしょうか?
使うのが怖いです・・・

773:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 19:49:51 RGS+lXaN
Pip-Boy画面の発光現象は
数回ライトON-OFFしてやると直る時が多いから試してみそ

774:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 20:00:10 tJHFRJVa
>>772
セーブしてから試せばいいだろ

775:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 20:11:47 tFZNkO9g
ギャラクシーラジオへたどり着けないんです。
もんのすごい遠回りとかしても行き止まりだったり・・・。
どなたかルートを教えてください。

776:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 20:50:30 yCcoinxV
>>775
マーカーは?

たしかGNRの少し北にある
ファラガット西メトロから地下に下りて
シェビーチェイスってとこで地上に上がる

このエリアにGNRはある

777:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 20:58:49 SIhijxBS
だね。マーカーの見方を覚えよう

778:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 21:47:04 yCcoinxV
>>775
ふう
家に着いた

クエストほっといて別の場所に行くと
マーカーが遠回りになり場合があるな

アナコスティア交差点から地下に下りて
デュポンサークルに直接いけなかったっけ?
モールであがんなきゃ駄目かな?
でもマーカーたどっていけば着くよ

SMは無理に相手する必要ない

779:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 21:51:27 LGKIm/7i
>>775
どうしてもわかんなかったらフレンドシップハイツって駅から地下鉄に入るといい
分岐とかのポイントにこっちだよーって白ペンキの落書きがしてあるからわかりやすい

780:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 22:05:51 tFZNkO9g
>>776~779
有難うございます。
とりあえず地下鉄をくまなく探索し(フレンドシップハイツから入りました)
ファラガットへの連絡口を横目にフェビーチェイスに出ました!!
その後パラディンの何ちゃらさん達に付いて行ったら着きましたよ!
マーカーの使い方も把握しました(使ったことなかった)

781:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 22:06:41 Lci2xdN9
>>780
よかったよかった
マーカーに関してはObliを経験してれば解り易かったかもしれないな

782:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 23:55:14 eYivqlYs
ヌカコーラチャレンジのシエラの家にある自動販売機の鍵って誰が持ってるんですか?


783:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 23:58:39 c2Bmva5E
>>782
どこにも存在しない

784:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 00:01:11 QwKo5b0M
>>783
ありがとうございます
期待させたシエラに死んでもらおう

785:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 00:31:00 XTTm5NWQ
まだ序盤なんですがメガトンのルーシー・ウエストって人が死んでらしたんですが…問題ないでしょうか?

786:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 01:08:55 8ayAKHkz
プレイ時間15時間
自宅一階はアイテムが消えると聞き
2階ファイルキャビネットを使ってたんだけど
今見たらアイテム全部消えてる。

誰か絶対消えないアイテム保管場所教えて下さいorz

787:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 01:12:46 JVbpLqur
俺は山のように1階のロッカー2カ所と冷蔵庫もつかって
しこたま溜め込んだ状態で、メインシナリオクリア、
サブシナリオも7割クリアして、今はあちこちうろついてる状態
だけど、一度も消えた事無い
何か消える条件ってあるのか?


788:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 01:20:44 I/tVQIPs
唐突に消えるらしい
こまめにセーブするしか無いね

789:786
09/05/07 01:25:35 8ayAKHkz
買い物をしようとリベットシティへ自宅かたファストトラベル
武器屋で弾を購入
服屋で戦前のカジュアル服とゴーグルを購入
その後手持ちのカジュアル服と合成
着替えたりしてみる、
外に出て荷物を減らそうと自宅へファストトラベル
ファイルキャビネット「カラ」←今ここ

幸いセーブしてなかったので
前のセーブデータで同じ行動をとったけど再現せずでした

790:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 01:41:00 ZDOGklXC
メガトンの空き家の鍵ってどうやって手に入れるんですか?

後、懸賞金掛けられて雑魚を相手するのめんどくさい><

791:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 01:54:41 edqoc8EP
>>785
ちょっとしたクエストがなくなるぐらいだ、気にするな。

>>786
自宅以外としか…

>>790
メガトンの中央にある爆弾を止めるんだ。
懸賞金掛けられたって?
そりゃー何かやったからだろ。
クエストクリアすれば意図せずにカルマ上がるけどねw

792:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 01:58:31 ZDOGklXC
>>791
ありがとうございます。

ちょっと歯向かった奴に制裁を加えただけですよ

793:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 02:48:42 QwKo5b0M
アレフの住民を皆殺しにして橋の下に落としたんですけど死体がありません。
消えた可能性高いですか?

794:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 02:48:54 PZIZe6PL
>>789
ここまで正確に書き出した奴は初めてみた!(賞賛)

ずっとFo3関係のスレに居て感じるのは、一階だろうが二階だろうが
どこへ入れていても消えるときは消えるってことだな。条件不明。
分散保管してリスクを下げるという人もいるが、
一箇所にしておいたほうが頻繁に使うため、消えたらすぐに気づく。
だから消える直前のセーブデータを持っている可能性が高い。

このゲームに限らない話だが、セーブデータは沢山作っておけと
いうことだ。自分の場合、このゲームでは基本がんがんニューセーブ
していって、ときどき古いのをまとめて消す作業をしてる。常に
数十個のデータを残してるよ。

795:786
09/05/07 02:49:00 8ayAKHkz
どうやら家では留守中に「何か」が起こっているようだ

出かける前に机に8キャップ入ってた
帰ってきたらカラだった、、、、怖いよ

796:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 05:06:22 FziUcOX4
>>795
一人暮らしをしている大学生の男がいた。
男が住んでいるのはごく普通のアパートだが、たまにおかしなことが起こった。
大学から帰ってくるとカーテンの形やゴミ箱の位置などが微妙に変わっている気がするのだ。
最近は誰かにつけられてる様な気もしてきた、流石に気味が悪くなってきた男は大学の友人に相談した。
男が「もしかして…ストーカーかな?警察に言うのが一番良いと思うけど…警察は実際に被害が無いと動いてくれないって聞くしなぁ…どうしよ……。」
と困っていると、友人は「…じゃあ大学に行ってる間ビデオカメラで部屋を撮影しておいて、もしストーカーが部屋に侵入してるのが撮れたらそのテープもって警察に行けば良いじゃん、不法侵入してるわけだからさすがに警察も動いてくれるだろ。」
と具体的な解決策を提示してくれた、やはり持つべきは友!これは良い案だ!と思った男は早速次の日の朝、部屋にビデオカメラを設置して録画状態のまま大学へ行った。
大学から帰ってきた男は焦った、久々に部屋に違和感がある、「これは期待出来る、マジにストーカー写ってるかも…」と思いながらビデオの録画を止め、再生した。


しばらくは何も写らなかった。
しかし夕方になると、知らない女が包丁を持って部屋に入ってきたのだ。「…!!!!!!」ビビった男はすぐに友人に電話をかけた、「ヤッベー!写ってる写ってるストーカー写ってる!!!!」と若干興奮気味に伝え、それからは録画を見ながら友人に内容を実況した。
「ゴミ箱漁ってるよぉ…」「今度は服の匂い嗅いでる…キメェ!!」今までコイツは何回も来ていたのかと思うと、男は背筋が凍る思いだった。「これで警察も動いてくれるなぁ」と少しホッとしてると、画面の中の女は押入れに入った。
「うっわ…押し入れの中入ったよ、しかもなかなか出てこない……」などと友人と喋っていると、また誰かが部屋に入ってきた。

男は言葉を詰まらせた。
部屋に入って来たのは自分だった。
そしてビデオの中の自分はカメラに近付き録画を止める、そこでビデオは終わっていた。

797:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 05:14:07 WTCs/wD8
このゲーム面白い?
俺、ゲームやってる時によく「こんな事をやっててなんか意味があるんだろうか…?」という触れてはならない真理に触れちまう性質なんだけど買って大丈夫?

798:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 05:19:49 1e81YK9Q
大丈夫。
ゲーム好きならこのゲームハマるよ。

799:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 05:23:10 FziUcOX4
>「こんな事をやっててなんか意味があるんだろうか…?」
人間は意味の無いことの積み立てをするから人間でいられる

だから安心しろ

800:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 05:24:51 WTCs/wD8
>>798
ゲームは好きなんだけど、RPGが苦手でさ。レベル上げとかアイテム収集とかの作業プレイが苦手なんだよね。


801:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 05:25:23 GNcRDhp6
核戦争後の荒んだ世界をバーチャルに体験出来る、一種の旅行ゲーだと思うw
現実世界じゃどんだけ金出しても絶対に体験できないんで、やる価値はあるかと。

802:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 05:26:44 FziUcOX4
>>800
大丈夫


特別レベル上げ作業なんてしなくてもクリアできる

803:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 05:28:35 QiHwLPr2
世界観が肌に合えば熱中度は高いかなあ
せいぜい、この建物を制圧したらやめようやめようと思いながら、徹夜でおしっこ我慢してプレイして
トイレから帰ってきたら落ち着いた気持ちで椅子に座り、一服しながらじっくり次の建物を探索する程度

804:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 06:15:13 p5s4HJLm
>>746 >>747
無理なのか・・・残念だ・・・
教えてくれてありがとう

805:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 06:37:54 g+LmfRbF
こちらギャラクシーニュースラジオ
おはよう諸君。会社行きたくないでござる。

806:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 07:00:47 SMHPzpr1
モイラが死ぬことなんてあんのか!?なぜ?いつものバグ?

807:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 07:01:10 1e81YK9Q

働けw
今のご時世仕事があるだけまし
ウェイストランドみたいな所で物乞いしたいか?

808:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 11:38:14 64uXMlcF
どなたかベヒモスの出現場合教えて下さい。
とりあえず今のところ
・ギャラクシーニュースラジオ
・エバーグリーンミルズ ・タコマインダストリー
のベヒモスは倒したんですが後の2体の場合がわかりません

809:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 11:42:21 rXavGZtv
URLリンク(www27.atwiki.jp)

G.N.R前
メインクエスト中に交戦。
B.O.Sと共に戦う事になる。

議事堂内部
タロン社の傭兵と交戦中。
弱ったところで漁夫の利を狙おう。

エバーグリーン・ミルズ
レイダーたちによって捕われ、柵の中でおとなしくしている。
スナイパーライフルなどで遠距離から捕獲装置を破壊すると……。

タコマ公園
ヴァーノン東からメトロを通って行ける。公園北東のタコマインダストリーから西のゲートを越えた先に、他のミュータントと共にうろついている。
エンカウント地点の手前のバスの上に、爆撃用のスイッチが設置されているので
使用して有利に戦おう。

ジュリー通りメトロの西側
メトロから出て西に進むと脱線した貨物列車が発見出来る。
その中にある、テディベア入りのショッピングカートに近づくと出現。


810:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 11:51:04 64uXMlcF
>>809
わざわざ親切ありがとうございます。
議事堂の中にいるとは気づきませんでした
助かります!

811:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 11:59:05 4M7WzAZW
>>810
>>809は親切にwikiを転載してくれてんだ
次からは自分で調べるくせつけような

812:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 13:24:35 QCTzAD/Y
>>810
他の事もまずwiki見る癖つけような

813:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 13:56:32 WGxGupr9
>>797

分かる。その気持ちよ~く分かる。
そんな俺でもFO3は楽しいよ

814:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 14:11:12 gk8m7o8T
>>800
あそこにナニがあるんだろう?とか、行く先でのクエストこなす&降りかかる火の粉をはらう(強奪も)をやると
すぐにレベル上がるよ。RPGだから、お使いがあるのは仕方ない。
でも、~地方のモンスターの血だ~とか、~地方にしか存在しない植物が必要だ!とかはないから大丈夫

人生のためになりたいゲームを所望なら、DSをオススメする

815:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 14:13:12 s238rwEK
>>797
俺も分かるわw
基本どのRPGも同じ事の繰り返しフラグ消化ゲーだもんね

そんな俺もFO3にはどっぷりハマって150時間越えました
これで箱庭系にも醒めたらレースか格闘系しか残ってないわ。。。その日が来るのが怖いっす

816:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 14:34:25 nhMRXPDh
>>815
レースゲーもおもしろいもんだよ
公道系で適当に曲かけながらぶらぶらドライブするのは凄く楽しい
TDUとかNFSとかMCLAとか
特にTDUは操作性にちょっと癖はあるけど最高のドライブゲー

817:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 15:01:06 G9HiyH8x
略しすぎて意味がわからん
あとスレチ

818:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 15:12:45 ZDOGklXC
ベヒモスってレイダーに捕らえられてたの?
俺が攻めたらレイダー自ら解放して皆殺しにされてた

819:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 16:35:07 hOyxk3wf
DLCをいれたはいいが、開始されない…
いつになったらプレイできるんだ?

820:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 16:36:23 WXRaHOy2
檻に電流流してる装置にレイダーの流れ弾でも当たったんだろ

821:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 16:54:34 NP3wEsau
>>818
あいつら劣勢になると自分で解放する。下手すると三つ巴だが実際は漁夫の利ウマー
>>819
DLCは適用されてるか?一回再起動してみることをオススメする
適用されていればゲーム開始時にDLCを読み込んでますという表示が出るはず

822:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 17:54:23 iil/n8Zl
浄化装置のコードてどこにある?

823:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 17:59:30 nhMRXPDh
>>822
親父のよく言っていた言葉を思い出すんだ
母さんの好きだったあの一節だ
分からなくてもピップボーイ起動してNotesの一覧見れば気付くと思う

824:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 18:09:44 iil/n8Zl
>>823気付いたwサンクス!装置の中にいたのは誰だったの?

825:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 18:12:20 ms4nLw/7
>>824
あそこはなんの記念館?

826:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 18:12:47 6ohuYJ7/
浄化装置があった場所の名前を10回音読させた後同じ質問が出来るか試してみたい

827:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 18:17:50 xgjeNJqU
>>824
至高のSMロード

アレがBSになると動き出す










わけはない

828:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 19:05:59 TLKhN5bL
ハンニバルが記念館にいるのにレイダーにのっとられたと言うし、連れの女は記念館まで遠いのかしら足が痛いわ等といっ照るし勿論敵なんて何処にもいないしこれって使用?

829:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 19:12:22 68uu31vt
そんなに否定して欲しいか

830:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 19:33:55 FziUcOX4
装置の中身が最後の最後まで生物だと思ってた

バロシwww

831:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 19:39:02 gk8m7o8T
ずっっっと、ノーム人形(浄化)だと思ってた

832:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 20:32:21 7pDP/hEU
このゲームは命を賭けてG.E.C.K起動でクリアで良くね?

833:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 20:51:09 wxXDLkiG
昨日始めたんだけど
画面が黄色と黒のモノトーン(昼)モノトーン(夜)なんだが
なんでなんでしょうか?
誰か同じ現象の方居ませんか?

834:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 21:44:35 2ZnuM+FM
リベットシティで探索してたら
ゲイリーステイリーに突然ナイフで襲われた
俺、何かしたのか?

835:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 21:50:24 6ohuYJ7/
そりゃ何かしたんですから襲われたんでしょう

836:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 21:54:18 2ZnuM+FM
>>835
そりゃー
部屋のアイテムは盗んだりしたけど
見つからなければおけじゃないの?
そいつの前で発砲したり盗んだりしてないが・・・
それとも、銃かまえたままでうろうろしてるのがいけないのか・・・

837:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 21:55:34 3xUqRw4u
深夜に市場をうろついたりしてません?

838:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 22:00:37 GNcRDhp6
>>833
常識的に考えてそんな現象の人が他に居ると思う?
そんな人がゴロゴロ居たら今ごろ大問題だよ。
モニタが壊れてんでしょう

839:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 22:01:14 2ZnuM+FM
>>837
深夜かどうかわかんなかったけど
かなりうろついてました。


840:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 22:03:54 6ohuYJ7/
>>839
正直プレイを見てた訳じゃないからわからないんだけど、
多分不法侵入してて警告されてたのにも関わらずそのエリアから退去しなかったから襲われたんでしょう

841:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 22:06:00 2ZnuM+FM
>>839
ひょっとしたら
鍵かかってる所から
市場に入ったのがいけなかったのかも・・・


842:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 22:13:45 WXRaHOy2
完全に不法侵入状態じゃないかw
そら撃たれもするわ

通常の営業時間なら鍵はかかってない

843:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/07 22:41:34 2ZnuM+FM
>>842
経験値はいってラッキーくらいにしか思ってなかったわw
もやもやがとれたよ
みんなありがとうw


844:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 00:39:29 QUZTT3Nn
>>597
確か、そいつは不死属性だったと思うから家の周りでのほほんとしてるはず。

845:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 04:52:13 d6ksgJaZ
>>843
どんだけ不法侵入野郎だよ。
扉開ける時普通に赤字じゃん!

846:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 14:19:58 2qMwZzGn
このゲームってオブリビオンとくらべてどうよ?
俺、オブリはいまいち肌に合わなかったんだよなぁ・・・・
フォールアウトは戦闘が面白そうだけど、基本オブリと同じっぽいからな・・・・
両方プレイした人に感想を聞かせて欲しい。 スピーク

847:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 14:27:00 JlOExMzX
先ずはオブリの何処が如何合わなかったのかを述べよ

848:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 15:02:09 lieo1BPf
>>846 わかる。俺もオブリは触りだけやってやめたけど
FO3は基本、銃撃でコマンド戦闘がやりやすいからハマった。
後、荒廃した世界観も良かった。
オブリはいまいちでもFO3は良いって人多いと思う。

849:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 15:09:01 8tszhCQb
オブリはすぐやめちゃったけどこれは一昨日買ってすごいはまってる

FO3終わった後にオブリすると今度は楽しめそうな気もするよ

850:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 15:17:36 MnOz6BUA
有害なチャンバにいたジェイミさん
とりあえず赤字だったのでグール共々ぬっころしたんだが、あれ何かクエストあったの?

851:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 15:24:57 SgWASB6K
PS3でプレイ中で、やっていくうちにだんだん処理落ちの頻度が多くなってる気がします。対処方法はあるんでしょうか?

852:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 15:32:03 2qMwZzGn
>>847 グッデイ

そうだな・・・まず戦闘が単調だったな。あんまり魔法を使わなかったせいもあるかも知れないが。
あとキャラクターや装備品のビジュアルがあまりカッコよくなかったんで感情移入しにくかった。
JRPGみたいなビジュアルがイイとは言わんが、ちと地味だな。
あと、やれることが多すぎて迷っちゃうYO!なかなかゲームを進められんぜ~!

こんなところか。オブリビオン自体は凄いゲームだとは思うけどな。

853:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 15:43:47 21HEd43d
>>851
それはPS3の仕様です。どーにもならないっす。
解決策としては、ゴミ拾いプレイなどでオブジェ容量を減らすなど。

854:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 15:58:08 7gzGFUN3
個人的にはオブリよりもずっと楽しめてる
世界観と錆びた荒野・廃墟ばかりの世界を苦にしないのであればやるべき
オブリも600時間程度やったけどもう戻れないくらい快適
VATSはもう何百回何千回とやってるはずだけど飽きないし、オブリよりも見た目多少マシになってる(キャラ・服)し、
吹き替えもよくやってくれてるし選択肢も豊富だし何より周回プレイに向いてるから色んなキャラ作って楽しめる
オブリのように武器にエンチャントして強化→命名ってのが出来ないのは残念なところ

オブリのダメなところはレベルアップとスキルシステム
あれは周回プレイに向いてない
オンラインゲームじゃないんだからもう少し上がりやすくても良かったしもうちょっとシンプルで良かった
スキル上げないと使えない能力とかあるから上げる必要性も出てくるし、キャラ付けのためのスキル設定もスキル上げ作業で台無し
お手軽ロールプレイは難しすぎた
その点Fallout3はレベルアップしてからスキル割り振り、本を集めりゃALL100も可能(面倒だからやらんけど)と改良されて快適になった
レベルキャップこそあるものの無計画でもほぼ十分なキャラが作れるしロールプレイも容易
まぁ夏ごろになるだろうけどDLCでレベルキャップ20→30になるしまだまだ遊べる
オブリと違ってちゃんとDLCがあるのは大きいよ

オブリも好きだけどどうせDLC来ないし、いつかPC買い換えたらPC版買ってMODで色々遊んでみるつもり
生のシロディールにはもう帰れない・・・

855:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 16:05:44 vSpB3wBg
オブリビオンのキャラのジャンプモーションに萎えてやらなくなったw

856:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 16:06:22 VuDl//9G
>>851
ちゃっちゃとメインクエスト進めて2周目に行く
案外再スタートも楽しいぞ



857:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 16:39:41 2qMwZzGn
>>854
あ~そうそう!オブリって、スキル上げがどうも作業的になるヤツがあるよね。確かにレベルアップはもっとサクサクできたほうがよかったわな。
フォールアウトは自由度ではオブリに少し劣るようだけど、みんなの意見を聞くとオブリより面白いようだね。

858:vault-tecのCEO
09/05/08 17:40:44 DQrSu35p
頼む!俺の代わりに「falloutの世界で生き残るスレ」立ててくれ
俺は別のスレを立てたので規制で立てられない
このスレおもしろいと思うから頼む![speech50%]

859:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 17:47:18 fuYtw69s
>>853 >>856
ありがとうございます。
プレイスタイルも自由度のうちですね。

860:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 18:39:29 Ibu/6P6z
>>858
[失敗]

861:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 18:41:50 6+qcbRoo
>>858
[失敗]ヌカづけという上級サバイバルガイドがあるので

862:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 19:09:52 vPN4E64t
>>858
よしわかった、俺にまかせろ[嘘]

863:858
09/05/08 19:35:57 DQrSu35p
>>862
カルマ低下
858「本当か!ありがとう神様!」[嘘]

864:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 20:32:11 21HEd43d
>>858
[失敗]ムンゴの言うことなんか信用できないよ。

865:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 21:43:55 4s/BrrUW
wiki見れば誰でも生き残れるようになるからなあ

866:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 00:04:25 YKGV1Tj1
PS3版で独立宣言を入手するサブクエストを終えたのですが、その後シドニーから武器をもらう流れについて質問です。
①アンダーワールドでシドニーを見つけ、一通り話す
②父のテープを見つける
③シドニーに渡す
これでも武器は貰えますか?

うーん、分かり辛いな。
要は、独立宣言を終えた後にテープ探して渡しても、彼女から武器貰えますか?

867:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 00:09:07 Z4FKVNE5
今ファミリーのアジトで売り買いしてたらフリーズと言うか動かなくなったんだけど‥
何これ?

868:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 00:14:13 JpLCUDNA
>>866
「その銃凄いね」
「家族どしたの」
「ところでホロテープを拾ったんだ」

これを繰り返す

869:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 00:14:45 UM4CY1l1
>>866
もらえるだろ

870:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 00:16:27 Hm0fZ0i2
フリーズはいつどこで起こるかわかりませんこまめにセーブしましょう

871:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 00:20:16 UM4CY1l1
>>866
なんか案の定バグの話が出てるけど
シドニーに何回話し掛けても
あんたの事聞かせろって出るわけだから
クエストクリアした後にテープ持ってきても
それは変わんないだろ

872:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 00:28:18 Z4FKVNE5
売り買いしてたら必ずコントローラごと動かなくなるはw プレステ壊れそうなんで明日返品してくら

873:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 00:43:10 1i5Fawyu
>>872
コントローラーとPS3繋げてプレイしてんの?
たぶん接触が悪い所為だと思う

874:866
09/05/09 03:05:34 7K+PZIdf
レスサンクス

両方説があり、独立宣言攻略中と後のセーブデータもあるので、両方試してみます。

875:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 03:07:08 Iw8S6nwX
The Americcan Dream のクエストで
要塞でエルダーリオンに報告しようとすると
NPCの会話が音声字幕共に早送りの様になって会話内容が見えず
ストーリーの進行が解らなくて困っています
他のクエスト等進めたりしてみたんですが解決しませんでした。
同じ様な現象が出た方、解決出来た方いらっしゃいますか?


876:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 03:08:48 2EDb0lC2
ユニオンテンプルの親父と奴隷解放の約束したら(口約束だけで未行動)
パラダイスの連中に敵対されたんだけど これって仕様ですか?

wiki見ても連動性はないみたいな事書いてあったのに
どちらかしか選べないんでしょうか!

877:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 03:21:04 6K4NFDFi
>>876
連動性はない。他に原因があるのでは?
>>875
まれによくあるバグ。発生場所は決まってないのでそこでなったのは偶然

878:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 03:26:37 O/oweYB7
>>875
俺はストーリー一番最後の大事なところでなったw
一回プレステを再起動すると直ると思った

879:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 03:45:23 Iw8S6nwX
>>877
よくある事なんですね; orz
>>878
想像して吹いてしまいましたwもはや嫌がらせですねw
プレステ再起動すると直りました大変助かりました有難う御座いました!

880:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 03:54:00 3f/581wl
キャラバンはリスボーン無しですが、キャラバンガードもリスボーン無しですか?
キャラバンガードも装備強化した方がいいのかな

881:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 04:21:13 WFoIkgeU
>>853
> >>851
> 解決策としては、ゴミ拾いプレイなどでオブジェ容量を減らすなど。

 おいおいマジで言ってるんじゃないだろうな?ジョークだよな?


882:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 04:28:28 WFoIkgeU
>>855
それに引き換え、このゲームのジャンプモーションは素晴らしいね!
誰に見せても笑ってくれるもの。

883:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 05:00:57 xTPiWSYf
>>880
好きにしろ
リス「ポ」ーンな

884:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 05:24:47 YBX49aot
>>881
いや、割と有名な話だよ?
セーブデータ量が増えるとフリーズしやすく、ゴミ拾いプレイをするとそのデータ量が若干減る。
容量確認してみ?
マップ埋めてったりするとどんどん容量増えるから、結局気休め程度の効果なんだけどね~

885:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 08:08:58 AfUmRdmB
オアシスのクエストをwikiで調べてた所
座標を教会で手に入れないとバグるってあるけど

ドリフターを殺してしまって、なおかつ届かない二階で死体が消えた場合
どうすりゃいいの?

一度出ると二度と入れないって事は最初に訪れてクエスト一気にクリア
ファストトラベルで脱出って手段しかないのかな

886:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 08:42:06 a5olDdmC
>>884
メガトン自宅をテディベアやら妖精さん、おもちゃスポーツ用品を配置して埋めつくしてるんだけどやばいかな?
重くなるというかロッカー消えるとやだな

887:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 09:25:31 WFoIkgeU
>>884
PS3ではそうなのか。
セーブデータが小さくなるのは理解している。
箱○のスレでは、話題にはなったがフリーズ率との
関係を証明した奴はいねぇから、オカルトの類だと思ってた。

888:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 10:35:26 45qObFRW
>>885
バグについては詳しく知らんが
ミサイル打ち込めば死体は落ちてくるよ

889:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 10:36:11 45qObFRW
>>885
あ、すまん、もう消えちゃったのか

890:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 10:52:53 LWKQNahj
箱版やってんたけど
メガトン爆破って出来んの?

891:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 10:57:33 Y4mih5VA
>>886
アイテムが消える要因は長時間プレイ等で本体やメモリの処理が少しへたれた所に
高負荷かかって処理ミスするってのが通説みたいになってる。
開発者以外に絶対こうだ、とは言えない部分だが自宅の場合ただでさえテーマや家具
ボブルヘッド展示台にメイドロボなど特殊な処理が多いでしょ。
その上に大量の配置オブジェクトがあるとすれば確実に読み込み処理は大変だろう。

892:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 11:03:49 VEhRitmv
>>890
海外版買えば爆破出来るよ

893:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 11:27:15 MOJNu7n7
オブリに比べてキャラの顔がよくなったよな

894:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 11:34:09 9M0nxPzO
>>893
あまり大っぴらには言えないんだが、実はここって質問スレなんだよね。

895:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 12:32:28 7b1G4uKk
レギュレーターのリーダーが
最近 消滅してしまったんだが
こいつ不死じゃないの?
もしかして、あっさり死んじゃう
キャラクターなの?

896:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 12:36:07 pBEbf2OA
ハミルトン隠れ家、ひととおりみて回ったつもりなんだが
カギのかかった部屋に行き当たらない…
手前(作業台がある部屋)、奥(両側にドアがある通路)
それよりさらに奥があるのか?

897:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 12:37:52 pBEbf2OA
あ、当然GNR後にみて回ってて、カギは持ってる

898:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 12:40:13 RMT5tixm
MODの質問で申し訳ないのですが、暗視ゴーグル(Night Vision Goggles)を導入したのですが
置いてある場所が判らないのですが何処にあるのでしょうか?

Wikiにはリベットシティの入り口の脇と書いてあるのですが、
FTで到着する入り口の事でしょうか?それとも船の扉側の入り口でしょうか?
視点変更で見渡しても見当たりませんでした

899:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 12:41:13 pBEbf2OA
自己解決したスマソ

900:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 12:42:18 VmkMSlcX
奥(両側にドアのある通路)にある。説明し辛い
道なりに進んで、突き当たりの右側が崩れて
行き止まりになっている付近に入り口がある。はず。

901:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 13:31:26 xTPiWSYf
>>898
板名を100回音読するといいよ(^-^)

902:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 13:36:08 9M0nxPzO
>>898
テンプレを読んでそれを理解できる程度の知能は身につけたほうがいいと思うよ?

903:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 14:04:46 RMT5tixm
>>900
ようやく見付かりました、ありがとうございます

904:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 15:14:19 sqT4nsBT
一般人を奴隷にってできます?

やっても襲ってくる

905:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 16:24:11 9R9TW7El
PS3版もってますが、アンカレッジ、PITT等のダウンロードコンテンツはXBOX、PCのみなんですか?
待ってても無駄かな?

906:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 16:28:09 GPSBXfWx
奴隷商人から無限にアイテムを貰えるバグなんですが
最初に話しかけられた時にしかアイテムをくれません
このバグは修正されてしまったのでしょうか?

907:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 16:31:29 SIN27rdd
>>906
修正パッチをダウンロードしたんなら修正されたはず

908:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 16:38:14 xTPiWSYf
>>905
今のところ待ってても無駄

>>906
wikiに書いてあるよ?

909:896-897
09/05/09 16:59:49 pBEbf2OA
>>900

>>899 に書いたんだが、書き込み直後に自己解決してた
でも㌧クス!

つ♀ ←スティムパック

910:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 17:16:01 GPSBXfWx
>>907
>>908
返答ありがとうございます
wikiも見たんですが修正されたと書いていなかったので質問しました

911:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 17:27:16 bPGRXNTw
WIKIの小ネタの、タロン社と対立しない方法が成功しないんですが、再現性のあるネタなんでしょうか?

912:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 17:35:04 HHVRblRD
少なくとも俺はできたが

913:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 17:50:12 bPGRXNTw
おお、じゃもうちょっとやってみます。
話し掛けられる直前のFTはできるんだけど
>「やっとお目にかかれた」と言うが敵対関係にならずその場で棒立ち状態になります。
これが一向に発生しない

914:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 18:11:45 kubI2vAS
商人ってどこにいるの?

915:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 19:25:11 UADitH4D
メガトンのクレーターサイド雑貨店に

916:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 19:35:19 YBX49aot
>>905
待ってる時間を無駄と思わないなら、
いつまでも待ってれば良いんじゃないかな。

917:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 19:52:43 kubI2vAS
>>915
ありがとう
それとMiscって売る以外に使い道ってある?

918:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 20:00:18 OzD95XVK
>>917
自宅の飾り
自作武器の材料
自作ランチャーの弾

919:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 20:21:32 WXMFH9S0
教えてください。
クエストTrouble on the Homefrontで
Vault 101からの受信信号を無視したのかDLCと重なったのか
Vault 101に入るパスが分かりません。
ラジオの受信覧にはそれらしいのがあるんですが
聴けません

これもう無理ですか?


920:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 20:55:28 FiuhcWbs
メスメトロンってさ
名前付きのNPCは奴隷に出来ないの?
ルーシーとかマギーとか。


921:905
09/05/09 21:09:27 9R9TW7El
XBOXとFallout勝ってきました^^

あとデッドライジングもついでに買ってきました

がんばります

922:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 21:24:55 i0pbg1+f
Vault 87脱出時にフォークス仲間にし忘れたんだが
その後待機場所の歴史博物館に行ってもまったく現れないんだが・・・
死んじゃった??

923:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 22:23:29 SIN27rdd
ビッグタウンに行ったり誰も居なかったんだがなぜ?

スニーキングを教えたから?

924:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 22:27:33 FON0xTSL
>>923
SM4体に反応できないなら、村人はゴアバッグになってる

925:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 22:32:35 SIN27rdd
>>924
ごめんよ(´;ω;`)
奴隷にしようと思って向かったんだが、奴隷にできた?
てか誰が奴隷にできるの?

926:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 22:43:26 FON0xTSL
>>925
レッdだったかな?

続きはURLリンク(www27.atwiki.jp)

927:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 22:57:41 UADitH4D
>>919
Vault 101~メガトンあたりでも聞けないなら、もうアウトじゃないの?

928:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 00:58:06 Rk7x0xT4
ステルスボーイってどこかで買うなり交換して無限に手に入れられますか?



929:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 01:08:38 uiz7KRrt
>>928
メレスティン駅内(吸血鬼連中のとこ)の店で売っている

930:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 01:11:29 3H7NchyR
メインクエでレイブンズロック行って大佐から解放された後、
所持品をロッカーから出したところ、ラッキー8とイューの幸運のクマの
効果が適用されなくなったんだが・・・
ロードしたり捨てて拾い直したり本体再起動したんだが、ダメ。
グッドラック追加の表示はでるんだけど・・・
何とかできる方法教えて下さい。ちなみにPS3版。

931:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 01:27:24 PRDcuPlp
このゲームくだらねぇバグだらけだな。買ったけど面白い以前に商品として鼻糞レベルだは。

932:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 01:29:29 zam3o9Cx
>>930
ラッキー8はどうか解らないけど
イューの幸運のクマはもらった時点で+10されて
その後持ったり置いても変更されないはず

だから今の数値が+後じゃないの

933:930
09/05/10 01:45:37 3H7NchyR
>>932
そうなのか・・イューの幸運のクマ置いたことなかったから勘違いしてた
ありがとう。

ラッキー8は何なんだろうなあ・・・

934:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 02:09:31 WG6wOozd
メガトン意外にヌカランチャーあるところありますか?

935:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 02:11:56 3C2xow+0
だは

なんで『わ』を『は』って書くヤツはバカ丸出しって感じがするんだろう
みんなで考えてみよっか

936:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 02:14:07 zPosLndE
>>934
リベットシティの武器屋(買えるのは一回だけ)
GNR前で倒れてるBOS(クエスト内のイベント)
ホワイトハウス内
ジャーマンタウン警察本部内

その他色々、各地を探索するとたまに落ちてる
10個くらいは手に入るんじゃないかと

937:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 02:26:41 MtcIaG6l
>>927
ぐは><やっぱりですか。。。
クエスト変なのばかりで、自分好みなんで是非ともやってみたかったのに。。。
最初からやる気力もないし、あきらめます。
ありがとでした~。

938:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 03:45:58 PRDcuPlp
一人で考えてろカス

939:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 04:15:21 /lATELLf
>>934
ヌカランチャーなんて使うか?
単なる荷物でしかないが
それよかコンバットショットガン(or ザ なんたらショットガン)かブラックホークとか中国製ライフルのほうがよっぽど使えるが
small gun big gunと sneaking上げまくったら最強

940:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 04:37:04 iqMew3fk
>>939
おまえの好みなんて誰もきいてねーよ。

941:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 04:54:59 zam3o9Cx
そうだそうだ!A3-21ライフルを忘れてもらっちゃ困るぜ!!

942:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 06:33:08 HmM8xkVF
>>941
ゴミが残るのがなあ

943:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 07:27:06 /lATELLf
ファイブアクスル休憩所って所にあるバンだかトラックの中にあるでかい赤白のびっくりマークって何か意味あるの?
っていうかオブジェクト足りないだけ?

944:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 08:14:24 Rk7x0xT4
>>929
ありがとうございました

945:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/10 08:27:33 dggpDk0a
チェリーをリベットシティまで連れていくクエスト終えちゃったんですけど、なんとかメガトンの自宅まで連れてくる方法はないでしょうか?




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch