08/11/20 01:42:29 BFVa1R9G
[良くある質問]
■トウテツが作れません
一例:(戦車スライム+節制アプサラス)+剛毅ティターン
3体目の剛毅が他2体より現lvが高くなってさえいれば、ザントマンでもヴァルキリーでも何でもOK.
■3身合体以上で5枠継承はどうすれば出来る?
素材ペルソナ3体の合計スキル数を、
合体後ペルソナの初期スキルに被らないもの24種類以上にする。
■事故ナギってなに?
合体事故のうち、愚者ができるワイルド事故を利用して作りこむイザナギ。
しっかり作りこむことで5枠継承可、さらに9/14の合体予報で武道の心得を習得可
ロキ、ジャアク、イザナギを除く全ての愚者ペルソナを持って「運良く」事故るまで粘る。
■ヨシツネ5/5とか事故ナギってどうやって作るんですか!?
テンプレやWikiを熟読すること。継承法則を自分で理解していないと説明されてもどうせわかりません。
■○○の継承タイプを教えてください
wikiに一通り載っているので自分で調べましょう。
■死んでくれる?は無効・反射以外は絶対に死んでくれる?
付着率はムドオン>死んでくれる?>マハムドオン程度で、外れることもあるのでムド成功率UP必須。
■十握剣装備、しかもアドバイス持ちで八艘やってるけどクリあんま出ねえんだけど?
武器の追加効果のクリ率上昇効果は通常アタックにのみ適用。
八艘に限らず、全体物理技はクリティカル率が最低の(5)のため
アドバイスをつけてもほとんど変わらない。
■素材仕込んでいたら財布空っぽ…
マガツマンダラ1Fのぐれぇとキングを発見したら
通常攻撃で倒さないようゴルフクラブor武蔵装備、物理反射付きのペルソナでオートのまま一晩放置
■○と×は重複しますか?
カウンタ系は最上位一つのみ発動。
ブースタ系は上位二つが相乗効果。(ただし武器の+25%とブースタの+25%など同一効果は×)
また、ブースタの上限は75%。
アリ・ダンスと大天使の加護の関係は不明。過去スレの検証ではアリ・ダンスのみの方が良いらしい。
バステ成功率UPと○×成功率UPは効果が重複する。
ムド・ハマ成功率UPとバステ成功率UPは重複するか不明。
■食いしばりとかきかけの表彰状は重複する?
食いしばり/不屈の闘志はそれぞれ各戦闘ごとに1回ずつ発動。
かきかけの表彰状+食いしばりなど同効果同士では1回分しか発動せず意味なし。