†バイオハザード攻略 総合スレ†【Report-31】at GOVERACT
†バイオハザード攻略 総合スレ†【Report-31】 - 暇つぶし2ch43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 21:31:59 to/ExeOG
円より子議員(民主党)提出の
「外国人住民基本法」も、
「外国人参政権」と同様か、それ以上に危険。
スレリンク(morningcoffee板:1-100番)
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に200万円程の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。

スレリンク(liveplus板)
在日チョンは無税ってホント?

在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由の一つ↓

169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 13:01:31 pIHClNKL
その友だちは嘘つきかも知れません

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 23:25:35 VK/3aUWw
円状の傷は致命的なんじゃなかったっけな
クリーナーでも怪しいんじゃ
ちょっとした傷なら歯磨き粉でおk

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:56:42 2wqQ4Rqj
ここで尋ねることじゃないから答えるのは良い事ではないよ
おせっかいやくなら、せめて他への誘導にするべき

ところで最近、4の開発中の動画みたけど
ガナードが飛び付く攻撃(リヘナラな感じ)とかあったのね

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 02:05:26 PEYPf1c4
別に目くじら立てるほどのことでもない

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 12:47:52 aagMkIYM
突っ込むにしても

スレチ

の一言でカタがつく

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 06:47:37 rpIH2RNM
>>38
マシンガンが弱いんじゃなくて相手のクリーチャーが強いんだよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 15:24:54 o5TiGkns
>>40
ちっちゃいね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 02:32:11 YtKevJsQ
4のラストのサドラー(妖怪)で後ろ足の目玉をハンドガンで打ちたいんですけど
いっつもスプレー10本くらい使わないと当てられません
ダッシュ→ターンでやってますけどエイムが遅いんですかね?
なんかいい方法ないでしょうか?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 03:18:35 97WtoTBd
まず、振りかぶって地面に爪が刺さる攻撃を待ってから後ろに回りこむといい。
あまり遠くでフェイントかけると頭アタックが来るので注意。

あと、真後ろまで行くと時間が足りないので後ろ足の横まで来たら
すぐ横ターン(カメラを横にしながら武器構え)で足の方を向いて、視点を上にやるといい。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 04:26:36 YtKevJsQ
うわっ横からかぁこれいいですね
カメラワークはいまいち上手に出来ないけど結構間に合うようになりました
ありがとうございました

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:53:36 COukuvgV
今日ベロニカ完全版友達から借りてきたんすが、DCは2枚組だったのにPS2のは1枚

単純にディスクの容量が増えたんすか?
それとも何か削って1枚にしたんですかね…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:03:26 fSHSp0ai
DCのディスクは独自規格のCDを拡張したディスクだったかな
1GBもなかったはず
PS2はDVDだから約4GB強

PS2のディスクの方が圧倒的に容量が多い

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:23:00 4QOGeewY
調べたらDCのGD-ROMはちょうど1GB程度らしい
まあそういうわけで容量だけならPS2の方が圧倒的なのさ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 01:07:13 0V0TPTxe
でもVERY EASY
はDC版にしかないけどな…

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 01:34:23 hDsaJTGC
何言ってんのPS2にもあるよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 19:43:48 Xwyt6JbC
>>56
そのGD-ROMの「G」がギガの事だよね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:30:23 dKWQzHZL
Gigabyte Disk ROM

なんかそのままだなw
もう少しひねればいいのに

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 13:55:19 R76PmekP
つーか、てめぇらクズどもに聞きたいんだが、0から5までで一番の傑作はなんだと思う?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 04:30:59 QZdLNqeS
しねよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 04:33:17 TLrF0Mzn
>>61
1か4

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 13:19:51 TiS4yzYF
りおんがでてるやつ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 13:26:59 jRmPLpN+
乗らなくていいのに

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 13:35:37 IqT4gSVB
>>64
GAIDENか。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 13:38:45 NIm/uYAF
>>62
いやいや、てめぇが今すぐ死ねよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:39:33 AS7xaiJ7
いいからしゃぶれや

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 19:55:38 kF7aDB2f
          , -''´ ̄ ヽ     < ̄ ̄ ̄>
          / ! j ! ノ! !       >/
          j___::: !: __ノ!j     / /
           |::: /// /w!_    /  <___/|
           | ::j ノ ! !,,,ー 二ニニ ______/
         __ノ ; ! |  ̄
     / ̄ ̄  / ;  ヽ_ こ、これは乙じゃなくてリッカーの舌なんだから///
    | ノ  ;     ;   ̄`!ー、 変な勘違いしないでよね!
     |:: |::: ::     ‐‐   ノ !`!
    |:: .| ヽ::ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,::::::/ ̄\j ::\
    |::: .|  ヽ::::::::::::::;;;:::: !    `ヽ ヽ
   |:::::::|    ヽ::::::::::::::::: `''''ー-‐‐-| ; ;|、__


70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 05:51:21 Tp7vq84y
>>97
しねやゴミクズ(笑)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:02:48 lPX3noom
ロングパス入りました

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:51:49 awX2qFQr
このスレの命運は>>97氏に託された

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:11:22 1kQCZeO2
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
>>97>>97>>97>>97>>97
 
97 She never...It won't be...

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 19:38:56 SQazKrHP
糞ワロタwwww

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 14:52:33 rjnvWsk5
亀ですが>>55-56サンクス

DCってGDーRって言うんですね。DC持ってるけど買ってから7年目で初めて知ったさ…

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 18:01:06 mHcuRGej
CD-Rみたいに書き込み可能な物っぽく見えちゃうから、
ROMをRと略してはいけない。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 02:17:26 N7fT5TEr
タナトスROM

こうっすか
わかりますん

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 14:43:25 OF97CgMB
たまにはあげとく

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 10:45:50 NxGKpD1H
PSコレクションとかないのかこれ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 11:22:45 MRfDtmiz
久しぶりに初代をプレイしたが、14年も前のゲームとは思えないほどの完成度だな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 19:13:33 8Phkf4ke
バイオ、全くの初心者です。
てか、いままでしたことありません。
こんなおれが、最初にバイオシリーズやるなら
どれがいいですか?

持っている媒体:Wii PS2 DS PSPです。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 20:37:40 nQe6qGVF
2がオヌヌメ
そこまで難しくないし、恐怖演出多いし、ストーリー的にも1をやっとけばよかったってのがあまりないから

2が終わったらリメ1か無印1がいいかなそれか3

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 20:57:58 o8WtWtsq
>>81
WiiでGC版のリメイク1がいいんじゃないかな。
後付け設定も反映されたストーリーに書きなおされてるし
映像も十分綺麗。

シリーズ通してのストーリーをざっと見たいだけなら
アンブレラクロニクルもいいかもな。
ガンシューだからかなり雰囲気が違うが。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 21:15:14 UlHqZZaC
>>81
PS2で4でしょ。
今ならもう安いし。
4やってつまらなかったら他のはもっとつまんない。
キャラの素性とか気になるなら1から順にやってみるのも手。
難易度の高いのが好みならコードベロニカ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 23:02:03 HrwJYZlb
>>81
4と5は絶対先にやっちゃダメ
wiiあるならリメイク1だ
アンクロとダークロは買うだけ無駄だからお奨めしない

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 23:14:34 UlHqZZaC
中身はともかく言う事がみんな違ってて笑えるw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 23:21:42 8Phkf4ke
みなさんの、大変参考になりました。
が、確かにみんなバラバラで余計に分からなくなりましたwww
逆に、何やっても面白いってことなんでしょうか?
他に意見を、持っている方いましたら是非聞かせてください。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 23:27:21 nGBY4ej0
発売順にやれ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 23:49:21 HgYIa6FU
1から順番にやると決めて中古漁るのが経済的かつ捜す楽しみもあり。
4&ベロニカは新品がいいかな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 00:07:25 k/wb0MWp
PSPあるならPSstoreのアーカイブスで2と3買ったほうがいいんじゃないかな
GCの2と3なんて見つかるかはかなり怪しいレベルだし

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 00:56:07 YKov0+/8
4ならPS2版を買うのだけは止めた方が良い
Wiiあるなら素直にWii版で
PS2版を買う時はベロニカと両方欲しい時(セット版)だけにするように
4単品ならWii版で

個人的にはリメイク1かWiiの4

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 01:47:38 eQT7ZDJt
確かにPS2版およびPC版のバイオ4はただの劣化版だからな。

まあ色々意見が出てるけど、ある程度画質が良くて
ストーリーも基本ストーリーが分かるって点で、俺もリメイク1を推すな。

バイオ4は確かにすごく面白いし、発売から何年もたってるのに
いまだに攻略動画とか上げてる人がいる位やりこみ要素はあるけど
今までのバイオシリーズとシステム面やストーリーが違いすぎるから後回しがいいと思う。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 01:54:06 o9IkmTz5
リメイク1は初代をやってるからこそ楽しめるゲームなのにそれを最初に勧めるとかないわ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 08:06:14 0wdTcFo7
まぁバイオ自体初めてなら1からでいいんじゃないか

さすがにリメ1のあと無印やるのはキツいかもしれん

ショットガン無双したいなら無印だが

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 00:22:59 43lxzHbi
無印1はゲームシステム自体が古すぎて色々ストレス感じるんじゃないのか?
無印から入った世代は何とも思わんかもしれんが。

確かに初代を知ってるからこそ楽しめる要素も多くあるけど
逆に、リメイク1を初代と捉えてストーリーを把握しても大丈夫だと思う。
後付け設定も含めて違和感無いようにストーリーを作りなおされてるからね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 01:40:36 92uyNblX
ストーリーなんかどこから初めても一緒だろ
どうせ新作じゃ無茶苦茶になってんだから
リメ1だの4だの言ってる奴はバイオを勘違いしてくださいって言ってるようなもん

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 02:20:43 43lxzHbi
4はまあ分かるがリメ1は妥当だろう…
どこがいかんのか言ってみ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 12:20:25 JjsKMUfl
4からストーリーぶっ壊しハジマタだからな
5に至っては失笑もんだし
別のバイオハザードとして出してりゃここまで叩かれなかったのにな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 13:19:55 zVgxkb3o
4からのストーリーは本当にひどい。5で巻き返しくるかと思ったら余計に酷くなってるし…(更には厨ニ…

初代から入ってる俺としてはストーリーの分さしひいて4は神ゲーとは呼べない

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 16:30:26 Fvbhngu6
壊れたのはベロニカからだろう
ウィルスとの共生だとかで人格を維持したまま怪物化
完全版からはウェスカーが超人になっちまった
どうも未だに4を嫌悪してる懐古さんがいるようだが、
あのまま同じシステムで続けても極一部のオタクしか買わず枯れてた
ストーリーに関してもウェスカー単体に力を持たせ過ぎた影響もある

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:37:26 BYsOATVO
しかし、こんな変形で続いてもなあ・・・
そんなんだったら枯れていいんじゃないの?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 18:02:13 zoGx/hiE
それを決めるのはメーカーだからねぇ。
慈善事業じゃなく、商売ですから。
変化を受け入れる人がいるなら、枯らさず続けるでしょう。
ブランド主義の日本じゃ有名タイトルってだけで武器だもん。
1からそれを築くのはゲーム離れが進んでる昨今じゃ大変。
あと国内しか意識しないドラクエならともかく・・・
最初から海外市場も視野に入れてるゲームだと変化は避けられない。
一方で日本人が好むゲームと、外国人は好むゲームが違うから難しい。
FF12も日本じゃ不評だったけど、海外じゃ絶賛されてたしね。
そう考えると双方で不評なバイオ5は何なんだろうね。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 18:46:36 OUP5J3nQ
そもそも4自体売れてないし、枯れてる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:07:42 JjsKMUfl
バイオハザードという名がなけりゃ4がそこそこで5で終了だろうな

ゾンビ映画が好きな俺はやっぱ0123ベロニカが最高だわ


105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:15:54 43lxzHbi
>>103
GC、PS2、Wii合わせて500万本以上売れてるんだが
お前の中じゃ売れてないことになってるんだな。かわいそうに。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:20:10 OUP5J3nQ
その何割が海外なんだよw
しかも所詮多機種合わせて
GCだけなら0にすら負けてるw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:26:25 JjsKMUfl
海外じゃ売れてるのか
外人はやっぱあんな派手な撃ち合いが好きなのかね


108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:40:54 43lxzHbi
多機種とか関係ないだろ。売れた分は売れた分だ。
重複して買ってる奴もいるだろうが、そんなのごく一部のファンだけだし。

まあ4はバイオハザードしてどうなのって考えるとちょっとな、とは思うけど
ゲーム自体はものすごく面白い部類だと思うぜ。5は正直ゴミだが。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:41:00 zoGx/hiE
最初からPS2で出してれば、もっと売れてたかもね。
それに海外が主戦場になったなら、尚更海外ユーザー向けになるのは
自然な流れだね、5はすでに時代遅れと切り捨てられたけど。
まぁ最後にWii辺りで2をリメイクしてくれれば
個人的にはもうバイオシリーズに未練はない。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:45:57 43lxzHbi
確かに2リメイクは欲しいな。
でもきっと今出るとレオンが超人になっちゃいそうで嫌な気もする。

4の超人具合は合衆国のエージェントにスカウトされて色々訓練したり
経験の賜物だと考えれば何となく説明つくけど
新米警官の2でも超人だったら、もう見放すな…

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:04:45 2DtIH0VE
リメイク以降のクリスの声って一緒なんですか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 01:59:10 U1k2wWNL
>>109
最初からPS2とかどんだけ無理言ってんだよwww
移植する際の経緯を知ってるヤツはこんなセリフ言わねーよwww

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 05:34:56 R44diuta
ハナからPS2企画として作るなら関係ねーだろ、真正の馬鹿かよ(笑)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 09:53:34 1jhXe71v
アンブレラクロニクルズ買おうか迷ってるんだけど、このゲームってヌンチャク必須?
Wiiリモコンだけじゃプレイ不可能?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 15:52:09 9D7r3MwM
>>112
結局PS2版が1番売れたし
移植しなきゃ正直ヤバかったね
移植に至る経緯を知ってるなら分かってると思うけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:07:58 R2wp0N5i
ベロニカ、リメ1、0、4の最大の失敗は出すハードを間違えたことだな。
最初、PS2じゃ今後バイオハザードシリーズは出さないみたいなこと言ってたのが印象的だった。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 22:56:28 aqpM2KtE
そのおかげでGCを買わされたからな


118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:10:29 iso3GOni
>>116
カプコンの市場戦略だったんだろうな。
最人気タイトルを他機に分散させる事で、プラットホーム側に牛耳られるだけでなく、
ソフトハウス側からも市場への影響力を残そうとしたのだろうと言われていた。
鬼武者やDMCをPS2に残したのは、保険だったんだろう。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:17:59 iso3GOni
久しぶりにバイオ1ディレクターズカットを出してやってみた。
アレンジモードのクリスでやってみたが、勝手をすっかり忘れていて、
うっかりレベッカを東側の物置に残してしまったので、弾薬大量消費モードに入ってしまい、
プラント42戦で弾薬をすっかり使い果たしてしまい、洋館に戻ったところでハンターに囲まれて行き詰まった。
やり直しだわ・・・・・


120:119
10/01/29 23:20:42 iso3GOni
失礼、西側の物置だた

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:32:56 R2wp0N5i
>>117
バイオ専用機としてGC買ってしまったよ。
GCはバイオ以外のソフト買ってねえw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:42:41 jag53BaQ
ルイージマンション?のんのん、バイオハザード。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:48:47 K2SwAZrx
視点固定ってところ以外ほとんど共通項ないやん
0よりは面白かったけどなルイージマンション

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:24:00 DR1xVONY
>>121
自分もGCを買ったクチだけど、GCだけでかなりの数が遊べるから、よしとしなきゃ。
0、リメ1、2、3、4、ベロ。
ないのはアウトブレイク、GAIDEN、5くらいのもんだ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:25:02 DR1xVONY
いや、ゲームボーイプレイヤーを装着すればGAIDENも遊べるな。
これは他の据え置き機にはないアドバンテージw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 01:06:39 UhKoCGVW
つってもあのコントローラーじゃ・・・

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:28:45 oewI2XwQ
メタルギアやバイハザやらの「体力減少」ルーチンを書き換えて
DVDに焼き直してオフしてるのってありか?

せこいのは承知。



128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:56:34 lrhodSKn
>>106
その海外にまで見放された5とかもはや何ゲーだよwwww

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 02:34:30 za2A6IIz
糞スレに帰れクソ虫どもめ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:02:53 hRuzonQe
初めてリメイクバイオ1やってるが撃たれても怯まない犬に吹いた
開始時のアンケートみたいので難易度変わったりするのかな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:14:42 zBTp6Vp/
そうだよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 22:47:41 xgFSUJuB
犬って作品によって強さが違うよな
123CVはハンドガンで充分
0は4匹しか出ない
リメ1は退けぞらなすぎワラタ
45はくぱぁする前にぶっ殺し


133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 22:52:04 TOO1T9AC
あれ、0にいたっけ
とんと記憶がない

134:119
10/02/11 00:09:07 ITYerqE8
電車の中

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 00:12:12 hZ17Yepl
ああそうか
いたね
4匹とも列車の中だっけ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:33:43 0rFWREkx
強さを比較を数でしちゃう馬鹿

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:28:34 +I0Jedxo
多分、「を」の使い方もままならない奴に馬鹿とか言われたくないと思うんだ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:42:42 hGJDVq1L
リメ1の犬やばいわ
ハンターもキメラもたいした脅威にならなかったが
犬だけは戦っても泣いて逃げようとしても噛まれて酷い目にあった
クリムゾン化と並んで初心者泣かせの変更だったと思う
前半の難易度がオリジナルよりかなり上がっていると感じた

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 00:31:39 I1eu8+P2
既出だったらスマン

3で今日初めてみたムービーあったんだがww
場所はカルロスでネメシス第二がはじめて出るとこ
見る方法は、ネメにダメージ与える、すると扉通ってどんどん奥に後退する
で、ピアノのところでほおっておくとジルが寝てる部屋に入ってゲームオーバーになる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 11:34:17 aDUf2yjA
はいはいすごいすごい

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 14:51:41 7qar8st9
リメ1やったけどダメだったなあ。初代から殆どやってきたけどなんか全然面白く
なかった。初代もだけどクリスアイテムもてなすぎだし、さらに油も持つから
から同じトコ何度も行ったりきたりで冷めた。固定カメラも見づらいし空間把握
し辛い。操作性悪い。難易度的には普通だったけど、鍵集めのバイオは自分には
向いてないらしい。やる前は初代~ベロニカの旧バイオ派だと思ってたのに。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 17:15:07 Nl7ERxOF
リメ1のゾンビは動く障害物と考えると凄く楽になるぜ
基本的にスルーだ。他のシリーズより回避はしやすいと思うぜ。


143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 20:46:21 gY0M7KFl
>>139
一度それなってからネメシススルーすることにした。


144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 10:37:56 WMVd6UHw
リメ1はゾンビはいかにまとめて燃やせる位置で倒すか
もしくはスルーかショットガンで頭撃つか

でもぶっちゃけゾンビにショットガンはもったいないし灯油も限られてるので
俺は基本的にスルーだなあ。

アイテム欄すくなすぎ物持てなさすぎって人は
武器2種と回復と… って感じで物持ちすぎだと思う。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 14:18:45 121T/kAz
慣れるとクリスでもアイテム欄、余裕あるしな。

そりゃ初回は行ったり来たりの繰り返しだが、それが楽しい。
周回重ねて、効率考えたルートを模索するのも楽しい。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 14:38:49 WMVd6UHw
バイオシリーズはタイムアタックが本番みたいなもんと思ってる。

リメ1はいかにスルーできる敵を覚えるか、だね
ゾンビを倒すのは赤頭になることを考えてもリスクにしかならないし。
絶対倒さなきゃいけない敵、倒さないと色々面倒な敵は全部合わせて20匹くらいしかいない。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 00:28:53 IoYyYkfb
俺は逆だな。
その作品の、本編初回プレイ~初クリアまでが
本番だと感じてる。
一番、演出やら仕掛けやらを楽しめるのが
そこだけだからな。
後の縛り、タイム・スコアタなんかは
付属で付いてる別ゲーぐらいにしか感じない('A`)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:52:10 93uGvIIa
灯油システムはウザいとは思わんかったな
難易度上がった感があるけど結局よく通るとこだけ完全に排除

爆弾フォレストが一番ウザかったな
最初いきなり出てきて焦ってぶっ放しちまったぜ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:58:41 JVh774Jd
ナイフなら大丈夫だろうと思ったら爆死したのは俺だけじゃないはず

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 14:58:25 /aGp8Xuz
神谷のブログでバイオ2において
リアルタイムポリゴンキャラで初キスが自慢、と言っていた
本当に最初かどうかわからんが他にも何かいってやれよ神谷w

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 16:56:18 ReNBj7sz
誰か改正版アーカイブス買った人いない?
少し変わってるらしいから気になるんだけど

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 09:48:20 nus45gFt
ごめん
ここ普通の総合かと勘違いした

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 07:11:24 tVS70qpb
初代バイオディレクターズカットの
アレンジモードについて質問なんだけど、
これも3時間切るとロケランが手に入るの?
いろいろググったけど明言しているサイトが
見つからんので。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 07:20:29 c24E9vAX
URLリンク(www5.atpages.jp)

ここによるとDCでも出るみたいだね
ていうか出たはず

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 07:31:41 tVS70qpb
>>154
こんな時間にまさかの即レス
ありがとう!


156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 21:07:37 RV7920w5
SS版のバイオハザード売ってたんでつい買ってしまった

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 21:26:14 cQmDwcK9
あれの価値はバトルゲームだな
画質について気にしちゃだめだ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 11:47:46 zPn8PCzk
DSバイオのリバースモードのナイフの強制戦闘モードで
ゾンビを攻撃しまくっても
どうしてもゾンビに噛まれるんだけど攻撃ボタン連打する以外にできることないの?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 13:12:33 /LsobcQq
荒らし対策につき
スレ保守

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 20:02:29 nuv/XX1I
荒らし対策でageるとか斬新だな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 00:25:02 VvvtWc7I
今年に入ってから人生初のバイオハザードを楽しんでいる。
アマゾンで5、CV&4セットを注文した後、到着するまでの間レビューを
読むうちに我慢できず1と2をPSNでゲット。
正直、PS1の画像で今さら楽しめるのか??と思ってはじめたが・・・

もう面白いのなんのって、画像の荒さは全然気にならない。
(当方TVは42インチ)
当然腕はヘッタくそで謎もなかなか解けず、攻略サイトみながらやっと
ゴールしたジル編は15時間。次のクリス編でも7時間。
それが今では、すいすいゾンビを避けられるように。
・・でも、1や2のやり込みにハマってしまい、5のパッケージを開封
出来る日は当分先になりそうw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 13:13:37 4ylUzMml
バイオは面白いね
一通り遊んだ後で5の絶望感をぜひ味わってほしい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 01:18:33 VvgVOgeq
>>162
絶望というより失望じゃね?w

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 01:25:35 0UMGnoac
初代のアーカイヴス版をダウンロードしてPS3でプレイ
してみたんだが、ロード時間が長くないか?
メニュー画面の呼び出しに遅れを感じる。
PSPでプレイしてた時は全然気にならなかったんだが。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 09:36:29 ePPxJvgz
今更ながら3をやってみようと思うんですが
今なら一番最後に出たGC版をWiiでやるのがベスト?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 09:52:17 cCVVaLFm
どれもベタ移植だから一緒のはず
好きな奴安く買える奴で十分

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 15:31:05 SdTbbQ3Y
了解しました。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 17:49:45 0tQTQJz5
>>158
今更だけど
もしかして突きしかやってないのか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:09:43 VlkcNyhH
初回プレイで一番スリルを感じたのは、リメ1とのDCクリスだな。
特にDCクリスは極悪。
コルトパイソン一発で死なないわ、廊下でハンター三匹当たり前とか。


170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:48:24 m//6dhdK
あの頃のバイオは怖くて楽しかったな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 13:30:02 wqP9hAHp
1ってPS版とGC版どっちの方が難易度高い?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:36:17 CgfMXlXr
PS版プレイ済みなら圧倒的にGC版
初プレイ&情報なしで操作性の悪さや視点攻撃、アイテムの発見しづらさも考慮するならPS版

だけど総合的な観点からいくとやっぱクリムゾンや犬最強のGC版が圧倒的にムズイ



173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:44:17 wqP9hAHp
サンクス
2、3はヌルゲーすぎたけどPSクリスはなかなか苦戦したから楽しみだわ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:56:41 0hUR7I6P
ナイフクリアだったらヌルゲーだった2が激ムズに変化するから面白い。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:13:16 /m1cm3dV
2でゾンビをナイフで攻撃していると悟りが開けそうなきがしてくる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:32:38 HQF+tm8U
ナイフで全滅クリアだったらさすがに投げ出す

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 14:24:07 /m1cm3dV
2はインクリボン多いしリッカーに対してハメ技があるからほかと比べれば簡単だよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 14:36:29 Dxssksyz
>>177
ハァ?やったことないの丸分かりだな
2のナイフクリアのムズさはリッカーとかそういう問題じゃない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 20:00:50 BBmoABz5
2はやたらゾンビが密集する箇所があるからちょっと厳しいよね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 20:16:44 MvmEixzT
押収品倉庫だっけ?あそこが無理ゲー

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 21:14:34 /m1cm3dV
>>178
いややったけど…
インクリボンがたくさんあるからゾンビ密集地帯もトライしてる内にできると言いたいんだが

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:41:10 Dxssksyz
ゾンビ密集地帯とかリッカーとかそんな些細な事じゃないと思うんだが
やったことある奴は絶対わかる、2がナイフクリアきつい理由。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:13:02 mnrDofsi
なら言ってみれば?聞いてやるから

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:56:26 pIR3rh7m
2の、ナイフクリアとクレアでのナイトメアモードとでは、どっちが難しいんだろ?
どっちもクリアしてないけど orz

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 08:27:59 rPzkwrvv
2のナイトメアモードって、いまなら何のハードでできるの?
ドリキャスだけ?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 10:47:26 ZgqqXwVz
2のナイフクリアはリッカーは相手しないでいいし
ゾンビ地帯もある程度かわしていけるからな。

表だけなら大したことないが、裏も含めるとボス戦が鬼門中の鬼門。
他のバイオシリーズと比べてボス戦がナイフできつすぎる。

ナイフの攻撃力がシリーズ中最低ってのもあるが
攻撃力が高いボスが多すぎて回復が全然足りないってのもある。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:13:42 HpIwQZFg
テスト

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:24:57 HpIwQZFg
>>180
押収物倉庫は入ってすぐ壁づたいに走りながら□連打してれば切り抜けられるよ

てか確かに表はなんとかナイフクリアできたが裏はクリアできる気がしないね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 13:34:50 ZgqqXwVz
表だけだったらクリアって言えない気がするしな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:07:37 mnrDofsi
>>186
ナイフ殲滅プレイの話してたんじゃないの?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:41:21 IVbNW72q
>>188
いや、殲滅での話な
それに「入ってすぐry」じゃなく、数秒待機してゾンビ誘導してから走るのが普通
さらに言うと2ナイフは裏より表のほうが難しい


192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:22:19 A5B8JWjb
2でナイフ殲滅してる動画を見たけど正直真似したくないと思った
あのゾンビの耐久力はなんだ
特にブラッドがひどい


193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:22:03 uGL2BFTy
「警察署入る前にブラッド倒さないと駄目なんだ」と思ってナイフで何回も特攻した俺が通りますよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:23:25 N5NFy9t/
何回リメイクバイオのオープニング見ても
ブラッドがヘリで逃げるシーンで吹く

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:36:54 ZgqqXwVz
殲滅の話してたのかよ。んじゃ表も結構つらいな。
ナイフクリアは表裏やったが、殲滅はやってないからいまいち分からんが。

リッカーイビーは殲滅だろうがスルーだろうがどうでもいいけど
ゾンビがナイフに耐性ある以上、殲滅クリアだと絶望的に難しいな。
あと何気にタイラントも地形に嵌めれる所以外だときついな。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:57:25 kqpfjWUd
表でも警察署までだけでも心折れそうだw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:35:40 mnrDofsi
いや市街地越えれたら最後までいけると思う

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 16:26:35 LWuNslPK
このスレ見てたらナイフクリアしたくなってきた

もちろん全滅なんかはできない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 02:28:18 Y/9OVDNl
2と言えば豆腐がトラウマだわ。
一回クリアしてもう二度とやってない。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 23:31:00 Y/9OVDNl
アウトブレイク1・2は本当にきつかった。
ポイント稼ぐために何度もミニゲームやったな・・・
ベリーハードも難しかった。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 23:53:13 yRGgYnLi
バイオ5今日買ってきたんだけど、オンライン以外で2人プレイってできないの?
彼女と一緒にやりたいんだけど…

ちなみになんとかパック?じゃないほうです

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 23:59:13 QZwow5Tt
できるよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:06:03 QV1pXBr/
できればやり方教えてもらいたい><


204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:15:20 du+vLA5Z
説明書読めよ ちゃんと字読めるか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 04:14:46 +/vnN4Ks
豆腐は簡単じゃね?
敵配置が避けろ、ちゃんと避け方があるぞ、と言わんばかりに
わざとらしい置き方になってるし

自分でも壁抜け一切無しで一番最後のタイラントと
その一つ手前のゾンビ通路以外はノーダメスルー出来る

(この二ヶ所もノーダメパターンがあるっぽいけど
壁抜け使わない限り俺には無理だ('A`))


豆腐をクリア安定してからは
俺のハンクは殆ど銃を使わなくなってしまった…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 04:21:20 +/vnN4Ks
2本編ナイフクリアもオリジナルノーマル、スルー込みなら
そんなムズくもないんだけどね

ハーブとインクリボンでゴリ押しでどうとでもなるし

ワニだけだなムズいのは…

アレならナイトメア通常クリアの方がまだムズい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 12:31:23 l24UNmOC
イビーさえいなければ豆腐は楽勝なんだが

あいつ嫌いだわ

初プレイ時に倒したと思ったらピシッって叩かれるのがなんか嫌だった


208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 01:31:47 GIHdTR6L
3のマーセナリーズはイライラさせられたな。
4のは楽しくて良かった。
ベロニカのも良かったな。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 16:17:06 uhFUKQ2P
>>208
ベロはロケランは条件が厳しすぎたけど、リニアランチャーは楽しめるうちに取れるのが良かった。
FPS視点でのウェスカー無双が楽しすぎ。意外とアナザークレアが使いづらい。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:42:40 OQVPmfru
リメイクバイオのロケラン出すの無理ゲーだろ
ノーマルかハード三時間以内にクリアは無理だよ
なんでイージーでも可能にしなかったんだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:49:11 qGnTbO/J
>>210
5時間以内クリアでバリーのサムライエッジという救済策があるぶん、他よりマシかと

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:53:25 1jvdpyZi
>>210
アイテムの配置(拾わないで置いておいた方が早いアイテムがいくつかある)
やスルー出来る敵(クリムゾン防止やハンター登場後のリセット)
スルー出来るイベント(バリーやレベッカには死んでもらいましょう)を覚えれば案外楽。
>>211が言ってる通り、サムライエッジが強いし。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 19:40:11 K9NANtAW
リメバイオ1は慣れるとそんなに難しくないぞ
ジルでショットガンをバリーに助けてもらってすぐ入手して
ゾンビちまちま焼いたりせずにショットガンとグレネードで突き進めばいい
ダガーやスタンガン刺してその隙に通り抜けるとかもありだ
もちろん走るだけでスルーできるような箇所はそのほうが早い
あとはバリーの銃奪ってMOディスクも取らず一人で脱出すればいい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 19:56:59 1bNWHq5C
リアルサバイバルでも隠し武器欲しかったな
5時間切った時よっしゃあ!!と思ったが何もなかったのは悲しかった

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 08:58:11 BP2Ama1K
210だが>>211>>212>>213ありがとう
俺頑張ってみるよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 05:50:40 QTjfox/m
0をPS2かPS3で出して欲しいな~

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 08:49:47 aeBiyL1R
今さら出したところで…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 09:41:36 7kRxYId/
>>216
プレステ2で出してもグラがGC版より劣化するから
プレステ3じゃないのか?出るとしたら

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 09:54:10 m6h/6FxT
リメイク1、0は任天堂の全面的な協力があったから
他社のゲーム機への移植は待つだけ無駄だと聞いた。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 12:03:17 JEHNUXay
そんな断定的な意見が囁かれつつ、ベロニカや4は移植されたんだよなあ・・・

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 13:29:09 IctYxIjV
そう言いながらずっと待ってるがいいさ
その二作に関してはPC版すら出てないというのに。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 13:37:12 brduEoic
リメイクはともかく0はとても移植されて喜ぶような出来じゃないぞ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:26:15 TLh9bQaa
出るとしても、オリジナル発売からそう間をあけないだろうし。
これだけ経過すりゃ、もう移植版が出る事はないよ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:34:29 AwdLfbUc
リメ1はリメイクだからいいとして、0は移植オリジナル要素でもつけないと出ても売れないだろうな。
とは言え、UCでウェスカー編やっちゃってるし。
エンリコ編やケネス編が付いてくるなら俺は買う。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 17:09:17 gdWmg+ox
0はアイテム枠のやりくりがとても大変だった記憶ばかりだな
あと武器を置いたり分けたりしてたために一部ボス戦で弾切れに泣いたり
話とかは結構よかった気もするが・・・

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 18:24:14 X/7gT7/2
PS3のアーカイブスにある初代バイオ1があって久々にプレイしたいんだけど、PS1のメモカ無いんだがちゃんとセーブってできるや?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 18:46:58 fUehlYfr
>>226
プレステ3本体にセーブできると思うよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 20:22:27 AwdLfbUc
>>225
その辺りのやりくりが0の醍醐味と言えば醍醐味だからなあ。

とりあえずレベッカは基本的に武器無し・弾&キーアイテム持ちで、
単独行動時のみハンドガン持たせてたな。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:00:19 2IffPD4L
アウトブレイクなんか持てるアイテム4つだぞ・・・

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:11:35 y9BBEx2t
持てるアイテム数に対して持ち運ばないといけないアイテム数が多すぎるんだよ0は
アホみたいに2ブロックアイテムだらけなのも最悪
ボックス廃止したおかげで余計煩雑だしあんな酷いシステムは二度と勘弁して欲しい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:37:13 ETE5tlZm
バイオハザード4はモーションキャプチャー使ってるらしいけど1~3とベロニカも使ってるのかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:53:47 kXz3jGrU
恐らく使ってない。
いかにも計算でつけた動きって感じだから。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 18:18:09 s/DBLwI2
215だが無限ロケランのアドバイスくれた人ありがとう。
アドバイス通りにやったら無限ロケラン出せたよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:37:35 ETE5tlZm
2では女ゾンビいたのに、それ以降だとあんまり出てこないよね?
SIRENみたいに、子供ゾンビとか出てきたら面白いのに。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:46:29 2oeMSQNJ
女ゾンビは2と3とOBじゃ普通に出るな。1と0とベロニカは無し。
4と5でもゾンビじゃないけど出る。UCはベロニカパートでも出る。

こうやって書くと、むしろ出る方が多いんじゃね?

子供は、もはや人じゃないとしても、殺す表現があるゲームじゃ避ける傾向にあるね。
ゾンビ映画なんかでも子供のゾンビはほとんど出ないし
出たとしても(映画バイオ等)それを殺すシーンはほぼ無い。

知ってる中で唯一子供ゾンビが死ぬのはバタリアン2のクソガキだな。
結構大きい子供だし、すごい憎たらしい役だったけど。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 23:53:33 ETE5tlZm
4ってデュアルショック1でもプレイできるよね。
ゲームによってはデュアルショック1どころかPS1の普通のコントローラーでも操作できるけど。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 23:56:23 yVX7UlGH
その辺はソフトによってバラバラだな
敢えてデュアルショック2専用にする意味もさっぱりわからんし

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 00:28:58 8Q6nV4iU
デュアルショック1とデュアルショック2ってどこが違うんだろう?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 00:40:49 bsfIIlQS
2だと十字キーや○×他のボタンもアナログ入力になってるらしい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 00:57:06 a4fAvtuu
>>234
女ゾンビは3の方がいろんなバリエーションが出てくるじゃん
女警官姿のゾンビとか、クレアっぽい衣装の女ゾンビとか、3姉妹ゾンビとか

>>235
子供ゾンビと言えばジョージAロメロの「ドーンオブザデッド」だろ
ヘリの給油に立ち寄るところで、元気に走りながら襲ってくる子供ゾンビがでてくる
すぐに撃ち殺されるが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 01:03:17 8Q6nV4iU
SIREN1の子供ゾンビを越えるゾンビはバイオには出てないな。
猫ゾンビとかも面白そうだ。
サイレントヒルのナースゾンビもセンスいいよな。

そういえばOBにはライオンゾンビと象ゾンビが出てきたっけ。
象ゾンビのベリーハードは胃を痛くしながらナイフで切り刻んだもんだよ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 01:12:26 jthSUvpr
テス

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:39:25 mDLeLPiY
>>240
>女警官姿のゾンビとか、クレアっぽい衣装の女ゾンビとか、3姉妹ゾンビとか

こんなのいたっけ?
記憶にないわ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:40:36 8Q6nV4iU
2以外の女ゾンビって記憶にない・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 04:24:00 eaGcefa1
そう言えば、GTAでも子供は出てこないな。
子供殺すとさすがにうるさいのかな。
戦争では無差別殺人しまくってるのに。

映画版バイオでも子供は出てこないな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 09:28:03 pDh7XEPd
>>245
映画のバイオⅡで学校のシーンで子供ゾンビでてきたよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:42:46 jlGqCIV0
>>243
女警官姿のゾンビはマーセの三叉路に出てくる。クレアっぽいのは変電所の前の道路に出てくる?赤い服装でポニーテールのやつかな。三姉妹・・・?これは多分、3つの宝石つかう部屋にでてくるドレス姿の3人いる女ゾンビのことかな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:53:12 ktmdxQFw
3は追跡者との第一戦目が一番キツイね。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:21:57 VSIfdQNW
>>248
俺は第二形態の初戦の方がきつかったな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:56:28 6k6Ujo8G
追跡者は全部逃げたなぁ
追いかけられる時は滅茶苦茶怖かったけど

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:04:44 rM2z6gt8
追跡者は一定の場所まで逃げたら追いかけてこなくなる紳士。
個人的には倒さない限りどこまでも追いかけてきてほしかったが。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:07:32 ktmdxQFw
でも、追跡者を無視するとヌルゲーになっちゃうんですよね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:14:12 xvsiN4Yn
3はグレネードや弾の調合がむずかったな。
ガンパウダーAとBばかり調合してたな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:20:12 ktmdxQFw
ガンパウダー懐かしいな。
3のみで廃止されたシステムだったもんな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:43:50 ldMtakBX
3のガンパウダーは冷凍弾のみの為にあるようなもんだったしなあ。
EAGLE手に入れたら節約しないでも弾余るし、作る必要無かったな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 01:32:35 FFbNSLIP
バイオハザード無双作れば売れそう。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 01:17:54 pB5nPy4+
戦闘機で操縦中にシェバにフェラしてもらったw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 05:02:10 /vS9qTLl
バイオハザードとデビルメイクライとメタルギアソリッドを合わせて3で割ったようなゲームやりたいな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 05:45:32 ehl62puY
バイオハザードとディノクライシスと鬼武者を(ry

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 20:38:37 OeiCdW7X
>>259
ディノクライシスは1、2、3全部別ゲームみたいなもんだが、どれかによるなw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 18:16:12 jQuGhTD8
リアルでバイオハザード2~3あたりになんねぇかなぁ・・・
もう疲れたよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 20:50:05 soZtzEUA
散々怖い思いして痛い目見てうろうろしてるところをミサイルで焼かれたいと申すか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:03:12 CmmdEa7F
ハンターに首チョンパされて即死したい
痛みを感じる暇もなく・・・

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:15:01 Q6To75FU
まずひたひた足音だの変な吠え声だの聴かされて恐怖演出されますよ
しかもあれがスローモーションで飛び掛かってくるシーンが3回リピート

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 22:57:33 CmmdEa7F
Tウイルスって一日やそこらじゃ完全ゾンビ化しないんだっけ?
正常なまま夜寝て、朝には完全ゾンビ化してて、理性も恐怖も無くなった状態でチョンパされたい。

もしまともに意識があるなら、グロ修正が入った後の首を裂きよりも、修正前の首チョンパの方が楽そうだ。
首裂かれて絶命するまでの一瞬がかなり苦しそうだし。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 23:12:30 z8H6nvsW
>>265
うざ。かまってクンきもい
死にたいならごちゃごちゃ言わずに黙って死ね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 06:36:26 7y9YHJDa
その罵倒が欲しくてうだうだ言ってる奴にわざわざ餌巻かなくても

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 12:47:40 rDyELnul
>>266
そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
中学生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 17:44:45 Gn4jDRd0
>>265
かゆ、うま

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 05:32:02 w6OMxuU3
QMAで「かゆいうま」が回答の答えが出た
ちゃんと「い」もついてるところにちょっと感動した

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 20:03:00 ETMlHs2Z
かゆまー

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 00:16:28 GG8Ra29C
アウトブレイク2難しすぎてワロス(`;ω;´)フハハハ
EASYでやっと遊べるレベルだぜ…

質問なんだけどアリッサをパートナーにした場合
アリッサにピッキングしてもらう事って可能ですか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 19:44:00 GG8Ra29C
自己解決↑

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 06:27:56 mALk040f
>>272
バイオハザード アウトブレイク総合スレ30
スレリンク(gameover板)

こっちの方がまだ人はいるよ。気軽に質問ドウゾ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 10:22:30 4VdvlKh/
アウトブレイクはマジでオンでそれなりの実力持った人たちが集まっても、
レベルによってはクリア難しいからな

だがそれがいい

276:272
10/06/15 19:48:30 pTWys/Gg
>>274
誘導ありがとう

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 12:38:45 yofWZYc4
バイオ5オルタナティブやってるんですが最後の敵?ウェスカーが倒せません
ラスボス用にマグナム18発、ライフル60発その他もろもろ用意したんですが玉が着きます
何度もチャレンジしたんですが…
誰か倒しかた教えてください。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 13:25:35 Jb1DNSrb
>>277
URLリンク(www20.atwiki.jp)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 15:15:05 yofWZYc4
>>278
ありがとう!
最後は羽交い締めで倒せました!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 08:37:51 NaqXLp/G
初代バイオのロケットランチャー取得条件はノーセーブ3時間以内って書いてるサイトがあったんだけど
3時間のみって書いてるサイトもある どっちなの?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 08:44:05 7hxe2lrt
3時間のみだったと思う

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 08:51:54 NaqXLp/G
>>281
ありがとう
先日初見プレイで3時間50分でクリアできてそれで唯一死んだのがハンターの即死攻撃だったから
次やるときはボス系よりハンターの一撃死が怖いから
ハンター出現前にできたらセーブしたいなと思ってたんだわ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 20:34:04 TCFeGCZz
  ∧,,∧  これはGウィルスだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) ボクどこも悪くないよ?
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?


         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ  
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ 
          /   つ(-ω- )  ) 
          しー-J  しー し─J   



       /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ スタアアアズ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨、

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 22:02:00 un1b5Wly
バイオ2スレ無くなったのでここで

やっとこさナイフでワニ撃破達成age
EASYだけどね。

フルぼっきしたわww


285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 14:13:01 cAnJL9D+
>>284
やるな。
俺はナイフクリアは2だけできてない。
プレイ動画見たけど真似できねぇ。
EASYでもワニ倒せたのはうらやましい。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 15:32:11 Hq+DLqiT
ワニだけはナイフ無理で銃で爆発させたなぁ・・・他は大丈夫なんだけど

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 00:07:01 nK5QCiwn
このゲームなんで最初は外や村なのに
最後は基地みたいなとこにワープされんの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 11:18:35 up7O+wNQ
4,5の話ならタイトルを借りた別ゲーです

4,5も面白いけどやっぱりバイオはゾンビがいいよね

ショットガンなみに強い蹴りにパンチとかいらねーよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 11:21:20 q7YpGLMV
>>288
最初は街や村やでかい家で、最後は秘密基地ってのはシリーズ全般通してのお約束だろ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 19:11:57 9xmCC+VV
0と3は研究所ではなく下水処理施設だったな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 00:51:06 NdjlhUDl
リニアランチャーとかある時点でただの下水処理施設じゃないし
処理場に偽装したアンブレラの施設じゃないの?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 01:12:08 fla6VXaI
秘密基地とか小学生かよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 20:35:01 IHAbGUkp
5買ったはいいが全くやる気がおきない
4以上にアクション性が強いと書いてあったから

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 20:44:04 FBRxeYyw
>>293
本編は4の方が楽しいが体術好きなら5のマーセは楽しい。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:33:00 +ViJCNSC
>>294
あのカルタシスゼロで下手糞でも高得点取れるし、チート使った奴がランキング上位の
マーセが面白いとか片腹痛い

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 00:15:03 Hh96YYNn
カルタシスって何?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 01:46:04 hfjO7OWl
>>283
おもしろすぎる・・w

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 16:41:28 3PHHu8yA
バイオ5AEの金の卵って
どこにあるの?
チャプター3-1にあるらしいが見つからない・・・
難易度とか関係あるのかな?
それとも運?
アマチュアで5週したがまだ見つからない・・・
助けて・・・


299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:38:47 SpVCx8DV
>>298
URLリンク(www20.atwiki.jp)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 19:45:26 3PHHu8yA
>>299
ここのどこに記載されてるの?
アイテムの卵の所には白茶は蛇ニワトリが落とす
腐卵はマジニが落とすと書いてあるけど
金は書いてないよね


301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 20:03:30 3PHHu8yA
自己解決しました
3-1マップ中央付近の島に
ニワトリがたくさんいるので
そこをマラソンすると手に入れやすい
某バイオやり込みブログに記載されてたので
頑張ってマラソンする

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 20:49:05 SpVCx8DV
>>301
>白、茶、金はニワトリを放置してると産む。Chapter3-1の中央の島で収集しやすい。
>また金・腐乱共に高難易度の方が出やすいようだ。アマやノーマルだと
>1時間粘っても取れないことがあるが、
>プロだと1時間で金8~10個ほど拾えることも(あくまで体感です)。
ちょうど飛んだ所に書いてあると思うけど俺のミスか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 20:50:24 ugEEmQFW
>>301はユトリ世代?
日本の教育がこんなに惨くなっていたとは。

白、茶、金はニワトリを放置してると産む。Chapter3-1の中央の島で収集しやすい。
この時AIへの指示をアサルトにしておくと、卵を産んだ瞬間に反応して拾ってきてくれる。
自分で見に行かなくていいので楽。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 23:07:50 1LqSgoMX
今「ゆとり」は世代関係なく使えない人間を指すらしいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch