あぼーん
あぼーん
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:08:04 r0S1EKPv
イケメンの夢で終わらせないは名曲
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:13:57 5k1D9/ch
自分はFFじゃ8が一番好きだ。あれだけは何周もやった
そんな自分でもバイオ5がつまんないことに何の異論もない。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:16:55 EjL/0fRu
>>226
5は超wktkして待ってましたが何か?w
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:31:31 ZcgG6XtV
500マソ突破おめ~
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:44:49 v37SAdTm
カモーン!(笑)シェバ!(笑)ハリー!(笑)
234:えくせら
09/06/02 23:43:55 +mejaGMa
さっきとりあえず終わったけども。。。。
ストーリーを見るためにやっただけだすな
もう明日にでも売り飛ばすかな
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 23:50:11 SCaUQJNm
「しぇばかばみー!」
さあ、何処のステージでしょうか?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 01:07:08 xtjDH6SC
>>235
3-2
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:21:10 lSnwBiMf
このゲームはバイオハザード5というより
ゾンビシューター5って感じのタイトルの方があってる
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 03:04:10 xUIJPk8+
ゾンビと申したか
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 03:06:08 wF5Qb+wn
coopとかさ…
ほんっと何もわかってない
流行に浮かぶことしかできない浮薄な最近の日本人の悪性を塊にしたような奴だな、竹内
バイオに関わらないでくれよ どっか行ってくれよ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 04:13:48 WVKYGnWl
なんつーか、ただのゲームになっちまったな
中身もクソも無い
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 07:45:11 YzTGOaJj
このシステムで6作るならもうやめて欲しい
新作なんかより2と3をリメ1風にしてほしい
2はハンク編
3はカルロス編、ニコライ編を+で
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 09:04:08 HlJfxjNu
リメイク3は追跡者の強さを変えれたらいいなぁ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 12:32:42 48FH+thY
6はオンライン専用になったりして・・
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:11:39 wF5Qb+wn
>>241
糞同意
>>243
実現しうる悪夢
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:15:28 B0UYi6bB
ケケ内が考える6ってなんなんだろうな・・・
怖いけど興味がある
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:21:08 kqkPR075
5はつままんないからクリアして売った
だけど6は買いますw
結論
1リメイクのジルは可愛いすぎる
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 16:43:31 HlJfxjNu
やはり八年後だとPS4だからさらに画質音質上げたムービーバイオが出そうだな
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:37:40 NurIwA5C
カプコンを代表する大作シリーズのひとつ「バイオハザード」のタイトル看板を利用し最新作5をこれまでにない糞ゲーに仕上げユーザーの期待をことごとく裏切り金を騙しとるかたちになり詐欺行為をはたらいた竹内氏の裁判はいつですか?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:10:25 WVKYGnWl
>>246
お前とはいい酒を飲みながら洋物のアダルトビデオを見れそうだ
声の配役も最高だと俺は思う、ジル最高
4はまだナンバリングながらある意味外伝みたいなもんだと
あの中身の無さは目を瞑れたが、5・・ナメとんのか
ただ流行に沿ってアクション特化してりゃいいってもんじゃねえよ、海外に媚びてんじゃねーよ・・
しかもそのアクションも評判あんまり良くねーじゃねえかよ
バイオのあのB級ホラー映画な、奥の深そうなストーリーが破綻しちゃもうそこでバイオじゃねーんだよクソが・・
ウエスカー超人化でマトリックスよろしく展開も最初はえwって感じに思ったりしたがまだいいわ
それを最後まで渋くかっこよくうまいこと練って押し通してくれればな、なんじゃあの最後、結局あれかいw
もう萎えた
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:06:52 5WRphTCf
4は神ゲー
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:18:02 YzTGOaJj
>>242
強さというより出現回数がいいな
あと出現場所は完全ランダムにしてくれたら緊張感が増す
バイオ2はミニゲームでアイアンズ署長によるラクーンシティ市民ハントゲームがあれば満点
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:49:17 2wzsoaaW
評判良い4やってみた。
うむむ。
確かにおもしろかったけど。
5をHD画質でやったあと
PS2の4やっても正直...。
というところ。
やっぱ、シリーズものは
発売順にやるに限るね
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:07:13 wF5Qb+wn
俺はグラなんざ気にしないな
グラでゲームを買う訳じゃないし
ゲームへの欲求はグラにあるわけじゃない
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:08:34 wF5Qb+wn
※追記
勿論いいに越したことはない。
食事に例えるなら盛り付けの美であって、それはまず食事そのものが美味しくなってからやるもの
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:38:18 2wzsoaaW
押し付けるつもりも、
4を否定する気もないけど。
オレはグラと面白さはある程度
イコールだと思うんだよね。
敵キャラなり背景なりの
見た目の説得力?も楽しさに
繋がるかなと。
あと、4はダウン追い打ち無かったり、
武器チェンジでアイテム画面出さなきゃ
いけなかったりするんで、5-4の順番で
やってるオレには結構ストレスフルでさ。
発売当初4やってたら
完成度高すぎて
鼻血出てたろうなあ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:58:55 mwlMD6ow
クイック武器チェンジがあるのとないのとでは雲泥の差だよなw
あとマップが常に表示できるのも地味に嬉しかったね・・・欲をいえば拡大機能もあればよかった
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 06:42:15 duEhYebR
協力プレイ(失笑)
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 07:43:13 W2I06AVM
以前のバイオと比べるから糞なんだ
他のゲームと比べてみろ
なっ糞ゲーだろ?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 07:52:40 UBUw2mYj
リメ1>>>4>>>2≧CV>0>>SIREN:NT>>>3≧5
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:26:30 GtIKnNfJ
>>259
1とリメ1を統一すんなw
既に別作品ってレベル
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:31:58 MUz6R9U2
まあリメ1はある意味初代を越えてるよな。竹内も何故リメがこれほど評価が高いのか考えたほうが
いいんじゃね?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 12:46:31 EYPbNvc1
お前ら
ターミネーター
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 14:07:13 bnkFLWQ1
>>258
笑かすなww
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 14:36:30 fpqn63V3
いくら5が駄作でも3よりはマシだが
2の一部要素に過ぎない"追跡してくる強大なBC"
が主題になってる時点で3はダメすぎ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 15:26:39 8hjziyaW
俺は余裕で3>>>5だな
0と5がタメ張る感じ
だが5の方が苛々する
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 16:19:38 AElxiLhM
初代バイオDCもアレンジが秀悦だったな
リメイクは超えられないが
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 18:27:51 wk/cXPGX
やけに内容薄いし、物足りなさもありすぎると思ったらケケ内のせいだったのか。
海外市場でウケるゲームにしなきゃいけないのも分からなくもないが・・・。
でも過去バイオの良さを全部消し去ってただの1本道な射的ゲー作るなら別タイトルにして欲しかった。
やはり「あれはどこだこれはどこだ」と探し回って悩みつつ弾切れに怯えるのがバイオ。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:06:26 ZkCRxh0i
シリーズ最高の出荷本数記録したんだから5がシリーズ最高傑作だよw 議論の余地もないね
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:53:26 g7UOjTkn
ストーリーの結末がどんなものか気になってたファンも多いだろうに
積み重ねてきた結末がこんなのとはね・・・
「結局バイオってなんだったんだ・・・ _| ̄|○」
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:54:32 C8fLB3SL
世間が面白いっつったら右習えか?
ママに下着買ってもらってる奴は帰れ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:14:38 wk/cXPGX
>>268
何回か沸いてるみたいだけど出荷本数と中身の出来の良さは関係無し。
ほぼ確実に買ってくれるファン層がどれだけいたのかって言うことと
いかに多くのゲーマーの期待感を買ってくれるレベルまで高められたかってことが重要。
要するに中身より販売戦略の方が重要って事。
「売れた懼物が良い」なのは何だって一緒。
WiiとPS3と箱懿「ォならどのハードが最も高性能だよ?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:17:37 cLhMAFKi
ストーリー(笑)なんか4で完全におわってんだろ
5は気に食わないけどさすがにその部分は責めんよ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:17:56 wk/cXPGX
何か化けってしまった。
「売れた~~~物が良い」=>「売れた = 物が良いとは限らない」
「箱~」=>「XBox360」
に脳内修正よろ。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:03:51 MUz6R9U2
売れる=品質が良いと思い込んでるバカがいるなw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:19:05 ZkCRxh0i
カプンコは大神?だっけ、あれで学習しますたw
品質&雑誌レビュー良好でも売れないとw 企業側としては売れれば勝ちなんですwww
売ったもん勝ちなんすw スタジオ1個潰してまで学習したんすw その結果が世界500万
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:26:28 6NEJYj8J
雑誌レビューは死角ナシ、とかいくらでもやり込めるとか、
マンセー一色で、かえって不気味だったっけなw
不満点とか、全く書かれてなかった。
北朝鮮ばりの言論統制が敷かれてたんだろう。
昔のファミ通のレビューはかなり信用できたもんだけどな。
バイオ5なんか、よくて7点がせいぜいだろ。
TACO-Xなら3点付けてるよ。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:35:23 C8fLB3SL
なついなtACOw
広告載せてる時点でレビューはあてにできんよなぁw
魚心あれば水心
悪い意味で共倒れしていくのさな
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:51:35 R4vj+HWf
公式設定資料集買った人、レビュー聞かせて
良さそうなら買う
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:00:27 C8fLB3SL
本スレ行け
スレチ通り越して呆れるわ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:13:07 w+5JtHKF
>>269
ウィルス→寄生虫→ウンコ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:18:19 GwX0vyqy
はぁ・・・
ジルも今年で35歳かorz
まぁおばあちゃんになっても愛してるよジル
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 02:18:28 ilpmaRox
4のチェンさんチェンソ降り下ろすのマジ早くてワロタ
バイオ5のチェンさんとは別物だなww
近距離でHS二発ミスる→ブィンブィンヴヴ→\(^o^)/オワタ
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 04:18:48 nEpN47RQ
カプコンだって売れてないがかなりファンが付いたゲームあるだろ 多分 だから売り上げと出来は不一致
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 07:55:28 K+OOCfvQ
4、5の嫌いなとこ
画面内に残段数とかライフゲージやマップが表示されてること
初めてバイオ1した時はほんと映画の中に入り込んだ感じがした
表示されていいのはタイムだけ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 10:42:07 HelsOFpD
>>284
マップは非表示にもできるけど、見たい時見れるしな。ジェバの位置やウエスカーの位置までわか
っちまうし。この先はどんな風になってるんだろうみたいな、バイオ独特の探索の面白いさも半減
してるよな。まあシステム自体がドンパチ重視になっちまってるから、謎解き、探索は二の次なん
だろうけどね。ハリウッドにかぶれすぎ。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 10:43:56 p/8+N6js
おまけにストーリーは厨だしな
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 11:12:29 tkVGAaxH
テスト
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 14:33:41 PgRa5iOp
ゾンビ出せない理由でもあるの?
視点のとかはいまのでいいから50匹くらいのゾンビにかこまれたい
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 16:34:48 tb0uLoJF
ジル 気持ち悪いよジル
>>288
今の技術だとリアルすぎて確実に規制に引っ掛かるからだって聞いたことある
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 16:55:36 g9xaM4cv
単にリアルゾンビ出すだけなら引っ掛からない
人体欠損表現が問題
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:21:21 nDwtZtVS
金返せよ竹内
4が面白かったから発売日予約買いで
フルプライスに近い値段で買ったら
とんでもないクソゲーになってた
グラの分1000円だけ払うから残り7200円返せ!
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:53:17 p/8+N6js
>>289
原型とどめた人間撃ち殺す方がまだ問題ないっこと?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 18:22:48 rymbK2Zt
新型tウイルス!
感染するとクリムゾンヘッドに!!
これでいいじゃん
クリムゾンヘッドならアクション要素も活かせる
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 19:19:08 pnlkUqbd
ギアーズとかその辺に影響されすぎ
竹内ってのは本気でアホ。ギアーズやら何やら、方向性から面白ろさの種類から何まで違うゲームだろ
情けないにも程がある
竹内にバイオに関わる資格はない 消えろ 失せろ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:06:17 K+OOCfvQ
>>285
マップはメニュー開いてじっくり見たかった
まだ行ってない部屋とか探したりとか
あと一番の醍醐味の読み込み中の扉を開ける演出とかたまらなく好きだったのに
ドンパチゲームは好きだけどやっぱバイオは弾ぎれがないと面白くない
∞武器のありがたみがない
4、5のロケランなんかただ高威力なだけって感じ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:31:58 ciaSnCvW
無限武器なw
今回あまりにも簡単に入手できてクソワロタwwwww
間違えた 糞でワロタ。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:53:42 K+OOCfvQ
べロニカで途中セーブ到達前に何度タイラントに火の海に投げ出され飛行機から落とされたことか
あとラストの落下石とスティーブとアレクシア第1形態の即死攻撃
あれをクリアしてやっと無双が出来るって感じがもうない
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:54:58 Lkwumv+P
5って糞ゲーなのか・・・?今更ながら買おうと思ってたんだけど。
バイオシリーズでは個人的な順位つけると4>1>3=2って感じだったんだけど、そんな俺にも合わないかなぁ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:13:37 nwZ0uOvX
俺のメモ
URLリンク(ameblo.jp) (宮崎あおい)
URLリンク(ameblo.jp) (長澤まさみ)
URLリンク(ameblo.jp) (沢尻エリカ)
URLリンク(ameblo.jp) (榮倉奈々)
URLリンク(ameblo.jp) (新垣結衣)
URLリンク(ameblo.jp) (相武紗季)
URLリンク(ameblo.jp) (片瀬那奈)
URLリンク(ameblo.jp) (北乃きい)
URLリンク(ameblo.jp) (香里奈)
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:26:05 cDMm9Ac3
>>298
バイオ4の終盤がずっと続く感じ
4が好きで1もプレイ済みなら買っとけ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:27:39 ujImdof0
ハード持ってないなら、やめとけ。
持ってるなら、糞さを体験するのもいいかも知れん。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:31:49 CtQKkIg4
竹内頭イカレてんの?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 00:10:46 sbsJXXdZ
終盤のドンパチ、武器の個性の無さ、ボス使い回し、作業化したマーセはかろうじて許してやる
ただ!!!!
常に二人(COOP)とカスカスストーリーだけはマジでなんとかしてくれ
もう我慢できん
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 00:16:28 5I4xwdGz
協力レイプ(笑)
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 01:33:08 7qLNp4XT
>>303
お前寛大だな・・・
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 02:52:18 1/6vnJuI
>>300
それはちょっといい印象を与えすぎると思うが‥
まず大前提としてアシュの500億倍邪魔で足手まといのクズが最初から最後までくっついてくるんだぞ?エイム妨害、被ダメ、自殺、視界妨害、その他ありとあらゆる妨害をしてくる最低最悪のクズが常に一緒
4と比べちゃいけない
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 09:32:09 nYzGWl1j
wiiで出すかわりに難易度を超あげるとか
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 10:29:38 qVTaq72F
バイオPORTABLEは一体どうなるやら…
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 10:30:33 nYzGWl1j
>>308
1はDSで出てるやん
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 10:33:14 qVTaq72F
完全新作らしいんだけど、情報全然ないからよくわからん
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 10:56:01 SmVUUix4
リメイクは初めての人には幸運だけど
初代をやりこんだ者としては面倒くさい。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 11:25:17 snefgr41
竹内のメガネ割りたい
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 12:27:15 3TvHP4JB
>>301
バイオ5のためにPS3を買いますた
4は最初抵抗があったけど慣れたらまぁ面白い
そして待ちに待った5!
何この全然可愛くない糞黒人パートナー、ウェスカーは異常に強くなってるし、ジルはなんか超人になってるし
特に新しいと言えるシステムもナシ
もうこのシューティングやめてくれよ
OBの自由度にしてクリスレベッカペアでゾンビ復活の新しい5を作り直せ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 13:29:09 q+60aADW
おまえら オーメンハザードでもみろや きっとバイオハザード5たのしくなるぜ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 14:26:49 1/6vnJuI
もう完全に終わったなバイオは
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 14:58:54 Y17WqYlN
>>314
ニコ動のか?
あれ、おもれーね。
初回でシェバ紹介の時、最大の敵とか言っててワロタww
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 18:05:29 6HjtJ9Xt
えいむもっさりで爽快感無いしなのに敵はすごい反復横飛びするし
まー、もっと酷くなってもいいけどねー。関係ないし。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 18:10:27 nkiPBQdM
確かに、今となってはもうどうにでもなれって気分だな。
6は出ても中古で買って、バカプコンには1円も落とさんわ。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:43:39 Ytik9pwl
メタルギアみたいでいいじゃん サバンナ
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:46:37 fmFJ7YY5
>>318
結局買うんだwww
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:56:28 nkiPBQdM
面白いかどうか、いろいろと評判等を見てから、な。
面白いなら、買わない理由はない。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 20:13:50 6HjtJ9Xt
>>319
だったらメタルギアしてればいいやん
とりあえず次はPS3のフロントミッション期待してる、FMOみたいな感じ
だからミサイル撃ちまくって弾切れするんだ。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 20:59:17 snefgr41
竹内の眼鏡マジ割りたい
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:51:06 1/6vnJuI
竹内の顔に生ゴミ投げつけたい
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 04:13:59 OYUANhRz
自らプレイは微妙だけど、オーメン動画は見てて面白い
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 05:50:29 Wlj7C0KU
ジルの尻にはモデラーに1500円払う。残り6700円分竹内殴らせろ
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 13:50:57 GkEPJJC4
固定ルートをONでやってもおもしろくもなんともない
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 15:34:25 Hm0r2gf5
バイオでオンライン自体が奇形
外伝ならその奇形を受容できるが本編でオンラインとかありえない
しかもオンラインマンセーで本来のシングルが犠牲にされてるわけで
言語道断とはまさにこれ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 18:02:19 sT2KMzIY
作った人達は面白いと思っているのかねえ・・
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 18:03:39 sT2KMzIY
ビジネスと割り切ってるのかねえ・・
やれやれ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 21:16:06 JAevXs47
バイオ5?
ああ、あのクソゲーね
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 07:50:12 XQyeHue+
↑
おいおい、それじゃ他のクソゲーに失礼だろ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 09:24:41 3m4jtxIu
スタンロッドだけは認めてやる
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 10:29:37 uANkI3xk
やっぱ恐怖感なくなった&飽きやすくなったのは一本道になって探索出来なくなったからかなあ
ガンサバ4は4や5と同じくビハインドカメラだったけど一本道じゃなかったから恐怖感はあったんだけど
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 12:44:43 jgbApHZ2
ん?バイオ5のプロデューサー?
ああ、カプコンブランド台無しにした頭おかしい無能の竹内とかいうフライパンみたいな顔してるゲーム業界のカス?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 13:37:43 xR8C19Hh
やっぱりルートが一通りっていうのが大きな問題だな
探索しているうえで、一度通った道が何の前触れもなく敵が増えたりとか、ガラス破って出てきたりがない
キーアイテムとったらBGMでてワサワサでてくる繰り返しじゃユーザーも飽きるだろ
これもcoopやる上での制約なんだろうけどな
最初からやらんでよし
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 15:04:35 uANkI3xk
coopはOBみたいなゲームでやるから面白いと思うんだ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 15:37:15 a3Z7tvos
OBも狂信者がいるだけですぐ飽きるよ
アイテムの配置が3つ4つランダムな程度
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 18:21:44 pqit64eY
>>338
おまwOBやったことないだろw
OBは究極のスルメゲーだぞw
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 18:51:38 HUShvDoq
バイオ5専用機で買った箱○も余裕で他のゲームの為のハードになりました
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:25:09 5XOBsdwm
女がゲームやると、すべてヌルゲーに設定して作らないとイケナイからツマラナイ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:28:47 fdoabFln
OBは荒らし大杉
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:43:09 fdoabFln
出荷本数で5を擁護する人いるけど、頭使いなさい。この内容でバイオ新作に対する信頼は損なわれたわけだから6の出荷本数に悪影響が出るわけですよ。次に繋がらないわけですよ。お分かり?
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:56:02 jgbApHZ2
↑何言いよんやこいつ
頭大丈夫か?
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:06:20 7cgRFbyL
今までのバイオシリーズやってきたけど、5は体験版やってみてスルーだった。
「シェバついてくんなw」ってな感じ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:11:00 QHAvvLB5
安価もつけられないマジニがいますねw
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:20:31 tBJFi0U/
マジニは道具も使えます
4月に売ったとき、これよりCOD4のがプレミア効果で高く売れた…ww笑えない…w
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:59:05 xR8C19Hh
ちくしょう、定価で買って本当に後悔したな・・・
数週間待てばかなり値下げしたのにな・・・
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 22:18:28 Eaq3/N+H
別の名前にしとけば評価かなりかわったんじゃないかな
350:名無し
09/06/08 22:28:25 xPS7q3bO
まだ5やってないけど、つまらん・駄作と言う人多いな
1の頃から恐怖心を高めるため、夜に部屋の電気消して、イヤホンして
ビビリながらやってたけど、それやっても5はつまんなさそう?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 22:36:33 Fjn1pPS0
>>350
あーオレもやったなぁw。初代1で。電気消す&ヘッドフォンプレイ。5はそういう楽しみないな。チェ
ンの音と「おほほほほほ!」聞いても怖くねーし。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 22:41:33 /zRvW7kE
そもそも恐怖心なんてものから程遠いものになったからな。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 22:44:17 +hr108S3
4はそれでも面白いから許せたけど、コレはいけません
354:名無し
09/06/08 23:01:28 xPS7q3bO
そうか。5はもっと安くなってから気が向いたらやってみる。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 23:11:38 uANkI3xk
元々バイオ自体怖くないだろ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 23:19:07 EU7gcOxU
>>355
怖いと思ったゲームを例で上げてくれ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 23:22:57 jgbApHZ2
まんこハザードは怖い
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:26:52 NzgXNPa8
デモンズソウルは怖かったな
塔はトラウマになった
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:34:09 4eLKfhLP
>>356
ゲームでマジビビりしたことなんて一度もねえ
子供の頃みたリングのせいでホラーに耐性が付いてしまったのかも
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:44:55 364JUGud
>>359
なら、一主観として「バイオは怖くない」でおk
「~だろ」は一般論的に俺は感じた
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:48:24 tfRcW6MF
1は泣きながらやってたなw
怖くてたまらんのだけどやめられないって感じ。
ベタだけど、ケルベロスが窓割って入ってきた時は数滴漏らした。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:51:51 4eLKfhLP
>>360
う~ん、でもなにが怖いか熟知してるからこそバイオは元来怖くないって言えるんだよね
じゃあ、あなたはバイオの何が怖いと思う?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:55:50 364JUGud
いや勘違いせんでくれ
怖くないを否定してるわけじゃないのよ
言い回しが個人の感想という枠を越えてる気がしただけ
あんたが怖くないっていうのは勝手だし問題ない
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 01:11:00 4eLKfhLP
>>361
あーやっぱり出るのはビックリ系か、
ビックリ系の恐怖って怖いか?
一瞬ビックリするだけでそれっきりだし、ホラーなのかな、バイオって
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 01:17:16 364JUGud
俺も悪いがスレチだからこの辺にしとこうぜ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 02:03:49 FOdPJ91j
ケケ内の作るバイオ=恐怖の原点
367:か
09/06/09 02:04:45 6GaZHnxn
大人になったら、ホラー映画でも怖がらないだろ
小学生くらいならバイオも十分こわいけどな
大人での恐怖ったら、知らない森やらに夜中1人放置されたときくらいじゃないか?w
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 02:26:21 tEAosJKD
恐怖の頂点って竹内らの犯罪行為を指してるんだろ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 04:16:16 5xVhF4qc
高2の時、初代バイオやったけど恐怖そのものだった。
ヘリからロケラン投げてくれたブラッドもかっこよかったなーw
クリア出来た時はプレイ映像と一緒に流れた夢で終わらせないも名曲に聞こえたよw
世間の評判は最悪だったらしいと言うのは最近知った話だけど。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 07:22:37 Sd4fE+sJ
w←w
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 07:45:43 a3QKXM6H
バイオ5はFFで言えば8だな
今まで築き上げてきたバイオハザードというブランド名を5でぶち壊し
6は半分がムービーになりそうだな
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 09:30:02 KWy7hENX
テンプレワロタ
5は糞ゲーだからもっと吊るし上げておk
373:名無し
09/06/09 10:24:52 lSVndTcF
FFで言えば8か。そりゃ~駄作だな
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:14:57 L0jwHNIK
アフリカ人の心を傷付けただけの作品
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:18:55 5xVhF4qc
でもFFも8が一番売れたんよね?クソゲーなのに。バイオ5も…
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:55:05 Sd4fE+sJ
FF8wwwww
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 12:00:46 N4pjCvn0
>>369
無印1の評価は悪くないぞ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 12:28:34 ucWa6tgx
バイオ5はまだやってないけど(体験版もやってない)、糞ゲーだな。買った奴は涙目に違いない。グラだけは評価出来ると言える。しょうみ、このグラで2や3のリメイク作ればよかったな。なんでこんな簡単な事も分からないんだろうか。頭悪い・・・
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 12:36:28 Sd4fE+sJ
やってからレスれやボケ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 12:41:21 ZNCXPt+5
バイオとしても三流以下
クソゲーとしてもGAIDENの前では三流以下
それがバイオ5
ってどこかの名無しさんが言ってた。。。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 13:36:36 aW7ni4CQ
>>196
コンビニで買ったお菓子?
じゃぁお前は買った車にエンジンが付いてなくても騒がないのか?
飯食べに行ってライスに青虫が入ってても騒がないのか?
そういう事で晒しアゲ
382:上だが
09/06/09 13:38:30 aW7ni4CQ
つまり大事なものが無くて余計なものが入ってるっていいたかったのねWW
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 14:58:04 DE1G+QPJ
俺はバイオ5は嫌いじゃないなぁ。
Chapterを細かく分けたのは俺的には非常にありがたかった。
二人プレーを連れとも出来るし、それなりに好き。
だが!!これがバイオか?と言われると正直返答に困る。
明らかに今までのバイオとは異質だと思う。
バイオ1は操作性の悪さもあり、それまでのゲームになかった、
恐怖というのを感じさせるゲームだった。
しかし今のゲームのあの新鮮な感覚を感じさせるのは難しいのかもしれない。
余りにもそれに似たゲームが出すぎて、
皆麻痺してしまったのではないかと思う。
確かに、SIREN、サイレントヒル、零等の方が、今のバイオより
恐怖と孤独を感じさせるゲームになっているかもしれない。
俺は別に擁護派ではないが、良い意味でも悪い意味でもバイオは
進化し続けてるんではないかと思う。バイオシリーズを見ても
決して前作をそのまま引き継いでるのは無いと思う。
皆がバイオに期待しすぎてるから今回の5はクソゲーだと思う人も
多いかと思うが、純粋にゲームとして考えるならば、良ゲーで
あると思う。
ところでバイオの産みの親は何処行った??
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 15:29:57 VBg8mQ8o
>>383
三上の事?
三上はカプコン辞めて、神谷と会社作ったんじゃなかったっけか
三上は確かWiiで新作作ってるハズ。映画シン・シティーみたいに、血液以外がモノクロ映像でチェンソー使って敵を倒すアクション
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 16:13:39 bp6S4cBx
>>381一週間も前のレスに何を言ってんだかw
それに駄作と明らかな欠陥商品はまるで意味が違う。
例えがめちゃくちゃだ。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 17:18:23 nQGFehI5
>>385
全く持っておっしゃるとおり
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 17:26:37 Sd4fE+sJ
PS3ソフトが菓子ほどの金額ならこんなスレはたってない
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 17:27:01 TBZC4tnN
378はやってもいないのに糞ゲーって分かるなんてすごいね。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 17:39:54 p8Uw/gbS
ファミ通のレビューで言えば、合計25点未満の凡ゲー
名もないメーカーから別のゲームとして出てれば、
容赦なくその程度の点数が付いたとオモ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 17:55:25 jrs+PC7U
まあとりあえずソフト8800円ってのがないわ
あの出来で。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 18:56:17 nQGFehI5
開発初期はマジニじゃなくて走るゾンビだったらしいぜ
それがゾンビだと集団で襲うという組織だったことが出来ない、最後まで間が持たなそうという理由でなんでも出来るマジニに方向転換されたんだとか。
走るゾンビで良かったのに!
あとタイラントも考えられていたらしい
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:15:27 a3QKXM6H
もうさ、バイオハザードという名前を取ってくれ
そしたら買わずにすむ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:17:00 ucWa6tgx
色々と中途半端なんだよな。少なくともバイオではないな。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:17:59 ucWa6tgx
こんなんなら、まだアイマスやるわ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:16:57 4Iwsolc9
>>383
>純粋にゲームとして考えるならば、良ゲー
4ならバイオとしては微妙だがゲームとしては出来が良いと言える
純粋なんて言葉は眼鏡に言ってくれ
バイオをやらせろと
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:38:57 tEAosJKD
仮にゾンビだったとしてもそもそもが手抜きヒットパレードなんだから
糞ゲーにはかわりないさ
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:57:44 NNeZAF5H
操作しにくい
画面みにくい
一時間でやめた
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:58:10 a3QKXM6H
バイオのブルーレイのやつ
クレアとレオンが出るあれをゲームにした方が正直楽しそうだな
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 21:10:48 LRCzmbEK
>>391
走って来ても目の前で止まるからなw まあたぶん走るゾンビは最初は怖いかもしれんが、慣れたら
怖さはない。やっぱりあのジワジワ来る感覚と、あの角を曲がるといるのでは…ってのがゾンビの
怖さかなぁ。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 21:12:28 4eLKfhLP
>>396
全く、箱とマルチにするとろくなことないよな
ボリューム削がれて、シナリオも中途半端になっちゃうし
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 21:56:37 mBZG6jDT
アクションゲームとしての操作性は4よりやり易くなったんだけど
その良さを潰すマイナス点が多すぎるな
ナイフは数に入ってないのにスタンロッドはアイテム数に入れるとか変
防弾や防刃のベストもアレで一つと数えるのは辞めて欲しかったな
どうしてもそれを一つと数えるんだったら
その二つの上位に防団+防刃ベストとか強化防弾と強化防刃や
強化防弾+防刃があってもいいだろうに
難易度上げるとほぼ即死ゲーってのもこう言う対応あってこそでしょ
だからやられる前にやれゲーになってつまらなくなるのを誤魔化そうと
ボタン連打や同時押しでさらに濁しちゃうんだよ
1チャプターを区切らないで立て横にMAPを広くすれば
俺はこっちお前はあっちって感じで相棒との個別の行動とかできたのに
実際はただ長い真っ直ぐな道だもんな
さらにバイオ0のように要らないアイテムを地面(もしくは机とか)に
置けるようにすれば謎のアイテム倉庫よりも4のスーツケースよりも
遣り繰り要素が高まって楽しめたのに
開発秘話のオマケ映像なんて要らないからそう言う所を考えて欲しかった
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 22:14:07 4eLKfhLP
>>401
ナイフは木箱壊すために置けないようにするためだろ(4と同じ仕様だな)
防弾ベストもデメリットの部分を作ってやらないと便利すぎても糞。
一本道は同意、本当にツマラナイよな
ほんと、そういう箱庭を探索する形にすれば最高だったのに
あとやっぱりマジニより走るゾンビが良かったな
設定資料集にボツになった次世代グラの走るゾンビのCGがあるんだがマジに良い
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 22:15:22 4Iwsolc9
敵を目の前にしてアイテム拾得モーションとかありえねーわ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 22:18:57 4eLKfhLP
>>403
〝いまはそれどころではない〟かw
SIRENならまだしも、バイオにそこまでリアリティを求めちゃいけない
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 22:35:50 4Iwsolc9
良い意味でゲーム的であればおk
ストレスしかたまらないリアリティは無用だな
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 18:15:32 KNiFzLtq
>>400
いや、そんなことは誰も言っていない
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 18:27:50 S++lBXQh
まあ実際箱○に合わせたせいでクソゲーになった訳だが
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 18:59:22 7lsPXdxE
ゴキブリが沸いてきたか
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 19:02:44 o7jY5zqB
今バイオ3やると全力で走って来るネメシスが怖い怖い。追いつかれると問答無用でロケランで殴られるし掴まれるし
走るゾンビって言うから28日後的なものを期待してたのに、全然スピード感も緊張感もない
クリスの目の前にいるのになんで攻撃してこないんだ?と思ったら見えない後ろから殴られるし、イライラする
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 19:16:56 tMUL813Z
葬式で相手にされずこっちに出没するようになったなw
かわいいなw
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 19:30:10 1p7zgbNL
ネメシスは仰け反ることなく突っ込んでくるから
怖いって言うよりウザイだけだと思う
緊急回避前提のやらされてる感が5のボス戦みたいに感じる
まあライフパスで無視し続ければ良いんだけどw
マーセなんかだと上から降ってきてそのまま羽交い絞めとか
見えない方向からスタン構えたまま突っ込んでくるマジニとか
棒立ち射撃させないようになっていてある意味良く出きてる
たださっきまで壁際にいて少し壁と背中に隙間を空けたら
直ぐ後ろから敵が湧いて来て吹いたことがある
むかしPS2だかで出たディープフリーズって言う糞ゲー思い出した
(エレベーターの中にいても敵がポンと目の前にポップすると言う
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 19:39:46 S++lBXQh
信者の怖いところは都合の悪い事実には決して触れずに茶化すこと
箱○に合わせて作ったせいでバイオ5がクソになったのは事実
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 19:53:40 o7jY5zqB
>>411
倒す事前提ならそうかもしれんが
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 20:08:39 tMUL813Z
要は箱に合わせないとゲーム作れない無能ってこったよな
てかお前も都合の悪い事は全部スルーだしなwww
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 20:15:51 rY6q+L+n
5普通におもしろいけどな。
ただ、co-opありきだけど。
シングルでは物足りなさを感じるかもね
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 20:22:56 S++lBXQh
>>414
箱に合わせないと作れないってどういう理屈だよw
箱ってほんっと足引っ張るよな
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 20:33:58 tMUL813Z
PS3インストール制限5Gはどうすんだ?
箱なら鍵デスク以外フルインストールできるよな?
答えてくれ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 20:42:05 S++lBXQh
>>417
それってPS3ユーザーのデメリットでしょ?
箱の足を引っ張ってることなのか?
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 20:49:39 tMUL813Z
スレチでいい加減にしろやゲハ房
箱のせいで5糞云々は容量のせいで内容削られたとか言いたいんだろ?
箱はHD容量の許す限りインスコできるのに対して
PSはソフト一本に対してインスコ制限あるってこった
どっちが制約大きいか馬鹿でも解るよな?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:00:41 S++lBXQh
>>419
オタクじゃないのでそういう専門知識理解できません
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:11:07 tMUL813Z
おk
なら箱のせいで5が糞になった理由はお前さんは何だと言いたいんだ?
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:12:55 tMUL813Z
いややっぱいい
好きなだけ箱叩いてくれ
きもくなってきた
スレチすまんかった
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:56:53 Dfqnfk3b
PS3ブルーレイ25Gのゲーム
⇒5Gしかインストール出来ない為残り20Gによるロード頻発長時間化
箱DVD5枚組みw24Gのゲーム
⇒鍵デスク以外フルインストール可、ロード散発短時間、デスク入れ替え不要
オタクじゃないからで逃げんなよ糟
葬式の箱叩き糞テンプレ並に愚か
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:01:25 TUIfLgEV
バイオ5がクソなのはハード云々以前の話のような希ガス…
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:51:37 +eIMGkIA
>>424
気がす…じゃなくてハードなんて全く関係ないから。
本当にDVDの容量が少なくて面白くないとかほざいてるバカがいるなら今すぐ病院に行くか死んだ方がいい。
まぁ糞GKが箱叩くためにほざいてるだけだろうけど。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:59:50 +eIMGkIA
GKは都合悪くなったら即効逃げるからな。
分かりやすい事この上ない。
事あるごとにキルゾーン2がどうのアンチャがどうのと箱と比較出来ないタイトルしか出さない。
マルチタイトルの95%以上でPS3がしょぼいのは箱に足引っ張られてPS3用に作り込む時間がとれないからとか
どんだけ都合のいい言い訳だよ。
負けてる試合では言い訳して勝負すら出来ない試合では勝ち宣言。
幼稚園児以下だな。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:06:22 N/QsQfCe
毎日パソコンばかり見てれば情報にも強くなるわな 情報強者キメエな
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 05:19:42 Pl2XBLYt
とりあえずGKとか使ってる奴はゲハに帰れよ。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 07:50:28 l70VDjPS
PS3も箱○も悪くない
5を作った奴が糞
まだプレステの123の方が楽しめる
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 08:25:02 FB/6x48m
このゲームをね xbox360でやったのね ネット協力プレイで。
したらさ、何周もやってるやつかメチャクチャ下手な外人かどっちかしか
いないのね いやマジで
何周もやってるやつとやってもさ、勝手にどんどん殺しまくるしゲームバランス崩壊するよね
下手な外人はなんかマイクで怒鳴ってくるし・・・
1日でクリアしちゃって、2度はやらんしマーシナリーとかの特典もまったくやらずに即売った
これってそんなゲームね 中古で買って1日でクリアして中古で売るべし
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 11:44:52 cFK20VYC
今売るといくらくらい戻ってくるかね?
定価で買っちゃった残念君なんだが…教えて詳しい人
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 13:25:45 OmTQcu6c
>>431
断る
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 14:36:15 4BVLfgG8
売価が結構下がってるから、買い取りはもっと低いんじゃね
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:39:15 //zJ1wnn
>>431
たぶん2000円ぐらいじゃないかな?ファミコン屋に売らずにオークション利用したほうがいいよ
3800円で買って、3800円で売れるよ 送料分だけ負担になるけど
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:44:45 2nWsKyXW
こっちは案の定葬式で相手にされないウジ虫が突撃してくる吹きだめになってるなw
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:01:23 cH/R/c6Y
恐怖の原点は、恐怖の頂点へ(笑)
恐怖の原点は、恐怖の頂点へ(笑)
恐怖の原点は、恐怖の頂点へ(笑)
恐怖のg
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 22:25:53 gzFy+jqx
いつ死ぬかわからん奴がずっとくっついて来るんだもの、
恐怖だわさ。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 10:49:15 Llu5Hdff
バイオが大好きすぎて他のゲームなんざ興味もなくてほとんどやらなくてバイオ一筋寝ても覚めてもバイオだった僕も今では絶命異次元や死亡ライジングや車両窃盗罪4や虐殺原型やピニャータの虜です
人間の心変わりっておそろしいですね
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 18:41:02 zRbmEB79
バイオ好きな奴ほど5は冷めるな
あとゲームの奥深さが無いからすぐ飽き
coopに丸投げしただけの糞ゲーだな
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 18:47:23 Llu5Hdff
つくづく無能だな、竹内
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 19:05:10 Fox8hPQS
こんなつまらん糞ゲー二度と買わんよ。
バイオ4は何度か買い戻したりしたけど5は流石に・・・
つ ま ら な い
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 19:11:31 i3E/zgER
箱もスリーもないんやけど
やっぱバイオの為に買うのわないですか?
ちなみに4が好きなんだが
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:02:48 Llu5Hdff
>>442
既出過ぎる質問だが‥俺の体験談を話そう。
まず俺は基本的にバイオしかやらない。他ソフトは年に一本買えばいいほう。つまり他タイトルに興味すら沸かず、バイオ一筋。
バイオシリーズはGB版以外全て購入、勿論ハードはその都度のバイオの為でありそれに不満もなかった。
123それぞれ通算50周以上はやり、0やOBもそれに近くやりこんできた。4に至っては100周を越すプレイをし、DGも観た。
それが、今や余裕で他のゲームをプレイし満喫している。バイオ5のソフトはベッドの下に放置したまま。絶望を超えた怒りと悲しみからこのように批判スレにまで来る始末。
あとはわかるな?
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:08:40 ut773w31
xbox360やPS3の洋ゲーは面白いのがたくさんある
今まで食わず嫌いだった
BIO5は洋ゲーを模倣して失敗した典型
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 21:05:28 mxrt2jAO
金返せとまで言わねぇけど本来のバイオハザードを返して下さい
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 21:15:28 Q8k3S20V
いや、金返せよ
無能竹内
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 21:46:48 wfYjPr0u
たかがゲームで馬鹿じゃね?本当気持ち悪いわ、お前ら
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:09:45 U+M5l+79
大人しくアウトブレイク3作りゃいいのに
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:54:34 jR8sViJF
>>447
ええーと・・・死ね
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 23:15:44 Llu5Hdff
>>447
ええーと・・・スレチ
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 01:01:40 IC5cEV1l
>>447
竹内乙
死ねば良いよお前なんか
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 02:26:00 PouKjD61
どこにでもいるよな
空気読めずに野暮な発言して、
場をシラけさせる>>447みたいなアホ
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 06:18:37 DH8tFD1v
いやそうざらには居ないよ、>>447みたいな変質者は
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 06:51:34 1TYEB8tU
いやぁ、久しぶり来てみたがまだやってたのかw
たしかに糞ゲーだが熱も冷めたからどうでもいいw
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 09:00:44 91jlsIAu
全S出した後またやりたいって思わないバイオって初めてだぜ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 11:53:30 ACyFvXjt
SSじゃないのかよw
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 13:05:44 f6X+6M9J
やっぱ古参のバイオファンとしては
謎解き、恐怖、戦闘、
この辺りのバランスが大事だよな。
5は戦闘重視すぎてもはやバイオじゃない。
その肝心の戦闘もCOOPやら一週目からお手軽弾薬量産でグダグダだし。
ちなみに一番バランスいいのはGC1。
異論はありえない。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 13:43:38 mt45HiAc
>>447
僕も同意する
ゲーム如きでここまでとはリアルに何かありましたか?^^
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 14:19:34 UHxY2fbW
そういうスレッドなので
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 16:46:09 aihrivhR
ホント気持ちわるいわ~そんなにいやなら次出しても絶対買わなくていいから。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 17:23:06 Gk3euU2V
サバイバルってどうやるんですか
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 18:39:21 DH8tFD1v
まず池沼土人の糞シェバをグレラン硫酸弾で撃ちます
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 05:04:53 Da0DYo/W
無駄にデカかったり、エイリアンみたいな余りにもクリーチャー要素の強い敵だと
むしろ怖くなかったりするな
チェン姉妹みたいに人間っぽい敵の方が怖く感じる
5チェンはちともっさりし過ぎて萎え
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 14:09:47 6cvICNfW
ほぼ同時期にでたデモンズソウルのが怖い
ふしぎ!
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 16:17:17 b8T6kIGU
ちゃんとしたバイオ5まだ出ないの?
今あるのは暫定版でしょ?こんなはずないよね?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:16:37 36/cqQNQ
パートナーがイベント以外で一緒にいた0となぜこうも違うのか
0でパートナーにイラついたことはない
なぜなのか
可愛らしいレベッカタソだからなのか
糞に汚染されたシェバ黒人だからなのか
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:54:27 /GOGeWh/
0のパートナーザッピングは、このクソゲーやった後だと、
よくできてたな、と思ってしまうわ
細かく命令できたし
何で“そこで待て”が出来ないの?シェバさん
全く戦えないアシュリーだって、それ位は出来たよ?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 20:20:00 36/cqQNQ
レベッカが拷問室の穴から落ちそうになるイベントの時は「レベッカタソが危ない!!この距離から間に合うか!?くそっ!なんてこったい/(^o^)\ええい!!ままよ!!!」てな具合になるけど
あのグロマンコ女がピンチだと「めんどくせぇなあのウンコ女('д´)テメーでなんとか汁」ってなるからな
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 20:26:53 Hkc506KK
>>60
買わん。当たり前
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 20:32:31 xmapayDN
コスチューム3つ目エンブレムを何枚集めるってあるけどエンブレムどうやって取るの?
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 20:44:08 Hkc506KK
間違えた
>>460
この際だからもう一度言う。買わん
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 20:56:38 xj4rq5JF
>>470
まず糞シェバにしょうい手榴弾を投げます
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 21:01:29 LoLJJNFH
>>468
何度もみてきたパターンのはずなのにワロタ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 07:35:26 rC/0onfr
バイオ5を作った奴は2、3をリメイクすることによって罪を償うしかない
リメイクと言ってもキューブやWiiで出てる1と同じ仕様だぞ
間違っても糞みたいなガンシューティングにするなよ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 10:31:50 cNHKGmmc
>>474
間違いなく糞みたいなガンシューティングになるだろうなw
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 12:58:02 /Thi0Y9+
すぐ酔う
視野が狭い。操作が不便
ストーリーがたんたんとしててつまらない
プレイすることが苦痛でやめてる
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:13:39 Aq6NjHWs
ゲームにもリコール制度って欲しいよねってバイオ5で初めて思った。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:28:47 dJwELxnn
竹内は罪の意識を持ってるのかね?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:41:42 rC/0onfr
>>477
ほんとそれ
てかさゲームソフトによくついてるアンケートって役に立ってんの?
これ以上勘違いハザード作って欲しくないんだけど
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:50:12 dJwELxnn
あんなもん形だけ建前で実際読んでるわけねえwww
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 00:17:49 ktX2+Xl3
マーセはとんでもない暴力ゲームだな!ヘタなやつにとっては。
次のバイオのおまけゲームもこれを受け継いで、よりエスカレートした暴力ゲームになるだろう。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 02:15:24 wAz2Swkb
プロはもっとマジニがわんさか出るほうがよかったな。映画のゾンビみたいに。発砲したり戦闘になるとどん②増えるみたいな感じで。もちろん敵の攻撃力一撃必殺なんてゆう手抜きしないで!
あとレーザーポインターはオマケとかイージーのみにすればあの弾の量はなっとくしてあげようかな
ちなみに5出て3ヶ月 ちょいか・・・あの薄っぺらい内容であと7年待てばいいのかな?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 02:19:29 NNUrx3dL
>>478
絶対に罪の意識なんて持ってないよ。
持ってれば、2ちゃんで大暴れなんてしないでしょ。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 02:45:40 6zyL4a5B
フレとプロフェッショナル∞無しでクリアして讃え合い
マーセ全マップでSS出して喜び合った
でもVSが配信されて全てが変わった
キャンプ上等焼夷手榴弾の羽目殺し
フレと罵り合いようやくクソゲと認識した
金返せゴルァ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 04:22:50 bYM3aJoj
今日、ひさびさに外人さんと協力プレイしたら楽しかったよ
神殿のパズルのとこクリアするのに2時間かかった(おれはシェバ)、
実験施設のとこでガラス張りのリッカー部屋にいきなり攻撃するのに爆笑した
こういうコミュニケーションプレイがバイオの魅力なんじゃねーの?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 05:32:09 mk/6Pi6L
>>485
少なくともそれはバイオの魅力ではない
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 07:28:55 nKBtTRkJ
4みたいにボタン連打イベントとかあるのかね?
ボタン同時押しはあるみたいだけど。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 08:02:05 jtV1btu9
>>485
おいおいw
それはバイオの魅力じゃなくてコープの魅力。
コープさえ導入すりゃコミュニケーションも生まれるし楽しい展開も起こるさ。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 08:52:05 Un0QAz/+
>>485
OBと5しかやってねぇなw
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 09:25:32 FXbYV5Kj
バイオでコープなんていらんかったんや
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 09:38:04 yx/yztUW
5しかやってねえだろ>>485はwてかゲーム初めてかコープ初めてだろw
ライトというかもはやただの馴れ合い厨の孤独人間だろw
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 12:37:37 yLwoPPc/
メイキングや制作秘話のインタビューみてると
笑えてくるw
竹内「滝にでも打たれてから制作に取りかかろうと言う思いでした」
wwwwwwwwwww
両腕墨のハゲ外人に「どうか力をかしてください」wwwwwwwwww
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 21:17:56 yx/yztUW
滝に打たれることの意味も理解せずにほざいてそうだな
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 21:58:45 UaoJu9aK
ナイアガラに打たれればよかったのに
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 23:09:09 nc9B9qvE
おいカプコン、今度のうpデートのマーセで以下のキャラを増やせ。
3の服の汁
4の服のウェスカー
レベッカ
レオン
クレア
エイダ
カルロス
スティーブ
ハンク
豆腐
あとはステージな。
アークレイ山の洋館、ラクーン警察署、ラクーンシティ、南極基地
このへん追加したら文句は言わねえ。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:09:56 w+Zd+mFv
↑いいじゃん
カプコンって重要なとこわかってないんだよな
でももうレベッカとか古いキャラは一生出てこなそう、今のスタッフだと。
シェバ?みたいなどこの馬の骨だかもわからん汚キャラがいっぱい出てくる感じ!
もちろんゲームのタイトルはバイオハザード
バイオ5はタイトルに救われたな
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 07:48:57 0dPznEuv
バイオハザード本編は今までのラジコン操作固定アングル(もしくはサイレントヒルみたいなの)
別ゲーでマーセのみのゲーム、今まで出て来たキャラ全員登場コスチュームや武器も多才
さらにタイラントやネメシスなど色んなBOWも使用可能
つうかもうKOEIに版権売ってバイオハザード無双作れよ
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 11:36:50 3Rku/K9j
いやもう余計なことしなくていい
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 11:49:53 CO+piuak
つーかマジでバイオの名を騙って別モン売ってるレベルにしか感じられない
嫌だこんなバイオ、他でやれよ他であたしゃ鳴きそうだよ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 18:07:56 AoXKwTV4
>>495
製作側が方向変わらなきゃ過去のものもゴミ以下に変換されるだけだろ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 19:44:58 mJ9ali8b
5は日本のカプコンが作ったバイオハザードじゃなくて南朝鮮や支那が作った低級なパチもんって感じしかしないもんな
支那ディズニーのドラえもんとかぶるわ
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 11:02:47 6jFPPN5M
>>1-1000
定時報告乙
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 12:15:52 bjUibEl9
昔のバイオと比べると全く怖くない
怖いっていうかビックリするだけっていう
年とったせいかも知れんが
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 16:38:33 AjskxXFM
段ボールからマジニがでてくるのを二回やっても全然驚きゃしないのよ
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 21:13:43 MluV/ZHI
>>503
誰がやっても同じ意見だと思う。
怖さも楽しさも無いステージとキャラクターとストーリー
もうバイオは駄目だね。
悪いのは竹内って奴だけ?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 22:07:52 KNgTQo4g
やっぱり夜&洋館が最凶だな。昼&アフリカじゃあかん。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 23:00:07 DlmpQ13c
しかも夜ステージはンデス戦だけという最強の手抜き仕上げだしな
トレーラーでは夜ステージ探索を見せつけてきたくせに、製品版では黙って省く。まさに詐欺師の手口だな。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 23:59:54 ON91TOxr
ケケ内さんとスタッフも悪い
あと教育委員会?的なとこ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 00:05:19 CZW7Tw1R
ビックリさせる手段も恐怖感があってこそ活きてくるのに、それだけを連発させる事にどれだけ意味が無いことか分からんのかな。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 00:08:11 Jk3zOHel
売れたからって次作もこんなんじゃたまらない
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 00:32:15 41yaqDbJ
竹内が何らかの事故で死にますように
やっぱり、三上じゃないとダメだよ。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 00:42:54 1R6Rv6V/
そもそも敵遭遇時の音楽が・・・
血ぃ騒がせてどうすんのかと
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 01:15:44 Jk3zOHel
こんなゲームに無理やり出されてクリスとジルとウェスカーがかわいそう
あとバイオハザードの名前も
このゲームはシェバとジョッシュで外伝でよかったね
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 02:45:25 /DgYFX3N
>507 スマン、気持ちは一緒だが6-1 6-2も夜に入れてやってくれ
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 03:32:27 PIzmtcCc
てか、箱売ったから二度と買わんだろうこんな駄作糞ゲーwwwwww
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 03:51:16 JfKtWIhj
俺もバイオのために箱買って絶望してたわけだが
今では他のゲームをやって少し幸せになれた
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 06:51:49 +UxQHTIw
ウェスカーとの決着や、クリスの相棒というポジションをジルではなく、シェバとかいうワケのわからん奴が横取りしたのが一番納得いかない
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 08:09:02 6AmLRyfk
黒人差別批判への対策だから仕方ない
が…しかし、弾を浪費するわ、体術は使わないわ、視界は遮るわ…黒人への憎悪が
増した気がする。明らかに逆効果な・・・。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 08:36:03 JfKtWIhj
俺も黒人が嫌いになったわ
意味不明のストレス満載の動きをするマジニのお陰もあるが
黒人見るとシェバやらマジニやらの低脳さと気持ち悪さがかぶる
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 11:57:30 Jk3zOHel
黒人差別批判でシェバかよ
もっとこってり黒人使えよ
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 22:04:25 WXFSvxKN
そもそもそんな気遣わないといかん設定にしたのが間違い
そのせいで糞ゲー度が何割か増してるようなもんだ
結論:アフリカじゃなくてパプワニューギニア辺りにしとけばよかった
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 00:44:20 n+9Qs3MR
むしろ出さなくてよかった
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 02:59:07 fBbV8ap2
照準が見にくい
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 08:19:41 AjGNxWRq
ファミ通のバイオ5の嫌いな所ベスト3に「難しい」と入ってたw
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 08:24:50 C4qAN1sT
俺が作るとしたら、昼夜の概念を入れますね
昼夜好きな方で行動しろよみたいな
ただ昼と夜を設けるのではなく、4のチェン二人かエルヒどちらと戦うか
みたいな双方メリハリのある難易度にして
ま、昼夜なんて組み込んだらゲームの中では日数経ちまくりになるけど
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 09:43:31 FK+aRaen
ンデス出てくるステージホントつまんない&ボートの所もチェーンソー出てきてもあっそって感じだったしガトリングんとこももう笑うしかなかった。4の時は楽しかったのになんでだ
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 13:20:07 FHhwVK7P
無駄にアクションにリアリティーがあり大袈裟だよな
殴る・手榴弾・地雷など。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 13:37:54 9kzQ2PQ+
マーセばっかやってて久しぶりに本編やったけど、本編はやっぱ糞だな
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 22:07:49 n+9Qs3MR
マーセも糞だがな
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 23:42:19 lrNCKYFu
体術が強すぎるよな
カッコいいけど
あどジェバが射線に入ってくるのが邪魔
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 00:11:24 QOwUreQy
マーセでなんでウェスカーだけあんな強いん?Gあるからダッシュってゆうのはわかるけどウェスカーだけ?
他のキャラもR3でパンチやキックなどあってもよかったろ
あれじゃランキング上位はウェスカー独占確定だし
もっと個性を強くすればよかったんに
てゆうか社員の人ここ見てくれてるの? 見てるんなら見てるだけじゃなく行動して
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 00:40:33 RTnshz6e
実際はそんな酷い出来ではないだろ・・凡ゲー止まりだよ
そんなに酷いならとっくに本スレ荒れてるはずだがな
MGS4本スレなんて数ヶ月まともに話もできないぐらい荒れたしな
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 00:46:44 ZaJXOLth
>>532
そこはやっぱり期待の大きさだよ。
みんな4を数倍スケールアップした中身の詰まった、
それこそ1~2年余裕でやり込めるような神ゲーを期待していたんだよ。
普通のゲームならそこまで期待するのは酷だけどな。
せめて4と同程度の水準であれば・・・と思ってしまうわ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 00:53:35 RTnshz6e
>>533
三上が参加してないのと神ゲーDEADSPACEが先に発売したせいで
発売前からかなり葬式ムードだった気がするが
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 01:03:41 IWOltnEm
発売前の葬式会場は、現在となってはありえない操作性についての反発
発売後の葬式会場は、操作性以前のゲーム内容についての不満
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 01:07:51 RTnshz6e
葬式スレもそろそろ大概にしたらどうよ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 08:39:01 +jY30/XP
竹内はもうまじで大概にしろよ
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 09:26:21 sgFX8G18
体術カッコいいけど、ハンクの処刑モーションは越えられないな
てかマーセBGMが共通ってのが残念
手抜きかな?
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 09:35:22 NxSkwNJO
竹内、終わってからごちゃごちゃ言いやがって神経逆撫ですんのうますぎ
マジで黙れ
540:竹内
09/06/22 14:07:20 +jY30/XP
RE4を越える「5」を作るのには、本当に苦労しましたよ(笑)
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 14:10:04 QFS/sgcQ
>>538
4は各キャラの雰囲気をそのまま音にしたようなBGMで最高だったよな
クラウザーなんかはピッタリだと思ったよ。一番好きなのはウェスカーのBGMだったけど
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 00:13:39 QJZpb8GH
俺もだ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 00:31:22 TK4IEGeI
>>541
悪って感じだったな。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 01:49:34 dPosLIX3
今回はカプコンに一本とられたわ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 02:28:22 qxK3KBD5
4マーセのウェスカーBGMはよく神曲なんて言われてるねえ
あのBGM嫌いな人はあまり居ないんじゃないの
壮大でウェスカーの雰囲気にマッチしてる
てか、4マーセのBGMはどれも秀逸だよな
個人的にレオンBGMは燃えてくる。よっしゃ、やってやるよみたいな
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 06:05:01 vryaHd+H
俺はハンクさんのが一番好きだな
というか全部キャラに合ってるんだよね。とても秀逸。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 07:53:15 umbWCTre
2のハンク前半のBGMの方が好きなんだが
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 18:40:15 taDdu0j7
バイオ5にはがっかり PS3ごと売ったわ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 19:20:11 awkqAR0/
バイオ5のあまりの糞ぶりの破壊力でPS3本体までもが巻き添えにw
ソニーもカプコン竹内を訴えたほうがいい
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 11:30:59 FfeX6R68
茶ぷたー6まであるのにもうウェ巣カー倒すのみ
しかも倒せずくそげー
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 11:34:34 FfeX6R68
期待してたのに短すぎるこんどはちゃぷたー20くらいまで作れ
CMのシーン実際見たらこんなもんかとがっかりする。
発売前のワクテカ感を返せ。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 11:37:37 FfeX6R68
くそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそ
CMはうまく作って実物はがっかりの見本w
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 11:40:29 /viP7ULv
「クリース!」
「シェバッ!」
バイオゥハザァード・ファーイブ・・・!
‐恐怖の原点は、恐怖の頂点へ‐
カープコンッ
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 14:30:30 /xLBRXN1
バイコマ>バイハ5
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 18:06:36 sQpuCbdx
もうどうせなら地球防衛軍みたいな無双ゲーにしてロケラン撃ちまくりのうわー
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 18:41:07 biz3D2TM
なんかバンバン撃つだけのTPSじゃねーかよコレ
バイオってこんなゲームじゃないぞ
何を考えてるの竹内は、いっぺん死んでこい
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 22:25:13 1xDouqea
竹内潤の葬儀会場はどこですか?
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 22:25:53 oeC36odj
動画で見ただけで未プレイなんだけど
アフリカ行ったら、たまたまウェスカーが居て
宿敵を何となく倒しちゃったよみたいなストーリー?
しかも、何の捻りもない一本道な
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 03:21:03 y9qNoLPI
それでも面白ければいいが最強につまらないからヤバイ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 07:42:40 uGVju+pI
4と大してシステム変わってない上ステージが糞だからな
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 10:47:07 tWoRaqad
違うんだよみんな
5はわざとクソゲにして6で最高の神ゲ作ってるんだよ
そうだよね竹内さん!
562:竹内
09/06/25 11:56:32 y9qNoLPI
そんなことありません
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 16:25:24 v7wZOIeU
>>560
システムはcoopのせいで超絶劣化だけどな
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 18:07:56 y9qNoLPI
金を返すかバイオを返すか
選べ
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 18:30:13 1ZS6sBqk
いやいや両方返せよ
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 18:50:36 uGVju+pI
いやいやいやPS3代も返せよ
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 19:12:23 xBYlSFFp
6はさ、竹内がゾンビ役で出てくれよ
そしたら、買う
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 19:14:17 tWPW0e4q
ちょw
ゲームの中とはいえ、死んでる前提での出演かw
569:竹内
09/06/25 19:38:57 U7qZKnLK
買う奴が悪い
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 20:32:18 uGVju+pI
売る奴が悪い
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 23:06:18 ruyIw0PH
ケケ内が悪い
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 01:10:15 PCnMfFCX
>>567-568
ワロタw
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 05:03:58 yNIIbEBK
竹内マジニな。いいと思うな。
空耳は「軽イノリデェ!」
「オンラインヤロォ~ョ!」
「ストレスゥ!」
死ぬ時には「アァ…三上サン…」とかね
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 08:11:35 UQU/YIfR
マジ内
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 17:16:29 ZdUq2cXB
キャラの顔が全部竹内モード
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 17:42:37 yNIIbEBK
バイオ5早く出してくれよカプコン
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 18:55:06 CIotgAEK
竹内ハザード
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 20:06:37 vORpsle4
>>576
バイオハザード5っていう糞劣化類似品なら出てんぞ
なんかCOOP()笑とか言う変なシステム搭載で糞頭の悪い糞AIのパートナーがずっと着いてくるらしい
しかも過去キャラのキャラ設定いじりまくりらしいぞ
え?これがほんとのバイオハザード5??いやいやwwwカプ〇ンさん悪い冗談よしてくれよwww
あれだろ?本編の製作中の片手間に作ったんだろ?タバコ吹かしながら片手でさwwww
え?本気で作ったの?渡米までして?映画製作バリに?うそだろwwwwでも売れたからよかった?売れた=面白い?マジで言ってんの?
さっさと1から作り直せよ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 20:26:00 yNIIbEBK
クリスと女マジニが背中合わせで表紙のやつ?あれがバイオ5?
あれシナチョンの偽物だろwwwwww
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 21:09:46 DZ0WRUsC
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります。
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それで第一志望に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、落ちたんです。(慶応合格h.sさん)
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 03:32:29 yFc9H3E6
お前らまだやってたの?www
他ハードで出したら腹斬るとか言った数ヶ月後他ハードで出したような会社だよ
いまさらすぎwww
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 05:15:54 OGuha6+K
GC独占供給って話には踊らされたわw
でもその分楽しませてもらったから文句はない
ケケ内ハザードに比べれば、肝心のゲームは良くできてたからな
ケケはもうゲーム作りに関わらん方がいいよ
オナニー映画でも撮ってろやw
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 12:29:10 K8hIDdYf
なんかニコニコ動画とかでバイオハザードを作ってみた程度の仕上がりだよな
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 13:43:24 JrjRVyUG
4の時は縛りや技術を追求する動画がたくさんあがったしナイフ&蹴り氏みたいな他ゲーじゃ見られないプロもいたのに
5は厨房とスイーツの実況しかねえのw
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 13:50:44 D7Q5D6Ol
>>581
ほんとふざけてんなw
たしかに、楽しかったけど当時厨房の俺には24800円は痛すぎたwバイオ以外するゲームないのにw
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 16:52:02 +LOsZGCA
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります。
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それで第一志望に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、落ちたんです。(慶応合格h.sさん)
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 20:50:37 BXKT0iFe
時期的にGoWとデッドスペースのパクりにしか思えなかった。つかパクリ。
そらバイオでビハインドビュー確立したのはすげぇけどさ、他ゲーの内容まで真似しちゃ駄目っしょ
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 20:54:13 BXKT0iFe
あぁそういやロスプラも最後は意味不明だったな
いつの間にかアマコアになってたし最近カプおかしい
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 21:49:37 yFc9H3E6
███
███▒▒█
█▓▓▓█▒▒█
█▓▓▓▓▓████
█▓▓▓▓▓█▒▒▓█
█▒▓▓▓▓▓▓██▓█
█▒▓▓░ ▓▓ █
█▒▓░ ██░█ █
█▓░ ██░█ █
██▓░░ ░ ░█
██▒▒█▓░████░███
█▓▒▒▒▒█░░░░░█▒▒▓█
█▓▓▒▒▒▒█████▒▒▓▓█
█▓▓▓▒█▒▒▒▒▒▒▒█▒▓▓▓█
█▓▓███▒▒▒▒▒▒▒███▓▓█
█▓▓▓██▒▒▒▒▒▒▒██▓▓▓█
█▓▓▓██▓▓▓▓▓▓▓██▓▓▓█
███ █▓▓▓▓▓▓▓█ ███
█▒▒▓▓▓▓▒▒▒█
█▓▓▒▒▒█▒▒▒▒▓█
██▓▓▓▒█ █▒▓▓▓██
██▓▓▓▓▓█ █▓▓▓▓▓██
█▓▓▓▓▓▓▓█ █▓▓▓▓▓▓▓█
█████████ █████████
この頃が一番輝いてた
知らんけど
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 00:43:31 tcKjiX64
,..-─- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} こんばんは
{ : : : :| :;;;; ,.、 :;;;;|:: : : :;! ドナルドです
ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
(ヽ、_ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ ,-、
) ` ー一'ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--
591: 5
09/06/28 05:36:16 ofPL/lOy
>>589
ずれとる^^
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 09:23:42 G2OBAQ7h
バイオと言えば、ノーダメナイフクリア
それが出来ないのは何とも
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 09:35:47 svs4/vBT
>>17
擁護もくそも、売れてるのは事実。
ただ、クソゲーに成り下がったのも事実。コープはまだましだが
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 09:54:15 NkWpMdqb
>>593
擁護もくそも糞も、今更そういうレスするのが擁護臭くて臭い
とにかく臭い
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 13:32:47 DOH1hnfw
竹ピーがここ見たらリアルになんて思うんだろう?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 13:41:07 JMDp+k4H
「ゾンビ見てちんちんおっき」
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 18:40:48 4xcwVpok
>>595
竹内「まぁ売れたからいいジャマイカ^^」
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 22:31:58 FiICd5+C
>>597
リアルにそうだろうな
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 00:17:55 SVuGgcaZ
まあ、リアルは「こんな奴等、眼中に無い」だ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 01:57:24 JjODIVEo
まずリアルにここ見てるのかな?
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 03:16:40 8dhSoh4R
まあ三上以外の誰がやってもこういう結果になってたんじゃないか?
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 04:07:05 RGTdvIjl
いや、さすがにケケ以外の人間にここまで酷くは作れないだろ
まともな人間には、
「これで出すのはいくらなんでも酷い」
っていう自制心がある
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 05:49:38 2Ps7tHYi
俺映画好きで何故こんな最高のシナリオでこんな糞映画なんだ?ってたまになるけど、それと一緒だわ。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 06:14:12 own2veGh
5は‘平凡’じゃなく‘最低’だからね
三上以外が作れば誰でもこうなったとは言えないよ
‘平凡’ならありえるけども
普通は発売するのは恥ずかしく良心が痛む次元の作品だし
605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 06:48:48 HGI6Usby
竹内(バイオ5)は制作側としての仕事を淡々とこなしたようにしか思えん
三上のように一度作ったバイオ2をやってみて、つまらないからクビ覚悟で発売延期にして作り直したくらいにユーザー側の気持ちになったりしたら、また違ったんじゃなかろうか
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 12:40:02 TPGZNz9Q
5の製作完了→とりあえずやってみた→あまりの糞さに開発陣絶句→もう1から作り直す時間も予算もなし→
竹内「オレ\(^o^)/オワタまぁバイオだからとりあえずある程度売れるだろ(苦笑)」
→馬鹿売れ→これが我々が作り築き上げたバイオハザードです(キリッ)
607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 14:29:18 pmYY1nMp
4のシステムで開発中だと聞いたときはwktkして待ってたが
まさかオンライン・マルチプレイがここまで酷い出来だとは思わなかった
608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 16:45:15 po5qAjwI
てか実際にモニターがプレイしたはずなのにこの出来だろ
モニターの意見聞いてないなカプコン
社員の意見だけじゃなく体験版やった人にアンケート取れよ
粗品くれりゃ色んなゲーマーがいい作品にする秘訣を教えてくれるというのに
609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 18:05:06 aNiipELv
>>606
開発中に\(^0^)/と思ってないから更に酷い
610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 19:59:19 JjODIVEo
この仕事内容でケケ内の年収はいくらだと思う?
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 20:57:45 R6v8KV14
カプコンの株主総会は、バイオ好きの株主がキレてたのかなw
612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:09:38 TPGZNz9Q
いや売れてるから内心はウマーだろ
まぁ次の作品がどうなるかだな
このままならもう期待できない
ただバイオハザードって名前の付いたただの人間を打つシューティングゲームに成り下がって終り
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:51:24 PTAulqPI
だれか6-3でナイフエンディング見させてください♪
id;masa※
614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:54:12 TPGZNz9Q
ウェスカーの弱点打つ→近付く→終了
615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 22:01:37 OVoNpBXz
おまいら、マーセやろうぜ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 22:41:44 PTAulqPI
>>614
ナイフで倒すと違ったエンディングが見れるんですよね?
誰も解ってくれない(涙
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 10:01:46 +mXC2qZ3
竹内辞めさすとカプコンは真のエンディング見れるよ
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 15:38:49 gxdJO0RZ
久しぶりに昔のトレイラー見たんだけど、凄く面白そうなんだよね。
やっぱシェバなんて出すべきではなかった。
てか最初いなかったよね?(笑)
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 16:43:10 Jdt+25Uq
なぜ、三上が1のリメイクをやったのか忘れるな!竹内~!
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 17:10:12 IHr7wi5w
>>618
うん
でっち上げキャラだから
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 17:47:13 YCT2+1dd
常にシェバが付きまとうとか信じられん
内容薄くて、これで次作まであと何年もたせる気でいるんだろ
ケケ内は休暇なし!キャバクラ禁止だろ
カプコンに抗議したいほど怒りが…
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 18:49:29 5K1ADt8V
発売前
わぁーリアルでいいなぁさすがPS3
4と同じシステムってのがアレだけどこれは期待できる、主人公はクリスだしレベッカ、バリー、ジル、ウェスカーはもちろん出るだろうな(=^ω^=)ワクワク
発売日
やっと仕事が終わった!!アクセルフルスロットルでゲーム屋へ!!
この日のためにPS3購入!!さぁ久しぶりにバイオ漬けだぜ!!Yeaaaaaaaaaah!!ウォッホッホーゥ!!(゚∀゚)
今現在
あれ?バイオハザード5はまだですか?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:27:06 IHr7wi5w
もうバイオ5を追いかけるのはやめよう
終わったんだよ
なにもかも
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:33:07 6H1KWSZ2
ケケケ内
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 21:34:53 TNRo1V5U
今月の箱〇通見ろw
袖まくりケケ内「体験版を出して、お客さんの意見を聞いて直せるところは直しましょう、といった流れがすごく強いチームだと思いますww」
バイオとチーム違うだろうけど、こいつはww
626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 21:43:52 TNRo1V5U
追記
袖まくりケケ内「バカなAIを賢くするのは大変ですが、賢いのをバカにするのは簡単ですから(笑)そのへんはご案内ください。」
この子どんだけ~w
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 01:22:38 AE+WKF8t
ID:26JToXTB
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 15:54:25 nm6tBcdd
もうなんか竹内への憤りとか萎えた
苛立ち通り越して、ココまで面白くないゲームになったんだと改めて現実を受け止めたら、なんかもうヘコむ
このシリーズすごい好きだったのに
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 16:39:09 /YywPS1o
馬鹿やろう共が!
マーセは別格なんだよ 本編は糞だがあっちは面白いんだよ
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 16:55:28 ZjZoAsyk
マーセを二人で遊ぶのは楽しい
でも、本編は一人で遊びたかったな・・・
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 19:17:59 m2ufjCki
>>625つーかもう既にバイオ5は全世界で500マンコくさい売れてるやろ
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 20:07:06 2XiUvZKs
バイオ5からやり初めた奴ってなんなんだろうな
今年生まれたのか?
633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:43:07 h+q/09Sn
ラジコン操作の1~3、ベロニカも好きだし、4も好きだ
でも5は無理
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 11:08:58 4oXejQfV
マーセDUO難易度高い 結構なゲーマーな俺でもすぐ死ぬ
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 12:25:37 9oYYqTjw
↑お前が下手くそなだけだよ
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 12:44:59 LTRm/4wT
オマエモナー
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 20:07:01 stnzK5S1
マーセも狩るんじゃなきて、狩られる側のバランスのほうなら好きだったかな
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:33:35 zbGeYfPk
常に2人だからほぼ無敵。敵キャラに魅力なし。あとマップがどれもクソつまらん
これがなけりゃ従来操作でも満足してた
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:44:11 7mVDhShT
無敵ではないぞ
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 06:41:32 oZW6h0p6
むしろ相方が敵だな
641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 07:29:42 2J3nMPib
マーセのマップがつまらないのは同意ですね
4のマップはシンプルだけど緻密に作られているな
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 12:14:01 KdTbdeCp
そりゃ三上含め優秀な奴らはみんなプラチナに行ったからな
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 12:28:54 RrygfvpB
あんな糞ゲにされて三上はどんな気持ちなんだろう
神谷もDMCを2でゴタゴタにされたし、この二人は報われないのかね
644:竹内
09/07/03 17:54:23 ExURX5jo
バイオハザードはもう僕のモノだ…
フフフフ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 18:14:32 PtbeQyna
うるさい
このたけのこ面
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 19:20:20 +TgtV048
しねよ 糞馬鹿 阿呆 勘違い野郎 能無し 口だけ小僧
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 20:11:27 KdTbdeCp
しかしすごいな
かつての田中を思い出させる叩きっぷりだ
648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 08:12:44 NpI1p19m
4の古城までが好きだった。
古城の回廊に風が吹き込んでいる風景なんて綺麗だった。
後半は日雇い労働者みたいなのがワラワラ出てくるだけ。
うん、懐かしんでみただけ。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 09:19:25 bAf6YHTr
きもい
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 11:07:35 soIDclB7
>>636
例えばどんな感じにしていたら
満足してくれたかな?
具体的にアイディアを聞かせて
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 11:08:35 soIDclB7
↑>>638 sorry
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:49:12 u/3Sy5bK
ケケ肉シ閏
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 22:44:56 dviP/1iG
___ .∥ヾ ハ
/ ヽ ∥::::|l .∥:||.
/ 聞 え | ||::::::||. ||:::||
| こ ? | |{:::::∥. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 00:40:33 P+R6l4ik
確かにバイオは4が最高傑作だと思うけどバイオ5も中々面白い。
出来たら謎解きを増やして欲しいかな。
世界をマーケットにする為、ただのアクションシューティングゲームにしてしまったのが残念。
バイオ本来の謎解きアクションにして欲しかった。
ミニゲームなんかも自分の好きな装備で救出ミッションやテロを阻止するミッションを作ってタイムや得点を競うのもいいかも。
オンラインなら参加者だけでチームを組んででミッション参加出来たら最高。
狙撃用のミッションなんかもあったら楽しい。
バイオ6にさらなる期待。
655:654
09/07/05 00:41:41 P+R6l4ik
>>650へ
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 02:35:16 dRyzuBWp
>>654
謎解き要素なんざ、4からほぼ死んでるんだから、これから先期待できるわけがない
バカスカ撃つだけのゲームになっていくことは予測できるけどな
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 03:04:43 RbosY3go
>>654
貴方の様に改善点と要望を述べてくれる人を
今後も期待する。
批判のその先を行って欲しい。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 04:21:00 8xCPgLDg
サイレントヒルのアケ版やったがまんまバイオだなwww
だがあっちのほうが楽しい
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 04:40:51 NLWz3DfY
つか初代から謎解きとかあったっけ?
必須アイテムの入手場所小難しかったり入手するのに必要な
アイテムの使いどこ分んなかっただけじゃね?
木箱や銅像推し動かすのが謎解き?
ま、5がうんこゲームって事実は変わらないけど
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 04:47:05 tBDQTL38
>>658
どこが?
つかお前、ホラーは『バイオ』くらいしかやったことないだろ。
シッタカしなくていいぞ
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 08:34:27 dm91qRG7
>>632
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662:654
09/07/05 13:09:22 P+R6l4ik
>>657書き忘れたがオンラインでチームを組む際には特殊部隊みたいな感じで役割分担も出来るようにして欲しいな。
4人参加なら4人ともそれぞれミッションでの役割を決める。
オンラインでゲームする際決まって役割分担がない。皆バラバラ。
端から参加枠に役割を書いておくのもいい。
本編のコマンド入力イベントは一回ありゃ十分。
スレイヤーで殺しあいも何の為にサバイバルが有るのか解らない。
完全にメリハリつけるべき。
ナイフの所の装備も変えれるようにして欲しい。
スタンガンはナイフの装備欄にしとくべき。
体術を向上させる武器も欲しいな。
例えばカイザーナックル見たいな
どーせならトンファーなんかも入れて欲しかった。
下手な人向けに楯何かも有れば有り難い。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:11:31 0Uui6aSS
いやもう余計なことすんな
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:38:28 P+R6l4ik
特殊弾を作れたりしたら楽しいな。
例えばハンドガンに対戦車用の貫通力のある弾を装填できたりとか。
映画か、なにかでみたことがある。
鉄鋼弾がそれだ。
弾の先が渦巻き状になっていて弾がチタンで鉄板も貫通する。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:56:50 P+R6l4ik
糞野郎オタクアンチの多い中
バイオ6を作る価値はあるのか?
いやッある。
少なくともカプコンを支えてきたファンの期待と声援がある限り!
やりたくない奴は買わなきゃいいだけ。
1人でもファンがいる限り走り続けろカプコン
シリーズ最高傑作を作ってアンチを黙らせろ
バイオ6に更なる期待
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 16:09:16 rIyGr7Lh
カプコンはどうであれ、6作るなら
プロトタイプモデル採用すべきだよ。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 16:23:42 AtKijooT
>>665
もちろん面白ければ喜んで黙るよ。
嫌がらせでアンチになったわけじゃない。
5の出来に心底失望しただけだから。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 16:26:09 3c8Omf1d
謎解きなんて別に力いれなくてもいいや
それよりサバイバルホラーなんだから、 もっと生きるか死ぬかにしてほしい
弾切れ頻繁に起きるとか
雑魚敵無限でワッサワッサ出てくるとか
2周目から謎解きなんてただのめんどくさい作業だからね
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:27:11 kwD0q3ny
オフも洗練されたOB作ればおk
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:48:37 ia+EQWxd
>>662
それをバイオでやる必要なくね?
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:20:56 jiRMpAmv
>>668
貴方の望む通り、
初期の様なサバイバルホラー回帰は
今後も可能性が無い訳ではない。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:40:22 /DkwtYU4
>>668確かにバイオの醍醐味やな!
ゲームやってて怖かった。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:16:34 UAdTVRn6
バイオに謎解きを求めるな
謎解き求めてるやつは名探偵コナンのゲームでもしてろ
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:20:06 TcX/ctNK
こんなんよりサイレントヒルのほうがよっぽど怖いし面白い
お前らサイレントヒルやれよ
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:27:08 UAdTVRn6
サイレントヒルの武器ってどんな感じ?
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:27:19 G3mLWKic
↑早く新作出せよ
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 05:31:08 Ode/C/di
>>675
日本人から見てアメリカにありそうな武器
拳銃とか猟銃とか。パイプとかもあったな。
隠し武器でチェンソとかウージー
zero以降は外人が作ってるみたいだからわからん。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 06:15:12 46Wou4sX
サイレントヒルの方が謎解きの比重断然大きいぞ
難しい物は予備知識必要なくらい
ってか、向こうも最近落ち目だしなー
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 07:17:57 /2+5CSWF
サイレントヒルは鉄パイプで看護婦を殴る場面がリアリティありすぎて怖かった
それこそ銃なんかをぶっ放しまくるよりずっと
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 10:12:51 8jZP4t+m
銅像の中にバッテリーとかあり得ない謎解きはイラネ
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:47:29 /7RygZCA
ID:P+R6l4ik
お前みたいなヤツがいるからバイオハザードが腐ったのかな。
竹内もこんな感じでオナニー&原作レイプしたんだろうな。
それにオマエの要望って他ゲーのマルパクリ過ぎて見てて萎える。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:01:11 UAdTVRn6
バイオのが元祖だろ
他ゲーがそれをパクりだし
そしてカプコンバイオは勝手に脱線してるだけ
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:07:03 /DkwtYU4
元祖はバイオやな
サイレントヒルもバイオの後やん
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:45:01 46Wou4sX
元祖はスウィートホーム
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:55:53 xdR7r6mT
元祖はガンダム
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:38:10 fkFI9JL7
まぁ、元祖はクロックタワーなんだけどね
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:18:02 WpkNSFn2
元祖とかどうでもいいからバイオはバイオをやれよクズ
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:20:52 Tx4Cajjz
>>681
貴方の要望をお聞かせ下さい。
このシリーズはどうあるべきだと思います?
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:43:46 UyZT0nc+
元々、バイオはアローンインザダークの二番煎じ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:46:24 /Dk8CmFX
新キャラ出しまくって前作のキャラが謎のままで終わるのだけはやめてくれよ
5の時点でシェバ、ジョッシュは死んでもよかったんじゃないかな
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 07:46:05 nS0gXkhw
そもそもあんな黒人カップルは今さら必要ない
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 09:11:14 HIB05tnH
>>689
アローンインザダークの1作目プレイしたことあるの?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 12:38:26 s8CyRMrx
バイオ6の展開予想。
ウェスカーが死んでサンプルを含めウィルスを全て消滅したかに思えた。
しかしアメリカ政府が一部研究用に機密機関で保存し研究を進める。
その機関がテロの襲撃を受ける。ウィルス奪回の為、襲撃中の政府機関に奪回チームが送られる。だがウィルスの奪回に失敗。ウィルスはテロの手に。
更にはアメリカ国内でウィルス感染が広がり始める。
情報収集の中ウィルスを狙ったのはテロリストでは、なく敵対する他国エージェント。
次のバイオ6の舞台は、ロシアと中国。
ウィルスを巡る争いが水面下で行われ世界を舞台に繰り広げられる。
バイオキャラ総出でのストーリー展開。
チャプター毎に違うキャラでストーリーが展開していく。最終的には全員同じ場所にたどり着く。
ステージは飛行機内、電車内、高速道路、チェルノブイリ、他国軍事施設等など
放射能等の影響によりウィルスが突然変異して更に厄介なものとなる。
次は攻める側から攻められる側が主体となる。
次回の乗り物には戦車やヘリが追加。催涙ガスも追加。
ストーリーを繋げるには、こんな展開になるのか?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 13:28:45 yJqepf+H
>>684、689
三上はうまくトレースしてたな
>>691
幼稚園児の頃にやった記憶がある・・・
>>688
三上と神谷に作って貰えばそれでおk
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 13:49:07 /Dk8CmFX
グラはもうほぼ満足。
内容の薄さはヒドい
竹内今まで何して遊んでた?って思った
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 14:35:57 xUnVA2nR
>>693
それじゃメタルギアと同じだ
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:12:57 g/uwazUe
キャラ総出演は絶対あると思うね それが次かどうかはわからんが
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:23:31 /Dk8CmFX
キャラ総出演はないな
今さらレベッカ、ビリー、バリー、カルロスあたりが出てくるわけがない
あの竹内だぞ?シェバとジョッシュだぞ?