【スマブラ】 ガノンドロフ様でがんばるスレ7at GOVERACT
【スマブラ】 ガノンドロフ様でがんばるスレ7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:16:34 vl7dEe6o
GANONフレーム
NA:8G
前A:10G
上A:81G
下A:10G
DA:10G
上S:21G
下S:15G,25G
前S:21G
前B:16G(空中は19G,着地隙30G)
NB:70G
上B:20G(着地隙30G)
下B:16G(空中も同値,着地隙44G)
投げ:7G
D投:11G

ジャンプ(地上状態が終わるまで):7G
J前A:16G(着地隙33G)
J後A:10G(着地隙23G)
J下A:16G(着地隙36G)
J上A:6G(着地隙23G)
JNA:7G,21G(着地隙22G)

技ダメージ
A:7% 先端 9% 2時強 
ダッシュA:15% 終了直前 10% 1時強
→A:13% 3時
↓A:12% 1時
↑A:27% 2時 (発動するまでの時間、風圧により前方ガノン2.5人くらいの間合いまで引き寄せることが出来る)
→スマ:24% 最大溜め 33%  2時強
↓スマ:1撃目 5% 2撃目 12% 先端14% 最大溜め 1撃目 7% 2撃目 16% 先端 19% 1時強
↑スマ:22% 先端 19% 12時強

B:32% 2時強
→B:9% 6時 (ガード無視)
↓B:発生直後 12% それ以降 10% 3時
↑B:掴み 11% 終了直前の殴り 7%
JNA:一撃目 11% 二撃目 7% 3時
J←A:16% 2時
J→A:15% 先端 17% 2時
J↑A:13% 1~2時
J↓A:22% 6時

投げ殴り:2%
↑投げ:7%
↓投げ:7%
←投げ:10%
→投げ:10%


3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:18:01 vl7dEe6o
【CPを使ったタイマンガノン練習】
 ・まず、ガノン以外のキャラでスマブラ自体の腕前を上げることです。
 いきなりガノンからやっていくのは準備運動なしで冬の日本海に飛び込むようなもの、自殺行為です。
 そもそも冬の日本海に飛び込むこと自体半分自殺行為なのです。準備運動は必須。
 とりあえずCPレベル9のルイージに8:2で勝てるくらいになりましょう。
 案外タチが悪いのでくじけないでください

それを終えたら、いよいよ本腰を入れてガノンを使うときです。
以下の技が主力技ですので、トレーニング等でマスターしましょう。

・ホッピング
 ジャンプして最速で空中下A
 これにより着地の隙を無くすことができる
 相手のダッシュ攻撃をホッピングで回避しつつ攻撃することもできちゃう
 ガノンには必要不可欠の技

Cスティック下とはじきジャンプを同時に倒すやり方がベストです。
なれない動作ですが、やっていくうちに慣れていきます。
出そうと思った瞬間自由に出せるのがベストですが、あまり気負わずに
地道にマスターしましょう。まずは素振り200本、その後に実戦投入ですが、
はじめは「次はホッピング当てよう」と思ったら、ホッピングをねらって当てる程度に。
最初からイメージと同時に発動させるのにこだわりすぎると、高確率で挫折します。

・ショートジャンプ+横B
 横Bはただ出すだけでは威力9%ですが、空中で出すと12%です。
 さらに復帰時にがけっぷちの相手をうまくつかめば問答無用に道連れです。
 こっちが1ストックリードしているものの、148%くらっている・・・と言ったときにこれが成功すると
 綺麗に1ストック分リードでき、だいぶ気分がいいです。ただ、ここから逆転されるとかなり切ないので気をつけて


・地上横B+下強A
 横B発動中に下強Aを入力しておくとコンボで入ります(相手キャラによっては無理ですけど)
 相手CPのダメージが低い場合、このあと横スマも入ります

基本的に、上記3つとダッシュ技で攻めましょう。


☆ガノン波☆
 ジャンプモーション中に下B
 ガノンの周囲に攻撃判定を持った衝撃波が出るため下スマ感覚で使える
 威力が弱めなのと後隙がネック


4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:19:00 vl7dEe6o
~Gの小ネタやテクなど~

・反転スマッシュ
 後方に横Sすると一歩踏み込む為、前方に横Sよりリーチが伸びる。

・上Sの後隙キャンセル
 上S後、何らかのボタンを押すと後隙がキャンセルされる。
 上S→前進と、上S連打を見比べてみるとわかりやすい。

・烈鬼脚の小ネタ
 1.下Bが崖で止まる位置で発動すると後隙がキャンセルされる。
  空中ジャンプ、空中攻撃、低空横Bなどに繋げることができる。
 2.崖ギリギリから内側に向かって下Bを出すと、終わり際に宙返りする。
  空中ジャンプ、ガノン波、低空横Bなどに繋げることができる。
 3.ジャンプの頂点から場外へ向かって下Bをしても、ギリギリ復帰することができる。

・崖上り
 ガノン様はジャンプ力が低い為、崖離しから空中ジャンプでステージに復帰ができない。
 しかし、崖を離した後最速で空中ジャンプ+空中攻撃or緊急回避or横Bをするとギリギリ上ることができる。
 空中攻撃で上ると着地隙がでかいが、J上Aで上った場合だけは着地隙が生じない。

・掴み連
 ワリオのジャンプ投げ抜けに「上スマ、横スマ、頭蓋割、ホッピング、掴み」が確定で当たる。
 崖まで運んでホッピングで即死コンボに。
 ワリオを掴んだ後に何もしなければ、自然とジャンプ投げ抜けになる。詳しくはワリオスレで。

□ガノン三種の神器
ガノン様にのみ与えられた神技です。
真のガノン様使いをめずすならマスターすることは必然

・ホッピングG
 言わずと知れた有名技。詳しくは>>3参照

・崖捕まりG
 崖に向かって横Bで落ちる→スティックを反対に入れて落下制御することで崖捕まりができる。

・ジョギングG
 ダッシュ中にダッシュ速度を遅くする(スティックを斜めに倒すなど)と崖で半永久的にジョギングし続けられる。
 他のキャラの歩きやダッシュでもできるが、ジョギングできるのはガノン様だけ。

・ジャンピングG
 特殊な条件がそろったときにジャンプして下B(ガノン波)を入力すると驚きの跳躍をする。
 (1)崖端に緊急回避してから下B、ガノンがくるりと回るタイミングで入力。
 (2)SJの頂点で空中ジャンプと同時に回避、その後地上すれすれで入力。
 相手は唖然とする。


5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:20:03 vl7dEe6o
【参考動画】

・ジャンピンG
URLリンク(www.nicovideo.jp)

・ホッピングG
URLリンク(www.nicovideo.jp)

・ホムコン ガノンxアイクラ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

・ホムコン ガノン様xガノン様
URLリンク(www.nicovideo.jp)

・ガノン様アイテム講座
URLリンク(www.nicovideo.jp)

       巛∞巛彡ミミミミミ
      巛巛巛彡  \ │/ヽ
      巛 ∞巛彡,─-◯--|
      巛 巛巛彡ミミ___、 ,_l
      巛巛、    =・ニ , 〔・=│
       巛ヽ6  `   _ 」 ,}  
        巛巛彡 ' ー--=-' ミ
     ┏━━┓  ⌒ ミ━┓
     ┃     ┃彡彡川ミ  ┃
    _,ノ    ノ ` - 、,   ノ ┃
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ∞´   ヽ ``-、_
/※/※/  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ   /  ヽ  ヽ
| イー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)│    ',   i

ヽ、// ノ ヽ、_入_ノ ´ ̄│     ノ   

ヽ  / /  \ _ ,/  |  │__ イ y   ノ
さぁ、魔王ライフを存分に楽しむが良い

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:36:39 yLkQO8ga
なにこのテンプレ・・・

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:40:13 ueDLR2sB
テンプレ修正中だったのにww
まぁ次スレでいいか。
>>1乙雷蹴

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:42:16 PN7ly86K
>>2ならガノン使いになる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:32:06 7+URNO6q
>>1乙人拳

ところで、着地ペナルティの話題って出たことあったっけ?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:41:16 i45q0m84
効いたこと無いな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:04:51 Cb45H5LQ
ゲハハハ>>1

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 16:40:09 bPF/SxvK
>>9
かなり前に出てた

そういえば横B確定表がないな
レアキャラ出てくると時々間違う

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:54:33 w6LpnrJC
ガノンの着地ペナルティって消す方法あるの?
正直あれが一番痛い

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:46:16 K/JY/eCH
>>50



15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:26:43 1qwXJ/Vl
>>1乙ンキック

>>14
どうした

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:42:08 Bc0RMC82
>>1乙ガノンのおっぱいもみもみ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 08:48:32 +uGeXf2x
>>1
最近つくづくこのスレはスマブラ関連で一番平和なスレだと思う

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:31:26 DBXV+dRQ
>>1おつ
最近魔王が馴れ合いしてる所見かけるぞ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:45:20 uj+2NztA
馴れ合いまでなら小動物と戯れる魔王程度で可愛いもんじゃないか

リンチするドブ臭い豚は口に糞詰め込まれるといい

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:34:21 +CuEU0I6
>>12
ガノン波全キャラ確定だぜ






多分

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:43:07 wqAjZ5T1
横Bからの確定コンボ

弱のみ入るキャラ
 クッパ ドンキー リンク サムス スネーク

下強のみ入るキャラ
 マリオ ピーチ ゼルダ シーク ファルコン ソニック トゥーン ゼロサム
 ※フォックス ネス リュカ (横強はガノンの逆側にずらせば当たらない)

弱と下強が入るキャラ
 ピット カービィ (横強はガノンの逆側にずらせば当たらない)

横強と下強が入るキャラ
 ルイージ(弱はガノンの逆側にずらせば当たらない)

ガノン側にずらせば何も入らないキャラ
 ワリオ(ずらさない場合全て当たる)
 ゼニガメ(ずらさない場合でも弱は当たらない)

何も入らないキャラ
 ガノン ファルコ ルカリオ マルス
 ウルフ(ガノンの逆側にずらさないと弱が当たる)

下強は入るがガノン側にずらせばDAが入らないキャラ
 ネス リュカ カービィ
 ※アイクラ プリン ゲムヲ(DA以外はすべて入る)

すべて入るキャラ
 上記以外の10キャラ (猶予時間はキャラ毎に差が有)
 DD ヨッシー ロボ メタ DDD オリマー ピカ
 フシギソウ リザ アイク

オリマーのみ下スマも確定

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:30:44 iwE4r50Z
メタとか入りにくい気がしてたが全部入るのか・・・
でも横Bから無理に繋げようとするよりいったん引いてから
読みホッピ決めるほうが気持ちいい・・・

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:41:41 LKsHTvrb
ぶどうジュース後の読み合いのとき、ホッピングに飽きたら
起き上がり攻撃の外からごうけん君ブチかますのが最近のトレンド

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 02:07:05 rAo22+37
なんという不謹慎魔王

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 10:16:42 Zj/rEr4V
タイマーホッピングってずらされたら終わりで使えねえ・・・
そう思ってゼルダで同じ事やってみたらこっちは全然ずらせない。何この差

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:07:06 gDEsD0FB
タイマーコンボはむしろ受けるのが礼儀だと思い込んでる俺ガイル
ずらすより貰った方が色々美味しい。

横B後は弱か下強メインが安定するのかね
確定しないキャラには楽しい楽しい読み愛タイムだが。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:40:35 Q3mtVFUO
確定コンボがあるキャラでもホッピングや横スマで死ぬ蓄積なら読み合いをするべき

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:03:58 Gtna8D8y
ガノン乱闘ってプロレスに近いよな
技は全て受け止める!!!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 11:42:14 9BSHOkWe
~炎獄握からの連携~
○:可能
×:不可
→×:ガノンから離れる方向にずらすと当たらない
←×:ガノンに近づく方向にずらすと当たらない
*
→B    |A     |→A   |↓A   |DA    |その他
9%     |7%~9% |13%   |12%   |15%    |
合計%   |16%~18%|22%   |21%   |24%    |
――――――――――――――
DD     |○    |○    |○    |○    |
ヨッシー  |○    |○    |○    |○    |
ロボ    |○    |○    |○    |○    |
メタナイト |○    |○    |○    |○    |
デデデ  |○    |○    |○    |○    |
オリマー |○    |○    |○    |○    |↓S:9+5+12=26%
ピカチュウ|○    |○    |○    |○    |
フシギソウ|○    |○    |○    |○    |
リザードン|○    |○    |○    |○    |
アイク   |○    |○    |○    |○    |
アイクラ  |○    |○    |○    |×    |
プリン   |○    |○    |○    |×    |
ゲムヲ  |○    |○    |○    |×    |
ピット   |×    |○    |○    |×
ルイージ |→×   |○    |○    |×
クッパ  |○    |×    |×    |×
ドンキー |○    |×    |×    |×
リンク   |○    |×    |×    |×
サムス  |○    |×    |×    |×
スネーク |○    |×    |×    |×
マリオ   |×    |×    |○    |×
ピーチ  |×    |×    |○    |×
ゼルダ   |×    |×    |○    |×
シーク   |×    |×    |○    |×
ファルコン|×    |×    |○    |×
ソニック  |×    |×    |○    |×
トゥーン  |×    |×    |○    |×
ネス    |×    |→×   |○    |←×
リュカ   |×    |→×   |○    |←×
カービィ  |×    |→×   |○    |←×
ゼロサム |×    |→×   |○    |×
フォックス |×    |→×   |○    |×
ワリオ   |←×   |←×   |←×   |←×
ゼニガメ |×    |←×   |←×   |←×
ウルフ  |→×   |×    |×    |×
ガノン   |×    |×    |×    |×
ファルコ |×    |×    |×    |×
ルカリオ |×    |×    |×    |×
マルス  |×    |×    |×    |×

キャラ順適当。
スマッシュとかホッピングとか出来るのあったら追加よろしく。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:32:38 ReUj3paL
おお乙
こっちのほうがわかりやすいな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:45:34 Ad+L1HuZ
>>29
ピットに弱は当たるな

大体は弱か下強で済ましてるけどDAとか当たるものかね
終点以外だと坂の関係で弱が当たらなかったり当たるようになったり面倒だ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:22:21 Q/UwCvkg
反転スマのCスティックを倒す前に掴みを入れる事でその場で振り向き掴みが
出せる。ガノン様の場合範囲が結構伸びる。というような事をしたらばで
書いてみたが反応が無いので寂しかった。やはり生きているのはこのスレのみか・・・

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:48:05 S3400vfP
>>29
マリオは←にずらさないとDA当たる
カービィとトゥーンに→A確定してる気がするんだけど誰か確かめられない?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:31:21 Bsdrb+GI
>>32
安定させるの難しいな
振り向きつかみって隙も少ないんだっけ?
当たり前に使えるようになれば実戦で使い道あるのかな…

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:46:49 PSNmGBZv
マルスばっか使ってると他のキャラの腕前が落ちるが
ガノン様を使っていると不思議と腕前が上がるような気がする

っつーか時オカのガノン以外認めないという友達だらけでまいっているんだ
どうしたらトワプリのガノンの魅力をわかってもらえるのだろうか

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:52:17 vSma4X1T
>>35
あんな魔法攻撃チキンなんてガノンじゃねえよ
トワプリの憑依獣化騎馬剣技全てを行えるお人こそ真のガノン様だろ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:16:58 Q/UwCvkg
その場振り向き掴みは後ろ方向と同時に掴みボタンを押すと
緊急回避が優先されてしまうようなので、相手と逆方向むいていれば
ダッシュつかみが優先されるので緊急回避暴発は無くなるよー

ちなみにリュカと不思議草はかなり掴みが使えるようになる。特に
不思議草に至ってはお前のつかみはチートかっていうくらい隙がなくなる。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:21:42 lHnKRZKo
珍しくまともな話題の流れになってるじゃないかwww
Cスティック基本ホッピングと最速空上くらいしか使ってないが
スマ打つのにはCのほうがいいのか

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:23:18 eXqnpdRv
>>35
ガノン様で勝つ為に必要なテクや立ち回りは他キャラにも応用が利きやすいからな。
マルス使ってると便利すぎる横スマ、空前、マベコンに頼りすぎる癖がついてしまう

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:29:30 vSma4X1T
>>38
反転横SはCでやると失敗が無い
基本的にCで使うSはためが無いからタメ使う時はA使わない時はCでやってる

さがりJ後AとかSJで敵すり抜けながらJ後Aとか
さがりながらのJ前Aとか基本的に進行方向と違う方向に打つ攻撃もCだな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:30:25 ijJ1eW+v
>>38
ホッピング、最速空上、左手が忙しいときの各スマッシュ
上のほうでその場振り向き掴みに使えるらしい

振り向き掴みやってたんだけど、リーチかなり長くなるし結構使える
実戦で使えるようになれば相当強くなる
ガーキャン掴みは弱いのは否めないけど


42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:41:52 X4QeLvV6
ゼルダとかロボの下スマはCじゃないとホールドしちゃう…

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:01:28 L3wAklM3
なるほど・・・さすがガノンスレ
ユーモアもあるテクニシャンな人たちがいっぱいだな

>>36
ガノンっていちおう同一人物なんだよな
時オカのガノンが渋くなった姿がトワプリってことなんだろうけど

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:03:10 fZ6lmRMD
時オカではあんなにサル顔だったのに、イケメンになったよな。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 03:55:00 sO71+5wG
あのころは若かったんだよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:20:51 kh1t3Zxl
風タク辺りからメタボの兆候はあった

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:21:56 jOhBKDOT
ガノン様のお腹には俺たちの夢が詰まっています

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:50:01 /Pw85Q/R
早く剣技を習得することを願うばかりです

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:45:13 ZKj4l76Q
一応武器攻撃はトワプリ踏襲してるんだけどな

そこまでしてなぜ素手にしたんだろうか…

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 23:49:12 PZ6osyVv
ゲームバランスを崩さないためだろう…

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 00:20:41 ErCvxhkU
もともとファルコンのオマケみたいなキャラだったし・・・

てかXではリストラされると思ってた

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 11:52:50 fHF5PMKs
リストラはないだろうとは思ってたがこんなにカリスマ性溢れる魔王になるとは思ってなかった

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 15:03:29 SZrFljRj
桜井はこれを狙ってたんだよ
さすが過去にゲーセンで100連勝したことのある男は違う

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 17:58:05 NWQp/brj
魔王になりてぇ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:58:59 SZrFljRj
年越しガノン

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:03:47 +oMzbnfx
年明けガノン

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:18:56 eX1FsjYN
あけましておめでとうございます魔王様
今年はさらに強くなれるように昇進します

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:26:42 B7A9rHir
謹賀ノン新年おめ
初ガノン詣でにおきらくいくか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:15:31 a7FPd+X/
魔王様へ
今年も私なりに頑張りまするので
なにとぞ力をお貸しくださいますよう心から願いします

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:53:47 dc6/1HOd
>>65
新年を迎えてのガノンからの一言でした。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:12:35 mCkuA+6K
俺のじーさんが、甥にホッピング買ってやってることを報告せざるをえない…強奪しようかな


62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:16:43 RCIaEMk0
そして返り討ちに遭うのであった…

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:40:11 mCkuA+6K
やめろ、そんなこと言ったら甥にDAを
ガーキャンホッピングされる初夢見るだろうが

64: 【小吉】
09/01/01 10:18:18 6/0L9rv0
あけましてガノン様おめでとう

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 10:58:00 RcOEhWby
死にたい

66: 【吉】
09/01/01 14:00:39 ve5a7dCe
ガノン様の運勢

67: 【大凶】 【52円】
09/01/01 14:16:11 MuC0gZXG
今年のガノン熟練度とホッピング練習回数

68: 【吉】 【1865円】
09/01/01 18:35:45 JVb4l98L
お年玉の回数だけ素振り
大吉ならガノンに電気あんま

69:!omikuji
09/01/02 00:12:11 4udDJspe
【豚】がでた人の前世は魔王

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:48:12 Vs6yCigT
>>65
生きろ魔王の称号を手に入れたものよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 12:40:21 CEhTcGSo
・地上横B+下強A
 横B発動中に下強Aを入力しておくとコンボで入ります
これは先行入力するのかな、
横B発動中に下+Aを押しっぱなしは違うみたいだけども
ガノン難しいぜ


72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 13:28:03 xfArbSRR
下強はスティック下に半倒ししてA連打してればおk
横強とDAは先行入力のタイミングに慣れないと難しい

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 13:47:38 O3aAqh2F
よく聞くけど先行入力って何?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 14:19:52 D4E3Wb68
力を入れて先に行う

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:01:06 DvthIZwE
例えば横B中に下強を押すとその後何もしなくても横強終了時後下強がでる
投げ中にダッシュすると投げ終了時にダッシュする
動作の途中にコマンドを入れるとそのコマンドが先行発動する

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:01:39 DvthIZwE
横Bだった察してくれ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:58:12 nMkA+ntC
下Bって意外と使えるんだな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:11:33 6UFA4Z8I
下B出そうとしたときに限ってステージ外にプッシュされて
先行入力発動で崖の下にライダーキックしていくガノン

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:26:02 9kAoxNfK
下Bの最後の方のぶどうジュースに当たり判定がないのは
ガノン七不思議のひとつ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:32:51 QRJeF8V6
キャラ別対策とか語るとあれちゃうかな?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:36:34 R67ImGah
いつから暗黒判定のことをぶどうジュースだなんていうようになったんだ?ww

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:38:18 9kAoxNfK
敵を知る事こそ勝利へのry だから大丈夫だと思う
ガノンで頑張るスレだし

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:59:33 mfmOKrrq
>>77
そのまま奇襲気味に
崖下からの復帰技に被せてメテオor上バースト
上に飛ばされた後の追撃を文字通り一蹴→上バースト
ガノン波

いろいろあるね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:22:22 /rDIqqa2
空中烈鬼脚マジ高威力
けどソニックの↑Aにつぶされて泣いた。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:37:13 cbOAsvsS
列記客は崖少し前で浮いてる奴に奇襲気味に使うと意外と当たる
吹っ飛びベクトルも良い感じだし低ダメージだと崖端で下投げ列棄却J↑Aで即バーストも狙える
初見のみだけどな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:42:57 O3aAqh2F
>>75
ありがとう
ステップ中にしゃがみやるとしゃがむのと同じなのかな
いろいろタイミングありそうだけど練習してみよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 14:50:21 9FUt5bcB
てかホッピングってほとんど先行入力じゃないのか?あれは

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:19:32 fpZRWb3t
下スマになるかと

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:42:25 Bbgh30Z/
最速入力と先行入力は違うんだろ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 10:34:50 wmqk8BhN
ジャンプモーション中だから先行入力で合ってる
先行入力できないのは横移動しながら最速J上Aとか

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:08:13 lIH1h5Pi
ガノンちゃ~ん ご飯よ~

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:35:01 mvN+0j58
>>90
だよね?空上で同じことしたらキャンセル上スマになるし
半倒し空上じゃないと最速空上は出せないんだな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:46:57 igr3q/kZ
弱って置きに使えるのか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:57:32 AYY4d7i3
むしろフィニッシュで

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 06:07:28 Pqo4Vm7T
さっきのCでスマッシュ打つ時に反転掴みが出せる
略してCキャン掴み
ガノンタイマンしてきたのでCキャン掴み考察
まず全キャラ共通でCキャン掴みをするには掴む方向と逆の方向に入力を入れる必要がある
よって実際の操作は、
敵と逆方向チョン押し>Z+C(敵方向)
となる。
この時逆方向への入力の大きさで滑る量が変わり、
多めに入れると引き掴み、少なめに入れるとその場反転掴みとなる。

ガノンの反転掴みの場合、横に判定が伸びるほか、いつもは判定が出ない下部分にも掴み判定が出現する。
実際に対戦中相手の下強の先端部分を掴んだり、横Sを掴むこともできた。
軽く置いておくだけで相手を威嚇でき、相手のDAや横B、下B等を引き掴みで掴むことができた。
地上で隙の少ない技の少ないガノンの牽制技として活躍すること間違いないと思われる。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 06:21:36 Pqo4Vm7T
新ネタ
デモニックステップについて
まずは下の動画をご覧頂きたい。
URLリンク(jp.youtube.com)
緊急回避後に向いている方向の逆に入力を入れ、また逆に入れることでガノンが滑るというステップである。
自分が右に向いているときは、
緊急回避>左>右
これでできる。

これを使うことにより小距離を滑った後に地上技を出すことができるが、
正直使い勝手は微妙。


97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 08:52:52 h309Kq52
つかみまで始まるとは
正に抱きつき魔王…!

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 11:02:21 H6OQHHcR
ファルコンは反転掴み遅い・・・?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:56:41 DTn8+P61
新テクktkr

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:09:38 p41NN8i8
振り向きつかみは、なんか使えそうなテクではあるのだけど、
とっさにこの操作ができる自信がしない。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:17:02 p41NN8i8
nhok

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:21:18 qBJCNE2A
SJ最速下Aなんて試合中とっさに出せる自信がない。
そう思っていた時期が僕にもありました・・・。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:47:41 pjozaXYe
Cキャン掴みを実戦で上手く使える気がしない^p^

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:57:17 qBJCNE2A
ガーキャン掴みをこれにすれば今まで逃げられてたのも掴めるかね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:08:48 V43XKMhq
Cキャン掴みがいまだによくわからないんだけど
誰か教えてくれると嬉しい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:32:50 Pqo4Vm7T
適当にうpした
超低画質カクカクだがこうなってれば成功
URLリンク(jp.youtube.com)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:02:27 ZSsAtBfm
音ズレ凄いけど気にしない
最後は下アピで締めれば完璧だった

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:22:29 9wMqq06p
ガノン使いすぎて横Bからのコンボが入るかどうかのキャラ
を大体覚えた

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:27:07 DC1WU/dV
まだやってないけどDAC掴みとどう違うの

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:39:25 V43XKMhq
>>106
やり方わからんからよくわからんなw
ちと調べてくる

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:39:49 DC1WU/dV
Cキャン掴みだと簡単に振り向き掴みが出せるな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:46:56 Pqo4Vm7T
>>110
>>95

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:55:09 V43XKMhq
>>112
ほんの少し前にでてたのか。ありがとう

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:08:57 sJ8toopg
これはステステガノン到来の予感・・・!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:42:17 ZbxjmU9u
低位置に判定出るのは嬉しすぎる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:04:19 XX5Q43MA
まったくだ、これは嬉しい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 04:28:58 ksbbgVVr
つーかこれってただの振り向き掴みだよね

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 06:09:17 XyomHHMo
まぁそうだが。
てかこれCじゃなくてもスティックを後ろ前にすばやくやるだけでもいける

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 08:40:42 bnrKPuez
ネタ自体はだいぶ既出だよな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:03:45 i05vcAj1
慣れるとこっちのCキャンのほうがちょっとやりやすい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:17:58 ajMNk0f4
ガノンのステップは短いから普通に
相手と反対にD→スティックを反対に倒すと同時に掴み
でもあまり変わらないと

ところで緊急回避から滑る技は無視か

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 12:57:56 1kt3G7yI
あんなの馴れ合い以外で使い道無いだろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 13:46:01 E+4jQPdm
おま・・・
ガノン様テクが馴れ合い以外で使えないというのか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:07:54 g8epw/a8
まぁガノン用テクじゃないし

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:00:54 UUflsQFj
ガノン投げってやっぱダメージ的に前か後ろに投げた方がいいのか?
基本的に投げから繋げる事が難しいんだが

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:33:32 oA0CPpjA
確実にダメージ貯めたいなら前後だね。
下投げからはジャンプで追えるうちは五分五分の読み合いかな?
上投げはカッコイイ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 00:58:52 uTL4hifq
前投げ13%ってブッ飛んでるよな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:02:19 DtYxJJEt
でもブッ飛ばせないよな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:23:50 b1wT1Mm4
DXは地味に投げ連があったのに何で無くなったんだろう

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:33:21 RddP8nVh
魔王仕様ですよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 02:56:37 t2QjaDVo
久々にDXでガノンつかったらすげー快適に動いた・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 08:08:52 9co0000T
>>127
デデデの後ろ投げは16%ですが

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 08:21:42 pszkB6EI
デデデと比べられても困る

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 11:43:41 USH06CgM
つい癖で下投げしちまうけど前投げって重要だね
まあ崖の方に投げてひたすらメテオを決めようとする俺の魔王には関係ないか

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 14:24:28 qp+47Pjh
振り向き掴みおもしれー
魔王の掴みなんて全く警戒されてないせいなのか妙に決まるわ

ついでに全キャラ試してみたけど振り向き掴みだけでも結構個性あるんだな
ファルコンは何であんな事に

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:36:06 USH06CgM
Cキャン掴みでいろいろやってみたけど連携はなさそう
横B→下強→Cキャン掴み
が微妙に入る時があるぐらい
Z+CよりZの一瞬後にCの方がやりやすい気がするんだけどどうだろう
アイテムも使ってやろうと思ってたけどその前に右手が死んだ
畜生親指が痛い

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:45:06 QBGjAQHg
ダッシュ掴み+Cスティックで振り向き的な感じ?だから
スティック後ろ→Z→C前 を少しずつずらしたら出来るようになった
実践で出せるようにするべく、COMとの対戦ではガードからの掴み以外は全て振り向き掴みにしてみてる

WikiのジャンピンGみたいな何故失敗するのかっての需要ある?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:52:08 USH06CgM
何故失敗するのかは書いてあった方がいいと思う

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:06:07 QBGjAQHg
普通の掴みが出る→Zが早すぎる
緊急回避が出る→Zが早い
普通にスマッシュが出る→Cが早い
振り向きスマッシュが出る→Cがやや早い
後ろに普通orダッシュ掴みが出る→Cが遅い
こんな感じか
よければ参考にしてくれ

相手がガノンキックしてきて「ここだ!」と思ったら転んだ
転倒考えた奴マジでどうかしてる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:22:38 RddP8nVh
あれ、Cキャンでもこけるのか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:25:07 +Ro2O9Uh
チョン入れならこけない
こけるときはダッシュになってるんだろ
掴み時に
ダッシュで反転すると滑るが歩きで反転してるなら滑らない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:26:01 QBGjAQHg
コントロールスティック入れた瞬間のコケだから、Cキャンとか関係なくコケる
テストプレイでコケたらスタッフ大盛り上がりだったんだろうか

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:29:01 QBGjAQHg
連レスすまんが
>>141
引き掴みにしようとしたからはじいた

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:32:06 +Ro2O9Uh
>>143
だから引き掴みにするためにはじいたってことはダッシュから振り向き掴みになってるんだ
チョン入れからの歩き
要は滑らない掴みならこけない

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:33:37 f89GFaXZ
>>139
㌧。おかげでちょっと出来るようになってきたよ


146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:45:45 USH06CgM
>>144
横から失礼
そのCキャン掴みは退けるから置き技として使えるじゃないか


ところでガノン専用テクじゃないんだよな、これ
テンプレとかに入れるべきか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:50:16 RddP8nVh
ガノンドロフにとって有効な技になりえるから
いれてもいいんじゃね、細かいことは但し書きすればいいし

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:51:12 +Ro2O9Uh
>>146
考察書いたの俺だから重々承知してる

起き技として使った時にこける可能性があるのはしょうがない
下Bくらいならタイミングにもよるが引かずに掴める範囲になる

掴み範囲が増えるので振り向き掴みをできるようにしとくと良いぐらいで良いんじゃないか
暇だから振り向き掴みでの掴み動画作ってるけど

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:00:13 USH06CgM
>>147
ジャスガノンみたいな感じか
>>148
失礼した
あなたが魔王か

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:12:13 +Ro2O9Uh
前言撤回
テスト不足だった
・歩きからの反転掴みなんて無かった
どうみてもダッシュで反転してのダッシュ掴みです本当にありがとうございました
ちょっと振り向き掴み千回してくるわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:36:20 QBGjAQHg
>>150
なんかこちらこそスマン
魔王は潔い人間はきっと許されると思う
そして動画作り頑張ってくれ
楽しみにしてるから

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:50:07 USH06CgM
歩きじゃなく反対向いたときのCキャンか

しかしようやく振れる技がきた
下強はやられ判定のおかげで微妙だったし
CキャンじゃなくてGキャンいやなんでもない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:59:00 Igjfgxig
ジャスガノンみたいに専用技じゃないけど技名ほしいな
是非>>32に決めてもらいたい

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:20:33 5W8FMnM0
じゃあ掴んドロフで

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:24:35 Wdlwg4D2
ステップG

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:29:45 4u09eqHY
Cキャン掴みなんて言ってるけどガノンの場合これってただのステキャン振り向き掴みだよね
Cスティック使わなくてもその場振り向き掴みはできる上にCステ使うよりもローリスクだよ

あとガノンの振り向き掴み自体もそこまで強いものでもないよね
発生10Fなのは許容範囲としても後隙がでかすぎる
もうちょっとステップ初速がよければ引きの選択肢として重宝できるんだがなあ・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:54:50 Igjfgxig
>>156
使い物にならなかった掴みが使えるようになったんだからいいんじゃね
この際贅沢は言っていられない
それと、後隙どれくらいあるんだ?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:30:09 mVjNy20X
普通の振り向きつかみでも下に判定でるかい?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 05:51:07 IKQISXr4
振り向き掴みだとカービィのしゃがみも掴める
しかし退かないとダメな時点でダメだなこりゃ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:42:56 tFd5rBOP
フゥーン ハァー
ヘッ
フゥーン ハァー
ンハハハハッ
オオゥ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:52:06 iZ+oDCRR
引かないとダメなんて事はないぞ
素振りして来い

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:20:47 sV8mmIeG
まったく動かずにその場で振り向き掴みができるから価値があるんじゃないか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 11:53:08 gmriN7Bu
ワンパターン相殺ってガードされても適応されちゃうっけ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:48:10 CCQjydHD
URLリンク(www.nicovideo.jp)
反転掴み検証動画できたよー
ヨッシー忘れてるのは内緒

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:16:17 krX7yGg+
ニコニコまんどくせ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:16:32 w+juhnc0
>>164
乙ー


167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:25:14 gmriN7Bu
>>164
お疲れ様です
掴み範囲伸びすぎw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:29:54 CCQjydHD
テンプレの動画がニコだけだったからニコにうpしたんだ
つべの方が良かったらあげなおす
画質に関しては元動画から劣化させずにこれだから突っ込まないでくれ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:54:30 MQqp7rbY
実戦で使える人をみてみたい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:05:16 CCQjydHD
>>169
とりあえず初見相手にならダッシュ見てから振って行けば大抵掴める
DAと突っ込みながらの上Sは全キャラ掴めるし
ほとんどのダッシュ掴みにも勝てた
その場回避されてもガードが間に合う

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:39:39 uJyztaw3
ニコニコの方がYoutubeより手軽なんだよな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:55:36 gmriN7Bu
ダメージ受けながらもつかめるのか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:03:26 Scgqw9ST
ステップ短いから活用できそうだな

他にもできるキャラいるかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:11:46 yt8hIfFi
がにょーん

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:43:27 wsF3Fn4J
>>164
とりあえず全部見た
なぜか相手が当たり判定伸ばしてるときに掴んでるものばかりだから錯覚するけど、実際のリーチはそんなでもないよね
適当に調べてみたけど後ずさりを考慮しない(その場振り向き掴み)ならリーチはロボの立ち掴みと同程度
あとほとんどデメリットにはならないけど下方向のリーチが伸びた分上方向のリーチがないな

ついでに後隙は持続がよくわからんから曖昧だけど下A<振り向き掴み<横Aくらいか?
その場回避されたりかわされたらまず違いなく反撃食らうレベルではあるが他に頼れる技がないのも確か

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:07:42 w+juhnc0
カービィやドンキーとかの空中後Aで壁作られたときに使えるんじゃね。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:12:15 CCQjydHD
>>175
敵の技どれくらいつかめるかって検証だからな
リーチ限界は対ガノン掴みのやつくらい

引き掴みにすればその場回避でも反確ではない
相手にもよるがガノン通しならあり得ない
後隙は判定出てからなら立ち掴みとそうかわらん
判定の出始めからを後隙とするなら下Aより少ないと思うぞ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:26:09 nvCuNwDO
いずれにせよ場合によっては選択に入れれる可能性がある以上
Cはスマッシュにしておくべきか
振り向きスマッシュとかSJの出る不具合もあるし…

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:30:57 uvxeegPe
上手くつかえばステップで攻撃をかわしつつ掴むっていうのが出来そうだな
ガード反確が取りづらい場合は選択肢としてありか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:31:38 CCQjydHD
>>178
Cで完全安定
振り向きスマッシュはただのコマミス
SJは出たことない

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:28:09 nvCuNwDO
いや、俺はCを攻撃にしてるんだ
普段はA攻撃だがSJ上Aとかに便利なんでCも使っている
だが回避後下A出そうとしてSJが暴発してイラッとすることもおおい
ならスマッシュにした方が良いかと思った

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:39:34 CCQjydHD
>>181
コマンド表記なんて普通操作デフォルトだろ
操作変更してる人はそれを行動に置き換えて自分の操作に当て嵌めるのが普通じゃないか

SJ上Aはデフォでもできるし
そもそも回避後下AってJが暴発するような入力無くないか

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:54:16 nvCuNwDO
なんで俺に突っかかってるのか知らんがC攻撃はしばしばジャンプに化けるぞ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:56:11 wsF3Fn4J
お前Cを攻撃にしたことないだろ・・・

ちなみにその場振り向き掴みは最速D掴みを反転キャンセルしてるだけだから
倒し入力が反映されるならCは攻撃でも必殺技でもおk
最速にこだわらないならC使わずスティックだけで入力した方が安定する

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:56:23 5PAcs0E7
>>183
それは君がジャンプ操作してるから。
もしくはコントローラの寿命。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:57:13 wsF3Fn4J
リロード忘れてたすまん
>>184の1行目は>>182に対してです

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:03:37 nvCuNwDO
>>185
なんとでも言え、Cスティック連打してみろや

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:10:53 7QBOY4K3
Cを攻撃に設定した際のジャンプ暴発不具合?なんて
すぐに見つかった有名な現象だと思ってたがそうでもないのか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:14:26 Ec7+oDCB
いやすぐ見つかった有名な現象だと思うが・・・
腹立つ仕様(バグ?)だよな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:22:56 CCQjydHD
突っかかってるように見えたなら悪かった
Cスティックにこんなバグあったんだな・・・
硬直直後にするとジャンプなんかするのか

スマッシュ攻撃と必殺技以外はC入力じゃ出せないな
他は
TANIステから掴み
横入力>逆入力>A>掴み
これでできるようだ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:43:16 wsF3Fn4J
振り向き掴みは発生10F 持続2F 硬直25Fっぽい
リーチもそうだがガノンの貴重な人並の動きができる技だな

で、これって実際立ち状態から最速で出す必要性ってあるの?
引き動作から出すのは他キャラと同様それなりに使えるけど、
リーチは横A以下でガーキャンから使えないから
Cを使って最速で出す必要性がほとんどないと思うのだが

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:52:53 CCQjydHD
相手の突進見てからとりあえず置いておく
滑りとその場使い分けられないから最速の利点は何かと問われると無い
あえて言うならばガノンで掴みたいだけ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:59:41 Axl5bjPU
魔王にとって相手がびっくりすればそれが必要性だろう

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:04:24 XTc588RC
ちくしょう・・・・、ガノン固定で大会に出てボコボコにされて負けてしまった・・・・
ファルコやオリマーがきつかったぜ。何とかならんものか・・・・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:10:05 9eSJqfm1
めくりをガードした後に使うといい

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:15:28 Bf0VDAV0
ガン逃げブラで俺のガノンは積む

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:38:24 EagOUADm
ジャスガノン最強

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:06:17 cqlXWqAg
サムスミサイルとかファイヤボール位なら頑張ればジャスガ出来るが
ニ連そうめんビームとか俺の腕じゃムリポ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:22:09 kdJs2VQJ
蛇の手榴弾とかどう捌けと…。
驚異なのは手榴弾だけじゃないし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:06:02 yGdlxYYw
華麗にキャッチ&ドロフ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:28:52 HC++xjSU
疾風さえあれば空を飛べる!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:10:09 i+CDGxNa
CPUオリマーに
横B→下スマやったら下スマ2発目が緊急回避されたんだけど
1発目だけが確定なのな


しかし紳士が減った気がするなこのスレ
前まで煽りとかキレる人とか見なかったのに

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:28:56 fO/JKG2j
それは若干思い出補正入ってる気がする

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:59:38 0yN55S98
あの仕様のせいでCスティックに絶対攻撃を振れないんだよな
キャラ別だと下スマと下強の差が激しいから使い分けようかと思ってたのに

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:04:09 ZhLfhIK7
敵ががけ捕まりからジャンプしてきたところに頭蓋割が決まると爽快!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:16:52 fiqnBnW/
大Jホッピングもおすすめだぜ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:12:04 l2D1Kor/
マジレスすると空上

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:50:17 bKj38gbn
空上はOPかかるから空後振ってる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:19:30 cqlXWqAg
崖復帰と言えばガノンのオヌヌメ崖復帰方法教えてくれ
崖待ちしてる相手キャラによっては軽く詰むんだが



210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:30:44 fjVfleuf
横Bでどうだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:38:35 SM/p3i9C
俺もぶどうジュースと書こうと思ったのに

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:00:01 cqlXWqAg
ふむ 崖からの地面スレスレぶどうジュースは確かに当たると気持ちいい
だが避けられた時の隙が……回避上りもある程度の奴には読まれるしなぁ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:07:44 e4WNnLNR
ISJRなら着地ペナルティを消せると聞いたが・・・
もうぶっちゃけ相手が離れてくれるまで延々崖捕まりしてりゃいいんじゃね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:10:55 zaiOTYII
ガノン同士だと高確率で復帰にメテオあたるという・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:13:57 fjVfleuf
結局いくつかの選択肢を考えて選択するんだろうけど
どれ選んでも不味そうならこちらも状況が動くまで待ってみるのが無難か

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:18:26 bAj5h6qj
永遠と崖にぶら下がる魔王とかいやだお

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:26:13 +h7P9tZT
>>213
ISJRって何?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:29:51 3x5xr6GQ
>>217
無限ジャンプ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:50:34 aGM2DOW5
ISJRがけ掴まりからやるとしたら崖ジャンプ空中回避になるわけだが
その崖掴まりジャンプ事態が狩られやすいという・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:27:41 VHNtjXVK
俺はずっと崖掴み繰り返してる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:06:00 UjyVtAwb
今日の配信ホムコンでガノン様に惚れ直したぜ
すげぇすげぇ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:00:32 lgjmoeTx
わたしは ガノンドロフ
えいえんのいのちをもつのろわれたまおう
どんなにまけても
しようしたプレイヤーにのりうつり
みもこころもうばってしまうあくまのけしん
えいえんのいのちをもつがゆえに
えいえんにがんばりつづけなければならないかなしみを・・・



223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:18:31 piK3Vfb/
>>127見て気づいたが、テンプレの前投げのダメージが間違ってるな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:34:42 NrdNJph2
インフィニティセカンドジャンプリカバリーだっけ?

無難に崖捕まりからの行動だろうな
シールド固めてたら回り込みとか崖離しJで様子見とか

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:09:49 WByW3ijq
振り向き掴みだと立ち掴みより当たり判定が小さくなるってことはないの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:16:53 piK3Vfb/
特にはない
リーチの分やられ判定も大きく前に出ている
やられ判定が伸びてる時間は短いがそれは立ち掴みも同じ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:00:38 XyIwsVjv
これって、ステップ反転で前かがみになってる体勢が掴み判定に影響してるのかね。
→向きの時、
通常こういう判定が、
  ┌-┐
  │ │
  │ │
  └-┘
______


振り向きキャンセルだとこんな感じか?
     /\
   /  /
   \/
―――

こうなら下に判定が出る、前に判定が伸びる、上に判定が狭いってのにも納得がいく。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 03:24:11 wMy1FBPO
振り向き掴み安定しねー
横スマが暴発するんだがどうすりゃいいかな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 05:38:00 G8dOqa+P
普通にステキャンから出してみては?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:14:19 8c7peZdC
過疎ンドロフ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:23:28 OpNJRVoZ
魔王が軽々しくレスするものではない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:48:46 W3dEvM3r
勇者「私もそう思います」

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:56:28 zkBSfvOj
そうめん「オレもオレも」

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:25:37 2p/jirgR
でっていう「ヨッシーwwwwwwwwww」

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:29:18 uoAUIiSI
だめな流れだ

↓↓↓対オリマー以外の下スマの存在意義について↓↓↓

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:38:52 C9y4RdFP
なんとなく振るとなんとなく当たったりするよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:46:37 flBDxSzX
背中向けて出して置きに使ってる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:10:03 /3qwm3yH
乱闘の横Bって需要あるの?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:15:29 zdThfWol
もみくちゃになってるところで出しちゃうと凄まじい勢いでダメージたまるよな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:14:26 pm57RTld
てか下スマは死に技ってほどでもないような
回り込みを多様する相手には結構あたる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:34:05 ORdpFsLY
当たるだけなんだけどね
回りこむ奴にはホップしたほうがいいと思う

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:09:01 yGt7iCNC
当たるだけってのはわかるわー、まるでリターンがねぇ
あれ判定も最悪なんだよな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:06:32 uoAUIiSI
下スマ使うといつも一発目で変な方向に飛んで無防備になる
どの辺に当てれば二発目当たるんだ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:06:01 b5E8qgZf
発生15Gだから反確のポイントできっちり入れていってダメージ稼ぐのも重要だ思うけどね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:12:24 suDhIvyX
俺ほっぴん具下手だからよく下スマでちゃうわ
でも意外にあたったりする

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:18:44 HeB1JpAr
下スマ来ると分かってるならずらしで抜けて反確なんですけどね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:30:44 b5E8qgZf
>>246
結局一番使えないのはオリマーの横B→下スマだよな
モロバレでずらされるっていう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:32:52 6WIcovJl
下スマずらすことしか考えてないオリマなら横スマ入るんじゃね

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:43:38 pm57RTld
>>241
それをいわれちゃぁな

魔王は空中技はどれも優秀なのに空中の性能が低いから使いずらい

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:33:15 gdP4jD9f
空前だけは攻めには向いてないから引きながら出して牽制するといいな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:33:23 p/rRVCIt
>>249
空中の性能より技の着地硬直とジャンプフレームの遅さが・・・・
ファルコンがSJ着地間際にめくりながらJNA出すか
すかして掴み狙ったりの二択出来るの見てて羨ましくなっちゃうもん

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:38:42 i1lIGExf
>>250
アイクみたいなことが出来たらいいんだけど
空中ジャンプで出してギリギリ着地隙が無くなるんだよね・・・

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:32:39 38Gl2YyF
崖捕まりの相手に崖のぼりジャンプ読みの空前も爽快だが

 崖外にSJホッピング→空Jで崖に戻りつつ空後等

崖のぼりする相手にホッピングがあたったり、
はずれてもその場崖のぼりや崖のぼり攻撃したあとの相手に空後があたったりする。
ついでに空後の着地隙がちょうどなくなる

んで相手がこれを警戒して崖離し→空上やってくるようになったら
 大ジャンプ→急降下空攻 とか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 10:21:21 Yl7zMT5A
俺は崖外ホッピング後にホッピングで戻るぜ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:40:22 P9jtyTXK
崖際でガードして崖外に押し出されたとき
すかさずホッピングや頭蓋割りでカウンターしながら戻ると蝶格好いいよな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:53:39 /wUGm9nX
頭蓋割の吹っ飛びがもうちょい強かったら頻繁に使ってもいいんだが
範囲狭いし

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:01:08 h1TgFDb6
思いっきりベクトル変えられるしね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:38:56 TQ2vJxKm
カウント集で○○王ってやつがほとんどガノンになっちまったぜ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:54:13 qiaExdtK
DXではそれだったな
ほとんどガノンで自殺王と使ったキャラ2番目がファルコン
一番使ってないのがクライマーだったきがする

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:58:07 GgfXpyMQ
>>259
よう俺

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:46:14 P9jtyTXK
俺は使用率九割九分九厘だけどカウント集には反映されない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:07:11 Fseggta8
>>261魔王の目にも涙で泣いた

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:56:50 I3Z5mxU8
見てみたら使用回数600回くらいだった。以外と少ないな。
最少はマリオで7回だった。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:17:05 ZGopNeMj
魔王の撃墜数どれくらい行ってる?
俺は1200くらいで2位なんだけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:30:01 LGFLaXXR
ほぼお気楽の俺にはカウント集ほど無駄なものはない
命中率とか知りたいのに

対戦時間より撃墜数少ないってありえないだろ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:31:00 5cZxQBSC
撃墜も使用回数もランク外なのにビリ数は堂々の2位だぜ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:14:45 jgdL5B+T
とりあえずCPレベル9のルイージに8:2で勝てるくらいになりましょう。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:27:42 x1akqEsN
CPU L確かに強いけど復帰の仕方がクソで隙だらけだから
高確率でホッピが決まって勝った気にならない

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:41:27 wAduzxAo
地上戦での回避が異常だからそれに当てられるようになればおk

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:59:50 9nKSC9uG
CPUのファルコンが相手だとなぜか燃えてしまう


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 04:14:16 Xu2jPxZQ
CPUは超反応してくるからな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:58:29 M+iTVTXe
でも横Bからの攻撃は面白いように喰らう

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:53:31 60EwWGkz
>>270
わかるぜ
何だか動きが軽やかになる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:45:57 WwrUV+Kw
ゲムヲがやばい
J前後が着地隙中も攻撃判定残ってて手が出せない

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 20:57:39 os1dY0wx
全段ガードできれば勝機はある

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:00:57 rpd0DXPQ
今こそジャスガノンだ!
え、意味がない?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:40:18 5LcWQZsO
下Bで蹴り飛ばすと以外と成功する


かも

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:43:34 mM8hyAn+
亀は後回避→すかして着地してる時に横Bが当たる…………かも

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:49:16 /Kn3w3LV
棒立ちでガン待ちし、亀をきっちりガードしたのを確認してからガーキャンホッピング。
ソーセージをばら蒔いてきたら捨て身で特攻DA。

すぐにガー不喰らうけどな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:26:38 WnOzKcWd
個人的にチビキャラはやりにくいな……
馴れ合いリンチはチビキャラが多いから困る

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:19:23 TRvQNOK/
クッパならフルボッコにできて気持ちいい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 01:28:42 2D69ctH4
ガノン様が大統領就任と聞いてとんできました

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 03:59:19 RvnEGkHE
クッパは煮詰められると一回掴まれただけで
掴み連で崖外まで運ばれて炎で終了っていう組み合わせだと思うが

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 10:06:59 QGe52M1N
掴み連あるのか・・・

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:29:52 e7Js/2W6
おいおい、何かの冗談だろ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:28:09 oXdFUgEn
スネークからも掴み連もらうらしい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:49:56 FBwVPpiQ
ガノンがボコれるのはガノンぐらいだろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:53:38 XBV0IOMI
俺の魔王は飛び道具全部無効化できるんだけど
それどころか相手に飛んでいく

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:08:29 yiYOkFU6
>>287
一応ファルコンにだけは有利がつくらしい。
もちろん楽な試合にはならないが

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:28:55 QGe52M1N
サンドバッグくんのテンプレどこ~?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:30:52 SPa4yy/l
ファルコンに有利つけてる奴なんて一人もいないぞ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:32:01 bquuct+I
ファルコンだろうが結局有利付かんよ
待たれると全キャラに対して不利なのがガノン様だし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:50:00 /fn3CTuV
>>288
そのバッジ没収します

ファルコンにはこっちの弱や下強がギリギリあたる間合いをキープできるといいと思う
けど簡単に逃げられるからそんな間合いキープできない気がする

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:56:27 GKZVrtJo
ファルコンなんて俺の上強ワンパで余裕だし

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:59:00 ft7/1KCt
簡単に逃げられるし簡単に間合い詰められるな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 01:16:19 mqkuv6G1
ステージにもよるがな
終点ガノンとかメタとかに浮かされたら泣けてくる
個人的にガノンのホームグランドはすま村あたりが輝けると思うんだ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 03:07:37 ikvPNO8F
傾斜があるステはホッピングが失敗しやすくてきつい

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 16:12:18 3RtcRpCV
>>293
ばれただと!?

飛び道具持ちでもない限り相手が待つならこちらも待てばいい
だけどやっぱり突撃したい
ガーキャン掴み受けない間合いから攻撃する方法がないものか・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 17:55:59 Oot2a1Pf
ガーキャン掴みが怖いなら
ガード不能な横B出せばイイジャナーイ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 18:23:46 +re9pgxQ
崖際で待ってたら迷わず下B

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 00:57:27 u434tAss
横Bも下Bも見てから回避余裕でしただしな
待たれるとガノン様本当何も差し込む技が無い
クッパでもリスクはあれど2択で攻めれたりするのに

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:00:57 Du+G8icj
その分メテオ決めたりすると気持ちいいけどね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:22:03 kffA6H3P
あらかじめダッシュ投げか横Bを見せておいて、おもむろにダッシュ上スマ!
当たってくれるかもしれない

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 09:55:29 1JwgHVhj
上スマ連発して不意に裂鬼脚すると割と当たる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 10:10:17 evnxeGhH
>>303
逆に上スマ見せてから横Bなり上Bなりすると決まったり

0%から横B→下強→空上だけで30%以上取れるのと、
130%あればDAで決められるのがすばらしいな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 10:47:19 9AAWoIge
>>301
見てから回避できるような状況で横Bやら下B出す方が悪い

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 10:55:41 UmWsOzGU
あんなもん密着状態でも余裕で回避されるだろ
アーマー頼りで相手の攻撃に突っ込むか着地狩りや起き上がり読みでしか使えんから
根本的な差し込みという点ではどうしようもない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 13:19:04 PVNZDcxE
つーか差し込みはあらゆる手段でもほとんど見てから回避余裕ってのばっかりだよなぁ
何となく相手の目の前でホップしたり空後振ったりするくらいしか・・・

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 15:37:09 86V4rI23
突っ立ってる状態からなんにでも対応できるってんなら
まずは回避なりなんなりを相手にさせて安定した状態を崩す事から始めなきゃ駄目だよな
つまりはフェイントって事で隙の少ない上スマやホッピングなどの着地隙のない物を見せる

でもそれで相手がどう動くかは相手次第だから
これを出しておけば間違いないと言う常套手段はないな
臨機応変に一手ずつ出していくってのが結論だろ、足遅いけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:30:58 G6H+fJsJ
おねがいします
本気で走ってください

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:59:58 nsnxMzZY
そこは飛び道具が無いキャラは一緒だろ
技振ってどうにかするしか
めくりがあったらずいぶん楽なんだけどな

ちなみに密着状態で下Bしても当たらないぞ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:31:05 SiVB7PHd
下Bって回避狩りが主じゃないの

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:43:41 1JwgHVhj
というか唯一の長時間判定が残る技だから回避狩りの選択肢がほぼ下B
下B自体はいろいろ使えるぜ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 20:17:51 PVNZDcxE
>>311
そうは言ってもやっぱりマルスみたいな優秀なやつはいるし
最低機動力、隙の少ない地上技が無い、着地隙大きい、掴みが最悪
どれかマシだったらだいぶ楽かな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:15:02 5196i2dv
そこでガノンウェイブですよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:30:54 SiVB7PHd
>>314
マジレスすると機動力
そもそも隙の少ない技はパワーキャラだからしょうがないと割り切れる
着地隙もホッピングと裏拳でなんとかなる
掴みも足が早ければもっと生かせたはず

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:32:40 lWXmJL9Y
流れに何か違和感を感じると思ったら
「どれかマシになったら」を「どれがマシになったら」と読んだんだな?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:55:05 SiVB7PHd
すまん間違えた

しかしまぁ短所言われたら終わりだよな



319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:07:01 Nmy6M2IF
メタと真逆のキャラだもんな。色んな意味で

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 11:19:14 R9vcK7JR
リーチがある技なんて下強ぐらいだけどキャラによって掴まれたりするんだよな
剣さえあれば

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 11:57:08 KYGk2HOe
横Bが発動時からアーマーだったらいいのに

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:22:37 GvYbaNbP
B技は全部アーマーでいいと思う

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:27:08 fXG3rMbF
下Bアーマーは見た目もかっこよさそうだしほしかった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:51:45 suhKXmv4
もう常時スーパーアーマーでいいよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:59:48 R9vcK7JR
IDがJRなんで魔列車だしてくる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:27:37 GvYbaNbP
IDがGvの俺にはいいことがありそう

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:29:55 KYGk2HOe
IDがKYなガノンだったから自重するわ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:56:35 Anlq2+VL
IDにGが無かったらガノン使いからメタ使いへ転職

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:02:48 MK6bHffC
またメタナイトが増えるのか・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:07:37 GvYbaNbP
それじゃあ魔列車しに行った>>325が可哀相じゃないか

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 15:49:49 ye4kKmIe
>>329
IDがメタナイト

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 21:56:24 R9vcK7JR
>>328
  
≡ 〇|
≡―∥ノ 乗るか?
≡ ∥
≡ /
≡┌――┐
≡| 魔 |
≡|   |
=└――┘


333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:29:18 57iCqK/6
魔王始まったな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:46:55 A07Rz6pD
ガノンがもらうハメって何がある?そういうリスト見たことなくて・・・

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:05:50 cccMaSDO
ピカの下投げハメは有名
ファルコは言わずもがな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:10:18 P1z3S7Cp
どこまでをハメといいたいのかわからないけど
とりあえず有名どころは一通り入るぞ
ファルコ・ピカ・ワリオ・デデデの投げ連とかはガチで痛い
ピット・ピーチにも投げ連されるし、ルカリオははけ連
カービィは投げコンボ、スネークもステージ端で下投げ連があるらしい
ヨッシーにはしゃぶ連、シークは横強連とか
まだあると思うけどめんどくなったので終わり

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 02:06:16 9dFdY2aZ
ありすぎ泣いた
魔王はわざとハメられてあげてるんですね…
鳥さんとか崖まで持ってかれてメテオ余裕で入るみたいだし

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 08:56:10 /eJYzvP7
技発生が遅くて空中機動が悪くて重いというハメの要素がたっぷり
1F技とかアーマー、無敵技とか中途半端な重さがあるだけでも
相手によっては簡単に抜けられたりするんだけどな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 10:51:46 P8V4we/N
あとゼロサムから下B連、蛇から掴み連、
ネスから横B連、オリマから下投げ連、
DDからシングルバナナ連、マルスから下投げ連もらうぜ・・・欝だ・・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:03:22 rIVMCe96
ゼニの前投げ→前投げ→前投げってのも入った

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:04:13 y9Hb61kY
魔王様にも横Bハメが…

難易度が違い過ぎるか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:18:42 v7gvpn46
対蛇って掴み連でステージ端まで持っていかれて下投げ連されたら詰まないか?
実際やられたこと無いから分からないけど

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:25:04 FfD0kaXI
Wifiならおじさんでラグをだ(ry

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 14:50:37 A07Rz6pD
ああ、やっぱりたくさんくらうのか・・・
上のほうにもクッパから掴み連あるみたいだし
まさかドンキーやファルコン以上にくらってしまうとか・・・

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:20:08 p9+7sJT0
>>342
ステージ端の投げ連はほとんど入らない。
スネーク使いの俺が言うんだから間違いない。
運よくはいってもマルスとかメタは最速上Bで結構抜けられる
そもそもスネークの掴み連は自分が移動できる方向を決められるんだからステージ端まで運びようがない
それにそこまで動きが読める人間はこの世にいない・・・と思う

サウザーはなんで読めるんだろね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:24:22 VQHYgY9p
別に信者とかじゃないがサウザーはおかしい
俺の魔王が下投げだけで60%稼がれ
スネークミラーをすれば横スマを5回はあてられる・・
なんなんだと

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:27:38 wEcRGAtc
掴み連って投げ抜けからの奴じゃないの

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:37:31 p9+7sJT0
>>347
そっちかサーセンwww
でもどっちにしても多分はいらない

あれは結構微妙な距離を保たないと連続でははいらない
完全に端までいってしまうと余裕で抜けられるし間があきすぎると普通に転がられる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:50:05 P1z3S7Cp
掴み抜け再度掴みが確定らしいから掴まれた位置次第では
端に運ばれて下投げ連も一応ありえるかと

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 17:47:26 B9mugynn
掴み抜け関連出来る奴らは崖際まで運ばれて
クッパ→炎、蛇→そのまま空下、ヨッシー→空前、空下でそのまま落とされるからな
別に確定というわけじゃないが、あまりにもこちら不利の読み合いだし


351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 18:54:10 9dFdY2aZ
ハメが通用するのは所詮タイマンだけでの話だ
まだだ!魔王にはまだ大乱闘が!!チームがある!!これでかつる!!!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 18:54:37 0d/8NXez
これだけ弱いのに何故か人気あるよな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 19:26:39 p7PdMf7H
弱いだって?言葉を慎みたまえ
君は魔王の前に居るのだ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 19:29:08 YItwgHUM
>>352の家のほうに何か走っていった

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 21:03:53 5w6qhJdx
>>354
まだ走り去ってないぞ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 21:23:24 rIVMCe96
ガノン様より肥満児小学生の方が50m速そう

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:25:36 dpG/rX5u
違う
マリオたちが速すぎるんだ、五輪100m選手くらいに
おそらく魔王は五輪マラソン選手並みのスピードで走っているんだよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:29:18 p7PdMf7H
どう見てもジョギングだけどな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:40:50 YItwgHUM
ジョギングで五輪マラソン選手並みって本気出したらやばいだろ・・・

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:56:52 gCVxuuoU
魔王様にとっての五輪マラソンはほんのジョギング程度って事か

流石は僕らの魔王様

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:07:28 cccMaSDO
魔王の人気に嫉妬

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:21:22 iESsHBW9
ポジション的にストリートファイターのダンとショーン、北斗の拳のジャギ様
なんでこんなネタキャラになっちゃったんだろうな・・・
以前、ディシディアのエクスデスがガノン様化してると言われてたが、向こうは普通に戦えるというのに


363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:38:34 cccMaSDO
ファファファと言いつつ素晴らしい回避
カウンターもあるし

確かに地上は動きがもっさりしてるが空中は比較にならん
次元が違うな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:45:46 9dFdY2aZ
ウサミミを装備した時こそが本来の魔王の動き


365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:57:54 5w6qhJdx
ジャギ?いいえカイオウです
手の色的に考えて

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:29:33 D7FnzdMk
開始時は剣抜いて鞘捨ててトワプリの構え
弱と横強が武器攻撃
横スマ二段入力で肘→剣振り抜き
頭蓋割にぶどうジュース付加でリーチ向上
&着地時にピカ空下的な衝撃波
下スマが噴火 超ぶどうジュース
掴みもぶどうジュースで広範囲
上投げと前投げにもぶどうジ(ry
下アピは魔法弾を作って壊す 「使えよ! ここ、つっこみどころです。」


って夢を見た。泣いた。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 10:00:35 jLVcVILe
これからガノン様のことを「紫のバラの人」って呼ぶわ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:57:12 /5pHHLf8
魔王VS魔王戦って先に手出したら負けみたいなところがあるな


369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:08:29 /gLAb7WS
やはり魔王はどっしりと構えないとな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:44:36 pkqBph0M
列鬼脚で大胆に突っ込むんだよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:47:17 i142WRBE
>>368
待てなくて機動力に乏しいとそうなるよな
アイク相手とか先に動きたくない・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:23:42 tDe9w5Yf
ガノン「無力な者を無に還しても正に無意味か…ファファ」

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 16:06:49 fPHiwzbT
ゲームが違うっていうか
ガノン様がまともに戦えないだと?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 16:27:38 /gLAb7WS
魔王様が本気出したらゲームにならないからだよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 18:47:19 FdicL10v
魔王様も仕事が終わったら家でゲームしてるんだよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:22:30 fPHiwzbT
ぶどうジュース飲みながらか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:42:27 wM9Kuzq0
原作の要素を完全に取り入れてスマブラ作るなら間違いなく魔王一強




蛇オリマー二弱

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:40:32 yzz6X7Bj
魔王も原作でリンクにふるぼっこにされてるがな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:44:25 gdAEhh4D
>>377
どう考えても最弱はロボ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:50:47 wM9Kuzq0
>>378
リンクが強い ×
聖剣が強い ○

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:43:42 CO5XGTPT
うちのガノン様はとどめ以外の全てを両手刀でフルボッコなわけだが

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:49:58 1kjviZMz
ガノンVS釣り竿でダイヤ1:9ぐらいだからな…

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:57:22 i142WRBE
でもゼルダ姫いなきゃダメな作品も多くないかな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:24:28 w2ZqIVvb
結局勇者は魔王の引き立て役だよね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:54:46 gSsUMjwu
そりゃ何百年も封印されてニートだったらメタボにもなるし
勇者にも負けるわ だが主人公は負けて強くなるジャンプの法則がある

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:51:59 /gLAb7WS
そもそも主人公は最初から本気モードかつ負けても何度も蘇生して再戦してくるのに
魔王は追い詰められないと真の姿で戦えないし一度負けたら終わりってシビアなんだよな
ゲームによっては2周目とか言ってフル装備の主人公にボコられるし、魔王も大変だな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:32:53 mpV33vmj
魔王もその分甘い汁すってんだろ
年収800万が理想だとか

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:14:17 9xmV/7i/
ガノンの横スマでゴールデンハンマーも吹っ飛ばせればかっこよかったのに

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:20:33 PqeK3zBd
上強はスーパーアーマー付けるべき

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:35:04 KK1p0Ewn
そんな事したら魔王同士の崖際遊戯が地味になるだろ?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:41:24 B7MjZ4lg
上Aは飛び道具反射だな。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:56:50 +2vDh1aD
魔王の弱、強、空中攻撃すべてにアーマー
必殺技にスーパーアーマー



え、バランスブレイカー?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:35:30 7x/NvIAp
単にアーマーじゃなくGGとかBBみたいにガードポイントなんかあるとさらに面白いキャラになっただろうに

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:49:53 eO6g745d
テイルズとかによくある剛体なんかがあってもいいよね。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:53:55 +2vDh1aD
確か一定回数攻撃されるまでアーマー状態だっけ?
あったとしてもどうせメタの攻撃は剛体無視とかわけわからん仕様搭載するんだろうな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:54:40 N0kT7rCc
常時スーパーアーマーなんて贅沢な事は言わないから剣を使って下さい


397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:03:02 7P7bDtBU
>>366ですねわかります

必殺技と上強と各種スマくらいはペネトレイトありでよかったな
上投げが相手を持ち上げて炎獄握するふっとばし技になったらものすごく格好いいと思うんだ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:28:08 wJpVzIbA
横Bで実体ならなんでも握っちゃってくれよ

ニキータ→握りつぶしてブドウジュース
勇者様の矢→手に刺さるけどブドウジュース
飛んできたモンスターボール→ブドウジュースで中身ごと粉砕

ただしダメージだけはそのまま受けちゃってください
SAで微動だにしない貫禄を見せつけるのです


399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:08:36 fGiKkY+9
こんだけ要望があるってことはガノンって・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 09:45:01 tTiytJ7w
まぁ、剣とかどうよりもまずファルコンのコンパチを卒業してくれってのが・・・
鳥と狼も狐のコンパチだけど攻撃のモーション殆ど書き直されてて別キャラだし

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:28:29 8+MyhMFR
鳥の書き直しモーション
弱 上強 横スマ 空A 空前 下B 

魔王の(ry
弱 横強 下強 上スマ B 横B 

あ…れ…?
というか、狐と狼は完全に別キャラだろw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:33:53 tTiytJ7w
鳥は空後、空上、NBもモーション書き直してると思う
ガノン様は頭蓋骨割りも追加だけど、どうも弱、横強、下強、上スマは
ファルコンから一部動作を切り取ってきた感が否めない・・・
他のキャラ滑らかに動いてるのに、ガノン様だけ上で挙げた技は
スプライト数少ないせいかカクカク動いてる感じするし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:37:39 zpG47wCs
速すぎてカクカクに見えるんだよ
Wiiの性能じゃ表現できないのさ……

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:00:09 1wVlD74h
任天堂次世代機種出せよ……

ところで、魔王対戦スレのほうで大会っぽいのあるようだけど、出る人いる?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:02:37 ZNnjRlcl
出るよー
他キャラスレとの交流戦になるみたい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:50:37 fGiKkY+9
おきらくでホッピングを使いこなすガノンを見ると燃えてくる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:14:17 rbcvPn3H
>>406
よんだ?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 17:59:13 +/OJcDNu
人違いです

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:07:22 AEwXMOTp
がのんさま ばんざい。
がのんさま ばんざい。

そしてせかいだいとうりょうがたんじょうするだろう。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:23:47 ZSPty+O5
敵~に渡すな大事なスマボ~

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:20:43 IlqUVS7c
魔王、舞おう、どこへ行く

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:39:55 snIAkOYV
魔王を追って スマブラへ
悲しみの Gランク

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:57:18 EkX8FsYV
弱い友人とやる時はガノン様使うと良い試合になるので重宝してます

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:06:36 Rl9ypVZl
サークル内では俺のせいでガノンは厨キャラ扱いされてます


突破蹴のベクトルが理不尽で、
ホッピングの回避が無理ゲーで、
炎獄握が超強判定で吸い込みすぎで、
100%超えたらDAで撃墜とか終わってるそうです

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:53:15 uD1zg3b/
そんな……

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:12:35 egDyfXzU
大丈夫かそのサークル

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:06:47 pfnRAcbv
弱がDXのままだったらかなり強かったと思う
リーチはXで

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:10:10 51Fs5lKe
あれ発生2Fぐらい速かった気がするけど
実際どんなもんだろ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:41:07 E+A+2AGq
確か発生3Fだったかな アイクの弱と同等の早さか……

DXのガノン様の弱は音が凄かったな バン!バン! って感じだった

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:25:17 o2Z05BrN
スマボ取って変身前にキメてる魔王様に、スマッシュためるんじゃねえ!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:56:44 M4ARgFzd
ガノガトス「アイテムなぞぉ、使ってんじゃぁねえ!!!」
     「新年・・・明けましてぇ・・・おめでたいやつらだ!!」
     「いぃつまで、寝てんだ!!」

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:18:09 PWtSuQkb
釣りカエルで釣れそうな名前だ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:22:16 iIJNf7+y
若本の声真似やってウケてくれる人がいるとやりがいがあるよな

魔人拳に「ヴァァイオレントペェェェイン!!!」って吹き替えてみたりとか
列鬼脚をジェノサイドブレイバーって言ってみたり、剛肩は「どぅぃりゃっ!」だったり
炎獄握はどうみてもデスアビスだったり下強追撃で「いぃつまで寝てんだ!」とか
ガノン波をポイゾニックヴォイドに見立てるのはちょっと無理があったり
ホッピング→空上→着地して二段ジャンプ空前を三連殺としてみたり
とにかくやりようはいくらでもあるぜ たまにやるとそれなりにウケるから楽しい

初見で一番ウケるのは、復帰直後の無敵時間に上アピして「イカした海パン!」って叫ぶこと

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:25:44 co8DiyVJ
元ネタがわからない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:41:17 itGhZ4vi
なぜぶるぁがない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:48:49 iIJNf7+y
代名詞過ぎるから書かんでも判るかと

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:19:34 QquETb4G
弱は発生以上に後隙が痛すぎるなぁ
手伸ばしっぱなしだし

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:52:28 dOBRhTBz
メタボって言われてるけどあれって鎧が大きいだけじゃないのか?
でなけりゃ最終戦であれほど機敏な動きができるはずがない

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:59:53 xq3YC6X+
ゼロスーツになれば万時解決

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:45:49 itGhZ4vi
スネーク「オタコン。ガノンが脱いだぞ!!」

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:07:04 1ldMhQ1t
すばしっこいガノンは何か見たくない。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:49:23 gUH5iPJ+
馴れ合い、リンチ厨のガノンは見たことがない
ガノン使いに悪いやつはいない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:54:12 ISC1v2lr
ニコニコの馴れ合い潰し動画にガノン様結構出演してるぞ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:37:05 PU1sM1PK
ごめん、俺はどっちでもいい派だから部屋によって適当にあわせてる
ガチャガチャ五月蝿いからしゃがみ連打はしないけどw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:59:43 SKRaih7Y
ガノン様3人相手にならリンチされても憎めそうにない。
むしろ清々しさすら感じる。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:41:46 EWNedUfm
DX・Xともにガノンが好きだ図

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:52:19 vDCLxEji
魔王リンチ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:57:25 gUH5iPJ+
ガノンがぺこぺこしているだと・・・

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:23:10 Ffxyt44q
ありすぎて困る

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:57:15 PbBbFTf1
本スレにスルーGのネタがちょっと出てたけど
リンクの着キャン弓がスルーできるらしいな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 21:42:59 bfo/PdgZ
実戦でスルーGを使いこなす魔王を見たことがない

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:38:24 CRi9u+1d
ガノンはいろいろと小ネタやバグが多いから馴れ合い厨にかなり使われてるな・・・
アイテム講座の動画が出回った頃から増えたような気がする


443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:57:12 z7P2zhAs
ネタキャラとして見られてるんじゃ冗談で使うやつも多いわな。
↑B後スティックを↓に倒しつつ崖につかまらないようにして、
崖際の相手を手でひっかけるのが俺のちっさなマイブーム

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:34:58 HSOswood
サドンデスのトドメがそれだとしてやったりと思うよな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 04:51:50 LqKje3IL
ネタで使ってたのにいつの間にか二番目に使えるキャラになった…これが魔王か

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 08:54:34 u2y9hf2L
約10ヶ月ぶりにスマブラやってそこで初めてホッピングやってんだが
あれはコントローラーデフォの状態だと俺の場合はボタンで小ジャンプ(DXの時から小ジャンプはボタンでやってる)とCスティックをほぼ同時でやってようやく出来る状態なんだよ
そして当然ながらそうする為には両手を右側に移動させなきゃならないわけでそれまでに時間が掛かりとてもでは無いが実用的には使えない
更には移動ホッピングとかガノン波は無理なんだよ

お前等は普通にやってそうだがどうやってあれやってるんだ?


俺が出来ない理由は液晶モニターの遅延が理由かもしれんがw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:25:58 YUXmmzj5
スティック上+Cスティック下

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:29:40 qbD7FX6z
親指でYAスライド
別に最速入力しろって言ってるわけじゃないし
これできないとファルコの低空ビジョンとか出せなくない?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:43:40 u2y9hf2L
桶、それで一度やってみる

ある程度出来たらおきらくで実践するよ
しかし久し振りにやると時間が開いてるせいかたまにとんでもなく強い奴が居るなw
正直勝てん

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:14:05 LRD4HpYt
魔王「時間は誰にでも平等だ 俺にも お前にも」

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:15:50 YsnbNQ/j
ガノン波はYを必殺技にすれば簡単に出来る。低空ビジョンとかもこれでおk
ホッピングについては、スティックでジャンプして最速で下以外のC攻撃を出すと、ショートジャンプ最速攻撃になるっていう仕様がある
これを利用してスティックジャンプ最速C下でホッピングの出来上がりってわけ (Cスティックはスマッシュに割り当てることが前提)
ジャンプと攻撃両方をボタンでやるのは安定しにくいからオススメしない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:27:42 qbD7FX6z
>>451
まあやりやすいのはわかるけどそれだと最速空上だけ出せないことね?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:19:39 EhaXXcSA
YAスライドでいいと思うがなぁ。
ただこれではじきジャンプOFFにしてると、ガーキャン↑スマはまだいけるが
ガーキャン↑BがかなりやりにくいからXにも必殺技割り当てたほうが良いかもしれない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:33:43 YsnbNQ/j
>>451
× 下以外のC攻撃を出すとショートジャンプ最速攻撃になる
○ 上以外のC攻撃を出すとショートジャンプ最速攻撃になる
ミスった

>>452
そういうときはXボタンチョン押しC上でやってるよ
最速とはいかないけど、最速じゃないとダメという技はほとんど無いから問題ない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:44:58 htmHobvw
クラコンだとBボタンにジャンプを設定するだけで凄いラク。
親指の腹(というか間接)でBを押して、直後に親指で右スティックを下にはじく。
もちろん左手は空いてるので左右の移動も楽ちん

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:45:52 7Bqxa8GX
ボム兵を無傷で壊せるガノンの強判定技

上強
上S
空後

他に何かある?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:21:37 y0XVeiGk
>>456
下強も一応出来るが、ボム兵よりバンカーでやったほうがいい
ガノン様の喰らい判定良く解るから、横スマと魔人拳見てて悲しくなる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:52:46 HSOswood
ボム兵に上強したらぐんぐん吸い寄せてぶっとんだんですが

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:54:03 CjFvrEX/
ガノン波でボム兵破壊するとかっこいい。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:39:11 BFOxBwLY
今日はガノン様に掘られました。最初は抵抗がありましたが彼の素晴らしいテクでメロメロになりました。
特に彼の尻穴に魔神拳はもう本当に俺の尻がバーストしました。これからもガノン様と共に歩んでいこいと思います

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:50:45 ocHzwHpd
よくあること

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:00:04 Pp2a1gdO
最速空上もホッピングもガノン波も全部初期設定GCコンでいけると思うぞ
スティック下押しながらYAスライドでホッピング
スティック上にちょっと倒しながらYAスライドで最速空上
ガノン波はホッピングの動作をBにすればでるし
今更変えても混乱するし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:00:58 m+R+ETmX
ホッピングピントンは痺れるぜ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:02:58 m+R+ETmX
間違えた・・・ピストンな

WIFIつなげなくてガノンが使えずにたまってる

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:57:57 sL8kTYr2
AIKAWARAZU YOI UGOKIWO SHITEIRUNE

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:30:32 49PQ29fR
ゼルダと戦っていると
僕のコキリの剣が元気になってしまい、試合に集中できません。
試合後も収まらず、痛いくらいです。
どうすればいいのでしょうか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:31:52 SFykGtOT
上Bをメインに戦いましょう。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:50:50 YNAFhxHv
ガノン上B縛りVSゼルダ下投げ縛り
これはやばいな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:56:03 sL8kTYr2
おきらくでタイマンになったビンタ縛りピーチにフルボッコにされたのを思い出したお

女は蹴らん

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:26:16 xeH11iGx
ガノンは紳士
ガノン使いも紳士

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:32:34 k+/Og8bM
あんまりこんな事言いたくないが
最近はガノン使いの品格も落ちてきている気がする

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:38:51 BmjmygpY
魔王の誇りは手放していません

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 01:47:29 Ejs+gOd3
思うにガノンの性能だとワンパでも別に邪魔にならないから
たいして気にならないんだよな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 07:44:36 8kxB1uQc
どんなキャラでもワンパはうざい、チームではただの役立たずだし
ガノンでリンチしてる奴だってたくさんいるよ
ガノンでがんばるスレんだから糞プレイヤーまで許す必要はないよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 07:49:52 KNvsZ5r/
ガノン様に魅了されホモになった者も許されますか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:04:32 SS8KxJca
一度きりのネタとしては

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:53:15 lYcig5mL
ホッピングがワンパだとか愚痴る奴居るしね。
あいつは自分がガノン使えんからってそう言ってんのか。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 11:49:01 BmjmygpY
なんという愚痴スレ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 11:52:42 mYAmYxVu
基本的に気軽に振れて大きなリターンを奪えるものがまるでないガノン様の技の中で
ホッピングだけが異常に高性能なんだよな。(ダッシュ攻撃や横Bもガノン様の中では便利な部類だが)

だからベストな立ち回りをしようとするとどうしてもホッピングの使用回数が増えてくるから
それをワンパと取られて厨戦法だのなんだの言われてしまいがちなのは辛いところだな。
アイクとかにも同じことが言えるけど

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:01:43 nsOvUDLC
勝つのが目的ならどんなキャラだろうとワンパが破られるまで使うだろJK

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:48:10 T2WaTO9D
ぶっちゃけワンパはゲムヲの空後以外機能しにくい気がする
竜巻ワンパは使ってる側もだるいし
まあガノン使ってるとやたらホップするけどね、それ以外できないから・・・

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:07:14 xUd9/UNW
たまにキャラ対策をワンパとかいう輩がいて困る

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:39:26 Ejs+gOd3
野生のガノンと出会ったときに
ホップ連発してたり横B連発してるとやりにくいなと思うけど
良く見せてくれる分それは対策を練る練習させてくれてると受け取ってる
それできっちり対応できるようになると相手も戦法を変えるし
またそれに俺が対応していくという高め合い

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:44:54 GYJKLAX+
てきの ガノンの がけつかまり!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:34:30 zGHpVEnF
         ∽ ヘ∽
        巛巛○巛     
        巛i´_ゝ`);;:-_  ここで華麗にスルーG
      _,ノ::/      |:::
    -_,;-:./ /::::    \::::  三   三
   /:::::::::|/::::::::|       ヽ    , -つ
  /:::::::::::::( /:::::::::::|         ̄ ̄_ ノ
 /:::::::::::::::::::::::  /   / ̄ ̄ ̄ ̄  
 /:::::::::::     /  /    三   三
/::::::::::     /  /
       / ノ
     _/ / 
    ノ / 
   (  -

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 04:28:21 HE26WG0m
>>485
ア゛ッ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 07:30:21 vWMl2Fb/
最近ガノンの方がリンクより強いと思ってきた
最弱はリンクじゃね?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 07:46:53 Q3PRPjMt
基本性能は最低クラスだけど、システム上待てるキャラが有利のXで最弱はないかと>リンク

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 10:15:03 7qGNLX0j
魔王は流れをつかめば逆転も可能だからな
ホッピングには夢とロマンがつまってる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:01:27 LuMundp/
キャラごとでやること全然違うから自分が使うと最弱にはならない
ネス、サムス、ソニック、リンクあたりはうまい人の見ても理解できない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:08:15 lOjMG5nK
>>487
クローも爆弾もブーメランも弓も使わないリンクなら最弱だろう

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:20:31 vpc12sau
URLリンク(www.youtube.com)

これって既出?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:06:17 Vkf/9Saw
いいねこれ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:08:37 MptMZxxq
まさに地獄へと突き落す様だ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:05:08 GFxchsbq
シチュエーションがかなり限定される技だな
決まればかっこよすぎるが

その場面にいく少し前の、SJ落下NAが参考になったぜ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 15:08:06 E/JhiJqs
あのSJNAはリスク高すぎる

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:50:40 9g+2zoVM
ここ久々に覗いたら無性に魔王様を動かしたくなってきた
でももうおきらくでも凄まじいレベルの争いになってそうだな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:54:49 SLYEf+jH
おきらく魔王は凄まじい勢いでスクワットしてるよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:21:52 wLsBnIRI
ジョギングもしてるよ
もうメタボとは呼ばせないよ

500:sage
09/02/04 20:24:15 NmKp4laO
>>498
ワラタ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:52:09 mg7iGcDm
>>500
ワラタ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:04:03 DCNZemTz
>>495
出が早くてそれなりに強いのが利点、サドンデスでも一発で倒せる
でもちょっぴり出しにくいのと失敗してもガードされても
敵の目の前で着地隙丸出しなのが欠点

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:18:27 fCjXq1s9
ガノンって別に弱くはないだろw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:49:32 7qfDcAq4
弱くはない
ただ他がもっと強い

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:01:02 lOjMG5nK
それを弱いって言うのでは・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:06:59 MptMZxxq
「強さ」とは・・・何ぞや?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:10:51 BxTgdfMN
若さと愛なら明文化されてるんだがな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:22:15 9OTVlUuk
よく使うコンボ教えてくれ
横Bのあとの振り向き魔人拳とかロマンにあふれているぜ


509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:23:37 BdgUDE8G
それはロマンってレベルじゃねーぞ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:56:12 GFxchsbq
一番使うのは定番だがホッピング→SJ上Aだろうな
単発で終わる技が多い魔王様だから、繋げられる技がどれだけあるのか分からん
みんなのを知りたい、参考にしたいぜ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:09:13 e7fMWKb4
横Bの後にホッピングを決めたいんだが、起き上がり攻撃がキツイ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:25:36 DHy6ws++
コンボってわけではないが
上スマのあとの隙の少なさを利用して相手の意表をついたりするよな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:42:02 a4gNu3II
ホッピングのあとは上スマかJ上Aか。

横Bのあとは読み、運だからなぁ。
起き上がり攻撃する相手はその確率が高いからガード→投げとかJ下B、J下A。
チーム戦のときで
            敵A 味方 敵B 自
こういった配置で敵Bを横Bすると体感だが自分の後ろに回りこむことが多いかも。
混戦から回避するようなかんじ。そこをホッピングでおいしくいただく。
何発か横Bあてて、そのつど相手の転がる癖を把握すると追撃できる確率があがる

あとコンボじゃないけど、前投げした後、ふっとんだ相手がこっちに向かって
空中ジャンプしてくることも多いな。そこを上スマ当てるとなんか気持ちいい。
とくに崖際のときとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch