シェンムー VS 龍が如くat GOVERACT
シェンムー VS 龍が如く - 暇つぶし2ch443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:05:17 6fDA2/ir



       ラ   ス   ボ   ス   は   峯

 
          風   間   も   敵






444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 03:43:34 q8WyE/PE



も う 知 っ て る よ

龍 買 う 奴 は ネ ッ ト も し な い よ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:39:56 J+QSIvzy
糞ゲー上げ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 09:08:33 MdrBaM66
>>34
シェンムー・・・バーチャ
龍が如く・・・レンタヒーロー


447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 19:27:13 bBzNLfy7
>>156
いい読みだな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 13:59:05 79a3Qj/w
URLリンク(bbs5.meiwasuisan.com)

どっちがお好み?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 15:43:01 k1qu9W62
本編ストーリーなら圧倒的にシェンムーの方が面白かった。内容あるし。龍出すなら、シェンムー出せくそセガ。
シェンムー面白かったけどドリキャスだったのがさいわいしたな。


450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 15:55:51 k1qu9W62
ちなみに神室町も似てるといったらちょっとだけ似てるが、そこまで似てないぞ。
再現していると言っても前作の2とあんまり変わってないし。どうせなら新宿の東口までいけるようにしろ。そして、建物も現実と一緒にしろ。松屋とか宣伝してる所だけ忠実に再現してるんじゃねえ。
もう、龍というゲームには飽きた。
全然最新版グランドセフトオートの方が現実と似てそうで、街の雰囲気出てそうだ。まあ、ニューヨーク行った事ないけど。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:35:21 klN8nb8F
GTA4もつまらないよ
過去シリーズに劣ってる

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:19:25 4jBDAsKb
見参は偽武蔵。3は桐生が浜崎に刺される。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:13:27 w9EbuT2x
やっぱシェンムーのが楽しめたな
龍は売ってしまいそうだ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:45:23 jxENFOv/
GTA4のほうがマンネリ化してると思う。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:47:40 kXpvzC29
グットイクネ!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 03:31:17 eUHEL3rv
シェンムーで俺ん家に電話かけた時偶然電話鳴ってマジびびった。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 12:11:41 1SFGdPz0
どっちも面白いが、完成度が高いのは「シェンムー」だと思う。
実際に自分が街を歩いてるような感覚も「シェンムー」のほうがリアル

やってて飽きないのは「龍が如く」次から次へと色々な事がおこる
ただ、いくらゲームとはいえ桐生のイメージを壊さないでほしい
「男らしい桐生さんがあんな事しないだろう」みたいなシーンが結構ある。
少し残念…







458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 14:09:42 9ReGb9YX
>>449
「さいわい」はしてないぞ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:28:00 WQNTfZMk
で結局龍3は糞だったの?
2は墓場で前ヒロインに「お前の事は忘れないよ」と言っておきながらいきなり現れた女デカと中学生みたいな恋愛ごっこはするわ
変な親父に遥を売り飛ばそうとするわ
最期は結局投げっぱなしで遥や他の人も忘れ浮気に走り女デカと傷の舐め合い共に心中しようとするわ…こんなのが男の中の男って笑わせてくれるなw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:58:21 qHb4VeTj
龍は結局町人Aのレベルだからな
生活感は遠く及ばない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 18:18:06 PUuUOSDr
シェンムーってどんなゲームだったっけ?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 23:16:13 8lTObK7M
おっちゃんと荷物はこぶゲーム

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 00:47:00 26s6cJyb
龍が如くは半分馬鹿ゲーみたいなとこがあるからな…
ふざけたシーンが多すぎる。



464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 06:16:53 4z+JuPrA
フォークリフトでレースしたり
物運んだりするゲーム

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 06:44:33 fwDLQULK
女の子の帰ってくる時間に待ち伏せして、階段下からパンツを覗き込むゲーム

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 10:03:01 W4VbswEA
そういえば、港でフォークリフトに乗った記憶がある。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 14:44:57 4z+JuPrA
フォークリフトのバイトで指示された地図の道と違う道使っていたら
チンピラに絡まれるイベントが出なくて
ずっとバイトするはめになり、時間が止まってしまった(笑)
シェンムーやはりクソゲーだったな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 15:06:07 /nwdjpRX
シェンムーは主人公の亮さんがあまりにも地味過ぎた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 17:55:42 uUqKJJGk
シェンムー3でろよ

あの洞窟の後がかなり気になる

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 18:47:41 IUzwzNaP
藍帝も桂林に来ているから、とりあえず洞窟から出て白鹿村へいくんだろうな
その後は藍帝の手がかりを追う形か

ただ涼さんと藍帝の力関係がどれほど縮まったのかはわからないので、序盤に対峙して技を見切られ相手にされず、まだまだ適わないことを痛感するの演出も可
こんなに想像力かきたてやがって

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 19:59:44 XGIeMFPA
そして永遠にその背中を追い続けるのさ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:42:28 2Lyp9YnI
しかしアレで終わりは無責任すぎる
いきなり現実離れ的なアレだし

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:20:53 2wDG2zvg
あの終わり方本当に最悪だよ
2をクリアーしてから何年たつやら、かれこれ6年か?もっと前かな。
あの後が気になる。如くで紛らわすしかないな。


474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:32:52 PredUdmL
突然のファンタジー展開に呆れた芭月涼は、父の仇討ちも馬鹿馬鹿しくなり、シェンファと結婚して桂林で末永く幸せに暮らしましたとさ。
めでたし、めでたし…

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:01:24 8lxvHPYs
URLリンク(www.tanomi.com)

URLリンク(www.tanomi.com)



476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:06:12 Fzy6hW+f
たのみこむってガンダムばっかり商品化されてないか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 23:34:55 nkrMUI88
芸能人でシェンムやりました!て人いないんかね。

テレビ等でそんな機会があれば影響力はすごいと思うだけどな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 17:54:50 R7OhYVL4
>>477

嵐の二宮は、かなりのゲーマーだからやってると思うけど

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 01:36:32 7XlusW96
>>478 シェンムファンだったら革ジャンにG-パン白Tは着用してる事だろう・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 07:09:35 p3rQv7HV
シェンムーの続編やりたい奴はすぐに投票すべし
URLリンク(www.famitsu.com)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 13:43:13 spyOjzRP
龍が如く3をやり始めたばっかりだけどシェンムーがかなりパワーアップした感じで面白い

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 13:59:46 8UxIGHn5
町の人全員に設定ないでしょ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 14:59:01 PlZw0J7Z
ストーリーとか自由度ならシェンムーだが個人的に好きなのは龍が如くだな。
シェンムーは一度クリアするともういいやってことになるけど、
龍が如くならストレス発散できる。
バカ要素とかヒートアクションが楽しくてしかたない。


484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 04:19:32 Tca/biSp
鈴木裕が発掘したシェンファ役の人ってその後どうなったの?

485:神 ◆yKrRbch3Ow
09/04/30 00:25:36 qziRci9r






龍が如く2のキャバクラの杏奈の声がかわいい

惚れた









486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:23:24 AYUSxpNN
>>484
芸能活動休止

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 10:49:23 t2HJY9NN
龍が如くの看板辺りにでもシェンムーキャラ登場しないかなぁ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 10:52:06 MZwDwq7T
両方やったがシェンムー微妙だろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 10:58:38 MZwDwq7T
フルボイスフルボイスって テンポ悪すぎ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:01:30 cb6jx+ih
手抜き龍には無理だな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 22:03:45 MZwDwq7T
手抜きじゃなく配慮だよカス
フルボイスなんか聞いてらんね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:10:42 cb6jx+ih
手抜きだね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:54:27 uOSCAw3g
シェンムー厨うぜ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 16:20:25 obZZxBIa
誰かシェンムー3の小説書いて完結させろ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 23:25:11 2yjf+C3W
龍が如く4のボスを初老の藍帝にするんだ
中年の涼さんと桐生が協力してしゆう門を倒せばいい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 13:44:26 lp8XYGL1
そんな贅沢は言わない
せめて龍のゲーセン辺りのキャラにでも涼を出してくれれば満足だ…

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:24:45 b8T6kIGU
3部作って言っといてでないってナメ過ぎだよな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 15:26:12 uP1gXv/h
涼さんは桐生ちゃんとそんなに歳は変わらないって事になるな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:10:34 bzSpuSLe
代表取締役シェンムー執行役員 真島五六八

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 13:34:29 fVb4dqbv
洞窟からのストーリーが気になる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 23:50:14 ioFc0tvN
あげ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 09:51:10 6wh4UAGP
高速道路が上手くいきませんwww
なにか方法ありませんか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 01:28:42 wd+qkvxL
もう龍が如くの事は涼の夢オチにして
早くシェンムー出せや!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 02:59:59 m0xywbpC
ダメだ、
シェンムー全く思い出せん。。。

あっ、フォークリフトでレースあったなw
何だったんだ、あれはw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 03:02:01 m0xywbpC
もう一つ思い出した。

FREEシステムw



506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 09:56:51 vPCh8Wr/
今シェンムーやってるがやはり面白い
龍はストーリーが俺には合わなかった。
なんつうか陳腐すぎて先の展開が簡単にわかってしまうという…
1はなんとかクリアしたが2はさすがに途中で辞めてしまったわ
少しは仁侠映画見習えと思ったね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 02:05:12 BFM0GiWU
龍が如くの喧嘩番長時代編マダー?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 00:10:44 f3+Bw982
シェンムー3が出るなら、狭く深く作ってほしい。
最近のゲームは広大さを売りにしてるが、その逆を行くべき。
街の大きさよりも人々の生活臭をたっぷり出してほしい。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 16:07:51 bUPKSM41
桐谷健太さん&成宮寛貴さんが出演『龍が如く4 伝説を継ぐもの』始動
URLリンク(newsmedia.suppa.jp)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 19:24:42 N9M49e4l
九龍城は全ての部屋に入れます

的な事言ってたけど入れたの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 15:28:48 Yi5H2Fn8
ハード撤退してセガは丸くなった。いい物を作ることをやめて
売れるものを作るようになった。龍とか最初は大人向けで出しといて
ふたを開ければ子供向けのゲームとかいいから早くシェンムーⅢだしてね。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 05:42:07 ZNrYqk4E
日本のメーカーは直ぐオンラインに逃げる風潮があるw

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 08:40:40 liqlkUfR
シェンムーは続編作るかどうかは前2作品をPS2かPS3に移植orリメイクし、売り上げで決めて欲しいな

結果は消費者自身が決める様なもんだし、リメイクまでして売り上げ悪ければ流石に、俺は諦めつける事は出来るよ
まぁ、DC版の売り上げ本数は越えないと無理だろうけど……

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 11:01:17 G9kmymby
リメイクしておいて続編(と言うか、結末)作らないなんて、それこそ最悪じゃ…

515:あぼーん
あぼーん
あぼーん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 13:23:07 PIojLNoF
茨城県に北相馬群なんてない。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:46:02 sRzprItR
あげ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:56:39 4fs6DlA2
龍が如く1でラブインハートに入れないんだけどナンデですか?
マップに色も付いてない

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 10:13:33 emWj/yr1
シェンムーの公園で必殺技教えてくれるジイサンが好きだ


520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 07:06:37 xu//7LKx
>>519
あの爺さんに攻撃当たると嬉しいんだよな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:11:02 76Mwv+kt
見参はシェンムっぽい作りだね。無性にシェンムやりたくなった。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:44:23 FgcOZchM
じゃあさこういうのはどおシェンムーの物語にうまく龍が如くの主人公をか
らませそしてWヒーローという形でシェンムーの続編的なものを書けばアンチ
とか出ずに済むんじゃないのそれに涼と桐生の共演とか見てみたいし

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:16:11 mnN4lQ8u
カタカタ文字が無く、全員フルボイスで、音楽も壮大なシェンムー2のほうが確実に面白いな
町人の喋り方もこだわってて無駄話すら楽しい
同じ人に何度も話かけた

龍が如くも好きだけど、どっちが好きか?って聞かれたらシェンムーだな
龍が如くはカタカタ文字でかなり損してる

524:NQgSDXlAMRuXYduRRC
09/10/23 03:27:05 lEESOk1J
Do you have room to over-winter potted plants in your home? ,

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 07:27:04 L1VbkMR+
あ?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 04:42:31 DL3VxyjL
>>523
そのかわり芸能人起用することによるメリットもデカイ。
フルボイスにできないのは芸能人のギャラが半端ないから。

安い声優を使ってフルボイスにするか、
クソ高い芸能人を使ってフルボイスを諦めるか。

フルボイスかどうか気にするのなんて結局エロゲに慣れたゲーマーだけだから
後者を選択したほうがビジネス的には成功できる。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 16:27:08 P00/aSDN
龍が如くはなんと孫六のパクリ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 01:01:38 Vwbka8av
龍が如くやってると主人公の桐生一馬が時々シェンムーの涼さんとかぶるんだよな
顔全然違うのに

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 02:38:02 OaHN+LZW
UFOキャッチャーやる一馬さん、おっぱいおっぱいする一馬さん

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 12:05:14 uDQUpGtM
桐生一馬って同姓同名でいそう

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 00:02:21 cT0Euf1h
いたとしてもお前には全く関係ない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 19:01:16 ZgDdBcbr
>>528
桐生家と巴月家は縁があるんじゃないのか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 06:41:19 xNzPVzp0
【完全版】新宿中央公園でテロ事件発生!※18禁フィルター禁止
URLリンク(www.youtube.com)

陽光城にたむろするテロリストの犯行の瞬間
URLリンク(www.youtube.com)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:00:28 vdbG4zn0
龍が如く 見参

バガボンドと内容が似てる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 15:29:06 Y1gapX9H
YUKAWAシェンムー

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 22:23:24 J7kTK2HT
龍が如くに芭月涼を確認。
年齢は18だと…?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 16:15:06 LgUn6e24
くそスレあげ^^

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 16:29:59 5ErrGROL
シェンムー未経験者からしたら、興味あるんだよなぁ
リメイクしてくんないかなぁ

539:宇宙戦艦救済号 ◆j.Ypl7DW.o
10/04/18 17:05:09 WLMrYfRy
龍が如くと女神転生シリーズって現実世界を舞台にしているので共演しやすいんですけど。
桐生一馬VS女神転生シリーズの登場悪魔。
龍が如くでもペルソナシリーズ見たいにラーメン屋で裏技を使うと武器が買えるシステムをオマージュするべき。
女神転生+シェンムー=龍が如く。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 12:59:05 heDYcOX/
とりあえずシェンムー1、2をHDリメイクして龍5とツインパックで発売しよう
シェンムー3はその後でいいよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 13:38:47 Oui5HwtY
このスレ見て、久しぶりにシェンムー2をやった。緻密に作りこまれた
バーチャルな世界に浸れるすごいゲームではある。
ただ、場所変るたびに入るディスクロードがうざ過ぎて、30分で止めてしまった。
当時のハードには荷が重過ぎるゲームだわ。
だからこそ、今どきのハードで出すべきだ。素晴らしいものになると思う。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 21:39:23 +zmJjKYl
ありとあらゆる建物に入れるようになるなら

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 21:31:35 fG9bcnWH
桐生ちゃんは毎日お婆ちゃんから500円のお小遣いをもらわないからダメなんだ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 17:18:28 0tAEGSDG
>>498
亀だけどwikipediaを信じるなら、そんなに歳は変わらないどころか同い年なんだよな
桐生ちゃんが1968年6月、涼さんが同じく1968年の11月の生まれ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 13:46:06 XaoKX6gU
錦って顔や体つきをみると涼さんの従兄弟ってぽい感じがする

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 11:23:48 1RHBRhsw
そういや桐生は無免許だっけ?刑務所暮らしだっだし、車を運転する描写もなかったよな。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 22:26:51 ZOWXMU/C
おいシェンムPS3で出すかもってどっかで見たんだがガセだったのか?
シェンムースレどこだよ!

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 18:02:32 puN2N+1J
もう正直キャバクラはお腹いっぱい。
4になって人数増えたのが俺にとってとどめだったわ。
せいぜい1店につき2人にしてくれよって、思ってたものを3店に増やしやがったから
ぶち切れかけたよおじさん。

開発会社の方、見てたら次回作出すときは、
キャバクラをコンプリート要素に含めないでください。
お願いしマンモス

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 19:21:44 QSuGsKiQ
ドリキャスのソフトがPS3と箱○で来年夏あたりに配信されるらしいんで
シェンムーも出るといいなー

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 02:22:57 x0nCZDus
247 :名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 02:13:38 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今週銀土だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トシにゃんが銀さんに抱きついてたwwwwwwwwwwwwwwwww
トシにゃんが銀さんに頼って嫁と化してたwwwwwwwwwwwwww
あのふたり絶対読者の見てないとこで付き合ってる!wwwwwwwww
今週号見て確信したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

空知もきっと今週来週号でみんなにアピールするはずwwwwwwwww
銀土の時代がやってきたwwwwww


248 :名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 02:18:17 ID:???
>>247
空知が銀土好きなのはわかってるけどここは総受け
なのであまり騒がないように
トシにゃん受けは認めて良いと思う


551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 21:09:15 xkw4QJRC
シェンムーの方が熱い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch