10/01/02 23:29:57 sX8kh72k
プロレスがシナリオのあるショーであることは、今時、小学生でも知っている。
プロレスラーが強いかとか弱いかではなく、ショーであるということである。
さて、ゴルフは真剣勝負なのか、たぶんプレーしている選手はそう信じている
だろうが、プロが2番手飛ぶのは、ヘッドの中に秘密があるからである。わざ
わざヘッドを 開けて見る人もいないだろうから、そんなことに気づく人もい
ない。当然であるが 市販品にはそんな細工はされていない。細工できるのは
メーカーだけである。
普通の人がゴルフにはまる理由は、運動神経のいい俺様が、何であんな運動神経
の鈍そうな小さいプロゴルファーより、飛ばないのかという素朴な疑問である。
仮に、運動神経の天才がいたとしても、プロなみに飛ばすのは不可能なのである。
市販品を売っていても300ヤード飛ぶことは永遠にない。
逆に、メーカーから渡されるクラブを使うしか選択肢のないプロゴルファーの成
績 をコントロールする等、簡単なことである。数値でクラブを指示する選手もいない
だろうし、それを確認する方法もない。結局選手の曖昧なフィーリングだけである。
この曖昧さに漬け込んで、選手を操っているのがテレビ局である。とにかく、視聴
率がいい結果になるように、努力した結果が、石川遼の一人勝ちというシナリオで
ある。ただ、海外で全く、活躍できない八百長少年を、どんな細工で、勝たせるかが
今からの課題である。ルール違反のシャフト、材質をメーカーが必死で探している
のは確かである。クラブやボールの反発係数など測定するシーンなど、プロゴルフ
を観戦しても見かけたこともない。メーカーから渡されたクラブを信じているので
ある。それだけである。