乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ5ゴミ目at GGIRL
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ5ゴミ目 - 暇つぶし2ch184:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 22:10:01
>>182
あの告白いいよな
「使用人のように話すのはやめろ!」の言い方にグッと来た

185:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 22:18:30
いつも海の担当者の声で吹いてしまう

186:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 22:37:18
この板読みながらニヤニヤしてる自分きめぇゴミ虫w

187:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 22:45:32
ゴミ虫なんて死んじゃえ!馬鹿っ!

188:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 22:51:08
>>184
剥げ散らかすほど同意
心のきしみが声に出てるって感じがした

189:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 22:54:07
このゲームのためにイヤホンいいやつ買った

そしてソフマップ特典の進への萌えのために出費が・・・


190:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 22:56:17
>>189
>このゲームのためにイヤホンいいやつ買った

ちょwおまwww
これはイイごみ虫っぷりw

191:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 22:58:04
最近頭痛かったから安いイヤホン使ってたけど
久々にヘッドフォン使ったら全然音が違うくてビビった

192:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:01:51
みんなイヤホンで聴いてるのか
自分はいつも普通にやってるんだけど
イヤホンだとやっぱ違うのか

193:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:03:13
サナ枝様は女版マジカス

194:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:05:07
イヤホンだとやっぱり違う
私も新しいの買った

195:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:09:04
>>193
隠し√やったらちょっと可哀想に思えたな
マジカスがもうちょい構ってやってたらあそこまで暴走しなかったんじゃねーのってオモタ

196:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:13:17
自分は中の人も好きになった
勇役と進役の方には」もっと活躍を期待

自分はイヤホン派だな

197:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:14:16
あー伍男は可愛いいなぁ

198:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:15:04
今隠し√やってるけどやばいこの人
間違いなく私の夫

199:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:16:53
ヘッドホン効果ガチですごい
耳元でささやかれるとか悶えすぎてしばらくゲームできない
→会話履歴から戻って再び聞く→以後ループ
10回は再生するけど全然中毒じゃないね

200:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:16:56
髪下ろした隠しの良さは異常

201:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:17:08
まだ三男と六男しかしてないけど
マジカスはマジカスだった……
静子さんと千代子さんが可哀想だった

それにしてもたえちゃんは可愛かったw
次はたえちゃんにするんだwww

202:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:18:28
四男をしかやっていない自分にはマジカス様がカス程度の認識になっているが

203:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:21:00
四男√マシだけど裏ではやってること同じなんだよね
そう思うとカスだわやっぱ

204:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:21:02
一つぐらい当主がガチで死ぬルートがあっても良かった気がする

205:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:22:46
>>204
雅√のマジカスは死んでもよかった
守のアホ!

206:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:25:02
いよいよゴミ虫が集まってくる時間帯となりました

207:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:26:48
今六男やってるが笑顔の立ち絵が……
舞踏会もここでふかわって言われてるの見てそうとしか見えなくなったしもうorz

208:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:27:30
雅√の最後に守が当主を殺せなかった理由がいまいちわからない…

209:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:27:51
>>207
かわいいじゃん…

210:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:28:11
いつからここはイヤホン販促スレになったんだw
明日ヘッドホン買ってきます
耳元で兄弟達の罵声を聞くんだ

211:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:28:52
あー、雅の笑顔自分も正直苦手だw
雅は好きだけどね

212:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:29:23
>>208
隠し√のラストとおなじようなやりとりがあったんじゃない?

213:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:32:04
笑顔見たはずなのにツンツンした立ち絵しか出てこない…
とえいあえず誰がなんと言おうと雅がふかわだなんて認めないぞ

214:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:32:43
>>213
雅「お前ん家、天井低くない?」

215:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:36:31
これからふかわっていった奴のこと
呪うからな黒魔術使ってやるからな!いいな!

216:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:37:28
>>214
だからやめっww

217:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:37:30
エコエコアザラクエコエコアザラク…

218:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:37:34
呪いの人形つくってやる・・

219:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:39:13
ふかわのイメージが白いヘアバンドの私は勝ち組なはず

220:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:41:35
あの妙な動きする雅様……

221:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:43:57
茂の独り言の「しかも寝てるし!」の後の言葉が聞き取れないんだが何て言ってるか分かる人はおりませぬか?

222:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:44:17
モニョモニョ・・

223:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:47:10
>>208
はっきりとは書かれてないんだよね
とりあえず雅√のあの人はメンタルが弱いイメージがある

224:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:52:04
>>221
「君の歯軋り最悪だからさぁ!」

225:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:56:12
そういえば限定版で博の歯軋りが凄かった
歯軋りっていびきよりうるさいんだよね…
博と結婚できないとオモタ

226:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:59:03
>>223
だから隠しルートでも甘えちゃうから別れようっていったんかな?
メンタル弱いとかかわいいから許す

227:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:00:54
>>224
おおアリガトウ


しかも寝てるし!とか言ってるけど寝てなかったらむしろ怖いよな…

228:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:04:12
歯ぎしりwwwwww

229:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:30:32
「背徳」なんて小説書く書生さんもどうかと思うけどそれを読んでる進もどうかと思った

230:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:34:08
マジカスの部屋に乗り込んで来た時の「待ちわびたぞこの時を!!」の台詞に何故か吹く

231:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:34:18
限定版ドラマだと茂に「歯ぎしりが煩いから」って同室を断られてるしね
結局全員同室になって茂に「煩い!!」って殴られてたけどw

232:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:38:04
だって進のプロフィールに書いてるすきな本「迷路」だしなあ
ぐぐったらなんか、ああうん…進が読んで思考の世界にひきこもりそうだよね…
って感じの本だった

233:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:39:32
進様ですから

234:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:42:00
進様ですものね

235:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:47:28
進だからな

236:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:51:37
明日いいイヤホン買ってくる!!絶対にだ!!!!
そして酔っぱらった進様&翌日慌てふためく進様の声を聞いて、一人でニヤニヤしてやる!!

237:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:55:25
博に様をつけて書くのは前も今も違和感感じるんだが
進は√クリア後したら何となく様を付けたくなったなカフェオレ様


238:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:56:23
BAD目指すのむずかしい!!

239:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 00:57:07
進がカフェオレなら雅はエスプレッソね

240:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:06:36
人気投票3位までが本当鬼の仕様だと思うの…
最萌え好き嫌い激しそうだから入れるか微妙そうだし
今からでもやっぱ全員書くお!って言ってほしい
発表までドキドキモヤモヤの日々だわ…

241:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:09:09
>>239
エスプレッソ(前半のツン部分)
→雅「苦い」→砂糖ミルク投入(後半のデレ部分)
ふむ…

242:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:15:26
どうでもいいけど華ヤカのCEROマークに犯罪マークはあっても言葉マークは無いんだね
犯罪マークだけでCERO Cの乙女ゲー…w

243:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:16:44
>>240
この手の企画ものだと1位だけに特典ってことの方が多いと思う。

244:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:16:56
ようやく全員クリアした~
しかしBADやる勇気が…

けど隠しやって思ったけど隠しなら六兄弟と仲良くやれると思う
あの中で一緒にワイワイやってるのも見たかったなぁ
長男四男ばりのツッコミ要因+次男風味の天然で次男と共にいいいじられ役になりそうだ

245:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:19:42
>>244
すぐ貴様・・斬る!とかいいそうだけどなw

246:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:21:27
宿の掛け軸、「天上天下唯我独尊」って書いてあるよな
長男、次男、六男のためにある言葉だ

247:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:22:54
>>240
進かw自分もそうだ
ここ見てると好きな人も結構いるようだけどどうなんだろう…

248:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:30:16
>>247
ID出ないから数名が頑張ってるだけと言う可能性も・・・

まぁ順位発表は上位3人だけでいいかなと個人的に希望

249:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:32:19
このスレ見てると、四男・六男が人気あるよねw
あとたえちゃん

250:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:33:18
三男、四男、隠しは好き嫌いが特に別れそう。

251:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:34:26
最近隠し好きが増えてきて嬉しい限り。
乙女ゲー的に万人受けするのは次男と六男あたりだろうけどさ。

252:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:34:35
その可能性があっても自分の他に好きな人がいるというだけで幸せであります
自分も上位3名だけでいいかも…と思うけど
全員からの「自分への投票コメに対するコメント返し」も欲しい気もする
一つ二つピックアップで、贅沢かなw


253:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:37:03
2ちゃんの人気と世間に人気は比例しないって言うけど
人気投票次男爆走は予想通りだった

254:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:37:26
周りに賛同者がいないから2chで布教活動に頑張るってパターンもあるからねw

255:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:39:46
賛同者どころか周りに乙女ゲ語れる人がいない場合もあるorz

256:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:41:06
私は当主に投票するから

257:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:41:36
ラジオやっと組み立てたんで聞いてるがおもしろいなw

258:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:41:39
自分は兄弟も大好きだけど最萌は喜助w
サブキャラは別集計で1位なら何かやって欲しいかも。

259:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:42:22
投票の結果楽しみだな~
好きなキャラが多いから、誰が選ばれても嬉しい。
長男配信ともども、待ち遠しいよ

260:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:42:30
>>256
ワーストやったら確実に一位だろうなw

261:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:42:50
そこでサブキャラ一位マジカス様で

262:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:43:01
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ家 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.族 |
ち.た i!  r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |

263:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:43:45
完全に嫌がらせだな、マジカス様一位とか。

264:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:43:49
ワーストランキングなら平助に入れる

265:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:44:31
>>262
うわあああああああ

266:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:47:25
やったねたえちゃんっていつ言うかひやひやしてた

267:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:50:06
>>262
たえちゃんつながりなのかそれともマジカス様の子沢山を皮肉っているのか…
考えちまったぜ

268:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:50:30
当主…マジカスで凄い腹立ったけど
長男√でのマジカス様とはるとのお買い物やお出かけけっこう好きだったなー
親子のようになりたかった

269:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:51:17
マジカス様と平助の若かりし頃のストーリー見たいかもw

270:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:53:31
隠し√で隠しがサナ枝をサナ枝『叔母様』って呼ぶシーンあるけど
サナ枝と隠し母って姉妹?単なる誤字にしては強調してるし
名前似てるし、実は異母姉妹とかなら隠し母に執拗に嫌がらせしたのも筋通る
他の兄弟は兄弟の母親を『叔母』呼びしたりはしてないし
兄弟の母親ってだけじゃ叔母とは違うし

271:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:54:19
たえちゃんって聞くとやったね思い出して鬱になる自分

272:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:05:41
>>270
「叔母」なら隠し母の方が姉ってことになるから誤植では?
兄弟と母親たちの年齢順は同じだし

273:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:11:37
ラジオって三種類?

274:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:14:10
めちゃめちゃ悩んだけど一緒に成長してくほのぼのカプ萌えってことで五男にいれた
一人に絞れとか公式鬼畜だな
隠し含め兄弟全員好きなんだよぉおおお!!

275:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:18:45
兄弟セットで投票したいww

276:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:20:18
兄弟の仲良しっぷりに投票したい

277:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:22:08
兄弟全員とかあればいいのになw
大丈夫、私は全員平等に愛せるぞ

278:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:28:47
投票めちゃ悩むので投票画面で目をつぶってルーレットするわ

279:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:32:46
>>278
マジカスか平助かもw

280:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:32:50
ルーレットwwマジカスになったらどうするんだw

281:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:39:55
全キャラ√一通り終わった。なんか、キャラ的に最萌は隠しなのに隠し√は微妙。
や、理由は分かってる。隠し√は実は裏でこんなことが!っていうクロスオーバー的なシナリオだったからさ……
ほとんど隠し視点での話だから感情移入できなかったのが原因だ。あとマジカスがマジカスじゃない。気持ち悪い。
あとはるちゃんの性格も……そんなにぺらぺら重要機密しゃべったら駄目だろ……。

282:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:42:42
高木DのツイッタによるとVFB収録内容は描き下ろしカバーイラスト、
過去描き下ろしイラスト各種、この前の絵はがき、
描き下ろし SS、SSの描き下ろしカラー挿絵、クリスマスSS、
攻略系、インタビュウ各種、そのほか盛り沢山
だそうだ
DLC配信記念に正リアルbotが登場とのこと

283:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:45:35
>>281
自分も隠しは好きだがストーリーは微妙だったよ
特に主人公が仕事ほったらかしな場面多いし、出ていく→戻るっていうのもやり過ぎ

284:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:50:15
ワーストなら平助だな
マジカスよりカスだと思った
余計な事ばかりマジカスに言うし
茶々入れるなよと

285:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:51:45
どこかの√で絶対隠しに切られる直前に
マジカス様の傍に仕えていたはるがマジカス様に引っ張られ
盾として斬られる描写があるのもだと思ってた

そして隠し√で隠しがはるを斬ったのが納得いかん

286:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 02:58:23 3bNZdRHu
進様一筋です

あの覚醒ぶりに右に出るものはいませんわ

287:286
10/07/17 02:59:51
sageをわすれるとは・・・

自害します

288:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 03:02:03
マジカスじゃないことをしても気持ち悪がられるマジカスは一体何をすれば汚名返上できるのww

289:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 03:05:03
>>285
あのイベント以降「ないわー」って気分でラストまで行った
好きな人には悪いけど隠し√無理ありすぎ

290:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 03:13:44
勇様は最近「灰かぶり姫」って本を読んでるらしいよ

291:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 03:15:53
>>289
同じく。
何人も人殺ししてる人間との恋愛話に持っていくのはある程度の
力業が必要だと思うけどシナリオもキャラ的にも無理だった。

292:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 03:17:28
隠しは好きだし主人公も好きだけどね
終始ツッコミまくってたな

293:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 03:45:01
はるは好きだけど隠し√のはるは受け付けなかった
隠しは自分も微妙だったかな
好き嫌いは分かれるだろうね

294:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 03:52:13
喜助ラブ。
√が無かったのが残念。
要望すれば可能性はある?

295:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 03:56:27
>>294
サブキャラの話としてなら何かつくれそうだけど攻略キャラへの昇格はないんじゃないかな
高木Dの意見を見てたらそう感じる
サブキャラはサブキャラというか

296:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 03:58:13
攻略できないからこその魅力

297:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 04:02:31
「脱がす」は何度も聞いてます
声優さんの演技も好きだ
これからちょっと喜助といい感じになるかも?なノーマルエンドがあれば良かった

298:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 04:22:27
フリル「こんな時間になっても書き込みが耐えないなんて馬鹿じゃないの?
さっさと寝れば??」

299:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 04:49:30
雅終わったけど萌えなかった
口調が気持ち悪いのと弁当がっしゃーんがいけなかったわ

300:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 06:58:16
サントラにEDなくて私涙目

301:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 07:40:23
六男のデレは海開きで既に始まっている
そして縁談をぶっ壊して帰ってきた後の
はるのスランプに対しても
スランプを乗り越えた後も六男が可愛すぎる

はるの嘘泣きにも気がつかず
「僕、そんなつもりじゃ…」とオロる六男いいよ、
『女なんてすぐ泣くし、弱いし、サイテー』とか言ってたのに
はるが泣くと慌てる六男が好きだ…あぁあぁぁぁぁっ!!

302:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 08:29:38
>>299
せっかく岡本さんなんだからもうちょっと強い口調でも良かったかも
あとデレ早過ぎもっと罵ってほしかった

303:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 08:45:32
雅の( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
一瞬壊れたんか思ったです

「隕石落ちて氏んじゃえ!!」「犬に踏まれて氏んじゃえ!!」最高w


304:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 08:46:46
犬に踏まれて氏んじゃえは笑った。当主になって死んじゃえ!もw
犬にふまれてって発想が可愛らしい

305:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 08:52:12
>>303
笑い声完全に一方通行だよなw一方通行だからあんな感じになるんじゃなくて笑い声はみんなあんな感じなのかな
超能力に目覚めたのかと

306:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 08:58:04
守が縁談の相談しに行った時にうざがってくれるのにドキドキする
暗殺者も好きだけどずっと書生さんモードで罵られるのも良かったかも

307:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 09:04:27
六男は常識を堂々と無視して喋っちゃう所がなんとも言えずイイ。
紅さんとの会話で

六男「逢引きしてやっちゃ・・」
紅「うわああああああ」

みたいな

308:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 09:05:06
暗殺者になった途端デレる守

309:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 09:06:35
六男は言う事が僕ルールでぶっ飛んでるから好き
たまらん

310:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 09:08:00
隠しは花火大会の「あなたを好きではない」とかも良かったな
綿菓子食べてる守ハァハァ驚いた顔が可愛すぎる

311:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 09:11:27
隠し√は他の女キャラが出張っててちょっと気になった

312:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 09:31:51
今隠しやってるがそんなに会いにきてほしかったのか守www

313:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 09:38:27
ここ読んでヘッドフォンして四男回想みたら、年末の辺りまじロボットだった。
√プレイ中はかなり動揺して気づかなかったのか、
ヘッドフォンでじっくり聞いたらか…。

ばっちり布教されました。

314:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 09:57:29
進の中の人すごいよな
最初棒とか言われてたのに演技一番すごかったかも

315:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 10:11:14
>>341
演技が一番とは言えないが
棒じゃなくて良かったと思うよ
しかも口調面白いし
進かわいいよ進
キャラcdほしいな 何でもいいからキャラcdくれ!

316:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 10:11:28
あの棒っぽさが進の性格が出てる気が。

ロボットたまらんw

317:315
10/07/17 10:34:58
すまん 
315は >>314
orz

318:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 11:16:48
みんなハンナ・モンタナ見たらびっくりするよ

319:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 11:35:10
>>318
出てるんだっけ>進の人
機会があれば見てみる

320:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 12:38:31
今四男BADを見たんだけど・・・
何この子怖い。
また病みそうで怖い

だがそこが良い←

321:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 12:55:28
ハッピーエンドでも将来また病みそうでやなんだよな・・
だから好き嫌い分かれてるのかね

322:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 12:59:52
暗殺者の時のノリノリの悪役ヴォイスもいいけど、
書生の時のすっとぼけた話し方も好きだ。

323:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:03:35
布教活動もやり過ぎると逆効果

324:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:08:03
FDや喜助√期待したいけどここ読んだ限り難しそうだね
後日談配信で終わりかな

325:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:09:58
>>322
いいよなーあの話し方 あの声で「ずっと待っていたんですよ」とか言われた日にはでへへへへへへ

まだ長男と三男が残ってるが 隠し>>>>たえ>>>>|壁|>>その他>>>>三(笑)治()笑
になりそう

326:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:16:18
三治ェ

327:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:17:08
サンジってあのコックの

328:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:18:57
>>325
兄弟その他扱いワロタwww

329:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:23:26
>>306
そのシーンにドキドキするの自分だけかと思ってた

330:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:27:53
三治は…好きな人には悪いが絵的にもこいつ落としたかったorz
って言われないような描かれ方してるよなw
紀夫は相手がいても言われてるのに

331:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:32:37
たえちゃんとフラグ立てたのがまずかった。絶対に許さんぞ
正面顔が誰お前?って顔してるし進√では誰がお前なんかとryみたいな言い方するしw

332:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:33:32
産児の立ち絵の顔に手当ててるポーズが悪役っぽかった

333:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:36:08
>>332
ギアスみたいだよねあれ

334:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:36:26
>>325
こんな不等号使う人って最悪。
隠しのイメージも悪くなるよ。

335:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:38:36
馬鹿者が!!

336:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:39:42
一部ヲタのはしゃぎっぷりが痛くなってきてるなぁ

337:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:39:49
>>334
~が一番微妙 とか 萌えなかった とか見てて不愉快だよね
萌えたことだけ書き込めばいいのに

338:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:42:12
>>336
もう随分前からじゃない…

339:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:43:02
マンセースレじゃないから個人的には微妙だったとか萌えなかった
程度ならいいとは思うけど、好きなキャラを持ちあげて他を落とす
のはやめた方がいいと思う。

340:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:47:34
>>339
それこそ「マンセースレじゃないから」になるんじゃ

341:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:49:49
>>340
マンセースレじゃないから何書いても良いってことはないでしょ。

342:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:54:20
自分の萎えは他人の萌え

343:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:55:20
不等号とかしっかり句読点打つのとか厨臭いな

344:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:58:55
雅√から始めたから、どの√でもみんなほとんど全裸のスチルがあるんだろうと思ってたら違ってた

345:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 13:59:58
否定的な意見はあってもいいと思うけど特定キャラageで
他をsageは見てて不快

346:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:00:50
お前ら、発売当初からマジカスマジカス言って玄一郎ファンが書きこみづらい状況つくってるだろ……

347:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:00:54
正直雅のあのスチルは萎えた
というかスチルの出来が全体的に……EDの絵はいいのに

348:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:01:00
>>344
不潔!!

349:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:01:29
スレのはしゃぎっぷりから何書いてもオケ!と思ったんじゃね

350:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:02:36
>>346
ファンいるのか?ww
親子関係になりたかったとかは見るが…

351:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:03:49
どっかで平助が最萌え、っていうのを見たな

352:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:05:20
>>343
なんで?

353:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:08:12
>>347
スチルの出来微妙だよね。
スチルの背景とか色使いは綺麗なんだけどキャラ絵が…
なんか崩れてるのが多くて出るたびに残念な気持ちになる

354:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:08:32
>>352
この板で。付けると同一人物扱いされる

355:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:08:33
三男四男隠し当主に対してアンチが多すぎる
~~ルートのはるが嫌いとかも見ててイライラしたなぁ

356:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:08:41
せっかく流れ変わってきたのに盛り返すとか・・・

357:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:10:15
>>354
句読点つけてるやつ空気よめない書き込みばっかなんだもん

358:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:11:16
>>354
え、そうなの?
いくらID非表示だからってそれはないわー…

359:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:12:00
どうでもいいよ
でも句読点は痛い

360:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:12:09
>>357
お前の方が空気読めてないよ

361:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:12:51
そうだね。

362:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:12:57
句読点程度で痛いとか

363:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:13:42
×句読点は痛い
○句読点を使ってる人に痛いのが多い

364:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:13:42
ID非表示板は総じて民度が低いから仕方ない

365:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:13:46
一人必死な奴がいるな。

366:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:13:47
なんでもいいから華ヤカのグッズが欲しい
出来ればはる吉のぬいぐるみ

367:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:14:48
マイナーゲーが盛り上がってると荒れる法則

368:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:15:46
マジカスマジカス言われてるけど
四男母にイラついた自分は
ジジイに惚れてるんだと思うんだ
嫁になって宮ノ杜家乗っ取りEDがほしかった

369:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:15:55
今後も華ヤカは本スレに立てずネタバレスレ継続なのかな?

370:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:16:02
>>367
6000売れたんだからマイナーってわけでもないんじゃないかw

371:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:16:11
>>366
ぬいぐるみは安っぽそうだな
でもフィギュアじゃ泥人形だろうし
紙媒体が一番安心出来そう

372:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:17:11
>>369
配信もある事だし専スレ立てるのかね

373:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:17:21
>>366
ぬいぐるみは出来がよければ欲しいかも
攻略キャラはゲーム内でちびキャラになってないし、デフォルメ難しいだろうなあ

374:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:18:03
>>371
普通にストラップとか携帯につけるシールがいいかもね
というか、PSPシールを普通に販売してくれ

375:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:20:24
隠しと刀が一緒になったストラップがほしい
雅とレモンとか

376:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:20:31
よし、先ずはアニメ化だ。

377:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:20:58
>>375
採用

378:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:24:25
先日発表された直木賞受賞作のあらすじに
思わずウハwwwとなった

379:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:25:40
正と眼鏡
勇と揚羽
茂と扇子
進と作者不明の本
博と作ってくれた時計

欲しいなグッズ

380:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:27:53
正はいちご手袋だろう

381:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:28:07
勇もなんか違うぜ!

382:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:33:55
勇は白雪姫か

383:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:34:30
揚羽ってつまり茂じゃねーかww

384:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:36:35
今朝長男ルート終わったが後半切ないなこのルート!他のキャラでもこんな感じなんだろか
というか若い頃それなりに遊んでいたとか次男と言い合っていたくせに
恋心の自覚が3月とかなにこの可愛い朴念仁三十路
兄弟達も何だかんだ言いつつ凄く仲がいいんだね、最初の険悪な雰囲気からは想像できなかったわ

そしてプレイしていくにつれ兄弟の誰よりもタエちゃんと千富さんへの好感度が上がっていく…

385:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:39:21
雅は藁人形でもいいんじゃない?
怖いけど

386:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:52:47
今コンビニ行ったらドトール「こくミルクカフェオレ」があったので思わず買ってしまった
はあ四男おいしいです

晩飯は鶏肉塩コショウ焼き+とろけるチーズで次男おいしいですを妄想

387:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:55:02
何で次男がとろけるチーズなの?全員そういうあだ名あるの?

388:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 14:57:26
イメージだろ

389:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 15:00:55
そういうのも痛々しい

390:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 15:05:03
自分も痛々しいと思ってた

391:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 15:05:34
ギスギスして参りました

392:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 15:09:11
むしろこの板で痛々しくない話題など存在しないような

393:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 15:10:16 OIB05aNQ
>>384
三男√やるとその二人が輝きすぎて眩しいんだぜ
たえちゃんは全√でかっこいいと思う

四男終わった後に他やってると四男が穏やかに喋ってても
「そんな事思っても無いくせにw」って何だか薄ら寒いww

394:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 15:11:18
>>379
勇と白雪姫の本
進と銃

かな

395:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 15:24:47
前々から気になっていたんだが、
次男母の名前である『トキ様』が表示されると
どうにも北斗の拳を思い出してしまう。
レトロな女性の名前なんていくらでもあるだろうに
何故よりによってこの名前でカタカナなんだ。


396:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 15:28:03
よりによってという程の名前ではないような…
ラオウ様とかアミバ様だったらまだしも

397:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 15:45:20
乙女ゲやる層で北斗の拳にくわしい層はそういないからじゃ?
いまはじめてそういうキャラが北斗の拳にでてることを知ったよ

398:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 16:39:37
今更だけどアニメーションRボタンでスキップ出来るって
説明書には載ってないね
気付いてない人多いと思う

399:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 16:46:43
BADあんまり見る価値ないな……

400:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 16:55:09
>>398
自分もここの最初のスレだったかで
見るまで気付かなかったw

401:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 17:07:29
だめだ!
喜助の「脱がす」が頭の中をエンドレスリピートしてる。


402:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 17:08:48
隠し終わった
恥ずかし気もなくデレるなこの人
「冗談だ」がよかった

403:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 17:15:39
長男→六男→次男→四男→三男→隠し→五男の順で全部終わった
でも長男から兄弟順でやったほうがいいねこれ
真相に近づいて行くかんじで
六男のバーロー度も高くなっていく…

404:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 17:17:41
>>401
アレって、押して退く作戦なんだよな
脱がした後に退くって、一体どうするのかがすげー気になってしょうがない
放置プレイとかいうヤツなのかな…
喜助さんパネェっす

405:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 18:09:54
>>401のイベントが見たくなって探しているが見つからない
確か次男ルートだったと思うんだが…

406:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 18:11:11
>>405
進√だよ

407:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 18:11:26
>>405
確か四男だったと思う

408:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 18:11:41
>>405
長男次男三男六男やったけど「脱がす」はまだ見てないから
四男五男のどちらかじゃないだろうか
自分が見逃したのでなければだけどね

409:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 18:18:59
>>406>>407>>408
おお!素早いレスありがとう
ずっと次男の回想探しまくってたよ…四男いって来る

410:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:04:38
マジカス√ならぬ三男√やり直してるんだけど
刀をちっこい拳銃で受け止める三男マジパネェです
ほんとに弱いんですか?この人
刀で対峙するより怖いって、絶対

あれ、私だけ?

411:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:09:24
ていうか銃って刀で切れないのかな?

412:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:10:26
三男はあれのどこが弱いのかとry
まあ度胸があるだけかもしれんけどさ

でも三男ついでに四男で一番衝撃的だったのは
静子と文子の恋心関連だな・・・

413:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:12:46
いや、そう簡単にはイカンだろw
本物の斬鉄剣ならおkだろうが

414:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:16:02
>>405
マジカス様に本気で惚れてるとは思わんかったw

415:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:17:38
四男やってるんだけど、専属に落ちるのは仕様?
それとも既に失敗してるのかなあ

416:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:23:41
仕様だよ
このルートのはるちゃんは大人しく見える

417:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:23:44
クリアしてから聞けよ

418:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:28:31
土曜日になってからなんか…

419:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:29:42
いやいやここ攻略スレだろw

420:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:31:10
香ばしいな

421:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:35:21
なんか最近荒れすぎじゃないか・・?

422:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:37:09
夏だなあ

423:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:40:12
スルーしとけばいいのさ
もしくは違う話題振れ

424:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:41:27
花火よかったなあ
首えらいことになってたけど

425:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:42:15
何事かと思って読み返してきたら夏らしいことになってるな
数日前からなんだか沸いてるとは思ってたけど

母親は四男のとこより、三男の最後の最後で…がびっくりだった

426:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:43:31
この三連休にガッツリやる予定で今日から始めたんだが
たえちゃんかわいいよたえちゃん
兄弟よりたえちゃんがいいよ

427:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:43:53
藁人形は部屋に飾れる
そう思っていた時期が(ry

428:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:44:57
依頼でテディベアくれたのはびっくりだった

429:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:45:11
無題ってのが可愛い

430:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 19:59:38
倉庫四号室の鍵をもらって、らくがきあるかなwktkと中に入ったら
人がいてリアルにびびった
なぜ鍵のかかった部屋の中にいる
しかも首が微妙に動いてるし
こええーよ

431:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 20:35:32
>>430
そこにいる男声使用人の怖さはホラーゲーム並

432:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 20:43:58
あーあーフルコンプしてしまった
勿体ないななんか

433:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 20:58:19
花火のときに立ち絵の輪郭が色づくのが好きだ。
今回はけっこう演出細かいよな。

434:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 21:02:41
>>432
配信があるじゃないか!
自分もフルコンプしたくなくて、一人だけわざと残してある

435:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 21:12:54
というかモブ使用人自体が怖い
人形みたい

436:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 21:14:04
>>435
男使用人の目が特に怖い


437:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 21:21:16
っつーかさ
レモン取ってこいとか本取ってこいとか
おまいら宮ノ杜家をなんだと思ってんだっていうw

438:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 21:46:59
これって本編中の文章ウィンドウって消せないの?
スチルが出たときに邪魔なんだけど……

439:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 21:58:55
スチルの時、消せないと思う
ところどころ微妙に不親切な設計してるね

440:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 21:59:37
消せないからウィンドウ透明のやつにしてる


441:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:02:26
ウィンドウだけなら非表示あるけど
文字は消せないよね
ちょっと見にくい…

442:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:02:34
ログ見返すとき、BGM切り替わるのが一番嫌かなw

443:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:11:28
>>437
あー思った思ったw
使用人が主の家のもの持ち出して
見知らぬ人にあげちゃうとか
人の家の食料かっぱらって来るように依頼とかすんなww

444:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:13:03
旦那様は屋敷で起こったことを全て把握してるんだよな?
ってことは本とかかっぱらった銀座の住民のことも承知していると…

445:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:14:11
>>442
自分もそれ気になった
シリアスな場面のときにうっかり進んじゃってログ画面開いたらあのBGMに切り替わるんだもんなあ

446:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:16:09
>>444
平「玄一郎様、よろしいので?」
玄「かまわん、大事の前の小事だ」

ということですね、わk

447:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:16:51
>>444
承知しているからこそ、はるにお咎めなしと考えるんだ
つまり依頼した住民は…


そういえば依頼人ってマップ切り替えると忽然と消えてるよね

448:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:18:29
台詞が用意されてるキャラとされてないキャラがいることに
最初一番とまどったかなあ

449:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:20:14
>>447
依頼主は消息不明、と……

450:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:28:00
長男と四男のサスペンダー姿にどきっとする

451:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:38:12
>>450
サスペンダーいいよなーセクシーだよなー

452:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:42:57
ハダカが一番いいのだ

453:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:44:51
チラリの方がいいに決まってるだろJK

454:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:47:58
間を取って上半身裸で

455:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 22:55:14
>>454
四男乙

456:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:00:28
何故後ろ向きだし

457:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:10:17
全部脱いだほうがいいだろうおい!

458:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:12:37
正直裸成分はいらない

459:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:16:13
萌えるのはチラリだな

460:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:17:20
皆々様の胸元開きすぎな寝巻き姿にルパンダイブしたい

461:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:18:47
ワイシャツのボタンが上3つくらい外れてると良い感じ

462:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:19:28
隠しが少しもはだけてないのはなんなのふざけんな

463:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:21:31
>>462
自分もそう思ったんだが

隠しはね
腕が出てるんだ・・・

464:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:23:41
普段はボタンを一番上まで留めてる→2つ3つ外す
普段は割と緩い格好→きっちり正装

どっちも萌えまする

465:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:24:00
>>463
なるほど確かに…
でも出来れば胸チラが良かったorz
隠しも寝巻があるけど立ち絵の表情がなんか微妙なんだよな
スチルの表情は好きなんだけど

466:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:24:32
隠しは腕だけでも色気ある

467:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:33:10
配信は本編のED後か後日談の後どっちなんだろう
凄くハマって全員クリアしてしまったんだが、
このDのゲーム面白かったんで配信まで過去作をやってみたくなった
主人公動かせたり似てるカヌチを購入しようか大正キャラがでてくる悠久にしようか迷う


468:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:34:47
カヌチはプレイ感想などを聞いただけでお腹いっぱいになってしまった…

469:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:35:10
華ヤカで気に入ったならデスコネあたりにしとけ

470:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:36:18
正直ここや外部の評判見て華ヤカ買ったから
カヌチとか他の高木Dゲーやったことないんだよな
カヌチの噂だけは知ってるけど

471:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:38:50
>>467
カヌチの方が若干面倒かな
アイテム集めだけじゃなくて武器も作らないといけないし、本編にもそれが絡んでくる
白は忘れたけど黒は採取しても何もゲット出来なかったり武器作成失敗する事もある
周を重ねると面倒になったりもする

悠久も同じくアイテム集めがあるけどこっちは本編にからまないから楽
華ヤカで言うところのレコードや落書きだし
攻略も悠久の方がしやすいよ

472:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:39:13
まあ後から出たやつはまあまあ評判いいじゃないか>カヌチ
最初のやつは乙女ゲ界の伝説になってるが

473:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:40:53
カヌチは音楽や雰囲気はいいし個人的にはキャラは好き
ただ白黒両方やらないとシナリオが簡潔しないし
カヌチというタイトルの割にカヌチの扱いが割とどうでもいい
そして殆どのキャラが死亡→後日談でひょっこりだ
デスコネはシナリオは高木だけど製作はIFなのでデフォル名なしぶつ切りなどシステムもIF仕様

474:473
10/07/17 23:41:50
あ、簡潔× 完結○

475:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:42:55
>>467
高木Dシナリオに耐性ないなら
華ヤカ→初級
ラスエス2→中級
悠久→上級
カヌチ→師範
って感じがするw


476:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:43:38
自分も高木Dとやらを知らなかったけど、カヌチの噂はきいていた
発売直後くらいに、独特の地雷がなく遊べるぞ!って盛り上がってたけど
「これは夢で、まだ発売日は来てないんじゃないかと思う」みたいなことを
書いてた人いて、不覚にも吹いた覚えがある

477:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:44:00
>>475
デスコネは?

478:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:45:02
カヌチってある意味すげーな

479:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:45:12
よく高木D特有の地雷みたいに言われるけど
華ヤカやっただけでは「特有」ってほどのものは感じなかったな
他作品でもよく見るものはここにもあるなとは思ったけど
高木作品初心者だからわからないだけかもだが

480:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:45:26
デスコネはシナリオだけだからそこまで酷くない まだ初級レベル

481:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:46:26
みんなぼかしてるけどカヌチは糞ゲだから…
ぶっちゃけ薦めない 黒だけならまだしも

482:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:46:37
デスコネも上級じゃないか
とにかく主人公が癖強すぎだしひょっこりだしなw

483:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:48:15
華ヤカで高木Dに興味持った人に薦められる乙女ゲーはない、でFA?

484:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:49:18
高木節を味わうならマメプリも…

485:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:49:48
高木シナリオは雰囲気と世界観、キャラや掛け合いはかなりいい
よくも悪くも主人公に癖があり人を選ぶ

486:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:50:05
というか、華ヤカが楽しめた人に次にオススメできるゲームは?でFAかと
高木Dとか意識しないで買ってる人が多そうな雰囲気だし

487:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:50:03
デスコネの主人公天使みたいでビジュアル好みだったんだが…
まあやってみないとわからんけど

488:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:50:34
高木ゲーはじめてだから高木ゲーにおいての地雷が具体的になんなのかよくわかんないな
高木ゲーは地雷がデフォ、ってことだけはやたらと聞くけど

489:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:50:53
ツイッターとか見てるとかわいらしい人だけどな

490:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:58:37
>>489
本人が?
でも本人の性格がどうなのかと作るゲームは関係ないしなあ

491:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 23:58:54
カヌチで高木ゲーにはまった人間だっているんだぞ


492:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:00:23
それはただのドMだな

493:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:02:11
デスコネはなぜかハマれなかったなー
カヌチは好きでコンプしたし、悠久も好き
共通点は「どちくしょおおおおおお」と泣きたくなるエンドがあることだ
おっしゃるとおりただのドMなのかもしれない

494:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:05:07
>>488
高木Dの地雷って『①ひょっこり・②姉弟(兄妹)愛・③女キャラとのドロドロ』だと思ってる
華ヤカはそれらがないからな
悠久は①と②
カヌチは①・③(カヤナとの喧嘩)
ラスエスは③
マメプリは①・②・③・
デスコネは未プレイだから分かんない


495:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:07:20
高木Dの世界を楽しみたいなら悠久、デスコネ、ラスエス2
デスコネが比較的初級だな…
大正テイストが好きなら悠久だが一週目の置いてけぼり感が半端ねえからなあれw
でも面白かったけどな悠久

496:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:07:21
>>494
①ひょっこり、とはどんなの?

497:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:09:48
>>496
一回死んだけど生き返る
華ヤカも発売される前は大佐がひょっこりじゃないかと噂されてた

498:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:12:11
>>467ですが皆さん沢山アドバイスありがとうございます
華ヤカにハマったのが単純にノベルゲーじゃなくて
パラ上げやお使いみたいなゲーム性があることと
キャラ個別にはいっても攻略対象が空気にならず絡みが面白かったので
高木Dのゲームなら似た雰囲気かなと思ったからなんで
>>471>>475みると両方上級みたいだけどやっぱ気になるんで悠久突撃してみます!
ラスエスも高木Dなんだね
パラ上げ要素あるみたいだから気になってきたw


499:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:12:22
>>497
それなんてどこかの少尉w

500:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:14:14
>>494
それでというとカヌチは網羅してるな

501:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:19:40
じゃあデスコネはひょっこりなの?

502:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:21:02
>>498
雅が好きならラスエス2は似たキャラがいる

503:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:21:58
>>501
元々死んでるけどひょっこりもある

504:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:25:34
>>502
うぼぁ…何故私の最萌えを!
くそっ悠久突撃とか心が決まったのにラスエス2に特攻せざるを得ないじゃないか
最初に候補だった二つじゃなくラスエス2に決めました^^

どうもありがとうございました


505:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:26:03
そろそろスレ違い

506:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:28:58
まあここ、高木作品スレじゃないからね

507:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:29:04
一気に夏らしいスレ展開になってきてるね

508:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:29:28
BAD見てきた
購入前、身分差ゆえに引き裂かれるふたり(笑)を妄想してたから
なんか楽しんでしまった

509:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:29:53
>>504
ちょwwおまww配信まで楽しんでら

六男最萌えだと配信9月なんだよな
つらいよなorz
まぁ全員DLするがな

510:sage
10/07/18 00:30:15 2Trp/2OX
高木Dだからか分からんけどBGMは凄く良い。カヌチもそうだった
乙女ゲーって大抵そこに力入ってないんだよな。BGMが良い方が盛り上がるのに
普段のオトメイトはおもちゃみたいなサウンドで萎える
今回はBGMの使い方良かった
宮ノ杜のテーマなんて何かのドラマで使われそうなくらいだ

511:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:31:53
>>509
同じくだ
しかも9月後半なw

それまで頑張って幸せになろう・・・

512:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:32:25
>>509
同志よ
自分は9月まで待つならいっそパックで買うしかないと思っている

513:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:32:58
>>509
自分の最萌えは隠しだから2カ月近く先だよorz
それまで何で繋げばいいんだ…

514:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:33:53
>>510
BGMいいよね
毎周頑張って別館の鍵手に入れて音楽室でBGM聞いてる

ところでsage間違えてるぞ

515:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:34:38
ここ数日はしゃいでるのは六男と隠しヲタかw

516:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:34:41
>>510
音楽良いよね!
OPEDもいいし、壮大なドラマが始まりそうなタイトルテーマも好き

517:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:35:58
パックにするか悩むな
ボリュームは本編の後日談ぐらいらしいけど

518:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:36:59
>>513
妄想と8月末に出るVFBで

519:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:37:26
大正時代を舞台にしたゲームってあんまり無いよね
悠久ぐらい?一般だとライドウとかだけだし
もっと大正気分に浸りたいです…

520:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:37:31
私も最萌えは9月配信だからパックにしようと思ってるが
来週には長男後日談を颯爽と買ってる自分の姿がみえる


521:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:38:29
PSPで書いたから…

すまん自害してくる

522:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:38:28
>>510
自分は将棋や西洋かるた、百人一首の時とかに流れてたBGMを聞くと
笑いが止まらなくなるw
来た来た来たってかんじでww

523:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:39:24
高木Dのツイッター見てたけど三位以下でもみんな登場するような形にするらしい
嬉しい

524:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:40:58
>>523
マジで!?

と言うか高木Dのツイッターってどこ?
探してるけど見つからん……

525:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:41:18
どうせ全部買うんだからパックで。
と思うんだが2ヶ月か…

待てばかなり長い2ヶ月になりそうだどうしよう

526:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:42:31
>>524
takagi で検索したら出てこない?

527:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:43:07
>>517
それはどこ情報なん?

528:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:43:25
夏の話か
どんな感じだろ

529:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:43:47
>>527
ツイッター

530:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:45:39
最近は自作品の情報をツイッターで流す人多いね
やってない自分にはさっぱりだけどw

531:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:47:32
パックで買っても100円しか違わないのにそんなに悩むもん?

532:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:47:50
takagi ayumi で検索したら出てくるよ

533:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:50:27
>>526
Masahiroって人が出たんだが……
検索ってヤ/フーで?それともツイッター内?

534:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:51:39
>>533
ツイッターの友達検索でだよ…


535:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:52:26
本当に2位と3位誰になるんだろうな
全く予想がつかない



536:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:53:05
まあツイッターはあくまで非公式ってみんな書いてるけど
漫画家・ゲーム・アニメ業界で情報流してる人はかなりいるよね

自分は待ちきれないから毎週買うよ
100円位なんてことはない

537:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:55:17
コンプしてしまい萌えが足りないのでスタッフブログ読み返してた
デートメーカーで次男ご乱心にワロタw

538:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:55:32
>>535
確実に7兄弟内の誰かだとは思うけど
ここ見てると雅は入りそう
茂(ルート)は本人よりもマジカス様のイメージが強そう
茂と進はああいう性格変化が苦手な人もいそうだからな

539:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:56:59
>>538
ID非表示のここで判断するのは・・・

540:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:58:37
>>534
無知でスマン……
でもありがとう!見つかったよ!!

541:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:59:04
>>538
進は本人よりもお母様への印象が先に立ってイマイチかなあ
進がどうこうというより、個人的に苦手なルートという印象になってしまった

542:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:59:28
ファンの意見を聞くならツイッターではなく公式でやればいいのに

543:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:00:03
つかツイッターのことなんてここで聞くなよ・・・
知りたいなら自力でなんとかせよ

544:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:01:09
>>539まあね…
自分も何度か似たようなこと書き込んでるし
でも雅は入りそうだとは思う
まだなんとも言えないが
進も人気のような気がするけどここ以外の評判わからないしなー


545:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:02:56
>>531
100円位悩むことじゃないよね
よし毎週買おう待ちきれない

その前のUSB買いにいかんと…
自力で設定できなかったら泣ける

546:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:03:26
確かにツイッターの事はスレチだからもう止めよう

発売記念プレゼントの応募はどれくらいあるんだろうね
50人って少なすぎな気がするよ
スキンシート欲しいけど自分のは1000なんだよなorz

547:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:03:48
>>542
すぐに意見が聞けるという利点がある>ツイッター
まあ他にはアンケートハガキも付いてるし雑誌とかでの感想もあるし

548:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:05:26
>>546
自分は2000だ
まあ当たらないとは思うけど

549:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:08:16
>>546
初週の売り上げが6,000だっけ?
期間中に10,000と仮定すると3,000~6,000くらいかな

550:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:08:45
たえちゃん2位とかだったら吹く

551:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:09:34
>>550
それはそれで嬉しい自分がここにいますよ

552:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:09:48
>>550
それでもいいw
友達キャラでこんなに好感持てるキャラ初めてだ

553:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:10:32
>>550
某乙女ゲはサブキャラがメイン抜いて1位になった事があるんだぜw

554:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:11:58
3人メインでワイワイ系の話にするなら順位発表は3位まででいいかな
なんか1位と最下位ではかなり票数違ってる気がする

555:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:13:26
下着とても気になります

宮ノ杜勇の座右の銘
URLリンク(nounai.jp)

556:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:15:32
二位じゃなくてもそこそこの順位に入りそうだな>たえちゃん

557:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:15:56
自分の再萌えが最下位で票数切ないことになってたら凹みそうだな

558:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:16:22
大佐とフンドシイメージは合わないw

559:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:25:21
戦前くらいまでは洋服着てても下着は褌が多かったようだから
多分みんな褌では?w

560:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:27:15
フリルを着た他の兄弟を見てみたい

561:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:29:41
全員褌なのか…なんか次男のイメージは赤フry

562:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:42:17
「洗濯」コマンドはどうやったら追加になるんだ

563:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:42:23
止めてくれ
イメージが…orz

>>560
自分は店舗特典であった雅の芸者姿が見たい

564:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 01:51:34
まだクリアしてないけど√ごとのはるの怪我まとめ見た
気になったんだけどはるの体に跡は残ったりしてないの?
四男とか…銃創…

565:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:03:07
>>564
隠しルートでお腹を縫われてたけど
あの時代って麻酔どうしてたんだろうか…

566:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:09:17
>>563
> 雅の芸者姿

正直どのキャラよりも似合いそうだ

567:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:12:25
>>564
五男ルートでは痕残る的な会話あったよ

568:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:20:12
>>566
逆に一番似合わないの誰だろう
正直年長組は想像不可の領域だ

569:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:21:22
四男は限定版のポスカで芸者になりかけてたな

570:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:24:19
>>564
次男ルートでも傷痕残るって会話あったな
どうせ俺しか見ないし俺は気にしない(意訳)って次男の切り返しが
ベタだけど非常にイイ

571:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:30:33
はるが傷を負わないのって六男だけか
放置されたあげくぶっ倒れるという展開はあるが

572:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:33:45
進√って海で本を拾わなきゃGOODED迎えられない?それとも図書館の鍵?
何度もやり直してるんだけどどっちも入手出来ないしbadしか迎えられないんだ…
次男六男の罵声を浴びるよりその性で堪えてます…

573:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:35:59
>>572
たった今、進とEND迎えてきたけど、図書館の鍵はもらわなかったな
海で本は拾ったけど、個別ルートでそれに触れるイベントはなかったと思う
因みに進の部屋の掃除は一度もしなかったから、
そのせい(好感度不足とか)もないと思う

574:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:37:44
>>572
そんなことない
月初めに催支度してED迎えたいキャラだけ好感度あげていけばED見れるしスチルも全部埋まる

575:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:37:50
図書館の鍵は五男ルートしか手に入らないよ

576:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:40:53
>>573-575
レスありがとう図書館は五男か勘違いしてた
好感度も進だけ100にしたりもしたんだがいつもbadだ。なんでなんだろう
最終的に必須なパラとかもないよね?

577:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:42:15
攻略wiki見てから質問しなよ…

578:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:43:25
>>576
どうbadになんの?
まさか審査オチとかじゃないよな?

579:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:47:23
>>577
基本攻略手順見てなかったすみません

>>578
最後のスチルが出ずにオワリってなります

580:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:49:56
>>579
最後のスチルってスチルコンプで解放の後日談の事? 

581:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:53:48
>>580
それはいくらなんでもw

でもはるの部屋のが出るとこまでいってたら
最後のスチル(街中のやつ)だけ出ないってのはおかしいよなあ

582:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:55:13
>>580
そうです
結ばれること無く終わるんです

583:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:56:21
>>581
自分もかいてていくらなんでもとは思ったけどw
一途プレイしてたら全スチルうまるしバッドも考えられないしなーと

584:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:57:07
>>582
画廊で下の細長いところ以外はスチルコンプしてる?

585:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:57:21
>>582
後日談って、各キャラのCG回想の一番下の細長い部分のことだぞ
それが出ないなら、進のCG付きイベントで逃してるのがあるんだろ

進のCGが全部埋まってるのに後日談が出ないなら、サポートに電話

586:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:58:01
>>582
あれっ?それの事かいw
スチルコンプしてるなら画廊から見るだけだよ

587:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:58:39
やっぱり何かが抜けてるのかも?
使用人生活辞めてたからもう一度やり直してみます
流れトン切っちゃってすみませんでした!

588:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:00:07
>>587
どこかでフラグへし折ってるとしか考えられない
6月の舞踏会、厳密に言えば当主の誕生日から個別のイベントが始まっているから
イベントを目当てのキャラと過ごして全ての選択肢で正解を選んでいればパラは関係なくEDになるもんじゃないの?

589:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:00:30
抜けてても好感度100ならグッドEDは迎えられるぞ

590:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:00:49
>>584
また間違えたorz
後日談とその前のEND迎えれたときのスチルが出てないです
もう一度やり直してみます…

591:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:03:06
どうも話がかみあっていない気がw

592:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:06:00
>>590
進CGの一番最後(右下カド)が埋まってないんだな
EDの歌の後に出るエピローグを見ていないということだ
ちなみに内容は、進と三治とたえとはる、4人で銀座で買いもの
これが埋まってないから、後日談(横長部分)も埋まっていないと

でも、エピローグ前までを見ていたら、エピローグも出るよな?
何か複雑な条件あるのかね・・・

593:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:06:26
>>590
最後のセーブデータをロードしてちょっとパラとか見直したら?

594:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:09:55
選択肢間違ってるんじゃない
部屋掃除で好感度上げても選択肢間違ったら意味無いし
合ってたら効果音とハートが出てくる
部屋掃除しなくても全部選択肢正しければBADに行かない

595:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:11:12
>>590
ED曲が「薄明」ならバッドEDってことだから、そこも確認してみるといいよ。
あと好感度も90以上で選択肢も全部当たりを選んでるかとか。
ベストEDなのにスチルが登録されないならバグだろうから公式に問い合わせた方がいいね。

まずED曲は「キネオラマ」か「薄明」かを確認してみるといいかも。

596:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:11:57
厳密には>>588の通り、6/20から個別ルートに入ってるから
舞踏会イベントで目当てのキャラがきて、以降ずっと目当てのキャラと
イベントを起こしていれば(海、花火など)10月に無事個別ルートに入って
そこから先はもうひたすら進めるだけだよな
好感度の上がる選択肢がわからない、判別付かないということはないはずだし

597:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:12:48
攻略にパラは関係ないしな
選択肢間違いぐらいしか考えられんな
ちゃんと正解の方選んでたんだろうか?

598:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:15:29
Badしか見れないって言ってるから手順間違ってるんじゃないか
スチルが見れないじゃなく、Goodが見れないって事みたいだから
なんかややこしいな

599:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:16:37
そういや自分はBADまだ見てないけど
各キャラにBAD直行な選択肢があるのか?
それならそれでBAD見やすそうだ

600:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:20:18
つーかもう頭からやり直すのが一番早く解決しそうw
月アタマに催し実行、選択肢は目当てキャラのだけ好感度upする方を選ぶ
これだけでgoodにいけるはずだ

601:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:21:36
>>599
そこまで検証した兵がいるかだな…
好感度70以下でBADになったと前に誰か書いていたような

602:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:24:41
>>601
好感度70…それはそれで難しそうだなあ
とりあえず各キャラの10月1日のデータは残しているから
地道に頑張ってみるか…

603:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:29:01
ルート突入時に好感度低めだった時でも部屋掃除すればグッド行けたよ

604:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 03:46:34
まだ最初の方だけど、ご兄弟よりたえちゃんに叱られるのが嬉しい
もっとたえちゃんにいじめられたい

605:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 05:43:38
長男→次男→四男→六男→五男→三男といってマジカスを見守りました
こいつ…本当にカスだな
自分的には萌えは長男次男三男六男にあった
結構あって楽しかった
とりあえず平助とあのわがままばかり言ってるカス親父は私のゲーム史上ブラックリスト入りにしたよ


606:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 09:47:18
全員攻略終わったが
六男→三男→四男→長男→隠し→五男→次男
と攻略して途中わりかしましなマジカス様を見てしまったので
次男のマジカス様に心くじかれそうになった
攻略順て大事なんだなぁ

マジカス様は√によっては怪我したりするからまだ許せるけど
平助を懲らしめる√が是非欲しかった
全キャラの中で一番嫌いなキャラになった

607:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 09:49:25
やっと兄弟・隠し√終わった
いいゲームだった 買ってよかった!
やっぱりデフォで名前呼ばれると萌えが倍増だ
まだ見れて無いシナリオがあるんだけど、BAD関係なんでしょ?
BAD見る勇気ないよぉ~ でもシナリオ埋めたい なにこのジレンマ
まだ組み立ててないものとかあるし、じっくり2週目にいこうか

自分的の萌えは長男次男六男

隠しが誰か分からなかった時てっきり喜助がそうだと思ってた時期がありました
立ち絵見ても、喜助がズラをかぶって声を低くしてるのかって・・・ ごめんよ喜助



608:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 09:55:04
>>606
自分は四男を最後にやってマシなマジカス様を最後に見てしまったので
逆に「あれだけやって今さらちょっと良い人とかry」という気分になったよw
母親たちの描き方的にも、これは最初に見てしまった方が楽だと思った

609:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 11:22:51
スマン質問をしても良いだろうか?
6月7日(サナ枝様が来る日)のイベントが埋まらんのだが
やっぱりパラメーターとか関係する?

『正様ノオ友達』~『偉ソウ対、生意気!』の間が開いてる
多分それぞれ兄弟のイベントが入ると思ってるんだが……

610:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 11:42:23
>609
それ自分もなぜか四男のが抜けてる(長男次男は未プレイ)

三男『捨テ置カレノ花壇』
四男 ?
五男『別ニイイケドサ……』
六男『偉ソウ対、生意気!』


他の好感度を0で四男だけあげても見られないんだけど、
見られる方法を教えてほしい

611:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 11:44:08
一周目好感度82でBADだったなー
GOODは90で見れた

612:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 11:48:06
>>610
四男は『場違イナ自分』だと思う
出し方はわかんないけど…

自分はおそらく次男のが抜けてる
なんでだ…

613:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 11:51:50
>>610
6月7日に千富さんの言いつけどおりちゃんと掃除(拭き掃除でも掃き掃除でも可)してたら
その時点で一番好感度高い兄弟のイベントが見られると思う

614:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 11:55:14
そのへんてさ
とりあえず誰でもいいからクリア(キャラAとする)
キャラBに入ると、既読スキップがぴたっと
止まってキャラAのイベントが入るって感じじゃね?
なのでキャラBのはその次のキャラCの時、みたいな

あれ?こんなイベントなかったよなー
既読じゃないし

みたいなのが攻略していく順で見れた気がする
私だけかな

615:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 11:58:16
>>614
それあるある

616:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 12:01:01
六月七日のイベントは好感度と掃除

617:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 12:03:19
>>609の者だけど
>>613>>616ありがとう!早速やってみる

618:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 12:26:15
質問いいかな?

7/15 優シサガ紡グ罪
7/18 戦慄ノ音楽会
この2つの間が埋まらないんだが
見方を教えていただきたい…

619:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 12:41:59
>>618
進√をやってみれとしか言えない

620:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 12:42:43
>>618
7/15『友ノ失言』は四男をクリアしてから『優シサガ紡グ罪』を見てその後見れると思うよ

621:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 12:43:32
高木ノ奇跡

622:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 12:48:09
>>619>>620
そうなのか
ありがとう!

ちょっと四男んとこいってくる

623:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 13:09:09
もしかして回顧録コンプって個別でそれぞれ試験に落ちなきゃ駄目?


624:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 13:21:37
>>623
どうもそうらしい
回顧録コンプで何かあるわけでもなさそうだから自分は今のところ放置

625:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 13:22:57
帝国華月ホテルの読み方ってどうなってるの?
ずっと「ていこくはづき」と聞こえてそういうもんかと思ってたら、さっき平助が
「かづき」と読んだような…

すごい気になる
すでに話題になってるかもだけど

626:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 13:24:26
ごめんどこかで書き込みあったとおもうけど
倉庫3の鍵ってどうやって手に入れるんだったっけ

627:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 13:28:59
>>626
勇√の6月12日の選択肢で好感度上がる方を選ぶ
だったと思う

628:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 13:34:56
>>624
教えてくれてありがとう!
審査の規定値低すぎてめげそうになってたからおかげで諦めれる

629:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 17:17:20
やっと6人クリアしたー
あと隠しだけだけどなんとなくもったいなくて牧場始めてしまった

630:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 18:52:39
>>625
はづき、かげつ、の2種類は自分も確認してる
正式には「はづき」なのはわかってるけど

631:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 18:53:13
質問でーす
依頼で60と63と64と65が埋まった人っています?
いた人がいたのならぜひ攻略方法を教えて下さい
ぜひお願いします

632:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 18:54:46
>>631
wikiみれば解決

633:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 18:55:26
攻略wikiぐらい見てくださーい

634:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 19:36:21
>>630
つかさ、なんで華月を「はづき」と読むんだろうね?
普通「かげつ」じゃない?
自分が「かげつ」って聞いたのは勇ルート終盤の平助の台詞だったけど…
他の箇所で平助がどう言うかちゃんと聞いてみなきゃだめかな

635:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 19:40:19
>>634
普通は「かげつ」だよね
音声で聞くまで「かげつ」だと思ってたし
つか「ちとみ」もだけど、ちょっと独特の読ませ方をするゲームだ

平助はかげつといったりはづきといったりしていたと思う

636:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 19:43:21
台本が間違ってたんじゃないかな?

637:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 19:56:17
やっぱそうかなー
華と葉って似てるよね
華月と葉月の2種類の台本があったとか?

でもそれって…どうなのよ製作側として

638:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 20:02:49
統一されてないのはチェックミスだよね、どう考えても

639:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 20:03:49
台詞と音声がまるで違うところもあったし
一部違うところもあったし、抜けてるところもあった
もちろん誤字もあったな

640:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 20:33:16
一番びっくりしたのは名前の誤字

641:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 20:38:10
アイテムの「使用人ハ見タ」だったかな?
あれって、どうやったら手に入るの?
なんか、状態確認画面?で放置ってちらっと聞いたんだけど…
それって、パラメが出る画面だよね?(好感度の方じゃないよね?)
放置したけど、SDはるが出てこない…

642:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 20:46:18
>>641
パラメータ見る画面、人物紹介画面を放置しているとそのうち出る
(他画面でも出るようだが、自分は未確認)
運が悪いと5分以上放置してようやく出ることもあるから、根気が必要
出るのは一瞬(2秒程度?)なので注意力も必要かな
出たらモグラたたきの要領でセレクトボタンを押す
これを5回繰り返すと、「使用人ハ見タ」が入手できる

643:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 20:46:48
>>641
つwiki

644:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 20:47:22
>>641
過去スレにくわしいやり方のってたよ

645:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 20:49:08
>>641
このスレか前スレ見直してきなよ
最近ちゃんと検索してからしない質問が多すぎ
専ブラなくて前スレが見れないのはまだ仕方ないけどさ
せめて現行スレは最初から見るべき
同じような質問が何度も出過ぎだと思う

とりあえずSDはるを見たらセレクトボタンを押しなよ
あとは運と忍耐力勝負

646:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:04:42
地下道ってどうやったら行けるのかな
wikiには自室の穴って書いてあったんだけど
自室の穴ってどーゆうことなのかが分からない
誰でもいいので情報教えてください

647:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:08:12
攻略wiki見ろって

648:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:13:08
>>646
トンカチで床を破壊

649:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:13:26
>>646
だから過去スレやwikiを見ろって
確かに攻略スレだけど何度も何度もしつこいくらい出てる質問は止めなよ
少しは自分で調べてみたら?

とりあえず依頼をフルコンプして千富の部屋でとんかちをゲットしろ下郎が!!

650:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:14:11
見ましたがそれでも分からなかったんです!

651:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:14:55
wikiにのっていない情報は過去スレで
ここ(URLリンク(tv2ch.net))とかでURL入力したら閲覧できるよ
過去スレURLは>>1を参照しつつさかのぼってね

そ れ で も な い よ う な ら 質 問 し て ね

652:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:15:36
ツンデレの多いスレだなおい

とりあえず兄弟終わって隠しにいくところだけど
隠しの攻略方法?はwikiを見ないで自力で探すぜ

653:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:16:25
>>652
探すも何も

654:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:16:45
オバケのところとかに書いてるじゃん。。知恵袋かここは

655:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:19:38
そういえば、兄弟全員終わるとスタートメニューに
「華ヤカ哉、我ガ一族」が追加されて、画廊に隠しの項目が出る?
ふと気付いたら出現していたので、条件はっきりしない

656:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:20:53
>>640
名前の間違い、どこでしてたっけ

657:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:22:14
>>655
全員やらなくてもでるよ
アイテムの華ヤカ哉、我ガ一族入手すれば出るんじゃない?
自分は2周目に手に入れたので2周目じゃないとダメなのかは検証していない

658:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:22:34
皆ここは2ちゃんねるなんだぜ

659:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:24:43
>>655
アトリエかどっかで本入手した時点で現れるんじゃね?
1周目は別館行けず2周目終わったときにメニュー見てたらすでに選べたから

660:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:27:10
>>656
隠しルートのどこかで、隠しの名字の一文字が間違ってた

661:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:27:26
wikiの各キャラ攻略の方はほぼ手つかずだもんな
編集したいけど方法がよく分かんないからなあorz
仕方ないから編集方法を検索するか

662:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:32:37
>>661
wikiの編集はちょっと癖あるからね
例えばテーブル使いたいと思ったら、htmlの基礎知識がないと
ハードル高いかなという気もするし

でもまあ、兄弟に関してはぶっちゃけ好感度upする選択肢載せてく
くらいしかすることないようなw

663:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:32:56
コンプにwikiやこのスレは多いに役だったが攻略自体はわざわざ個別作るほど難易度高くなくね?

664:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:37:40
>>663
それは確かに
履歴とか簡易セーブで結構いけるよね
好感度あがった時わかりやすいし

665:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:38:20
>>642
5分以上放置してたんだけど…全然出てこないこら、あれ?って思って…
って、2秒とかなんだ…!?
じっと、画面見とけって事だね…
頑張る

666:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:38:38
>>662
今調べ始めたんだけど早くも挫折しかけてるよ
htmlの基礎知識なんてないorz
各キャラの所に
勇→○月○日の選択肢で好感度が上がる方を選ぶと倉庫3の鍵入手
博→博ルートでのみ図書館の鍵入手可能
隠し→アトリエで『華華ヤカ哉、我ガ一族』入手後、タイトル画面から選択

くらいは追加しようと思ったんだけどね
すまん、自分の知識と実力では無理だ
誰か頼んだ

667:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:39:02
攻略自体にパラは関係ないしな
鍵やアイテム入手に躓く人がいるぐらいか

668:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:40:16
>>665
画面見ないでずっとセレクトボタン連打してゲットした人も何人かいたみたいだけどね
当たれば音が鳴るから気付くし

669:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:40:28
>>665
画面は見ずにずっとセレクトボタンを連打しとけば、取り逃さずに済む
自分は50分間連打してゲットした

670:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:42:00
1時間近くかかったひともいれば7~8分の人もいるってw
自分は30分ぐらいだったけど

671:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 21:55:19
>>666
上2行は「依頼」のとこ、隠しは基本攻略手順に追加しといたよ


672:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 22:21:15
>>671
>>666です
ありがとう
自分もこれから編集出来るように勉強するよ

673:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:02:48
たえちゃん、目玉焼きにソースって美味しいのかい?

674:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:05:50
>>673
ソース派の人もそれなりにいるんじゃないかな?
もちろんあのドロっとしたやつじゃなくウスターソース
個人的には醤油マヨネーズですが

675:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:09:19
ドロっとしたソース派が通りますよ

676:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:10:36
ドロっとしたソース派ふたりめ通りますよ

677:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:11:58
女は黙って醤油

678:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:17:09
味噌がうまい

679:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:18:03
シンプルに塩胡椒派も通りますよ

680:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:25:53
ケチャップ推奨派
白と赤のコントラストが美しい

681:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:26:58
なんか不思議だよな
スクランブルエッグとかならケチャップだけど
目玉焼きは醤油だわ

682:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:28:11
半熟の黄身にケチャップを混ぜるとウマす

683:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:33:42
醤油以外認めない

684:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:36:35
ソイソースかな

685:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:37:30
醤油じゃねえかw

686:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:42:06
自分も味噌かな

687:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:43:27
とんかつソース一択

688:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:47:17
塩コショーだな

689:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:48:47
何のスレだかもう訳分からん

とりあえず明日の朝は目玉焼きにするわ

690:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 23:50:40
焼くときに塩と味の素
食べるときはなにもかけない

691:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 00:43:30
一瞬スレ間違えたかと思ったw
勇以外の兄弟達は何派か気になるな

692:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 00:45:09
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

693:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 00:49:42
マヨネーズ以外ありえないな

694:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 00:54:17
マヨネーズだとサンドイッチの中身みたいな
大正時代にマヨネーズってあるか

695:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 01:19:45
マヨネーズって大正の後半くらいなんじゃないかな

696:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 01:24:06
大正何年の話なんだろうこれ

697:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 01:25:50
前にカルピスがあるからその後だねーみたいな話したような
でも仮想大正だしあんま深く考えちゃ駄目かも

698:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 01:26:21
米騒動がどうとか言ってた気がするから大正7年より後?

699:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 01:31:19
仮装大賞とな

700:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 01:37:28
>>699
誰がうまいこと言えとry

701:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 01:39:40
ラジヲがあるっぽいから震災後、という話も出てたっけ
でも大正で震災後ならどっかで話題に出るはず
そもそも街が完全復興してねーだろということで、震災前とかも言われてたな

702:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 01:46:22
いいとこ取りのまぜこぜでFA

703:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 01:49:29
仮想大正だから、で片付けるしかないか

だがしかし何年かとか妙に考えてしまうw

704:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 02:06:03
ED後を考えるとなんとなく鬱になる
時代的に

705:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 02:19:53
博の後日談は既に昭和という可能性もあるな
つか、兄弟の下の方は今も生きてる可能性もあるな
まあ2次元キャラだけど

706:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 02:40:30
孫世代でもう一本ゲーム作れるんじ(ry

707:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 02:56:50
>>706 2はそれで決定

708:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 03:36:26
現代に続く財閥の御坊ちゃん達との恋愛ゲーム…

709:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 04:26:35
財閥は第二次世界大戦後に解体でしょ

710:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 09:49:55
その前に戦争であぼんするよ

711:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 10:44:11
現実考えるとどうしようもないな
次男の立場だと戦争に行かなかったとしても
戦後処理でアボンされそうだし

712:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 10:45:49
夢がねえなぁ

713:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 10:48:54
現代だと身分違いって要素が薄いからつまらないかもな

714:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 10:51:46
似非大正なんだから
大戦とか震災は回避したっつー妄想で補完するしかない

乙女ゲーで現実とか考えたくないお

715:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 11:15:40
太正桜に浪漫の嵐的なアレと同じで
先のことは考えないようにしたわ

716:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 11:16:45
先のことどころかゲーム内の事物にも深く考えないようにしてる
特高とか

717:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 11:30:51
その前にマジカス様を滅ぼせばいいと思う

718:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 12:27:53
一応、大正で曜日が合うのは大正10~11年だけだって前に言われてた

719:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 12:38:26
実は20XX年に再現された近未来大正

720:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 12:53:02
>>719
なんという文明退化

大正ってテレビも無かったんだよね?

721:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 12:56:05
無いね<テレビ
新聞電報ラジオの時代

722:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 13:13:36
デンポー

723:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 13:14:58
電報って誰か使ったことある?

724:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 13:26:34
「チチキトク スグカエレ」

725:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 13:29:16
>>723
弔電ならあるよ

726:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 13:30:24
>>724
なつかしーw

727:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 15:13:58
実はキャラスチルよりも月変わりに出てくる絵のほうが好きだったり
二月、三月の絵がめっちゃ好き

728:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 16:10:25
昨日買って今日雅クリアしたんだが・・・
後半のデレが萌えすぎて禿げるとこだったぜ・・

729:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 16:41:30
>>728
自分は既に毛根死滅した

730:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 17:43:35
カステラ買ってきてくれたり
下手な料理作ってくれたり
後半やばいよなw

731:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 17:49:51
料理長解雇とか言ってたのには笑った

732:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 18:24:16
最後に好きって言うのは反則だろう・・・
ニヤニヤが止まらんかったぜよ

733:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 19:28:25
下3人は初期ラフ画でみてみたかったかも

734:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 19:40:34
>>733
全員初期ラフがストライクだった自分はどうすれば…
そういえば隠しのラフは無いね
あるなら見てみたい

735:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 19:48:49
初期ラフ>長男がドS臭放ってて胸がキュンってなった

736:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 19:52:44
次男クリア。
ここのスレで甘いと聞いていたが、本当に甘いw

千富さんの忠告で「俺も青いな」とか言ってたので
これは恋愛にいくには苦労させられそうと思った
しかし1月から勇様は頭のねじでも外れたのかというくらいゲロ甘で
この調子で最後までいって大丈夫なのか(私が)
と思ってたらまさかの切ない展開に泣けた

しかし、こいつ三十路なのか…と思うと今までカッコイイと思っていた大佐像が
一気に崩れた…善い方に

737:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 19:53:11
>>733
自分も下の3人は初期ラフが好き
母たちは長男母と次男母以外は今の方がいいかな

738:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 19:54:28
雅の初期ラフがつぼった

739:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 19:54:30
>>736
次男は声も見た目も精神年齢も若いよねw
四男とは真反対

740:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 19:58:30
六男は初期ラフのほうがS度が高そうで怖いw

741:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:02:52
冷静に考えるとみんな案外普通だったな
もっと激しく罵ってくれたって構わないのに…

742:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:05:23
今日限定版探しに旅してきたが無駄足におわったよ!
ここは再販とかあきらめて通常版おとなしく買うべきかな


743:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:05:48
やっぱ上位3人だけSSって問題あったみたいだね。
1人で1キャラに数百近く投票があって無効って出てる。

途中経過発表したのも不味かったんだろうね。

744:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:07:52
>>742
秋葉原店頭ならまだ限定版あったよ

745:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:08:20
投票は購入した際のアンケートでやるのが一番いいよ。

746:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:11:44
>>743
3位に入るか微妙な感じのキャラヲタが頑張ってしまったのかな
1位とサブ1位の途中経過発表したのは確かに軽率だったと思う

747:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:12:01
近所のTSU〇YAにも予約特典付きで限定版が…

748:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:12:47
>>744
秋葉原いきたい
関西全滅っぽい

749:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:13:06
数百票入れるってすごいな

750:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:15:15
連続投票が規制されてるのに数百票も入れること出来るの?

751:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:15:27
好きなキャラとSS読みたいキャラが別っていうジレンマをどうすればいい…

752:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:18:09
>>750
Cookieを弄れば出来るんじゃないかな?
2chやネットでは結構出回ってる手法だよね。

>>751
上位3人がメインだけど兄弟全員が登場するみたいだよ。

753:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:19:36
>>748
一週間前に梅田の祖父で限定版買ったが
もう無いのかねー

754:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:23:22
>>747
場所によってはまだ店舗特典付き予約特典付きで限定版買えるな
どんなゲームでもそうだけど、地域差激しい

755:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:25:01
>>753
なんで日本橋をうろうろしてたんだ
電話してくるありがとう

756:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:31:17
品切れだったわ!
もうあきらめるみんなありがとうな

757:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:40:53
>>756
もう遅いだろうが
移転前の京都ソフマップならたいてい限定とか特典付きがあった
移転後は行ってないから分からん

三連休初日からプレイしてさっきようやく長男クリア
最萌の予感が…失敗したかな
ラストすげえせつなくてきゅんきゅんしてたのに
兄弟たちのせいで盛大に吹いたw

758:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:51:02
>>757
同士よ、私も三連休初日からプレイして全く同じ状況だw
まさかの非恋エンドキターしかし美しい終わり方だと悶々としていたら
エピローグの大根な兄弟達に涙が引っ込んだwいい意味でw
長男ルートの余韻が抜けずに次のルートに行くまでもうちょっとかかりそうだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch