乙女@薄桜鬼総合 其の弐拾四at GGIRL
乙女@薄桜鬼総合 其の弐拾四 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 23:25:25
【移植多すぎてどれがいいのかワカンネ】
自分のプレイスタイルに合わせて、お好きな機種のものを選んでください
大画面→PS2、PS3(発売予定)
手軽さ→PSP、DS ※PSPの方が音・画質○、ただしDSのシステムボイスは評判が良い

≪本編≫
・PS2「薄桜鬼 ~新選組奇譚~」
・PSP「薄桜鬼ポータブル」
・DS 「薄桜鬼DS」
※追加要素 PSP…戦友絵巻(ガルスタの連載小説音声化)
         DS…戦友絵巻+新選組質疑試合(クイズ)+システムボイス

≪本編+FD(随想録)≫
・PS3「薄桜鬼 巡想録」 2010年6月17日発売予定

≪FD≫
・PS2「薄桜鬼 随想録」
・PSP「薄桜鬼 随想録ポータブル」 2010年8月発売予定

≪ミニキャラFD≫
・PSP「薄桜鬼 遊戯録」 2010年5月13日発売予定

≪外伝≫
・PS2「薄桜鬼 黎明録」 2010年9月30日発売予定

【お勧めの攻略順を教えて!】
攻略順のお勧めは特にありませんがストーリー重視なら土方や風間・ノーマル、甘さ重視なら原田がお勧めです
※感じ方は、個人差がありますのであくまでも目安・参考程度だと思って下さい

【PSP版の画像鑑賞で各キャラ最後のCGが埋まらない!】
それぞれのキャラの遺聞を最後まで読むと見られるようになります(風間は「その他」で見られます)

3:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 07:11:16
>>1

>前スレ1000
そんなに特殊でもないはずなんだがw
デフォで進めることにする、レス㌧!

4:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 08:54:24
>>1


前スレ1000に便乗するが
そこは1000なら抱き枕に描きおろしだろう…

5:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 10:51:43
乙!
抱き枕は四月馬鹿じゃなきゃ嫌だ!オトメイトどうにかして!

6:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 11:50:50
>>1
『薄桜鬼』関連の話題はここでどうぞ

※舞台化の話は該当スレでどうぞ
スレリンク(drama板)

◆前スレ
乙女@薄桜鬼総合 其の弐拾参
スレリンク(ggirl板)

◆次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆関連スレ
乙女@オトメイト総合32
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼―随想録―攻略ネタバレスレ 其の弐
※遊戯録の攻略に関しては、随想録スレでどうぞ
スレリンク(ggirl板)
薄桜鬼―黎明録― 其の参 ※『黎明録』についてはこちらで
スレリンク(ggirl板)

◆関連スレ(ゲーム以外)
※アニメ・舞台についての話は該当スレでお願いします
薄桜鬼 ~新選組奇譚~ 七番組
スレリンク(anime板)
薄桜鬼 ネタバレスレ 第二章
スレリンク(asaloon板)
舞台:薄桜鬼(仮)
スレリンク(drama板)

◆薄桜鬼 情報まとめwiki
URLリンク(www26.atwiki.jp)

◆公式サイト
オトメイト URLリンク(www.otomate.jp)
薄桜鬼 PS2 URLリンク(www.otomate.jp)
薄桜鬼 随想録 URLリンク(www.otomate.jp)
薄桜鬼 ポータブル URLリンク(www.otomate.jp)
薄桜鬼 DS URLリンク(www.otomate.jp)
薄桜鬼 遊戯録 URLリンク(www.otomate.jp)
薄桜鬼 巡想録 URLリンク(www.otomate.jp)
薄桜鬼 随想録 ポータブル URLリンク(www.otomate.jp)
薄桜鬼 黎明録 URLリンク(www.otomate.jp)
薄桜鬼WEBラジオ 新選組通信 URLリンク(www.animate.tv)

※質問をするときは、過去ログを読むなり攻略サイトを検索するなり、まず自分でひととおり調べてからにしましょう
※不快なレスは話題転換・スルーしましょう
※オクの高騰話題、人気・贔屓の話題はほどほどにしてください

7:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 11:51:51
前スレ最後にどんな名前でプレイするかってあったけどみんなはどうしてる?
私はデフォ名以外絶対無理派
本名でやったらいろいろ恥ずかしくて10回は死ねる
そもそも自分が主役になりきれるタイプじゃないからさ


ところで薫のミニゲーム難しいよ!
何回やっても駄目で頭痛くなってきた…

8:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 12:03:30
>>7
自分はどのゲームもデフォ名
自分の名前付けるなんて考えたことも無いし
デフォ名付いてないゲームは
名前考えるのに1時間とか掛かる時もある……

9:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 12:19:35
>>7
ボタンに対応するマークのシールでもはったらどうだろうか

10:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 12:20:21
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 12:20:42
あっそうだPSP上下逆に持てばいいんだよ

12:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 13:12:55
>>7
遊戯録攻略はネタバレスレいってこい、と思ったけど
あっちは攻略どころじゃなくなってるのなw

まあ必死で連打しろ、あれはゲーム慣れしてる奴も
気を抜いてたら即死するレベルで乱打が必要

13:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:17:37
そこまでいうほど連打の必要あったっけ?

14:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:19:58
>>13
・・・と言っておけば慣れてない人でもクリアできるだろう
という親切レスと予想

15:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:21:06
攻略スレの次スレを総合にするか否かで揉めてる?
みたいなんだけど、どうするんだ?
あっち既に使い切りそうなんだけども

16:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:39:41
攻略スレどうするの、についてちょっと話し合わせてください

17:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:43:06
すまんバレスレから相談です
次スレは遊戯録単品じゃなく総合化したいという声が出てる

総合化の理由は大体以下の感じか
>一ヶ月過ぎても継続するため、じゃなくて遊戯録だけではネタバレスレ使い切れないだろうから
>巡想録や随想録移植に使いまわせるように
>遊戯録の名前入れないでバレスレ立てよう

・ただしこの中でもスレタイに総合つけたい人とつけたくない人がいる

↑に対して
そもそも巡想録にバレスレって必要なのかという声もある


18:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:44:57
「総合」つけたくないって人は何が嫌なの?
これから随想録もDS移植とかされて追加要素があったりするかもしれないし
総合でたてとけばいいじゃん

19:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:45:58
>>17
総合と付けたい人と付けたくない人って話ではないような…

少なくとも自分は、単体攻略スレと区別するという
便宜上の理由で総合攻略スレ、とあっちで書いたぞ
とりあえずは各ゲームタイトルの名前を入れるか入れないかじゃないの

20:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:48:08
>>17
巡想録単独のネタバレスレは必要ないだろうけど
「総合(と付けるかは別として)攻略スレ」で立てとけば
巡想録の話もそこで出来るよね

少なくとも、次を遊戯録攻略スレで立てて
その残りで巡想録関連の話もするよりはいいと思う次第

21:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:49:06
まあスレタイって色んな意見出るもんだよ
大抵は嫌がる人がいたフレーズを消して落ち着く事が多い

あと移植はやっぱり本スレでいいんじゃね?

22:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:51:15
DS追加要素はここで普通に話していたけど
バレスレ誘導なんてあったっけ?

23:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:51:38
>>21
巡想録のDLCの内容ネタバレもここでするの?
それとも、ここは本スレだから1カ月間はネタバレ禁止か?

24:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:52:33
>>22
誘導ってほどではないけど
あっちでもやってるから詳しいことはあっちの方がより適切なんじゃね?
みたいのはあったかな

25:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:53:45
DLCなんて五月雨式で配信されるんだから
期間限定スレで対応できるもんじゃないと思う

26:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:57:10
>>25
まあそうだよね
だから避難所的な意味合いでも攻略スレを総合にして
必要に応じて使いまわせばという話なのかなーと
落ちたら落ちたで、新作が出て必要になった時点でまた立てればいいだけ

27:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:57:11
個人的に黎明録は混ぜるな危険でお願いしたいんだが
この流れだと総合攻略化しちゃうのか?

あとDLCってそんなまとまった物が来るのか?

28:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:58:08
>>27
この板に黎明録スレがあって、ここで攻略展開する以上
「薄桜鬼シリーズ」として一緒くたにするのは仕方ないだろう

29:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:58:33
>>26
ごめん自分25だけど
だからDLCぐらい本スレで対応したら?って意味で言ってた
言葉が足りなくてすまん
同じ事でも考え方それぞれだな

30:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:01:29
>>28
それはちょっとかんべんだな…

あとFDと違ってADVまるまる1本だから
スレ消費もそれなりになると思うし
絶対後から独立すると思う

31:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:01:44
>>29
あーごめんそれはわかってたけど、それを踏まえて
本スレでネタバレするなとか言うやつが出てしまった時などに
総合攻略でやればいいかな、という話だった

32:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:06:24
>>30
今は総合ネタバレだか攻略スレだかでいいんじゃないの
てか攻略スレは発売後しばらくの間しか機能しないんだからいくつもいらないよね

33:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:07:06
>>30
それ完全に個人の好き嫌いだろw
流石に我儘言うな、だ

34:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:09:04
>>32
うん
随想録攻略スレの残りで遊戯録攻略して、
今度は遊戯録スレの残りで巡想録だからPSP随想録だかちょっと語って
更にその残りで黎明録の攻略して・・・
なんてスレタイ的によくわからんことになるよりは
「薄桜鬼 攻略ネタバレ(総合)」1本で延々使いまわす方が建設的だと思う

もちろん、落ちたら落ちたで次に必要になった時に立てればよい

35:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:09:18
別に同時期に発売して同時期に攻略するわけじゃないんだから
総合で全部ネタバレしても良いんじゃないの?
黎明録が嫌いだから一緒にすんなって言いたいだけじゃ

36:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:10:19
例えばなんだが
スレタイは一応現在要素入れておいて
【DLC】乙女@薄桜鬼 総合攻略ネタバレスレ【遊戯録】
みたいな感じで
【】内は今後必要に応じてカスタマイズして行くようにして

・移植の追加要素で細かく盛り上がりたい人はこちらで
・DLCに追加シナリオが来たらこちらで
・いずれも発売1ヶ月経ったら本スレに移動

っていう注意書きつけたら
ぎりっぎりロカルル違反にならずに済むかな

37:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:10:45
>>35
そういうシンプルな話のはずなんだがな

38:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:12:22
>>36
面倒だから薄桜鬼総合攻略スレでいいよ

39:36
10/05/15 15:13:04
補足だけど
なんでこういう形を考えたかと言うと

移植は本スレで十分→つまり総合して語る事ないだろ
って意見と
1ヶ月後も使うの前提でバレスレ立てていいのか
って意見を考慮したつもりだ

異論は認める
叩き台にしてください

40:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:14:49
>>39
おつ

いいとは思うけど、それってスレタイでわかりやすく
「発売後一カ月経過してるけど攻略スレ残してます」
と主張するようでもあるからな・・・
ヘタすりゃ前々作の名前も残ることになるし、どうだろ?

41:36
10/05/15 15:15:01
連投すまん
お互い反対意見を全スルーしすぎるから
いつまでも平行線なんじゃないかなーと…
【】をつけたのは
割と他でも旬のタイトル入れたりしてるから
見つけやすいんじゃないかと
以後しばらく黙ります。

42:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:15:54
>>40
ならゲーム名は入れない方がいいんじゃないか?
総合だけでいい気がする

43:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:16:04
>>35
なんかね、遊戯録攻略ネタバレにきて
意図せずに随想録ネタバレ見ちゃう人が可哀想
みたいなレスもあったんだよねw

44:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:18:08
>>41
ネタバレスレ見たことないから
ここでのレス読んでも何で揉めてるのか分からない
普通に総合ネタバレ攻略スレみたいなのじゃダメなの?

45:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:18:12
薄桜鬼総合~にしておいて、黎明録発売になったら
テンプレに「黎明録もここで攻略中です」とでも入れればいいのでは

46:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:19:38
>>44
>>43みたいのがいるのと
男主人公の黎明録を同じスレで攻略するのが嫌って人がいるのと
現行の「随想録」とかFD単体タイトルがついてるのを
わざわざ変更する必要はないじゃん?って人もいるからかな

47:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:20:14
総合でいいって言ってる人は
>1ヶ月後も使うの前提でバレスレ立てていいのか
こういう意見にはどう思ってるのかな
割と避けて通れない部分だと思うんだけど
さっきから見てると「いいじゃん」しか言ってない

>>36 の場合は
中の住人は1ヶ月で移動するからいいよね?て事か

48:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:20:16
>>43
なら遊戯録とかタイトル入れない方がいいんじゃないか
あとそういうのは発売1ヶ月以上経ってるんだからネタバレも糞もない…
ネタバレ嫌なら自衛しろって話だよ
子供の我が儘じゃないんだから

49:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:21:59
>>47
どうせ使いきらないで残ったままになっちゃうなら
総合でいいと思うけど

50:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:23:45
>>48
タイトル入れないと遊戯録か随想録か(今後の新作か)
わからずにネタバレスレに来てしまって
目当て以外のネタバレも見てしまって可哀想だから
本編・FDに関わらず全部単体で攻略スレ立てたいって話だったのだ・・・アリエナス

51:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:25:36
>>47
この板はいつまでも残ってるんだから
使い切らないのわかってるのに
そんなこと考慮する必要な無いと思うけどなぁ
あと、黎明録出るころには男主人公に興味無い人は
攻略スレなんか来ないだろうし

52:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:26:01
>>49
それは使いきらないで残ったままになっちゃうから
一ヶ月後も使うの前提で立てていいよねって事か?

多分 スレ勿体ない>板ルール の人と 
逆に<な人とですれ違ってるのかな

逆の人は、
使い切らないで残ったままになったって
ルールだからしょうがないだろって事か?

53:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:26:37
>>46
でも黎明録発売直後は黎明録ネタくらいしかネタバレスレに用ないんじゃないの?
だからそこは別に単なる好き嫌いにしか見えないけど

54:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:26:49
>>47
だから、1ヶ月経過後も使う前提じゃなくて、総合で使い続けていけばいい
(途中で落ちたらその時は放置しておいて、新作発売後立てなおせばいい)
ということじゃないのかと・・・想うんだが

どうせ「随想録」や「遊戯録」のタイトル入れて攻略すれ立てたところで
使い切れずに残るだろ?

55:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:27:44
>>53
だから「そこは好き嫌いでしかないからry」とレス返されてるなw

56:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:30:30
>>54
いやだからそれは事実上定番スレ化するって事だよね?
ここでごちゃごちゃ言ってても
はたから見たら
バレスレ定番化してるよ、としか見てもらえないと思うんだけど

57:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:30:57
>>54
そういう意味だと思ってたんだけど、違うのかな?
だから総合でいいじゃんって言ったんだけど

58:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:32:44
>>56
今のままでも同じじゃないか
タイトルが違うだけで
どうせまた再利用すんだろ?

59:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:34:39
>>56
発売後1ヶ月経過したら強制的にスレ落とせない以上
もうそこは仕方ないだろうよ
住民総出で使いきってくれるならまだしも、
随想録だって今の今まで残ってるじゃねーかよ・・・

そんなら「随想録スレ」で「遊戯録攻略」して以下ループよりも
「総合攻略スレ」で「遊戯録攻略」する方がまだいいよ

60:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:36:02
自分はネタバレスレとかいらない派だから
スレタイトルとかは好きにしてくれ

ただこのままだと黎明録嫌って人達が発売後に
黎明録単独でもう1つ攻略スレ立てそうで…
立てすぎは微妙かなと思う

61:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:38:22
今のままじゃ駄目なの?

62:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:41:24
>>61
>「随想録スレ」で「遊戯録攻略」して以下ループ

これが今後も続いてもいいのなら別に

63:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:43:09
>>62
自分61じゃないけど
別にいいけどな
この後移植2作しかないし
黎明録はボリューム的にもいかにも専スレ立ちそうだし

64:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:43:38
確かにそのループじゃ めんどくさいから総合で良いよ になるなw

65:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:44:58
>>64
そうだよなw

スレタイに「総合」の2文字を入れるかは別として
「総合形式」にするのに反対している人は何が問題と思うのか知りたい

66:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:45:13
遊戯録攻略スレで立ててそのまま使って
黎明録が出たら>>27みたいな人達がスレ分けろって言って
黎明録攻略スレが立つと予想

67:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:46:10
>>63
「遊戯録攻略スレ」が「随想録攻略スレ」のように
ずーっと残ったままになったとして
そこへ「黎明録攻略スレ」を別に立てたら立派なロカルル違反では?

68:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:46:24
そんときはそん時でいいんじゃない?とりあえず総合で建てればいいよ

69:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:47:01
>>63
黎明録用に攻略スレもう一個立てるって意味か?

70:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:48:14
>>66
そうなるのが嫌だから総合でいいって言ったんだよね
それじゃダメなのかな

71:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:48:36
>>66
そもそも遊戯録発売された後は黎明録以外移植の2本だけで
黎明録発売する頃には攻略スレに人いないだろ……

72:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:49:29
個人的感情は丸無視したところで
「黎明録は薄桜鬼シリーズのひとつ」と思えない人がいるんだな

73:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:50:22
むしろ個人的感情丸出しだろ

74:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:50:36
>>71
うん
それでも含めるの嫌な人がいるんでしょ

75:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:50:47
>>71
だから別にいいと思うんだけどね
黎明録発売の頃には、黎明録攻略してる人しか集わないんだから
それこそ「黎明録が嫌なら近寄らなければいい」だけのこと

でも「随想録や遊戯録と同じ場所で自分の嫌いな黎明録を
攻略されたくない」と思ってる人がいそうだ、この流れだと

76:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:51:42
>>65

>移植は本スレで十分→つまり総合して語る事ないだろ
これと
>1ヶ月後も使うの前提でバレスレ立てていいのか
これだろ
確かにこれに真っ向から答えたレスはひとつも無いね

黎明録はちょっと置いとかないか
元々2~3レスしか出てない
後はずっとそれに対するレスだけで
言いはってる人が多いとも思えない

77:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:53:27
そういうわがままばっかり言う子、お母さん嫌いだな

78:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:54:36
>>76
さっきから答えてるじゃないか

79:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:55:12
>>76
>移植は本スレで十分→つまり総合して語る事ないだろ

語ることないなら放置しておけばいい
(この板は落ちないし、埋めて落とす住人もいないので仕方ない)

>一ヶ月後も使うの前提でバレスレ立てていいのか

そこを前提で立てるのではない
どうせ落ちないのだから、各タイトルは入れずにおけばいいのでは?

真っ向から答えてるレスたくさんある

80:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:56:02
もうよく分からないや
とりあえず遊戯録攻略スレで立てたいってことね

81:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:56:47
どっちでもいいよめんどくせーな

82:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:58:17
正直スレタイなんてどっちでもいいけど
なんか>>66みたいになりそうだから総合でいいんじゃないか?

83:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:59:58
薄桜鬼シリーズ攻略ネタバレスレみたいなの立てたらいいんじゃないの
遊戯録は語るほどのボリュームもないし、そのうち自然と話題も変わるでしょ

84:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:00:20
分けてほしい人は黎明が出た後も無印および無印派生だけを語りたいんじゃなんかな?
過疎ってもいいからほしんじゃないかね?


85:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:01:32
すでに拒否反応出てる人はいるし分けるべきなのかね…


86:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:01:59
>>84
だろうね
でもそれってローカルルール違反では?という話も出てるがどうなのか

個人的に黎明録を一緒にされたくないとかは別として

87:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:02:11
>>84
それはこっちで話せばいいのに
今更攻略スレで話すネタなんてないよね?

88:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:03:16
>>87
ないけど、それでも>>75な人がいるんだろう

89:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:03:26
総合も黎明出た後はしばらく黎明話一色になるから難しいだろうな

90:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:03:45
うーんでは身もふたもなく真っ向から返答しよう

ロカルル的には限りなく黒に近いグレーだけど
現状を考慮して
継続利用前提で総合攻略スレにしたい
ただし

・1ヶ月経ったら住人は本スレに移動
・放置後に落ちても新作or追加要素が出るまで立てない

これをきっちりテンプレに書いておけば
他所の人もある程度汲んでくれるんでない?

>>36から【DLC】と【遊戯録】取って
・のついた項目もうちょっと編集すればどうだろ

91:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:03:57
薫は死ぬ気で連打でギリギリクリア出来たけど
今度は千姫が無理だ・・・

92:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:04:50
そもそも黎明は乙女ゲーと呼べるのか

93:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:05:18
荒れるんなら分けたほうが良いんじゃね??お互いに楽しめないだろ…

94:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:05:30
>>89
黎明録スレすでにあるだろ
嫌だからって追い出したんだから

95:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:06:50
>>93
だから分けたじゃないか
総合スレ
黎明録スレ
攻略スレと3つある
更に黎明録攻略スレも立てろとかイミフだよ

96:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:06:52
腫れ物に触るような空気になるより、いっそ分けてしまって
好きに語れるようにしたほうが精神衛生上よいと思うが

97:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:07:36
>>93
でも本スレ分けたのとは事情が違うだろ

攻略スレは基本的に発売後1ヶ月したら解放されるものだし
黎明録発売日に、薄桜鬼シリーズで攻略スレ使用可能期間(発売後一カ月以内)
のたいとるは随想録PSPだけだし

随想録PSPにガッツリ攻略要素があるなら不味いかもだけど
そんなことはないだろうし・・・

98:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:07:59
分けろ分けろ言ってる人はなんなの
あんなに荒れたから分離したのに

99:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:08:34
DLCは出てからの成り行きでいいだろ
追加シナリオでもドカンと来りゃバレスレ行きだろうけど
お着替えとか配信されてもここで十分ではあるよな

あと黎明録はスレが独立してるし
そっちから攻略スレが派生するかも知れないから
追い出しといて今更ここでどうこう言う事じゃないと思うな

100:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:08:46
>>92
言えなくても派生タイトルである以上この板にいて良いんじゃないの?
でも攻略スレなんて役目終えたら放置なんだから
攻略スレくらい一緒に使ったって構わないと思うんだけどな
通常スレは追い出してるんだし

101:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:09:51
板規約はこうだよな
・スレッドは、攻略スレは除き原則1タイトル1スレッド。
 シリーズ作品の場合は統合スレッドも可。
・特定タイトル専用の攻略スレッドが立てられるのは、発売1週間前から発売後1ヶ月。
 それ以後は次スレを立てず、本スレか攻略総合スレに移動。

特に2番目、これは発売後1ヶ月以降は単体攻略スレはだめだが
総合攻略スレは立ってていい、ということではないのか?

102:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:11:14
>>99
上2行のことがあるから、総合攻略スレって名前にしとけって話でもあるな
いちいち単独スレ立てたりするほどのもんでもないだろうから

103:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:12:36
・総合スレ
・黎明録スレ
・遊戯録攻略スレ
・黎明録攻略スレ
ってなるよりは

・総合スレ
・総合攻略スレ
・黎明録スレ
だけの方がなんぼかマシだと思うんだが

104:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:12:48
つか移植はバレスレそのものの存在意義から問われてるしな

105:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:13:58
黎明録は一般ゲーに行って
ネタバレとか気にしないで語ったほうが精神衛生上いいんじゃないの

106:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:14:38
遊戯録攻略スレで立てて再利用の時に揉めて乱立するくらいなら
最初から総合攻略スレでいいよ

107:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:15:23
>>103
仮にその方がマシだとして
黎明録スレに
こっちの攻略と一緒でいいかってアナウンス出来るのか?
あっちの住人抜きでここで言うのはどうかと思う

黎明録についてはここで言う事じゃないだろって意見に同意だ

108:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:16:06
>>107
住人一緒だろ

109:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:17:02
>>107
住人かぶってるだろうになにを・・・

黎明録をまったくの別物として考えたい人が混じってるか?

110:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:18:25
>>107
黎明録スレの人間だってこっちにいるんだが
ていうか黎明録をこっちで語れないからあっちも使ってるだけで
黎明録以外を語るときはこっちにいるよ

111:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:19:59
総合スレしか見ない人はいても
黎明録だけしか興味ない人はいないだろ…
同じシリーズなんだし攻略スレ乱立よりは総合でまとめることに
黎明録買う人的には問題はないと思うけど

112:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:20:18
遊戯録の話したくて来たら殺伐としてたでござる

113:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:20:21
黎明録発売って秋でしょ?そのころにはどうせ本編も遊戯録も発売後一か月以上経過で
本来総合スレしか残っていないはずだし、黎明録だけで使うのが正しいはずじゃない?

114:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:20:35
>>112
ごめんちょっと待っててw

115:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:21:39
>>113
うんそう
ネタバレスレが落ちずに残っていたとしても
そこが機能している(遊戯録や随想録の話をしている)ことがおかしい

だからイコールで黎明録の話しかできない場所になってるはずなんだけど
それでも分けたい人か、それを知らずに騒いでる人がいる

116:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:22:21
ところで今のとこ具体案は
>>36
>>90
の二つだけど
他に具体的な編集案とかはあるのか?

117:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:22:46
>>116
ちょっとテンプレ案作ってみるわ

118:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:22:52
>>113
それすら嫌って人が文句言ってるんじゃないか?

119:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:23:35
黎明録はちょっと置いとこうよ
バレスレずっと止まってるよ

120:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:24:21
>>119
バレスレは意図的に止めてんだよ
それに、黎明録は放置で話を決めたら
また4ヶ月後に同じネタで揉めるだろ・・・

121:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:24:36
攻略スレ分けた方がいいって人はなんか勘違いしてるってことか
通りで話噛み合わないと思った

122:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:25:41
バレスレ止めてここの意見待ってるよ
って意味で書いた
4ヶ月もあるなら
遊戯録やDLCでどのぐらい回るか見てから決めてもいいんでない?

123:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:26:07
マジかよ糞箱売ってくる

124:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:26:18
>>119
だから総合でいいよ
>>90の案でいいんじゃないか

125:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:26:41
>>115でFAのはずだから、黎明録名義で攻略スレを別立てしたいって人は
「男主人公のゲームを既存薄桜鬼シリーズと混ぜられたくない」
という個人的感情を根拠にしているとしかいえないんだよね

それ以外で、黎明録攻略スレを別に立てる必要なんてないんだし

126:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:26:56
攻略スレ分けたいってダダこねても
「決まりだからだめ」でいいじゃん

127:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:27:13
攻略っていうほど攻略もないだろうし既存でいいっしょー
と思うけど色々考える人いるんだな

128:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:28:03
ホモ大好きな私からすれば別にどうえもいい

129:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:28:33
>>126
勝手にスレ立てしたら・・・と心配してる奴もいるようだけど
そしたらサクッと削除以来で終了だな

130:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:30:09
遊戯録スレで立てて1ヶ月立ったら埋めて落とせば?
移植版の話は総合でして
黎明録の時はまた立てればいいし

131:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:30:23
>>128
こういうのがいるから嫌がられるんだよな

132:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:30:58
>>130
本当に埋めておちると思うのか?
随想録だって誰も梅立てずに今まで放置だったろ・・・

133:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:31:01
>>129
サクッと削除されないだろうけどね

134:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:31:10
>>125
自分は単に黎明録すれが独立してるのに
なんでここで話し合ってんだ?って思って見てた
攻略スレ分ける分けないは関係ない
あと住人が被ってるなら
被ってる人達が発売前にあっちで揉めてくれ

135:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:31:28
>>133
それで済むんならこんなに延々やってないよな

136:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:32:12
>>132
無理かな?
総合スレにも呼び掛けてさ

無理なら総合ネタバレスレでいいよ

137:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:32:43
バレスレは随想録を落として遊戯録を立て、一か月たったら総合に合流
黎明録を発売と同時に立てればいいんだろうけど
遊戯録で一スレ使いきれるかが問題なんだよね?

138:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:32:59
>>134
黎明録は「本スレの派生スレ」だろ
厳密にいえば「薄桜鬼シリーズ本スレ」であるここと
「黎明録個別スレ」は同格の存在じゃない

だったら薄桜鬼シリーズ全体の問題については
本スレであるここで話しても問題はないはずだが

139:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:33:14
>>130
埋め立ては荒らし行為と見なされるんだが…
板ルールじゃなく2ちゃんルールで

140:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:35:01
>>134
何度も言われているが黎明録関係以外の
薄桜鬼の話はみんなこっちでしてるだろ
何でそんなに黎明録スレの人間は
こっちにはいないと思いたがるんだ

141:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:35:07
男主人公でも別に穿った見方しなければ耐えられるだろ

142:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:35:25
>>137
んだね
もうほとんど攻略要素ないだろうし、立てても前半で過疎
800程度まで進んでてそこから埋め立てるのならまだしも、
500未満のスレを埋めるとかあまり現実的ではないだろう

そしたら残って、黎明録も別立て(薄桜鬼関連攻略スレが2本)
という事態にもなりかねない
巡想録や随想録PSPで「攻略スレがあった方がいい場合」
もあるだろうから、総合って名前変えておいた方が色々無難という話

143:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:35:38
>>139
じゃあやっぱ総合スレでいいよ
どうせ残っちゃうんだろうし

144:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:37:12
バレスレの次スレは総合で立てて、>>1に「遊戯録の話題は6月14日以降は総合へ移動、
黎明録発売後は黎明録の話題にしてください」
って書いておいたらいいんじゃないの
もし放置期間中に落ちても黎明録バレスレとして立て直せばいいんだし

145:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:39:35
>>144
黎明録云々のはまだ書かなくていいんじゃないかな
遊戯録のあとも巡想録とかで使うこともあるかもだし

146:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:57:01
黎明録の頃には落ちてる可能性もあるんだから
今言わなくていいと思う

147:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 16:58:52
まあ巡想録はDLC次第だよなー

ストーリー的にはベタ移植だし
ここで不確定要素をどうこう言ってもね
後々対応出来る余地があればいいんじゃない

148:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 17:12:27
巡想録でバレスレで話したいほどのDLC来てくれるとうれしいんだけどな~

149:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 17:16:23
どうせ既出のガルスタ小説を元ネタにとかじゃないの…

150:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 17:29:25
DLCって
>今までゲーム本編には収録されてこなかった美麗画像や、
>文章でしか公開されていなかった物語をゲーム内で楽しめるよう
>再構成したコンテンツを配信予定。
これってDSの追加コンテンツと同じような気がする…

151:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 17:30:13
>>150
まあぶっちゃけ、描き下ろしも書き下ろしもありませんよってことだ

152:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 18:15:27
>>150
それ以外にも何か追加こないかなと期待してみるんだけど

153:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 18:16:31
>>152
そんなのするんならもっともっともっと
大々的に宣伝しまくりだろうから、してない時点でないだろう

154:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 18:22:41
店舗特典もドラマCDじゃないようだし
さすがに三回目の移植はそんな売れないだろうと踏んでるのかな

155:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 18:23:46
色々読んだけど、一つだけみんな勘違いしてね?と思った

攻略スレの次スレを立てる時1ヶ月以上経っていたら禁止、なのであって
1ヶ月以上経過したら攻略スレにもう書き込んではいけない・使ってはいけない ではないぞ



んで、遊戯録の攻略や内容についての話はどこですればいんだよ^^;
向こうでやるはずだったのに議論で消費されて書込み自重とまでなっているし、
もう語ることがない人もいるだろうけど、
個人的にはまだ発売から2日目でやっている人もいるわけで
いつまでも居場所が見つからないのは困るんだが

156:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 18:27:33
>>155
個人的にはわかってるつもりだけど、なんつーかそうでも言わないと
「まだ遊戯録や随想録の話をネタバレスレでしたいのに黎明録混ざってヤダヤダ」
とか言い出すのがいて収集がつかないからと思っていた

とりあえずこれまでの含めてテンプレ改変してみるからちょっと待っててくれ

157:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 18:30:20
>>156
よろしくおながい

158:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 18:45:25
どうも「発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動」の一文と
「今のところの薄桜鬼各タイトルには攻略要素があんまりない」のが
重なって、「現行攻略スレを使いきってから本スレに移動」
という習慣がついてないのが悪い、ような気がしてきたんだが・・・

159:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 18:49:39
>>158
攻略スレ使いきってないゲームなんていくらでもある
落ちないのはこの板の仕様上どうしようもないし

160:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:12:26
スレタイ:乙女@薄桜鬼 攻略ネタバレスレ 其の参
(スレ番号は「乙女@薄桜鬼―随想録―攻略ネタバレスレ 其の弐」より引き継ぎ)

『薄桜鬼』シリーズ全般の攻略ネタバレスレです
発売後1ヶ月が経過したタイトルについては、本スレでお願いします

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守でマターリと(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないか、まずはスレ内を検索すること
◆攻略・ネタバレ以外の話題はここでは控えること
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てず
 現行の攻略スレを使い切った後、本スレへ移動すること
◆複数タイトルが同時期に発売される場合も別スレは立てず、ここを仲良く使うこと
◆次スレは>>980が立てる、無理な場合は他の人が宣言して立てること
 ※最新タイトルの発売日より1ヶ月が経過している場合は、次スレは立てず本スレと合流すること

≪薄桜鬼シリーズ 各タイトル発売日一覧≫
※発売日より1ヶ月が経過したタイトルは、本スレでお願いします
※新タイトル発売時にこのスレが落ちていた場合は、新スレを立てて対応すること
■薄桜鬼(PS2版:2008年9月18日/PSP版:2009年8月27日/DS版:2010年3月18日)
■薄桜鬼 随想録(PS2版:2009年8月27日/PSP版:2010年8月26日)
■薄桜鬼 遊戯録(PSP版:2010年5月13日)
■薄桜鬼 巡想録(PS3版:2010年6月17日)
■薄桜鬼 黎明録(PS2版:2010年9月予定)

□公式サイト(オトメイト) URLリンク(www.otomate.jp)

□薄桜鬼 情報まとめwiki ※テンプレはここからコピペしてください
URLリンク(www26.atwiki.jp)

□前スレ
乙女@薄桜鬼―随想録―攻略ネタバレスレ 其の弐
スレリンク(ggirl板)

161:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:17:03
>>159
つーかだったら「スレがいつまでもここに残ってて恥ずかしい!」
「だから総合スレとかアリエナス」との言い分にはなんの意味もないんじゃん・・・

>>160
テンプレ案おつ

162:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:18:34
スレタイ総合にするなら「現行の攻略スレを使い切った後」はいらなくね

163:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:20:37
>>161
私は総合スレに反対とかしてないですけど

164:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:24:21
>>161
スレがいつまでも残ってて恥ずかしい!のは総合スレがいい人の方じゃ

165:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:24:47
>>162
>「スレがいつまでもここに残ってて恥ずかしい!」とか
総合スレって付けるのは「発売1ヶ月経過後もスレ残すのが前提」
だからロカルル違反になるからだめ、とか
と主張してた人がいたので入れたんじゃないかと予想

166:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:33:38
待機中の攻略スレ980だけど、>>160で次立てていいのか?

167:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:34:04
>>160
まとめ乙
いいんじゃないですかこれで

168:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:39:47
>>160
乙乙

>>166
いいと思う、そろそろ立ててほしいしな

169:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:40:17
>>166
◆複数タイトルがの行は消した方がいいと思う
言われなくてもわかるし、分けて欲しかった人がいる以上
無駄に縛り文いれると後々面倒が起こるんじゃないかな

170:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:42:41
>>169
自分はあった方がいいと思う
黎明録で別スレ立てたいと言いだす人が出てきた場合に
>>1嫁で終了できるから

171:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:43:40
DLCはテーマとか欲しいな

172:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:46:15
>>170
うん、だからそのレスが使えるようになるからまた喧嘩になりうるんじゃないかなって

173:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:47:24
>>160だとスレタイに「総合」入ってないけど、どっちがいいのかな
もし入れるなら「乙女@薄桜鬼 総合攻略ネタバレスレ 其の参」とかだろうか

174:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:48:28
>>172
使えない場合は「テンプレにもないし勝手にルール化するな」
と言って黎明録スレが立つかもしれないから、あった方がいいのでは?
・・・あれ?

175:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:54:10
>>160
スレタイそのままで
>>169 の◆スレタイ以下削除
で良いんでは
とりあえず引っかかる人がいたフレーズ削除が無難かと

176:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:54:20
たぶん
これから立てるスレは
遊戯録、移植の巡想録と随想録とで1スレになる(か満たない)ぐらいだと思われ
黎明録の頃には次スレの時期で
じゃーもう次は黎明録攻略スレでよくねとなると予想w

だから変に細かく決めてもしゃーないことになるようなw

177:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:55:18
>>175
そんなこといったら必要なもんまで削除される恐れがry

178:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:59:15
攻略スレ980だけどもう>>160そのままで立ててくるからな・・・

179:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:59:29
>>177
別に必要なものは入ってると思うけど

180:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:59:34
急に過疎ったな
戦国アンジェリークに行ったか

181:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:03:51
乙女@薄桜鬼 攻略ネタバレスレ 其の参
スレリンク(ggirl板)

182:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:04:15
なんというか…
PSP随想録に目立った追加要素が来ない事を祈っとく

183:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:04:44
>>181
なんでここに貼るの?
前スレ埋めてないでしょ

184:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:06:40
>>183
このスレで話しあってたんだからここに貼って当然だと思うが・・・
その前にスレ立て乙も言えないのかよ

185:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:07:14
いやここで相談したから結果報告みたいなもんだろ
>>181 乙

186:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:07:17

みんな落ち着こう

187:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:08:35
>>183
2chくるまえに一般常識学んでくれば

188:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:09:31
スレリンク(ggirl板)l50

こっち埋めてね

189:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:10:45
>>187
別に乙ということと一般常識はなんら関係ないと思うが

190:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:12:32
ここが過疎ってるのは
こういうぎすぎすした応酬に人が引いてるだけだと思う

191:183
10/05/15 20:12:37
いやあっちのスレで自重しろとか言って止められてたから先にあっちに貼ってほしかったってだけ
遊戯録の話できなかったし
不快にさせてたならごめん

192:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:12:59
>>189
人として当たり前のことができてないって意味でしょ

193:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:13:37
なんにせよ今回自治厨うぜえって思った
結局特に何も変わってないしw

194:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:14:06
>>191
だったらそうレスする前に随想録スレみてこいよ
おまいが変なレスする前にとっくに向こうにも貼ってくれてるよ

195:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:14:21
>>192
生理ですかー?寝てた方がいいですよ

196:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:15:03
自治厨死ねよ

197:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:15:50
スレ立てとか誰でもできるwwwwありがたがって馬鹿大杉www

198:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:16:31
遊戯録の話は結局どこで出来るわけ―?
自治厨に止められてたんですが

199:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:19:37
ハイ、糸冬了!
気持ち切り替えていこう!!

200:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:19:45
>>191
自分が5時間半も待機してスレ立てしたら>>183みたいに言われた、と
想像しても「不快にさせてたなら」と言えるなら凄いよ

不快に決まっとる、>>181

201:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:20:23
もう駄目だな

202:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:20:45
まあ、イライラしている気持ちはわかるw
遊戯録の発売から間がないのにほぼ一日停滞だったからね
発売日前までに決めとけばよかったねってことで
スレ立てた人は乙

203:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:20:52
>>198
181のスレ行けばできる
でもまだこっちが残ってるかな

スレリンク(ggirl板)



204:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:20:55
>>200
自治厨もなにもねーよなw

>>199
このスレに修造を見た

205:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:21:03
>>200
なんでほじくり返すの?
まとめて鬱陶しいよ

206:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:25:42
155だけど自分じゃねーぞw念のためw
助かったよ

207:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:28:53
>>197
規制されてたらできないよ

208:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:47:31
なんでみんな今日はイライラしてるの?
落ち着こうぜ~

209:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:55:42
>>208
話し合いで疲れたんだよきっと

甘いもん食って糖分補給するのがいいな
カルシウムも取っとくか

210:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:59:27
つ変若水

211:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 21:00:42
>>210
そんなに飲みやすいのか変若水w

212:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 21:06:57
豚切りごめん
ワンコインとカラコレって出来としてはどっちがよかった?
ワンコインしか持ってないんだけども

213:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 21:09:01
>>212
カラコレはしらない、ワンコインは個人的には箱買いしても損じゃなかった

214:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 21:10:04
>>212
最近ハマって、昨日ワンコイン注文してきた
ワンコインだったらキャラを立たせることができるっぽいので
それが決め手になったよ

215:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:05:09
両方持ってるけど僅差でカラコレかな
本当に個人的な好みの問題だと思うけど、表情の造形が好き

216:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:27:03
自分はワンコインオススメ
とにかくちっさいのに出来がいいし可愛いし
足が小さくて可愛いんだ

217:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:37:24
ワンコイン 原田の腹が赤く滲んでいたから
切腹したてホヤホヤ仕様かと思ったww
赤い紐だよね、あれ?

218:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:43:39
自分はカラコレかな
あまりの可愛さに携帯につけてしまった

219:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:44:37
カラコレも小さいわりには良く出来てる。
斉藤の顔はカラコレの方が好みなんだけど…

220:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:45:22
>>218
カラコレってどんなのなん?

221:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:48:46
カラコレって結構小さいの?

222:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:57:38
>>220-221
あみブロのside-bに画像あるよ

223:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:59:24
>>222
side-gだろww

224:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:59:28
>>222
㌧。ワンコインとは表情が違うんだね

225:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 00:00:34
カラコレってもう買えないんだよね
画像調べたら斎藤はこっちのが可愛いかな…残念

226:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 00:02:25
カラコレ買うつもりなかったのに、
一つだけ買って出た土方の表情があまりによすぎてBOX買いした私が通りますよ

おかげで我が家にカラコレ土方が3体もいる
背筋が伸びます副長

227:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 00:19:19
>>225
カラコレ斎藤は表情と髪の毛が可愛すぎるw
ワンコインはちょっと凛々しくなってるんだよねー

228:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 00:29:33
カラコレは近藤さんとかもいるのが嬉しい

229:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 00:35:46
カラコレってキーホルダー?

230:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 00:36:59
キーホルダーじゃないけど頭にチャーム?フック?が付いてる

231:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:12:51
総合スレちょっとどうなのあれは
なんかここの住人が誤解されてるっぽいぞw

232:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:16:45

意味がわからない

233:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:18:22
誤爆か?
違うなら他スレヲチネタはいらないよ

234:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:20:43
見てきたけど、以前ここでビズログインタとかブログ言い訳とかで
P総叩きっぽくなってた時のこと言われてんだろ?

それがオトメイト総合スレで住民がファビョって
暴走(公式叩き)してると認定されてるんだなw

235:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:21:57
まあ間違ってないよね

236:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:25:40
>>234
別に誤解というわけでもないような

237:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:26:30
多分、インタビューやブログで藤澤P(いわた?)の言いたいことを
住人が誤解して叩いてる=筋違いで公式避難してる
みたいに言われてるのが我慢ならんってことじゃないかね

なんにしても夜中におつだな

238:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:30:22
この流れで雑誌読み返してみようかなと思ったが
貸しっぱなしのことを思い出したw

239:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:32:32
別に言わしときゃいいじゃん
当時擁護に失敗した人が今更言いつけてる可能性だってある
つか他スレオチいらね

240:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:34:10
叩きまくってたのは事実だし
余所でどう思われようがどうでもいいよ

241:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:38:01
なんという釣り堀

242:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:39:11
言わなきゃ気がすまないのが女だからな

243:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:40:09
アニメ実況から戻ってみればなにやってんのw

244:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:41:16
アニメなんてもうとっくに終わってる時間じゃないか

245:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:42:17
てかなんでオトメイト総合スレであんなこと聞いてるのかがわからない

246:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:42:30
他スレに叩かれたのを持ち込んで来るのって
子供っぽいというかみっともない
ちょっと上の言い合い見てても思うけど
このスレってほんともうこんなのしかいないんだな

247:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:42:33
深夜アニメは薄桜鬼だけじゃないんだ

248:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:44:34
>>245
オトメイトが公式サイトのゲーム一覧に黎明録を追加して
ジャンルを「女性向け幕末ドラマティックAVG」としたからだな

ざっと読んだけど、黎明録って一般ゲらしいけど
ならなんで乙女ゲーム一覧に入れてるの?おかしくない?
みたいのが発端の様子

249:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:46:24
公式見てなかったけど
それなら仕方ないな
ここ一応乙女ゲー板じゃなくて女向けゲー板だから

250:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:53:19
気に入らないからって黎明録を追い出したのになんでまたここで話してんの?
なんで誤爆に全力で釣られてるの?

251:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:54:55
誤爆じゃないだろ…

252:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:55:01
夜中で暇なんですよ

253:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:56:31
誤爆じゃなくて単なる釣りでしょ
なお悪いけどなw

254:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 02:59:40
踊ってあげるなんてみんな親切だな

255:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:00:25
やっぱ暇だからでしょ


256:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:00:45
なんか必死だな

257:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:05:04
昼間なんか揉めてたみたいだけど
ネタバレスレもあの勢いなら総合スレにしといて正解だったようだね

258:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:05:27
お前がな

259:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:06:58
>>257
攻略要素ないし、結局伸びないだろうからなあ
んで埋め立てアナウンスしたって誰も梅立てないだろ

結局残り続けるんなら「遊戯録攻略スレ」より「薄桜鬼総合~」の方が
見た目はいいもんな

260:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:12:39
そういや随想録ネタバレスレも去年の9月に立ったスレだったんだね
2スレ目だったとはいえなかなか埋まらないもんだなぁ

261:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:17:52
使い切る前に本スレに戻ったからね
本数が出た割にスレが伸びない典型

でもここもゲームの内容で伸びるというより
なにか揉め出して一気に消費ってことが多い気がする
そう考えるとじっくり進められたあのバレスレは平和だったんだなと思うよ

262:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:25:54
つか最近ここ伸びること大杉じゃないか
前はもっとまったりというか、基本過疎みたいなイメージがry

263:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:29:49
ゲームやイベントなどいろいろとネタが転がってきたからね

264:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:31:20
昼間からのレス見たけど
結局移植はバレスレと本スレどっちって所が
うやむやのまま総合化しちゃったな
もしかして話し合ってた人達途中でごっそり落ちてる?ように見える

まあ立っちゃったもんはしょうがないけど
移植もバレスレ扱いにするなら
黎明録の発売日によっては
結果的に>>115はFAではなくなってしまう事になるんだね

265:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:31:35
住人増えてんだろうなあ

266:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:33:06
>>264
移植は基本的に本スレで、発売後にネタバレ要素強めのものが
あるようだったら、状況に応じて攻略ネタバレスレに移動、だろ?

267:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:33:41
>>264
途中で夕飯時になっちゃったからね
あの時間帯にゴッソリ抜けるのはこの板ではお約束

268:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:38:45
>>264
それはバレスレは残っていたら使えなくなるんじゃなくて
落ちてなきゃずっと使ってもいいんだよって話が出たからじゃないの
だから今残ってる随想録バレスレで遊戯録や随想録の話をしても構わないと

どちみち遊戯録用にバレスレは必要だから新しく立てる必要があったんだし
残って使ってもいいなら、後から出たソフトにも流用できるように
総合バレスレってことになったと思ってた

269:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 03:48:48
>>268
だから随想録攻略スレはこのまま残して
新に遊戯録攻略スレを立てればいい(攻略スレが複数立つ)
と考えてる人もあの場にはいそうだったから
ああいう言い方になったんだよな、多分

270:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 04:13:49
>>266
そういう事か

>>115はFAだろって話しが出てた後に
テンプレ案に
>◆複数タイトルが同時期に発売される場合も別スレは立てず、ここを仲良く使うこと
て入ってるから
なんか矛盾してるなって思ったんだ
そんだけ

271:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 04:19:59
>>270
◆複数タイトル~というのは、
黎明録と随想録PSPの攻略期間が重なるだろうから
「黎明録と随想録PSP一緒のスレで語るのヤダヤダ」する奴が
出てきた場合に「>>1だから駄目」するために入れたんだと思ってた

272:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 09:33:21
>>271
皆その話しに気を取られて見過ごしちゃってるけど
随想録PSPと黎明録が一緒のスレって事は
>>115の趣旨の
「その時は黎明録しか語るものが無い筈だから
一緒とか一緒じゃないとか気にする人は状況解ってない」
と矛盾するって事を言ってるんじゃないか

前者は移植もバレスレ前提
後者は移植がバレスレで語られる訳ないだろ(ぐらいの勢いでありえない口調)前提

273:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 09:37:20
なのに移植前提っぽい趣旨の人が
115FAとか言ってたりする
皆腹へってたんだな

274:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 10:08:42
薄桜鬼 第7話「桎梏の運命」

URLリンク(wwwwwwwwwww.net)

今回も面白かった!^^


275:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 10:37:12
随想録は8月で黎明録は9月なんだし
別にそんな被らないじゃないか?
随想録は移植で追加要素もそんな多くないだろうし
長々とネタバレスレで話すようなこともない気がする

276:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 10:40:02
てかまだ文句言ってる人いたの?
攻略スレなんてどうでもいいじゃん
総合スレ化の何が不満なのか昨日からよくわからないよ

277:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 11:46:42
何が不満かは読めばわかるけど
大した問題ではないと思う

278:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 11:52:11
>>272
連投すまん
それ今言っても
蒸し返すなよしつけえなって
イラついて読み飛ばされるだけだから
結果的に何言ってんのか解る人がいないっつか
黙った方が吉っつかつまり無駄だ

279:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 12:04:32
なんでそんなべらんめえみたいなしゃべり方になってんの

280:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 12:10:05
>>278
だって何がそんな気に食わないのか理解できないもの
些細な問題にしか見えないって人には理解されないのも仕方ない

281:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 12:26:21
一緒にされたくないって言ってもルールはルールだから仲良く使いましょう
名前欄に作品名入れて自分で専ブラでフィルタリングしましょう
でいいんじゃないの

282:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 12:29:51
後からグダグダ言っていてもしょうがない
とりあえずこれで様子を見て問題があればまた話合えばいい
また話し合いになった時にタイミング良くその場に居合わせることができたら
その時に自分の意見を言ったら?

283:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 12:30:10
>>278
横入りごめんね
「大した問題ではない」って
今頃蒸し返してる人に言ってない?
226と227は蒸し返ししつこいな!って意味で同じ意見かと…

284:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 12:31:45
専ブラ入れてないもん
家族のPCだから変なものインストールできないよ…
自分の都合ばかり押し付けないでほしい

285:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 12:35:04
>>284

286:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 12:35:28
総合スレだと何か都合悪いの?

287:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 12:35:40
ああもうおまいらDS版買って平助の朝起動ボイスゲトしてこい!
あれはちょっと破壊力があるぞ
細かい事なんか吹っ飛ぶんだぜ

288:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 13:08:59
>>284
これは素晴らしいブーメラン

289:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 13:43:10
みんな腹が減ってるんだよ!!
ほら、お茶置いとくから源さんと縁側でお茶してきなよ

つ旦旦旦旦旦旦旦変旦旦旦変旦旦

290:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 13:50:11
専ブラは入れとけと思うが、
スレ立てに関してはどっちもロカルー違反じゃないんだからどっちでもいいんだーよ
一致団結するなら全般、今まで通りがいいという声があれば今まで通り分け
それだけのことなのに、一致しないのに全般で立てて
別スレ立てるなルールだまでやっちゃうから
強行で押し付けと言われても仕方ない
逆に納得できない人は強引な人がいるんだから仕方ないで済ませろ

291:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 13:52:37
まだやるのか…

292:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 13:54:43
どっちでもいいならそんな被害者ぶらなくてもいいのに

293:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 13:59:17
>>289
おい何か混ざってるぞ

294:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 14:00:17
>>292
ぶってないから

295:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 14:08:46
自分の希望が通らなくて不満たらたらな人は
ネタバレスレでやったらどうかな
せっかく新スレ立ったんだし

296:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 14:10:14
とりあえず二人に混ざっているのをあげて落ち着かせろ

297:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 14:31:06
最近薄桜鬼を始めたんだけど
藤堂→沖田と攻略して、原田をいま攻略し終えたら
原田は鬼にならずに終ってびっくりしたんだけど、
これってキャラごとに鬼になるルートとならないルートが用意されてたりするもの?
原田が鬼になって終わるルートもある?

298:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 14:54:11
>>297
鬼には誰もならないよ

羅刹のことを言ってるなら、原田だけは羅刹にならない
他キャラは全て羅刹になる
基本的にキャラ一人につき一ルートなので、原田が羅刹になるルートはない
ただ、沖田の場合はバッドルートにスチルがある

299:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 14:55:14
>>297
鬼にならないのは原田だけだよ

平助が羅刹化しない√とかあったら良かったんだけどなー…

300:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 14:56:22
あ、リロってなかった
もらって行きます  つ変

301:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 14:58:15
平助はどのルートでも問答無用に羅刹だからな

302:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:04:39
>>297だけど羅刹のことです、すいません。
最後の方は分岐もないし、変わるとしたらどこなんだろうと思ってました
主人公が鬼でつりあわないのをずっと自分で気にしてたので
原田が羅刹になって夫婦になるんじゃないかとハラハラしてました。

あと、沖田はフランダース風のあれがちゃんとしたエンディングなんですよね?
スタッフロールは流れたけど、腑に落ちなくて最後の選択肢をやり直したら
スチルが出てゲームオーバーだったので、たぶんそうだと思うんですが。

303:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:07:23
フランダース噴いた

304:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:10:52
>>302
いや鬼でも言いたい事わかるから気にすんな

>主人公が鬼でつりあわないのをずっと自分で気にしてたので
色んな考えの人がいるもんだと感心中

自分フランダース知らないからわからないけど
沖田はスチルが出るバッドがあるよ
あと GAME OVER という文字が出たらBADだと思うけど
ただの終了の事言ってるんならごめん

305:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:17:15
選択肢を選び直したらスチルのあと「GAME OVER」が出てタイトルロールでした。

わかりにくくてすいません。「フランダースの犬」の
最終回に主人公と愛犬が「なんだかとても眠い」と言いながら
抱き合って凍死してしまうあのシーンみたいだと思って書きました
あっちが正しいエンディングですよね。

306:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:17:39
「もう疲れたよパトラッシュ・・・zzz」→死亡

307:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:21:17
これなw

URLリンク(nightshift.opal.ne.jp)

308:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:24:27
フランダースってw
沖田ルートやる時思い出すから止めてくれww

309:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:32:22
>>305
それで正解だ
発売当時も色々物議をかもしたエンディングだ

ご臨終なのかお昼寝大会なのかどっちなんだで
見解がぱっきり割れて
プレイヤーの好きに想像すればいいよねと落ち着いた

310:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:39:34
原田の隊士録の下段は何であいてるんだろうなw

311:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 15:44:30
下段は開発者の試行錯誤が詰まっているのさ

312:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 16:15:10
>>307
パトラッシュ細長いなw

313:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 17:20:28
>>287ちょっと~余計な知識吹き込むのヤメてよ~
システムボイスが何なのか未だに知らないんだけどさー
なんか妄想が膨らんじゃって困るんだよねー
PSP買ってプレイ中なんだけどDSまで欲しくなっちゃうじゃん・・・

>>309数日前に沖田ルートやって激しく気になったんだけど
どっちでもアリだよなと無理矢理納得した
一応ハッピーエンドだっただけ良しとするかと。


土方ルートをラストにしたんだが(今からやるんだけど)
その前にうっかり忘れてた風間ルートを今さっきやって、正直感動した。
すんごい良かった。
風間も千鶴も健康体?で同族で、新撰組は全滅?だし
仲間の死の悲しみ以外引き摺るものが何も無い
おまけに風間優しいし!!
なんか風間が一番好きになったかも・・・

314:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 17:21:57
半年ROMってこい

315:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 17:43:59
俺様キャラってちょっとでも優しくされるとめちゃめちゃ優しい!とか思っちゃうよねw
ラストで照れなかったのは風間らしいっちゃらしいんだけど
照れてたらまた違う顧客を獲得出来てた気がするw

316:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 17:55:56
平助きゅんの可愛さは異常
私が頂戴します

317:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 17:57:43
では副長と沖田と斎藤さんと原田さんと源さんをいただいていきますね

318:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 18:03:32
では山崎をいただいていく

319:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 18:09:45
>>313
マジおすすめだから買っちゃって

320:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 18:11:21
>>316-318
だが全部阻止する

321:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 18:19:42
>>317は欲張り過ぎだろう
一人寄越せ

322:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 18:22:01
>>321
源さんだけは渡せない

323:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 18:24:00
沖田と近藤さんは渡せない

324:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 18:53:58
余ってる不知火はいただく

325:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:01:09
>>315
ジャイアン効果と人は呼ぶw

326:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:02:33
正しくは「劇場版ジャイアン効果」

327:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:13:58
>>325-326ソレダw
俺様キャラ嫌いだったんだけど風間のお陰で目覚めてしまった予感w
ところで関係無いけど斎藤系の感情出さないタイプは何系って言うの?


風間だけは私が頂戴する!

328:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:17:21
>>287
まじか!
昨日PSP買ったばっかなのに、DS買えばよかったぜ。

平助好きだーー

329:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:24:31
みんな落ち着きなさいよ

330:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:25:20
わわわわ私はおおおおおお落ち着いてるるよ

331:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:26:04
はいはいまとめて冷やした変若水飲みなさいよホラ

332:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:27:02
ちょっとあんたどさくさに紛れて何出してんだ

333:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:29:37
今の飲んだりしたら逆に活性化しちゃうんじゃないのか

334:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:32:40
じゃあもうしょうがないから刀でも飲ませてあげようか

335:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:35:57
>>333
夜だからなw

336:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:36:16
>>327
あれはムッツリ変態っていうんだよ

337:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:50:05
>>332が土方ボイスで再生された

随想録ポータブルのHP見てきたがキンキラ様の私服ハデすぎてワロタ
あの格好でどこへ出かけるつもりですか

338:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:50:19
>>336
ムッツリまでで止めといてやれw

339:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 19:58:56
変態は失礼だろ

むっつりスケベだ

340:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 20:12:06
前半のムッツリは本編や派生由来で
後半の変態はきっと336の中で紡がれているストーリーがあるのだろう

341:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 20:16:28
おまいら

変態は褒め言葉だろ

342:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 20:36:04
斉藤のスタンドポップ買った。
斉藤だけでやめておくつもりだったのに
全員分ほしくなってしまった・・・orz

343:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 20:39:05
あぁ、アニメ見てるとデフォ名ボイス付きで呼んでほしくなるな…

344:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 21:04:13
緋色の欠片→和風テイストも悪くないな、うん
薄桜鬼→和だよ、和。着物・袴いい!

と流れて、着物やら和小物に興味が出てきたんだが
この前、小さな和装のお店の前で若旦那っぽい人の後ろ姿にドキッとした
随想録の原田の後ろ姿のようで(小柄ではあったが)
帯の結び目あたりから足さばきまでがなんとなく
和装いいよね


345:327
10/05/16 21:16:11
ええぇーーー…
あれ(斎藤)ムッツリ変態って言うのー?!
そりゃ思ったよ、執拗に耳に拘るなあと…
けど悪いのはノリノリの千鶴の方だよな?

346:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 21:17:57
あれゆーなw

347:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 21:48:51
>>344和服イイよね
茶道やってるんだけどお茶会で良く
一緒に習ってる料亭の息子が袴で手伝いに来るんだよ
一緒にっつってもたまに教室で会う位でマトモに話した事ないけど
顔がなんか歌舞伎役者みたいで袴がめっちゃ似合ってて萌える
他にオッサンの生徒も袴で来るんだけどそれすらちょっと萌える
袴って普段見ないからね



348:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 21:58:19
>>345
その下のいくつかのレスも見てやれよ…

349:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 22:02:27
寄席に行くと普通に見れるぞ >着物の若い男

350:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 22:27:07
両国なんてちょんまげゆってる着物の人見れよ

ちょっと太ってるけどさ…

351:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 22:29:56
>>328
エロいぜ

352:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 22:32:31
朝起動=読込み朝でいいのかな?
風間倒しに行ってくるぜ

353:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 22:46:25
>>350
おすもうっさん?

354:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 22:50:46
>>353
神楽坂歩いてればお相撲じゃない和装の人もいるよ

355:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:00:44
田舎っ子な私は和服負け組。
普通に暮らしてたら和服は花火とか祭りの浴衣ぐらいしか見る機会無い。

悔し紛れに平助きゅんの着物失敬しに屯所行って来るわ!!
途中総司に斬られたらそれも本望ってコトで!

356:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:07:34
自分でお茶でもなんでもならえばいいじゃない

357:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:09:18
平助きゅんてこのスレでは普通の呼び方なのか

358:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:10:26
>>357
いやいやそんな風に思われるのは困るw

359:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:16:06
>>355
普通に茶道教室行ったら女子ばっかりの方が多いと思うよ
自分とこ都内だけど男性で入門するのは大体師匠の身内とかかな…
新年会とか女しかいないテーブルが殆どだ
年間目撃数なら祭りの浴衣の方がよっぽど多いよー

360:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:25:04
剣道習ってるけど、ほぼ和装の男ばかりだ
しかし防具が殺人的に臭い

361:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:42:06
>>351
気になったから自分も風間倒しに行ってきたんだけど
なんだあれ…!CERO Cの原因は平助だったのか

362:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:46:52
CERO Cは原田のせいじゃないのかい
もっとエロい何かがあるのか

363:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:54:16
流血シーンが残酷だからじゃ…

364:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:55:40
CERO Cは流血描写のせいだよ

365:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:56:45
薬物のせいもあるかも

366:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 23:58:19
エロマークがついてるんじゃないっけ?
だからCERO Cはグロだけじゃなくてエロにもかかってるはず

367:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:01:57
流血描写が多く、一番エロく血を吸っている奴は誰だ

368:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:04:38
>>362 とらえようによってはエロすぎる発言だっだ
バレスレに投下したいけど、システムボイスで揉めてたからしづらい空気だ



369:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:06:43
>>368
DS版の新規ヴォイスでエロいのがあるってこと?
でもCERO Cの原因はそれじゃないから関係ないだろ

370:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:07:21
今日は旧暦では左之の命日だっけな?

371:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:07:33
>>351
>>361
エロい方でやばいのか!?
あー、ここで意見聞いてから買えばよかった

372:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:10:05
>>369
本来の意味は全くエロくなくてCEROには関係無いんだけど
誰が聞いてもエロに解釈できる

373:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:12:38
知りたいのでバレスレに投下してけれ

374:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:12:56
システムボイスにエロはありません
聞いているあなた達が助平なだけですw

375:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:14:35
>>374
助平が嫌いな女子なんていません!

376:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:15:23
私は平助が大好きだ!

377:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:16:02
>>375
その使い方だと百合にならないか?w

378:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:16:17
よしわかった!

379:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:17:40
五寸釘とろうそくを何に使うのか
可愛らしい疑問でググって最悪な気持ちになった
スチルとかなくてよかった

380:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:18:41
DSの話なら普通にこっちでいいんじゃないの
発売からだいぶ経ってんじゃん

381:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:19:45
>>379
あーなるほど、知らない人もそりゃいるよな・・・
自分はあそこでちょっと安心したクチだw

382:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:20:53
ごめんバレスレに投下してきた

383:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:20:55
>>380
そうだね、ネタバレ云々言うならぼかして書けばいいだけのことだし
つか、発売から1ヶ月以上経ってるからネタバレスレを使うのがちょっと変
いや、落ちてないんだから使っていいんだけども

384:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:24:36
バレ見た。

私は助平な人!!

385:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:26:03
五寸釘とろうそくをニコニコしながら持っていく平助を見て
なにも信じられなくなりました

386:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:28:59
もぉ、はれんちな人たちねぇ! byかしたろう

387:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:30:48
まぁ…夜だからなw

388:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:33:09
随想録のDSもし出るなら期待するぜ

389:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:43:34
随想録DSには本当のエロを期待してるぜ

390:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:56:31
DSのはなしは1ヶ月経ってるんだから
改行してこっちでいいんだよ板ルール的に

391:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 00:58:21
あ、言い方まちがえた
気になる人は改行でもして書けばいいんだよという意
随想録なんかは割とそんな感じだったよ

392:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 01:01:53
バレスレでバレ書くなというおかしな人が今日いたから
今度はここに書いたら詳細書くならバレスレにいけとなりそうなのを危惧したんだろう
まぁ済んだことだからもうええやん

393:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 01:05:24
バレスレのあれな・・・バレ書くなと言うよりDS版のネタを
あっちに書くのがわからんかったよ

394:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 01:18:08
新作はCERO Dで出してくれ

395:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 01:23:15
>>394
ただのエロゲーじゃないかw

396:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 01:31:22
いや、切腹で腸が出るんだよ

397:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 01:35:34
いや、拳銃で頭打ち抜かれて脳みそ飛び出すんだよ

398:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 01:36:29
いや、拳銃で頭打ち抜かれて脳みそ飛び出すんだよ

399:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 08:58:03
なんで大人向けな話しになってんの
と思ったら平助の朝ボイスか
最初に聞いた時は千鶴自重と素で突っ込んだわそういえばw

400:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 10:09:54
夜らしい流れにワロタw

401:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 10:18:05
>>305のフランダースにワロタw
自分はただ2人とも昼寝していると解釈していたが、ご臨終なのか昼寝なのか討論した時期があったんだね

402:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:06:57
討論てほどじゃないけど
随想録でED後のエピソードが出る前の事だから
ご臨終ウワァァァン・゚・(ノД`)・゚・。 な人がけっこういたような

でも沖田の場合あれがお昼寝でも
近いうち切ない事になるぞ感がひしひし伝わって来るしな…

403:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:10:06
沖田はむしろ「え、沖田でさえ死ぬとこ描かないんださすが乙女ゲー」
とか思ってたなw

404:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:17:29
燃えよ剣とか読んだ事ないし
なんか新撰組ものってギャク系の
沖田がピンピンしてる奴しか見た事なかったりする自分は
目が死んでくBADだけで充分だ

405:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:24:54
普通にああ、安らかに眠れ…とか思っていたw

406:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:36:53
普通に死んだと思ってたな

407:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:37:39
あれはそれぞれが好きに解釈していいでしょ

408:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:40:10
いやだからそれぞれこんな風に解釈したよって披露してんだろw

自分は「まだこいつ生きてるんだ・・・」と思ってみていた

409:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:49:26
沖田√をやった直後はご臨終だと思ったが
土方√のへーすけ、山南さんの最期をみてからは
沖田のあれは本当に昼寝しただけなのかな、と思ってる
スチル直後に消えてるかもだけど…

というくらい自分の中ではあのEDは微妙な位置づけだ

410:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:50:21
沖田に続いて千鶴も一緒に…ry
と思って解釈してた

411:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 11:56:23
フランダースの鬼

412:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 12:16:45
でも亡くなるんだったらその前に灰になるよな
というか、2つの解釈は随想録が発売する前に話題になったの?

413:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 12:18:00
B's LOG パーティが発売間近だが、薄桜鬼からは土方、沖田、斎藤の3キャラが代表だが、
ここのスレの姐さん達で買う人いる?

414:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 12:18:38
>>370
あ、今日は原田の命日なんだ

415:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 12:38:09
なーむ

416:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:03:13
>>413
いない

417:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:05:32
>>413
自分はスルーする
ミニゲームには期待してないし、最萌えがいないし

418:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:11:26
>>413
買おうかなくらいは思ってたけど、遊戯録プレイしてスルー決定

オトメイトのミニゲームには期待できねえ

419:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:25:08
遊戯録は残念な結果だ…せめてDSの質疑試合+システムボイスを入れてくれれば
救いようがあったのに

420:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:32:05
>>413
他ゲームに好きなものもあるので買う。
予約済み。

421:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:32:54
遊戯録やりたくてPSP買おうか悩んでたけど
もうしばらく様子を見ようかな

422:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:37:16
>>421
安心しろ、自分は買った

423:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:40:38
何を安心しろとw

424:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:44:11
遊戯録買うなら、一寸隊士のCD付限定版をお勧めする
でも品薄だ…

>>421 随想録が8月末に出るし、買っても良いと思うよ

425:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:47:49
>>424
ありがとう
随想録はもうやったんだ
他にも欲しいゲームが出来たら考えてみるよ

426:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 13:55:56
剣を持った沖田とちょっと振り返った薫の絵は
どの画集にあるかわかる?

427:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 14:09:09
>>426
洋装なら公式物語絵巻のか?

428:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:00:20
>>412
単純に無印プレイした後に沖田のあれはご臨終かと話題になっただけ

随想録後も何度も話題に出てると思うけど
随想録が出た後には、じゃあ沖田が求婚したのは
あのEDの後だったんだな!!と思う人が出て来た
随想録はED後も生き続ける派には希望の光だったと思われ

429:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:10:23
時系列的に本編ED→随想録での求婚なのは確定なんだっけ?

430:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:13:01
確定じゃないよ
だから「思う人が出てきた」なんだろ
まあ無印しか無かった頃はあのEDが全てだったからなー

431:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:19:16
>>427
ありがとう
いくつかイラスト集があるけどこのスレとしては
どの画集がお勧め?質問ばかりですまん

432:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:39:32
>>431
それは人それぞれなので何とも言えん

433:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:46:12
みんなヒロイン名はデフォで楽しむタイプですか
千鶴の名前出るのが嫌な人は居ない?
私感情移入したいからドラマCDとか脳内変換に必死なんだが

434:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:46:58
クマ

435:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:47:08
>>433
名前変換系は議論スレ行って下さい

ここは基本的に千鶴スキーが多いので、千鶴嫌いは
別のとこで集まってんじゃないかね

436:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:48:09
デフォじゃなく本名にすると世界観が壊れるから、自分はデフォ派だ

437:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:48:22
名前が出てても感情移入できるよなあ
自分の名前でないと感情移入できないって人は、
ドラマや映画や小説で、登場人物に感情移入したことが
ないんだろうか

438:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:49:20
>>436
特に千鶴の場合、名前にも意味があるもんね

デフォ名出るのが嫌な人が、よくこのスレに来たな

439:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:50:11
好きなキャラに「千鶴」とか読んで欲しくないのは分かる

440:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:50:36
>>435
昨日?の、オトメイト総合スレでの議論から
こっちに流れてきたんじゃないの

荒らしに来たのかと思う
天麩羅に「デフォ名派?名前変換派?」の質問はやめましょうって
入れた方がいいのかも

441:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:50:53
>>433
ここでもまた名前についてヤるのか・・・
雑談か議論でなら死ぬほど相手してやるから黙ってついてこい

442:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:51:26
千鶴萌えなので何とも思わん

>>433
>>439
スチルに出るのはオッケーなの?
自分とはまったく違った外見なのに?

443:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:53:27
ごめんみんな荒らす気とか無かった
千鶴嫌いでもないんだけど空気読めて無かったです。
>>441についてゆく

444:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:55:25
PSP随想録の追加特典で副長が豊玉発句集を永遠と朗読してくれないかな

445:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:55:44
>>443
ちょうど雑談に薄桜鬼ネタ出てるしちょうどいい
スレリンク(ggirl板)

446:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:56:58
>>444
それなんて罰ゲーム・・・

447:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:58:43
誰得w

448:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 15:58:48
>>444
それなら総司のほうが得意

449:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 16:00:08
>>445 ありがと!

450:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 16:02:44
>>444
節子、それ「永遠」とちゃう「延々」と、や。

そんなのがもし店舗特典CDになった日には全部そろえてやる!

451:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 16:08:02
永遠鬼wwwww

452:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 16:12:32
エンドレスで豊玉発句集を朗読…


土方さんが羞恥で死ぬw
斎藤は喜んで聞き入るだろうけど

453:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 16:13:51
>>448
沖田は豊玉発句集を完全暗記しているからなw

454:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 17:17:50
沖田の嫌がらせより
斎藤の「ちょっと質問してもよろしいですか」の方がきつそうだ

455:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 18:08:30
>>431
427だけど合ってればいいんだが
買うんだったらガルスタとの連動プレゼントが今月末までなので早目がいいかも

画集は「原画集」をここで薦められて買ったけど
その二冊で満足できそうな感じだったよ

456:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 18:30:06
でも斎藤も句の才能はゼロにひとしいんだっけ…

457:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 18:45:26
ガルスタとの連動プレゼントって何?

458:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 18:51:04
>>456
そいえばドラマCDで
副長のあまり風流じゃない句に
「なにゆえ」をかましていた
薄桜鬼的では詠む才能だけでなく読む方の才能もかなり怪しい

459:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 19:01:06
>>457
URLリンク(g-style.dengeki.com)
この本の描きおろしイラストカードセットがもらえる

460:457
10/05/17 19:06:15
>>459
ありがとう。

461:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 20:24:55
転載

販売元に問い合わせてみた<SSLボイスなし 
一応、書き込みの許可を貰えたので投下 

・ボイスなしの映像演出なのは、演出上の意図 
・最初の購入者特典の時に「ボイス付き」と明言していないので、「仕様変更」ではないと理解してほしい 
・現時点では「随想録から1エピソードをアニメ化、SSLは映像演出、合計で10分前後になる」と決定している 
・ただし現時点でのことなので、情報の更新はあり得る(変更・更新については不明) 
・「SSLにも声を付けてほしい」と要望メールを送ることはOKだが、必ずしも反映するとは言えない 

ということだった 
「要望が多ければボイス付けるよ」とも言えないらしいが、客の声として伝えることは可能 
常識の範囲内で、要望メール送ってみればいいかも 
自分は「演出上の意図」だと初めて知ったが、それで納得した部分もありつつ、やっぱり 
声は欲しいなと思うんで、その旨メールはしてみようと思う

462:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 20:53:09
3分くらいなら海外のクレイアニメ的なノリでやるのかなーと思ったけど、
10分もあるのにボイスなしとは


463:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 20:54:48
SSLはわざとボイスなしの演出だったのかと思ってたから
ブログで時間無かったからボイス入れれなかったと知って吹いたっけw
でもボイスなしなら、アニメで見る必要もないんじゃ、とも思うなぁ
随想録で充分

ところで画集の件、過去ログから拾ってきた

【画集】(※印は他の書籍に収録されていないイラスト等)
 「薄桜鬼-新選組奇譚- 公式イラストブック~百花繚乱~」(アスキー・メディアワークス)
  パケ絵・雑誌イラスト、ガルスタ連載小説(一部)、キャラ・ルート紹介解説、声優コメント、攻略情報等
  ※表紙、綴じ込みポスター、隊士から隊士へスペシャルメッセージ、カズキヨネ描き下ろしメッセージ(沖田・斎藤ミニキャラ)

 「薄桜鬼 公式物語絵巻~桜花風塵~」(アスキー・メディアワークス)
  ガルスタ連載小説・挿絵全収録、ゲーム・雑誌イラスト、ドラマCD紹介、各キャラルートあらすじ(随想録含む)、製作者インタビュー
  ※描き下ろし小説・挿絵(土方vs風間)、ガルスタ掲載ミニキャライラスト

 「薄桜鬼 原画集」(一二三書房)
  本編スチル、設定画、パケ絵・雑誌・CDジャケイラスト
  ※製作者メッセージ描き下ろし(沖田)

 「薄桜鬼 随想録 原画集」(一二三書房)
  随想録スチル、設定画、パケ絵・雑誌イラスト
  ※表紙、ビズログ描き下ろし(鬼夫婦・藤堂)、夏コミうちわイラスト(原田・永倉)、
   オトメイトパーティパンフ描き下ろし(羅刹永倉)、オトモバ描き下ろし(原田)

【CD BOOK】
 「オトメイトCD BOOK 薄桜鬼 -新選組奇譚-」(一二三書房)
  表紙描き下ろし、声優インタビュー、製作者・声優座談会、ドラマCD「士魂盲進の影」

【ストーリーブック】
 「薄桜鬼-新選組奇譚- ストーリーブック 上・下巻」(エンターブレイン)
 「薄桜鬼 随想録 ストーリーブック 上・下巻」(エンターブレイン)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch