恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part24at GGIRL
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part24 - 暇つぶし2ch300:名無しって呼んでいいか?
10/05/10 19:36:24 mzj21Chk
ひめひび

雅哉
主人公についていけなかった。
雅哉は、小学生なのか?
イマイチ楽しめなかった。
スチルの腹筋には萌えた

先生
キャラ自体は大好きなのだが・・・。
しゃべり方萌
だけどストーリーが・・・・。

先輩
一番しっくりきた。
ほんわかして可愛かった。


疲れる~。
ダウンロード版安かったから購入したけど、主人公がムリでした。

絵も、声も、素敵だったんですがね。


301:名無しって呼んでいいか?
10/05/10 20:59:18
プティフール

和樹
恋愛してる、という感じがしなかった 薄い
自分には幼馴染属性無いんだなー、と気づいた
もう声が某ヌイ君にしか聞こえなくて微妙だった もっとかっこいい声でもよかった
腹減るゲームだ

302:名無しって呼んでいいか?
10/05/10 21:00:01
↑sageちゃったのでage

303:名無しって呼んでいいか?
10/05/10 22:34:13 fYr43Mqu
三国BADエンド回収

公瑾 高感度不足
フラグクラッシャーのフラグを折ってみたかったんだ
花4つまであげて「だが断るε- (´ー`*)フッ」ってしたかっただ…け………
ってうわああ!!死ぬなああああああ!!!
ごめんやっぱりこのダメな大人好きだ

玄徳 黎明の王
GOOD見る前はこれはこれで良いと思ってた
この人お父さんにしたらいい子が育つだろうなあ

孟徳 好感度不足
泣いた
その後の孟徳を想像してさらに泣いた
このEDだけは迎えちゃいかんと思った

304:名無しって呼んでいいか?
10/05/11 01:27:58
ラスエスカッツェ 亞沙斗ボーナスED

キャラだけ見れば乙女ゲー全体でのベスト3に入りそうなほど好み。
スチルもほとんどが好き。
せっかくこんなにド真ん中なのにシナリオが残念過ぎて泣きそう。
このゲーム全体的に微妙ながらも嫌いじゃないけど、中でも一番ダメだと思う。
デビュー関連の何もかもが気のぬけるイベントだった。
歌唱力問題も副業でのスキャンダルもなぜか一切事務所が出て来ないで
ホストパワーで克服しちゃってて、バカバカしくって萌えるどころじゃない。
わざわざメジャーデビューまで話広げなくても、
小さくまとめたほうが主人公視点では幸せなお話になったと思う。
まあホストも続けて主人公ともラブラブで…じゃ本業で売れるわけねーからいっか。

305:名無しって呼んでいいか?
10/05/11 01:33:13
三国恋戦記

公謹
まったく萌えられなかった
噂で期待してたのと細目好きだったので残念
他ルートで悪役すぎるからかな

雲長
なんか不憫だった
現代では幸せになってくれ
メガネ萌えw

仲謀
青春すぎるw
船で迎えにきたのには惚れた

翼徳
ごめん、スキップしまくった
よく泣いてたな…

孔明
師匠に萌えた分甘さ控えめなのが残念
ストーリーは良かったけどこのルートの主人公がうじうじしてて初めてうざいと思った
他では可愛いのに悩んでる期間が長かったかな

306:名無しって呼んでいいか?
10/05/11 03:21:29
星色のおくりものPSP
鳴滝兄
初めにやっといて良かったと思う
ダメな大人は好きだけどこの人はないわ

声が残念だったけど凄く良い子だったし泣いた
キスにはにやにやさせてもらいましたw間違いなく最萌え!
お父さんが延命することも紳が進学することもなかったのが凄い
じわじわ来る感動をありがとう
稲船くん
ネタバレ見なければ良かったと後悔した…orz
この感動をまっさらな状態で楽しみたかったー
一人で泣いてたり親に負い目があったり何から何まで泣かせる
主人公が好きになる理由もわかるなぁ
幼なじみ2人も良い感じ
誠悟
期待してただけに残念な出来…2人の世界過ぎる…
紳や稲船くんのルートが色んな人に支えられてたりしただけに…(´A`)

あとはノーマルだけかな
ご馳走様!良いゲームでした!!

307:名無しって呼んでいいか?
10/05/11 14:57:01
学園祭の王子様 (モアじゃない方)
今さらだけどまだ終わらない。

・宍戸亮
周りがスーパー中学生ばっかりの中、何か普通の人っぽかった。
反応も行動も普通でこっちがニヤニヤした。
努力家なのもいいし、こっそりウェイター練習もいい。
自分が求めていたのは普通だったのかと思った。
鳳との関係をライターは狙いすぎ。そんなの求めてないよ…。
恋愛の話が、親密度上がるにつれて変わるのに萌えた。
主人公→宍戸の好意も 宍戸→主人公の好意もわかりやすかった。
早く付き合っちゃえよ!と何度思ったことか。

・芥川慈郎
寝てるばかりで恋愛進むの?と心配してたけど大丈夫だった。
意外に起きてる。そして3年だという事実に驚愕。
原作も一応読んだけどまさか3年だとは。
スキンシップというかセクハラというか何というか。
気が進まない準備だけど主人公が一緒なら頑張るとか
寂しがりやだったことに驚いた。それからなんか萌えた。
その睡眠時間は病気を疑ったほうがいいんじゃないかと思ったけど
まぁ大丈夫なんだろう。
最後のスチルの歯が残念すぎる。何で歯を出した。

これでようやく17人攻略。半分?

308:名無しって呼んでいいか?
10/05/11 23:29:22
コルダ3 発売日に買ったけど色々あって積んでた

土岐
忍足君どうしたのこんなところ(ry
喋り方のせいか、関西弁のせいか、メガネのせいか、話の展開のせいか
テニスでこの世界に足を踏み入れたから余計そう思うのかな
シナリオが薄いような気がしないでもない

東金
学校のメインだからかシナリオはそれなり
土岐の時も思ったけど、大会でもエレキ使用はなんか違和感
金髪のにーちゃんがクラッシックなヴァイオリンwktkしてたんだぜ
前シリーズに比べてポップになったのかな

冥加
ふぁむふぁたる……!
騎士とかクラシックな軍服萌えの自分にクリーンヒットした
だが口調がどうしてもなあ………うむむ

309:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 01:41:41
リアルロデPSP
PS2の時から気になってたが結局買わなかったので移植版を購入
ニィナ大好きだ。つっこみ最高

黒王子 happyED
ディセかっこいいよディセ
ニィナがディセを必死で止める場面がいい!
しかし王子単独スチルが多いような

黒王子 normalED
彼氏が画面から出てきません

ワタル normalED
選択肢の何が駄目だったのかわからなかったんだけど、一周目はそういう仕様だったのね
しかも攻略サイトみたら一人EDも見なきゃいけないだと…!?
まぁ確かに謎すぎる場面がしょっちゅうあった。ワタルが実は現実世界でロデを作ったプログラマーかと本気で思ってた私アホ

ワタル happyED
ワタルを救うべく猛ダッシュで一人EDをクリアしてワタルを救いに行った!!
あああ思わず涙がぁぁ!まさかワタルがああいうよくわからん存在だとは思わなかったよ!さすがにプログラマーじゃなかったw
ワタルは覚えてるのにニィナが忘れてるっていう場面がとにかく切なかった
そしてエンディングのスチルを見るたびに切なくなるよ
ニィナがロデに残れば魔王倒した後もロデの時間は流れるから、ワタルは消えたり繰り返さずに済むのかな
なんだかんだで良いお話でした。ただ他のキャラを攻略するのがこの先辛いよ

シン ED
キススチルやばい

ラクロ ED
眼鏡ってが休日常に外されてるとはww


全体的に王子のスチルより他のキャラスチルのほうがものすごい好みのばっかりだった
周回プレイ必須なのにめんどくさいシステムもあるけど、面白かった!
けど結局なんでニィナはロデに来たのかわからん

310:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 10:59:57
かなり古いけど
いつかさ サユリ編

シロウED
久々にやったらシロウのデレの早さにちょっとびっくりしたw
ヒルイベントは今までやってきた乙女ゲーの中でも1・2を争うくらい好きなイベントだ

311:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 16:28:31
スタスカ 春


ずっと積んでたけど季節は春だしPSPも出るし今崩さなければいつ崩すと思い開封
どのキャラも良くて微笑ましいけど恋愛となると羊はストレート過ぎて逆に薄く感じてしまった
友達の作り方を覚えて友情を育んでいく過程は感動したけど
あと後ろから抱きしめての告白はようやく男を感じられて少しドキドキした
しかしこれルートに入らなくても全員から想われている仕様なのか
すごく…罪悪感…
まあ切ない四角関係みたいのがこのゲームの売りなんだろうけどね
次はいちいちドストライクすぎて何度も乗り換えそうになった錫也に行く

312:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 22:11:37
学園祭の王子様
久々にプレイした、あと4人…!


ショタ萌えではないが一生懸命な感じが可愛かった
だがことあるごとに亜久津の名が出てくるのはどうかと
そして何気に登場した橘さんヒドスwww

赤澤
カレー乙

桃城
主人公、時々聞こえなくなる都合のいい耳発動ww
お化け屋敷のあれは笑うべきなのだろうか
やりとりも悪くなかったしED後もほのぼのでよかった

313:名無しって呼んでいいか?
10/05/13 00:17:40
VitaminXDS 翼

かなり安くなってたから衝動買いした
値段以上!萌えさせていただきましたよ
リアルに教職課程履修中な分教師が生徒に~ってのもどうかと思ったが
萌えたので万事解決した。もっと悪いように想像してたのもあるかも
あとこの人の声好きだなあ。声優はわからんが有名な人なのだろうか?

314:名無しって呼んでいいか?
10/05/13 16:13:16
あさき、ゆめみし

薙羽哉
メインっぽいのに一番普通の人だなと思ったが
むしろ前世がああだったから普通になったのか
輪廻転生の王道展開は好きだ…がキラキラスチルなんとかしろw
安綱も和解できてよかったと思う反面、BADでちょっと萌えてしまった

高虎
クール後輩キャラだと思ってたのに…なにこのギャップw
あとシリアスシーンなのにたぁくんに吹いてごめん
年下っぽくないように振るまってるのにたまに年下の顔が出るのはいい
壱人が気になったけどルートあるんだよね?

移植待ってたけどもうなさそうだと踏んで購入
音楽好みだしサントラ付くのにすればよかったかな

315:名無しって呼んでいいか?
10/05/13 18:37:49
三国恋戦記

孔明
悪くないんだけど木の下のスチルが萎えたわ
ショタかよって感じの師匠が残念

孟徳
甘やかしてくれて最萌えになりそうだったのに
ハーレムでずっこけた。グッドで補完してくれない公式のせいでぇえええ

玄徳
赤ちゃんあやし萌え
妻になれば・・で萌え
はい萌えましたどうもありがとうございます

仲謀
ツンデレ俺様可愛いけどガキっぽいので微笑ましい
主人公と合ってるんじゃないか?と完全第三者でプレイだったww

316:名無しって呼んでいいか?
10/05/13 22:51:29
三国恋戦記

子龍
まだ日も差す山中で唐突に全裸になる主人公…
なぜ子龍が主人公を好きになったのかよくわからない
EDもおいてけぼりで盛り上がられてポカーン
キススチルは槍云々より手抜き感がして萎える

文若
寝言はちょっと無理ありすぎるだろう…
小太刀のシーンでこの台詞の次くらいに元譲が助太刀に入るだろうなと思ったら
延々と文若が喋り続けて結局助けてももらえなくてワロタwエロゲのwind思い出した
ツン期とシナリオが短かったけど、すっきりまとまって終わって満足

公瑾
「歌? きれい…でも悲しい…」と「夢の中であなたの声が聞こえた」という私的二大嫌いシチュが来て厳しかった
でも抱きしめそうになって我に返るとか琵琶とか、他の部分はよかった…最萌えかも
普段穏やかなのと戦場で声を張り上げる姿のギャップ萌え
テニヌのイメージしかなかった中の人が好きになった

孔明
キャラと設定は好きなんだけど、シナリオが…スチルの顔もひどい
天女様だと思ってたら普通の女の子だった的なことを言ってたけど
そういう主人公の本来の姿に惹かれる描写が欲しかった
立ち絵がねこぢるを彷彿とさせる

玄徳
メインなのに、スチルに出てくる主人公の顔がかわいくない…
序盤の「おいで。お前の話を聞いてみたい」に萌えて期待してたけど、そこが全盛期だった
あんまり合わなかったようだ


強引な話の持って行き方がどうしても気になってしまう
面白いし、萌えもあるからフルコンプまでがんばろう

317:名無しって呼んでいいか?
10/05/13 22:56:41 BTggtgD6
三国恋戦記

孟徳
鶴の恩返しより、天女の羽衣の下りのほうが話にあってるなと。
いや、ひょうひょうとした人大好きです。

ルシアン

カトル
かっこかわいい!!
中の人の演技最高にいい。
珍しく、ウルウルきてしまったw

ヴァン
いまいちです。
話についてけなかった。
あまり、色々主人公変装しすぎ・・・。
なんだか、いろいろ進行中。


318:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 01:03:06
三国

孔明
これは反則だろ……!
こんなのやられたら萌えないわけにはいかないだろうがー!!!
他√でああ……そうかそれで孔明は……とか考えだすと止まらん
雲長の時も思ったが他ルートでのキャラの動きが意味深すぎてやばい

文若
男らしいストレートな告白にときめいた
ぜひED後、丞相に「お前の奥さん(ry」を言ってほしいw
戦いに赴く武将ばかりな中、政治家、文官はとてもいいな
剣を持つだけが戦じゃない

319:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 01:03:55
さげてしまったのでage

320:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 04:08:13
スタスカ 春

錫也
好きすぎて生きているのが辛い…
自分の気持ちを押し殺して見守る幼馴染なぜこんなに萌える
特にこの人の喋り方が好きだ
最初にちょっと聞いた時に「うさんくさそうな奴だなぁ」とか思って本当にすみません
もう全てが好みで逆に特質する事が見つからない
しいていうならgoodENDのプロポーズはちょっと性急すぎかと
あとキスしすぎwwwだが萌えつきた

321:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 09:58:41
三国恋戦記
三国志好きなので個人的には大好き、でも乙女ゲーとしてすごくいいか微妙だと思う

文若
史実での報われなかった部分を持ってきたので胸が苦しくなった…
主人公の一言で立ち直り早!と思ったけど幸せになってくれて本当よかった
嫉妬も告白も遠まわしすぎて微笑ましかったよw

孟徳
魅力的な人間ではあると思うけど、主人公に執着しすぎたり覇道進んでるわりに
ちょっと恋愛しすぎてないかー感情で動きすぎでないかとか色々考えてしまった
最後は幸せそうでよかったが、個人的には色々もやもやした


キャラは皆恋愛部分以外の話ややりとりが好きだったんで
恋愛部分は不満なのかもしれない。あくまで個人的には良作

翼徳
最初はありえねえwワンコキャラとかwwとか思ってた史実での
尊敬する上を敬愛し、身分が高いものと仲良くしたがり、弱いものや部下に厳しい理由を
そういうストーリーにするとは…思いやれないんじゃなくその発想がないのね。
だって自分は当たり前のように一人這い上がってきたんだもんなとやるせない
最後好きという気持ちや帰ってほしくない気持ちを抑え相手の幸せを考える
ほどに成長した姿に涙したわ…

322:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 13:15:44
三国

孔明
友人のすすめで最後に残しておいたが、正直微妙
主人公の本を勝手に持ち出しておいて有無を言わさず強制送還ってなんだそれ…
確かに一時の感情に絆されて乱世に残るより、平和な現代に戻った方が
長い目で見れば主人公は幸せになれるかもしれないよね。でもそれは
お ま え が 決 め る こ と じ ゃ な い
主人公はこいつ一発殴るべき

ここまで楽しくプレイしてきたがラストで水ぶっかけられた気分
翼徳ルートにでも戻って癒されてくるか…


323:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 15:52:06
蒼黒の楔PSP

大蛇
ふーむ…特に印象に残らなかったなぁ
腹黒設定押しすぎな事しか覚えてない


中々良かったしスチルも崩れてないんだが、悲恋EDが残念すぎる
あれじゃあただのバッドEDじゃん…

ケテル
この人好きだ!ありきたりな展開だが良かった
しかしケテルの声はぶつ切りにもほどがある…
「~がある」が「~があ(ブチッ」ってどうよ

真弘
やっぱり好きだ…最萌えだ…
しかしシナリオ力入れすぎだろうwメインの拓磨はあんなだったのに
でも、鬼切丸解放した時はこれからどうなるんだとドキドキしてたが
あっさり「鏡とケテルの力にぶつかって消えました。」で拍子抜け
もうちょっと、こう…練ってくださいよそこは…
後、愛してる連呼されて本気で赤面したw
結婚~のくだりも良かった!ダントツに甘いじゃないか
やっぱり好きなキャラだと面白く感じるのかねw最後にとっといて良かった

324:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 18:12:44
カエル畑deつかまえて
葉村ED

途中までのルート展開はすごい好きなんだけどラストでがっくり
個人的にはリセットが一番嫌いなのかもしれないorz
全部最初から、はまぁ好みだから除外するけど
途中まで流れを追いかけてた問題が解決した事になってEDってのがもやもやする
その辺りの流れはちゃんと最後まで見たかった

ラストのオチ以外は本当に良かっただけに惜しいと言うかやりきれない
ここのメーカーとはとことんオチのつけかたが合わないみたいで残念

325:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:47:18
三国恋戦記

玄徳
キャラもシナリオも正統派、王道
好き合ってるのに互いの立場の為に押し殺してるとか
こういうの大好きなんで大いに萌えさせていただきました。
芙蓉姫との恋バナが可愛くて好き

ノーマル
晏而いいなー
イケメンだったらきっと萌えてた
大団円的な終わり方だったけど、どうせファンタジーな世界なんだし
公瑾と文若も生かして欲しかった


孟徳
主人公がストックホルム症候群ぽくて何か微妙
自ら惚れたというより徐々に洗脳されただけのような気がしないでもない
文若や武将達には妾呼ばわりされるし侍女には嫌がらせされるし
正直玄徳が来てくれた時はそっち行きたくて仕方なかったw
他の妻やら妾の存在はあるし、このルート入る事自体がBADENDな気がする

326:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 19:24:45
Starry☆Sky~in Summer~

木ノ瀬梓
スタスカ夏で一番好きになったキャラ。
ストレートな告白に萌えた。
他の2人より甘さ控えめだったと思うけど
初々しさがあって微笑ましかった。

327:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 01:40:43
アラロスPC版コンプ

シャーク、タイロン、スチュアート、ロベルト、
カーティス、ライル、マイミハ、その他の順にクリア
後半に行くにつれヤバイ人度があがってった気がする

攻略見ながらやった自分も悪いんだけど、イベント内ではともかく、
全体通してみた時の恋愛感情の整合性が取れてなかったり、
起伏があまり無いせいか同じことをぐるぐるぐるぐるやってる様に思えて若干ダレたよ
シチュが好みでも前後の繋がりが感じられないと萌えられないんだよなあ
あとライターの萌えツボと私の萌えツボが決定的にずれてる気がする
おかげで恋愛絡まないイベントの方が楽しかったという本末転倒な結果になってしまった
イベントごとのシナリオ差分がしっかりしてればももっとのめり込めたかなと思ったけど、
あのシステムで差分膨大とか回収無理だからこれでよかったのかもしれない

一番好きなイベントは幼馴染三人の子供の頃の話。もっと読みたかったー
同時攻略時のキャラ同士の掛け合いも楽しかったから、
もっとルート内イベントでも他キャラに絡んで欲しかったな

タイトルのわりにアラビアンぽさ薄いよなーこれ
服とか食事とか人名とかもうちょっと凝ろうぜ…

328:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 13:44:40
スタスカ 春

哉太
恋心ダダ漏れカワユス
猫ってよりワンコじゃね?
でも自分の子供っぽい感情に振り回されてるだけじゃなくて
結構現実の状況も見据えてたりしてイライラする事も無かった
共通では反応が可愛くて面白いが専用入るとどうなるのかと思ってたけど
切なかったりドキッとさせられたりで良かった
3人共にいえるけど友情→愛情に変わるもどかしい過程が主人公とシンクロ出来る感じかな

これでコンプ
最初は主人公目無しと~~が多いのがウヘァと思ったけど慣れると気にならないもんだし
この値段でボリュームもあり各キャラの魅力も十分で自分には良ゲーと言える!
この勢いで夏秋冬と出来るといいな


329:名無しって呼んでいいか?
10/05/16 21:41:17 hy135nUk
コルダ3全員股がけ

3周目で終了
セーブからイベント回収して終了させよう
一度始めたらフルコンプが信条なのでがんばったが辛かった

プレイヤーがゲームとして股がけプレイするのは楽しみ方としてアリだけども
それを肯定するセリフはちょっといただけなかった。すっごい萎えた
あとコンプには全員股がけが必須のゲームなのに、ED前に告白されるのも困る
一日に2人に告られて笑顔で受けるとかどんだけビッチなんだこのヒロイン

個々キャラのEDは「これムービー扱いにする必要あるの?」って感じ
これもいつもどおりスチルの一枚でも書き下ろしてセリフだけ流せばいいじゃん
スチル枚数ケチったのをムービーにしてごまかしたとしか思えなかった

330:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 23:00:41 qqth9Jra
ルシアン

アンジェラ
うざい、アツ苦しい!!
でも、なんだかほっておけない可愛い子でした。
ED1
笑った。失敗だけど、これが一番いいんじゃね?
ED2
う~ん。
ED3
甘い。甘い。でもね。改造されたらほとんど無個性になるのよね。
でも、ま、楽しかったんで。



331:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 23:16:09
三国恋戦記
孔明ED

で、主人公の何処を好きになったの?
過程がさっぱり分からん…
もうちょっと今現在の主人公とのエピソード入れて欲しかった
初恋云々はベタでもいいんだけどさ
主人公の気持ちが分かってたんなら尚更きちんと向かい合って話して帰れって言うべきなんじゃないのか
翼徳ルートやったばかりだったからなんかもやもやした

評判良かったから楽しみにしてたんだけど自分には合わなかったみたいだ
残念

332:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 23:33:22
薄桜鬼 遊戯録 フルコンプ

ちまちましていてとてもカワイイ
ミニキャラパートとはいえ、沖田が土方に怪我をさせたり
斎藤がアフォキャラ化しているのがとても嫌だった
お祭りゲーとはいえいくらなんでもボリュームがなさすぎだ
三国恋戦記に続いて、悪くはないが定価の価値はないゲームにあたってしまった

333:名無しって呼んでいいか?
10/05/18 04:59:54
GS2DS
遊くんED

え、待って、ひーちゃんが来ない
何で?古森振ったからか?
いやいやいや卒業寸前で風邪引いたとき電話かけてくれたし、遊くん情報でもときめいてたのに
何でだ・・・一体何が起こったって言うんだ・・・。
ああああもおおおおおお何でだああああああ

334:名無しって呼んでいいか?
10/05/18 13:46:37
風色サーフ

オズウェルBAD
後味悪すぎて泣きそう
オズウェル、ドゥニさん、フランツさんが無駄死に過ぎて泣ける
小隊のみんなもほとんど死んでるんだよな…

オズウェルGOOD
これが俗に言うツンデレというやつですか
でもなんか弱いな、パンチに欠けるというかなんというか
良くも悪くもなかった
あとEDの服を見て某豆粒ドチビを思い出したとかいう、くだらない事しか頭に残ってない
一番記憶に残ってるのはカレンが生きてて良かったって事か
本当に無事じゃないけど無事で良かったわ

セルジュBAD
向き合うために付いて行った結果がこれだよ!
乙女ゲーやっててため息ついたのこれが初めてな気がする

セルジュGOOD
セルジュは評判悪いと聞いたが納得
セルジュより周りの人たちの方が色々良かったわ
EDですごいイケメンになってて吹いたが、もう結婚してたのにも吹いたw
まあ最後にはいつものセルジュに戻ってよかった、よかった

335:名無しって呼んでいいか?
10/05/18 15:20:18
ラブレボ PS2版
アイテムリストが3つ埋まってなかったので4年ぶりに再プレイ。

時田楓 グッドED
今やるとすごいシナリオ…エージェントって何だ。
二面性のあるキャラで一方は天然、一方は無感情って。
女の子にしか見えないのが残念だった。特にキススチル。
髪の集中トリートメントをしないといけないからという理由で
デートを断られるといらっとするw
EDでは髪切っててよかった。

神城綾人 グッドED
はいはい病弱病弱。
文化祭まではかなり淡々と進むのに
ヨシヒサが出てきてからは…。切ない。
クマのぬいぐるみのとか泣きそうになった。
最後はいきなり治療法が見つかってかなりご都合主義だけど
記憶にあるノーマルEDよりはずっとマシかもしれない。

この時点でアイテム、3コマとフルコンプだけど気になったので腰再プレイ。

一ノ瀬蓮 グッドED
ツンデレツンデレツンツンデレ。
弟の日記絡みで鍵を探す主人公が健気で泣ける。
あまりの取り付く島のなさに一ノ瀬ええええとなったけど、
バレンタインでの柔らかい笑顔が素敵すぎた。
クリスマスパーティのときの王子っぷりもいい。

そういえば何気にこのゲームのシナリオって他キャラも含めて重いな。
主人公のポジティブさとか突っ込みとかで緩和されてるのかもしれん。
グッバイ青春!とか主人公が言うとは思わなかったw
これでフルコンプ完了。

336:名無しって呼んでいいか?
10/05/18 16:26:45
三国

孟徳
ダメな大人いいよいいよー
甘やかし状態と余裕なくなった状態のバランスが良かった
ヤンデレ苦手なはずなんだけど最萌だった
GOODエンドごちそうさまでした


雲長
↑の次にやった
怖ええええええええええ
さっき見た孟徳GOODがすげえホラーに思えてきた

337:名無しって呼んでいいか?
10/05/18 23:05:09
GS2DS
遊くん
やっちまった
またやっちまった
そうだよな・・・。普通は運動パラ200だよな・・・。
志波・・・あんなに好き好きオーラ出してて、特別会話とかも見たのに
何で灯台にいないんだ・・・。
まぁ、私が学年トップを狙う事にかまけてたせいで運動が疎かになったのは確かだけど
でも!二人の愛は!?思い出は!?何処!!!!
3年目9月のセーブがあるけど、今からやり直す気にはならない・・・。
少し、時間が必要だ・・・。

古森
やる度に導入部とか、選択肢が変わってるけど、すげーなぁ
でも何かどこかすっ飛ばしたらしく、いきなり彼女じゃないとかデイジーが言ってて???ってなった
なんていうか、私ゲーム下手糞過ぎるだろ・・・。
wiki見ながらやってるけど、いちいちPC開くの面倒いからケータイで見てる
でも2nd Seasonのwikiだと、選択肢のバレを隠す為のタブがケータイでは開けなくて、2nd Kissのwiki見てる
ていうかPSPでも見れねーや。
まぁ、とりあえず寝よう。

338:名無しって呼んでいいか?
10/05/19 11:48:58
コルダ3

東金
積んでたけどイベントで一番キャーキャー言われてた気がしたので
どんなもんかと思ってプレイしてみた
俺様具合が鼻につきつつも最終的に可愛いやつ愛いやつで収まったな
あと金持ち設定なのはわかったがちとやりすぎでね?
こういうのは匂わすくらいでいいと思うのよ。なのになぜサイレントヴァイオリン?
しかしゲーム内では東金の方が年上なんだよな……自分的には桐也ポジだわ

土岐
どうしても忍足の顔がちらつくな……
でもこの人はこの人ですきだ。病弱ぽい所とか和風美人な所も萌える
スチル少なくて愕然としたけどどれもクオリティ高めでまあ満足
EDのひざまくらのシルエットは個人的にものすごくツボだった
けどやっぱり新規の一枚絵でエピローグでいいと思うの
いいキャラだっただけにシナリオ薄くて残念

339:名無しって呼んでいいか?
10/05/19 17:17:23
うるるんクエスト恋遊記

海松ED
今さらうるるんwとか思うけど魔物図鑑あと1つコンプのために頑張った。
竜騎士の出辛さに愕然とする。
告白台詞が今さらながら可愛らしい。
「どうしてくれるんですか」とかこんな台詞だったっけ。
デートのおんぶでの寝た振りも可愛かった。
記憶が遙か彼方すぎるのと、最後のダンジョン手前のくせに
セーブできないとか不親切設計すぎて恋愛に浸るどころじゃなかったからかな。
他キャラは何となく思い出せるのに、
紫苑は何で旅に着いてきたんだっけ、耳だけだっけ。
気になるけどなぜか紫苑の分岐セーブデータがない。
まだ甘い部類に入ってた気がするけど。

2周目ご褒美で全員クリアしたけど、ボーナスが全部揃ってても
3周目4周目はしたくないな。
何はともあれこれで魔物図鑑も100%でフルコンプ終了。

340:名無しって呼んでいいか?
10/05/19 20:31:15
パレドゥレーヌPS2

エクレールED
1周目だしと思って攻略見ないでやったら領主が、死にまくry
決闘の後に死ぬなんて思わなく……王は冷徹でなければダメなのか
失敗しつつ頑張ったらなんだかんだ勝てたけど、
投票前夜、名前表示されてたヴァルターとかイリヤとか放って
ついエクレールを選んでしまったwヒャッホー!とか飽きたー!とか
セリフのテンション高くて好きだ、いっそ清々しい王女贔屓なところも

次はビンボーに悩まされないでクリアするぞ、王族らしく

341:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 00:40:32
リトアン

ルシオ・レイシェン・ヴィオレ全部
ED後でいきなり結婚→子供のコンボは全然萌えない事がよくわかった
とりあえずED甘くすりゃいいだろwみたいな投げっぱなしジャーマン
特にルシオシナリオが乙女ゲーっての差し引いても酷い

ヨシュア全部
最後に残しておいて良かったあああぁあああ!
やっとちょっとは戦争もののゲームやってる感じを味わえたw
本当に彼はいいツンデレでした…!後半の選択肢はご褒美すぎるww
それになにより始終イラついた上官が唯のアホっ子だと分かる貴重なルート
戦力圧倒してるおw作戦?そんなの知らんお突撃で勝つる!→撃沈ってww
久々にゲームで腹かかえて笑ったわ

342:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 18:07:24
星空のコミックガーデン

発売日に買ったのに、共通ルートで幼馴染が係わってくるのが嫌で放置してたのを約2年越しくらいに再開

服部 響
最初に幼馴染を攻略したもんだからビクビクしながらプレイしたが、普通のEDで安心した
前半はウザイ、お前取り巻きの女に土下座しろっ!と思ったが
後半に謝っていたので、まあよかった
あと、女豹のアリサワロタww

轟木 圭吾
なんというか32歳にもなって、幼稚な部分なんとかしろと思ったけど
漫画にかける情熱は伝わって来た
主人公と轟木が二人ともお互いのおかげで、プロの漫画家を目指すところもよかった
だが、後半無理な展開があって、萌えられそうで萌えられなかったのが残念

カスティス恭一
一番年下なのに、一番しっかりしてたし努力もしてる
ただ自分がショタ系があんまり好きでは無かったので、萌えが一致しなかった
シナリオはまあまあ楽しめた

鈴岡 蓮
女なのにそのヒーローっぷりはカッコよすぎだろjk
彼女が一番メインヒーローっぽいんですが、どうしてこうなった
本当の王子様はあなたです

個人ルート入るまでが長すぎる
何でどのルートも幼馴染に絶対にキスされないといけないんだ
個人ルートでそれやってくれればいいが、共通ルートでそれはいらないだろ
そして主人公は、どのルートでもうざいのはデフォですか
ここまでやってもう力尽きた
あと編集とVSが残ってるが、もうやる気が0だ

343:342
10/05/20 18:14:34
発売から2年も経ってなかった
2008年の9月発売だった
まあ約2年か?

344:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 19:18:57
ルシアン

ジェシー
ED1
リーゼント突き刺さってるのにワロタ

そして、エロスです。
かなり、アダルトです。
いいのか?これw。


345:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:27:41
三国恋戦記

ノーマルED
孔明ルートに入れなくてむしゃくしゃしてクリアした
今は感謝している
このED見るのが条件だと知らなかったからちゃんとクリアできてよかった
ノーマルなわりにボリュームあって面白かったー
自分が思う役目を全うできるっていいな
なんだモブ顔かよ→晏而かっこいいよ晏而、季翔すきだよ季翔、になってしまった
ED迎えたら文若のEDが見たくなったので見てこよう

孔明ED
師匠が好きすぎて生きているのが辛い
ED前とED中はむしろ死んでた
近づいたと思えば突き放されて何考えてるんだかわからなかったけど、分かったら切ない……
あんなんなのに一途とかずるいだろ……
師弟萌えもできてショタ萌えもできてよかった
これはほぼ全員クリアしてからやって正解だったな
多分他に行きにくくて仕方ない
二周目はまだだけど出会いから違って見えそうだ

346:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 00:23:27
S.Y.K~新説西遊記

八戒ED
興味なかったのが、テライケメン王子姿にwktk
城にもどってから妹とのエピソードとかあったら
もっとよかったな
悲恋っぽくてよかった。BADもぐっときた

347:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 11:13:40
vitaminZ PSP

不破 通常
一番まともそうだったので手始めにやってみた
なかなか面白かった

348:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 12:05:28
薄桜鬼ポータブル

土方
攻略を最後にとっておいて良かった…!と心から思えた
メインルートに相応しいボリューム(長さ)と演出に脱帽
史実とは別物だと分かりつつも、函館が近付くにつれて土方の最期を感じて
胸が痛んだ。仲間もほとんど死亡、離脱だし…

個人的に、唯一バッドEDを見ずにクリアできたので感慨もひとしお
EDは幸せなのにどこか切なくて大好き。どこにもいかないでください

349:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 12:32:23 1HVHU/bM
三国恋戦記
ちょっと辛い意見かも・・・。

翼徳
途中で裏の顔が怖いと思ったが、最後は「成長したなぁ」と感慨深かった。
健気な愛にちょっとホロっときた。このシナリオの花ちゃんは母性愛があって好き。

雲長
本の謎解きという感じでシナリオ自体は面白い。ネタバレだからクリア制限が欲しい。
後半からあの冷静で優しかった雲長が、重くて疲れる人になったのが悲しかった。

孔明
セクハラするし、花の為と思いこんで、元の世界に強制送還しようとするのが困る。
花を思ってるんだろうけど、ずれてる。子龍ルートではかっこいいのに残念。

公謹
策略家のわりに感情がぽろっと出るところ、詰めが甘い所が人間らしくて好きだ。
別√だととても怖いし、好き嫌いが分かれそうなキャラ。

孟徳
迸る知性、甘さ、冷酷さ、色んな顔を持ってて魅力的だと思う。
でもハーレムと人間不信についていけない。

350:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 14:37:09
VitaminX Evolution
最近Zばっかりやってたので、B6の高校時代に会いたくてプレイ
真壁翼・草薙一・九影太郎PERFECTED

一のEDが印象薄くてやったんだけど、思った以上に甘くて床ローリング
翼はAPPEND01がエロイ スチルがいい
九影先生は声が素敵! 怖い外見なのに恥ずかしがりやなところがまたいい!

Xは顔を赤らめるけど、Zは無いんだよね 何で無くしたんだ?
XとZ比べちゃいけないんだろうけど、やっぱり顔赤らめいいな
悠里も可愛い

いやぁ~B6大人になったな 素直に嬉しくて顔がにやける

351:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 15:37:44
ラブφサミット ウィリアム グッドED

ネオロマの攻略対象キャラは皆好きだけど
ウィルとエミリオだけは自分は駄目だわ
ギターよりピアノを弾いてくれる方が惚れると思いますw
主人公がもっとウィルにくってかかっていればイライラしないルートだったろうけど
主人公は他のルートだとはっきりとものを言うコなのに
このルートだと凹んで他のキャラに心配かけるだけだからなぁ
シンシアもはっきりしなかったし
完璧な王子様とはいえ主人公はデレデレしすぎw

352:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 20:26:29
ソラユメ PSP

評判の良かったソラユメをフルコンプした
が、いいと言われる理由がよく分からなかったのが正直な感想
あまり萌えられなかったし、泣き所もなかった
朝峰が本人√以外は悪人だったのが何だかな~って感じだし
主人公があの短期間でこの人に惚れた理由がよく分からない
あと腐狙いなのかルーエンと糸目をわざとらしいまでにシンクロさせるのが鬱陶しかった
BL好きな人には萌え要素なのかもしれないけどこの二人が前に出てくると主人公の影薄い・・・
これは乙ゲーだよね?と突っ込み入れたくなった

特筆すべきはおまけ!
あんなんだったら本当にいらなかった
ま、拓洋は2ちゃんをよく見ているらしいから狙ってオタネタだしたんだろうけれど
それはある意味出さない方がいい要素だったかな
あらゆる意味で初めての地雷ゲームだった


353:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 20:52:19
カエル畑DEつかまえて

やってるときは面白いんだけど
話がまとまっててスキップ快適なせいか
フルコンプすると余韻も何もなくあっさりしてんなー…
まあいつものTAKUYOゲーだ

354:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 21:26:27
コルダ3PSP

火積ED
ネオロマキャラに顔に傷?!とものすごくウヘァしてたけど
普通に良い人過ぎてごめんなさいしたい気分
こういう、テンプレ的ないかにも男らしいキャラ好きだな
でもあっけなく終わってしまって不完全燃焼
もっと内面に触れて、いつ好きになったのとか書いて欲しかった
いかつい兄貴と天然な女の子の組み合わせは結構好物なだけに、ちょっと残念

八木沢珠玉ED
モブ沢さんとか言われてたからテキトーに攻略したらうっかりときめいたwww
和菓子屋さんの御曹司設定にも最大限に萌えた
東金みたいな人と仲よくできる所も好きだな。麦茶のみてえ
あとEDムービーの綺麗さは今まで見たなかでは一番綺麗だと思う
ただこの人もやっぱりあっけなく終わって薄い

新珠玉ED
三人同時攻略だからよけいに、このキャラ優遇なのがわかってちょっとげんなり
かわいいし大好きだけどな!一緒にまずいジュースのみてえ

コルダ3は学校別にまとめて攻略すると楽しいことがわかった
イベントが割と学校単位だから、むしろ学校単位でやってないと
え、おまえさん小日向に気があったの?!ってびっくりする罠

355:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 11:50:46
風色サーフ

クラウスBAD
まさに最悪の終わり方だな…
まぁBADENDだから仕方ないのか

クラウスGOOD
GOODでも救いなくて笑えない
というかこれは本当にGOODENDなのか
未来をプレゼントってその未来におじさんが居なくちゃだめだろ
感動なのか悲しいからなのか分からんが、なんかちょっとだけ泣けた

ヨハンBAD
暗転してからまさか銃声聞こえてきたりしないだろうな?と思ったら案の定聞こえてきたよ…
ヨハンと主人公はこれで幸せなのかもしれないが、このあとコリンどうなったのよ
それ考えたら余計に鬱だ

ヨハンGOOD
いきなり変な展開になってびっくりしたわw
皇女様が来てくれてよかった、色んな意味で
それにしても主人公がヨハンヨハンうるさかったな
あとアレックさんが優しすぎる、そして司令がいい人すぎる
まぁ最後は幸せそうでなにより

356:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 23:11:16
リアルロデPSP
ソマリ通常ED
・゚・(ノД`)・゚・
途中から不穏な空気はあったけど、こうなるなんて……!
一部でBADとか呼ばれているのもわかる。
明日はハッピーED見るぞー!

357:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 13:08:54
GS2
3発売前にコンプしようと思ってやった。

メッティED3、親友告白、親友
恋心を隠しながら主人公を応援するとか……たまらんwww
恋愛経験値ほぼ0のメッティがやるからこそ切ないwwww

クリスED3、親友告白、親友
ただのえっち星人じゃなくて、中身がちゃんとできた人なんだと改めて実感した。
本心を見せないで笑いながら応援してくれるのが健気だ。

シバカツED3、親友告白、親友
あえて本命を花屋でやってみた(海岸に呼び出すときだけ友好キテルを利用)
デイジーが自分のものにならないのならいっそのことさっさとくっついてほしい
俺は諦めて楽になりたいんだ、みたいに
おなじシチュエーションでもキャラによって味が違うのがいいな。

これ全部やる間に間主人公名を「佐伯瑛」にしてみたりとかいろいろ楽しかったよ
それと友人の名前を入れて実験してみたらフルネームで呼んでもらえる人が二人もいてかなりうらやましかった。

358:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 17:05:04
三国恋戦記

フルコンプ終了
時間もかからずサクサクと終わってしまって何だかあれ?って感じ
ボリュームのあるゲームという評判を聞いてたので尚更でした
全体的にはまとまった感じはあったけれどここかしこに突っ込みどころ満載です
自分的には地雷ルートが沢山あったな~
妾にされるとか裏切り行為とか攻略対象が他ルートで死ぬとかちょっとやりきれない場面も
そして・・・あの容量でこの内容は如何なものかと
同じような選択肢
同じような展開
攻略対象が違うにも関わらず何だか途中で飽きました
他の人のいう萌えどころが多分ありきたりのもの・・・漫画やアニメでやりつくされたものだったからだと思います
三国志という舞台にしたのならばもっと史実に沿ったシナリオとか
それかもっと意外性のあるシナリオにしてくれたら良かったのにそのどちらでもない
これならば三国志が背景にない方が良かったと思う
スチルも綺麗ですが中途半端な感じです
じらし方が好きじゃなかったな・・・


359:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 17:09:06
ルシアン
レミイ

始終やさしいいい子でした。
ED1
素敵にバスルームw
やはり改造失敗のが、個性あって好きだ。


やっとフルコンプ。
全体EDは、2のハーレムがいい感じ。
3は、もはやなんとかレンジャーみたいになってるしw

ほぼ1年がかりになってしまったが。
さ、こんどはFDだ。


360:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 21:35:12
薄桜鬼ポータブル
風間

…え?これで終わり?
あまりにもな展開と色々と残念な主人公父の印象しか残らん

361:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 21:40:18
ルシアンFD 紫

ヴィオラED
本編で1番好きだったキャラに最初に特攻
元いじめられっことか暴力嫌いとか優しいとかwもう大好きだ!
ED1は平和で幸せそうで1番好きなEDだった

ゼピュロスED
DDB投下でゼピュロスが木っ端微塵になる所は切なかったな
ED1のキス魔の機械ってww
ED2は一緒に過ごした記憶が初期化されてまた一からって所が切ない

ウーED
本編で全く興味なかったけど、FDではかわいかった
親の愛に飢えてるとか、色々教えてくれる大人がいなかったとか不憫な子
ゼピュロスもそうだが、自分懐かれる系が好き傾向だと気づいた


紫フルコンプしたが、1ルートセリフの声ちゃんと聞いて2時間位だった
個人的に敵同士の設定とか萌えるし、内容も面白かったので、
ボリュームが薄かったところが非常に残念

362:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 22:13:45
コルダ3

律 珠玉ED
恋愛のれの字もなかったw
鈍いのはいいけれど、もうちょっとシナリオの書きようがあるだろうに
これはちょっとひどいですw

八木沢
恋愛感情の葛藤とかもっとしっかり書(ry
照れ顔かわいいな

ゲームシステム、シナリオともに残念ながら終始中途半端で薄い印象
主人公が蚊帳の外な大会もどうかと思う、達成感がまるで無し
恋愛は小学生向けっぽい
キャラはみな好きなだけに、残念な作りに感じた

363:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 23:06:44
リアルロデPSP

ソマリHAPPY
お約束すぎるけどこれはこれでいいと思う
でも不穏なことを言っていたのでこれから他キャラ攻略してくる

364:名無しって呼んでいいか?
10/05/24 07:42:27
Lucian Bee's EVIL VIOLET

バルバラED1
ボリューム的には物申したいことが山ほどあるが萌えた。
時と場合と相手によっては…にもなるなんてとても良いと思います。

でもFDやってるとルシアン本編がやりたくなる罠。やってこよう。

365:名無しって呼んでいいか?
10/05/24 14:35:02
ときメモGS2(PSP版)

3が出る前にフルコンプを目指す。

天地 事故チューなし 1人目ED
やっぱり「好きです、付き合ってください!」はいい。
試しに断ってみたらすんごい罪悪感だった。
そんな切ないこと言わないで欲しい…。
志波の2人目も一緒にするつもりが放置しすぎて取られて涙目。
けど志波のとき修が初めて見られて嬉しかった。何あれ萌える。
キテルが友好のときに珊瑚礁に辞める電話したときの
「……」が厳しい。辞められなくなる。
真冬に夏服、普段に水着で出歩いたときの姫子先輩のテンションがおかしいw
何か他にもバリエーションありそうなので試してみることにする。

366:名無しって呼んでいいか?
10/05/24 21:20:14
カエル畑

広瀬ED
物語終盤の流れが面白かったー。萌えて切なくなって笑えて萌えた。
気になってたことが攻略するごとに少しづつ分かる感じも面白い。
広瀬は性格だけじゃなくいろいろ意外だったな。
途中もしや、と思ったことが当たっていたのが……心を隠すのうまいなぁと。
君といても胸が高鳴らないとか言われた時は本気でケンカ売ってんのかと思ったけどw
このカップル好きすぎる……。

葉村ED
ハム男は面倒な子、って認識から恥ずかしい子、って認識に改められた。
天邪鬼状態ならまだしも素直にデレられると恥ずかしくて直視できない。
恋愛もだけど友情が描かれてるのがすきだなー。
中途半端だと後が気になるので話の終わり方としては今のところ一番よかった。
葉村のご両親がすごく見たい。

367:名無しって呼んでいいか?
10/05/24 21:48:52
ルシアンFD紫
ライED1

好きです。ツンデレ。
まっすぐな可愛い子でした。

しか~し!!
いつまでも貴様呼ばわりしないでくれ~w


368:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 13:49:38
ヒイロノカケラ

鬼崎
王道でよかった シャツの色が赤じゃなければもっと萌えたかも

狗谷
なんだこの奇天烈な髪型は!とか思ったけど最萌でした
主人公が大人しめだからこれくらい元気良くて引っ張っていってくれる人が合ってる

鴉取
弟のほうを…攻略したかったです 声がダメだった

狐邑
可愛い見た目に反して、ドライな考え方でなかなか良かった
季封村の背景が出た時は「おおっ」と興奮した

犬戒
お互いにどこに惚れたんだか分からん でもシナリオは割と好き

369:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 16:58:23
金色のコルダ3

12股ED

12股推奨なコーエーはすげぇな(専用特別イベント作る辺り)
かなでの魅力が心底おそろしい
難易度やさしいにすれば絶対出来るから皆頑張れ

個人的に萌えたのが土岐
ツーショット写真がそんなに嬉しいのか
1枚以上撮る気マンマンだろ

370:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 19:49:02
カエル畑DEつかまえて☆彡 空閑ED
攻略しようとしたキャラがルート制限にかかって、激しく萎えつつ空閑へ
メインキャラに制限かけるとか、なんという嫌がらせ…

空閑自体は、眩しいくらいのヒロイン属性にガチヲタ振りでニヤニヤしてた
特にヒロイン属性は、時に身悶えするくらいw
主人公が武士で男前だから、対比がすごかった
ストーリーは、恋愛より友情・青春寄りでリトエイっぽかったな
あと、盛大にみんなの正体がバレていいのかと
殆ど予想ついてたが、戸神の正体と、青カエルとピンクカエルが逆とは思わなかったよ
どっちにしても、中の人にカエルを当てるとかタクヨぐらいしか考えられんがw
ほのぼのでイイハナシダナーだったが、ぶっちゃけ一陽のが好みかも

371:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 19:59:09
VitaminZ Revolution

方丈慧3種ED
購入したきっかけのキャラ
可愛かった
買ってよかった

色々EDに痛いところはあるがw
校門でそんなことしちゃダメ!

372:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 10:28:16
コルダ3

天宮ED
ベタだけど、シナリオは一番ストーリー性が高くてドラマティック
終盤の怒涛の展開は燃えたし、燃えた
枚数、構図と共にスチルに恵まれてたのも良かった
ファイナルは天宮を攻略するかしないかで盛り上がりが
全然違うので、コンプまで毎回天宮も攻略しようと思った

373:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 11:30:30
カエル畑 広瀬ED

序盤は、地味でたまに毒を吐く優等生だったけど、
中盤から地が出て、冷めてるし意地悪いし自虐的だし相手してて疲れた
こいつ本気でケンカ売ってんの?な台詞もあったり
まあ終盤まで退屈しなくて、オチの付き方もジミーな広瀬らしかった
エピローグでも、主人公がイニシアチブを取ってるのに笑ったり
なんだかんだで最初から主人公が好きだったんか

CGの主人公が男らしくて、女の子に見えなかったのが残念
あと、小田島先生の本気モードがカッコ良かった。一瞬、広瀬の存在忘れたw
一陽と並ぶと良い対比だ

374:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 11:43:46
風色サーフ

コリンBAD
トゥーフォン、てめぇちょっと殴らせろ
ていうか、トゥーフォンどうなったんだ、捕まったのか?
まったく、遺体をスチルにするもんじゃねーよ…

コリンGOOD
いきなり朝チュン吹いたw
急に何事かとびっくりしたわwせめて前置きくらいあってもいいじゃないか
色んなところが死亡フラグに思えて仕方なかったな、クラッシュしてるけど
コリンが色々となんか可愛かった、二人で幸せになれよ

アレックBAD
約束って死亡フラグだったりするけど、「だって、約束しただろ?」とフラグへし折って戻ってくる場合と
「ごめん…約束…守れそうにない…」でフラグ立てた通りに死んでしまう場合があるけど、完全に後者だな
あんまり長々やられてもだるくなるだろうけど、あっさりやられすぎじゃないのか
これはどのキャラでもBADENDは死んじまうのね…

アレックGOOD
写真にワロタw弾けすぎだろw
重い話してるってのに、写真が出るたび笑ってしまった
若かったとか言ってたし、昔はやんちゃだったのかもなぁ
EDで今度は前者になって、なんかもう、清清しい気分になった
こういう展開は嫌いじゃないけど、正直オズウェルの方が気になるというか、本人のルートより輝いて見えた
アレックルートのオズウェルいいよオズウェル

375:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 13:58:31
ときメモGS2(PS2版)

志波 2人目ED
ようやく見られた…。
けどまだ事故チューなしの野球部未復帰EDが残ってる。
あと女の子のED2も地味に難しい。
親友になったはいいけどその後もずっと遊んでると
対応キャラがパラ萌えしていつの間にか好きになってる。
スチルも地味に取りこぼしてるのがちらほらある気がする。
クリスは何ですぐに友好になってしまうん?
道のりは長い。

376:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 15:50:46
三国恋戦記
雲長ED
後回し推奨は知ってたけど一番最初に…後悔はしてない
後半泣きっ放しで間違いなく最萌え
他ルート行っても雲長のことしか考えられない
回想が少ないのが不満かな
二人で思いっきり幸せになればいいよ

子龍ED
水浴びは主人公がお馬鹿過ぎて困った
どうせなら歌妓姿の子龍スチル欲しかった
黄巾党(幹部)も理想の為に戦っんだと子龍が気づけたのは良かったかな
そして槍が邪魔過ぎるw
結婚後も先輩達が色んな意味で活躍しそうだ

ノーマルED
晏而が凄く鬱陶しい
あれだけ出張るなら悪人顔・声はやめて欲しかったな
心の中で只管雲長に謝り続ける胃の痛いEDだった

翼徳ED
後過去に無理に飛ばす意味がわからん
強さ弱さの件は割と良かったかな
犬猿コンビのお料理バトルは楽しかった
EDおしりかじり虫にしか聞こえず気を抜いてたら
ムービーの雲長にごっそりハートを持って行かれた

にしても孔明って他ルートなのにお触りセクハラし過ぎ
いくら三国志によく似た世界っても時代設定的からすれば
恋仲の相手に(公認済みの場合)不義扱いで両断されてもおかしくないレベルでは?

377:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 18:20:33 HEYbA4eh
ラブレボPSP バイザーHAPPY ED
キススチルwww笑うところじゃないのかもしれないけどあの顔で余韻も吹っ飛んだ
見た目かわいいのに百合香に啖呵切ったところとか意外だったけどかっこいいな
EDのお兄ちゃんに萌えた

ロードが多いと言われてるけど個人的にはぎりぎり許容範囲かな
確かにしょっちゅうロード画面出てきておまwまたかよwってなるけど

378:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 18:25:18
カエル畑

広瀬バッドED
しみじみ悲しいEDだった
片方だけ記憶が残ってるのが余計きつい

空閑バッドED
ネガティブスパイラルに陥って、そのまま病むのかと思ったよ…
最終的にはバッドだけど、まだ救いがあるかもしれない雰囲気だった
あと、中の人の声が聞き取りにくくて、音量調整が面倒くさい

379:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 21:51:11
カエル畑

米原先生ED
これはTAKUYOの教師にしてはいい教師。
こんな性格になったのには理由があったんだな~。
報われない終わりかと思ったけどよかった……。
てか戸神のこと色々知っちゃったが戸神ルートで新事実はまだあるんだろうか。
すごいクライマックスなんだろうスチルがえらくシュールだった……。

戸神ED
キノコ狩りの男とかやる夫みたいな発言とかそんな印象しかなかったけど、
プレイしてみたらそんな印象は……特に変わらなかった。
米原攻略時に知ったことの方が自分には大きかったよ。
もっと主人公の家とか師匠とか関係してくると思ったらそんなことはなかったぜ!
なんか鳩尾殴られたり毒でやられたり死にそうなダメージ受けたり蹴られたり結構散々な目に遭ったな。

380:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 23:09:27 EoYEnIXE
GS2DS クリスED1
親友告白だけやって放置してたので久々にED埋め
呑気にプレイしてたら大接近後のしりとり会話でうっかり萌え死んだ
あかんこんな古典的手法にひっかかるなんてあかん
PS2で遊びつくしたと思ってたけどまだ見てない新会話結構あるなあ…
くーちゃんは大型犬カワイイ

381:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 23:46:09
水の旋律2

優トゥルー
某中古ゲームショップで480円で限定版売られていたから
そんな安くなるなんて期待できないな思いつつも買ってみみたが結構いける
最後ら辺で主人公の話題があがる度に湯のみ割ってたのがかわいかった
キスする前の会話も最高でした
優にハゲ萌えたがヤンデレとしての本性を現した好春が気になって気になってしょうがない


立ち絵とかスチルがアニメっぽいのが気になったなー
パケ絵とちげーーじゃんと少し思った

382:名無しって呼んでいいか?
10/05/27 01:04:13
水の旋律PSP

手塚グッドED
なるほど、手塚側の真相はわからないままなんだな
グッド先にやっといて良かったかな

手塚トゥルーED
oh……
トゥルーなのにどんよりした気分なのは何故なんだぜ……
桐原兄弟が不憫すぎる、まさにどうしてこうなった


ともかくこれでEDはコンプ
それにしても誰ルートでもスチル出るたびにげんなりするな……
アフターワードだけが救いだった

さてアルバムとイベントリスト埋めて
終わったら2PSPに取り掛かろう
PS2でコンプしてから久々にやるな
待ってろ好春!

383:名無しって呼んでいいか?
10/05/27 11:35:09
GSDS2

真嶋ED
綺麗なデイジーとのカプ萌えがハンパねえ
しかも思ってよりずっと身長が高い…なんという私得…
ギャグみたいな髪型もカッコイイと思えてくるふしぎ!

古森ED
とにかくほのぼの
最後までほのぼの
キスにズコーするくらいほのぼのした

メインじゃないとこは爆弾気にしなくて良くて楽だのう…
まだ佐伯しか攻略して無いから次はちょっとがんばるか…w

384:名無しって呼んでいいか?
10/05/27 11:38:18
カエル畑 戸神ED

接点が少ないこともあるんだろうけど、どうも説明過多で描写不足、
色々ひどい目に遭ったな
説明で片付けられた戸神の家族のことや、途中だんまりになった米原、
あと演技はバレバレだったけど、言動がブレてた小田島センセが気になった
他のルートと比べても、一陽の態度が一貫してるのと比べ、
小田島センセは素が混じってるのか、何がしたいのか謎だった

最終的には、無事に嫁になれそうで良かった良かった
プレイして印象が変わるかと思ったけど、中の人が苦手なことも合わせて特に変わらんかった

385:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 00:50:30
三国恋戦記
孔明ED
いい台詞とかもあったんだけど自分とはとことん合わなかった
本気で全部を冗談で済ませたかった
速攻「機を逃した結果」をやってすっきりする辺り相性最悪なんだろうなぁ

386:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 01:02:20
カエル畑 

米原ED
長い髪と、変な言動が受け付けなくて食指が動かなかったが、
攻略してみたら緩急が効いてて面白かった
カエルの足が画面を突き抜けるわ、ミサキちゃんのエッチー!があるわw
それにCGもえらいことになってた。構図がテラシュール…
他のルートと比べて、顕著にカエル増量すぎる
でも小田島先生や戸神との関係は良かったし、謎も結構解けた
恋愛部分も唐突に目覚めた感じがなくて自然だった

最後、何このバッドな流れ…と思ったらまさかのチートw
戸神を先に攻略したから多少は情報入ってたけど、潜在能力高すぎだろこの人
生徒と教師物で、教師として線引きしているのはポイント高い

戸神バッドED
戸神が、風羽の気持ちに気づいてないのがアチャーって感じだった
でも風羽の、戸神と再会した時に恥ずかしくない自分でありたいというのは凛々しくカッコ良かった
しかし、他のキャラも含めてバッドへ行くのが妙にむずいな。共通バッドは楽なのに

387:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 01:08:05 P2npg6UJ
ガーネット・クレイドルFD サーリヤ

本編ではあまりラブラブしてなかったからFDではラブラブで嬉しかった
でも現代での身分、というか戸籍とかが謎のままで気になる、もう少しkwsk
理人は相変わらず抜けてておもしろかったw
だからお前は抜けてるんだから無理をするなと言ってやりたいw
残念だったのは椿がうざかった点
主人公が悲しむのを見たくないから相手を消すってエゴの塊すぎていらっとした
もっと主人公ガンと言ってもよかったような

388:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 12:24:03
風色サーフ

オズウェルED
もうこいつがメインヒーローでいいよ
って思うくらい主人公とのパートナーっぷりがよかった
信頼し合える仲間っていいよね
カレンも生きてたしトゥーフォンよかったね
ただデレるのが早い
共通ルートでのツンっぷりを期待してたのに
個別ルート入ったら即デレとかどういうことなの…

セルジュED
なんという地雷…
ルカも微妙って話だけどこれ以上はないと思いたい
まあ状況的にこうなっちゃうのは仕方ないと思えた
最後の家族で一緒にってのは救われた

ルートによっていなくなる人違うのはきつい
出来ることならオヤカタEDが欲しい
お前は俺の娘みてえなモンだとか言われたい

389:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 22:18:32
遙か4 遠夜

もっと前世のエピソード挿んでくれないとよくわからない。
あっさり過ぎて良く覚えてないが
綺麗な顔して長身&猫背には萌えた。

390:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 11:38:01
デザート・キングダム シャロン

唐突恋愛な気もしたけど
自分的には笑いあり萌えありで満足!
すっきり爽やかなエンディングだった
絵的に低年齢向けなのかと思って
ギャグ目当てで購入したけど
キススチル2枚あったのにはびっくり
あとシャロンの照れ顔にニヤニヤした!
てかウンバラがほんとにパパみたいだw

391:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 11:50:24
デザートキングダム
レジェッタED
本当にいいやつだなぁ
爽やかでさっぱりした感じが良かったが神官殴りたいw
ウンバラと一番仲良くなれそう

セラED
お前色々しっかりしろw
レジェッタEDの後で見てポカーンとしたじゃないか
今後はとにかく自分の力で頑張れ

シャロンED
展開がとても好みだった
ぶっちゃけ主君をガチで殴っていいと思うんだ…
こいつには主人公必要だよ、幸せにな!

個人的にはセラルートが展開含め、一番唐突な感じがした
さて次はヴィに行ってみよう

392:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 15:49:31
風色サーフ ルカED

一週目から開始30分くらいでモニョモニョしたルカくんへの印象は
個別シナリオでもほとんど変わりませんでしたまる
このルートはエリカの言い回しやスチルがいちいち可愛かった!
でもレジスタンスのおっぱいと対面した辺りでなんでかルカ株急上昇
EDの終わり方は大好物だ!締めの独白?が印象的

ルカ本人にときめいたのは2分くらいしかなかったけどやってよかった
くっつかないけど悲恋じゃない系は大好きだ
おばあちゃんになっても迎えに来なくても話的にはアリだと思います
でも幸せになってくれるといいな

393:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 20:15:49
薄桜鬼PSP 長くてごめん

ノーマル
史実ダイジェストだった
史実通りなんかみんな死んだらしいよ、と聞かされるだけだった

風間
ノーマルにおまけで恋愛がついてきたよー

沖田
兄ちゃんはもうちょっと何とかしてやれ
死んだかどうかぼかす終わり方は好きだ

藤堂
青臭い感じ、嫌いじゃない
シナリオは脇キャラ無双だったけど
しかし一人だけ単体スチルばかりな印象w短髪は良い

斎藤
見た目は好みでもシナリオが…風間は一体どうしたんだよ、と
いろいろ理解できなかった

原田
女だからうんぬんってのはまあ時代だし仕方ないか
吸血鬼設定使わなかったのはちょっと驚いた
そのせいか結構まとまってた気がする

土方
完全にメイン、というかこれがやりたかったんだろうなと
タイトルがまさか個人のものとは思わなかった
仲間との別れとか流れは悪くない、むしろ結構好きだが必要以上に長い
無駄な描写、同じような言い回しが多い気がする…他ルートも含めて
あとは五稜郭があっさり終わったのが残念
多分某漫画読んだせいもあるけど、あそこはもっと見せ場にできたはずだ!

ほとんど意地で一通りやった
主人公の設定もうちょっと活かせばいいのになぁ…存在意義が薄いよ
何人かキャラがルートによってぶれすぎなのもうーん、特に父と風間なw
何よりもレスポンスの悪さが気になってイライラ
立ち絵の読み込み多いし、システムデータのセーブを強いられる
ついでに音楽ブツ切れでがっくりきたぞ
とりあえず疲れた

394:名無しって呼んでいいか?
10/05/30 03:14:18 BtEMKrhP
ワンド 未来へのプロローグ

ラギED
まさかの恋愛脳ヒロイン…
ヒロインって学園に残りたくて、引いては魔法使いになりたいから本編でがんばってたんじゃなかったけ?
なのにイチャイチャできないからって何日も学校にサボりまくりとか恋愛脳にも程がある
女の子にとって大事なこととか言ってたのにも地味にイラッときた
いくら何でもそこまで恋愛脳じゃないよ…

395:名無しって呼んでいいか?
10/05/30 08:31:57
遙か3PSP

将臣ED
メインだから最初にやったが、特に萌えを感じなかった…
ストーリーはまあまあ良かった、だがマップ移動がだるすぎる
こういう何回もやりなおさなきゃならないシステムなら
もっとマップ移動回数減らして欲しかった

朔ED
このくらいの長さが一番いいな、サクサクできた
黒龍との話はすっごーく良かったが、黒龍の立ち絵が白龍を黒くしただけで萎えた
散々かっこよさげに言っといて、結局ナヨ系かよ…
最後のショタEDもなぁ…できれば大きい黒龍と幸せになって欲しかった

396:名無しって呼んでいいか?
10/05/30 14:29:06
今更ながらムスコ

城錠
学歴に弟の問題、色々あったのにあっさりすぎる解決であれれー?
スチルも他に比べてあまり良くない。二枚しかないのにー

神楽・巻
素敵笑顔罪は確かに重罪だと思ったwそれ以外は特になし

吉良
努力の天才ってのは好きだ。だが微エロはいらん

ダイアログ
どのキャラよりも唐突に、且つ熱烈に告白されたw
しかし15年は長い。中学校くらいで強制EDでもよかったと思う

すっげー中途半端に放置してたのをコンプの為に起動
育成ゲーはこれしかやったことないけど、とりあえず周回プレイはもんの凄くダルイ。
育成の楽しみというよりキャラマニを開く為にひたすら頑張る作業ゲーだった
最終セーブが二年前だったけど、美崎先生が出てくる度ニヤニヤするくらいにはまだ好きなゲーム
…だが、コンプした今もう周回プレイはしたくないw

397:名無しって呼んでいいか?
10/05/30 15:15:59
コルダ2f 

加地 通常
いろいろとコイツきめぇwって要素だらけだったのにビジュアルが好みすぎて落ちた
攻略中にだんだんと日野さんは完璧超人な気がしてきた
いつのまにか最萌ですありがとうございました

柚木 連鎖
1よりもキャラが濃くなった気がする
なんだかんだで主人公のこと大好きすぎるのがいい
火原にカミングアウトしたのが印象的、よかったね

志水 連鎖
可愛いもの好きですか?って聞かれたとき、お前のことかって思った
かわいいカップル

王崎
釣れやすさにびっくりした

398:名無しって呼んでいいか?
10/05/30 17:44:36
ルシアン黄


可愛いです。さいしょから最後まで。
紫よりも話の筋がしっかりしてるので、楽しめた。

399:名無しって呼んでいいか?
10/05/30 19:12:13
デザート・キングダム

セラ
「ドキドキが止まらないから3分ください…」
にはこっちが3分くれ!ってなったけどあとは特にって感じ
てかもっと早くから頑張れよw

魔神ルート
ウンバラが抱きついてるスチルが可愛かった
アスパシア大変だな…

レジェッタ
ダンジョン古いなw
何故か知らないけどものすごくツボったルートだった、笑い的に
最後は青春って感じでよかった。お幸せに!

ヴィ
なんか単調に終わった気がする
でもヴィには幸せになってほしい

イシュマール
個別入るの早かったせいか他よりは唐突じゃなかったかな
ウンバラにツンデレとかエロガキとか言われてるのに笑った
でも確かに枕買ってくるなら布団買ってこいとw
津田さんの声低すぎじゃないかと思ったけど普通によかった

400:名無しって呼んでいいか?
10/05/30 19:22:07
デザートキングダム
続いてしまって申し訳ない

セラ
ストーリーが駆け足な印象
セラといっしょ、では輝いていた
しかしおまけでは主人公を必ず好きな設定がwww
シャロンとの三角関係√とかあれば見てみたいな


シャロン
セラ√終わって、これはしばらく放置ゲーか、とまで思ったんだけど
スレ見てたらシャロン結構面白そうだったので
やってみたらどう見ても最萌ですありがとうございました
どっちのエンドもいいよおおおお
シャロンの余裕態度がアスパシアの前ではどんどん崩れて行くの良かった
互いに惹かれ合う過程が良く分かりました
ところで雑誌では『亡き父のあとを』って書いてあったけど普通に隠居かよ
カレー食べてる宰相みてー


魔神ED
ウンバラ可愛い

ヴィ
良かった
この√のシャロンの行動が非道wwwwアスパシアが良い子で本当に良かった
全体的にアスパシアが本当に良い子でよかった
このルートのスチルでよくわかるけど、足キレイです

401:名無しって呼んでいいか?
10/05/31 02:16:26 iT2TKUbV
クラキミ 風野ED

外見的に自分の好みじゃなかったが思ったより良かった
軽そうに見えて実は頭がいいってタイプに弱いのかもしれん…
ただ妹の事情についてはかなり微妙だったな… それしか助かる道がないとしても
結局のところ金の力で手術順に横入りするようなもんだしな
もっとも、そういう批判を交わすために具体的な病名や手術名を出さなかったのかもしれんが…
そういうところには妙に関心したw

まだ攻略人数半分だけどこのゲームわりと出来がよくて驚いてる
それだけに立ち絵が惜しいな

402:名無しって呼んでいいか?
10/05/31 03:49:24
デザートキングダム

魔神ED
ちょ、主要キャラのルートにはいれないと
モブの皆さんの願いをかなえるしかないんですね…。
しかしEDのおまけにはセラ登場。
もちろんまわれ右。クリアしないと見ても虚しいじゃねぇかぁ。

セラ
なんだかあっさり。本当に一応メインポジションですか?
うーーーーん。おまけで頑張るからメイン薄いのか?
ウンバラのがよっぽど男前。

レジェッタ
いい奴だった。セラなんか目じゃない位頑張ってた。
おまけスチル、なんかぐっと男らしくないか…?ずるい。
人気投票の最終結果がどうなるか非常に楽しみ。

シャロン
宰相かわゆす。王道でした。幸せになってくれ。商売向きなのか疑問だけど。
とりあえずスチルのないED用にセーブデータを残さないといけないな。

ヴィ
いい人…でもそんな話だったとは。
それにしてもアスパシアが15歳という設定は厳しいなぁ。
ヴィ√で特に思った。言動があれほど大人びた15…。

イシュマール
裸コートなのに寝る時は服きてたりする先生。
枕のくだり、最高に動揺してて存分に萌えました。話なげぇ。
いままでの√でのツンツンした姿を拝んでただけあり、
デレた先生がかわいくて仕方ありません。

ウンバラ
ここまでずっと頑張ってきた彼に対して感慨もひとしお。
ちょ、泣きそう…でした。いやぁ幸せにな!!

アスパシアが数年すると相当な美人なのはよくわかった!
先生(25歳)と10歳も違うのよね…?もう少しアスパシアの年あげてくれれば…と思う
アスパシアとウンバラの会話がファンタジーなのに現代に即していて、妙にリアルになる。
その時年齢が気になってしまったんだよねぇ。
ネタとかダンジョンとか、絶対20~30代をターゲットにしてるのにさ。

403:名無しって呼んでいいか?
10/05/31 13:51:39
GSDS+

瑞希親友
みずきかわいいよみずきw
普通だったらむかつく言動だと思うのに、みずきだったらなんであんなにかわいいんだろう
これで女友達は全部コンプ。長かった

花椿ED
ブティックジェスの就職勧誘がなかなか来ないからあせった
流行魅力あげたら来たから、攻略Wikiに載ってないけどきっとパラも関係するんだろうなあ
教会の扉が開いたときは、え?誰の告白条件も満たしてないのにと思ってあせりまくった
そしてアデュー(ハートにリアルで吹いた

和馬親友
友達友達強調するところが逆にあやしいw
慰め方とか和馬らしくていいな

葉月親友
早く葉月通常ED見たい!しかし見るのもったいないのジレンマで親友ED
他の攻略対象とデートしたら好感度下がるのか、ときめきとその下を行ったり来たりだった
一途プレイだとときめきの下ってすぐときめきに上がってあまり見られないこと多いから
結構貴重かも

最近は本命○○親友××と決めてプレイするのが多かったから、適当なフラフラプレイも新鮮だった

404:名無しって呼んでいいか?
10/05/31 19:06:40
三国恋戦記

公謹ED
いつから公謹は主人公のこと好きになったの?
まぁ、こんな糖度もあり?

早安ED
テキトーに選択肢進めてたら、隠しがいきなり現れたので
びっくり
そのまま早安√に突入
長江に連れていかれるシーンはよかった
ED後に萌えたw

405:名無しって呼んでいいか?
10/05/31 19:44:11
三国恋戦記

文若ED
頭固いなー
過去で反乱話を街中でするのは迂闊過ぎるというからしくなくね?
寝言と想いを伝える所に非常に萌えた
ただ声がMAXにしてるのに所々聞き取れないのが残念orz
元譲の一連の台詞に大爆笑させて貰った

公瑾ED
最初のタイプ選択でもう花1つってどゆこと
立ち絵が悪人顔にしか見えないのは他ルート意識し過ぎなんだろうか?
琴の所「玄徳お兄ちゃん」にそこまで動揺せんでもw
大喬小喬尚香は実にGJ
中の人苦手だったんだけど今回見直した

406:名無しって呼んでいいか?
10/05/31 21:46:52
カエル畑

法月ED
なにこのグランドフィナーレ。
もっと法月先輩を好きになれたら色々謎だった部分分かるしEDとしても結構好きなんだけどなー。
いかんせん好みではないから困る。
終盤はまんまと騙された。なんか悔しい。
エピローグで主人公の出生について衝撃の事実が!!
と思ったけど、明言してないから自分の勘違いなんだろうか……。
途中、十九波さんが主人公たち見て別ゲームのキャラを思い出すとか言ってて萎えた……。
カエル畑には出てこないし名前出されても誰それ状態なんですけど。

法月バッドED
バッドエンドでも基本前向きな主人公がヤンデレぽくて意外。

カエルED
バッドなのにちょっと楽しそうw一妻多夫、いいと思います。

コンプ終わり。
一陽が男の娘なのかボクっ娘なのか未だにわからないが攻略したかった!
あと恋愛抜きでカエル達と日々土地浄化するEDが欲しかったなぁ。

407:名無しって呼んでいいか?
10/06/01 00:02:35
貴方の命が自分のものだけと思っているのならそれは大間違いだ。
出会ったすべての人がもう、あなたという存在を認識している・・・。

ルシアン黄色


ツンデレ最高。そして、その中の上記の言葉に感動した。
ソフトは割高だけど、いい言葉がいっぱいつまってたFD黄色に感謝。

408:名無しって呼んでいいか?
10/06/01 00:38:41
薄桜鬼 PSP

沖田ED
あれ?いつからこの人千鶴好きなの?私が鈍いのか
全然わからんかった。近藤さんの方が絶対好きだよね
もうちょっとイチャコラしてよ

斉藤ED
見た目も声も居合い切も好きなので萌えた
羅刹の設定いらなかったよ。普通に幸せになって欲しかった
風間が悪人で笑ろた

ノーマルED
風間がいい鬼すぎてビックリ
もっとがんばって土方さんに追いついて欲しかったわ
全員死亡とか。軽く落ち込んだ

風間ED
最後にちょっとだけ救われた感。でも旗抱きしめるところは涙目

アニメ見てやってみた
歴史物苦手だと思っていたが全然大丈夫だった。
でももっと糖度が欲しい

409:名無しって呼んでいいか?
10/06/01 00:52:06
デザートキングダム

シャロン
普段冷静なのに、アスパシアのことになると
心配しまくったり嫉妬したりする宰相いいよ宰相
裸ネクタイ噴いたw

レジェッタ
人気投票最下位とかネタにしてごめんなさい
マジでいい奴だし、シナリオも良かった。ぽろり告白最高でしたww
アスパシアもレジェッタも可愛くて好きだ

ヴィ
普通に好青年でビックリだ
期待しすぎてたみたいであまり萌えはなかったけど
問題解決してヴィが幸せになったならいいやw

セラ
一番期待してなかった分、おまけイベントで迷いなくぶった切れるwww
ヘタレ面の方が輝いてるキャラがいることを知りましたw
実は○○じゃなくて、単なる雑貨屋店主の方が楽しめた気がする

イシュマール
同棲生活最高でした本当にありがry
振り回されてるイシュマールと振り回してるアスパシアにも萌えるけど
冷たくなった夕食や主教ED等
アスパシアと一緒にいない時のイシュマールの心情考えると激しく萌えるw

ウンバラ
補完シナリオ的なのじゃなくて、普通のシナリオでの姫とウンバラの恋愛を見たかった
ED迎えなかったキャラはどうなるかを見れたのは良かったけど
着替えはウンバラ√のが一番好きだw

アスパシアは漢前で可愛いし、ギャグも楽しかった
だがこれだけは言いたい
なんでレジェッタとイシュマールには着替えイベントないんだ!!

410:名無しって呼んでいいか?
10/06/01 02:40:50 SfdKS/04
薄桜鬼随想録(PS2)
土方ED
副長可愛いよ!副長!
色々考えるとやっぱり泣けてくるなぁ

沖田ED
この人の気持ちの流れは、やっぱり分からないw
本編だけよりはマシだが、何か納得いかないんだよな~。
この人が、新選組から離れるのが想像つかないと言うか…。
本編EDでは、あのまま死亡したのかと思ってたから生きてて安心したw

番外的に山南、新八、山崎、源さん
この辺りも恋愛ED欲しかったな。
新八には、予想外に泣かされた。
山崎格好良いよ!もっと活躍プリーズ!!
山南さん、すげー良い人だったんじゃないか。
源さんとのラブラブは…さすがに無理だろうなぁ。
偽父子EDで良いから欲しいw

411:名無しって呼んでいいか?
10/06/01 22:44:29
DSGS2

天地ED2
もうすぐ誕生日なのでクリア。後輩かわいいよ後輩。
大接近面白いなー。「えっ?」では逃げきれない感じがw
期待していたDS新スチルはなんか怖かった。

天地ED3
…だったはずがコネー('A`)無駄にキテルを振ってしまって土下座したい気分orz

412:名無しって呼んでいいか?
10/06/01 23:18:16
薄桜鬼随想録(PS2)

斎藤ED
一君かわゆすなぁ。
近所の人にも、あの調子で説明したのかと思うと更に萌ゆる。

おまけ分の、ある日の新選組シリーズ?も良い。
沖田の落書き土方にはフイタw

413:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 00:25:19
コルダ無印PSP
火原逆注目 珠玉ED

魔法のバイオリンのことで柚木と月森から立て続けに軽蔑されたところに
第3段階の公園イベントはしみた
自分の価値観とは真逆にある主人公の音楽を分かりたいと思う姿もいい
最終セレの特別曲でダメ押し
好感は持てても萌えはしないだろうなと思っていたが、嬉しい誤算だった
中の人の演じるキャラにハマりやすい自分でさえこの話し方は…というのも
最後には慣れたのでまあ問題なし

414:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 02:36:29
三国恋戦記

隠しED
基本年下苦手なんだがこれは大丈夫
母親の言葉を思い出すシーンが凄く良かった
何だかんだで普通の生活送り出したら順応早そうだ
スチルと回想が少ないのはまあ隠しだからしょうがないか

仲謀ED
第一印象より遥かに良かったけど囁きとかも欲しかったかなー
拗ねっぷりが何とも笑えるけどどんどん格好良くなる俺様だった
大小GJwお前らどこでそんな言葉覚えてくるんだ
行動力といい呉の最強者はこの姉妹だと思う

そして呉ルートでも本を取り返して送ってくれる雲長に涙

415:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 11:50:45 YuDQaohI
金色のコルダ無印PSP
志水逆注目
攻略本見なくてもそろそろいけるんじゃないかと思ったけど3-D起こらなくて何回かやり直す羽目に
レベル上限下限の調整はやっぱり見なきゃわからないな~
志水は相変わらず可愛かった

416:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 16:50:22 fBYtDBrL
薄桜鬼随想録(PS2)

藤堂ED
見送り場面が不意打ちで泣けた
藤堂もイイ男に成長したな
しかし、パパンは未だ行方不明か…

原田ED
佐之助ェ…
流石お色気担当だけあるw 
幸せ生活なんだが、他の隊士を思うと心が重くなるな
まぁ、これはこれでありなんだろうが

風間ED
あれ、ちーさまスゲー良い人?w
良いシナリオだなー。
案外可愛くて惚れ直したw
FDを終えて、一番株が上がったのが千景だった。

これで一応、薄桜鬼は終了。
本編に、FD内のストーリーも入っていたら自分的に神ゲーだった。惜しい。

417:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 17:25:08
緋色の欠片 真弘END
ちっちゃい先輩かっこいいよ。
月明かりの縁側で背中合わせの手繋ぎシチュが萌えすぎた。
叫び声がちょっとうっとおしいのが残念…
口説き時の抑え目な声はとてもかっこいい。
自分でかっこつけといて照れちゃう先輩かわいいよ。
OPを真弘他守護者に重ねてしまって切なさ倍増でありました。

418:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 17:26:01
くそ、sageてしまった
先輩すまん,
ちなみにPSP版

419:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 21:14:22
GS+ 鈴鹿

親友告白ED
切なさより純粋に仲の良い友達らしくて苦しまずに楽しめた
親友と書いてマブダチっていうのがしっくりくる
告白の最初とかはなんか似た者同士っぽくて面白かった
恋愛的なニヤニヤもしたけど、熱い友情も感じられてすごく好きだ
いきなりだったけどまあ一緒にならアメリカも悪くないかな!

親友ED
これこそ「ダチ」っていう感じで、熱い友情を築けた気がする
ギリギリ卒業おめでとう!これからもずっとダチでいられそうで満足満足!

420:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 22:21:10 iHG4QeG6
絶対迷宮グリム

ハーメルン
声はよかったけど色々突っ込みどころが多すぎる
ヒロインのどこに惚れたのか全く分からなかった

ラプンツェル
可愛かったけどこれまた突っ込みどころが多すぎる


総じてヒロインがうざい、そして突っ込みどころが多すぎる
大して期待してなかったのでこんなものかな

421:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 22:49:57
Lucian Bee's/FD黄


上機嫌で仕立てるC可愛いよ可愛いよ(*´∀`*)

…この血筋の話必要だったか?
すげー紳士で大人で良かったけど
くどい言い回し多かったように感じたから、もう少し直球が良かったな
もっと囁き系の台詞が欲しかった

てかAは若いけどCとは普通にお似合いカップルだと思う
そういやCのロリコン設定はどこへ?w


途中にあったジェシーに怒られてションボリするルークの表情萌え
その後フォローされてすぐ元気になるのも可愛いかったー!

422:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 23:09:35
薄桜鬼DS
斎藤END
なんとなく進めたら斎藤さんルートになってた
一さん呼びするまで振り向かないとか可愛い過ぎだろ
個人的には洋服より和服の方がいいな

423:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 23:12:32 rNdou7pg
ワンド・オブ・フォーチュン

ユリウス恋愛エンド
ルートに入るまでが長かった…
個別ルートに入ってからは結構楽しめたような気もするが延々とコマンド選びをした記憶しかない

殿下友情エンド
延々と作業をこなしたあげくに友情エンドとか…
一気に脱力した。やり直す気力もない

エスト恋愛エンド
攻略サイトを見たおかげで今回は失敗しなかった
エンドを迎えたキャラの中で一番萌えたけど話自体は微妙だった
…それ全然問題が解決してないだろ

ノエル恋愛エンド
意外に真面目なシナリオが用意されてて良かった
ただ中の人 ちょっとセリフに抑揚つけすぎじゃね?そういうキャラなのかもしれんが
演技がうざかった
週末イベントもやりつくしたし他の攻略キャラもいるがここまででいいや
とにかく作業感がものすごくて精神的に疲れたゲームだった

424:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 01:28:04
遙か2 泉水京ED

紫姫いわくの「おっとり」がはまり過ぎる
でも体格差も十分あるし、性格も容姿も以外と乙女乙女してなくて好きだ!
恥ずかしい台詞の後に赤面が来るのはらしくて何だかほっとする
古風な嫁のような「お慕いしております」もぴったりだ
EDスチルの両手で指絡ませにはもともと好きなのもあってテンション変になった
顔の割に手が大きくて男らしいのとかも心臓にくる
心から嬉しそうで幸せそうで、本当にいい表情してるなぁ

手フェチの自分には憂い顔の立ち絵で組んでる手がたまらん
うるうるしたあの泣き顔も100万ボルト

425:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 01:40:11 usw4yy4g
URLリンク(digimaga.net)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.gmstar.com)


426:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 06:29:41
蒼天の彼方

劉瑯(BAD)
なんだ…三国系ヤンデレメンズ(三十路過ぎ)は鳥かごプレイが好きなのかgkbr
赤い人と彼が舌戦をするとなったら国が滅ぶんじゃないかと思うくらいのBADでしたごちそうさまです
good見た後にやって本当によかった

朱偉
お子様かーツンデレ系かーと苦手な系統だったけど5年後の君にびっくりだよ落とし穴すぐる
性格も良い具合に進化して槍持ちの立ち絵がカッコイイよ
ここにカレンダーがだね(ry


安定してる感じで普通に好き
でも燕尭がドンピシャ過ぎて君にのめり込めなかった
燕尭はEDだけでなく攻略もしたい


一通りプレイして望まぬ後宮inキターと思ったらそこからのボリュームが無くて残念
絵があまり自分の萌えに入らないのが本っ当に無念だ
大星攻略中だけど声よし性格よしで後はビジュアルだけなんだよ!

427:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 08:40:34
薄桜鬼

原田左之助
ただの気のいい兄ちゃんだと思ってたら…
後半虫歯になりそうなくらい甘くてびっくりした
まあ大人の男の魅力だね
あの勢いだとエンド後の主人公はいっぱい子供産まされそうだ

藤堂平助
ちょっ、山南さん怖えーよ
シナリオは悪くないんだけど、風間と山南さんに持って行かれた感が否めない
あと一人ぼっちスチルが多くて残念だったな

次は沖田行くぞ

428:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 17:02:38 DIFUvNRR
ときメモGS2(PS版)
真咲チューなし
卑怯プレイしようと気楽に構えてたらエラい萌えた
ひとえにうえだ…もとい声優の力といえよう
優しくて頼りになってリア充で…くっ
現実で恋人にしたい人だな

429:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 17:24:31
やっと規制解除記念

放課後は白銀の調べ
(PS2初回限定版)

十馬
個別ルート以降はいろいろnrnrしっ放し。
群馬ネタにはひたすらワロス

悠斗
普通の高校生らしい甘酸っぱい気持ちになったよ。そしてこのルートの裏十馬はどう見ても(ry

天也
いい眼鏡です。ありがとうございます。
BADはリアルで泣きそうになった…


先に(初回限定)ドラマCD聞いた分
ネタ分かりやすかったが式神スチルの要に禿ワロタwヒロインwww

忠義
再萌えです。最初のスチルで持ってかれた上に
真のメインヒーローにはぶったまげました。

そして時間切れでもキュンキュンした。

蛇蝎
時間切れ以外に自力だけで最初に頑張って見たが
蛇蝎さんパネェっす。
そしてやっぱりこの安倍ちゃんも禿萌えた

430:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 18:22:08


431:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 19:21:56
ラブレボ/PC版

一ノ瀬ED
ツンツンしてたが意外と面倒見よかった
でもドタキャンだけで失望したはひどいww
何周もやってめげそうだったけど告白で最初の発言は撤回するっていう台詞が聞けたのでやったかいがあった!ダイエット成功したんだなーと
エピローグは随分丸くなっててワロタ

華原ED
厨二病乙とか思っててすみませんでした
バッドの方えげつないな!終業式に素を見せるなんて酷…その後一年間が非常に見たいです
ハッピーの方はだんだん可愛く思えてきたなー
本当は信用したいんだろうなっていうのが垣間見えて
しかし先が不安すぎ…シュタイン死んだらryとか想像するだけで怖い

神城ED
お…おもい…いたたまれないいい!
最後は本当におめでとう!って思うけど正直萌えどころじゃなかった
ダイエットしてられないよww


他のキャラも死が付き纏うんだろうか…

432:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 19:57:13
ルシアンFD 黄
D ED 1と2

DルートはDがとにかく爽やかだった。そしてこのルートのGがとにかくウザかったw
本編含めた他キャラと比べて普通に恋愛してるかんじがした。
そして仲良しなメトロに和んだ
でもDはつい同じくらいの歳のような気がしちゃうけど結構年上なんだよな

ED1はシチュエーションや会話からエロス展開になってもいいのに
それを感じないのがDのすごいところ
ED2はラブコメっぽくてかわいい

433:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 20:10:21
金色のコルダ無印 ノーマルED

攻略を見ないでチャレンジ。何度やっても第4セレで負ける。
月森が「これからも一緒に帰ろう」と言ったから、月森EDかと
思ったらリリかよ、ってずっこけた。
このEDを5回見てるので、もう攻略を見ようと決意した。
でも面白いね。

434:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 20:59:23
三国恋戦記

玄徳
よい王道でした。バッドだけど黎明の王の終わり方もけっこう好きだ。

雲張
正直、二番目に攻略したのは失敗だった気が……
いや、薄々気づいてはいたけれど亮君の正体をあんなにあっさりばらされるとは
でもストーリーの流れ事体はすごいすき。
ただ他のルートでの彼のことはあんまり考えない方がいいんだろうなあ……
FDでここら辺解消されたら神なんだけど……
あとリボンに髪がイベントには吹いた。いや、もっといろんなもんに絡まるだろうよ。

子龍
石田声って苦手だったけど珍しく彼はしっくりきた。
そして、槍いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
全員落してないけどノーマルルートへの分岐は子龍から行くのがしっくりくるかなあと思った
ノーマルでヒーローだったあんじさんと黄巾党のボスの人の暗躍ぶりが見れておもろかったし。

ノーマルルート
羽扇、帰還ともにいいエンディングでした。
特に帰還の最後のあんじさんと娘さんのセリフに素で感動した。

孔明
はい、感動しました。
ガチでPC前でマジ泣きですよ。
確かにストーリーに穴はあるような気もせんでもないですが、呆然師匠を見て全てがどうでもよくなりました。
というか、師匠「帰ってもいいよ」って特典SSでもエンディングでも言ってますけど、本が消えてるからもう戻れないんですよ。
え、あれですか。ファンディスクの複線って考えてもいいんですか?(最終的にまだ三国統一してないし)
周回特典やばいです。切なすぎるだろうがこんちくしょう。
あああ、好きだあ。とりあえず、公式の投票入った後、また貴方を落とします。

435:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 00:00:19
GS2DS 天地ED3

好感度調節のためにデート回数控えてたのでちょっと物足りない
でもあんまりやり過ぎると心臓が痛むという両刃の剣
少し震えた声とか涙声にめちゃくちゃ動揺してしまった
ああもう本当に可愛いなアマショは…タッチペン折るぞ!!
はね学に入った理由の下りはびっくりしたけど嬉しかった
毎回やってるから忘れがちだけど、事故チューとかなかなかありえ…運命的だよな

これでED3コンプ!もう灯台で告白を断らなくていいんだ…!
後は親友で皆に片っ端から拉致してもらう予定

436:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 04:26:52
三国恋戦記

孟徳ED
元譲は色々と大変だな~と思った
歌妓の喋り方がどうにも受け付けられず途中でオフにしたよorz
妾ED自体は然程抵抗なかったんだけど
文若に妾呼ばわりされるのが地味にきつかった
たらし系は苦手なんだけどこの闇の深さと能力の高さには萌えた
国がどうなったかはっきりしないのがもやっとする

玄徳ED
孟徳とは光と影というか(信じる・信じない等立ち位置が)対だなと思った
判ってやってる偽孫夫人との件は非常に燃えた
嫉妬イベントはもっとはっきりしたのが良かったな
この芙蓉姫が一番可愛かった
雲長の出番が美味し過ぎどうもありが(ry

取りあえず全員1週とCGコンプした
数人は周回するのが確定だな
予想に違わず最萌えは雲長で何週するか全く想像出来ん

しかし主人公は奥手というか鈍すぎなんじゃないか?
男共の涙ぐましさにもう少し気づいてやれよ
後は親密度と話のズレ具合はどうにかならんか

437:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 08:06:13
ワンドオブフォーチュン

エスト恋愛ED
ゲーム雑誌を読んでいて一目惚れ。敬語口調のツンドラは大好きで進めたが‥‥ルートに入るまで 真面目に作業ゲーすぎて萎えかけた
ルート入ってからは、サクサク進むし ああいう切ない系は大好物でキュンってなった
冬季に発売される2では、エストの問題も解決するみたいだし エストが安心して笑えるようになるといいな

438:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 13:07:14
クラキミ

穂波 救出失敗ED
要領がわからず、桜葉と穂波救出失敗…本当に良心が痛む
てか死の罠こえーよ…
でも凍死スチル綺麗だった…

穂波刺殺BAD
主人公がいなくなった後の穂波を想像したら、激しく萌えた
つり橋効果だとしても、初めて自分を見せられた相手を助けられなかったんだもんなー…
絶望のうちに犯人の手にかかるのも、辛くも助かってますます素を見せられなくなったり、主人公のことを引きずったりするのもアリかも

穂波 TrueED
キススチル綺麗
可愛らしい外見だけど、なんか「男の子」って感じがした
贅沢を言うなら、その後の秋山との会話とか見たかったな

秋山 True
スチルと立ち絵が全然違うぞ!EDスチル綺麗すぎて立ち絵が直視できない
脳筋テニス野郎だが普通の学生っぽくて良かったw

風野 True
主人公との約束あたりの会話がすごく面白い
クセがあるけどなかなか良いキャラだった
しかしダイヤは…なんかぶっ飛びすぎな気がする

葵 True
親父ギャグの滑りっぷりに吹いたw 天然なところも寒々しいギャグさえ愛しいw
ラストの先生との会話は…先生、ガチ変態ですかとしか…葵さんかわいそう…
一応救出失敗スチルも回収したがやっぱり綺麗だった



439:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 13:24:51
クラキミ

先生 BAD
主人公何があった…!?
葵ルートで更生不可能な気はしてたが、まさか主人公が墜ちるとは…
死の罠あたりはとにかく良心が痛んだ
BADのその後を想像すると萌え転がる…鬱ED好きには堪らんEDだw
これは秀彦さんルートと信じて良いですよね!

先生 True
主人公が…ストックホルム症候群通り越してガチに染まってしまった…
返り血浴びながらイチャイチャすんなw なんつーEDだw
これもED後妄想が楽しいな

桜葉 True
幼なじみおいしかったです
お姉さん超良い人
死の罠救出スチルが良かった

謎解き乙女ゲーって他に知らないし、確かに新しくて面白かった
が、探索の当たり判定・キャラ個別イベントのフラグ管理をどうにかしてほしかった
綿貫遭遇前に穂波の秘密告白されて混乱したし
先生ルートは斬新すぎw 万人受けはしないだろうが、鬱ED万歳!
贅沢を言えば、もっと距離が近くなる過程が見たかった。まぁ、つり橋効果ゲームだから仕方ないのかな

440:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 16:16:09
ソラユメPSP
水窪→山瀬→ルーエン→御剣でクリア

今までシミュレーション系しかプレイしたなかったので初ノベル
なんとなく蚊帳の外っぽい同級生二人からクリアしてみたが、
ルーエンを先にプレイして指輪の性質とかを知っといた方がより楽しめたかもしれない
個別ルート入るとそれぞれが全く違う物語になるからどれも楽しめた
ED見るたびこいつが最萌えだ!と感じてしまうから今は暁兄に夢中です
互いを想い合うが故に好きだと言えない切なさに泣いた
BADも良かった…
残りの二人、朝峰は悲恋確定っぽいしせんべい先輩はどう見ても人外なんだが大丈夫だろうか
クリア後の喪失感が今から心配だ

441:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 16:19:05
薄桜鬼 原田

最初の印象と違って真面目な人だった
ただ、性描写や共食いはCERO Dじゃないかと

442:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 22:47:55
星空のコミックガーデン

・亮エンド

「幼馴染みが怖い」って散々書かれてたから
来るぞ来るぞ来るぞー!!って覚悟しまくってたから大丈夫だった。
まあ良かった。
それにしても6章の最初、冷たすぎるだろう。
あの態度を「主人公に恋心を気付いてもらえなくて寂しかったから」
でみんながすませてるのが納得いかん。
人としてあの態度はどうよ


・恭一エンド

フルネームが カティス恭一。

なんぞそれwwwwwww

名前はかなりバロスだけど、すげーいい話だった。
周りの人がすげーいい人だった。
亮や父親さえもすげーいい人だった。
これ公式エンドでも良くねえ?

あと効果音がいちいちバロスだった。

人とぶつかって
「バイ~~ン」ってなんだよwww
「ボヨヨ~~~ン」とか
夜中に吹いたじゃねーか!

さあ、次は師匠と編集だ
師匠楽しみ!!

443:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 23:23:09
短パン

444:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 01:14:27
薄桜鬼随想録

斎藤
1番に特攻
何かいちいち可愛い男だなあ
島原でもごもご喋ってるとことか、エンドの挙動不審加減とか可愛過ぎ
萌え過ぎてまだ次の攻略に行けないぜ
でもクソ暑い京では襟巻きしてたのにエンドの寒い土地では何で薄着?

445:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 03:52:37
ネオアン

ヒュウガ
積みゲ崩しで促進してもらったので、プレイ
依頼でのまじめっぷりが楽しかった


ジェイドクリア済だったので、これでやっとコンプ~!

446:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 07:27:48
DSGS2

真咲先輩
あっ…あれ……スゲー萌えたw
前にコンプ作業の為に攻略して放置してたのに
冬のドライブで友人からかかって来た電話イベントに死ぬ程悶えた
アレだな、毎回最萌構うプレイしてると他キャラの良さが埋もれるな
しばらく最萌封印するのもアリだな


志波
甲士園連れてけなかったあああぁ
一回しか負けてないが入部したの1年目夏休みだったの忘れてわw
親友EDにするはずだったのに、本気で友達は嫌だとそのまま進めてしまった自分にちょっと引いてる
だから親友EDがいつまでも埋まらないんだなこのキャラはw
これじゃいつまでもコンプ出来んわ


2人とも改めてときめいた

447:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 10:05:25
遙か2 泉水現代ED

髪長っ!!!てっきり切ってくれるもんだとばかり…
ポニテは好きだけど、いやぁ長いなぁ…
姉妹みたいになるかと思ってたら、身長差体格差もあってこっちは嬉しい

448:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 19:37:36
VitaminZRevolution 加賀美通常結末
途中まではにやにやできたんだけど第4章共通の最後の展開にちょっと萎えた
斜め上というか斜め下というか…
どっちかというと理事長に萌えた

加賀美完璧結末
急展開wwキススチルwww
萌えもあったけどキススチルにすべて持ってかれた

加賀美夢結末
これが一番好きかな 二人ともかわいかった

ギャルゲしてる蘭丸がツインテールだのキャラだの言うたびに何故か申し訳ない気分になった
乙女ゲーしててすみません…

449:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 19:47:56
薄桜鬼

土方END

風間と土方の桜の下で戦うラストに燃えた
そして風間の「薄桜鬼」に感動した

450:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 23:50:31
DSGS2天地 ED1

誕生日ボイス聞く為に、プレイ。やっぱりアマショはいい。
母親気分でついつい見てしまうぐらいカワイイ。生意気な
所も強がってる所も意外と男だと言う所も全てがカワイイ。
アマショが好きすぎて辛いので、またプレイしよ。

451:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 00:39:49
妖ノ宮
操作に慣れるまでに何度マウスをたたき付けたくなったか……でも慣れたらもうあれだひたすら温い
他人には薦められないけど要所要所おいしくてPCゲーらしさがある


狐耳は正義
耳をもふもふふできるスチルごちそうさまでした

夢路
なにこの可愛いノリスケ
とんだ落とし穴の最萌だよ
ただのただっこ鬼畜かと思えばちゃんと笑いもとれる凄い子

452:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 23:55:46
あさき、ゆめみし

今更だけど購入してみた
システムは快適だけどクイックセーブがないのが残念
クリア後のオマケが意外においしい………が、引きこもりとかニートとかって台詞はいらん
一気に現実に引き戻された
乙女ゲーなのに幼女鬼や巨乳キャラや猫耳幼女登場でワロタ誰得よ
シナリオもオマージュや厨二の痛いノリが随所に見られびびった
良くも悪くも乙女ゲー離れしてたと思う

ちはやdead
安綱が今後どう生きていくのかだけが心配

ちはやgood
エピローグの制服姿にときめいた
口が悪くて怒りっぽいけど優しくて懐が深くて面倒見が良い兄さんで萌えた
メインヒーローとしては地味だった

高虎bad
壱人酷いな。あんな殺され方は可哀想だ

高虎good
良い腹黒でした
こういう後輩キャラは初めてだったから新鮮。もっとこんな後輩キャラ増えないかな

高虎√三鬼ED
風鬼を攻略したかったーーーー!!!!!!!!
しかし可愛かったけど幼女鬼と巨乳鬼って誰得よ
仲良し三兄弟で微笑ましかった

453:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 00:27:39
あさき、ゆめみし

壱人dead
笑えるぐらいサクッと殺されてしまった

壱人bad
監禁されてるのは分かるが何をされてるのかいまいち分からなかった

壱人good
主人公がうしろ向きでグッドエンドっぽくなくて消化不良
正規の攻略キャラじゃないから仕方ないのかもしれないがオマケっぽい

祇王dead
金鬼見た目が幼女なのにやることがえげつないな…

祇王bad
主人公の記憶戻ったらどうするんだろ…

祇王good
立ち絵の驚いた顔が可愛すぎる。ショタ属性ないのに萌えた
しかしエピローグ、ショタキャラにスーツは冒険しすぎだろw

カガチdead
まさか愁ちゃんに殺されるなんて…今後愁ちゃんが後追いしないかだけが心配

カガチbad
せつないがこれがグッドエンドな気がする

カガチgood
ひたすら主人公に待たされて可哀想
一年後に主人公が帰って来たとしても本当に幸せになれるのかな…

454:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 01:08:03
あさき、ゆめみし
連投ごめん。これで最後

愁一郎bad
退魔師としての力不足をこんなに悔いたエンドは他にはなかった
主人公の尻拭いをさせてしまい胸が痛んだ
エンドロールが特別仕様でせつなさ倍増orz

愁一郎good
顔と優しいところと退魔師としての能力以外取り柄のないダメ大人だけど好きだ
鬼太郎ヘアじゃなければもっと萌えれたのに残念

東雲bad
帰って来なかったってことは千方に殺されたのかな?
東雲good
イライラさせられた痛いキャラにこんなにも萌えるなんて悔しいっ!!!!!
お調子者が真面目になるとやばいな
これがギャップ萌えってやつなのか!!!!!!
スチルが立ち絵と比べてロリロリでふいた

東雲true
アヤが可愛い
神様と人間のハーフってどれだけ生きれるんだろう
主人公が死んだあと東雲が孤独にならないといいな

その他bad
主人公殺されすぎ


フルコンプしたのに称号が2つ埋まらないorz
色々ツッコミどころ満載なゲームだった
初回特典の単独ゲームがびっくりするぐらいつまらなかった以外はそれなりに楽しめた
ゴスロリ幼女、猫耳幼女二人、ロリ鬼、巨乳鬼、巨乳神様、攻略キャラの過去の片思いの相手、主人公の前世キャラ
正規攻略キャラより女キャラが多いってどうよ?

455:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 12:39:31
薄桜鬼本編PSP

平助ED
平助可愛いよ平助。かんざしSSでも萌え転がった
かわいいワン子で男の子でした。
山南さんと風間のギャップがすごい。いい鬼でちょっと萌えた

土方ED
まさにメインヒーロー。何処までも付いて行きます
でも、「うるせい黙ってろ」って罵倒されるヒロインってw
敵から助けてもらったと思ったら、「近藤さんは無事か?!」って
スルーされるヒロインってw序盤は影が薄くて寂しかったよ

456:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 18:52:27
絶対迷宮グリム


赤ずきんEND
スチル全部可愛いかったけれど直情型で典型的な苦手ショタでした
このルートの主人公はトラブルメーカーすぎてちょっと…

ハーメルンEND
期待してなかった分相当萌えた
根が優しいからこそ罪意識が消せないんだな
しかし何でハーメルンだけこんなに悲しい物語なんだろ?
相当重い内容ではあるけど
1番童話っぽい√だった

ヘンリエッタEND
このオタク設定は必要だったのだろうか…?
テンションの高さが終始主人公よりハジケすぎてた
ギャグルートなのかこれ?

ヘンリエッタBAD
全然BADじゃなかった
魔女との決戦での「我を闇の女王に迎えし~」
て呪文で、魔界監禁ENDを想像した私はただの厨設定好きですね


カエルの王子END
悶えた!やばかった!
あの良い声でフロイラインって呼ばれるの好きだ
でも身分違いにいじける主人公は苦手だった
あと、カエル姿見慣れすぎて人間よりカエル姿の方がときめくww


457:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 19:07:44
連投すまん
絶対迷宮グリム



ルートヴィッヒEND
基本的にツンデレは嫌いだけどこれは良かった
森の中で「よく言えました」はマジときめいたぜ…
最後ハピエンだろって分かってるのにドキドキした
過保護ではあるけど
他√で地雷になってないのが好印象

ルートヴィッヒSAD
主人公おいおい…
ヤンデレにするならもっと精神的に病んだ主人公にして欲しかった

いばらの王子END
ちょw魔界テラフランクww
声が中々馴染めなかったけど、兄を慕う気持ちがいばら姫と
共有してて結構良かったしなりだと思う

いばらの姫END
ガチ百合じゃなくて行きすぎたお友達ですね
カエル王子に告白断られる時の台詞は、本当にその通りだと思った

ヤーコプEND
うぉぉ!甘切ない!萌え!主人公とヤーコプが結ばれれば女神と魔王も報われて万事解決だよね?
兄二人に挟まれたスチルはおいしすぎた

ヴィルヘルムEND
なんとゆー天然キャラw
自分が狡くて卑怯だと思ってるとこもツボだった
終始結構甘かったなぁ

しかし、兄二人は倫理的な観点からか他より冷遇されてるよな
頬でなくちゃんとキスしてるスチル欲しかったなぁ

夢魔END
どこがどう萌えたとかは分からないんだけど
正体を知ってしまうと不器用な子なんだな、と思えた
攻略後に他キャラやると言葉の裏が見えて可愛いがってあげたくなる


フルコンプしてみて思ったけど
結局ヴォーダンと女神は元恋人なのか父娘なのか?
鍵は持ち主の意志がないと引き継げないと言っていたり
奪ったり盗んだ√もあるのが萎えた

重要な設定はちゃん統一しといて欲しい

458:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 19:14:04
>>456
レス禁止だけどヘンリエッタEDじゃなくてラプンツェルじゃないだろうか

459:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 19:40:37
>>458
>>1

460:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 15:41:34
ときメモGS2(PS2版)

・キテル 2人目ED
やっと見られた!ハリーとクリスに半端に手を出してしまって
パラが上がりきらなかったからなのか
デート回数が足らなかったのか、2年の終わりから3回くらいやり直した。
台詞ほとんど同じなのになぜEDを分けた。
けど告白未遂とか3回目会話とかその他諸々に改めて萌えたのでよしとする。

・藤堂さん ED2
EDでやり込めるデイジーが可愛かった。いいなぁこういう関係。
志波に対して吹っ切ってる感もいい。

・はるひ ED1、ED2
色々やりきった上で寂しいとかわかりすぎる。
藤堂さんと違って微妙に未練があるのも西本さんぽかった。
けどVS状態のときのクリスマス。あれは駄目だ。

・水島さん ED2
恋に恋してたのかもって自分で言っちゃうのは切ない。多分違ったんだろうに。
卒業旅行はどうなった。そこまで見たかった。

だんだんEDが埋まってきて嬉しい。あとお隣の2、小野田さんの2、志波の3。
スチルは花屋の友好ドライブ、若のとき就と補習、天地の商店街。
どれもめんどそうで挫折しそうになるけどGS3までに何とかコンプする。

461:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 17:48:51
>>460天地の商店街はそんなにめんどくないと思うよ

462:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 21:15:27
GSDS+

氷室先生通常ED
リロード駆使してとき修達成!意外に簡単だった。
逆に追加デート会話の方がコンプ出来ないかと思った。下校デートできないんだもんなあ。
しかし全部見れて良かった。デレてからは笑わせてもらってばかりだった。
3発売までに1と2をフルコンプしようと思ってたのに、ボリュームありすぎで超むりぽ

463:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 21:44:41
GS2 天地親友告白

アマショーが出るまでパラ上げしてたせいか、びっくりする
ぐらいモテた。キテル、メッティ、花屋、若、アマショー、
チョビ、密に好意をよせられた。心残りは若を王冠Maxに
出来なかった事。また途中データ使おう

464:名無しって呼んでいいか?
10/06/09 07:10:28
三国恋戦記

仲謀
途中で食われるだろう、常考……
自分がエロゲ脳なのかと疑うくらい、俺様なのに紳士だったよ!
立ち絵がおっきいからか年下なのに驚いた。尚香と早安おまえら幾つだ。

465:名無しって呼んでいいか?
10/06/09 21:33:13
三国恋戦記

師匠
時代戻ってきた後の話は萌えるより燃えた
ああいう展開大好きです
成都あたり入るときの君主と軍師の服装がドストライクだった
あと膝枕の時の声のかわりっぷりに禿げるかと思ったよ

孟徳
何このマダオ・・・庶民っぽい格好が好きな私は少数派なんだろうか。
嘘をつかないのはすごいと思うけど勘違いされる要素多すぎだろ
面倒くさい通り越して軽くイラッ☆ってなったよ
一途なんだけど裏をこっちが読みたくなって素直に萌えられなかった・・・
相手を読みすぎることによっての苦悩を思えば別の意味で萌えたのでよし
このルートの文若も徐々に態度が柔和になってさらに萌えた

玄徳
すれ違い恋愛イイヨーイイヨー 
孟徳の後だったからか色んな意味で対照的だなーと感じてしまった
この人を最後に残してよかったと思う。いい感じに王道
文若といい孔明といいこの絵の黒髪キャラが私のツボのようだ
「ごめん、待たない」は非常に中の人がいい仕事をしてくれた


何故性格が面倒くさい3人を残したんだ・・・とクリアして思った
これで全員コンプリートさぁあとは、スチル補完する作業だ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch