女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 9人目at GGIRL
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 9人目 - 暇つぶし2ch700:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 19:32:36
>>699
全部遊ぶつもりなら1、2、3と出た順に遊んでいくといいかもね。
以前のキャラが年食って出てくるし、色んなエピソードも楽しめるから。
3を先に遊んじゃうと1、2は若干古く感じちゃうし。
一本でいいなら3おすすめ。

701:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 19:34:29
別にそうでもなくね?本家やってて手出したってやつもいるし
買うなら無印から順にがオススメ
画質と音が格段に進化してってるから3からやると色々辛い

702:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 20:15:29
もりりんは1にしか出ないから1だけでいい
1だけを心してプレイすればいい

703:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 20:28:04
好みのキャラがいるやつをプレイすれば良いんでないか

704:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 20:28:21
GS1を発売日に店頭で買ったあの頃の勇気、
俺はいつ失ってしまったんだろう…。
amazonで女向けゲーとか関連本とか買いまくってるから
あそこから来る広告メールの内容がまるっきり女向けになってしまった。

705:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 20:36:26
>>700-702
本家はもうやりつくして、興味本意でプレイ動画色々見てたらやってみたくなったんだ
しばらくは本家の新作も出ないだろうし
女キャラの好みと知ってる声優の数で1か3にしようと思ってたんだけど、1からやってみるよ。 ありがとう。
届いたらよろしくな

706:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 20:42:09
まっさらな状態で今から1遊ぶなんて羨ましい。
でもDSだとOPムービー見られないのかな。

707:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 20:46:10
ああまあ1stは守村も居るし初心者にはオススメだな
うん、守村も居るしな

708:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 20:54:26
>>707
太陽に萌えられるのなら、守村も楽勝だろうか?
GS3面白すぎてシリーズ過去作に手を出したくなってきた。氷室は普通にいい先生だと思うんだが、
この男が女子高生と不純異性行為をしていたかと思うとイケメン爆発しろとしか思えなくなる

709:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 21:17:48
>>687
ファミ通で女ゲーマーが言ってたな、ガールズサイド希望

女でラブプラスやってる奴って単に可愛いもの好きかと思いきや
女として参考にさせて貰ってるって、以外に不純だったのが笑った



710:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 22:17:57
GS3、とりあえず女キャラは攻略した。
なんつーか、男の義務みたいというか無駄な抵抗というか…。
まぁいいや、問題はこれからなんだよなぁ。
どいつもこいつも金玉蹴っ飛ばしたくなるようなキャラが残ってる。

711:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 22:28:27
太陽きゅんかわいすぎるw
ショタ属性なんか持ってねえはずなんだけどな…

712:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 22:59:31
>>708
太陽とかメじゃない…
むしろもりりん可愛いと思わない男いるの?と言っても過言…ではない、多分
まあこのスレでは断トツに人気あるから守村には安心して萌えられるはず

氷室は守村を自分の車に乗せてピンクモーメント見せに連れ出したりするから大嫌いだ。爆発しろ

713:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 23:00:49
もりりん可愛いけどそれより氷室先生が好きだ
昔からテラコヤス声好きだからってのもあるが

714:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 23:01:23
ルカも乗せて爆発させてくれ
俺のみよたんによくも

715:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 23:01:41
先輩がなかなか面白かったな

716:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 23:10:41
GS1の思い出といえばあの髭のオッサンだな
まさか学園物であんな対象がいるとは…

717:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 23:25:42
もりりんってなんでこう…嗜虐心を刺激するんだ…いじめても頬っぺ赤くしちゃうとことか正にドマゾだし
好きな子ほどいじめたくなる的なアレだよな
もりりん可愛いすぎる
言葉では伝えきれない魅力がある。
いじめたい

718:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 23:50:13
王子兄眉毛ないけどかっこいいな

719:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 00:00:04
>>714
アルバイト先のイベントなら、俺も殺意が沸いた

720:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 00:32:48
GS1の思い出はやっぱりPS2版の変な服だな

721:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 02:45:25
「みーよちゃん」ってやつか

722:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 13:15:06
PS2版の服ってそんなにひどかったっけ?


723:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 13:42:39
でっかいフリルのどぎつい色のブラウスとパンタロンとかそんなんだったよ

724:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 15:22:28
>>716
あれは攻略しちゃいけないキャラだった気がする
3でも姿を見せているが…なんか別人

725:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 18:54:07
>>721
デレるミヨちゃんは可愛かったが、相手がルカだってのが複雑で複雑で

726:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 19:39:26
バンビにしかデレないカレンが愛しくて仕方ない
どっちもまとめて嫁認定

727:名無しって呼んでいいか?
10/07/04 09:04:18
初めて見た時
「何がみーよちゃんだイケメン爆発しろ」

ルカ攻略後
「ルカが他の女の子とイチャついてる…みよちゃんも照れてるし…なんかやだな…」

728:名無しって呼んでいいか?
10/07/04 12:34:19
みよちゃんは紺野に対してもちょっと良い感情もってるっぽいよな
本屋のイベント眼鏡ぶち折りたくなった

729:名無しって呼んでいいか?
10/07/04 20:09:53
ラブプラスと並行してやってるけど入れ替えめんどくせー。

730:名無しって呼んでいいか?
10/07/04 20:12:43
すっげーリア充だな

731:名無しって呼んでいいか?
10/07/04 20:27:44
GS3買ってみたけど本家より面倒臭いな。面白いけど
服買うためにバイトして部活もしてたらストレスがどんどん溜まる
占いと流行のチェックもついつい忘れてカレンにダメ出しされまくり
今柔道男を狙っているんだが、コイツ本当にデレるのか?何なんだコイツは
俺のバンビちゃんがこんなに頑張っているのに!! 誘い断れまくって地味に凹むわ

732:名無しって呼んでいいか?
10/07/04 20:30:08
ストレスは100越さなければ平気だな
越して倒れてもお見舞いイベントあったり
基本的に本家と同じパラメーター補正が強いから
1年目は積極的に誘うより、狙ったキャラが好んでそうなパラメータあげるほうが吉

733:名無しって呼んでいいか?
10/07/04 21:08:30
>>732
100までは大丈夫なのか!60くらいで休ませてたわ
バンビ結構タフなんだな…
一周目だし適当にやろうと思ってたら、いつの間にか本気プレイになっててワロスw

734:名無しって呼んでいいか?
10/07/04 21:40:02
育成熱くなると野郎達無視して
パーフェクト主人公育成したくなるな
あとこれキャラごとにED多すぎて、コンプ癖あると大変だ
ときメモって本家2で止まって、その次がこれなんで
色んなシステムの変化に驚いてる

735:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 00:00:26
2ndkissの時もそう思ったんだけど、
大接近モード→最後のお触りタイムの男の台詞って、
フェラされてる男のリアクションと台詞だよな???
あのモードの時いっつも想像してまう
この場合、俺が舐めてんのだけどな

736:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 00:07:00
フェラくらいであんなに大騒ぎしません
でもちんこは立ってると思います

737:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 00:31:04
>>735
おまえそんなにいつも無理矢理しゃぶられてんのか

738:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 01:30:27
俺の理想のバンビを育て上げようとすると
野郎がわらわら群がって来て最高にうぜえ

739:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 02:03:37
そうかお前理想高いんだな…

740:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 02:46:49
なんか好感度上がりやすい気がする
ローズクイーン目指してパラ上げばっかしててデートもしてないのに王子二人が好きになっててびびった

741:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 08:05:15
幼馴染補正パネェwww

742:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 08:48:02
まあ、小学校低学年の時に引っ越して行った大好きだった女の子と高校で再会して、
その子がどんどん自己鍛錬してって成績優秀運動万能眉目秀麗で性格も面倒見もいい
スーパーガールになっていくんだから、
気になっちゃって気になっちゃって、なんだろうなあと。

もう、デートなんてしなくても同じクラスにいて、ちょっと話すだけでドッキドキなんだと思うw

743:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 12:01:05
>742
つまり藤崎詩織だな

744:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 12:11:51
>>742
>同じクラス
隠しの平があまりにも自分らと同類で可哀想で泣いた

745:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 13:30:18
GS3とラブプラス同時進行してたけど
じわりじわりとラブプラスが押してきた。
みよちゃんかわいいけど、やっぱ恋愛したいとです…。

746:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 14:48:55
このスレにいる男の恋愛相手は男キャラだろ!

747:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 15:41:09
愛されバンビにしてチヤホヤ優しくされまくると男相手でもいい気がしてくる

748:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 16:22:08
まあ正直悪い気はしない
ゲーム自体が面白いのもあるだろうけどな

749:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 18:11:17
>>747
分かる気がする

それにしても男どもはデートのたびに服ほめるの大変だなw

750:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 19:11:15
あれはイケメンも苦労してんだなと思ったな

751:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 19:54:13
>>745
L++は旅行フラグびんびん立ってるからなー。
まさに今が旬って感じがする。

752:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 19:56:54
リアルで服とかあんまり気にしたことなかった
とりあえずレギンスは邪魔
パレオも邪魔

753:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 19:59:10
パレオってなんだ
服はズボンしかわかんねー

754:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 20:00:32
女がビキニのパンツの上から巻いてる布のこと

755:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 20:01:25
レギンスはオサレな股引のことってうちのねーちゃんが言ってた

756:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 20:08:21
オサレは全部流行物にしたらモデルみたいだとか言われるな
組み合わせとか判定細かくて難し過ぎる

757:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 20:24:55
おまえら、オサレなんてしてんの?
俺、常時平服だわ……。
男は見た目じゃねえ。
中身よ。


あれ?

758:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 21:02:14
バイトしてると2~3年目はリッチ余りまくるから、
カレンさんに褒められるために買い物しまくってる

759:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 21:07:15
お泊り会スチルの宇賀神の後ろってあれカレンさんの生足かよー!!
うおおおおおおおおおお!!!知らんかったあああ!!!

>>737
俺はしゃぶってもらう時はいつもああいうリアクションしてる。
嵐さんとtmtmのは自分のパクられたかと思うもん。

760:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 21:24:59
ぼっちゃまの「もうか?もうなのか?」
みたいなセリフどうやって聞くの?

761:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 21:27:24
カレンさんは標準服に流行のアクセ着けただけでも誉めてくれる
バンビ、素敵!って

でも標準服で買い物した帰りに新名にナンパされると、居たたまれない気持ちになる

762:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 21:28:58
>>760
DSの電源OFFにしてから直ぐにONする

763:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 21:56:00
>>752
足フェチかよw

ちなみに俺は胸な

764:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 22:12:11
うちのバンビは常時ミニとかショートパンツだ
レギンスなんかはかせない、俺のために

お泊まり会CGはクマなんかよりミヨのパジャマの色を変えてほしかった…

765:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 22:26:34
クリスマスを迎えるたびに、みよにもうちょっと胸を……と思わなくもない

766:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 22:28:15
837 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 21:38:01 ID:???
開始から女王養成ギプスと必勝鉢巻きつけて新体操とミヨちゃんコマンドで
三年目5/15
学0芸128運36気121流4魅133
試しにギプス外してみたらパラが一気に学120芸508運358気642流61魅618にw
入試前で外すと進路どうなるんだろ?続けてやってみるわ

まだ取ってねーけどすげーな
ゲームとしてはよく出来てるんだろうけど
流行の服着て~とかこまごましててすぐ忘れるわw

767:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 22:32:32
>>765
ごめん超思う毎回思う

768:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 23:02:29
バンビが一番でかい気がしてたが、ドレス着て踊ってる姿見たらそうでもないかも
やっぱカレンかね

769:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 23:20:00
普通に男に感情移入しないか?
特に玉緒先輩とか、ねーちゃんの愚痴とか身に覚えありすぎて

770:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 23:27:48
「パンツ見えるぞ」とか「谷間見えるぞ」とかいちいち教えてやるGS3の野郎どもは紳士だと思う
俺なら黙ってチラ見する

771:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 23:44:42
胸が当たってるとかわざと教えてやって、恥ずかしがって慌てるバンビに萌えていると思われる

772:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 00:00:36
ギプスチートすぎワロタ

773:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 00:01:43
>>769
たしかにちょっと自分とかぶる部分があったw

774:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 00:32:13
生徒会長だなんて…俺らは平レベルだろ

775:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 00:41:56
ねーちゃんの愚痴ってとこじゃないの?

ていうか俺らってなんだ、俺は生徒会長だったぞ
…あんな人望なかったけど

776:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 00:49:46
リアル生徒会長なんてそんなもんだって

777:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 01:01:30
平は俺達か…

778:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 01:07:54
バレンタインチョコもらえない平とか、見ててちょっと泣けてくるよな

779:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 01:08:41
タイラーのモブしさパネェw時々切なくなってくるな

780:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 02:34:02
>>779
でも、モブも王子になれるって希望を与えてくれたぜw

781:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 08:29:56
結構みんな男も攻略してるんだな……
GS3でこのスレ一番人気は誰なんだろう、やっぱり太陽?

782:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 10:34:08
>>771
でもその慌てるのもバンビにしてみれば計算の内だよな
わざわざそういう格好してきて自分からくっつくんだから
こうやって女子視点でやってみると、男は女子の手の平で転がされてるもんだと思うわw

783:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 12:41:12
おまえらデフォ名のない主人公の場合何入力してんの?
GSは一般的な名前じゃないと呼ばれないと思って仲村ゆりにしといた

784:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 12:50:33
内田明理一択

785:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 12:53:50
>>784
それだと綺麗に読んでくれるが
バンビが女言葉のオッサンに思えて改名してしまった

786:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 13:23:09
最初は漫画キャラとか女性タレントの名前にしてたけど、
今は自分の名前を女っぽく変えてやってる。

787:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 13:28:28
ダルビッシュ有…は流石に無理があるかw
昔、新垣渚プレイならやったことがある
今度のは金子千尋にしようかどうか考え中

788:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 13:33:15
とりあえずラブプラスから取ろうと思ったら上手い事名字を呼んでくれなそうだった

789:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 13:33:43
有はともかくダルビッシュは無理だろ……

自分は元宮あかねとか春日望美とか、他の乙女ゲーの主人公だな
春日って呼ばれるたびにお笑いの方を思いだしてしまうが

790:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 13:38:11
ラモスるいは…まあそういうネタは流石に仕込んでないだろうな

791:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 14:18:32
彼女にしてからスキンシップのラブプラスと違って、友達の時からツンツンしまくれるのは女向けならではだな
男がやるとセクハラか犯罪でも、バンビが無邪気に(計算)やるのはセーフ

大接近とか男がその気になってきたら、とぼけたり涙目でごめんなさいするバンビはずるいけど可愛い

792:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 14:36:26
>>788
L+キャラの下の名前は網羅してるのに名字が全滅なのは謎だよな
「りんこ」って名前より「こばやかわ」って名字の方が一般的な気がするんだが

793:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 14:40:40
>>790
るい、はイケる
名字は攻略WikiのEVS一覧が便利だな

794:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 17:08:17
GS初代なら緑川光でやったな

795:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 18:11:01
歴代声優の苗字は基本的に全部入ってるな

796:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 21:52:54
>>792
文字数じゃないかと
メジャーで三文字ならたいていOK
四文字以上は呼んだり呼ばなかったり

797:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 22:40:12
>>792
わりと普通の名前が多いからいけるかと思って
ときメモ4の攻略キャラの名前を試したら
名字名前を両方呼んでもらえるのは12人中1人という散々な結果
本編にパロディネタ多数仕込むわりに、EVSではフォローしてないんだよな

798:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 22:50:03
同じPのラブプラスならともかく、ときメモ4は別物って扱いかもしれん

799:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 23:47:26
一通り試したが、4以外も歴代ときメモキャラは
1は全滅、2は3人で、それほど呼んでもらえない
3だけ多くて5人いけたけど

まあGS本来の購買層はときメモそんなにやってないだろうし
こんな所にこだわる必要もないわな

800:名無しって呼んでいいか?
10/07/07 00:16:05
脳内でバンビのCVはこれだ!って名前を入れてる

801:名無しって呼んでいいか?
10/07/07 00:25:30
>>799
うそ?ラスボスもダメなのかー!?

802:名無しって呼んでいいか?
10/07/07 00:33:39
詩織はいけるけど藤崎が駄目なんでフルネームは無理

803:名無しって呼んでいいか?
10/07/07 01:16:33
ヘアバンド売ってるのにな…

804:名無しって呼んでいいか?
10/07/07 12:11:20
                    ..。*。・。・・。・。・。・。
                      ..。・・・。・。・。
                …∴…・。.    ☆・
                         ☆。・・。゜..・      ・/
                     ☆・。・。・・・゚★゚::* / ̄ ̄ ̄\     ★
                     ・。・:・。・ ...・゜★// ̄ ̄ ̄\\   *
              ∧ ∧.Ψ ・ 。。・゚.・。゚・・。゜| |  ∧ ∧  | |
               (,,゚Д゚)..|★ 。・。・゚.。。・・・。*・。\\(゚ー゚*)〃/*   ・  ★
              (つYつ|   ゚*・。.。・。・゚.★・/・ ∩v⊂ソ))
               |||T||| | .★..‥・.。・。・ /・。゚・/ヽ_ンヽ_J ヽ ★
                ∪∪ |    .    */。・。・・/ .// ヽ、ヽ、ヽ、・。
                         / *:。・。・。・゚ ~~~~~~~~       ★
                      |/  。・・゚....・。・   ★        ☆
                    -★-  ・。。・。・゚..・。゚゚・。・
                 ★   |  ・*。・。・。・..。・。・゚・。・..        ☆
                          ・。゚゚★。・。・゚..*。・・・。。★
          ミミ     ☆           .*・。・。・。・。・゚..。      ★
        彡ミ.  ミ                     ★∴゚。・。・
        彡ヽヽ/ミ ミミ
     彡ヽ    ミ /. ミ  __________
       彡ヽ  |/ミ    |
       彡ヽ  Ⅱ ミ. ミミ |GS3祭りまだまだ続くよ!
       彡ヽ/ミ.ミ./ミ  |  |
    彡ヽ     Ⅱ ./ /ミ[]   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .彡ヽ彡ヽⅡ ミ.    ∧_∧
       | 彡Ⅱ/ミミ   (´∀`,, )
      . []   .Ⅱ .|..   (    )
            Ⅱ []     | | |
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,Ⅱ,,,,,,,,,,,,,,,,,(_(__),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,


805:名無しって呼んでいいか?
10/07/07 14:17:14
ヤバい
ネネさんにまだ会えてないのにGS3も遊び尽くしてないのに明日牧場物語発売なんて
しかしGS3やってたせいか牧物でどの男を落とそうか一瞬悩んだ

806:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 01:36:55
順調にレベルアップしてるな

807:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 09:08:44
GSって1も2も3も貧乳ばっかだな
巨乳出せよ巨乳

808:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 09:21:38
みずきちは、設定はどうか知らんが見た目結構デカくないか?
買い物行って会えるときの服は胸が強調されててたまらんかった

みよカレンは見事にぺったんこだな


809:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 09:38:08
GS3の大接近ラスト寸留め会話は「紳士」過ぎ。
女が良いって言ったら食っちゃうもんだろJK!!

とか思ってたが対象年齢の事を考えたら当然だったな。

810:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 09:42:49
瑞希は執事にまで駄目だしされるくらいの胸…

811:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 11:03:03
>>807
2の有沢はけっこう胸あった

812:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 14:01:50
>>809
なんかカウパー漏れてるような気がしてならない>大接近
あれで我慢できるなんて、鉄の自制心を持っているとしか思えんwww

まあ、今夜のオカズにするんだろうなあとは思う。



813:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 14:19:06
>>812
そりゃ好きな子に抱き付かれたりキス未遂されたらなあ…
触ってもらえるだけいいだろ
イケメン死ね

814:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 14:38:47
玉緒先輩とか最後の大接近時は既にいっちゃってる

815:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 15:04:20
あんなんされてもまだ付き合ってないとか信じられん
俺、あんなことされたらもう脳内では付き合ってる認定するぞ

816:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 15:16:58
大接近まで行ってなくてもさあ、
ほぼ毎週のようにデートorデートしてって電話が「相手から」来て、
正月は一緒に初詣行って、
バレンタインには高いチョコや手作りチョコ貰って、
年1の花火大会も一緒に行って、
花見も紅葉狩りも毎年一緒に行って…

なわけだろ?

当然付き合ってると認識してると思うんだ、男も周囲も。
そう思ってないのはバンビとかデイジーとかGS1主人公だけw

817:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 15:20:31
高校生なら女と二人きりで何度も遊ぶだけで勘違いするわな

818:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 15:22:56
ギプスつけた1年目の手作りチョコトッピングが5種類しかねぇwww
ロクなチョコ作れねー

819:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 17:05:11
>>816
えっでも中高んときとかどっちかから「つきあって」と言ってなかったら
あくまで友達認定じゃなかった?古すぎ?

820:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 17:13:53
>>819
お前新井様すきだろ

821:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 17:48:09
大接近って顔いじくってるだけだよな?
男喘ぎすぎだろ

822:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 21:30:16
>>815
しかし最終パラが足りないと教会に来ないのは男のほうなんだな

823:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 23:29:38
ときメモGSは普通に落とすと、コレで付き合ってないとかさっさと告白しろやって感じだけど
親友モードとか、今回の△にしてこそ面白いと思うわ
好きな女の子に他に好きな男がいるらしいと知って嫉妬したり悶々しつつも、友達として一緒に過ごしたり
他の男と張り合ってるうちに我慢ならなくなって卒業式で告白とか、青臭くって最高だろ

824:名無しって呼んでいいか?
10/07/08 23:41:51
ときメモ4が出た時は「親友モードがあるんじゃ…」とちょっと期待したんだけどな
嫉妬分は都子で補給されたから別にいいけど

825:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 00:14:41
なんで女向けのときメモってこんなに凝ってるんだ

826:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 00:19:08
男向けと女向けじゃスタッフ違うからな
内田に本家ときメモ作ってほしい
ラブプラスはあるけど、本家が見たいんだ

827:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 00:57:57
親友モードはよさそうって思ったが、男でこれやるとただの無神経野郎になる気がする
女だから小悪魔()ってことになってるけど
△は女同士だと修羅場ゲーになるだろw

828:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 01:45:49
前にドラマのプロデューサーかなんかが、三角関係ものは
男2女1だと、ヒロインをめぐっての男同士が競い合う爽やかラブコメになっても
男1女2だと、男をめぐっての女同士の争いはどうしてもドロドロした印象になると言ってたな
スクールデイズとかそんな感じだしな

829:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 02:52:44
>828
>スクールデイズ
その文字列で本家で親友、三角関係は無理だと悟った
タッチも大接近も男だとセクハラになるし、世知辛いな畜生

830:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 04:25:33
本家で親友や△やると、他の女子とデートした帰りに家の前で包丁持ったヒロインがryとか
VSモードでいがみ合いお互い掴みかかるヒロイン同士のスチルとかが見られると…
タッチは手つなぐくらいならいけるか?

GSの良い所男向けに生かすとなると、ラブプラスになったんだろうなー

831:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 06:27:00
>829

つときメモ2

ヒロインと親友の三角関係イベントやEDがある

832:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 12:11:11
△はムリでも、親友モードならいけるかも?

833:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 16:51:38
イケメンを親友にしてデート誘いまくって、片思いは苦しいとかあいつのためにそんなこと聞くの?
とか言わせて小悪魔w主人公にしてニヤニヤ楽しめるけど、
女の子相手だとマジで可哀想というか心が痛んでそんなプレイ出来ないかもしれん
需要は結構あるだろうけど

834:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 19:42:43
バレスレ読んでると設楽のファンが多そうだけど
正直どこがいいかわからん

835:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 19:53:07
いわゆるツンデレっぽいキャラだから人気出るのはわかる
別に好きではないけど

836:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 19:53:43
男のツンデレだ

837:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 20:11:58
桜井兄は女には人気がないだろうと思ってたけど
そこそこ受け入れられているのに逆に驚く

838:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 20:28:21
幼なじみ二人、今回メインなのに難易度ぬるいな
いつの間にか頬染めてるしw 選択肢も難しくないし
逆に柔道組はどうもうまくいかん。
ラスボスはやっぱ大迫か

839:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 20:32:08
>>837
チョイワルヒーローは少女漫画の伝統だし
不良でも女というか主人公に優しいからな
私だけに心を開くイケメン、ここ重要

840:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 20:40:42
DQN系のワルイのが好きなの女は結構いる
逆にかわいい系の方が好みが分かれるから、今回は太陽君しかいないのではないかと思われる

>>838
大迫は、ギブス使うと赤点→1位が簡単に出来る



841:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 21:00:15
設楽より桜井兄のがツンデレな気がするんだが

842:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 21:05:38
自分だけに心を開くイケメン/美少女は鉄板だしな
それにしても進路一流にしたときのタイラールートは
タイラー気まずいとオモ

843:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 21:14:31
女の子のツンデレより男のツンデレの方がデレた時のギャップが大きくてニヤニヤする俺は相当キモイ

844:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 21:19:52
設楽はツンデレというより不器用ストレートなだけって気もするが

あれ、それがツンデレっていうの?

845:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 21:34:16
ツンデレより不器用ストレートのがしっくりくるな

らんま2/1のらんまみたいのがツンデレだと思ってた。
デレてからも「デートではない社会見学だ!」と言い張る
氷室のが正統派なツンデレな気がするな。

846:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 21:38:55
設楽はのだめの千秋先輩をちょっとアホにした感じだ

847:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 23:27:36
氷室は1の時は堅物な童貞っぽいアタフタ感があったのに、
3だと柔軟さや貫禄が出てて、1の主人公食って精神的に余裕が出来た感があるな

848:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 23:31:55
>>834
俺は苦手だけど
ツンデレお嬢様キャラとか人気あるじゃん
それの逆だろ

849:名無しって呼んでいいか?
10/07/10 00:05:35
>>845
氷室はツンデレ云々の前に正当化しないとアウトだろw

850:名無しって呼んでいいか?
10/07/10 00:40:28
>>845
どうでもいいが分数まちがってんぞ逆だ逆

ほむら親友モードを想像してにやにやしていたが
都子親友モードを想像してガクブルした
隠し扱いだから親友ネーよって話だが

851:名無しって呼んでいいか?
10/07/10 00:46:43
詩織親友モードとか全く想像できん

852:名無しって呼んでいいか?
10/07/10 00:48:52
虹野さんや片桐さんはいけると思うんだが
ラスボスはな・・・
親友モードより、美樹原交えたどろどろ三角関係モードの方が想像つくw

853:名無しって呼んでいいか?
10/07/10 01:09:20
親友モードって、俺実は好きな人が…→私が相談くらいには乗るよ!って流れだから
まんまアニメのスクイズを彷彿としてしまうなw女の嫉妬って男よりすごそうだし
他の女とのデート帰りに幽霊のように背後に立ってる詩織とかしか想像できん

854:名無しって呼んでいいか?
10/07/10 01:11:33
ヤンデレ専用になりそうだな

855:名無しって呼んでいいか?
10/07/10 01:18:36
「私にはそういう気持ちわからないな。ごめんね。」
っていうプライドの高そうなコメントしかしてくれなさそうな親友の詩織

856:名無しって呼んでいいか?
10/07/10 02:53:12
嵐さんはマジでデレねえな…
男らし過ぎて俺に何か芽生えそうだwww
嵐さんを尊敬する新名の気持ちが理解できる

857:名無しって呼んでいいか?
10/07/10 08:38:08
>>839
単に付き合って刺激があるから好きなだけで
実際に、彼氏が他人に乱暴してるのは気分悪かったりするんだよな>チョイワル
平気なのはヤクザの彼女位

メインヒーローが
王子→ツンデレ→チョイワルと変遷したのは面白いけど
4出たらまた原点回帰するんだろうか

858:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:03:39
メインが「王子」って呼ばれてるのにちょっと違和感があるヤツノシ

自分の中で「王子キャラ」って、GS2で佐伯が猫かぶってたのと同じようなことが
「素」で出来るキャラだからさー。
「メイン」って言われる方がしっくりくる。

859:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:48:27
1からの伝統みたいなもんだからな
そもそも1の法則に則れば佐伯は漁師と呼ばれるべきだったのでは

860:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:52:20
名前の左側に王がくっついてるから公式で王子なんだな
メガネの名前にも王ついてるけどそれは関係ないんだな

861:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:22:13
ときメモにおけるメガネは
「博物館とか城の展示に誘えますっていう印

862:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:39:55
眼鏡で城というとまず氷上を思い出すな
最終的には向こうからデートに誘ってくると天守閣か主人公の部屋以外の場所
全く指定してこなかったし
どんだけ好きなんだよと

863:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:21:23
GS3で結構こういうのも面白いじゃんって思ったけど
他に何かお勧めのある?
アニメで知った薄桜鬼どうだろうなぁと思って公式見に行ったけど、
なんか雰囲気からしてちょっと無理だったんで・・・

あまり耽美って感じじゃなく、軽く楽しめる、好感持てる男キャラ(ときメモみたいな)、
ゲーム的に面白いって何があるかな
今のところ調べたら過去のGSか(3のあとに続けてやると飽きそう)
うたのプリンセス(最近PSPで出た音げーっぽいの)か、ラブレボかビタミン(設定的に面白そう)



864:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:31:25
クラキミが面白かった
乙女ゲーは現代モノじゃないときつい
ビタミンも楽しめたけどクソガキが一人いて殺意を抱いた

865:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:32:50
GS以外にはろくなの無いぞ。

ラブレボはときメモの劣化板みたいなシステムで、軽い学園モノだからときメモに近いかな。

866:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:41:23
>>864
クラキミ知らなくて調べたら結構良さそうだ
シリアスだけど脱出ゲーとか好きだし
ビタミンは教師と馬鹿生徒設定と、女装の子がかわいくてw

そうそう、なんか現代物はいいんだけど
ファンタジーや時代物風だとあまりにも乙女ちっく過ぎてきついの多そうでw

>>865
やっぱシステムは劣化になっちゃうか、でも軽い学園物がいいので一応もっと調べてみる

867:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:49:51
グリムやったけど女の子のルートが濃厚で良いな
他にこんな感じに女の子優遇されるゲームあるかな?

868:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:51:05
コルダはどうよ
妖精さんは出てくるけど現代物だし
女向けの中ではゲーム性ある方

869:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:02:20
薄桜鬼は印象合わなかったみたいだけどキャラは結構いいぞ、男にも
オススメできる(俺基準では
まあガチADVだからゲーム的には×だが

ラブレボは基本ダイエットがメインなのでやや薄いのと45kgまで体重を
落としてもデブ扱いされるのが難点だった

あと現代ものではないが遙か3はRPG+ADVという感じでさくさく遊べる
ホストみたいな弁慶とかトンデモなところも笑える

870:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:47:31
>>863
過去のGSはもちろん面白い。ラブレボは面白いけど意外に話が重い
キャラ的にはパニパレ推したいがこれも人を選ぶ
ゲーム的に面白いならコルダ1

871:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:50:51
クラキミって面白いのか
本スレのぞいたときに誰かの首がもげるのは初回プレイなら当然とか書いてあって
グロ勘弁と思ってた
女ハート強えーと思った

872:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:51:08
システム的に面白いっていうとコルダ1だな
あとパレドゥレーヌとか

873:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:04:29
パニパレとか糞つまんなかったぞ。
GSみたいに攻略しがいがないし。
つまらん掛け合いが延々と続く。
次の選択肢までスキップがある事以外良いとこなしだった。

874:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:48:38
>>871
首もげはあるがCGはないのでグロくはない
死亡CGのあるキャラもいるが

875:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:05:58
>>866
ビタミンは生徒ルートで溜まりまくったストレスを
教師ルートで癒してもらう感じだ


876:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:40:02
>>866
コルダいいんじゃね?
最新作じゃなくて2までのやつがゲームとしてはおすすめ
特に1作目は、しっかり音楽シミュだし
冬海ちゃんとか天羽ちゃんとか美少女と友情EDもある
音楽の妖精が出てくるけど一応舞台は現代の普通科音楽科の学園ものだ

877:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:39:18
>>866
パラ上げ要素とか、ゲームシステム的に面白いのはコルダかな
キャラ的に面白いやつがいるのはワンドおすすめ
舞台はファンタジーだけど学園ものだし、耽美って感じではない

878:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:05:52
アトリエシリーズはどうよ。
特に「リリーのアトリエ」は最初の選択肢で「恋愛要素あり」を選べばきっちり乙女ゲー。

879:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:43:13
>>878
へー、それ初めて知った。いいね。
そういう良システムこそペルソナに装備しておいて欲しいな。

880:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:58:09
男には叩かれまくってただろアレ

881:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:06:08
一般ゲームで乙女ゲーといえば
サモンナイトシリーズとペルソナ3(PSP版)だな

882:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:29:44
>>880
「恋愛要素なし」を選べばちゃんとそれまでのアトリエだしなあ、叩く方が狭量というか。
教え子2人がかわええのなんのってw


883:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:34:54
いや叩かれてるってのはペルソナ3の女主人公追加じゃなのか?
あれ可愛いし俺はいいと思ったが(コロマルコミュもあるし)
やっぱこのスレに来る人以外だと、受け入れられないものなんだろうか?
自分の周りでは男ユーザーは普通に可愛い、萌えって反応で
逆にキタロー大好き女ユーザーのほうが叩きまくってた

884:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:38:07
せっかくの追加要素を丸ごと受け入れられないのは
損をしている感じで萎えるのもわかる気がする

885:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:50:02
P3Pって叩かれてるって言っても結構売れたんじゃないのか?
そもそもアトラスのゲームはファンが頑固でどんな追加や変更しても基本叩かれるから。
ペルソナ3が1・2ユーザーにギャルゲかよキメェと叩かれ。
フェスの追加エピソードが蛇足だ不快だと叩かれ。
P3Pで乙女ゲウゼェと叩かれる。
自分は同じゲームで三度も稼ぐなと叩きたい。

886:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:54:36
GS3とりあえずメイン全部クリアした、三角ルートはまだ
太陽きゅんに萌えると思ったら何故か新名が気に入ってしまったw
萌えはしないが、家のADVイベントとか見たら結構苦労してるんだなと

887:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:13:00
>883
俺はキタローシンパだが女主人公くらい大したもんじゃねえだろうに
例えば女主人公だけしかプレイできませんとかEDで生き残りますだったら
怒ってもおかしくないとは思うが……
乙女ゲーは好きだが女は理解できねえなあ

888:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:17:12
女主受け入れられないキタロー好きはBL層じゃないのか?
乙女とBLは混ぜちゃいけないらしいからな。

889:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:37:55
BL層って女キャラをフルボッコに言うって本当か……
女ってわからん

890:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:55:18
キタローと○○の邪魔をしないで!ってことなのか?
業が深いなあ

891:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:58:21
GS3、なんか普通に柔道部設立から引退までの流れに感動してしまったwwwww
ギャルゲーでこういう青春もの?って以外に扱ってない気がする

892:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:00:56
キタロー×○○が好きで活動してるのに
公式で女主×○○が可能だと!?許さん!!って感じなのかな?

893:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:56:48
キタロー好きに評判が悪いのは
追加要素がほとんど無いからってのもあるんじゃないか
全体的に手抜き臭がするというか
男だと死亡確定なキャラが女では生き残ったりするし

894:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:16:28
今の流れ普通に女が混ざってる気がするw
ペルソナどうこうどうでもいいよ

895:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:36:42
ほんとは皆女なんだろ?w

896:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:22:21
違うよ

897:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:10:25
みんな女だよ
内容でわかるじゃんwwww

898:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:21:44
ここはネ鍋の交流場所だろがJK

899:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 00:39:02
みよたんの膝小僧は最強
異論は認めない

900:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 01:51:32
>897
リハク並の節穴

でも最近は一応乙女ゲーやる男も増えたんではないかと思うんだけどなあ
自分以外が鍋ばかりだったら深い悲しみに包まれる系

901:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 02:12:03
>>900
じゃ今すぐ手の写メでもうpってよ

902:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 07:35:43
男で華ヤカやってるやついる?


903:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 09:55:07
>>900
守村好きはガチだろ

904:880
10/07/12 10:11:22
>>883
いや、叩かれてたってのはアトリエの方
恋愛イベントを見ないと調合コンプできないから叩かれてたらしいな
もちろんペルソナの方も叩かれてるみたいだが、女主人公はファンも多いみたいだ
俺は乙女要素は良くてもあのドラクエ型無口主人公が好きになれないが

905:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 11:45:37
ペルソナの女主はアトラス主人公の癖に明るくて元気系なノリだったから
女プレーヤーに媚びて作ってあると思ったな。「パンティは穿いてません」みたいな選択肢なかったしな
実際受それなりにウケてるし。

恋愛見ないコンプ出来ないなんてシステムなら叩かれても仕方ないな

906:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 14:37:51
あら、アタシはオナベじゃなくて純粋なオカマよwwwwww

設楽先輩難しいわ。
未だにタッチのコツがわかんないし、
音大ルート目当てで吹奏楽しまくってたら、
勉強がおろそかになって氷室からクビ勧告よ。
シックな服装って寒暖の差が付けにくくて、
5、6月はちょっと油断すると「寒そう」「暑そう」の嵐。


907:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 14:43:07
オカマは女にカウントするべきじゃないか?

設楽先輩はエスコート慣れしてるから手にタッチが無難

908:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 15:40:21
心は女なんだから女性に数えるべきだろうと思う>オカマ

それにしてもGS3の男たちの自制心の強さはすごいと思う。
鉄でできているかのようだ。

909:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 15:54:50
>>906
初期は緑のAラインワンピース+何か上に着るものでいけた気がする
心は女性の人にこんなアドバイスは不要かもしれないが

910:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 16:59:43
>>902
やってる
といっても始めたばかりだけど
雰囲気が好きだがゴミだのバカだの自害だの…
たえはいびるキャラかと思ったら早いうちにデレたw

911:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 17:12:31
>>873
ADVは好みがあるからなあ

というかときメモとかネオロマ系の大手SLG以外の乙女ゲってほぼADVばかりだから
シナリオが好きかどうかだけで、攻略に燃えるようなゲーム性はないからなあ
あとTAKUYO系は女子攻略は出来ないのがつまらないな…女からしたら要らないんだろうが
(ギャルゲで男落とせても嬉しくないからな)

912:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 21:12:51
ノーマル女でギャルゲやってる層より
ノンケ男で乙女ゲやる奴が圧倒的に少ないのなんでだろうな>>900

リヒテンシュタイン目当てでヘタリア映画行ったら、
噂通り本当に女だらけだったのは、また別の話だが

913:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 21:19:11
少年漫画は女子も読むが少女漫画読む男子は少ないの法則

914:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 21:59:17
小学生のころから姉が買ってくる花夢を愛読している俺の立場はw
かーちゃんが好きな「ベルサイユのばら」も「ハイカラさんが通る」も読破してるぞ。


915:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 22:12:11
>>914
あとはBLに手を出せば怖いもの無しの上級者だな
「トーマの心臓」と「風と木の詩」を読むべし

916:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 22:38:45
>>907
ありがとう。長タッチばっかりしてたわ…orz
>>909
ありがとう。
ワンピかー、なんか上下一式のやつって買う気しなくて避けてたわ。

917:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 23:06:50
>901
書き込んだ後にそのまま寝たわ、ゴメンネー
証明はしてもいいけど他の迷惑になるかもしれんから別なところでやろうな

>914
思うに幼少の頃から少女漫画読む環境があると違うのかも
うちは姉はいなかったが少女漫画は(何故か)昔から置いてあった気がする
ベルばらとかはアニメでしか観たことないが

918:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 04:40:07
小学生の頃から姉の買ってくるララとか読んでた。
中学生の頃には姉は男向けばっかし買うので
引き続き女向け読みたかった俺が小遣い渡して買って来て貰ってた
ひかわきょうことか

919:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 07:05:57
「みーよちゃん」
「……騙されない!」

みよちゃん可愛いが相手のせいで複雑

920:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 07:17:15
ところで兄さん達って乙女ゲーも普通に店頭で買ってるのか?

921:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 10:39:31
そんな度胸ない
アマゾンだ

922:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 12:43:18
そのネタ、よく出るよな。
アニメイトで予約購入とか余裕でできるけれど、
コナスタの限定版がほしいから、GS3はネット購入。

あと限定版は店頭で買うと、
持って帰るのがめんどくさいぐらい大きいのもあるよな。


923:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 13:52:52
普通に店頭で買うこともあるよ。
ただ、それ1本だと辛いから、大抵なんか普通のゲームと一緒に買う。

その時期、それしか欲しいゲームがない時はアマゾン。

924:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 18:49:24
評判良さそうだから牧場物語と一緒にレジに持ってって買った
頼まれてメンドクセーよっていう顔もしてみた

925:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 20:12:42
普通にギャルゲ買う方が恥ずかしいと思うがな
「はいはい、モテないキモオタさん毎度あり」って感じで

男で乙女ゲ買ってる奴は理解の範疇超えてて店側もスルー

PCは、AMAZONで限定版買ったが
コンシューマは普通に単品で買う

926:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 20:31:17
尼で乙女ゲ買ってたらおすすめ商品にBLCD投げ込まれるようになったんだけど
乙女ゲやる女と腐女子の間には深い溝があると思ってたんだが俺の勘違い?
仮面ライダーのフィギュア買ったらおすすめにプリキュア投げ込まれたのと同じくらい納得がいかない

927:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 20:33:54
ノーマルもいればバイもいるってことだ

928:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 20:42:32
乙女ゲやる腐女子ってのは少なからずいるんじゃないか?
ただ身近にいる乙女ゲやる女は腐女子に対して嫌悪感を持ってるらしいが。
乙女ゲのキャラをBL変換されたり、女キャラ排除が許せんらしい

929:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 20:44:58
>>926
乙女ゲBLゲ問わない声優オタが色々買いあさって結果おすすめで繋がるようになったとか?

930:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 20:49:20
>ただ身近にいる乙女ゲやる女は腐女子に対して嫌悪感を持ってる

あ、うちもそうだ。
ツレがゲーム女で、ツレのGS借りてからの乙女ゲー歴だが、BLは1本も持ってない。
「そういうのやんないの?」って雑誌見て聞いたら「やんないの!」だって。

それ以来ケンカすると、
「貴様の寝入りばな、枕元でBLCD流してやる」って脅される俺涙目。



931:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 21:30:47
>>930
BLCD過去に一度だけ聞いたことがあるけどあれは酷いぞ…

932:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 21:34:45
>>931
「声優さんって、凄い」って素直に思うよな、そういうの聞くと。


933:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 21:35:58
やっぱり女が普通にいる・・・

934:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 01:03:55
腐女子の母と姉と乙女ゲーマーの妹を持つ俺をなめんな
夕食時の話題が普通に「今度出る遊佐のBLCDさぁ」だぞ
免疫を付けなきゃ生きてこれなかったんだ

935:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 05:12:57
>>934
妹さんはあなたが守ってあげて……という感じだけど
普通に妹さんもBLCDの話題に参加しちゃってるのかそうか……。

936:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 08:11:19
>>665
>>666
ここの住人はマリみてもおさえてるのか
俺も好きだけど

937:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 21:01:06
ったく、携帯ゲーム機ってのはろくでもないな。
飲んでても手軽に遊べやがる。
正体失うほど飲んでから遊んでセーブしたデータに
次の日うろたえるんだろうな。
ま、いいか。

脱いでそれ俺が着るから。
ぶんなぐるぞ。

はいはい。
まぁた明日も二日酔いだな。

938:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 04:24:07
・・・えっ?(困惑)

939:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 10:36:10
モチモチみよちゃんがかわいすぎてしにたい

940:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 16:46:05
タイラー主演の三年目の文化祭。
劇が終わった後、「アイツが王子?アリエナァーイ!」(意訳)な発言をした
女生徒A、Bには何らかの形で罰を与えるべきだと思うの。


941:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 18:36:53
あのバンビなら
「その顔で言えるセリフじゃないんじゃないの」
って言えた
でも言わないのが私たちのバンビ

942:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 19:03:53
タイラー君の存在って誰得なんだ

943:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 19:04:54
髭や太陽君より人気有るみたいだぞ

944:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 19:28:16
舘林さんクリックできたら面白かっただろうな

945:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 19:37:38
柔道部があると聞いて「今回バンビはYAWARAちゃんになるのね」と
思ったのは良い思い出です。




946:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 20:20:21
タイラーより人気ないキャラがまだいるのか・・・

947:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 21:09:56
黒髪だったけどルカみたいな感じの高校生がいて
ちょっとどきどきしてしまった。
ラブプラスも余裕でおkだし、
どんだけ歪んだ両刀使いなんだよ俺wwwww

948:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 21:45:46
>>947
みんな未来のローズクイーン候補に祝福を!

・・・で、その高校生はイケメンだったの?(超重要)
髪型が似てるだけのDQNだった場合、強制的にカメリア倶楽部の後継者

949:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 21:03:56
みよちゃんもいいけど、みよママも気になってる俺ガイル

950:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 21:20:46
ネタバレ怖くて見られないんだけど
今頃本スレどうなってるんだろうなあ。
ネタバレは嫌だけど誰が人気なのかは気になる。
ああもうオオイヌノフグリ!

951:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 02:28:24
ふぐり

952:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 19:23:49
ふぐりふぐり

953:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 00:51:59
村主章枝

954:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 18:32:48
さすがに熱海旅行始まったらGS3触れなくなった。
旅行きちーって。
次々とイベントが起きて手が離せず
リアル生活に支障をきたす。
楽しいけど眠りたい。

955:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 19:48:13
ゲームで熱海旅行のイベントがあるのかと思った

956:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:01:48
>>955
そうだよ<熱海旅行のイベント
ただし、ギャルゲの「ラブプラス+」の方ね

957:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 20:48:15
それと連動してリアル熱海がラブプラスまみれらしい
行ってみてー

958:名無しって呼んでいいか?
10/07/19 22:41:16
あそこまで行くとマジキチ通り越して紳士だな
熱海紳士

959:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 19:02:23
ラブプラスプレーヤーは紳士が多いよ。
紳士ってちょっとキチガイなくらいじゃないとなれないのかな。

960:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 19:06:30
紳士ってよく聞くけどガチで紳士的だったりするのか?
それとも何となく名乗ってるだけなのか

961:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 19:08:36
とりあえず「クマ吉くん」でググればいいと思う

962:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 20:58:37
>>959
彼氏たちはもれなく紳士だろjk
熱海市長のことだよ

963:名無しって呼んでいいか?
10/07/22 21:55:17
妹にキモいって言われたー
まあ実際キモいから仕方ないんだけどね!

964:名無しって呼んでいいか?
10/07/22 23:47:40
>>963
妹に馬鹿にされて殺してバラバラにした馬鹿がいたよな
963はムカついても殺しちゃダメだぞ
一緒に仲良くアイスでも食って頭冷やせ

965:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 04:25:19
あれは医者になる為に日々努力してた兄が
毎日遊び歩いてる妹にバカにされたからキレたのであって
実際問題乙女ゲやる俺らがキモいと言われて怒る道理は無いわ

966:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 12:15:23
姉が腐女子な我が家は仲良し姉弟で評判です。


967:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 17:30:26
ツンデレたえちゃんのためだけに華ヤカ買っても後悔しないだろうか

968:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 20:34:43
>>965
あの事件は確か兄は引きこもり、妹は色々派手だったけど
風俗で働いてお金稼いでたんじゃなかったっけ?

どちらにせよ兄弟が居る家庭は大変そう。
全年齢の乙女ゲーやってるのと、18禁で「レイプレイ」みたいなエロゲ見つかるのと
どっちがクるのだろうか

969:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 20:35:00
IFゲーとか基本後悔の塊だろうが

970:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 22:22:25
>>968
どっちも持ってるけど見つけてくれる人がいない

俺、夏空にちょっと期待してるんだ…
Duca好きだし、普通にエロゲにありそうな話だと思ったからなんだが
やっぱ様子見たほうがいいんだろうか

971:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 00:52:33
>>970
オトメイト+乙女ゲーのセカイ系って事を覚悟してるなら平気だと思うの。
だから半年後に移植されたり、シナリオが「ナニコレー」でも文句言っちゃ絶対駄目だゾ!

・・・色々言ったけど自分も夏空はちょっと期待してる。
上記の理由でもう少し様子見するつもりだけど、夏のループ物はやっぱ惹かれる

972:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 01:06:32
>>968
あれは長男が優秀で次男が引きこもり
妹は劇団に入っててバイトしながら女優を目指してた
引きこもりの次男が優秀な兄と社交的な妹に挟まれて
コンプレックスの塊になったあげく
馬鹿にされたことが引き金になって妹を殺してバラバラにしてしまった悲しい事件

973:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 05:53:17
事実と、自分の下衆な妄想を区別できないでwebに垂れ流す>>968みたいなのがいるから

974:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 13:14:22
>>965もずいぶん弟に都合良過ぎな事書いてるけどね

975:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 13:40:52
ここで書く事じゃないと思うよ

976:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 13:59:46
>>972>>973
妹さんが援助交際してたり、ファッションヘルスの風俗嬢として働いてたって
いう話は犯人の弁護士が法廷で話した事。
次男の心神喪失状態(カツサンド云々)と妹さんも問題のある娘だって事を説明する為にその話題を出した。
この辺りの話は調べればすぐに出てくる


977:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 14:02:16
それより萌えキャラの話をしようぜ

太陽くんがかわいくて俺の知らない俺になってしまいそうだ

978:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 16:25:23
風音様が出ていると聞いてアンダーザムーンと言う女性向けゲームを買ったところ
このような世界に迷い込んでいました
どういうことなの

979:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 18:05:43
全年齢版?それとも・・・

980:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 11:16:25
S音様好きなら18禁版なんじゃなかろうか

最近、男キャラに萌えるのにすっかり慣れて
主人公が可愛いからやってるとか言い訳しなくなってきてしまった…

981:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 14:56:09 aUW5HdoJ
男が面白がる乙女ゲーって何?

982:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 16:06:02
GSシリーズ。
これしかやったことないけどね。
今はラブプラス+に夢中で全然遊んでない。

983:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 16:12:19
普段はひっそりGSとかやってるだけなんだが
携帯でアプリゲー漁ってたら眠れなくなって、そのうち変なテンションになってきて、
何を思ったかストーリー制限がある携帯アプリの乙女ゲーサイト登録してた……。

その上チケット課金して夜中に話を進めてたら、
基本主人公スチルは無いと思ってたのに出てきて、
それがまた大和撫子な感じで抜け出せなくなった。
乙女ゲーに珍しい、絶世の美(少?)という設定。
あと、巨乳の脇キャラが一名いた。

しかし、エロ描写のある乙女ゲーを携帯で課金してまでやっているという事実に
全俺が俺に対して引いてる。

984:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 16:27:56
女のGSは男向けのよりつくり込みがすごくて妬ける

985:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 17:59:57
ときメモは本家4は微妙だったからな~


986:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 18:51:28
いや、3も微妙だった

987:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 19:05:34
ときメモ本家はもういいよ
男向けにはラブプラスがあるし、その分そのの力を更にGSに入れた方がよっぽど良い気がする

といっても本家からGSは活かせる要素とか無さそうだけど
GSのシステムの一部を4に入れたくらいだし

988:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 19:11:28
>>983
そのサイトのヒントもうちょいkwsk

989:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 19:25:50
次スレ立てようと思ったらスレ立て規制されてたからだれか頼む

990:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 19:33:34
じゃあちょっといってくる

991:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 19:40:17
ほい
スレリンク(ggirl板)

992:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 20:03:55
>>991
乙、しかしみよは許さねー。

>>988
時代物。○○LOVERSみたいなシリーズ。
主人公の絵はごくたまにスチルに現れるだけ(ほとんどが目無し)だし
基本的に純真なふりしてやってる事はビッチだし、
はっきり言ってこのスレ的にもオススメはできない。
巨乳キャラはあんまり出てきてこないが気に入ってるが。
つーか、自分自身、なぜやってんのか分からないw

993:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 20:07:16
すまん>>991
俺の嫁かと思ったら、みんなの嫁だった
ありがとう

994:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 20:55:52
>>984
航路は拓かれたときに死ぬ。
大航海時代の船乗りの言葉だけど至言なだ。

GSも3作目になっていよいよ安定路線化してきた観がある。
いくら出来がよくてもそろそろそっぽ向かれると思う。
女向けラブプラスか、いよいよ。

>>991
ああ……。
俺たちの夏はこれからだ……。

995:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 21:15:11
>>991
乙です

>>994
女性版ラブプラスって売れるかなー
アレは攻略対象が女の子だから許せたシステムって感じがするんだよね・・・
男でそのままやったらスゴイ構ってチャンな女々しい男になりそう

996:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 21:23:30
キスばっかりせがんで、彼女の好みに合わせて髪型と服変えてくる男とか気持ち悪くないか?
俺ラブプラスは3人に浮気してるから旅行で毎週死にそうだ
DSの時計いじっても生活に支障をきたしてるし乙女ゲやる時間が無いw

997:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 21:47:32
キスしてじゃなくてキスさせろならいいんじゃね?
服は絶対キモいよな。
後、女の子なら萌えるモーションも、あんまり生かさせなそう。
キャラにもよるが、男があんまりくるくる表情変えてリアクション取るのもキモいわ。
ついでに、このスレにいるような主人公萌えな住人にも向かないなw

998:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 22:04:18
ストームラバーとかいうゲーム
ライバルキャラいいな

999:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 23:35:52
自分好みに染まってく女の子は見てて楽しいが
自分の好みに左右され過ぎる男はな…

1000:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 00:25:37
1000ならモリムラプラス発売

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch