乙女@D3パブリッシャー総合スレ19【ラスエスカッツェ/ストームラバー】at GGIRL
乙女@D3パブリッシャー総合スレ19【ラスエスカッツェ/ストームラバー】 - 暇つぶし2ch343:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:03:28
>>332
ビンゴじゃね?なんつーかゲーム使ってD3自体を貶めたいみたいな感じがするんだよな
>>340
自分も凄いの見たよ・・・プレイしたら吐き気と頭痛催すとかいうのとか
そこまで嫌なのに何故やるのか理解できないが、普通じゃ考えられないようなそういう人もいるなら
カッツェも前作の熱狂的なファンの執着もあると考えられるな

344:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:05:19
>>342
何を言ってるのか分り辛いので、主語と述語をきちんとしてもう一度書き直してくれ

345:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:06:30
絵師ファンでもなきゃ絵師サイトなんて今更見てるやついねーだろw

346:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:07:53
というかそういう一部垣間見ただけの主観をいかにもそれっぽそうに書くのも
また変なの呼び寄せるからやめなって
それともまだ自演続いてんのか?
ゲームの話するスレなのに

347:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:08:19
>>343
>カッツェも前作の熱狂的なファンの執着もあると考えられるな
これは無いと思う。ってかあったら、発表後に荒れてたな
その時はクラキミを叩いてたから>>332ビンゴなんじゃないか

2の時は1のファンがモヤモヤしてたみたいだけど
ある意味その時に熱が放出されて、シリーズ物固有の執着って無いんじゃないか?

348:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:08:36
>>345
>>346
煽るな

349:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:11:00
D3アンチの一言で片付くんだから推測合戦の犯人捜しもういいって

350:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:11:07
>>347
自分はブログ巡りで前作と比較してすげぇボロクソに言ってた人とか(メンバーにしか見れなくしてるけど)
ちょこちょこ見かけたから、いないってことはないのは確かだ

351:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:12:26
こういう流れを見てると話題を続けたくて仕方ないんだなと思う
ブログでみたからきっとそうだよとか馬鹿みたい

352:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:13:25
>>349
>>332
で納得すればいいだけなのに、何故わざわざD3アンチでいいじゃんと言いなおす必要が?
他人から見るとそれそらそうとしてるようにしか見えんよ?

353:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:13:55
>>350
ネット全体で居るかどうかじゃなくて
このスレに、って話じゃないか?

1と2未プレイの人にも
システム面の説明してくれたり親切だし、いい感じだと思うけどね

354:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:14:08
>>351
そういうのに釣られるお前が一番頭悪そうだけどな
火種まけたね、おめでとうw

355:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:14:38
変なの寄せるからさらっと話題転換こういうときはしたほうが良いのにねー
どうせ話題逸らそうと必死wもしかして当たりじゃないとか言われるんだろうけど

356:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:15:49
>>332
どうやら、>>332にされると困るみたいだねーこりゃマジでビンゴだなw
人間って自分に都合悪いと必死に否定したり、話題逸らそうとしたり、別にすりかえたりするって心理学のばっちゃんが言ってたw


357:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:15:56
つきつめて○○のせいだ!ということにしたい人がいるんでしょ
だらだらここでやる話題でもないから他行ってくれ

358:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:16:31
そういえば、カッツェはシリーズものとはいえ
開発も違うし、攻略のコツみたいなものも違うんだろうか

359:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:17:40
>>357
いい加減煽り辞めれば?
あなたが煽らなければ終わる話じゃん

360:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:17:45
>>332で終了で良いんだからその後は蛇足だよな
推理どうでもいいんでまとめてどおおかに行ってくれ

>>353
自分は1と2は未プレイだけどシステムはなんとなく公式情報で想像できたかな
あのサイトは見づらいのがちょっと難点だけどさ

361:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:18:26
>>359
お前もスルーしないからまたレスが入るんだろ
同じ穴の狢だ

以下ゲームの話↓

362:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:20:13
>>357
元社員必死杉
一瞬言い当てられて冷や汗書いて、それがばれたら怖いから
必死でD3アンチでいいじゃんってことにしようとするとかw

>>360
>>361
まず君たちから話題に触れることを辞めよう
見本を見せたほうがいいと思うよ
自分も言ってりゃ駄目じゃん

363:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:21:25
234 :最低人類0号:2010/01/25(月) 16:18:37 ID:ceIHYM9w0
>>233
>5.絡まれて腹が立つ人もいるでしょうが、ある程度はお互い様と割り切りましょう。

235 :最低人類0号:2010/01/25(月) 16:49:43 ID:cCvB7mUm0
ID:DJbTN0cd0がD3スレの基地外かと思った

陰口また叩いてますww信者スレも面白いしそっちも貼り付けようかなw

364:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:21:33
サイトは更新箇所分かりづらいしちょっと不親切設計かな
説明自体悪くないしキャラ紹介がくどくないのは好きだけど

365:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:21:38
流れ切り

1以来ラスエスやってないんだけど
もう宝くじに頼る必要は無いんだね
2をやってないからそれだけで新鮮に感じるよw

366:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:23:56
>>332はテンプレ入りで、そんで終わりでいいじゃん
反対する理由がない
例え間違ってたとしてもだ、このスレの住民は別に痛くも痒くもないはず
だから、それでFAで終わりでいいじゃない
ってことでゲームの話でヨロ

367:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:29:31
ですよねー

ラスエスはちゃんと発売日に発売してくれるかな?延期とかはなければいいな
ジャンル違うけど去年欲しいゲームが延期したから、つい別の欲しいの買ってしまって
そのゲームを買うの凄く遅くなってしまったからなー
お金あるとつい使っちゃうんだよねwなので発売日にしっかり発売してくれること祈るぞ!

368:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:31:11
PCは10日前くらいまで気が抜けないけどコンスマはこの時期はもうマスターアップ済だし大丈夫だと思うよ
アニメイトの限定版買った人いるんだろうか…シャンパングラス…

369:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 17:58:50
ラスエス1と2のプレイ動画を見て
面白そうだからカッツェを予約したw
初の乙女ゲーだから楽しみだ


370:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 19:52:31
シャンパングラスは黒猫(店のシンボル?)のプリントだっけ。
どんな層を狙っているのか判断しかねるw
発売前にシャンメリーでも買いこんでおくか、下戸だから。

371:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:03:37
>>365
ビズログ1月号には宝くじあるとの記載あり。
給料以外にもお金を稼ぐ方法があるとも。
習い事で作ったもんを売ったり出来るのかな?

372:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:05:36
飲みながらやるの楽しそうだな

373:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:10:39
>>372
辞めたほうがいい
自分はそれでPSPひとつおじゃんにしたぜ
絶対平気と思ってる人ほど危ないもんだw

374:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:13:39
じゃPS2で

375:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:18:29
>>373
高い授業料だったねw
……自分も気をつけよう。一度マウスをビールに浸したし(もちろんお釈迦)
おとなしくノンアルコールカクテルでも選んでおくか。奏はそういうの飲んでいるイメージ。実際は酒豪かもしれんけど。

376:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:22:24
>>372
ドリクラかよw

377:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:26:47
>>375
前にホストやってた人と話す機会があって色々聞いたんだけど
トイレに立った時に、指入れてさっと吐いておくんだってさ
まぁ、一気飲みとかアルコール度高い酒を何時間も飲む職業だからなー
そんで水分取りすぎるから顔が凄いむくむっていってたな

378:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:30:20
未成年も見る板なのに
ダメな大人見本市みたいになりそうだぞww
大人の女性は優雅にゲームをしていると見せかけるんだ!

379:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:32:44
あくまで『見せかける』のかww

380:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 20:40:59
こどもビールとシャンメリーで乾杯だろJK

381:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 22:09:40
ナンバーワンの歌と店長のシャンパンコールの時だけは呑むのを自分に許したいw

382:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 22:37:14
アルコールじゃなくてもシャンパンコールで何か一緒に飲むと
妙な臨場感を体感できそうだなw
でも店長はコールの出来栄えがアレすぎてグラスの中身ぶっ掛けてしまいそう

383:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 07:33:55
画面に噴射するわ 霧状で
優雅な大人っぽくコーヒーにしようと思う
シャンパングラスには飴かチョコでも入れとくよ

384:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 09:15:43
>>383
飲み物はやめとけってw

385:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 09:22:02
じゃあ間を取ってブランデー入りチョコで

386:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 12:26:15
飲むな食うなwと思うがゲームにしてもテレビにしても美味しそうなものが
その中で出てきたりすると食べたくなったりするんだよね

387:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 13:18:32
乙女ゲでもそれ以外のジャンルでも
夜はたいてい酒飲みながらプレイしている自分は少数派?

箱ワインをミッフィーのグラスでとか
いいちこをストレートでとか
時にはスルメの足をかじりながらで
決して優雅な大人な飲み方じゃないけどな!

388:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 13:21:52
できるだけゲーム中と同じ物を用意して浸りたい

389:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 13:23:05
そういえば浪漫茶房でもプレイ中和菓子食べたくなった
ラスエスの場合は酒が美味そう!っていうよりはシャンパンコールと
こいつをナンバーワンにしてやるぜという手段だけどw

そういや自分の気に入ったキャラに貢とナンバーワンがナンバーワンじゃなくなっちゃうんだな…

390:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 13:24:03
それもそうだw

391:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 13:26:01
>>387
飲みながらやるよー
缶チューハイとかだけど
萌え気分が激増する

392:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 13:26:49
自分のせいでそうじゃなくなったのに
それでもナンバーワンとか呼んでたらいじめに近いなw

393:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 13:33:57
みんな休みなの?今日人随分多いね^^
自分は飲み物は置くけど、飲んだら必ず蓋しとくかな
そうすれば、間違って腕にひっかけちゃっても平気だしね

394:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 13:36:33
飲もうが飲ままいが好きにすればいいさ

ヤングにナンバーワン引き摺り下ろされる流聖とかなんか年齢の限界的な
ものを感じるから居た堪れなくなりそうだ

395:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 16:06:50
話変わるけど、ビズログ見た

奏がホストになったのは店長に丸め込まれたからなのか

396:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 16:31:59
ちょwまじかw店長何やってんの

397:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 21:16:24
奏への誘い文句がものすごく悪い大人の言葉にしか思えないよ店長

398:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 22:50:06
さすが店長
期待を裏切らないワルだ

399:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 22:57:46
奏はホールスタッフっていうからウエイターのつもりで面接にいったら
「ホストの方が稼げるしぜひそっちで」みたいなことになっちゃったらしい

400:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 22:59:02
このスレの住人ってキモいなw

401:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:00:27
>>399
どんだけ悪いんだよ店長w

402:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:03:48
>>399
おおう・・・

403:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:27:55
可哀そうにw

404:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:29:04
奏かわいそうだよ奏

405:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:30:40
店長がスカウトしなかったら奏に会えなかったってことだから
店長に感謝するわ

406:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:32:26
ビズログ、店長はメールもかなり痛そうだったな

407:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:33:44
お前ら奏に対して同情的だなw

408:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:35:31
かわいいこにはやさしく

409:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:42:11
>>399
ひでえw悪徳なんとかみたいな展開w
あえてホストじゃなくてカッツェのスタッフ的な立場でも
奏を力技で口説いてみたかったぞ

410:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:43:57
痛々しい三十路すぐの男を生暖かい目で見るスレはここですか

411:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:45:17
>>408
店長にも優しくしてやれよw

412:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:52:07
本当にしょうがない店長だな
他のホストからどういう風に店長が見られてるのかとても興味がある
ゲーム楽しみだ

413:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 23:53:24
>>406
店長のメールが公開されてたの?

414:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 00:13:39
>>413
店長が出勤予定を教えてくれてる?ようなメール画面の一部があった
どうでもいいセクハラが事務的に付け加えてある感じだった

415:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 00:16:45
>>414
どうでもいいセクハラwwwww
そんなとこにまでセクハラ入れるとはやるな

416:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 00:30:56
セクハラは事務的に付け加えるもんじゃないだろw必要ないだろw
泳いでないと死ぬ魚みたいなものなのか

417:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 00:43:10
>>415-416
一応は「甘い言葉にドキドキしちゃう…!」的なメールなんだと思うよw
ただ時期的にもゲーム開始直後の営業メールみたいだったし、
もはや店長に対して偏見丸出しの自分には
店長はこんなとこでもやってんだな~と思えただけでw

418:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 11:32:36
息をするようにセクハラする
流石店長w
そこに痺れ(ry

419:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 13:01:29
>>418
序盤ぐらい息だけしててくれw

420:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 13:07:15
いや、これは本気になるほどセクハラが言えなくなるフラグだ
恋愛すると初心になっていくんだよきっと

421:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 13:25:09
一緒にいたいとかシンプルに言われたら逆に心配になりそうではあるな

422:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 16:05:28
あれっ・・・
今日セクハラしてこないなんて、何かあったのかな?

ってヒロインに心配されるのかw

423:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 16:35:10
モノローグでそれだったらヒロインに惚れるわw

424:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 18:00:56
店長はもうご近所のちょっとエッチ(死語)なおじいちゃんって感じがする。
ちゃんと萌えはあるのだろうか・・・。

425:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 18:18:47
かめ仙人的な…
実際やってみたら萌えるって信じてるぞ…

426:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 19:46:56
ヒロインが店長にツッコミまくるどたばたラブコメ的関係とか……

427:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 20:21:23
もうセクハラキャラのっまでは突っ走れない空気だなw
店長へと高まる期待

428:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 17:52:25
ストラバヒロインの顔グラ可愛かったら買おうと思ってたんだけど今出てる情報見る限り顔グラ自体なさそうだね、残念

店長に癒されてくる


429:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 17:54:50
店長にいやらしいことされてくる間違いかと思った
店長と癒しが結びつかない…

430:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 18:06:01
>>428
まだ出てないだけか
カスタマイズ出来る。とかかもしれんぞ
D3ゲーだし無しってことは無いと思うんだけどな

431:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 18:08:36
店長帰りますよ
[ー。ー]つ<<<;´w`)>>429

432:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 18:38:14
>>430
ありがとう希望沸いた
そうだねもうちょい情報待ってみる

確かに店長に癒しはないよな…

433:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 19:20:41
428ではないけど、店長のでれ顔が癒しになるんじゃないかな?







セクハラしてくるのにデレてんじゃないよ!って罵ってると癒されてくる

434:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 19:26:35
奏の曲がwwwwwwwって言えないくらい好みでどうしよう
つーかやっぱ上手いなフルで聞きたい

435:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 19:35:23
正統派で良いと思うぞ

436:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 23:02:16
>>431
このスレでこれを見るとは・・・


437:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 00:17:14
店長で癒しか…
まだno1の方が癒しがあるような。近所のちょっと可愛らしいおじさん的な

438:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 00:43:38
ナンバーワンが近所の可愛いおじさんで店長が近所のスケベなじいさんって
ホストクラブとしてはイメージ最悪ではないのかw

439:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 03:29:42
カッツェでラスエスシリーズ初めてプレイしてみようと思うんだけど前作品やっとかなダメ!とかある?

発売日が偶然に誕生日だから自分へのご褒美(笑)と称して購入予定なんだけども

440:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 03:47:26
微エロともっさりシステムに慣れれるくらい
でも開発もライターも違うから当てにならないし
カッツェからで問題ないと思うよ

441:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 09:09:22
>>434
なんというフレンドリーなホストクラブw

442:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 09:38:56
続きじゃなくて新章の始まりだもんね

443:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 10:44:25
あと三週間か




444:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 11:31:23
ビズログでの近所のスケベじぃさんのメール
「いちいちお問い合わせいただくのも手間かと思いますし、メールでお知らせいたしますね
本当なら、いずみさんの甘い吐息をいくらでもお聞きしたいところなんでry」

必要なのは一行目だけだと思うんだがじぃさんや

445:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 12:42:05
甘い吐息w

446:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 14:25:10
お問い合わせいただくのも手間かと~とかヒロインに気を遣うふりして、ただ自分がセクハラメールしたいだけじゃないのかw

447:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 14:44:33
>>446
そうですが何か問題でも?

448:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 15:51:37
店長開き直らないでくださいw

449:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 16:39:22
でもここまで下心が露骨だと逆に清々しい
なんて思ってしまったのは危険な兆候でしょうか

450:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 16:44:02
自分も一線を越えない限りは全てのセクハラを冗談と受け取れそうだ

451:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:11:58
主人公の選択肢に
・店長さんったら(恥)
・店長さんったら(嫌)
・店長さんったらッ!(拳)

とあったらPS2版も買うw

452:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:32:31
みんなもう予約した?
自分は通常版と限定版どっちにするか迷っててまだだけど

453:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:44:57
まだ

454:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:45:26
女は黙ってアニメイト限定版





尼で通常版予約しましたサーセン

455:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:46:42
裏カッツェ面白そうだから限定版にした。兄は流石に無理だったがw

店長のセクハラに本気で怒るか殴る選択肢あれば神

456:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:47:00
PS2の限定予約したよー
PSP購入者の方が多そう

457:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 18:03:49
どうだろうね
そろそろPS2とPSP逆転する時期なんだろうか

458:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 18:09:17
ほぼ同時期発売のコルダ3もPS2とPSP同時発売だよね
自分はPSP買うけど、全体的にはどっちが多くなるんだろう

459:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 18:12:26
PSP持ってないってレスも見かけるからね
コルダの方は前作移植してるからPSPが多いかもしれんけど
D3は今回が初だから半々ぐらいじゃないか?

460:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 18:14:25
メモカ容量が余っている限り私はPS2版を買い続ける…!

ストラバが楽しみで仕方ないw

461:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 18:18:34
コルダみたいに発売後何かしら配信要素もあるかもしれないからPSPにした
D3はカッツェ出したらもうPS2では出さないのかな?
PS2はソニーの圧力的にたぶん出ても年内までっぽいけど

462:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 18:56:17
>>461
ハードは旧型と平行してたら足引っ張り合いになるしね

463:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 19:40:49
カスタムテーマもカッツエ仕様
壁紙は奏の私にPSP以外の選択肢は考えられん


奏はワインあんまり飲まないって胸キュンブログ見るときの台詞であったんだがきちんと本編とリンクしてるなら攻略ヒントになるね

464:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 19:43:41
プレイムービーかなんかのつばさとの会話でお酒は好きかどうかの選択肢あったよね
奏ともそう言う会話あったらヒントになりそう

465:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 19:46:27
高い酒は飲みなれてないってぼやいてたな



466:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 20:01:14
話すのもお酒飲むのも苦手で高価なプレゼント貰うと気が引けるとか
奏可哀そうだよ奏

467:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 20:02:51
店長に騙されたばっかりに

468:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 20:09:26
>>463
ブログはシナリオの人が書いてるらしいし、リンクしてるんじゃない?

それにしても店長はすっかり悪い大人だなw

469:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 20:23:00
ラスエスのスチルを初めて見たんだけど、主人公目が死んでる!?
ちょっとびびった

470:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:11:02
>>469
かっこいいホストもみんな目が死んでる

まあ、そこを許容できるのなら楽しめるゲームに……なるといいな

471:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:16:49
今日のカッツェブログ、店長が更新してるけど飛ばしてるな・・・
恵方巻が「いやらしい行事」って・・・・・・
ヨハンカワイソス

472:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:20:58
本当に駄目な大人すぎるw

473:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:22:03
ネタにでもしないと引くレベル

474:471
10/01/29 21:23:50
あ、ごめん今確認したら
「いやらしい感じのするお祭り」だった。
ごめんね店長

475:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:32:22
店長バカスwww
擁護しようにも、隙がないので困る

476:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:39:53
店長がヨハンに教えたこと
恵方巻きの変わりに生クリームたっぷりのロールケーキをほおばる行事だと説明
店長の言い訳:
ヨハンがオランダ人だから内容を欧米化させました。
生クリームで口周りがべた付いても色っぽいと思いませんか?
(対象が)女性だったらもっとよかったけど面白いので無問題。

節分の説明もトラのパンツをはくお祭りと説明するまでは可愛らしいけど
その後の一言がもう引くわー


477:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:40:06
しかし恵方巻き=いやらしいってなる発想って中学生レベル…
店長、もしかして今人生何度目かの思春期ですか?

478:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:43:09
>(対象が)女性だったらもっとよかったけど面白いので無問題

全然無問題じゃない件

479:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:44:06
万年発情期かも

480:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:45:39
主人公に恵方巻きを食べさせる店長イベントがあったら笑う

481:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:53:48
でも店長でこれだけ盛り上がるってすごいよな…
ナンバーワンはスルーなのに

482:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:58:32
そんな店長の迷言が聞きたいがために
メッセサンオーの限定verを予約した自分

483:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 22:00:03
>>481
>>473

たぶんスレ住人なりの店長に対するフォローなんだと…
ナンバーワンやその他はそういうの必要ないんで…

484:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 22:37:44
そういや地元の有名菓子メーカーが「恵方ロール」の予約とってたな
とても丸かじりできる太さではなかったが

485:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 23:00:23
最近そんな駄目大人代表の店長を真っ先に落としたくなってきた

486:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 00:16:42
ナンバーワンは主人公にケーキ食べさせてもらってるスチルあるけど
店長は主人公に恵方巻を加えさせてあのデレ顔を見せるんだろうか

487:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 00:36:56
>>486
ちょwwそれなんて罰ゲームwwwww

488:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 00:58:39
>>486
何その罰ゲームw

489:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 01:09:14
隣にロールケーキ加えたヨハンが加われば店長大喜び

490:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 01:20:24
皆店長に触発されて段々発想が下品になってきたな

491:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 01:30:24
我慢できずに店長ブログ見ちゃったジャマイカ
節分はトラのパンツを履くお祭りって嘘は微笑ましい(?)が

どんなトラのパンツを用意してくれるのか楽しみです。
やはり股間に顔があるんですかねぇ。

って・・・・・・・せめて文末に(笑)くらいあってもいいんじゃ・・・
つーか店長は性別なんてどうでもいいんじゃないかって気がしてきた。
ヨハン逃げてー

492:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 02:02:35
店長のセクハラ発言は何とかスルー出来そうだが
店長の後ろ髪(あのちょろんと縛った髪)は切ってやりたい衝動に駆られる
自分的にはあの後ろ髪は無いほうが良かったなぁ

493:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 02:41:37
>>489
そんなスチルあったら10個づつ買うわwwwwwwww
店長に意地悪されるヨハンが可愛いくて仕方ない。

というかラスエス=ちょいエロな公式が頭にある自分は
店長のセクハラ発言にひかないんだけど
初ラスエスの人たちには受け入れにくいのかな?
まぁ今回の店長はひどすぎるけどw

494:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 08:27:31
初ラスエスだけど、ここまでくるとネタだよねww
笑いしかないwwww

495:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 08:48:21
だってなんか…
ああすぐ下ネタ言いたがるおっさんって居るよね…
て感じで正直キモイんだもん…
たまにならいいんだけどほぼ毎回だし

496:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 10:29:20
ラスエスシリーズにしてもここまで今まで露骨じゃなかったんだよな
ライターとか製作スタッフが悪ノリしてるように見える
ちょっとやりすぎな感じがするんだよね正直

497:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 11:09:30
店長はエロいと言うよりシモいから、初ラスエスじゃないけど戸惑った
もう慣れたけど

498:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 11:16:31
>>492
あの髪型は他の乙女ゲでもいるけど、髪長めキャラが好きな自分にも萎え要素になる
SIGNALの留衣にも用が済んだらとっとと切ってくれと思ったから
店長に至ってはバリカンものだよw

499:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 15:45:10
店長はエロと言うよりシモいんだよな
自分はそこまで引かないけど、拒否反応起こす人もいそう

500:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 16:09:22
確かにねー
私は中二男子を見てるようで微笑ましくなってきた

501:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 17:41:49
ああ楽しみだ

502:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 21:46:08
あと2週間くらいかぁ
誰からやるかまだ決めてないや

503:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 22:37:13
若手から行く予定

504:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 22:54:42
気まぐれ子猫

505:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 23:42:49
導入編としていかにもラスエスっぽそうなレイから

506:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 23:48:47
自分の気になるキャラから行くか、それとも今後の事を考えて
色々危険そうな面子をどこに配置するかを考えて順番を決めるか未だに迷う

507:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 23:52:25
自分はつばさからかなー
癖の強そうなキャラはいつも後でやる

508:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 23:52:26
一週目に二番目に気になってるキャラ攻略してラストに
最萌え持ってくる予定だけどバレスレのレポの評判次第
では最期はシナリオ期待できそうなキャラにする

509:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 00:22:34
とりあえず気になるキャラから順に
つまんなかったら積んじゃうし

510:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 00:49:03
そういえばバレスレは個別に立てるの?
2のバレスレ再利用?

511:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 00:53:19
バレスレは流石に最初はちゃんとカッツェ用の立てた方が良いかも
過疎ってるけど2のバレスレに来た人がバレ見ることになってもかわいそうなような


512:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 12:38:33
ん?2のバレスレ落ちなかったっけ?

513:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 13:35:41
本スレは使い切ってるけどバレスレは残ってる

いよいよ今月発売だな

514:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 17:02:34
>>510
再利用で良いんじゃないかな?
他のオトメイト、工画堂のゲームのスレでも再利用してたし

515:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 18:42:37
同タイトルだけど別に続編というわけでもないから残ってる住人に
一応お伺いは立てた方が良いよ
あと発売後にこっちでカッツェ攻略がスレのどこのレスからの誘導と

516:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 23:05:46
カッツェブログ、店長の秘密って何かと思ったら
最初のキャスティングが店長とナンバーワン逆だったってw

517:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 00:06:05
>>516
ナンバーワン店長も見たかった気がするけど、
もし店長になっちゃったらやっぱりシモネタ連発の呪いにかかっちゃうのか?
と、不安になった自分ガイルw


518:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 00:30:48
あの渋くてダンディなボイスでセクハラ台詞を連呼されるところだったのか…

今のキャスティングだったから購入を決めた身としては
このスタッフにGJの嵐を贈りたい

519:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 14:10:48
ナンバーワンがあの声で可愛いケーキ勧めるとかヘタしたら笑いかねないのでスタッフGJ

520:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 14:49:07
ナンバーワンのシャンパンコールがアレだったらアレなのでスタッフGJ

521:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 22:08:09
今頃になってつばさの袖なし夏服にびっくりした
何がどうしてああなったんだ

522:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 23:04:02
>>521
同じく。

523:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 23:04:58
言われて確認してきた
どうしてこうなった

524:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 23:06:05
↑つけたし。

あと、奏のスウェット姿(?)もびっくりww
なんなんだもうっ!(笑)

525:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 23:08:44
ラスエスカッツェ届いたらまず、つばさ君攻略だな。うん。


526:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 23:14:28
いくらホストだからって私服までカッコ良くしろ、とは言わないけど
なんて言うか斜めの方向に飛んでるな

527:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 23:36:06
はやく発売しないかな

528:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 23:42:10
発売も期待しているが、イベントも開催されるんじゃないかと期待している。

529:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 01:16:23
ええっ

530:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 18:18:05
メッセ特典のサンプルがラフからカラーになってたが…
三人ともなんか悪いこと企んでるような顔だwww特に店長www
塗りがゲームのと違うみたいでなんか違和感があるな

531:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 18:44:37
>>530
店長の顔www
3人ともなにか企んでるわ。

つばさ:あの女からお金をまきあげるか。
あさと:今日の客、まじで香水臭かったんだよねー。
店長:(1本2000円のシャンパンを2万で出すかな)

↑こんな感じな顔してたwww

532:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 18:47:01
やめろw
まぁアダルト三人組が揃って悪い顔してる絵面よりは良かったと思うんだ
まだヤングの方が可愛気がありそうじゃない

533:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 20:28:48 4agj4Nct
>>530
店長はいつものことだけど、つばさも何かたくらんでそうだよな

534:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 14:05:56
早くカッツェに飲みに行きたいな~

535:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 18:22:22
現実ではホストなんて・・・と思ってるくせに
ゲームではすごい嵌ってしまいそうな予感(笑)

536:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 18:25:14
ラスエス結構売れそうだね
スレも凄い大盛り上がりみたいだし、みんな買うんだよね?

537:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 18:53:50
空気嫁
売れるかどうかは、発売後に初動発表で見れ

538:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 19:34:08
店長の曲きたw

539:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 19:35:03
うぜぇ

540:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 20:16:09
どこで歌うんだこの歌w
そして悩む必要もなく取るのは手でいいと思うんだ

541:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 20:21:18
>>537
お前だろBLっぽいとか色々言って荒らしてた奴
アンチは他池

542:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 20:22:46
なんか、ミッチー目指してるみたいな歌い方ですねw

543:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 21:28:00
ヨハンのピアノぴかぴかにしておきますが可愛いな

544:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 21:31:33
>>541
意味わかんねwwwwなんだこいつ

545:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 21:34:42
ナンバーワンなぜ発声練習…

546:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 21:36:13
おい、触るな
突っ込みたい気持ちはわかるが最初からもうスルーしろ

店長は店長が歌ってるってだけでやばいけど歌詞じっくり聴いてふいた

547:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 21:53:23
>>543
あれ可愛いよね
ぴかぴか、ってのが妙にツボに入った
特別な表現じゃないのに可愛すぎて困るw
最初から攻略出来るならヨハンから特攻したくなったよ

548:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 23:47:52
No1が可愛い

549:名無しって呼んでいいか?
10/02/05 21:55:33
ナンバーワンの発声練習しないと、に不覚にも萌えた
わんこのコメントがあのコピペのセリフっぽくて吹きそうになる

550:名無しって呼んでいいか?
10/02/05 22:13:24
>>549
自分もあのコピペが浮かんだw
期待通りですありがとうございます

551:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 16:29:13
どんな出来なのか楽しみになってきたw

店長のちょろ毛はないな。
シグナルの留依も心に決めた女がどうのこうの言ってたから
伸ばしてる意味何かあるのか?用が済んだら切れ。断髪式を行う。

552:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 16:54:39
店長のあのちょろ毛がたまらん自分のような人間もいましてな


553:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 17:34:50
>>552
重々承知。互いに萌えよう。

あー発売楽しみだ。大人が主人公で大人が攻略対象のゲーム少ないから。

554:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 17:53:29
自分もちょろ毛萌えだ
でも通常の立ち絵だと少し笑いそうになる何故だ

髪ほどくイベントあったらいいな

555:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 17:58:08
髪といえば亞沙斗の前髪ありがかわいくて仕方ない
立ち絵でも前髪下ろしバージョンあればいいのに

レイは昼間にスーツ着てるスチルあるけどリーマンだっとしてあの髪型はありなのか?w

556:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 18:44:08
髪の色が自毛(白髪?)かつカリアゲはありだと思う

557:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 19:32:16
仮に無しだとしてもあの人に「あなた髪型変ですよねクスクス」とか絶対に言えない

558:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 22:37:51
都会は仕事さえ出来れば髪型(髪染め)は自由さ

559:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 22:56:21
webマガジンの店長紹介のとこにあった「生粋のサディスティック」ってどういう意味?
どうも、「~ティック」って「~のような」とか「~的な」っつー意味だと思ってたから
「生粋のサディズムのような」と脳内変換されるんだが日本語的におかしいような……

教えてエロイ人

560:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 22:59:53
あれやんなんとなくそんな感じっていうかそれっぽいやん?
みたいなノリなんだと思うぜ
たぶん深い意味は無い。心で感じるんだ

561:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 23:12:11
1作品にSキャラ二人って斬新だと思う

562:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 23:14:17
しかも実はSだった!じゃなくて最初から丸見えでSだからね

563:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 23:26:36
しかし店長からは今からネタとかヘタレ臭がします

564:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 23:27:17
店長のSはサドっていうかスケb(ry

565:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 00:28:18
Sと見せかけてMとかもありそうだ。
どっちも捨てがたい…!

566:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 00:32:42
店長のセクハラ紛いの台詞の数々は女性に
軽蔑の目で見られたいというM心の表れってオチか

567:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 00:41:05
それは萎える、Sな店長の発言を鼻で笑いつつプレイしたい

568:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 13:05:15
本気で嫌がるような事はしませんよ。
『本気で嫌がるような事』はね…

wwww

569:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 13:30:54
私は誰でもいじりますからね ふふ
って店長が冷微で言ってた
たぶんもう生きがいなんだと思う。仕方ない


570:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 13:31:49
男でもいじるのか

571:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 13:52:18
ホスト界の大海原を泳ぐ回遊魚みたいな人だな

572:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 13:58:08
やめると死んじゃうのか
ならしょうがないな

573:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 14:19:05
うんしょうがないな

574:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 15:51:07
なんかもう店長がかわいそうになってきた

575:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 15:56:07
>>574
お前の愛で救ってやれ

576:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 15:59:59
大きな網ですくおうよ

577:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 16:19:10
Sなのにマグロとはこれいかに

578:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 16:32:28
>>577
うまい!

579:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 16:37:04
大喜利じゃねーんだぞw馬鹿野郎w

何かだんだん店長ルートが一体どう仕上がってるか気になって仕方ない
このままでは最初に特攻しかねない

580:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 16:57:41
昔ライターの人が出してた同人誌の話を聞いて、wktkせざるを得ない

581:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:00:52
>>580
kwsk!って聞いていいのかな?
不味かったらスルーしてくれ

582:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:01:14
>>579
私もだ。
好きなものは最後にとっておくタイプだから、すごく迷うwww
どうしよう店長をトリにするか、最初にもってくるか。

583:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:09:22
>>581
昔下ネタギャク本で「ちんこ祭」ってのを出してた

584:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:10:12
あとtwitterでパンツについて熱く語ってたよ

585:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:14:20
>>583-584
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

586:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:18:29
ちんこ祭:
Aという少年キャラが色々あって大人に見せてもらいに行く話
簡単には見せてくれない大人たちをうまく誘導して出させるって下ネタギャグ本だった

パンツの話:
男キャラAはどんなパンツを履いてても萌える
だって女キャラBはどんなパンツを履いててもAをイジメることが可能だからだ!
って二次の話

下ネタいギャグが好きな人なんだと思うよあの人

587:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:21:01
面白いけどよそでやってね

588:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:21:48
>>585
この板で久しぶりにそのAA見たけど
この場合そのAAしかないとも思う

589:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:24:02
店長が厨二的エロ思考回路な理由がやっと分かりました本当にry

590:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:24:41
店長の下ネタ具合とレイさんM連呼の原因がわかったなwww

591:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:28:41
カッツェがまともに萌える乙女ゲーとして仕上がってるのか激しく不安だ
普通に期待したらあかんでぇな空気が漂ってるんですが
発売直前なのにwwwwwww

592:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:32:06
普通じゃない普通じゃない心してプレイしよう
と思ってやってみるとなんてことない普通のシーンで異様に萌える事ができるので問題ない

593:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:33:57
そんな心構えが必要な乙女ゲーもどうなのw
なんだかんだであと10日ちょいで発売だな
システムが快適になってることを祈る

594:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:34:22
発売日に届けてもらうには、どこで予約したらいいかねぇ>カッツェ
公式のリンクはkonozamaだけど、前に別ゲーを予約したとき
発売から3週間近く待たされたからもう嫌なんだ……

595:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:37:00
>>594
兄と尼は外せばだいたい発売日に届けてくれるんじゃない
店頭予約&受け取りで確認した方が確実だと思うけど

596:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:37:19
3週間はすごいなw
自分は某契約者のFBで2週間くらい待たされたことしかないなぁ
ゲームとかは精々発売2日後には届いてる
予約した時期によるのかな?

597:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 17:54:45
>>595
ありがとう
楽天にしようかと思ったら売り切れてたから、ゲームスターとかいうとこで予約した
そこでも通常版は売り切れてたよ
予約の調子いいのかね?

>>596
自分もそれまではせいぜい2、3日待たされるくらいで
「konozama?なにそれ都市伝説じゃね?」と思ってたよ……

598:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 18:06:09
>>583-584 だけじゃひどいから補足な

 ・純愛萌え(変態とは別腹)でもある
 ・話し作りは真面目にしてると思う
 ・おいしい食べ物の話が好きらしい
 ・地雷は埋設しない(脇キャラ女もうざくない

フォローできてるかわからないけど
面白いと萌えが別々の人なだけなんだよ

599:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 18:09:51
>>598
ポジティブな話も聞けてよかったw
あと1週間ちょいかあ楽しみだ

ストラバの情報も待ってるよ!D3!

600:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 18:14:29
>>597
入荷数が少なry

>>598
地雷キャラを埋設しないにホッとした
ただあのお母様はどう見ても地雷な気がする。いろんな意味で

601:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 19:59:53
お母様は詳細出てたっけ?

602:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 20:23:01
お母様ってやっぱり店長のお母様だよね?
店長とのセクハラデイズを楽しんでたら、お母様に苛められたりするんだろうか
京都人だし、ねっちりもっちりどっぷりべっちょりした感じで

603:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 20:32:57
ぶぶづけ食べていきなはれとか言われるのか

604:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 20:56:00
母で確定?姉や従兄弟という名の婚約者とかの可能性はないのかな

605:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 21:13:49
そんな年の離れたwと思ったけどよく考えたら別におかしくもないか
店長だし

606:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 21:14:24
顔が似てるってことは、少なくとも店長の許嫁ではないよね
老け方からして、母か叔母あたりが妥当だと思う

607:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 21:15:31
店長あれで28だっけ?
意外と若いんだよな

608:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 21:50:20
え、30代じゃなかったの?

609:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 22:08:23
公式に28って書いてあるよ

610:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 22:18:45
当然のごとく30超えてると思ってたw

611:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 04:18:06
ホストだし、詐称の可能性もあるんじゃ

612:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 06:30:22
そこで老け顔の14歳説浮上

どうも、こども店長です

613:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 08:21:19
14歳ならおっさんなのか幼稚なのか分からないあの下ネタにも納得だ

614:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 09:32:55
いや店長の場合、体は大人心は子供って逆バーロー的な(ry

615:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 10:04:32
何という厨二

616:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 17:06:59
逆コナンが攻略キャラとは新しいな

617:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 19:04:07
>>614
逆バーローなら
体は大人だけど、心はピュアで子供のようだ
ってなりそうなのに、中二男子的シモネタ大好きっ子になるとは
店長クオリティって凄いなw

618:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 19:13:50
相変わらずの店長の人気ぶりに嫉妬

619:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 19:49:32
子供って言うならそれこそバーローレベルの幼さなら可愛げがあるってもんだけど
中途半端な年齢で止まって一番脳みそこじらせてる年代な訳ですよ
だがそれで良い

620:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 20:03:15
店長新しすぎて時代がついていけてないからな

奏のブログでも、店長ヤバスって感じだったし……

621:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 23:40:51
僕の日々のできごととかです。
ってブログタイトルに吹いたんだけど

622:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 23:45:14
純粋というか世間慣れしてない感じだよなw

623:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 00:15:10
つばさやワンコも内心店長やべぇよ…って思ってそう

624:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 11:17:10
URLリンク(imepita.jp)
ラスエスのレビュー点は7,5,5,5
予定を組む時にステータス画面が見れないのはめんどくさそう

625:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 11:24:54
うーん低いな
やっぱりシステム微妙か
あと店での会話の少なさ改善されてないのか

626:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 11:28:00
ゲームとしてやることが少ない
システム自体の使い辛さもあり
会話のバリエーションやスチルが少なめ

難点こんな感じか
なかなか覚悟のいる内容だ

627:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 13:58:16
スチル少なめってのは意外
5点が3つかぁ。7があるとしても、もう一つくらい6が欲しかったな

まぁ、店長のイベント見るためにも買うけど

628:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 13:59:11
7555かぁ
微妙すぎるな

629:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 14:06:15
スチル少ないのか
すでに結構な数出てるのに

630:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 14:17:47
まあどうせ買うし関係ないけど

631:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 15:39:55
7555微妙だけどもう予約したからキャンセルできない…
乙女ゲー系ってたいていこんな点数じゃないの?
初ラスエスなので今までのシリーズの点数が気になるところです。

632:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 15:47:02
点数よりレビュー内容だよな。
マイナス点がわかってるなら過剰に期待せずにすむからいいじゃないかwww
楽しめるか楽しめないかは自分次第だから、もう待つしかない。

633:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 15:54:49
システムがシンプルっていうのは悪くないと思ったけどな
1とか2はちょっと面倒だったし……

634:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 15:57:10
システムはシンプルでいいけど会話バリエーションは増やしてほしいわ
もう待つしかないな・・・

635:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 16:02:21
1並だったらちょっと嫌だよな<会話のバリエーション
どのくらいあるんだろう……

636:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 16:37:05
[PSP] ラストエスコート クラブカッツェ 7/6/6/7

PSP版はちょっとだけ点数高い

637:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 16:40:47
内容は同じはずなのに何でだw

638:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 16:42:06
>>636
PSPっとPS2で点数別に載ってたの?
そんなのありなの?
内容は同じなんじゃ・・・

639:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 17:01:29
内容一緒だって公式にもなかった?
なんで点数変わるのかわからない

640:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 17:04:14
このサイズだといつでもできるとか
内容じゃなくてPSPでの利点ってこのじゃないの?

641:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 17:27:52
イベントスキップ機能あるんだな

642:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 17:34:57
PS2のほう予約したよ
いいんだ大画面の前でワイン飲みながらやるから

643:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 17:38:41
>>641
イベントスキップあるのはいいよね

システムがシンプルっていうのも期待してる
あんまり難しいと攻略大変だし……

644:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 17:54:05
>>638
PS3版と360版それぞれ載せたりもするからね
これもそんな感じなのかと

なんで違いがあるのかはわからんw

645:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 20:02:17
バックログでシーンに戻れるとイベント回想はあるみたいで嬉しい

646:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 20:03:23
あ、イベント回想じゃなくてスキップだなスマン
ラスエス2のあれは地味に便利だった

647:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 20:55:55
スチルは少なくても、ここぞというシーンで入ってればいい
けどその分、立ち絵の会話バリエーションは多くないと、飽きそうだなぁ
システムの難点は慣れりゃ耐えられるかもしれん

うーん、もう予約しちゃったけど
ちょっと微妙なデキかもねぇ

648:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 20:59:09
ラスエス1と2のもっさり感を体験してる身としてはゲーム部分は作業にしかならなかった
からやること減らしてるのは成果かもしれんよ
店内での会話バリエーションの少なさは前々から指摘されてたからちゃんと修正して欲しかったが
スチル少ないもどの程度なんだろうね…一桁だと流石に厳しいなぁ

649:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 21:08:37
つばさなんて4枚くらい出てなかったっけ?
大丈夫なのか、蓋開けてみたら公式サイトで公開されてるものが全てだったりしないか
あの朝チュンぽいのがエピローグのスチルなんじゃないのかあああああああああ

650:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 21:17:45
ようつべ見てたらこんなの発見
URLリンク(www.youtube.com)

こんなリアルホストクラブの店長さんもいるのか・・・・・・思わず目から汁が出てきた

651:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 21:18:29
クラキミで結構公表しすぎな感じだったから同じPのカッツェも
心配なんだよなぁ
OPバレは少なめだけどWEBマガで出しすぎだと思う

652:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 21:19:13
>>650
スレチだしイラネ

653:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 22:00:45
スチル、1人10枚は欲しいよねぇ
もし>>649の言うとおり、あのスチルがエピローグのスチルとかだったりしたらすごく萎えるな・・

654:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 23:07:28
店長の紹介文だと、店長自身が京都出身なのか、カッツェが京都にあったお店から
現店舗に移ってきたのか判別しづらい

655:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 23:52:50
家が華道かなんかの家元の家系じゃなったっけ
京都だと祇園だろうけどカッツェのようなのとはちょっと雰囲気違うし
何かしらの理由で東京でてきたんじゃない

656:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 01:56:20
出身って書いてあるし…移転してきたなら別の言い方するんじゃない?



657:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 02:38:21
とにかくビッグになるぜ!みたいなノリで東京出てきた店長を想像してしまった
まぁド田舎出身ならともかく京都ならないか

658:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 02:44:39
ようやく規制から脱出できたのでガルスタからストームラバーキャスト

卯津木悠人:羽多野渉
御子柴恭介:寺島拓篤
寅谷立夏:梶裕貴
巳城タクミ:三浦祥朗
辰原奏矢:宮野真守
猪狩澪:浪川大輔

659:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 02:44:59
店長「ふふふ…東京征服どすえ…」

660:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 02:52:01
>>658
乙、なんか合ってそうな感じ
特に会長がドンピシャな気がするw

>>659
違和感ないのがやだwww

661:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 02:59:45
>>658
もしよろしければ雑誌スレにも来ておくれ。

662:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 03:08:07
>>658
システムについての新情報ある?
もしあったら続報待ってる

663:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 06:21:36 63jSct6q
>>658
乙あり! 全然知らねえw まあ合ってればそれでいいんだが。
実際にゲームで聞くのが楽しみだな。あ、その前にサンプルボイスがあるか。

664:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 06:34:34
ごめん、ageたのに気付かなかった…なんで設定消えてんの orz

665:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 09:22:10
>>658
おつおつ

りっかたん梶か…棒っぽいよなあの人

666:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 10:04:51
>>665
棒なの?某アニメでは上手いなと思ったw

>>658
乙です

667:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 10:06:35
>>666
棒というほど棒じゃないと思うけどなあ
まあ人によって感じ方が違うから…

668:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 10:17:48
棒かどうかは人それぞれ感じ方が違うからなぁ、よっぽどじゃない限り
しかし全くキャラ名を覚えられてないお陰でどれがどれだかw

669:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 10:29:48
レス流し読みしてたら>>548が「店長が可愛い」に見えて、こやつ正気か!?と思ってしまった…
No1ね、ごめんw

670:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 10:36:07
>>668
上から

生徒会長
赤毛ヘッドホン
小悪魔タイガー
トリックスター
ブリーフ
病弱サイケデリック

これでどうだw

671:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 10:38:56
若手が多いな
声オタを釣りたいんだか釣りたくないんだかよくわからん面子だ
まぁあってりゃいいんだけど

カッツェマスターアップしてるし明日当たり公式オープンこないかね

672:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 10:41:22
ブリーフ久しぶりだな!

673:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 10:44:48
小悪魔タイガーはチェリーボーイでもあるな

674:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 11:33:45
まだそんなに情報出てないはずなのにあだ名豊富だよなw

675:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 11:36:25
ブリーフがチェリーだったら面白いのに

676:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 11:49:56
>>674
初出からいきなり「下着はブリーフ派。」だからな…

677:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 12:15:07
ガルスタ買って来たからパラパラ読んでみた
話の流れがスクショと一緒にあって4月15日のスクショに
『彼氏が出来た!』ってあるんだがこれは開発済みの
取れるとこから取ってきたやつだよな?w
あとちょうどそのスクショに誤字があってさらに不安になった

678:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 12:52:49
>>677
まあ現時点なら修正可能と信じたい
誤字というか変換ミスだし

主人公ちいさく載ってたけど幼げで可愛いな

679:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 13:43:13
宮野さんがいたから声オタ釣りしてくると思ってたけど、そうでも無かったね
若手中心でキャラソンやらイベント前提の面子って感じだなあ

680:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 14:37:06
いや浪川さんとか若手じゃ

681:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 14:40:30
そういうのはいいや

682:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 14:46:52
クリスマスプレゼントの選択肢にブリーフあったw
これがバカップルモード突入の選択肢だなwwwwwww

683:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 14:47:19
ブリーフプレゼントワロタwwwwwwww
白ブリーフだろうな!?

684:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 14:47:48
>>678
主人公の外見設定一応あるのか
なかなか出てこないからないのかと思ってた
髪の長さとかどんな感じ?

685:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 14:50:10
>>683
残念w黒でしたwwwww

>>684
茶髪のセミロング
本当にごくごく普通の女の子って感じ

686:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 14:52:09
茶髪のセミちゃんか。無難だな

黒ブリーフでよかったよw

687:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 14:52:20
>>685
トンクス
やっぱりプレイヤー側で設定決められる分
見た目の個性は抑え目なんだな

688:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 15:00:38
サイケデリックは微妙に敬語キャラなんだな

689:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 15:20:22
浪川はサイキンの先輩と演技かぶりそうだな。
あれ上手かったけど。

690:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 15:53:26
>>658 乙あり!!
やばいタクミぴったりすぎる・・・
これは期待w

691:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 17:58:59
一万年と2,3年前から愛してるーにちょっと笑ってしまったw

692:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 18:09:02
バカップルモードの台詞良いよね
甘いというか笑えるというかwww

693:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 20:23:10
>>692
会長のは吹いたw澪のは最初ポカーンだったけどなw

694:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 20:25:38
初期のツンっぷりとの差がすげえwwwwwww

695:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 20:30:17
ガルスタ入荷が発売日にされない地方民にもkwsk
結構早い段階でバカップルモードとかクル感じなのかな?

696:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 20:36:27
>>695
男の子と出会う

会話を繰り返して仲を深める

告白するorされる

恋人状態に

(行動によって) 
↓           ↓
バカップルモード  倦怠期モード

まだまだ波乱の展開が!?

1プレイ中に複数と付き合うことも可能らしい

697:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 20:39:24
>>696

スレの反応見た感じバカップルモードはマジでバカップルのようだな

冷微で別れたり他の人と付き合ったり前のとヨリを戻したりとかみたけどそれが波乱の展開かね
恋愛フリーダムすぎるw

698:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 20:56:02
ガルスタ購読。ゲーム画面の> 彼 氏 と バ カ ッ プ ル に な り ま し た
っつーメッセージがシュール過ぎて、声出して笑った。なんだあれ。
主人公可愛いけど、私服がちょっと、かなり、アレだな……

699:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 20:57:29
>>698
自分もそこでふいたwバカゲーっぽくてますます興味がわいた

700:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 21:16:43
バカップルが「ちょっとおかしい」状態って事を公式が理解してくれてよかったw
スチルも良いな

701:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 21:25:53
バカップルになったらペアルックとか着れるんだろうか…
あと今年のブリッジのエイプリルフールに今から期待してる

702:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 22:08:17
節分にナンバーワンが虎柄パンツ一枚でレイ宅に乱入したらしいw
同じことを店長がしたら引くけどナンバーワンだと和むから不思議だw

703:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 22:11:40
和むことには和むが何故レイをチョイスしたのかw

704:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 22:16:41
目新しい情報は無いけど正式オープンしてたので
URLリンク(www.d3p.co.jp)

705:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 22:17:01
ナンバーワンww
ますます楽しみになってきたw

706:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 22:30:02
ナンバーワンはお茶目だなぁw

ストラバ公式ktkr
明日かと思ったけど雑誌に合わせたか

707:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 22:32:10
年長組は自重しろよw
ヤングたちが真似したらどうするんだよ

708:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 22:44:12
先輩の癖に自分は敬語だけど敬語使われるのは苦手な澪たん萌え(*゚∀゚)

709:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 22:52:28
(-_-)ウツダシノウ
完全にこのイメージが付いてしまった

710:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:17:49
ストラバ、猪から巳までの干支で揃えてきてるのに丑がないってどういうことだw

711:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:24:17
サブキャラか隠しでくるよきっと
雑誌まだ買ってないけど主人公のデフォ名とかありそう?
あるならそこでも干支使われそう

712:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:28:04
>>711
主人公とし書かれてなかったな
今回は=プレイヤーみたいだからデフォ名ないのかねえ
サイキンにもデフォ名なかったし

713:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:41:18
ストラバが劇画っぽく見えるのは何でだろう
ヒロインかわいいのけど塗りか影のせいで体格が良く見える

714:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:42:15
斜線のせいだいと思う
あれリトアンの頃から川人さんの描き癖なんだろうけど正直微妙だから
ゲームではなくなってるといいなぁ

715:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:42:59
>>702
ナンバーワン何してんのwwwwww

716:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:43:20
>>710
地味にビズログに書かれてた
女生徒のスカート丈に異常に執着する保険医が丑だと予想してみるw
男か女かは不明だけど…

717:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:46:05
ちょw変態じゃねぇかw
斜線は無い方がいいようなぁ…ラフっぽく見える
ゲームでも適用されてたらちょっと

718:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:48:02
カッツェもストラバも変態変人が多すぎる
どうしたんだD3
サイキンあたりから1ゲーム最低1変態とかの決まりでも出来たのか

719:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:48:17
斜線は自分もない方が好きだけど立ち絵にもスチルにもあるよね
開発中だからまだ最終的にどうなるかわからないけどそのままな気がする

720:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:54:35
うーん斜線入ったままか…微妙だ…
絵師はあった方が描き易いかもしれないけどあれあると
余計平面っぽく見えるしちょっと汚いんだよな

721:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:57:41
今から要望出しても間に合わないかねー
何か走り書きとか未完成っぽく見えちゃうんだよな斜線で
せっかく絵柄とかデザインが安定してきたのになぁ

722:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:57:42
ガルスタ書き下ろしは斜線なかったな
ゲームもあれでいけばいいのに

723:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:58:40
あの斜線見るとなぜかテニスを思い出すw

>>696
バカップルモードと倦怠期モードw
ストラバ楽しみすぎて困る

724:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 23:59:50
>>722
書き下ろしで統一してくれw
無く出来るんなら無くして欲しいな

725:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 00:04:51
普通の絵なら斜線あってもいいんだけどねえ
ゲームのCGとなるとちょっと…って感じかなあ
川人さんの絵は好きだけども

>>723
バカップルモードでの会話がまたキテて良いよw
倦怠期はどうなるんだろう
あんまりきつそうだと私はプレイ出来ないかもw

726:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 00:14:35
ストラバに三浦さんキター!
シグナルでめっちゃハマったので嬉しい!D3ゲームは購入迷ってたけどストラバこれで購入決定になってしまったwすげぇ楽しみw


727:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 00:17:00
声優スレにお行き…

斜線…斜線なぁ
今からじゃどうにもならないのか

728:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 00:44:54
>>727
あんまり責めんなよ、心が狭すぎると荒れる
二度以上繰り返したら注意くらいにしといてやれ
このスレには、心の広さと優しさが足りないと思う

729:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:17:01
斜線いいじゃん、自分はあれ好きだけどなぁ深みが出て
ストラバ楽しみだ、面白いといいな期待してる

730:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:18:47
そういう突っ込みもするから余計雰囲気悪くなるんじゃない?

731:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:20:37
馬鹿、いちいちそういう反論するからだよ

732:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:21:21
EDで両想いというゲームが多いからつきあったり別れたりできるのはいいね
自分で告白できるゲームも少ないしバカップルモードがおもしろそうw

733:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:22:19
>>730
君のレスがつかなければ、流れて終わると思う少し自重しておくれ

734:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:26:37
>>729
ゲームやれば意外としっくりくるかも試練しな
評価はゲームやってからにしておく

1年やるから色んな行事できるんだよな
ガルスタのスクショにあったクリスマスの会話にニヤニヤが止まらんww

735:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:26:52
>>731>>733
もうこれで終わりな

736:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:31:30
天気がいいからデートしましょうとか病弱が言うとは思わなかった
なんだか最萌っぽいのでアクエリオン歌ってくる

737:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:31:44
ガキか負けず嫌いって馬鹿みたい


738:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:33:17
>>735
自分の性格ってどう思う?いつも他人には厳しくて自分には甘いタイプだろ
引けないなら一人で暴れてれば

739:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:35:04
>>738
構うなお前もスルーしとけ

740:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:37:06
>>736
私は会長の「昨日会ったばかりなのにまた可愛くなってる」に萌えたw
デレデレじゃないですか会長wwww

741:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:37:15
>>738
つスルー検定

742:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:40:46
黒のブリーフあげたらバカップルになるのか倦怠期になるのかどっちだろう

743:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:40:55
バカップルモードやべえw

744:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:43:34
タクミの「お前の味」に鼻水でそうになったwww

745:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 01:56:34
>>744
そのセクハラ発言どこの京都人だよって感じだな

746:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 02:59:41
>>742
「…白が良かった」

倦 怠 期 モード突入

747:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 04:44:15
1万年と2、3年前から愛してる…のセリフで澪しか見えなくなったw

748:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 09:46:16
バカップルモードは本当に「バカ」なんだな……開発者ちゃんとわかってるw
サブキャラは担任教師、スカート丈マニアの保健医、女友達あたりかな。
部活とかもあるんだろうか。思い切りよく恋愛メインにしているなら、選べるとしても活動は無いかもしれんけど。

749:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 15:51:11
>>747
何ぞそれ、雑誌情報かい?

750:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 15:55:55
>>749
そう、ガルスタ情報
自分も今日買って見たけど破壊力パネェw
あと主人公可愛いな

751:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 16:05:29
>>750
おお、ありがと!
それは主人公に言ってるのかペットに言ってるのか気になるから
ガルスタ買ってくるわ

752:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 16:10:15
>>751
バカップルモードのページで頬染めて言ってたからペットにではないと思うw

753:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 16:16:52
他の奴らは普通に萌えセリフだったのに
一人だけネタセリフな澪が好きだw

754:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 19:53:46
プレイムービーの店長はやっぱ店長だったw
でも主人公にツッコミ入れられまくってて吹いたわ

755:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 20:15:04
清廉潔白wうそこけww

756:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 20:24:22
清廉潔白
意味: 心や行いが清く正しく、私欲・不正など、うしろ暗いところがまったくないこと。

ふうん…

757:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 20:31:18
うしろ暗いところなく真正面から下ネタ全開だ
確かに嘘はついてないな

ツッコミいい感じだなw
主人公がいつデレるのかも楽しみになってきたw

758:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 20:33:49
キャストのインタビューもざっと読むと面白いのな
そうか、やはり相当際どいシーンで吹きそうになるんだなw

759:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 20:38:02
>>757
主人公は安心したよね。
ちゃんと心の声を代弁してくれてたw

760:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 20:57:11
主人公と店長の攻防っぽい会話面白いな
おもわず、主人公頑張れと応援してしまったw

761:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:01:34
店長wwwww
布団のくだりとかすげー必死の暗示に見えるw

762:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:02:40
店長ルートでデレる時は妙に敗北したように感じそうだw

763:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:04:17
主人公がデレるのが楽しみってなんなの新しい

764:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:05:22
デレる=喰われる

765:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:09:56
インタビュー読んでぬこ好きらしいレイが凄い気になってきたw
ぬこに必死なクールSwwwwww

766:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:13:41
中の人に自重しろと言われるレベルのぬこ好きw

店長の営業メールにツッコミすらせず普通にスルーしてたな主人公
手ごわいw

767:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:15:36
なんか店長を見てるとニヤニヤしてしまう。萌え的な意味ではなくて

768:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:16:21
>>767
哀れみですね、わかりますん

769:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:17:45
自衛とスルースキル大活躍な店長ルート
ぬこ好きのレイ楽しみだなぁ

770:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:20:14
店長スチル見た時は、普通の娘が悪い男の毒牙にかかった!
って感じで展開読めるな~って思ったけど
ノーセンキューな態度にwktk
ちょっと店長ルートが楽しみになったw

771:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:20:16
中の人のぬこ絡みのコメントで不覚にもレイに萌えた
可愛い奴め

772:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:21:56
なんとかしてみてください(笑)に中の人の本音を垣間見た気がした

773:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:28:16
微エロのせいで中の人にD3大丈夫かよって心配されてんぞおいw

774:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:28:17
店長がどうやって主人公を落とすのか楽しみだ

775:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:31:01
レイよりも店長の方がエロいイメージがあったんだが…

776:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:32:39
店長はエロいっていうか下い

777:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:34:22
頭の中身がエロいのは店長だけど、
レイは言動がエロティックなのかもしれん

778:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:36:46
ラスエスシリーズのキャラとしていかにもそれっぽいのがレイなイメージ

779:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:38:42
>>773
キャストインタブは読まない派だけど噴いたwwww

780:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 21:40:34
>>779
内容にも触れてるから、声優ファンじゃなくても面白いよ

781:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 00:54:44
ここまでヨハンのキャラソンに触れられていない件
メンバーの中で唯一まともだと思ったんだが…

782:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 00:57:52
まともだから普通に楽しみにしてるよ
むしろまともだとなかなか話題になれないんだよなカッツェだと

今更ながらブリッジのブログで年賀状見てリトアンで色々絵を描いてた
岡崎さんの絵を見てこの人いつか原画やってくれないかな、と思った
川人絵も格好良いけど単純に好みの絵だな。アニメ塗り合いそう

783:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 01:10:10
キャストインタブおもしろいなぁ
レイが昼はサラリーマンって、さりげなくネタバレしてるけどもw

昼はメガネスーツのビジネスマン、夜はクールでサドなホスト
その実態は、エロくてねこ好きのかりあげ君……
萌えるじゃない!

784:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 01:16:50
岡崎原画同意。いつかくるといいね

まぁ昼間は普通に働いてるとかホスト以外の何かしらの顔は
ラスエスシリーズの定番だからな
しかしあの髪型でリーマンか

785:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 02:04:24
主人公に会いたいとか口では言いながらも、
二言目には猫の話して本音を見え隠れさせるSってオイw

786:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 02:06:43
新ジャンル:猫がライバルゲー

787:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 02:14:49
カッツェ新しすぎるな

788:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 02:23:31
レイのキャストインタビューさりげにストーリーバレ載ってて焦った
バレが嫌な人は読まないほうがいいかもって今ここに書いてももう無駄かw
レイの存在が薄くなりがちだったけど俄然ヤル気沸いてきたぞ
とりあえず今回の更新で
レイ:エロティック 店長:すけべおやぢ
という認識で固まりつつある

789:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 09:39:08
ぬこ好きって完全にMだよなー。
レイさん、クールSにみせかけたまさかのドMなのかな?

790:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 09:53:06
猫にだけ優しくて人当りはクールなら、猫好きを知らない人にとっては立派にSだと思う
>>786が書いたように、付き合うようになったら猫にばかりかまってと嫉妬しそうだ

791:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 10:03:59
内心ぬこにデレデレなのにそれを表に見せないようにしている姿を想像したら吹いた

792:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 10:30:44
wktkが止まらない

793:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 12:37:12
なんで猫好き=M?思い込み?

794:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 13:17:36
じゃあきまぐれ猫なつばさが最萌候補な自分もMということですね
よくわからんが

795:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 13:48:33
>>793
根拠の無い俗説だけど、犬派猫派論議になるとよく言われる>M
猫好きはヌコ様の気まぐれっぷりに翻弄されたいそうな。

ちなみに猫好きにMでしょと言うと、当ってる!と言われるが
犬好きにSでしょって言っても否定するんだよな…。
スレ違いスマソ。

796:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 14:01:06
猫好きと犬好きは必ずしも対極ってわけじゃないからなw
でも気まぐれヌコ様に振り回されたい理論は何となく理解できる

797:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 14:47:26
Sだけに、同じS要素ありで気まぐれなぬこを屈服させて、
手懐けたいと思っているのやもしれぬ
で、逆にメロメロにされると・・・

798:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 20:08:27
店長のブログの内容が結構普通でがっかりしてしまったw
何を期待してたんだ…!

799:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 20:11:51
いいかんじに調教されてますね

800:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 20:19:21
確かに普通な店長には何か違和感を感じるようになってるな

801:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 20:43:43
それが狙いということか

802:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 21:11:50
ギャップ萌えってやつですね分かりますん

803:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 21:33:47
「セクハラスケベ親父だと思ったら普通のときもあった」って
ギャップ萌えとしては新しいな

804:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 21:35:39
セクハラスケベの反面はシリアスモードっていうくらいならよくありそうだけど
あえて「普通」ってのはちょっと斬新かもしれないw

805:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 21:49:25
待て・・・
店長のことだ、ブログは普通でも誰かに手を出しているはずだ!

806:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 21:50:47
普通なのは何かの暗号なのかもしれない
誰かに捕まっているとか

807:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 21:55:39
スタッフに配るチョコに何かあるんだろうな<店長

808:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 22:35:12
媚薬くらいしか思いつかないが誰得だ

809:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 22:47:01
媚薬とか下剤とかなんか危険なものを混入させる姿しか想像できない

810:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 22:50:00
てことはチョコは店長の手作りって事か
ますます怖いな

811:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 23:06:19
店長の手作りって色んな意味で怖いな…
どんな顔でテンパリングするんだろう

812:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 23:35:03
某CMのようにハート型に混ぜ混ぜしているに違いない

813:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 23:39:33
すっごい笑顔で本読んだりチョコ溶かしたりしてるんだろうな
せめてエプロンはフツーのデザインのものでありますように

814:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 23:42:01
昔兄が会社で「おっぱいチョコ」を貰ってきたことがあったけど
店長もそういう下ネタチョコ作るんだろうか

815:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 23:45:48
ハート形のエプロンでおっぱいチョコ作る店長が頭の中にイメージされただろ……
どうしてくれる!

816:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 23:53:57
おまえら店長に色々期待しすぎだww

817:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 23:54:59
ある意味愛されてていいよな、店長
発売前だっていうのにwwwww

818:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 00:00:37
ギャップ萌えというかゲームやって案外普通でつまんねえよ!っていう
ブーイングが出かねない期待のされ方だなw

819:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 00:33:49
きっと店長は息をするようにセクハラするって信じてる…

820:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 00:38:36
おっぱいチョコか…あれってチン●形のもあるよね。
サイキンは逆チョコとかも流行ってるらしいし
店長ならお客にも配りそうだね…。

821:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 00:41:09
妄想でさすがにそこまで言われても

822:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 00:43:08
御子柴無駄に色っぽくてワロタwwwwww

823:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 00:45:24
伏字使わなきゃいけないのは流石にね
下ネタは店長だけで充分足りてます

824:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 01:00:24
店長がどんなチョコを配ったかは、今後誰かのブログで書かれそうな気がする

825:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 01:34:09
チョコで思い出したけど、
某デパートのチョコ売り場の隣のエリアに男性用の下着が売ってたんだけど
トラ柄で股間にトラの顔のパンツ(ブリーフかボクサーか)があって噴いたw
ぜひともヨハンにプレゼントしてあげたい

826:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 01:42:58
ファミ通のレビューでカッツェ凄い微妙な点数だったみたいね
ファミ通、結構乙女ゲームにはゆるめの点数つけたりするんだけどな残念


827:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 01:49:53
>>825
そういうの実在したんだw

828:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 01:53:32
>>826
なぜかPSP版とPS2版で点数に差があった記憶が
PS2版には5点もあったけど、PSP版の方は、6~7点でまずまずの評価だったよ

829:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:13:22
>>828
内容一緒なのに、何で差があるんだ?内容が違うなら点数違うの分かるけど
まさか携帯機と据え置き機のやりやすさの違いとかくだらないことで点数違うとかないよね

830:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:19:39
別にアクションじゃないし操作性とかはないよなあ
不思議だね

831:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:19:48
>>829
少し口が悪くないか?荒れるので少し自重
内容がPSP版のが良いってわけではないだろうから多分点数が低いほうが正しい採点なんだと思う
PSP版のが評価がいいのは、持ち運びしやすいとかそういう+点じゃないのかな
それ以外は+になる要因が思いつかない


832:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:22:24
腰据えてがっつりやる程のもんじゃないけど、
片手間にちょいちょいやる分には楽しいとか?

833:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:23:16
ファミ通では二つの機種で出る場合は操作性で点数が良くなることがあるから
評価だけ見たいなら点数が低いほうがファミ通の正しい見方


834:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:26:16
tk点数よりレビュー内容でしょ、ファミ通で見るところは

835:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:32:09

>>834
自分は立ち読みでだけど…まぁ微妙なとこだったなレビューも


836:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:36:09
制作会社変わったし公式サイトにもプレイしやすくしたって書いてあったから
システムは結構期待してたんだよなあ
まあ実際やってどう感じるかはまだ判らないけどさ

837:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:36:21
>>834
普通に考えて、点数が悪いのにレビューが良いわけがない

838:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:41:23
ファミ通のレビューは点数が高い方が怪しいよ
ビッグタイトルとか軒並み10点9点じゃん

839:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:41:30
ストラバ待ちな自分は正直どうでもいい

840:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:42:53
ストラバ全裸で待ってるからそろそろ風邪ひきそう

841:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 02:43:24
>>838
ファミ通はでかいタイトル以外だと何気に評価は公平
ひとつの結果なんだから、別にそこまで必死にならんでも
買う人は買うし、やる人はやるでしょ

842:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:15:31
>>837
ファミ痛のレビューは、点数はめちゃくちゃだけど
レビューはまぁまぁあてになるって聞いたことある
宣伝に金出す企業のソフトや、身内のソフトは10点満点つけるけど
レビューでは微妙なこと書いてたりするんだってさ

まぁカッツェあたりの中途半端な評価なら、
点数・レビューともにあてになると思うけど……

843:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:20:16
まああと1週間、出る前からシステムよくないとか落ち込んでも仕方ない

自分は店長に攻略されるために買うからシステムとかどうでもいいけど

844:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:22:42
システムじゃなくてゲーム内容の評価だと思うが・・・
ファミ通はシステムよくないとかそんなこと評価してないぞ

845:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:24:03
内容がよくない、という心配は誰もしてないように見えるけど

846:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:25:30
あと1週間だとぅ!?
予約したくせに発売日チェックしてなかったよ

じゃあ来週の今頃には、
店長を訴えてカッツェを乗っ取ったり
レイとぬこまみれな肉球人生を送ったり
ナンバーワンとメタボ街道を突っ走ったり
つばさのわき毛チェックをしたり
亞沙斗の頭をぐっしゃぐっしゃに撫でまわしたり
奏の身体検査して性別調べたり
ヨハンとねこふんじゃったの連弾したりできるわけですねハァハァ

847:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:26:30
>>845
ゲームで内容が良くないって心配しない奴はいねーだろ
ゲームは内容楽しむもんだぞ、何言ってんだアンタ
だったら何を楽しみにゲーム買うんだ

848:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:29:08
>>845
興味がないから心配してない人が多いだけでは
ラスエスはどうとも思わんけど、いかんせん運が悪いゲームとしか言いようがないな
同じジャンルででかいタイトルが集中してしまわなければ、もっと注目度は上がったと思うが
コルダ、次月GSと波がくるのがキツイ

849:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:31:38
>>846
自分も楽しみだけど三行目からちょっと本気で気持ち悪い
楽しみなのはいいけど、あんまり痛いこと書くなよ、ゲームの品位が落ちる気がする

850:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:32:51
ストラバの話しようぜ

851:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:33:13
ネタをネタと(ry

つか品位て

852:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:34:09
つばさ、メインポジぽいけど
どうにも影が薄く感じるのはなぜなんだぜ

一番空気ぽかったレイさんが、キャストインタビューの影響で
少し濃くなってしまったしな

853:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:35:32
>>851
いやネタにしても
わき毛がどうとか痛すぎるだろ・・・jk
つうか、ラスエスもそろそろスレうつれば?発売まで前の残ってるスレ使えばいいじゃん
そろそろラスエス信者の痛さが爆発で気持ち悪い

854:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:39:13
>>850
会長の服のセンスがなにげに酷い
ブリッジの人は首に何か巻かせるのが好きみたいだ

855:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:42:59
>>851
>>846を読んで普通じゃね?とか言える神経なら同じ人種
流石にわき毛チェックしたりだの、身体検査で性別とかまでだと、ここまでぬちっこく
気持ち悪い奴がファンなのかと嫌気がさすことはある
アイドルの握手会で精子を手につけていくヲタクと同じくらい自分は気味悪い
興奮するのは構わんが、節度は必要だと思うよ

856:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:46:22
なんで真面目にレスしてんのお前ら…
そこは「846キメェ首吊ってろ」で次の話題いくところだろ
ファミ痛のクロスレビューがどうのと空気が悪くなりそうなとこに
必死で気持ち悪いネタをふった846の立場はどうなる!

いや自分ですけどねすいません
半世紀ROMったあとコードで吊ってきます

857:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:49:07
確かにカッツェ厨は何故か知らんけど、みんなねちっこい誉め方するんだよなw
絡め取られるようないやらしさつーか、ファン層がみんな似たりよったりなのかww

>>856
売れない芸人のネタがうけなかったから逆切れしてみましたってのはヤメレ
本当にカッツェはそろそろ専用スレにうつってくれまいか
空気が悪くと気になるなら、そのほうが空気悪くならなくてすむと思うんだが

858:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:51:24
>>847
クロスレビュー見て心配してる人は、操作性とかシステム面を心配してるように見えたんだよ
書いてないだけで内容に不安持ってる人が多いんだったらゴメン

859:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:52:31
逆切れとも違うだろw
ここの住人は、わりと潔癖というか、まじめな人が多いのな
とことん滑りまくる>>856哀れw

まぁ冗談はさておき
空気がどーのこーのっていうより、
1週間切ったなら、専用スレにうつってもいいかもね
いつフラゲが現れるかわからんし、ネタバレ会話も安心してできた方がいいべ

860:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:53:37
攻略・ネタバレスレは新しいの立てるの?
2とは関連性ないし別にした方がいいとは思うんだけど

861:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:57:34
追い出す意見で悪いけど、自分もそろそろラスエスカッツェは別スレいってほしいと願わずにはいられない
一週間前なら、別にフラゲもあるだろうから、攻略専用スレたててしまっても構わないと思うよ

>>858
ファミ通評価は当たり前だけどゲームの面白さの評価、カッツェはそれが低かった、それだけの事実
口が悪くてすまんが、ゲームはまぁ面白くはないってことだろう、それは仕方ない
ただ、面白いと思う人もいるからゲーム雑誌のレビューを信じるか信じないかはその人次第

862:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:58:46
ゲームの面白さって何w乙女ゲーでそれは人それぞれ過ぎるだろww

863:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 03:59:26
>>860
ラスエス3で立てればいいんじゃね
2の信者で3を目の仇にしてる奴もいるから、2とは切り離したほうがいい
ちょっと早くても、本スレがラスエスで荒れてばっかりだから移動は確かにもうしてもいいかもね

864:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:00:58
面白くないのが仕方ないってw
どんだけファミ通信じてるんだwww

865:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:03:16
んじゃ自分が立ててきますわ
2以降は別の人が書いてね
スレタイは「乙女@ラスエス3~カッツェ~攻略ネタバレスレ」でいいよね


866:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:04:22
ラストエスコート-Club Katze-の方がいいんじゃ?

867:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:05:39
>>865
どこからつっこめば良いのか分からんが、とりあえず3はいらない

868:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:07:12
テンプレどうする?
2のコピペだけど、こんなんでいい?↓

-------------------------
2010年2月18日にD3パブリッシャーから発売された
PS2/PSPソフト「Last Escort -Club Katze-」の
攻略・ネタバレ専用スレッドです。

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守でマターリと。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に、同様の質問・回答がないか、まずはスレッド内検索をしてみて下さい。
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動。
 (攻略質問等は「女向ゲーム一般@攻略総合スレ」へ移動)

◆次スレは>>970が立ててください。 次スレが立つまでレスは控えましょう
 >>970が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
 URLリンク(www.d3p.co.jp)

◆関連スレ
 乙女@D3パブリッシャー総合スレ19【ラスエスカッツェ/ストームラバー】
 スレリンク(ggirl板)l50

869:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:07:33
乙女@ラストエスコート-ClubKatze-攻略ネタバレスレ

とかがいいんじゃないの

870:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:08:51
乙女@はつけた方がいいね

871:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:09:18
>>866
それにしたら、名前のタイトル長すぎるってエラー出て
じゃぁと思って略したら、このホストではしばらく立てられませんって出たんですけど・・・

>>867
ならあなたが立ててくれ

872:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:10:24
>>869案で行ってくるよ

873:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:10:58
どうでもいいけど、さっさとうつってくれ


874:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:12:58
>>873
スレタイ案やテンプレ決めるのさえ許容できないのか…
自分はカッツェ興味ないし、スレ移動してくれるのはありがたいけど
こんな数レスくらい気にもならんよ

875:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:13:12
立てたよ

スレリンク(ggirl板)


876:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:13:55
カッツェの話は全部バレスレ移動でいいの?

877:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:14:33
>>874
いちいちそんなことにスレはいらない
これだからラスエス厨は痛くてうんざりする

878:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:15:55
>>876
スレたったから、以降は専用スレ移動だね
専用スレたった後に、本スレでそのゲームの萌え話しとか出すのは嫌われるから専スレでだね


879:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:16:14
追い出したがってる人はなんなんだ

880:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:18:13
いつものことだろ
今までのゲームでも専スレたててそっちに池と言われることは多々あった
ラスエスだけが特別なわけじゃない

881:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:21:38
もうスレ分けしたんだし、気にするこたーない
言いたいことがあるなら絡みスレに行くべし

ストラバの話しようぜ!

882:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:22:16

>>879
ラスエスはいちいち噛み付いてくる信者がいるから嫌いになった
すぐアンチ扱いしたり極端だし、だから本スレからいなくなってくれるなら嬉しいわつーのが本音


883:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:23:51
も う ス レ 分 け た ん だ し 、 気 に す る こ た ー な い !

ストラバの話しようぜ!

884:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:30:54
>>883
とりあえず、話題を出してくれよ

885:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:34:52
ちょっとほっとしたw最近カッツェで荒れすぎてたから・・・これからはストラバでほのぼの話しができるねw

886:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:35:07
>>884
ゲーム内で付き合う→別れる→別の人と付き合う
ってことが出来るらしいけど、それによってEDが変わったりするのかね?
シグナルみたいな「横取りED」的な扱いになるんだろうか

あと、同じ相手とヨリ戻すことができるなら、それも別ED扱いになるのかな?
地味にフルコンプ大変そうな気がしてきた…

887:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 04:44:05
>>886
シグナルみたいな横取りはなさそうな気がする、多分普通に別れて他とくっついても
前彼は何も言わない気がする・・・というより言うようになると、かなりプログラムとか難しくなりそうじゃね?
でも、面白いといいなー一人一人しっかりしたシナリオで魅せて欲しい
何気にD3はネタゲーに走る傾向があるからなwライターって今回名前出てたっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch