09/12/26 01:34:54
シナリオがなくてもエーデルブルーメが好きだ。
3:名無しって呼んでいいか?
09/12/31 20:00:13
h
4:名無しって呼んでいいか?
09/12/31 20:01:45
o
5:名無しって呼んでいいか?
09/12/31 20:03:00
s
6:名無しって呼んでいいか?
09/12/31 20:04:04
y
7:名無しって呼んでいいか?
09/12/31 20:05:15
u
8:名無しって呼んでいいか?
09/12/31 20:08:36
ほ
9:名無しって呼んでいいか?
09/12/31 20:09:36
し
10:名無しって呼んでいいか?
09/12/31 20:11:02
ゅ
11:名無しって呼んでいいか?
10/01/02 11:25:33
システムが嫌がらせかというほど酷かったり
ハチミツが畑で育つシュールな世界だったりと
不満や言いたいことは色々あるけど
召しませ浪漫茶房がすごく好きだ、大好きだ
12:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 15:08:38
ひめひび無印
恋みたいな子好きだ
13:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 16:29:28
緋色の美鶴と薄桜鬼の千姫。
友情ルート欲しいぐらい好き。
叩かれまくってるが主人公ズも好き。皆可愛いよ。
水の旋律2
倒産しなかったらFDとかあったのかな…
14:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 01:42:14
水の旋律
PSPに移植してなかったら買ってなかっただろう…
しかしこれは、PS2の起動を面倒くさがらずに買っとくべきだった
今更ハマっても萌え語りする場がないorz
絵がもう少し上手かったら、もっと人気あっただろうに…
15:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 17:56:03
人気ないどころか叩かれまくってるけどGSの理事長
あそこまで叩かれるほど変なキャラか…?と正直思った
こういうキャラも普通にありだと思うんだけどな
16:名無しって呼んでいいか?
10/02/26 03:00:49
コルダの柚木
無印のときはここまではまるか?ってくらい好きだった
しかし女向板に来てからキモキャラの代表格として挙げられる現状にショック
また餡子の手抜きイベントで無印時に20馬身くらい差をつけていた王子についに逆転
正直続編は出ないでよかった。ずっと夢を見させてほしかった
17:名無しって呼んでいいか?
10/03/03 22:28:41
>>14
携帯ゲー板で萌え語りしようよ
マイネ無印
GSは神でマイネは糞!みたいに言われることもあるけど、私は好きだ
エリカかわいいよエリカ
18:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 04:27:20
便乗でマイネ
マリーンってとっても一所懸命で可愛いと思うんだ
行動原理もハッキリしていてブレないところが好感持てるし
かなり明後日の方向行っちゃってるのは問題だけどw
でも容姿が好みだし凄く好き
2での落ちぶれた姿は胸を突かれたよ…
19:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 08:08:31
自分も便乗でマイネ
エリカも、シュトラール候補たちも、ゲーム演出もぜんぶ好きだ
キラキラと薔薇もあそこまでやるといっそ清々しくて尊敬を覚えるw
2は絵師・主人公変更とキャラの没落っぷりに泣いた
20:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 22:17:58
水の旋律2とひめひびの主人公が好き
強気な主人公ってあんまり人気ないよね
ちなみにドキサバの主人公2人でも海の方の子が好きだ
21:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 11:44:41
アルコバレーノが好き
22:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 11:17:23
アルコに同意
個別ルートよかった
主人公が天然だから三角関係になっちゃっいましたっていうのじゃなくて
ちゃんと自分の気持ちに正直で折り合いつけていくのが好感持てた
FD出てほしいなぁ
23:名無しって呼んでいいか?
10/03/23 20:28:46
リトルエイドのあかりが好きだ
主人公としては結構濃いキャラだけど家族&友達大好きで良い子だと思う
ゲームも一部の話やシステムに少し不満はあるけどメイン、サブ良いキャラ多くて好きだ
同じ街舞台にした作品でこれが一番好きだけど自分以外そう思っている人見たこと無いな・・・
24:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 22:53:27
ソラユメ涼志
こいつは最高
他のキャラと仲良くすると
『なんで…なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで…!!』
と大泣きするから度肝を抜かれた
EDはかなり泣いた
25:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 19:11:05
水の旋律2が好きだ
個性あり主人公は苦手だったけど、この主人公は大好き
シナリオもめちゃめちゃ好みで、別に好きじゃないキャラの√でも凄く楽しめた
絵がもうちょいまともで、1キャラ達の出番控えてたらもっと売れてたと思うんだ…
密かにFD期待してたのになぁ…本当に惜しい
26:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 22:05:14
遙か3の譲
ストーカー呼ばわりされてキモがられたりネタキャラ扱いされたりしてるけど
普通にかっこいい人として好き
27:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 22:45:50
>>26
同意
自分も譲、好きだ
料理も上手だし頭も良いし顔も良い
全力で守ってくれるところがツボだった
28:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 20:59:20
妖ノ宮の禿げこと法縁
29:名無しって呼んでいいか?
10/04/17 19:49:11
アルコバレーノ!
特に駄目オーナーが可愛すぎて死ねる
30:名無しって呼んでいいか?
10/04/17 20:33:46
ソラユメ涼志、餘部
31:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 12:43:15
アルコバレーノ
オーナーと那須が好きだ
主人公も可愛い
はかれなはーと
あの絵可愛いと思うんだけどなー
晴音さんこそ正しい男の娘だと思う
金色のコルダ3
攻略キャラみんな好きです
32:名無しって呼んでいいか?
10/04/20 13:48:52
水の旋律2
vitaminZ
マーメイドプリズム
遙かなる時空の中で4
金色のコルダ3
シリーズの中で微妙と言われてる遙か4とコルダ3だけど
自分は一番面白かったと思うんだ
というか人気あった作品の続編の方が好きになってしまうorz
33:名無しって呼んでいいか?
10/04/21 22:56:18
リトエイあかり同意
最初イラストのイメージと声が合わなかったんだが、
遊んでる内にこの娘にはこの声しかないと思うようになった
性格もボケボケしてて可愛い
ゲーム自体も恋愛要素は薄いけど家族もの大好きなんでツボだった
パニパレはパニパレで好きだが、あかり主人公の続編も見たかったなー
乙女ゲーで初めて気に入ったゲームなので思い入れがあるんだ
34:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 11:38:58
ひめひび、遙か4は好きだ
何故みんな、あんなに嫌うのだろう・・・
35:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 13:01:24
ひめひびといえば主人公が悪評だけど結構好きだな
あそこまで勝気な主人公は珍しくて新鮮だった
顔可愛いしスタイルも良いし
ゲームの設定自体も良い感じにぶっ飛んでて少女漫画読んでるみたいで面白かった
36:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 14:55:55
遙か4がマイ殿堂入りだ
色々無茶があるのは…わかるんだ
でも、なんちゃって神話テイストとか、亡国のお姫様設定とか、
異民族とか、歩けば緑イパーイ八百万の神様イパーイな世界とか
考察補完大好きなせいか、あの丸投げに近いシナリオがむしろすがすがしかった
いつか続編でまた遊べればいいなぁ
37:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 02:52:11
ギャルゲーだけどあやかしびとの生徒会長が好き過ぎる
容姿端麗で頭も良くスポーツも家事全般も完璧に出来る、性格堅物、でも超照れ屋さんってどんだけ高スペックやねんw
男性ユーザーからも萌え萌え言われるだけのことはあるな
釣りイベントでのガッツポーズは反則・・・もとい販促です
そんな彼が生き残れるEDが1つでも欲しかったよ
38:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 15:05:43
転生八犬士封魔録
最近名前見掛けないし、地雷ゲーと言われまくったし
実際確かに絵はアレだし主人公はかわいそうだし金太郎飴だけど好き
主人公が好きなタイプだったし、落とされ展開が逆に新鮮で良かった
あとは川瀬と塚野のキャラがツボだった
39:名無しって呼んでいいか?
10/05/11 16:08:22
>>38
分かるよ。
さすがに今年あたりから派生か続編欲しいって気持ちはなくなったけど
この間ゲームソフトの整理したとき、売ることができなくて
やっぱいまだに好きなのかなと自覚した。
ブリッジにとっては失敗した乙女ゲー扱いだろうけど
あの題材に挑んでくれたところか、自分は評価してるよ。
40:名無しって呼んでいいか?
10/05/13 14:28:12
カエル畑DEつかまえて☆彡
何故あんなに売れてないんだろう…いいんだけどなー
41:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 21:55:07
HOPSTEPあいどる
キャラも今の時代に通用する濃さだし、何より育成ゲーとしてのバランスが絶妙。
今DL配信とかしたらはまる人が絶対一定数いるのになぁ…
出た時期と、ハード選択で、そういう機会すら与えられないのが悲しすぎる。
クソゲーだったら割り切れるが、育成ゲーとしてしっかりしてるだけに歯がゆい。
42:名無しって呼んでいいか?
10/06/17 02:03:22
リプルのたまご
絵とかシナリオとか声優とか90%は残念ゲーだって知ってるよ!
でも好きなんだ
個人的には絵も好き、カードゲームも好き、世界観も好き、主人公含み全キャラ好き、
OPの歌はCD買っちゃうくらい好き!
ドラマ部分は師匠と王子で乙女ゲーなのにBLっぽい演出になってて泣いたとしても好きなんだ
今でもちょっと続編を妄想してしまう
43:名無しって呼んでいいか?
10/06/21 20:45:42
上にも出てるけど遥か3譲
知的で一途で努力家で神子のことを常に気遣ってて優しい
本当にいいやつ
44:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 04:02:48
私も遙3の譲は、普通に一途で良い奴だと思ってたので
ここでの嫌われようにびっくりしたw
乙女ゲー的にあれくらいのストーカー?はアリだと思ってたよ
GS1の理事長。萌えとはまた違う感じだけど結構好きなんだがw
確かに実際いたら洒落にならんけど、まあそこはゲームだし。
優しいし、笑えるしで好きだった。
あとGS1の珠ちゃん。
鈴鹿萌えだけど珠ちゃんにムキー!ってなりながらプレイするのが楽しかった。
良い子だったし。
45:名無しって呼んでいいか?
10/07/05 23:13:19
自分もGS1の珠美好きだな
優しくて良い子だと思うしライバルの時は元が大人しい方だからインパクトあったけど
本音でぶつかってきているんだな、と思ったしVS解除イベントは不覚にもぐっときた
ただ自分も鈴鹿好きだから三人仲良くEDとかあれば良かったなー
46:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 01:18:57
83 :名無しって呼んでいいか?:2005/09/23(金) 20:12:58 ID:SczVpIX/
遙か3の譲は、独占欲が強そうだ。
結婚後は、更にエスカレートして、妻は自分のものと考えるようになり、
家庭内ストーカーに変身。
隣のご主人に挨拶しただけで嫉妬に狂い、外出禁止令を出すに違いない。
ご近所には「妻は病弱で・・・」とか嘘ついたりしながら、普通に過ごすが、
家では、妻の食事の世話から、入浴まで全てを世話する家庭内監禁生活が
始まる。
47:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 01:19:58
115 :名無しって呼んでいいか?:2006/02/13(月) 14:14:19 ID:txUz9Qjx
ヒノエは結婚無理だよな。譲は会社に疲れて欝とかになりそうだし、九郎はいちいちうるさそう。
一番いいのは敦盛さん。
貧乏だけど慎ましい生活ができそう。
コルダの柚木は一度結婚決めたら強そう。
48:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 01:20:46
名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 06:08:39 ID:B4Tbb/r8
1000なら譲は自殺
49:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 20:19:42
夏だな
50:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 07:44:54
譲好きだ
51:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 20:43:06
うん、譲大好きだ
52:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 16:43:05
83 :名無しって呼んでいいか?:2005/09/23(金) 20:12:58 ID:SczVpIX/
遙か3の譲は、独占欲が強そうだ。
結婚後は、更にエスカレートして、妻は自分のものと考えるようになり、
家庭内ストーカーに変身。
隣のご主人に挨拶しただけで嫉妬に狂い、外出禁止令を出すに違いない。
ご近所には「妻は病弱で・・・」とか嘘ついたりしながら、普通に過ごすが、
家では、妻の食事の世話から、入浴まで全てを世話する家庭内監禁生活が
始まる。
53:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 16:44:12
115 :名無しって呼んでいいか?:2006/02/13(月) 14:14:19 ID:txUz9Qjx
ヒノエは結婚無理だよな。譲は会社に疲れて欝とかになりそうだし、九郎はいちいちうるさそう。
一番いいのは敦盛さん。
貧乏だけど慎ましい生活ができそう。
コルダの柚木は一度結婚決めたら強そう。
54:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 16:45:42
名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 06:08:39 ID:B4Tbb/r8
1000なら譲は自殺
55:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 22:03:21
思考回路が理解できなくてこわいよ
56:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 07:11:07
誰がなんといおうと譲萌え
57:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 02:40:06
83 :名無しって呼んでいいか?:2005/09/23(金) 20:12:58 ID:SczVpIX/
遙か3の譲は、独占欲が強そうだ。
結婚後は、更にエスカレートして、妻は自分のものと考えるようになり、
家庭内ストーカーに変身。
隣のご主人に挨拶しただけで嫉妬に狂い、外出禁止令を出すに違いない。
ご近所には「妻は病弱で・・・」とか嘘ついたりしながら、普通に過ごすが、
家では、妻の食事の世話から、入浴まで全てを世話する家庭内監禁生活が
始まる。
58:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 02:40:47
115 :名無しって呼んでいいか?:2006/02/13(月) 14:14:19 ID:txUz9Qjx
ヒノエは結婚無理だよな。譲は会社に疲れて欝とかになりそうだし、九郎はいちいちうるさそう。
一番いいのは敦盛さん。
貧乏だけど慎ましい生活ができそう。
コルダの柚木は一度結婚決めたら強そう。
59:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 02:41:41
名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 06:08:39 ID:B4Tbb/r8
1000なら譲は自殺
60:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 09:05:05
なんなのこいつ
61:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 09:52:58
夏休みだから虫が湧いてるんだろう
62:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 09:56:05
ホラホラこんなに嫌われてるのよwwアピールだろ
人気無いのを自覚して好きなのにいまさら何やってんだか
63:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 18:36:37
この板って時々この手の私怨・怨念の塊みたいなのいるよね
他に使うエネルギーないからなんだろうけど、寂しい人