乙女@暗闇の果てで君を待つ 攻略ネタバレスレPart4at GGIRL
乙女@暗闇の果てで君を待つ 攻略ネタバレスレPart4 - 暇つぶし2ch500:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:00:41
ファミコン時代と比べるのはどうかと思うが初期化が
必要な理由はあんまりわからんな
人に貸すとか中古で売る時ぐらいじゃない?

501:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:01:02
>>498
別の方法って、例えばどんなの?

初期化できないのが商品として問題あるとは思わんけどね
それで当たり前じゃないのか、一度遊んだんだから

502:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:02:54
>>499
身内で貸し借りする場合や
久しぶりに最初からやりたくなった時
厳密には身内でも貸し借りはダメかもしれんが
そのくらいは別にいいだろうって思うよ

セーブデータの消去と初期化って同じ意味じゃないの?
ファミコン時代なんかはギャラリーとか残らないのが大半だし

503:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:06:20
ギャラリーは見なきゃいいじゃん

504:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:11:06
ラブレボDSよりマシだと思う
一周目しかできないルートがあるのに初期化できない悪魔の仕様

ギャラリーが開くたびに感動があるのは
正規の値段を出して買った人の特権って考えたらいいんじゃないかな
ギャラリーは開けようと思わなかったら見なくてすむものなんだし、
ゲームにさし障りのないオマケの要素だよ

505:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:22:05
身内で貸し借りした時や、最初からやりたくなった時に
ギャラリー埋まってるくらい
それこそ別にいいだろうって思う

506:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:26:09
データ初期化できないのってクラキミのみの仕様なの?
と思ってぐぐってみたけどDSでは普通みたいだね

507:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:27:12
まぁその辺は個人の感覚の違いだな
自分はフルコンプしたゲームはすぐに売るから初期化はあった方が嬉しいけど
メーカー的には嬉しくない事情だし
クラキミは愛着あるしまた思い出した時に遊びたいから売らないけど

508:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:40:56
先生死ねとか言わないで

509:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:42:38
>>507
同じだー
中古で売るときに次の人のことを考えるとセーブデータの消去は欲しいな、ドラクエのように。
メーカーとしては良しとしないんだろうけど墓まで持っていけるわけじゃなし
リサイクルできるなら…って思うよ。
これも個人の勝手な言い分なんだけどサ

510:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:55:21
個人の勝手な言い分だと分かっているなら
中古対策への不満を口にするのはやめようよ

中古で売るだの買うだのは
クラキミ好きでスレに居る人には楽しい話ではないよ

511:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:58:09
普通にコンプ終わったからもう一回最初からやってるけど、
CG埋まってると漏れなくってわけにいかんからリセットできるほうが嬉しい
あと攻略制限とか微妙に会話が変わってるような気がするんだけど
リセットできないとその検証ができないのが痛い

512:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:01:24
>>511
その気持ちは解らんでもないけど
メーカーが中古対策する理由の方を優先させたいなーと思うよ

新作買う人が多い方が続編出たり派生出たりする可能性が大きくなるわけだし

513:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:02:44
ドラ○エみたいな市場規模のゲームでセーブデータ1個、1年間配信アリは中古対策だろうけど
(っていうか社長がそんなこと言ってたが)
こんなニッチなジャンルのさらに人を選ぶようなゲームで中古対策とか考えてんなら馬鹿じゃねと思うけど
多分、オプションのところに「初期化」を付けるの忘れたんだよ

514:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:10:19
>>513
おまえ…D3大好きだろ?

515:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:10:50
>>514
何故わかった…!?

516:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:31:31
この手のゲームって中古で安くなってても千円くらいしか変わらないし
新品で買ったほうがいいのにとは思う

517:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:34:47
多分、この手のゲームを中古で買おうと思う人は
中古で出てなきゃ買わないからな…
尼とかなら20%、30%オフはざらだし

518:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:41:07
初期化不可ってそんなに中古対策になるのかな
それよりは本編を頑張って作りこむほうが
よほど対策になるような気がするけどw

519:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:44:43
だから初期化はCGのコメントを考えるのに必死で忘れたんだって!

520:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:45:02
>>519
じゃぁしょうがないなw

521:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 22:49:38
それならやむを得ないw

522:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 23:04:04
それなら仕方ないなw
みおたんのCGコメのクオリティの高さは異常w

523:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 23:10:00
ドンマイ、次は頼むよ
みおたんのCGコメでうっかり笑ってしまった屈辱は忘れないw

524:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 23:28:07
>>506
普通ではないような気もする。
大抵のソフトは複数ボタン同時押しで初期化できるようになってる。

525:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 23:31:22
シンクロナイズドスイミングッ!のあとボソっとなんかいうのが
「ものいい」のネタみたいで面白かった

526:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 23:36:41
複数ボタン同時押しで初期化できないのは
敢えて1コード入れないといかんからまぁ確信犯ではるよなw

527:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 23:42:52
いつまで初期化の話を引っ張るんだw

528:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 00:08:27
しょきかだなんて君たちしょうきか

529:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 00:10:51
> 528

みおたん乙

530:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 00:21:55
ハーフの「葵先輩のギャグでも温まれそうなくらい寒かった」がじわじわくるw

531:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 02:56:37
>>524
D3に限定すれば普通。クラキミに限らずそう言う方針なんでしょ

532:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 03:30:17
先生攻略が二周目以降しかできないって後で知って
一周目で先生に行こうとした場合が見たいと思って
初期化の手段を探したら不可能だったのはちと残念だったな。
セリフ違う部分とかは一切なくて、√に入る流れがなくなるだけだとしても
やっぱ自分で試してみたかったかなー。

でもまあ初期化がないこと自体も
先生の「あのルート」が一周目では行けないのも
どっちも納得はできるから不満ってわけではないけどね。

533:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 05:05:19
ヒコ死ね

534:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 07:10:06
そいやゲーム中に『タイトルへ戻る』もないんだよね
やっぱ、つけ忘れのような気がしてならないw

535:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 09:14:59
一周目ではセンセイに同行頼むと断られるだけ

536:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 12:15:49
ここ見てて姉さん方が楽しそう(?)だったので尼でポチってきました。
到着楽しみだー

537:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 12:55:36
>>536
AA(ry ゆっくり皆殺ししていってね!!!

538:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 15:38:16
ガイドブック買ってきた
アフィのプロフに全力で噴いたwwニコ厨かよwwww

539:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 15:42:07
何気なくコンフィグで音量変えようとしたら
みんな色々言ってくれてワラタw

540:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 17:07:01
>>535
おお。そうなんだ、ありがとう~
気に入った作品は細かい分岐や反応違うところまで堪能したいタイプの自分は
たぶんそうじゃないかと想像はしても532同様この目で見たかった~

でも初期化よりタイトルへ戻るの方が何倍も欲しかったぞw
これは別に無いことで中古対策とかにもならないと思うし。

541:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:00:09
昨日から思ってたが何を言ってるんだ?
L+R+スタート+セレクトで戻れるのに
駄目なの?

542:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:07:45
説明書に書いてあるよね
同時押し面倒ってことなのかなと思ってたけど

543:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:10:38
説明書読まずに文句だけ言う人って結構多いから
そのタイプの人だと思ってスルーしてたよ

544:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:16:23
タッチペンを使うゲームなんだし、画面上でのクイック、タイトル戻りって普通にあるでしょ
それがないのは流石に変だよ
説明書以前の問題

545:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:17:56
ええー
さすがにそれはただの難癖だわ…

546:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:22:04
まだガイドブックまだ届かなくて待ちきれず参上
本をゲットした姉さん、小説はどれくらいの分量ですか?
値段に見合う内容なんだろうか気になったが愛でポチった

547:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:22:08
流石に変、って言いきる程の事ではないよねw
ただ文句付けたいだけじゃないのか

548:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:23:00
ええー
それはさすがに儲の痛い難癖だわー
他のゲームやったことないんじゃないの?

549:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:32:11
自分も他のゲーム沢山してるから
タイトル戻るのに同時押しって正直ビックリした

550:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:38:28
普通はそういうのソフトリセットって言わね?

551:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:39:58
>>549
普通はそれでリセットなんだけどね<同時押し

552:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:41:50
>>546
分量ってどう答えていいのかわからんが、各人B5見開き1個使いで左頁挿絵1枚+右頁が小説横書き縦3カラム

小説もほっこりできたしCGもでかく見れるし情報もそこそこ、自分は満足したけどな
惜しむらくはサブキャラもフェイスパターン欲しかったぐらい
てか綿貫のシャツの柄改めてよく見たら彼岸花と菊って縁起悪いw

553:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:50:38
機能あることにはあるんだし気付かなかった人はもっとわかりやすく
ワンタッチで戻れるボタンつけてくださいって開発に言ったほうがいいよ
気付かなかったからってここである機能をない!って主張してここで怒られても

554:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:57:35
自分も説明書読んでなくてここで初めてタイトルバックできるのはじめて知ったわw
まぁ別にあの機能あっても使わないから方だったから苦労はしなかったんだが
やっぱちゃんと読まなきゃ駄目だな…恥ずかしいぜ…

555:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:04:14
誰も怒ってないし、普通はついてるもんだよねって話に儲が噛みついてるだけじゃんw
論点ずらして必死だし?
怖いねェ、マンセー意見しか聞けない頭って
ゲームは面白かったけど、それとこれとは別

556:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:06:17
なんだあれな人だったか
スレ住人=儲って発想自体色んなところに毒されすぎだな

557:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:08:06
>>552
おっさんのアロハ縁起悪いな
意図的なチョイスだろあきらかにww
それなりに楽しめそうで欲しくなってきたなファンブック

558:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:12:04
おっさんのアロハはたぬき柄とかだったらもっと可愛かったと思う

559:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:15:16
ファンブック買ったよ
小説の挿し絵がカラーだとよかったけど、だいたい満足
チキン弟にクソワロタ

560:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:15:58
たぬき想像してクソワロタ
雰囲気ぶちこわしだなw

でもおどろおどろしい日本画たぬき絵なら効果BATUGUN

561:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:21:18
>>552
546ですが詳しくどうもありがとう!
ほんっと待ちきれない

真剣にサブキャラって誰だっけと思っている自分がいる

562:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:22:49
おっさんと神子元かな?あと姉ちゃん?
登場キャラ少ないせいか脇がいない印象なんだよな

563:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:32:44
ファンブック買って来ちゃったけど
フルコンプしてたから目新しい情報は殆ど無かったな
もうちょっと小ネタとか裏話を聞けると嬉しかった

だが確かにチキン弟の為に買う価値有りだ

564:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 20:14:09
すでにフルコンプ済みだから攻略情報はもういい。
チキン弟に\2625だしたよ私は。
ていうかこれでいくべきだった。生徒ら全員マジ泣きしたはずw

565:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 20:19:55
チキン弟ってなんぞww
買った人のお楽しみなんですね

566:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 20:24:47
攻略情報といえば死の罠中の分岐条件の記述がルナ√だけ生存/死亡でなく救出成功/失敗になってるな
トゥルーフラグ関係なくルナ√ではアフィ生存がデフォか

567:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 21:14:55
大型電気店をまわったのに新品がどこにも置いてなくて
しかたなく中古を買ったけどそれでも4千円した。
ファンブックも今日購入。丁寧な造りに満足。良い買い物をした。

568:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 22:49:00
ファンブック明日届くんだぜ
チキン弟って何?w
CGも大きく見られるなら楽しみだなー

569:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 22:53:47
konozamaったなーと思ってたら9時過ぎに宅配が来た私が通りますよ
チキン弟は素晴らしいな。あと水央たんに噴いた。水央たんだってわかってて読んでるのに

570:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 12:40:03
ガイドブック来たー
紙質悪いし、思ったより薄くて、これで2500円は高いわ…
あれなら1500円前後が妥当だと思った

でもチキン弟ワロタw


571:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 15:22:09
チキン弟は吹いたw
でも>>564が言うように、実際これが追いかけてきた方が怖いよね
たぶん泣く

表紙&裏表紙の絵と雑誌書き下ろしのイラスト、奇麗で好き

572:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 17:17:18
プレイ前とプレイ後の心境

水央  前;先輩で生徒会長でクールとかktkr  後:みおたんカワユス。一生守ってあげないと。
パン屋 前:ツンがきつめの幼馴染キャラかな?   後:籍を入れるのはいつですか?
ルナ  前:体育会系苦手なんだよなー。      後:筋肉! 脳筋!
ハーフ 前:内気でいじめられっコタイプみたい   後:EDスチル美しすぎだろ毒舌王
アフィ 前:不良かなー。言う事聞かなそー。    後:年下という設定に撃沈。頑張り屋さんじゃないか。
先生  前:白衣! 眼鏡! 成田声!       後:変態! 色欲! ド変態!

まさか乙女ゲー全員に萌える日がこようとは。
遥かとかアンジェリークとかだと一人や二人は攻略無視するキャラがいるというのに。


573:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 17:33:44
>>572
同意。
全員に萌えるというのはなかなか無い。
みんないい子なんだ。
先生はいい子ではないけど、なんか変態のくせにかわいそうで萌えた。

574:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 19:21:06
いつもながらタカヒコサンは
ぼろくそに言われつつ愛されてるな

そもそも最初から緊縛スチルで振るっていたわけか
ある意味キャラがぶれないハイクオリティさに脱帽

575:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 19:30:00
>>572
>後:変態! 色欲! ド変態!
これが褒め言葉ってのに笑ってしまうw

チキン弟は見た目もさることながら武器がも新鮮で怖い
これが追いかけてきたらとんだテキサスチェーンソーゲームになる
あと服装や髪型はやっぱりみんな最終的に決まったのが良いね
アフィのロン毛にびっくりしたよ

576:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 19:31:48
キャラSSの左上のほう、「ほかた乱」になってるね
既出だったらすまん

577:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 20:05:44
タカヒコサンの緊縛スチルは見た瞬間「オゥフw」って声でたわw

攻略キャラ全員に愛を感じたのは初めてかも

タカヒコサン変態なのにかわいそうワロスw

578:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 20:08:17
キャラに萌えただけにシステムは投げるほど糞ではないんだけどもうちょっと
快適さを突き詰めて欲しかったな
開発裁判員とかもちゃんと題材に出来る会社なんだしなのはさん作ったら
また乙女ゲーやってくんないかな
ちゃんと女性社員の意見を聞いた元での金子乙女ゲー…

579:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 21:31:04
続編でも他の題材でも、私はクラキミのライターの方がいいな

580:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 21:32:48
ライターはクラキミの人の言葉選びがやや古めかしいけど綺麗で自分も好き
でも遠藤や金子ディレクションだとどういう乙女ゲーになるかは興味ある

581:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 22:42:59
「聡い」っていう言葉があるのは知ってたけど
文脈で見たのはこのゲームが初めてだ

582:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 00:28:55
ヒデヒコさんが当初の予定通りチキン頭で追いかけてきたら
中の人が気になって気になって最終的に協力してしまいそうだw
でも馬よりはチキンの方がマシかな
馬だともうギャグとしか思えないし

あと、説明読むまで神父服じゃなくて学生服だと思ってた

583:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 09:24:35
シナリオってかライターの人はクラキミの人でいいけど
この若干金太郎飴ちっくなつくりをなんとかしてほしいなあ
正直、途中であきるというか、はいはい次は硫酸ね、とか
だれる気持ちが生じる

584:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 10:57:21
救出する為のものを何回も取りにいかなきゃいけないルナとかは
確かにかなり面倒くさかったなぁ
あとバッドエンド見る為にウロウロするのも・・・
その点ハーフなんかは救出も見殺しも簡単でよかったw

ところでこれ、パートナー選ぶ時にその都度相手を変えたらどうなるの?

585:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 11:05:58
二度目(一階北側探索時)にチェンジした場合、
ハーフorルナだとヒデヒコサン撮影映像が挿入

これくらい?
そもそも好感度低いと断られるしな
とりあえず平均的に好感度上げてればチェンジはできる
三度目はほぼ断られるけど、確か幼馴染が拾ってくれたような…?
うろ覚えでスマソ

586:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 12:06:14
>>585
おお、ありがとう!
さすがかっちゃん、どこまでも優しいんだなぁw

587:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 12:31:20
>>584
自分は一周目の時はじめ幼馴染を選んで
二回目はみおたん閉じこめられてんのに選べるのか?と気になって
つついてみたら先生がパートナーになっちゃって
適当にやってたらみおたんの好感度ガンガン上がって
最終的にみおたん√に落ち着いた

そして>>585と同じくヒデヒコサン映像入ったよ
みおたんとアフィが理事長室で会話してるところ

588:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 19:59:02
ハーフのトゥルーエンド終了
ハーフかわいいよハーフどきどきしたよハーフ


589:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 20:08:36
ハーフ可愛いよね!
バッドエンドも個人的に好きだ…

590:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 20:35:16
>>584
ルナも硫酸一個でいけるけど

591:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 21:51:01
攻略本がどこにも売ってなくて泣いた。
まぁ田舎だから入荷が遅いのかも試練。給料日にまた探しに行こう

592:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 22:21:03
>>591
送料無料の尼はダメなの?

593:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 09:38:40
尼もいいけど、本屋でうろうろ探して買うのが好きなんだ。
家にあんまりいないから不在届けをもらいまくりなのがオチだし。

594:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 11:54:22
そかー、確かに本屋は楽しいもんな
ちゃんとあるといいね

595:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 17:18:54
主人公背低いよなあ

596:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 17:31:11
声優の熱狂的ファンというわけではないけど
サイトに載ってた声優インタビュー全員分載せて欲しかったな

さらに欲を言えばおっさんのSSも欲しかった…!

597:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 18:20:51
おっさんSSがない、だと?

598:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 19:09:00
ライターはSS以外コメントも無かった
もう少しちょっとした事でいいから聞きたかった

先生の緊縛の縛り方はライター指示だとかそういうのw

599:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 20:34:13
確かにシナリオの裏話もっと見たかった
苦労話だけじゃなくて

600:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 23:22:38
乙女ゲの公式ガイドって攻略以外の内容の濃さは大体こんなもん?
まあ出してくれる事が大変ありがたいです

601:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 07:21:22
ガイドブック買ったよ
SSのみおたんワロタwww
先輩がついてるから大丈夫なんて思えないけどって主人公酷すぎるw

穂波の手の早さも驚いたな
英国紳士パネェ

602:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 11:43:50
確かにハーフは手が早いなぁと思ったw

603:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 19:08:23
公式とかほとんど見てない者なんだが、
絵師はルナがお気に入りなんだろうか?
ルナの上半身脱いだスチルには何というかある種KIAIを感じる
でも装飾品のスチルはどれも綺麗で好きだな
ただ、幼馴染だけはホラーっぽい気がしてちょっと怖かったw

604:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 20:01:47
>>603
原画の人の嫁は綿貫だけど筋肉大好きで
ムキムキし過ぎないように気をつかったっていってた
個人サイトの絵で初めに言ってたかな

パッツンパッツンなルナがいるよw

605:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 20:08:36
幼馴染の装飾品スチルは
あのゴーグルで絞殺されそうで怖かった

606:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 21:00:18
>>601>>602
まだガイドブック買ってないんだか、ハーフ手が早いって一体なに事??

607:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 21:47:24
>>606
三行で表すと
深雪におさわり
お泊りがどうのこうの
そしてタイミングよく親父帰還


まだお互い苗字呼びなのにお泊りとか、ハーフは本当にけしからん


608:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 02:03:05
深雪って誰?って思ってしまった

609:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 02:30:25
キャラによって主人公への名前の呼び方が違ったり、主人公が幼馴染をかっちゃん呼びして
それに対して、慣れたのか幼馴染も特に反応しなかったりとか細かいところに萌えるw
そして先生は、事件の前から主人公に興味があって拉致したのか…

610:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 02:37:43
>>609

> そして先生は、事件の前から主人公に興味があって拉致したのか…

ゴーグルが気に止めている子だから一緒に連れてきただけで
最初は興味もなかったって先生√で言ってなかったかな?

611:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 03:02:14
主人公「かっちゃんには甲子園に連れてってもらって、みおたんにはお嫁さんにしてもらうの」

612:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 09:26:31
>>607
なるほどwwそれ面白そうだな。やっぱ興味あるから買うわ、ありがとう。

613:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 09:31:18
>>610
そういえば自分と主人公はよく視線が絡んでいましたね・・・
って言ってたね

絶対先生の勘違いだと思うんだけどなあ
先生だから見てただけなんじゃないかとw

614:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 14:13:59
何見てんだ変態wwですね

615:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 22:02:18
ガイドブック今来たww
M1グランプリ観た後だったからチキン弟に笑っちゃったぜww

616:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 22:19:33
鳥人ですねwww

私もM1見て、チキン弟を思い出してたよw

617:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 20:31:37
ねぎま片手にあの弟が暗闇から襲い掛かってくるのか。

618:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 23:54:45
先生ルート終了

みんなを見殺しにする描写が結構キツかった
特に幼馴染は火ばさみ捨てるところのフラッシュバックがサブリミナルみたいで堪えた…

でも目隠しされてヒデに飼われてるEDはなんか萌えた

619:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 16:08:37
>>618
タカヒコサン√はシナリオはしんどいものがあるが、最後のスチルは背徳的な甘甘さがあって好き過ぎる。
ガイドブック書き下ろし小説も、やっぱりタカヒコサン×深雪だけ異彩を放ってて素敵過ぎる。


620:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 16:37:08
元のとおりタカヒコさんと犯罪に手を染めるルートのほか
ヒデヒコさんを改心させるルートがあると美味しかったなぁと思う

621:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 16:41:20
ヒコヒコ改心は勘弁だな
安っぽくなっちゃうよ

622:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 17:53:48
改心より、逮捕ルートがあると面白かったかも?

623:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 18:13:55
ありのままの変態ヒデヒコさんを受け入れる主人公さんパネェっすルートが
今となると欲しくてたまらない
BADでもGOODでもヒデヒコさんに最終的に殺されそうだが

624:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 20:03:14
最終的にヒデヒコさんもタカヒコさんをもぬっ殺す、突き抜けた変態主人公がいても面白かったかも。

ま、そこまでいったらもう乙女ゲーじゃないけどな。

625:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 20:36:48
>>624
BADとしてなら歓迎するw

626:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 22:15:01
いきなりで申し訳ないんですが…

このゲームが気になって、このスレを一通り読んでみたんだけど
なんだか難しそうだね…しかも、かなり怖そう

怖さ的にはどんなものでしょうか?
チキンな人は、背後が気になったりしちゃう感じですか?

627:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 22:17:17
>>625
そうかその手があったかww
何にせよ、せっかく乙女ゲームに新しい可能性を見出だしてくれたんだから、この一作で終わるのは惜しいね。

続編出してくれる事を切に願うわ。


628:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 22:17:35
そこまで怖くない。失敗しなければ

629:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 22:30:59
>>626
直接的なグロ表現は一切ないよ
スプラッタやホラーを期待したら肩すかしだろうってくらい、その種の怖さはない
サイコサスペンス的な面白さが主眼だと思う

幽霊とかじゃないから、背後が気になったりはしないと思うけど、自分が怖がりじゃないのでなんともいえない

630:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 22:35:39
>>626
怖いには怖いけど、ホラーゲームではないからそれほどじゃないかな。スチルもそれほどグロは無いよ。(もちろん、個別で感じ方は違うだろけど)
寧ろ怖さより皆を助けなきゃ!って言うハラハラ感が後半は強いね。(ある√だとまた違うハラハラ感があるけど)
謎解きとかもちゃんとキャラ逹と会話して、隈無く格部屋を探索すれば割りと簡単。
キャラも魅力的だしシナリオもしっかりしてる方だし、面白いからオススメするよ。

631:626
09/12/23 22:58:26
皆さん、答えてくださってありがとうございます

チキンな自分でも大丈夫なようなので、早速ポチってきました
本当にありがとうございました

632:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 23:59:37
感想を是非。


633:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 04:01:26
主人公を攻略するのマダー?

634:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 00:28:16
機械室にいけない…

どうやっていきましたか?

635:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 00:30:46
地下にあるよ

636:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 00:39:24
>635
ありがとうございます!

という事は先に一階のシャッターを開けなければいけないんですね。
石油ストーブがつかなくって…


637:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 01:17:11
ヒント:上り階段と下り階段

638:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 03:01:29
>637
見落としてた!
何度も本当にありがとうございます

639:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 08:53:40
目隠しエンドって弟のほうだったの?

640:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 12:15:29
弟だよ。
スチルつつけば弟喋るし。
つか兄だと思う方が変だと思うよ。

641:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 14:11:54
あれ…この流れ…デジャヴ?

詰まったらまたここにききにくるのかえ?

642:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 14:28:32
過疎ってるし、そういうスレだし別にいいと思うけど

643:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 14:43:05
でもそれじゃなんのための攻略Wikiなのかなぁ…

644:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 18:05:22
主人公が変態ヒデヒコさんを目隠しして監禁するルートとかあってもいいのに……。


645:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 19:32:07
さすがにそんなルートはいらんw

646:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 22:38:39
もう何でもこい、バッドの1種なら逝ってる程よろしいです

647:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 22:56:22
大人の男を目隠し監禁して飼う女子高生というのは
いくらゲームの設定でも
さすがに無理がありすぎて笑ってしまうような気がするがw

648:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 23:06:37
まあ、資金的に無理だよね。

649:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 00:03:36
資金の問題じゃないwwww

650:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 00:05:14
やっぱり先生ルートで勢い余って先生もやってしまうバッドぐらいが限界か

651:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 10:29:12
先生ルートの主人公なら、最後に先生に「ヒデヒコを頼みましたよ…(ネットリ)」と言われたら素直にヒデヒコサン目隠し監禁もアリかも知れません。

案外ヒデヒコサンもドMに目覚めて丸く収まるかもw


652:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 11:53:52
丸く収まるてwww

653:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 16:45:38
そういえばヒコヒコは双子なのに
はっきりとMとSに分かれているんだな
裏返したらどっちがどっちだかわからなくなるかもw

654:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 20:51:44
みんな先生改心ルートとか逮捕ルートを望んでいるけれど、どんなもんかと考えても想像力が足りなくて妄想できんわ。
先生がみんなを殺そうとしている! 私がタイマンで勝負して先生をお縄にしてやるわ! って感じ?

655:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 21:51:01
>>654
逮捕√派だけど出てきたところor逃亡先で
警察が待ち構えていて主人公と二人揃ってお縄って感じかな

逆に主人公が先生とタイマン張ってお縄にする発想がなかった
まあ深雪たんなら出来そうではあるけどw

656:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 02:04:54
>>654
先生√のバッドで逮捕EDとか、逮捕されて「あの一夜は悪夢だったね・・・」みたいになったのに
また次の一夜が始まるようなところで終わるED(洋画でたまにある感じ)とかあってもいいかなと
あとは幼馴染√でヒコヒコに制裁とか

657:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 09:06:40
>>656
>逮捕されて「あの一夜は悪夢だったね・・・」みたいになったのに
>また次の一夜が始まる

これ幼馴染√であったんじゃ?

658:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 20:56:15
先生をお縄にしてやるわ!って書いたけれど、そういえば先生はもう視聴覚室でお縄になっていたね。

659:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 22:53:15
>>658
誰が上手いこと(ry

660:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 23:55:02
>>658
節子、それお縄ちゃう!緊縛や!

あのスチルを壁紙にしたいんだが。ふつくしすぎるwwフヒw

661:名無しって呼んでいいか?
09/12/29 13:33:59
>>658のせいで深雪たんが先生を緊縛するスチルをタッチして
先生が「ん…これもなかなか…」とか喋る夢見ちまったじゃねーか('A`)ゴチソウサマデス

662:名無しって呼んでいいか?
09/12/30 00:47:35
先生は色欲?!ktkr!
Rなしだけど、どんなエロ展開かと期待してしまったがおrz
二人行動中に、主人公を襲うんじゃないかと(性的な意味で)

今ツゥルEDクリアしたが、人殺すことで性的に興奮する・・ド変態野郎、好き・・だよ・・・


663: 【中吉】 【1664円】
10/01/01 19:40:00
あけおめ
もうファンブックの後はこのゲーム展開なのかな
久しぶりに凄くはまっただけにちょっと寂しい

664:名無しって呼んでいいか?
10/01/01 23:51:25
ファンブックのネタバレはまだしちゃダメでしょ。語りたいこといっぱいあるけど。

665:名無しって呼んでいいか?
10/01/02 02:17:50
ファンブックはまだ買ってないがヒデヒコさん=元チキンマンという事がこのスレの流れで分かった

666:名無しって呼んでいいか?
10/01/03 02:12:05
このスレ見て気になってすぐにファンブックかった自分としてはな…

667:名無しって呼んでいいか?
10/01/03 15:02:24
>>664
ネタバレスレなんだから別にいいと思うんだが

668:名無しって呼んでいいか?
10/01/07 00:56:54
このスレ伸びないな

669:名無しって呼んでいいか?
10/01/07 01:54:37
発売から結構立つし地味ゲーだからな基本
ファンブック以降の展開も無さそうだし

670:名無しって呼んでいいか?
10/01/07 01:59:44
そうだよな。好きなんだけどなー、二次創作も全く見かけないし
このまま埋もれてしまいそうだ

671:名無しって呼んでいいか?
10/01/07 23:52:33
携帯サイトの発動は来月からだっけ?

672:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 15:37:47
GSとかみたく、クラキミ版の男女や何系が見たかったなー
この魅力的なキャラ達がこのまま埋もれていくのがすごく残念


673:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 17:25:15
>クラキミ版の男女や何系

ごめん、GSやってないから意味が分からない…。

てかこんなにたくさんゲームが毎月発売されているし
埋もれていくのは仕方がないんじゃない?
10年前ならまだしも。

674:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 17:40:25
GSは全部やってるけど
自分も>>672が何を言ってるのか分からん

675:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 18:02:21
>>673>>674
ニコ動の手書きMADのこと
「男女」「何系でもない」「手書きGS」
どれかでぐぐれば出てくるよ。


676:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 18:06:35
たぶんニコ動の話じゃないかな
さっき先生クリアしてきたけど、すげーなぁこの設定w
新発想すぎてワロタ

677:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 18:39:39
>>675
それってもう1年2年前のネタで古くないか?w

678:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 18:47:11
ニコ動の話はやめような
もっと流行ってほしかったのは同意だけど

公式も愛着ありそうな作品だし、
もしかしたらあるかもしれない派生を期待しよう

679:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:04:38
一夜の惨劇ものだから、キャラの深みというかそういうのが出にくいとこはあるよな

680:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:11:48
それなりに作ってあるけどやっぱりちょっとさらっとしてるからなぁ
次はPSPでもうちょっとボリューム欲しい

681:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:17:25
一人でもトゥルーEDみたら、次週は作業だからちょっと物足りないよなあ
真相もクリアキャラによって異なるとか、死の罠一人に対して複数ランダムとかなら
もっと楽しめたかも。


682:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:21:35
なければ 自 分 で 創 ろ う ぜ 。
ぜひ見に行かせて貰うから

場所は伏せるがクラキミSSやってるサイトさん、あるぞ
あそこの好きだ

683:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:21:37
>>676
パン屋のフラッシュバックで本気で欝になるよね。すげぇよこの発想。超新感覚。

同じような乙女サスペンス作ってくれたら、今度は限定版予約して買うよ。
今度こそチキン弟的なマジキチだしてね!テキサスチェーンソーゲーム大歓迎!

684:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:28:51
ブレーカーを一発であげれたときのみおタン

       (^o^) 三
       (\\ 三  すばらしい
       < \ 三

 \
 (/o^) ブラボーだ!!
 ( /
 / く

685:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:30:20
 ⊂∥゚Д゚∥ あおいカッター
  ( ⊂)
 /   ヽ

686:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:33:52
二次サイトとかニコの話してるやつは空気よめよ

687:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:34:35
>>686
うるせえ

688:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:35:30
終末モノとかつくってくれないかなウイッチクラフト
あと裁判員もおもしろかったから法定系もいいな

システムはゲームするの苦痛なほど悪くないけど痒いところに
手が届いてないからもうちょっと快適にして欲しいが

689:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:36:32
>>687
そういう阿呆な話題出すやつはリアなんじゃね。半年ロムってて欲しい
まだ冬休みなのか毎日が冬休みなのか

690:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:37:16
あ、レス>>687じゃなくて>>686あてだったすまん

691:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:39:00
>>689
負けず嫌いなのなあ・・・いちいち反応するなよ
大体2次もニコ動の話ももう終わってたのに穿り返す>>686も目が当てられない

692:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:40:13
スレ伸びたと思ったら、なんだ。喧嘩かよ

693:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:40:55
>>691
お前もな

ニコや二次の話は荒れるか勘弁な

694:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:43:48
       (^o^) 三
       (\\ 三  君たち!
       < \ 三

 \
 (/o^) 喧嘩はやめるのだ!!
 ( /
 / く

695:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:55:27
先輩はまた何か問題起されても困るから
どっかの部屋に入って出てこないでください

696:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 19:57:00
>>679
半日くらいの話だもんね、廃校も案外狭いし
これが3日くらいになったら、また変わるのかな

697:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 20:00:30
>>696
恐ろしさも数倍になりそうだ
一日ごとに一人減っていってその内我慢できなくなった奴が
「俺はこんなところいられねぇ!」って飛び出すんですね

…やばい、それやるのアフィしか思いつかない

698:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 20:06:26
>>697
ちょwwアフィ死亡フラグじゃんwww

幼馴染も脱出しよう、二人で。
俺たちだけは生き残るんだ!みたいな展開を期待してしまうな。

最終日は仲間一人殺した奴は解放してもらえる特別ルール!
みたいのも面白いwwだんだん狂ってくるキャラたちを見たいね~

699:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 20:24:34
日数が延びるほど死亡フラグを立てやすいキャラがはっきりするな
アフィを生存させるのは難しそうだが、意外とルナもやばそう
みおたんは天然でフラグ回避し続けそうだw

700:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 20:39:53
ルナは変なもん食って死んじゃいそう
ハーフも無駄に動いてトラップに引っ掛かりそう

701:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:06:25
ハーフは冷静だけどなんだかんだで情を捨て切れないところがあるからな
たぶんルナのせいで死ぬんだ

なんだかんだで気付いたらみおたん生き残ってそうなんだがw

702:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:07:16
主人公さんが今回以上のハイスペックガールになりそうだなw
皆狂う中で一人冷静な判断と観察眼

703:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:13:42
そんな主人公を同じく冷静に観察する先生に
また悪の道へと誘われるんだね

704:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:13:52
主人公が幼馴染のことを一度でも
犯人か共犯者だと疑うと、回避不可死亡フラグが立ちそうだ
そうでなければ幼馴染はみおたんに次いで生き残りそう

705:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:14:08
アフィも変な機械とかいじって切るコードを間違えて
「まさかそんなはずねえ、助けてくれ!」とか言いながら爆死しそう

706:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:17:01
ヒデヒコサン楽しいだろうなw
殺すつもりで、でもギリギリまで生き残る手段を残してさ
やっぱ舞台は古びた洋館?

707:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:20:20
吹雪に包まれたペンションかもしれないw

708:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:20:57
みおたんの会社のもう使ってない研究施設とかどうだろ

709:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:21:04
>>699
クリア特典のおまけでそのゲーム作ってほしいよ。
言うこと聞かないアフィを上手に生き残らせるゲーム。
選択肢だけで上手に誘導しないとすぐ死ぬ。

あとチキン弟からうまく逃げるスネークになりきるゲームとか
先生の悪の道への勧誘をうまくかわすゲームとかもほしい。
緊縛をうまくとかないとあとで先生に殺されるルートもほしかった。



710:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:21:16
>>698
>仲間一人殺した奴は解放してもらえる特別ルール!
そんな感じのギャルゲーがあったなぁ・・・
バトロワっぽい内容で条件は人殺し以外もあったが

711:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:24:27
ラストで好きになった男と殺しあわなきゃいけない状況になったら萌える
泣きながら銃を突きつけあってほしい


712:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:26:39
お前ら飢えてるなwすげー妄想だw
またここの開発にはこういう系統の乙女作って欲しいね
音楽とかとにかく雰囲気良かった
でも金子がDになったらなんかもうネタになりそうだな

713:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:39:27
>>711
なんかあずみ思い出した

714:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:57:39
√によって真相とか犯人が別になるのやって欲しい
でも、今回の眼鏡みたいに共通だからこそ一層クる、という仕掛けも残して欲しいw
なんにせよ、久々にフルコンプするまでwktkした乙女ゲーでした
新作出るなら買うから頑張って欲しいな

715:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 21:58:51
ヒデヒコさん、廃墟を何日も駆け回るの大変だろうなw
数日監禁の場合は、いつも通り内通者がいると告知&武器配置で
猜疑心掻き立てまくって、勝手に殺しあって死んで行くのを楽しんで見てそう。

真相で実ははじめから主人公も共犯みたいなEDほしいな。

716:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 22:02:25
むしろ、主人公が他キャラから疑われたいなww
ほとんど面識のなかったはずの先生と、なんであんなに・・・?みたいな現場を目撃されて。

んで、本気の殺意で殺されるBADEDって見てみたいわw

717:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 22:52:47
>>715
2周目以降なら主人公が共犯者ってのはありだと思う
もしくは特定ルートをクリアすると、とかさ
ああやりたいよ、とてもやりたいよ!

718:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 22:59:35
開発に要望を出すにしてもすげー具体的な希望だなw
私の考えた乙女ゲー状態ではあるが激しくやりたい

719:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 01:40:55
選択肢とルートによって犯人とトラップが変わったら最高だ。
あんなに良い奴な幼馴染も真犯人の誘導に嵌ってしまい、
主人公が姉殺しの犯人と思い込まされ殺意を抱いてしまうとか。
かまいたちみたいに疑心暗鬼で冷静な判断が出来なくなった
キャラに殺されたり、反撃したり殺してしまったり。
ベタだけど真犯人は別に居るので背後に迫る足音が聞こえます…

720:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 03:06:52
お前らそんなに殺し愛をしたいのかw

乙女ゲだしヌルいけど今ぐらいのサバイバル感がいいわ。
各ルートもう少しひねりがあるといいけどね。
あんまりひどいと別の意味でお隣行きになっちゃうんじゃないだろうか…。

721:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 03:17:51
Z指定ですねわかります

722:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 16:56:16
甘い恋愛は飽きてきたから刺激が欲しいww
Z指定の乙女ゲとか発売されたら、予約購入しますww

723:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 16:58:18
>>719
それ、最高だww
主人公が内通者と疑われることは一度もなかったから、ちょっと残念だった。

724:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 17:24:33
主人公がもっと危機に陥っても良かったな
しっかりしすぎで逆に主人公さんいねーと廃校出れないっス状態だった
これはこれで好きだったけどヒーローすぎるw

725:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 17:38:07
疑われた時、友好度高いキャラが居ると庇ってくれるんですね、分かります。
そして、全員低いと主人公が隔離→鍵が開いてる→出るとみんな死んでる
とかですね。わかりま(ry

妄想色々膨らむなw
ボリュームアップで頼むよ新作

726:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 18:25:44
>>722
私なんか限定版買っちゃうもんねw

自分が内通者として最初っから疑われるルートとかいいよね。
先生にいいように操られて知らない間に協力してた、とか。
どうですかね開発さん、ここはひとつ。

727:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 10:53:00
ボリューム的にも年齢制限的(笑)にも
PCで発売されないかなーと希望してみる

本当に発売されるならどの機種でもいいんだけどさw

728:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 11:00:56
PC版希望同意。
画面フリー探索型だから、十字キーよりはマウスの方が操作性良さそう
ボリュームさえ何とかなれば、
タッチペン使ったしかけを進化させてまたDSで出して欲しいとも思うんだけど

729:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 12:26:24
PC版なら、より変態度がましたヒコヒコ兄弟みたいなキャラは絶対必要だよね。

730:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 12:37:53
PC版でエロい方向に年齢指定とグロい方向に年齢指定のバージョンが出たら神

731:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 12:46:44
もう個々人でブログでも作って交流したらいいんじゃないか?

732:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 13:17:46
>>731
ブログならやってるよ。
せっかく同人から足を洗ったのに、またやろうとサイトまで作ってる。


733:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 15:22:28
いや、そういうこと言ってるんじゃなくてあんまり妄想の
度が過ぎるならこっちで垂れ流すなってことでしょ
いい加減痛いよ

734:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 15:23:59
なんか最近一人二次だのなんだの痛い人いるんだよな
ほっとけよ

735:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 15:34:36
言葉がきついケンカごしのも1人いるよね
こわいこわい

736:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 15:36:13
>◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動。

>>1にこうあるけど、このスレって終わったら落とすんだよね?

737:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 15:39:14
終わったら落とすんじゃなくて、落ちるよ
もうネタバレスレは立てられない
専スレ立てるかD3スレに統合するかは知らんが

738:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 15:57:23
もうこの速度ならD3総合で充分だと思うよ

739:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 16:00:04
D3に統合なら新作に話題をとられて続編が出ない限りクラキミの話はできなくなるよねえ
ちょい寂しいな。過疎だから仕方ないけど

740:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 17:03:46
別に話題に出せば普通に話せるし今も専スレ立てたところで
特にスレ進む要素ないしね

741:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 17:20:29
>>734
ま た お 前 か
もうほじくり返すなよw

742:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 21:09:49
今ハーフが冷凍庫から出てた主人公に抱きつくスチルが出たんだが文章が出るウィンドウの右側の模様?みたいなやつがちょうどハーフの鼻のあたりにかかってるからハーフが鼻血噴出してるようにしか見えない。
感動がぶち壊しだぜ!

743:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 21:10:37
出てたじゃなくて出てだな
すまない

744:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 21:13:05
>>742
そんなこと言われるとこれからその場面が
そうとしか見えなくなるじゃないか

今晩742の枕元にマスク被ったヒデヒコさんが立ってる呪いをかけておく

745:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 02:11:20
>>744
私にもひとつ頼む

746:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 15:19:14
それなら専スレたててSSとか投下しようぜー

747:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 16:57:29
そういうのは個人サイトでやってくれ
二次なんてみたくねえよ

748:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 17:21:15
SS投下だったらよその板でやってホスィ…。
行った事ないけどゲームキャラ板とかあるじゃん。
好きな人だけ見に行けばどっちも平和。

好きな作品だけど、専スレ立てることになったとしても
どうせ定期的にこんな流れになる気がするからいらないな…。

749:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 17:40:39
気に入らない話題になるとものすごい速さで封殺しにくる奴がいる気がするけどなんなんだろうね
他ゲータイトル出ただけで速攻で止めてくる割になぜかエロゲはスルー
二次嫌がっててぼくのかんがえた○○は延々と垂れ流す
基準がわからん

750:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 18:18:36
これは僕が好きだからいい
あれは僕が嫌いだから駄目
全ての基準は僕で、僕が絶対なんだよ!



というヒデヒコサン理論なんじゃね?

751:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 18:25:31
それだと自分を愛するように奴を愛せるタカヒコサン的高みにいけるのは
時間がかかりそうだw

でもこのスレにやけに二次創作にこだわる人がいるなってのは前から思ってた
二次が少ないから飢えてるのかもしれんが
2ちゃんで言うのも聞くのも珍しいよね

752:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 18:31:50
半年ROMる前に書き込みに味を覚えた初心者なんじゃね?

753:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 19:08:52
>>751-752
同意。
板には板のお約束ってもんがあるしね・・・。

確かに>>1には二次話禁止とは書いてない。
でもさ、同人は同人板があるんだし、そっちにいったほうがお互い幸せになれると思うよ。



754:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 19:32:12
過ぎた妄想は自重しろといわれるし二次はこの板でやるのはおかしい
割と普通に言われる事に対してうるさい人がいるって怒ってる人こそ
空気読めてないというかノリがおかしいよ
本気で半年ROMってろ

755:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 19:49:41
遡ってみたら、エロゲとか僕の考えた…の流れに関しても
やんわり止めるレスはあるけど妄想してる人には効果がなかったようだ。

毛色は違うけど同人板あたりでスレ立てたらどうかな。
ちょうど今、雑談OKに戻されたようだし。

756:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 20:10:37
ずっとしつこいのは一人だけだしどうせ立てても過疎るだろうけどねえ


757:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 20:26:26
・続編はこんなのがいいよ派
・エロorグロもっと過激にしたいよ派
・誰かの二次創作見たいよ派

もう末期症状だよな…。

758:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 20:30:21
燃料の供給がなければ自家発電してしまう人にしか話題がないわけだよな

759:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 20:35:38
でもD3にはこのまま突っ走ってほしいよ。
ある意味キワモノ系の乙女ゲームメーカーになってほしいw
壊れた乙女げーヲタに金をじゃぶじゃぶ使わせるがいいさ。

760:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 22:27:15
>>759
サスペンスとかホラージャンルって固定ファンいるしね。
何作か出せば太い顧客は必ずつくはず。σ(°ン °) ワタシデス
甘ったるい恋愛は正直飽きたんだぜ

761:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 22:30:06
言ってる事には同意するけど絵文字はやめようね

762:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 22:32:55
この間まで9の扉やってて、あさってからラストウィンドウに取り掛かるけど
DSとミステリーの相性ってすごくいいと思うんだよね。タッチペンが探索に向いてる。
いろいろ試行錯誤してもいいから続編出してほしいな

763:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 22:47:27
>>761
え、絵文字禁止なの?wwごめんね!

764:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 22:47:40
遅いがやっとフルコンプしてこのゲームに嵌ったよ
色々笑えたけどEDのあんなにいい雰囲気でフラグバキバキに折る主人公に吹いたw
けど断った時の反応がみんな良くってついついやってしまう
特に幼馴染の涙声でこっちが泣きそうになった

765:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 22:56:17
つきあってくれ、で断るんじゃなく
キスしたい、で断るのが鬼畜w
もう勝ったも同然だと思ってたのにこの仕打ちだよ

766:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 22:58:19
古びた洋館とか廃病院とか地下室とかだと大人数を閉じ込めるのに犯人側がわずか1人か2人だとボリュームアップは難しいんじゃね?
ハーフ罠の鍵閉め&開けとか最初遠隔操作で施錠できると思い込んでしまったもの。タイミングよすぎるから。
校内放送をしつつ、獲物が1人になった頃を見計らって背後から奇襲しきっちり罠を設置したヒコヒコ兄弟まじパネェ

767:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 23:49:09
>>766
双子ならではのコンビネーションの勝利かねw
あとヒデヒコさんは短距離走の才能あるよ。50m走5秒くらいじゃねw

768:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 23:50:18
同メンバー同環境での続編が望めないのが残念だな。
あんな濃くていいキャラ揃いなのに1作品で完結なのが辛い(まだ終わりたくない的な意味で)
どのEDを迎えようとも少なくともヒコヒコの片方と実習生はお亡くなりな訳だし
クラキミとしては分岐増で完全盤か、後日談とかでしか広げられないよね
公式小説は期待。本編になるのか外伝かどっちかな

このクオリティで次回作出るならそれも喜んで飛びつくけど

769:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 23:56:15
同意。
別舞台でかまわないから、ヒコヒコ兄弟みたいな変態殺人鬼がでてくる次回作期待。
サスペンスやミステリーとしては超ヌルゲーだけど
乙女要素と変態要素がいいと思う。

770:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 23:57:30
Dの食卓シリーズみたいに役者として扱うとかあってもいいんじゃ
今度はハーフが犯人か、とかまさか幼なじみが…!とか

771:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 00:13:11
自分で言っといて何だがちょっときもいな770
そのくらいキャラが気に入ったという気持ちの表れだと思って欲しい。
また君らと脱出したい。

772:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 01:49:28
裏切られても好きとか言う宣伝文句のくせに、一度しか裏切られてない
キャッチコピー詐欺だろw

773:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 03:25:58
>>772
何言ってるんだ。みんなみおたんのギャップに裏切られたけど(ネタ的にも)好きだろ?

774:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 07:35:30
たしかにみおたんの裏切りはひどかったw

有能生徒会長?

あの、天然ドジっ子しか見当たりませんが…

775:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 08:01:21
あんなに出来る男として紹介されてたのに
うっかり大事なスパナを落とすようなドジッ子だったなんて
とんだ裏切りだったなw

776:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 12:14:13
スパナ飛ばした瞬間に、あぁこいつが犯人の一味だな
とか思ってしまったよ。
わざとかと思いきや、まさか素でやってたとは・・・

777:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 12:55:32
バール

778:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 13:05:05
節子、それスパナと違う… バールや

前々から思ってたんだが
理事長室のひびはバールで何度も叩けば崩れたんじゃないかと
ルナの体当たり一発よりは時間かかるだろうけど
ヒコヒコの想定としては現実的な気がする

779:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 13:13:02
せめてドラマCDを出して欲しい

でもD3ってあんまりCDとかださないよね

780:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 13:46:51
D3はイベントだけじゃなくて(ネット)ラジオとかしたらいいのに
声優ファン呼べるし定期的に情報出せるしゲームの感想要望送りやすい
番組内ドラマコーナーやトークが好評ならCDも出しやすいだろう

781:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 14:10:20
ごめん、素でスパナと勘違いしてた
みおたんのこと笑えない

そこそこ売れたみたいだしドラマCD出てほしいね
自分の勘違いを吹き飛ばすぐらいのドジを期待してるよ、みおたん

782:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 01:25:12
うっかりを装って道具を処分と思ったらホントの天然とか
定期的にあの衝撃を思い出して笑えてくる、いいゲームだった

783:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 01:18:32
そろそろクラキミのノベル配信されるなあ

…てSDキャラシュールWW
弟はいないんすか?W

784:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 01:47:47
大文字W半コテみたいになってるからやめなよ

785:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 13:46:02
サーセン

786:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 15:58:11
なんか小うるさい人出現するとスレ止まるんだよね

787:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 18:50:54
というより単純に話すネタがないわ

788:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 18:53:15
今日買ってきて今一週目の穂波をクリアした。

死の罠の時、窓のない部屋って言うから
ルナは地下室にいるのかと思ったら幼馴染ですぐに地下室を使われて、
ルナの居場所探すのに苦労した……

789:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 20:55:20
やんわりに行けばいいよ>784

790:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 21:01:33
というか一週間近く前のレスにつっかかるのもどうかと
Wの人前に本人か荒らしが特徴利用したかしらんが変なこと書かれてたしなぁ
おかしな特徴あるのってどこのスレでも嫌われてると思うけど指摘されてブーたれるレスが
入るの自体スレの空気悪くするって思わないのかな

791:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 21:11:40
ツッコミいれられたのよっぽど気に入らなかったんだろ。
話題提供も試みずにスレ止まってるって文句言ってるだけだし。
せっかく新規さんもきてるのにね。

792:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 21:52:47
どちらにしろ残り200レス余りだし、まったりいこうぜ。

793:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 22:17:20
もうとっととDATにいけばいいよ。このスレ


794:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 22:31:51
おうおう、おまいら。なんかいやな雰囲気だなww

先生√で、みんなを裏切っても先生が好き!!のイベントのとこ。
唐突すぎるから、回想シーンみたいの流れてミユキタンはずっと前か先生が好きだった感を出して欲しかった。

795:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 22:58:59
ドラマCD化してほしいね

もっと神仔元先生を!

796:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 23:48:54
みこもと先生、初回プレイの時は絶対犯人一味だと思ってたw
BADEDの病んでるっぽい彼はいったい何の伏線かと疑ったなー
ただ殺されただけの被害者でカワイソス



797:名無しって呼んでいいか?
10/01/23 00:47:07
霊界通信なのか宇宙基地なのか

798:名無しって呼んでいいか?
10/01/23 18:38:45
暴食ってそんなに重い罪か?と思ってたら一番に殺されててカワイソス(´・ω・`)

799:名無しって呼んでいいか?
10/01/23 19:03:52
しかもちゃんと痩せたのにな・・・
でも暴食以前にイタズラだよ☆と言ってのっけからルール違反しちゃったからなぁ
ヒコヒコ的にもちょwそれじゃ殺すしかねぇww状態だったかもしれん

800:名無しって呼んでいいか?
10/01/23 19:19:47
結局、どのキャラが一番人気あったんだろう?

801:名無しって呼んでいいか?
10/01/23 19:20:54
ごめん神子元はライフルで狙撃されたの?
拳銃だったら学校周辺を監視カメラで見張ってたのか
常に学校周辺を全力疾走していたのか教えて

802:名無しって呼んでいいか?
10/01/23 19:37:56
>>800
みおたんに勝てる人はいないと思ってる
ネタ的に

803:名無しって呼んでいいか?
10/01/23 22:32:44
>>801
ライフル。ルナ√見といで

804:名無しって呼んでいいか?
10/01/24 01:56:20
あのスチルはカコイイ
OPのサビの前にでてきて雰囲気出て良いよねW

805:名無しって呼んでいいか?
10/01/24 22:28:00
おっさんのスチルとみおたん死亡スチル回収のために、
幼馴染ルートで全員救出失敗してみた。

罪悪感が半端ない……
先生ルートやってるから耐え切れるかと思ったら、
関係ないところを探索しまわってるほうがきつい。

806:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 00:39:37
その条件だとみおたん√でパートナー救出失敗だけやれば済みそうなあれ何でこんな所に万年筆

同じく全員失敗、パートナー以外失敗は最初幼馴染√で試したけど個別BADの展開で涙吹っ飛んだw
あれはギャグだろww

807:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 21:53:48
……え?
おっさんスチルって、全員救出失敗しないと見れないんじゃないの?
って事は、みおたん以外みんな無駄死?

うわああ、みんなごめんよぉー

808:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 22:34:50
実質標的はみおたんと幼馴染だからな
メンバーは前から厳選してたみたいだけどそれ以外はとんだとばっちりだよな全く

809:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 01:54:42
そもそも姉ちゃんはどんな感じで選ばれたんだろう
大罪になぞらえられてたわけでもないし、単体だし
単に教育実習中のタカヒコさんに目を付けられたんだろうか


810:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 02:25:44
美人でおそらく勉強できそうで性格も良さそうで色々順風満帆っぽそう
そういう満たされてそうな人が必死で大事なもの差し出して命乞いするのが好みかと
他にヒデヒコさんが挙げてた過去のコレクションもそんな感じだったし

811:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 12:58:59
おっさんのスチルって
お嬢ちゃんはがんばったよのやつだよね
みおたんだけ死亡でも取れたっけ?

812:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 13:18:50
パートナー死亡でいいはずだから
>おっさんのスチルとみおたん死亡スチル回収
これが目的ならみおたんルートでみおたん死亡のみでおk

813:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 20:33:52
サントラ発売されないかなー

814:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 03:52:52
最後の最後でごめんなさいできるってのも
登場キャラ達にとっては結構酷い仕様だな

たとえばルナとか

俺と一緒だから大丈夫ってずっと探索についてきてくれた
一緒に協力してなんとか脱出もできた
色々助言もしてくれて俺を変わらせてくれた
そのおかげで穂波との関係も改善、テニスも絶好調!
今日の試合も見にきてくれたし、カッコいいとこ見せられた!
うおおおおお!深雪、俺のコートの中に入ってきた!
これは、いいんだよな?いけるんだよな?大丈夫だよな?
チョコ、見守っててくれ、俺はいくぞ!!
「・・・・・俺はお前のことが好きだ(キリッ」
「ごめんなさい」
「・・・・・(゚Д゚)ウボァー!」

815:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 04:07:57
チョコて何かと思ったw
犬だよね

816:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 02:35:34
サントラねー欲しいねー(´・Д・`*)
そういや図書館で先生はなんで深雪タンのくび絞めたんだろうね?
教えてエロい人

817:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 03:10:54
マジレスするが普通に計画遂行の邪魔になると思ったか
それか、主人公に対して好意を持ち始めたから殺して見たくなったかじゃね
先生は愛する人ほど殺したくなる性癖をお持ちのようですから

じゃあ、神子元先生が同じ部屋につるされてる時
先生は目隠しもなにもされてなかったわけだけど
周りは何も疑問を抱かなかったのかね?気絶してた設定とか?



818:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 18:00:47
先生のTRUEEDすごかったな。いろんな意味で

819:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 19:32:12
これのOP、ED曲のCDって発売されてない?

820:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 14:05:03
>>817
建前上は気絶してたってことでしょうね
生徒たちも眠らされていたわけだし、皆が視聴覚室につくころに気がついてジタバタしてたっておかしくない
気絶してたことにしないと、気絶してない大の男を亀甲縛りとか犯人チャレンジャーすぎることになるし

821:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 20:48:20
確かに。あんな本気縛り気絶してないと無理だろうね。
ヒデヒコさん、ルナを縛るときビクビクしてたろうね。
まかり間違って起きたら、あの拳骨が自分を打ち据えるわけだし。

>>816
ムラムラっときちゃったんじゃないかな。
愛する人ほど殺したくなるみたいだしさ。

822:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 20:53:10
>>816
主人公が邪魔になると思ってたのにまさか自分(先生)の事を告発しないと言い、簡単に人を殺せると言った主人公に快楽殺人の自分をかさねて首を絞めたとオモテタ

自分に好意をもってるなら利用しやすいし、邪魔になったら何時でも殺せる主人公を生かして殺人の片棒を担がせたんじゃないかと
まぁ最終的にはラブラブになったけど

823:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 21:53:05
>>821ムラムラっときたんじゃったないかな、じゃねーよWW

824:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 22:50:51
おちつけW

825:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 23:06:06
先生的には前からお気に入りだった主人公だしね。
アクシデントで自分らのピタゴラスイッチに挑戦させたら全部解除したうえに
自分のために人(しかも大事な友達)も殺せるとか言うもんでムラムラっときたんだよ。
愛情表現が首絞めなんだよ。


826:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 03:18:14
もうやだこのスレとゲーム変態ばっか><

827:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 04:07:53
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ∩  (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

828:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 22:32:59
>>826
今更何を…w
この板はどこも似たようなもんだろww


…と、マジレスしてみた

829:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 00:03:39
実習生koeeeee!!

830:名無しって呼んでいいか?
10/02/05 10:17:01
いつの間にか絵師さんブログに実習生きてるね

831:830
10/02/05 10:18:44
自分で書いておいて何だが
「実習生 きてる」が「実習 生きてる」に見える…

832:名無しって呼んでいいか?
10/02/05 11:08:19
こ、この先生きのこる…

833:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 14:17:36
胸キュンのパン屋可愛いよパン屋
それだけで満足
小説も楽しみだけど

834:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 08:08:51
胸キュンの小説面白かった
みおたんはやっぱりみおたんだw
ネタバレになるから詳しく言えないけど、みおたんめっちゃ可愛かった
他キャラのも楽しみー

835:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 19:07:11
ボリュームてどれくらい?
満足するくらいはある?

836:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 19:35:32
>>835
ボリュームはそれほどでもないよ。じっくりやっても半日くらいかな。
とりあえず、幼馴染は最後のデザートがいいと思うよ。


837:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 23:16:48
あっ…ごめん配信されてる小説の方…
(´・ω・`)

838:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 10:16:18
↓だそうな
520 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/20(土) 09:57:38 ID:???

ラスエスの開発会社に続き、
クラ君の開発会社もオトメイトで新作作ってるって

原宿探偵学園スチールウッドの開発はウィッチクラフトだそうな

839:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 10:17:36 GuDlQYu1
小説とか胸キュンてどこへいけば見られますか?

840:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 10:17:50
ソースはビズログ

841:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 10:59:29
>>839
おとめんTop > 乙女ニュース > こちら胸キュン乙女 「暗闇の果てで君を待つ」新コンテンツ配信!
URLリンク(otomen.jp)
または
クラキミ開発者ブログ
URLリンク(d3p-kurakimi.blogspot.com)

のQRコードから携帯用サイトへGO

842:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 11:53:20
クラキミスタッフ、オトメイトで新作やってたのか

843:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 12:06:36
マジか

844:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 13:14:37
驚いた
買うわ

845:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 13:29:41
原宿探偵学園ってそうだったのか

846:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 16:18:14
ただ絵がなぁ…

847:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 16:36:00
見てきた
自分も絵がダメだ・・・残念

848:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 17:21:46
嫌いじゃないけど凶悪事件が起きても盛り上がらなそうな絵だな
平和な事件しか起きないのかもだが

849:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 17:44:24
自分はけっこう好きな絵だったので買う
ウィッチクラフト総合スレできるといいなぁ

850:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 20:05:16
オトメイトってのがなんともなぁ…
ウィッチって乙ゲつくるのもにょってたのにな

851:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 20:10:00
基本の絵はともかくチビキャラにイラッときた

852:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 20:59:09
なんというか、ライトで今風の絵柄だな
まあシナリオよけれぱ絵には慣れるだろ
クラキミも最初は微妙だと思ったもんだしな

853:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 23:15:20
絵柄がシュタインズゲートにしか見えなくて食指がわかなかったけど
犬童さんがまたシナリオするなら検討しようかな

854:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 23:37:13
クラキミは立ち絵はあれだけど慣れれば気にならないしスチル美しいし
tk、原宿探偵のシナリオライター犬童さんなの?
教えてエロい人

855:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 00:53:18
期待しないで買いましたがこのゲーム面白かったです。

856:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 00:59:14
それは良かった
DSソフトだし、これからもそういう人が増えるとイイねぇ…

857:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 01:53:16
ウィッチは好きだけど
オトメイトに金落としたく無いから買わないな

858:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 02:01:25
>>850
最初は戸惑ったけど作ったら意外と行けた的なことも言ってたじゃん

859:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 09:37:59
最近買ってプレイ中
筋肉いいよ筋肉

860:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 10:33:37
ルナは最後の白いコートの意外性にやられた
可愛すぎる

861:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 13:16:56
さあ、セーブして告白を断ってみようか

862:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 22:38:39
発売日からプレイしたけど、パン屋だけは攻略していない。
なんとなく全てを知って終わらせたくない気分になったから。
乙女ゲーは初だったけど(多分、コレが最後)、楽しかった。

863:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 23:12:55
>>862
ばっお前っ…!
なぜ攻略しない!
パン屋は、幼馴染みは、かっちゃんは、いいやつなんだぞ!
たしかに全員攻略したら寂しさみたいなのが込み上げてくるのは解る
だがそれはそれ!

いいか、か っ ち ゃ ん を 攻 略 し ろ

864:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 23:17:09
>>862
急いでさくらベーカリーに嫁いでくるんだ

865:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 23:18:56
乙女ゲ初・萌える幼馴染と言っても過言ではないかっちゃんに手をつけないとは

866:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 23:39:36
幼馴染を堪能した後にタカヒコさんをもう一周するのが淑女のたしなみ

867:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 23:56:59
ちょw どんな嗜みだww

868:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 00:08:28
攻略したすぐあとにかっちゃん涙目な変態ルートかよw

869:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 00:25:59
せめて、アフィを間に挟んでから攻(ry

870:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 02:16:31
淑女とはS女ということですね、わかります

871:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 08:32:00
とある教師の亀甲縛り

872:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 18:22:42
深雪たんが危ねぇ!

873:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 22:21:54
アフィ攻略してなかったからあだ名の由来ずっと謎だったけど今知ったw
アフィってがんばってたんだね。ED可愛くて笑ったよ

874:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 22:51:26
今日職場に、ア○ヤマルナなるお名前のお客が来て
なぜだか分からんが、内心ものすごく焦ったw

もっともその人は女性だったが

875:名無しって呼んでいいか?
10/02/26 22:46:32
今、全力で捜査中なんだが…綾子と高坂になんらかの関係があって
そのあとに失踪したから幼馴染は高坂が嫌いって記述、なかったけ?

某サイトでそれ系の話をしてて無性に気になってるw

876:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 00:30:16
そんなのあったんだ?
全然知らんかった…というか、見た覚えがない

877:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 02:52:43
それ聞いてさらに「彼氏でもない俺がどうこう言うのもアレだけどさ、色欲とか言われた人と歩こうって気分は、やっぱわかんねぇな」の時の複雑な心境であろうパン屋に萌えそして燃え

878:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 09:31:46
>>875
なかったはず

879:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 12:10:53
>>876 >>875
おお、そっか…単なる勘違いか。気になってたから助かったw
幼馴染が高坂が嫌いな理由があった気がしてたんだ。もう一回廃校に逝ってくる!

880:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 13:27:58
あれ…自分もなんか高坂が綾子さんの失踪に関わりがあるっていう噂があったとか、
何かちらっと出てきたような気がする…同じ勘違い??

881:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 17:58:14
自分は見た記憶無い
VFBの情報ならわからないけど
廃校に閉じ込められる前とか別に嫌ったりとかしてなかったし
結構最後の方まで二人が知り合い?だったってことわからなかったと思うし
そもそも二人、というか三人の関係性ってはっきりこうってものもなかった気がする

882:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 20:15:15
私も見た記憶ないなぁ
ゲーム・公式ガイドブックは見たが携帯配信ノベルとかは見てないから
そこらへんにのってるのかも
てか、見落としてるだけかも

883:名無しって呼んでいいか?
10/02/28 18:14:20
>>880
ゲーム中にはそんな描写はないね

過去スレ漁ったら、ストーリー予想で幼馴染犯人説のときに
先生が姉を誘拐したと知って~云々みたいなのがあった
そこから色々記憶がごっちゃになった可能性がある?かな?

884:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 01:19:14
窓のない部屋と言われて、給食室の炊飯器を必死にタッチした私がやってきましたよ。

久しぶりにスレ見たらもう1周したくなってきたー。
ちょっと先生に首絞められてくる。

885:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 20:04:34
>>884
おまwww
炊飯器www入れない!

886:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 00:52:06
>>884
…ちょっwww
なぜ部屋が炊飯器w


887:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 17:40:40
www
再プレイしてみて思ったけど結構優しく作ってあるよねクラキミって
汚れ取らずにドライバー使った時とかちょいちょい助言?してくれるし
今はそういうの回収中

888:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 18:55:34
親切だよね、でも
「ウッセーよ今から調べるんだっつの」
とか2回くらい思った。
あとギャルゲーのに慣れすぎてたようで
「必要になる」フラグが立たないと持っていけないのが地味に面倒だった。

889:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 19:03:42
みんな雑巾触るのいやがるよねw

890:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 19:35:03
そしてルナを泣かすんですね!

891:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 19:39:19
みおタンを戸惑わせるのもいいねw

892:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 20:59:48 BuI+FCgp
ダメだこいつら…早く何とかしないと

893:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 21:40:00
炊飯器に不覚を取られた
地味にくるwwww

894:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 23:35:05
肉片なら狭い空間もらくらくです

895:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 04:04:48
オトメイトだからどうってわけじゃないけど
クラキミみたいな方向性で新作作ってくれんかなー

896:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 11:14:34
あー原宿探偵?

897:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 12:57:47
オトメイトだから自分は見送る
絵で買うか買わないか決めるのはナンセンスな話しだし面白そうだったら買うぜー

898:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 13:40:36
雑巾だっけ? ルナが「汚いの嫌なら俺が持とうか?」って言ってくれるの
他キャラ攻略中に、雑巾とかゴム手袋とかゲームだからいいけど
実際にあったら絶対持ち歩きたくないから死ぬだろうなーって思ってたから感動したw

899:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 13:42:46
そんないい奴だったのにな…ルナ
このスレの何人かは洋服を雑巾代わりにしてるんだぜ

900:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 13:46:59
このスレ見てから雑巾にしにいった自分みたいなのもいるぜ

901:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 13:58:27
これから雑巾にしにいくぜ
そんな鬼畜なことできたのか。新発見。

902:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 14:03:42
鬼の住処過ぎるw
さすが先生と添い遂げられる女達だ

903:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 14:06:39
さらに上を行く変態www

904:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 14:52:03
ぽろしやつを雑巾にしてはいけまえん

905:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 15:06:25
洋服を雑巾代わりに出来るなら白衣だって出来るはずなのに、なぜ出来なかったんだろう
むしろ白衣が一番拭きやすそうなのに

906:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 15:07:51
ルナの服を雑巾代わりにするとかなり好感度下がるよね。
そりゃあ当然と言えば当然だけどw

907:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 15:10:53
>>905
白衣を雑巾代わりにすると即BAD行きになるからじゃね?
あれはルナだからあの程度で済んだと思わないと

908:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 16:19:37
白衣を雑巾にしたらBADか。それみたいな。
「私の白衣は雑巾じゃありませんよ」ってぎゅうぎゅう首を絞められるのかな。

909:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 16:42:14
ペンの精度が悪くてまちがって雑巾にしちゃって
「お前のことはもう絶対信用しない」って言われて大笑いした

910:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 20:40:41
専用顔グラまで用意してあるんだもん、狙ってるとしか思えない

そいえばハーフの装飾スチル、靴脱いだ足が裸足なんだけど、靴下は?
頑丈な革靴素足で履いたらムレるだろうに…

911:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 21:01:17

石田純一…いやなんでもない

BADといえばあとひとつだけBADENDなんだけどそのひとつがわからない…
神子元のコメントがみおたんがプールにはいらないことで流れた噂のヤツ

912:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 21:28:31
先生の図書室尋問で間違いまくればおk
違ったらすまん

913:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 21:37:55
日本語おかしかった…
あとひとつでBADENDコンプなんだけど、が正しい文だ…orz
>>912
ありがとう
丁度図書館イベントのところでセーブしてたんでそこから見てくるノシ

914:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 22:15:44
あとみおたんと先生の血縁関係云々の時に食い下がった時のも同じBADだったよ
まさか刺されるとは思わなかったけど

915:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 14:31:33
なに、それは知らなかったわ
ちょっくらプレイしてくる

916:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 19:09:05
某スレで何人かがこのゲームをオススメしてたので買ってみたんだけど
先生のトゥルーエンドにびっくりだwww
ADVとしても良作と言われてたわけが分かった気がする

917:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 19:33:37
ゆっくりしていってね!

918:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 23:37:17
ゆっくりしんでいってね!

919:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 23:39:23
BADでルナたんと無意味に校舎を放火して死んだり
誤操作でゴム手付けずに感電死した思い出が駆け巡るね

920:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 23:40:41
迫りくる歯車の間で、
充満するガスの中で、
凍りつく冷凍室の中で、
アイアンメイデンの中で、
中庭の池におぼれて、
規則を破って撃たれて、
ゆっくりしんでいってね!!


921:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 23:46:33
>>917>>920
ヲイww

922:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 23:47:23
ゴメン、>>917じゃなくて>>918だったな…
ちょっとタカヒコさんのとこに行ってくる

923:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 23:54:24
ゆっくりしばっていってね!

924:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 23:55:26
縛ってより、縛られてじゃないか?ww

925:名無しって呼んでいいか?
10/03/09 02:35:50
タカヒコサン「きっちりしばってね!」

926:名無しって呼んでいいか?
10/03/09 10:58:44
>>920
解毒点滴を外されて、がないぜw

927:名無しって呼んでいいか?
10/03/11 06:10:23
ハーフ・ルナ・風野コンプしてから「あれーギャラリーうまってない」
って思ったら、装飾品で死の罠から救わないとCGゲットできないんだね。
3周分やり直さなきゃ~

928:名無しって呼んでいいか?
10/03/11 16:17:41
なんでだろう…
イラッときた(^ω^#)

929:名無しって呼んでいいか?
10/03/12 18:40:29
みおたんのバール投げシーンではよくあること

930:名無しって呼んでいいか?
10/03/12 18:56:16
一人の攻略が短時間で尚且つ緊張感があって良いゲームだった
スチルも後日談みたいな特典があって集めるのも楽しかったです
脱出系の乙女ゲーもっと増えて欲しいです

931:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 15:36:22
アフィ好きキャラ4位おめでとう!

932:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 10:18:27
最近買ってクリアしました。

神子元先生最初から「どう見てもお前が犯人だろwww」とか疑って超ごめんなさい
視聴覚室のイベントの後でも「ここで死んでいるコイツが内通者
(途中で真犯人に裏切られて殺された下っ端の共犯者)で
攻略対象6人の中には内通者はいなかった、という叙述トリックだろう
緊縛先生は怪しすぎるのでひっかけに違いない」とまだしつこく疑ってました

バッドエンドで出てくるスチルを見て
「シャドウゲイトのパクリじゃねえかwww」と思ったのもごめんなさい

933:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 21:20:24
>>932
シャドウゲイトwww

934:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 23:06:24
スマソ
シャドウゲイトを知らんので、何とも言えん

935:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 23:58:11
シャドウゲイト
ゲームオーバーのこれね
URLリンク(rouhi.jp)

936:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 00:24:06
シャドウゲイト、前にどっかのネタスレでタイトル見て
ぐぐった動画見て噴いた覚えがある
たいまつの火が自分に燃え移ったり、
すごい理不尽な死に方するんだよねあれ

937:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 00:32:43
URLリンク(www.youtube.com)
これかw







938:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 21:10:08
>>932
つまり、こういうことですね
URLリンク(up3.viploader.net)

939:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 02:49:46
>>938
ちょwwwうめえwww

940:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 17:05:21
>>938
むせてしまったじゃないかww

941:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 02:24:08
携帯公式のアフィがドリーム仕様だった…
登録時のアホな名前つけてたのが反映されて
脱出中なのにものすごく脱力した。

942:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 08:42:18
いや、アフィに限らずみんなそうだぞ

943:名無しって呼んでいいか?
10/03/19 21:22:47
遅レスだが>>941萌えなかった?

944:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 01:21:52
みおたんのは名前呼びの箇所なかった希ガス
自分もアフィでドリーム仕様に気付いた
>>941と同じくアホな名前つけてて後悔したクチだ。
「俺は震えるおちんちんランドの肩を抱き・・・」
みたいな感じだったからな

即刻名前変えて読み直した

945:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 13:22:12
…ちょw
いくら何でもそれは…

946:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 19:44:11
>>944
これはwwww
私も口に出すのもはばかられる名前にチェンジしよっと。

947:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 07:29:29
このスレは変態しかいないのか

948:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 17:04:36
ええ、そうです。

949:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 20:06:00
そうですよ。鬼と変態の住処ですよ。
いらっしゃい>>947
ゆっくりしんでいってね!

950:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 22:36:40
チワワに襲いかかる猛獣って感じでアフィとみおタンの絡みが好きだ
でもチワワたんに危機が迫った時には猛獣が命がけで助けてくれてペロペロするんだ

951:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 05:58:12
自分は箱入りゴールデンレトリーバーがのら猫に理不尽にパンチされて
きょとんとしてしょんぼりするイメージ
でもゴールデンに危機が(ry

952:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 14:14:44
>>951
そこのさっきのノラ猫が来て、ニャーニャー大騒ぎなわけですねわかります。

953:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 19:34:58
あの二人の絡みは本当に萌えるよな

ハーフはハーフなのに顔立ちは幼馴染と並んで日本人的な平面顔な件
みおたんや先生、アフィの方がずっとハーフっぽいよな
ルナでさえハーフより掘りが深いし

954:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 01:07:40
ハーフのトラウマってリアルに想像すると発狂レベルだよな
親の事といい大変な子過ぎる

955:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 11:10:30
ハーフとアフィ大人気だね
二人とも女性に知性を求めるというか主人公の怜悧な面に惹かれていってる感じ
自分はちょっと苦手かな、とても魅力的ではあるけど
どっちかと言うとルナとみおたんが最萌え
知性より包容力でいく方が性に合ってるからかも知れないけど

956:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 11:17:26
先生も賢い子が好きな感じだよね

957:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 11:48:18
>>953
ハーフは立ち絵とかだと混血っぽくないけど、EDスチルは普通に混血に見えた
ふつくしいよ、ハーフ

958:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 19:26:39
基本的にどのルートでもトラップをクリアしないと好感度がアップしないから
どのキャラでも主人公は頭がよくないとダメだろうw

959:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 23:37:40
怜悧かつ鬼畜でなくてはダメっぽい気がする。
ルナのシャツを雑巾にしたりとかしないと…。

960:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 01:47:22
大胸筋とイースト菌w
ビズログの色紙吹いた

961:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 08:36:28
相手を疑う言動をして好感度が上がるルナと先生
隠れドMの要素有りですね
鬼畜×ドM、とても美味しいです><

962:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 18:45:47
あれ、間違えたorz
ルナじゃなくてハーフね

963:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 23:05:15
この主人公は長身で黒髪のショートカットの方がキャラ的にピタっと来ると思った

964:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 23:21:38
そりゃあお前の趣味って奴だぜ?

965:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 23:34:08
一瞬ルナかと思った…

ボーイッシュ主人公は苦手なので遠慮します

966:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 07:54:42
おkならば私は金髪縦ロール深雪ちゃんでいくわ

967:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 11:02:09
ボーイッシュな主人公だったら攻略キャラそっちのけで惚れてしまうから駄目だわ

968:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 11:12:39
ただでさえ深雪さんクールで頭の回転よくてかっこいいのに
外見までキリッとしてたら惚れちまうわw

969:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 11:42:57
あんなに小動物系で普通の女の子っぽいのに
理知的クールドS女子なのがいいんだよ深雪さんは

970:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 11:44:50
自分は身長普通か小さめの黒髪斜め分けの涼しげなクールビューティな深雪ちゃんで

971:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 12:34:30
いっそおさげのメガネっ…いやなんでもない

972:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 20:33:58
持ち上げてもらうとき、ためらいなく腰を持てって言えるくらいだから
華奢で小柄なのかなと思った
で、小さいのにしっかりキレ者だから惚れてまうやろーになるのかと

973:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 22:28:38
もしも主人公がDQN系のギャルだったら…
みんなパートナーになるの嫌がって押し付け合ってたりしてw

974:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 23:23:24
その前に売れないだろw

975:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 22:27:03
あぁああぁぁぁああ、みおたん可愛いおぉぉおおお
セクハラして苛めたいおぉぉぉおおおおお

976:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 22:29:45
気持ちは分かるが落ち着けw

977:名無しって呼んでいいか?
10/04/03 08:44:24
みおたんは本当に可愛いよな
それもただの天然ちゃんなのではなく、成績優秀な生徒会長で帝王学も学んだエリート
アフィルートでは企業の上に立つ者としての理念とそこで働く人たちへの想いも垣間見ることが出来たしね
ただ心が純粋過ぎて子供のように素直な子なんだよね
それに+ドジっ子属性
まあサバイバルでは使えない子だったけど癒し要員としては役に立ってくれた
基本スペックは高いから今後の成長が楽しみな子だよ

978:名無しって呼んでいいか?
10/04/03 17:53:12
まあ、そんなみおタンも今では私の隣で寝てるしな

979:名無しって呼んでいいか?
10/04/03 19:47:10
私はやっぱり先生が一番だな。
一生懸命勉強してる深雪たんの視線を別の意味と勘違いしてみたり
授業しながら危ない妄想をしてたりするのかと思うと、たまらんものがある。


980:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 00:21:30
私も先生好きだよ
いろいろと変態なところが

981:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 00:44:45
まあ、そんな先生も今では私の隣で縛られてるしな

982:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 00:47:47
でも縛ったのは私なんだけどね

983:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 01:20:26
大規模規制中だというのにこの流れ…w

いえ、自分も変態ツインズ好きですけどね

984:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 01:25:59
先生ルートで
トゥルーEDへ猛進中の証である主題歌が流れた時に
何故かこみ上げてきた笑いをきっとあと半年は忘れられません

そして自分も最近クリアしたので遅レスになってしまったが
>>932が生き別れの双子かと思うほどおまおれ

985:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 01:32:36
「色欲のやつと一緒にいるなんてありえない」というパン屋に爆笑したのもいい思い出

986:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 12:41:01
結婚するならパン屋かルナ
ときめきたいなら先生
癒されたいならみおタン

ちなみに私と一番性格が似てるのはルナ、かな

987:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 15:36:40
おい私のアフィがいねーのはどういうことだお
中二病を一緒に味わうならアフィ これ一択だろ

988:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 18:55:14
ならハーフはもらっていきますねw

989:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 19:29:34
じゃルナのシャツを借りていくお
汚れをゴシゴシしてくるお!

990:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 19:49:55
パン屋こそフツメンの最高峰

991:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 20:00:52
次スレ、よろしくな!^^ とパン屋が>>990の肩ポンして去っていきました

992:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 20:03:48
ごめん、今P2から書いているような自分にはとても無理
>>993頼む


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch