乙女@暗闇の果てで君を待つ 攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@暗闇の果てで君を待つ 攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch950:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:21:12
>>933
おまおれ
本気で自分の書き込みかと思った

951:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:25:23
>>949
主人公の名前の呼び方といえば
幼馴染が昔なんて呼び方をしてたか考えると萌える

それにしても好感度の上下を考えると
幼馴染は自分と直接関係なくても結構上がるし
逆にルナは何かと下がりやすい気がする
傷つきやすいお年頃なんだな、ルナ

952:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:26:18
>>937
まさに読んで字の如くの出血大サービスだなw

ルナ救出のボンベ栓てどこに落ちてるの?
いつも塩酸で済んでるから困らないけど凄く気になるんだが…

953:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:27:34
>>937
まさに読んで字の如くの出血大サービスだなw

ルナ救出のボンベ栓てどこに落ちてるの?
いつも塩酸で済んでるから困らないけど凄く気になるんだが…

954:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:29:34
連投したスマン
素手でシャンデリア外してくる

955:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:37:23
おっさんと会ってストーブで保温しないとってことになったんだがこれアイテム何使えばいいんだ・・・
ライターは使えないし会話と探索してむ何も出てこないorz
どこを見逃してるんだろう・・・

956:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:38:48
とりあえず全員クリアした。
幼馴染・ルナ・ハーフ・アフィ・みお・先生の順で。
初っ端幼馴染にしなきゃよかったかも、とちょっと後悔…

にしても、先生ルートすげえな。
昔、金田一で犯人側で進めるのがあったが
その後、そういう形式のが出なかったから
倫理的に駄目で出せないのかと思ってた。

いいぞもっとやれ。

957:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:39:03
>>953
給食室

>>955
地下と職員室

お前らスレ内検索くらいしろ

958:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:39:35
>>955
全部屋探索してこい

959:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:39:40
各キャラの全体での印象を述べると
みおタンは広報面とキャラ性で優遇、
幼馴染は糖度面で優遇+奴のトゥルーでしか明かされない事実あり
先生は驚きの展開、
アフィは中ボス的役回り多め、
って感じかな
ハーフとルナは真相への関わりが薄い分
お互いのルートでキーキャラになってた以外はやや薄めだった
でも十分萌えたしハーフの鋭さやルナのパワーは印象深い

960:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:41:23
先生√クリアしてきたんだが幼馴染が愛しくてたまらん
回想は反則だろ…
今から最後にとっておいた幼馴染攻略してくる

961:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:42:04
ちくしょー金ケチって通常版にしたけど>>906見たら限定版ミニドラマ聞きたくなった
発売前はこんなに嵌ると予想してなかったんだよね
品薄なのに店頭で限定版みっけしたら保護する気満々ですサーセン

962:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:43:38
>>957
ごめん ストーブとおっさんで検索しても引っかからなかったからつい

>>958
階段昇りだけかと思ってたありがとう

963:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:45:19
>>961
あれ、まだ書き込んでなかったのに自分がいる
インタビューCDの出来もよかったから限定版CDも気になるんだよなー
おっさんに萌えた
次はおっさんの助手でプレイしたいよ

964:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:45:29
>>957
一応ルナで抽出したんだけど探し方が悪いのか見つからなかったんだ
㌧㌧

965:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:48:54
インタビューCDのおっさんは可愛いよな
メインキャラの誰よりも長く喋ってるのもワロタw

966:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:49:28
>>949
はげどー
虹者にとってはちょっとつらいんだよね・・・
ねつ造入れまくるしかないし。
なんとなくパン屋はちっちゃいころは「みゆきちゃん」とかだった気がする。
ハーフは名字+さん付けっぽいな。ルナは名字呼び捨てかな。
ううん、おら楽しくなってきたぞ!

967:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:51:21
名前をもじった、といっていたからもしかしたら

みゆみゆ

かもしれん

968:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:54:54
既出の質問に対し「探してもわからなかった」
と言うやつのほとんどが行動不足なんだよな
やれること全てやってから訊くならまだしも…

969:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:00:14
ハーフ√で、冷凍庫から救出直後の一枚絵、
すごく綺麗なんだけど、萌えたんだけど…
ハーフが鼻血ぶーしてるように見えて、顎が落ちた。

970:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:02:24
スレ立て行ってくる

971:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:09:47
次スレ
スレリンク(ggirl板)

テンプレ変更ってwiki追加の他にありましたか?
抜けがあれば補完していただけると幸いです
(よくある質問は入れた方がいいetc.)

972:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:16:57
>>971乙!
よくある質問は>>514を貼っといた
これ以外の補完は誰かよろ

973:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:33:00
スレ立て乙!

>>959
この手のゲームだと真相に関わらないキャラは薄く感じることが多いけど
ハーフとルナはどっちもキャラ立ってていいなぁと思った
ルナは糖度があったりハーフは生い立ちに意外性があったりでなかなか

974:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:35:25
ハーフルートで幼馴染が「ちょwおまww」って言ってて噴いた
でもリボンタイつけたルナは見てみたかったw
ハーフやアフィは他キャラとの掛け合いにも皮肉が色々効いてていい感じ

975:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:39:04
アフィ√でうっかり死んでしまった時に出た小ネタ、岡本信人かw
実際は仕方なく食していたんだろうからちょっと切なくもある。

976:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:46:41
ハーフって、包丁使用しなくても助けられたと思うんだけど
みおタンパートナーで真っ先にアイスピック使ったらハーフ死んでた件について
みおタン…おまえ…時間かかりすぎや…!

977:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:48:34
先にコード切らないと凍死したような気がする

978:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:49:31
先にコード切らないと穂波は凍死だね

みおたんルートだと、たぶん主人公がアイスピック使ったんじゃないかなw

979:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:52:47
先生√でみおたんの死亡スチルが出ない
救出失敗は何度も見たくないから先生√でまとめて回収しようと思ってたのに…

980:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:57:18
>>977
ルナ√のトゥルーフラグ立ってると
「この程度で大丈夫」ってな事ルナが言って
コード切らなくてもドアこじ開けたと思う

981:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:07:08
シャンデリア外してくれたり配電盤拭いてくれたりして
なんだかんだでハーフ優しいな

982:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:10:17
ハズレキャラがいないよな
声もあってるし、時間忘れてプレイしてたわ

早口アフィに萌えた
なんだよお前可愛すぎだろ

983:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:12:05
>>980
ルナぱねぇっす
ルナならハーフの望んだ人型の穴も開けられるんじゃないの

984:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:13:40
>>976
幼馴染がパートナーの場合、コード切らないでバーナーのみで救出出来るね
但し熱しすぎ注意

985:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:14:26
幼馴染√だとバーナーで冷凍庫の氷溶かせる

主人公の選択肢がちょっと笑えるw

986:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:20:09
理科室で火炎瓶作ったりフック使って犯人に罠を仕掛けられるんだとついさっきまで信じてました

987:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:20:25
>>982
ハズレキャラがいないのは全員性格的に単純な属性系キャラじゃないってのもあるかも
「幼馴染み」や「先生」はポジションは鉄板属性だけど関係や性格には捻りがあるし
このシナリオライターは分かっておる

988:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:22:59
スレが楽しそうだから買ってきてしまったw
wktk

989:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:23:50
幼馴染みのバーナーみたいなグッズが
他のキャラにもあればよかったな


990:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:24:21
>>986
おまおれ
犯人に対して攻勢に出る展開があっても面白かったかもね

991:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:31:31
アフィのウヘァ('A`)にワロタwww

992:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:32:39
DASHでピンホールカメラやってる
幼馴染みのこと思い出してニヨニヨしてしまう

993:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:33:00
>>989
そのかわり幼馴染みは救出編でゴーグル単品使える場面無いからおあいこ
ハーフ救出時にバーナー使用でゴーグルも使うけど
幼馴染みのアクセサリ使用シーンはバーナー+ゴーグルで1セットってとこかな

994:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:37:59
幼馴染√だとバーナーで氷融かせるのか…今度やってみよw
とりあえずCGコンプしたけど、EDや神子元メモはフルコンプには遠い
アイテムも色々使えるんだなーと思うとまだまだ終わらんよ
個人的オススメ攻略順は

(ハーフ・ルナ)→アフィ→先生→みおたん→幼馴染

かなー。幼馴染が一番真相に切り込んでる気がするよ

995:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:43:12
最初は太郎くんおススメ
真相とは遠いし何かとアドバイスくれるし
その後に他√で中ボス扱いでもしっくりくる

996:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:44:07
ED曲を歌ってるのがアフィなのは全く意味がなかった
早く真相知りたい派だったのにまんまと釣られたぜ!
まあOP曲のみおたんと対になるキャラではあるけど

997:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:55:09
えー太郎君 超おすすめっと

998:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:59:20
本人乙

999:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:59:34
曲がいいな!
適度に緊迫感あるしサントラ欲しい






えー、太郎くん超オススメ と。

1000:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:59:41
太郎くんの多いスレだなw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch