乙女@暗闇の果てで君を待つ 攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@暗闇の果てで君を待つ 攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch850:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:01:38
>>820で思い出した

冷静に考えてみたらアイアンメイデンの針って2人分貫くほどの長さあるか?
既に拷問用じゃなくて即死用の改造メイデンだけど針長かったら蓋閉まらんよね
蓋が閉まる長さなら主人公:即死/アフィ:心臓まで達せず傷が肺に達した状態で苦死
になると思ったけどそういうグロ考察はやめて主人公が謙虚なお胸だったと考えとく

851:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:02:35 CNlE3qDs
一周目みおたん√クリアした
スタッフロールの
か し こ い
日 本 語 
に噴いたんだがwww何コレwww

852:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:04:14
みおたんは何を持たせても手を滑らせて落としそうw

853:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:05:16
>>850
というか2人もいたら蓋が閉まり切らないんじゃないかと思う
アフィは生存してもおかしくない

854:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:05:42
>>851
絶対スレでネタにされてると思ったのに誰も話してなくて
>>851にしてやっとネタにされたことに絶望した!

855:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:07:38
>>846
前のデータロードして、用務員室前まで来てもやっぱ出来なくて、電源切ってやり直したらなんか出来た。
もしかしたら探索とかし忘れてたんかもしれんが…

856:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:08:07
日本語の誤用をチェックする校正専門会社かと思ってスルーしてた>かしこい日本語

857:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:09:12
>>853
うん
だから2人入った状態だと蓋が閉まらないしアフィ生存の可能性もあるのに
先に枷取った場合の細工までしときながら2人入ることを計算してなかった犯人は片手落ち

858:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:09:19
>>851
とりあえずsageろ
スタッフロールにバレがあると聞いてスルーしてたがそんなのあるのかw

859:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:19:40
>857
犯人は精神的虐めも好むから
アフィ生きてたとしても、主人公に目の前で死なれて内心ショック受けるアフィと
首枷外して頑張ったのに、ロープカッターを計算せずに死んだ主人公の間抜けさに手を叩いて喜びそうな気が。

考えてみれば、殺すこと一番なら拉致時に殺せばいいわけで、そこら中に散らばるアイテムといい、
生き残るためのヒントを与えつついたぶって殺すあたりに悪趣味さが伺える

860:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:20:42
>>858
ごめん 忘れてた;

あれはなんなんだろ・・・
みおたんの喋り?それとも推理?

あとどうでもいいけどルナは波動球打てる子

861:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:28:51
一通り全員のルートクリアしたが、
いろいろな意味で先生ルートは一番どきどきした
他のルートの応用とはいえアプローチが変わると新鮮だ
風野のとこは完全に別で会話での駆け引きだったし
あと仕掛けの話ではパートナーとそれ以外で微妙に解法が変わるみおタンの罠は
すぐに気づくとはいえ、お!と思ったな
自分はそこまでのルートずっとパートナーと引きずりあげてたので
細かくても変化あると作業感薄らいでよかった
そういう意味でも真相発覚の意味でもみおタンルートと先生ルートは後半推奨だな

>死の罠の救出の逆バージョン
なしでも十分面白かったけど、あれば尚よかったなー、って感じ
逆パターンで考えろと主人公もゲーム中で言ってたことだし、
実際に逆パターンに遭遇して必死に助けようとしてくれてるところを見て
ドキドキするのも味なものだと思う

862:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:29:48
なにげにwikiが更新されてるw
しかも攻略関係ない部分w

863:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:36:20
神子元の豆知識かww
そういえば暴食の罠ってどんなんだったんだろうな
天井の鈎針が未使用だからそれかなと思ってるんだが

864:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:44:06
>>863
バナナが置いてあったので拾ってみたら紐がついていて、
そのまま鉤針で天井に持ち上げられて(^ω^)?となってるところを銃殺

865:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:44:47
>>863
・天井の鈎針
・さくらベーカリーのパン

あとは、わかるな?

866:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:47:29
神子元に運転させるバスに自分も乗り込む先生は
かなりチャレンジャーだと思うけど対策はしてたのかな
一歩間違うとバスまるごと事故死で
準備万端の校舎が残るEDになりそうなんだが

867:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:48:55
か し こ い
日 本 語
A T O K

ATOK(エイトック、Advanced Technology Of Kana-kanji transfer)は、
ジャストシステムが開発・販売しているかな漢字変換ソフトウェア(日本語入力システム)
の名称であり、同社の登録商標でもある。


つかATOKってそんなにマイナーだっけ
まあいきなりドーン!とEDに出てきてワロタけど

868:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:51:51
天井の鈎針といいアイアンメイデンといい、初めて見た時は恐怖を感じた…

血痕とかはそうでもなかったのになぁ
罠なのかと鈎針にビクビクしちゃってたわー


しかしクラキミ、先生目当てに買ったけど決めた!
私、パン屋の嫁いでくるわ!!

869:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:58:58
太郎ちゃんを攻略してみたら可愛くて仕方ない
ほっぺぷにぷに~

最萌え決められない
みおタンにするかパン屋にするかアフィにするか…

870:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 02:01:48
>>863
エグめに考えると

つ 鈎針にワイヤーで吊るされて首絞め
(首部分は首輪、腕に力はいらなくなったりタイマー作動してキュッと)
つ 鈎針に剣などを吊るして時間来たら口にブスリ
(口を開口具、首から下を何らかの形で固定)
つ 口を器具で塞がれ鎖で縛られて窒息寸前
(口内でバルーンが徐々に膨らんでほっとけば窒息、解除の鍵は鈎針にかけられ机は破壊されている)

ぱっと思いついたのがこんだけ
>>864>>865とあわせて好きなの選んでくれ

871:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 02:05:50
そういえば1周目、天井になわとび使うと事故殺するのかと思って
ドキドキしながらアイテム使ってみたけどなにもなかった。

872:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 02:10:31
天井の鉤爪引っこ抜いてアイテムにするんだと思ってたけどなかった

873:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 02:13:21
>>869
同意
それぞれ可愛くて決めきれない

(プレイ前)アフィ:聡くて柄悪いから、こういう奴ってミステリでは犯人側でないのが定番w一緒にいても損なさげw
萌えなさそうだしこいつから攻略しよ
→(プレイ後)僕は、風野太郎ちゃん!\(´∀`)/

これがキャラごとに続いたわ

874:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 03:10:30
ルナのスチルの2枚目どうやったらとれるかな?
2枚目だけ取り忘れてしまった…orz

875:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 03:26:10
今まで携帯アプリの乙女ゲーしかやったことがなく、初DSなんだけれど
1人終わったらまた初めからやらないとダメ?パートナー選択の前のセーブデータはあるんだけど…
そこから違う人選択してやっても良いのでしょうか?

876:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 03:31:51
ルナの手袋が主人公コートと同じ色に激しくモエてしまった!

877:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 03:37:56
>>875
先生ルートから途中みおルートに変更でトゥルーいけましたよ~。

878:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 03:38:07
とりあえずスチルに関してはwikiに目を通して欲しいな…

879:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 04:20:57
デレた太郎くんのかわいさは異常

880:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 04:26:24
>>879
わかる。お…私も風野太郎くんお気に入りです!
スラリとした体に鋭い目付き!
EDでの慌てっぷりなど、ひとつひとつがたまらなく好みです!


881:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 04:33:46
幼馴染みグッドエンドがどうしても見たくて、色々試したけど出ないorz
データ状況:死の罠発動直後、ビデオテープ入手済み
       幼馴染みの好感度は8割ぐらい
幼馴染みとおっさん以外死亡→幼馴染みバッド
被害者2名までトゥルー、3名以上だとノーマル
うーん、何が条件なんだろう



882:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 04:42:22
>>879-880
太朗くん乙

883:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 04:44:10
テープ入手してんのに見ないのは勿体無い

884:883
09/10/25 04:45:28
トゥルーじゃなくてグッドか…
すまない

885:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 04:53:36
ウロだけど、ビデオ見ずにクリアしたらグッドだったような

886:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 05:57:54
死の罠発動しても鎖外してロッカー中のビデオ回収しなかったらグッドだったよ

887:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 07:11:55
やっと全員攻略してスチルも埋まったー
イエーイワロタww

パートナーじゃなくてもやたら心配してくれる幼馴染萌え
先生√で見殺しにするの正直きつかった…

888:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 07:42:06
>>887
自分も幼馴染がわりと最初から先生疑ってて
主人公を凄く心配してるからこそ見殺しはきつかったよ…
姉の失踪の真実も知れずに、好意抱いてる主人公に見殺しにされるってきつすぎるわ

889:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 07:44:43
火ばさみ捨てたときの回想みたいなのがつらかった

890:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 07:47:43
男のコートの中でぬくぬくしながら
「そんなつもりじゃ」という主人公ひど過ぎwww
そう言った時のルナの反応も過剰だったが

891:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 07:54:21
告白断れるゲーム久々だったな
反応みたいからまず断るけど凄く罪悪感w

892:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 08:12:38
ネタバレ平気なタイプだから一通りスレ眺めてたけど、ここまで殺伐とした単語が並んでいるとは・・・

ちょっとヨドバシ逝ってくる

893:875
09/10/25 09:08:33
>>877
ありがとうございます!今日中に何人かクリアしたいな
しかしぶっちゃけ謎解き苦手でこのくらいでも難しい…w

894:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 10:59:42
2階のシャッターを開けられずに、時間切れになるBADってある?
無駄クリックしてみたけどならない…

895:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:03:49
キャラの身長、どのくらいなんだろ…

先生>ルナ>みおたん>幼馴染み>ハーフorアフィ>主人公って感じかね

896:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:15:10
>身長
カメラマンはルナと会長の間で、体重は一番重そうなイメージw
神子元は幼馴染といっしょくらい?

897:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:15:54
>>895
身長は普通にわかってるよー
一番大きいのはルナだね

898:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:17:27
>895
メモにのってる
メモ見てアフィが年下設定なことに気付いたよ

899:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:23:04
みおタン178 パン屋173 アフィ163 ハーフ169 ルナ186 先生182

こんな感じだね

900:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:25:43
アフィちっさ!ほそ! ルナたんでっか!w
ハーフは細く見えて重い(アフィ談)そうだから、筋肉しっかりついてんだな。
確かにルナは女手では担いで運べねえだろうな。車から運んできた仮面の死神ざまあ。

901:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:29:01
アフィは15歳だからまだまだ大きくなるさ

ハーフはよく食べるのに太らず、筋肉質なようだね。
ルナがひくほど食べるとは…

902:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:31:19
アフィはラストのスチルで、ちょっと背が伸びたように見えた。煽り構図の錯覚かも知れんが。
それにしてもあの恰好は似合わないにも程がある。

903:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:33:30
アフィEDはブレザーよりもアクセがゴテゴテしすぎなのが気になった。
なんか成金くさい…

904:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:37:10
最初のシャッター開けられずにBADと、パートナー巻き込んで死ぬBADは別?
巻き込んで死ぬのってシャンデリアに触って感電死とは違うよね

905:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:37:38
アイテムを場所に使うだけじゃなく、パートナーや人物に使用するってのが欲しかったね。
道具渡して相談するとかさ。

いや、会長のモノボケを期待しているわけじゃありませんよ?

906:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:57:23
特典CD聴いてみた
兄特典?
三つのシチュ(デート弁当部屋)で短い会話×六人分
弁当が重箱ステーキなみおたんクソワロタw

初回購入特典
おっさんからのインタビュー形式
各人の好きな食べ物嫌いな食べ物にニヨニヨさせてもらった

限定盤特典
ミニドラマ三本
キャラ同士の掛け合いが好きだからこれが1番面白かった
アフィVSタカヒコさんは確実に吹く

皆もそろそろ聞くといいよ!

907:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 11:59:06
>>869 
わかる~
どいつもこいつも可愛い!
久々にハマったゲームだわ

908:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 12:13:41
シャッター開けないで死ねるの?

909:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 12:22:09
この主人公割ときついこと言うのに
何故か嫌な感じがしないのは正論だからかな
サイキンもだけど無個性設定なのに良主人公って良いよね

910:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 12:23:40
>>488>>490>>492
ってあるんだけど、シャッター開けずにBAD(?)も、パートナー巻き込みBAD(?)も、試してみてはいるけど出来ないんだよね

911:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 12:25:59
冷静だけどクールでは無いって所が良い

912:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 12:30:53
>>910
パートナー巻き込むやつ(ある意味自殺)は感電死でしょ

913:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 12:35:15
>>906
通販で買ったんだけど、
初回購入特典のCD入ってなかったから問い合わせたら
先着順だって言われてもらえなかった

キャラ皆好きだから聞きたかった・・・



914:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 12:47:41
今初めて知った
ルナ救出はガスボンベに栓しなくても薬だけで行けるのか…。

915:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 13:08:33
兄はブクブク弟はボウボウこれなーんだ?

916:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 13:27:21
ハーフルートのアフィ救出で靴使いたいんだけど
なわとび入手してたらもう靴使えない?
美術室前で相談は出来るんだけどそれ以降がどうすりゃいいかわからん

917:916
09/10/25 13:28:42
すまん、自己解決
タッチ判定厳しいなー

918:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 13:31:35
>>915
何そのみおタンルートとパン屋ルートのトゥルー見ないと
わかんねえなぞなぞw
そういやパン屋ルートラストはある意味お約束だよな

タッチ判定は厳しいよね
自分はアフィのペンダントがうまく使えなかったんだよなー

919:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 13:54:20
ルナってイベント少ない…のかな?
アフィが結構あった気がしたんだが…

920:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 13:59:59
>>919
アフィは自分から動く理由がある→いろんな教室でイベント発生
そのせいで多く感じるのかもしれないよ

ところでルナたんのシャツを雑巾代わりにするのもすごいんだが
それを平然として返すのが何より恐ろしかった
主人公…怖い子

でも好きだ

921:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 14:27:06
最初のパートナー選択までの選択肢の好感度上下調べた。
あくまでゲーム内SEから判別してるので、その場にいない面子がどうなってるのかとかは
分かりませんのでよろしくです。
一応ちょっとだけ改行





○…上がる ×…下がる (変動なし)…上下しない
選択肢表記なしで(変動なし)のところは、どれを選択しても上下なしって意味です。
選択肢が謎解きに関わっている場合は選択肢内容を伏せました。

■神子元頼りない…
 ・頼りない →(変動なし)
 ・桜葉君よりは → 桜葉×
 ・酷い… → 桜葉○

■撃たれた?
 (変動なし)

■鍵が開かない
 (変動なし)

■手元のもの?
 ・【正解選択肢】 → 桜葉○
 ・それ以外 → (変動なし)

■びっくりした
 (変動なし)

■穂波と秋山の喧嘩
 ・テニスでは → 桜葉○
 ・ルナって → 穂波○ 秋山×

■行動どうする?
 ・一緒に → 穂波○
 ・桜葉と → 桜葉○ 秋山×

■険悪な雰囲気…
 ・声を掛ける → (変動なし)
 ・今はやめる → 穂波○

(続く)

922:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 14:27:54
>>921 続き

■壁のヒビか…
 (変動なし)

■体当たりする?
 ・お願いする → 秋山○
 ・心配してる? → 穂波○

■疑問は
 ・脅迫状 → 葵○
 ・鍵 → 風野○

■名前なんだっけ
 ・待つ → (変動なし)
 ・名乗る → 風野○

■今の言葉気になる
 (変動なし)

■ロープを切るのは
 ・先輩 → 葵○
 ・私が → 葵×

■どうやって脱出した?
 ・【正解選択肢】 → 高坂○
 ・それ以外 → (変動なし)

■「身を震わせる」とは?
 ・【正解選択肢】 → 高坂○
 ・それ以外 → 高坂×

※パートナー選択へ


923:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 14:30:41
ゲームやれば分かるじゃん?

924:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 14:31:58
>>921
乙乙!
Wikiに共通ルートとか項目付けて載せてもいいかも

925:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 14:37:37
やり直すのマンドクセだから助かる
ありがとう

926:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 14:53:23
申し訳ござらん、ルナのノーマルEDはどうしたら見れるでしょうか
ハーフ死なせるとバッドで…

927:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 14:54:48
幼馴染の首を抱いてへたり込む主人公のスチルがある…
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

機械室で罠にかかった幼馴染が、気絶してる主人公(この時点では生死不明だけど)と仮面の死神を前にして、
どうなってたのか考えただけで萌える、っていうか、そんなオマケ欲しかったわw

928:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 15:12:03
>罠にかかったパートナーの前で気絶している主人公
幼馴染は特に、気が気じゃなかったろうな…頭がっつり殴られて昏倒してんだし。

いちばん萌えたのはルナだった。色んな意味で葛藤していたろうに偉かったぞ筋肉の兄ちゃん。

929:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 15:38:10
>>928
あそこはさらっと描写されてるけど、自分の命よりも主人公の命を優先したルナに惚れた

しかし変態に目を付けられるだけあって皆精神強すぎ
一人くらい死にたくないと泣き喚くキャラが欲しかった

930:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 15:39:15
幼馴染救出時のアフィが微妙に牽制してる感じで萌える
毎回心苦しいと思いつつ主人公が一番取り乱すのが幼馴染死亡時だから
ついつい殺してしまってパートナーの反応も楽しんじゃうんだぜ
あとハーフもサクッと殺しやすいからコメント見たくてつい…

931:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 15:48:12
微妙に幼馴染救出成功すると皆チラッとやきもち焼くよな
色々とおいしいキャラだ幼馴染

932:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 15:55:16
シナリオと糖度とポジションといいメインといっても遜色ないよな幼馴染
全員満遍なく好きだけどオイシイ所もっていってるキャラだと思うよ

933:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 15:58:36
ラストの盛り上がり最高潮!ってところで
みおたんの歌う主題歌が流れてくるとなんか笑っちゃう

934:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:04:59
>>929
泣きわめくキャラは見てみたいが、萌えねーんじゃないか・・・?

935:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:05:56
>>932
OPでも一人上下画面独占して出てきたり
主題歌歌ってたり
通常版パッケで一番面積とってたりするのに
バール失くすは向こう見ずな行動するはシナリオの糖度も幼馴染にもっていかれるは
色々と不憫な子だよ、みおたんw

936:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:08:48
泣き喚いてはいないけど水にアップアップするみおたんには萌えたな
スチルタッチしてちょっと萎えたがw

937:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:15:40
総合の方がいいかもしれんが

シャッチョさんブログより
>ハラワタポロリ

嫌いな人には悪いけど、見たかったなあ…
そんな出血大サービス…

938:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:29:14
これ金太郎飴かと思ってたけど終盤の展開というか対峙する相手が全然違うんだね
アフィ攻略した後にルナいったらたまげたぜ
アフィとルナ攻略逆でも良かったかも
次は話の内容で気になったハーフ行こう

939:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:40:48
>色々と不憫な子だよ、みおたんw
だがそこが愛しい

940:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:44:51
初プレイ時一人だけ隔離されたみおたんが心配で
幼馴染攻略中なのに何度も会話しに行ってしまったw

941:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:44:59
だがそんなみおたんが好きだ
何故だろう…たしかドジっこ属性は苦手だったはずなんだが

942:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:47:10
みおたんはドジっ子というか…
アフィの「ボンクラ会長」があまりにぴったりすぎる

うん、大好きだよみおたん

943:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:50:58
>>929
気絶した主人公がガスを吸わないように抱きかかえているのにも萌えた。
密着していたからさぞ大変だったろうよ。

944:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:54:38
アフィはパートナーの時に鉄の処女で頼むよ死にたくねーよ助けてくれって
言ってたけど皆が皆ああいう行動するよりは確かにルナたんや幼馴染のよう
なのが萌えるかもしれん…とは思った
まあそんなアフィ大好きなんですがね

945:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:03:55
まだ全員クリアできてないんだけど
ゲーム開始の最初に主人公の夢? らしきニュースが流れるけど
あれ結局なんだったんですか? やっぱり夢?
それとも先生あたりの√でわかる?

946:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:09:02
>>913
あ、仲間がいた!
私も初回特典もらえなかった。

947:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:11:54
主人公の言動がいちいち冷静で納得いくもので惚れた。かっこいい。

状況的に余裕が全くなかったから仕方ないが、神子元の死体を下して布くらいかけてやりたかったな。
死を悼んで止められなかったことを悔しがる幼馴染マジいいやつ。

948:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:19:25
>>940
優雅にティータイムしてたがなwww

949:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:20:24
先生√以外で、仲間救出に行くと
「助けてくれよ、風野」
とかパートナーの名前言われるのが少し悲しかった。
頑張るのはどっちかというと主人公なんだよ! 
名前呼んでくれよおおお。
結局このキャラは名前呼び捨てなのかとか、名字なのかとか
意外にちゃんづけなのかとか、そんなのが全然分からないのが本当に心残り。
次回作では何とかしてくださいー。

950:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:21:12
>>933
おまおれ
本気で自分の書き込みかと思った

951:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:25:23
>>949
主人公の名前の呼び方といえば
幼馴染が昔なんて呼び方をしてたか考えると萌える

それにしても好感度の上下を考えると
幼馴染は自分と直接関係なくても結構上がるし
逆にルナは何かと下がりやすい気がする
傷つきやすいお年頃なんだな、ルナ

952:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:26:18
>>937
まさに読んで字の如くの出血大サービスだなw

ルナ救出のボンベ栓てどこに落ちてるの?
いつも塩酸で済んでるから困らないけど凄く気になるんだが…

953:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:27:34
>>937
まさに読んで字の如くの出血大サービスだなw

ルナ救出のボンベ栓てどこに落ちてるの?
いつも塩酸で済んでるから困らないけど凄く気になるんだが…

954:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:29:34
連投したスマン
素手でシャンデリア外してくる

955:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:37:23
おっさんと会ってストーブで保温しないとってことになったんだがこれアイテム何使えばいいんだ・・・
ライターは使えないし会話と探索してむ何も出てこないorz
どこを見逃してるんだろう・・・

956:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:38:48
とりあえず全員クリアした。
幼馴染・ルナ・ハーフ・アフィ・みお・先生の順で。
初っ端幼馴染にしなきゃよかったかも、とちょっと後悔…

にしても、先生ルートすげえな。
昔、金田一で犯人側で進めるのがあったが
その後、そういう形式のが出なかったから
倫理的に駄目で出せないのかと思ってた。

いいぞもっとやれ。

957:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:39:03
>>953
給食室

>>955
地下と職員室

お前らスレ内検索くらいしろ

958:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:39:35
>>955
全部屋探索してこい

959:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:39:40
各キャラの全体での印象を述べると
みおタンは広報面とキャラ性で優遇、
幼馴染は糖度面で優遇+奴のトゥルーでしか明かされない事実あり
先生は驚きの展開、
アフィは中ボス的役回り多め、
って感じかな
ハーフとルナは真相への関わりが薄い分
お互いのルートでキーキャラになってた以外はやや薄めだった
でも十分萌えたしハーフの鋭さやルナのパワーは印象深い

960:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:41:23
先生√クリアしてきたんだが幼馴染が愛しくてたまらん
回想は反則だろ…
今から最後にとっておいた幼馴染攻略してくる

961:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:42:04
ちくしょー金ケチって通常版にしたけど>>906見たら限定版ミニドラマ聞きたくなった
発売前はこんなに嵌ると予想してなかったんだよね
品薄なのに店頭で限定版みっけしたら保護する気満々ですサーセン

962:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:43:38
>>957
ごめん ストーブとおっさんで検索しても引っかからなかったからつい

>>958
階段昇りだけかと思ってたありがとう

963:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:45:19
>>961
あれ、まだ書き込んでなかったのに自分がいる
インタビューCDの出来もよかったから限定版CDも気になるんだよなー
おっさんに萌えた
次はおっさんの助手でプレイしたいよ

964:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:45:29
>>957
一応ルナで抽出したんだけど探し方が悪いのか見つからなかったんだ
㌧㌧

965:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:48:54
インタビューCDのおっさんは可愛いよな
メインキャラの誰よりも長く喋ってるのもワロタw

966:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:49:28
>>949
はげどー
虹者にとってはちょっとつらいんだよね・・・
ねつ造入れまくるしかないし。
なんとなくパン屋はちっちゃいころは「みゆきちゃん」とかだった気がする。
ハーフは名字+さん付けっぽいな。ルナは名字呼び捨てかな。
ううん、おら楽しくなってきたぞ!

967:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:51:21
名前をもじった、といっていたからもしかしたら

みゆみゆ

かもしれん

968:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:54:54
既出の質問に対し「探してもわからなかった」
と言うやつのほとんどが行動不足なんだよな
やれること全てやってから訊くならまだしも…

969:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:00:14
ハーフ√で、冷凍庫から救出直後の一枚絵、
すごく綺麗なんだけど、萌えたんだけど…
ハーフが鼻血ぶーしてるように見えて、顎が落ちた。

970:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:02:24
スレ立て行ってくる

971:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:09:47
次スレ
スレリンク(ggirl板)

テンプレ変更ってwiki追加の他にありましたか?
抜けがあれば補完していただけると幸いです
(よくある質問は入れた方がいいetc.)

972:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:16:57
>>971乙!
よくある質問は>>514を貼っといた
これ以外の補完は誰かよろ

973:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:33:00
スレ立て乙!

>>959
この手のゲームだと真相に関わらないキャラは薄く感じることが多いけど
ハーフとルナはどっちもキャラ立ってていいなぁと思った
ルナは糖度があったりハーフは生い立ちに意外性があったりでなかなか

974:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:35:25
ハーフルートで幼馴染が「ちょwおまww」って言ってて噴いた
でもリボンタイつけたルナは見てみたかったw
ハーフやアフィは他キャラとの掛け合いにも皮肉が色々効いてていい感じ

975:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:39:04
アフィ√でうっかり死んでしまった時に出た小ネタ、岡本信人かw
実際は仕方なく食していたんだろうからちょっと切なくもある。

976:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:46:41
ハーフって、包丁使用しなくても助けられたと思うんだけど
みおタンパートナーで真っ先にアイスピック使ったらハーフ死んでた件について
みおタン…おまえ…時間かかりすぎや…!

977:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:48:34
先にコード切らないと凍死したような気がする

978:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:49:31
先にコード切らないと穂波は凍死だね

みおたんルートだと、たぶん主人公がアイスピック使ったんじゃないかなw

979:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:52:47
先生√でみおたんの死亡スチルが出ない
救出失敗は何度も見たくないから先生√でまとめて回収しようと思ってたのに…

980:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 18:57:18
>>977
ルナ√のトゥルーフラグ立ってると
「この程度で大丈夫」ってな事ルナが言って
コード切らなくてもドアこじ開けたと思う

981:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:07:08
シャンデリア外してくれたり配電盤拭いてくれたりして
なんだかんだでハーフ優しいな

982:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:10:17
ハズレキャラがいないよな
声もあってるし、時間忘れてプレイしてたわ

早口アフィに萌えた
なんだよお前可愛すぎだろ

983:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:12:05
>>980
ルナぱねぇっす
ルナならハーフの望んだ人型の穴も開けられるんじゃないの

984:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:13:40
>>976
幼馴染がパートナーの場合、コード切らないでバーナーのみで救出出来るね
但し熱しすぎ注意

985:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:14:26
幼馴染√だとバーナーで冷凍庫の氷溶かせる

主人公の選択肢がちょっと笑えるw

986:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:20:09
理科室で火炎瓶作ったりフック使って犯人に罠を仕掛けられるんだとついさっきまで信じてました

987:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:20:25
>>982
ハズレキャラがいないのは全員性格的に単純な属性系キャラじゃないってのもあるかも
「幼馴染み」や「先生」はポジションは鉄板属性だけど関係や性格には捻りがあるし
このシナリオライターは分かっておる

988:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:22:59
スレが楽しそうだから買ってきてしまったw
wktk

989:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:23:50
幼馴染みのバーナーみたいなグッズが
他のキャラにもあればよかったな


990:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:24:21
>>986
おまおれ
犯人に対して攻勢に出る展開があっても面白かったかもね

991:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:31:31
アフィのウヘァ('A`)にワロタwww

992:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:32:39
DASHでピンホールカメラやってる
幼馴染みのこと思い出してニヨニヨしてしまう

993:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:33:00
>>989
そのかわり幼馴染みは救出編でゴーグル単品使える場面無いからおあいこ
ハーフ救出時にバーナー使用でゴーグルも使うけど
幼馴染みのアクセサリ使用シーンはバーナー+ゴーグルで1セットってとこかな

994:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:37:59
幼馴染√だとバーナーで氷融かせるのか…今度やってみよw
とりあえずCGコンプしたけど、EDや神子元メモはフルコンプには遠い
アイテムも色々使えるんだなーと思うとまだまだ終わらんよ
個人的オススメ攻略順は

(ハーフ・ルナ)→アフィ→先生→みおたん→幼馴染

かなー。幼馴染が一番真相に切り込んでる気がするよ

995:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:43:12
最初は太郎くんおススメ
真相とは遠いし何かとアドバイスくれるし
その後に他√で中ボス扱いでもしっくりくる

996:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:44:07
ED曲を歌ってるのがアフィなのは全く意味がなかった
早く真相知りたい派だったのにまんまと釣られたぜ!
まあOP曲のみおたんと対になるキャラではあるけど

997:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:55:09
えー太郎君 超おすすめっと

998:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:59:20
本人乙

999:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:59:34
曲がいいな!
適度に緊迫感あるしサントラ欲しい






えー、太郎くん超オススメ と。

1000:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 19:59:41
太郎くんの多いスレだなw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch