乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合14at GGIRL
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合14 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 20:24:17
関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.7
スレリンク(ggirl板)
乙女@カヌチ総合 第11章
スレリンク(ggirl板)
乙女@ラスト・エスコートシリーズ総合スレ2
スレリンク(ggirl板)
乙女@ラスト・エスコート2~深夜の甘い棘~攻略・ネタバレ スレ3
スレリンク(ggirl板)

過去スレ
【苺】 きまぐれストロベリーカフェ 【シフォン】
スレリンク(ggirl板)
乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン統合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】3
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】4
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】5
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】6
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】7
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】8
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/マーメイド】9
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【苺/茶房/うるるん/マーメイド】10
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【苺/茶房/うるるん/マーメイド】11
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合12
スレリンク(ggirl板)

召しませ浪漫茶房Wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www.wikihouse.com)
うるるんクエスト恋遊記Wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www.wikihouse.com)
ラスト・エスコート攻略wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www.wikihouse.com)
乙女@マーメイドプリズム攻略wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www20.atwiki.jp)
悠久ノ桜攻略まとめ @ ウィキ(攻略まとめサイト)
URLリンク(www10.atwiki.jp)
ラスト・エスコート2~深夜の甘い棘~攻略wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www5.atwiki.jp)

3:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:48:16
関連スレ修正
乙女@D3パブリッシャー総合スレ14【ラスエス/クラキミ/SIGNAL】
スレリンク(ggirl板)


4:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:49:05
これもいるんじゃない?
乙女@オトメイト総合28
スレリンク(ggirl板)

5:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 02:17:42
>>1

キャラ紹介の兄弟仲四男涙目過ぎるw

6:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 10:06:27
プロローグの文章、なんかおかしくないか?
『財閥と呼ばれるまでに名を馳せた一人の男』て
人間を財閥って呼ぶわけじゃないよね??

7:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 15:55:10
前スレ転載


992 名無しって呼んでいいか? sage 2009/10/06(火) 23:06:22 ID:???
ドS組の有り難い御言葉
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

その他の兄弟による癒しコーナー
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

8:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:00:51
電撃オンラインの記事ひどいなwww

まとめ
・浅木はる(主人公):明るくくじけないのが取り柄の主人公。
 少し、感覚が人とずれているところがある。家事は幼いころからこなしてきたため、全般を得意としている。

・宮ノ杜 正:冷徹で論理的な宮ノ杜家長男。父親の財産を狙う野心家で高いプライドの持ち主。
 人を見下すこともあり、自分が常に一番だと思っている。兄弟を家族と思っていない。

・宮ノ杜 勇:冷徹な愛国主義者の、宮ノ杜家次男。愛国精神がとても強く、国のためにならないことに関しては関心がない。
 価値のないものは生きる資格なしとし、人を殺すことになんのためらいもない。
 父を尊敬しているが、兄弟たちのことは嫌っている。

・宮ノ杜 茂:自由奔放、遊び人な宮ノ杜家三男。
 束縛されるのが嫌い、家が嫌い、とにかく好きなことをしていたいという性格をしている。
 今がよければそれでいいと思っている超自由人で、兄弟の中でも浮いた存在だ。家督や財産にはまったく興味がない。

・宮ノ杜 進:融通の利かない宮ノ杜家四男で、とにかく真面目。
 家族、仕事、何事にも全力投球な一方で、頑固で融通の利かない部分がある。
 父と兄弟を尊敬しており、弟たちを大事にしている。

・宮ノ杜 博:気楽で変わり者の宮ノ杜家五男。なんにでも興味を示し、すぐに夢中になるが、飽きやすいという一面も。
 新しい発明をして後世に名を残したいと思っている。
 家族のことに興味はなく、なんとも思っていない。

・宮ノ杜 雅:サディスティックな趣向を持つ、宮ノ杜家六男。
 ひねくれ者でイタズラ好きなという子どもらしさがある一方で、理知的で大人らしい一面も垣間見せる。
 父も兄弟も嫌いだが、とりわけ博が大嫌い。

9:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:03:50
公式まんまだな。

10:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:04:12
何故だろう4男だけがおかしく見えるwww

11:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:09:58
まあ、乙
しかし、こんなに殺伐とした乙女ゲーの人物紹介は初めて見たwww
4男以外皆やばいwwwそして次男からサナト臭がする

12:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:30:43
一見、一番まともそうな四男が今回の地雷だな
間違いない

13:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:31:05
まとめると
長男:家族嫌い
次男:父だけOK、あと嫌い
三男:家族どうでもいい
四男:家族大好き
五男:家族?興味ないね
六男:家族嫌い、五男大嫌い
になるのかw人間関係殺伐しすぎてときめくww

14:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:55:18
嫉妬イベントに期待しよう。そして隠しは父親でよろしくw

15:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:58:30
隠しあるかなぁ…
そして親父と言われて頭に浮かんだのがm9( ´_ゝ`)だった

16:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 17:16:18
死亡フラグ立てないでくださいよ

17:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 17:25:10
財産相続がどうのというテーマを掲げている時点で
父親の死亡フラグは既に立ってます

18:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 17:28:57
4男は恋も全力投球になるんだろうか?つか5男がヤンデレになりそうな気がして怖いな

19:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 17:31:45
四男は地雷というかヤンデレキャラになっていくような気がしてならない
勿論始めは真面目な好青年だけど、主人公を意識する内に思考がトンデモ方向に…w

父親は病死か他殺に一票


20:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 17:33:41
自分は4男がヤンデレになりそうな気がするw
真面目で一直線の人ほど壊れると危険

21:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 17:35:34
リロれてなかった
四男ヤンデレ意見かぶってしまったw

22:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 17:54:45
6人の美兄弟が財宝を狙って争う!? 乙女ゲー『華ヤカ哉、我ガ一族』来春発売
URLリンク(news.dengeki.com)

これか

23:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:08:18
長男 独占欲ヤンデレ
次男 国にはるたん殺されてヤンデレ
三男 駆け落ち心中ヤンデレ
四男 一直線が崩壊ヤンデレ
五男 無邪気→ヤンデレ
六男 厨二ヤンデレ

24:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:10:54
>>23
それでいこう

25:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:17:48
もうやだこの兄弟wwww

26:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:52:25
>>23の見たらwktkしてきた

27:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:54:50
四男ヤンデレ化するとしたらメンヘラ路線じゃなくてマジキチ路線な気がする
本人には全く病んでる自覚がないまま自信満々でおかしいこと言い出して
はるたん「だめだこいつ早くなんとかしないと…」状態になりそうな

28:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:58:47
>>27
五男も病むとしたらそんな感じじゃね?明るく元気に頭おかしい、みたいな

29:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:58:48
前スレ>>999があながち的外れなような気がしない自分は末期か

30:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 19:22:19
修正
長男 独占欲ヤンデレ
次男 国にはるたん殺されてヤンデレ
三男 駆け落ち心中ヤンデレ
四男 マジキチ一直線!
五男 無邪気→ヤンデル
六男 厨二ヤンデレ

こうか?

31:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 20:05:39
もはや大正関係ないヤンデレゲーにw
でも三男が駆け落ち心中ヤンデレはガチでありそうで怖いな

32:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 20:35:36
各ルート誰か死亡か失踪ありそう

33:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 20:44:39
四男はどうもエーデル(オトメイト作品)のヤンデレ眼鏡と何か被るというか彷彿とさせるというか(パクリとかそういう意味じゃないよ)
あのキャラも真面目系キャラって設定?だったよね

ああなってしまったら・・・
怖くてPSPぶん投げるw
はるも洗脳EDとかマジで嫌よww


34:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 21:26:16
主人公が死ぬのはもうたくさんだから次男は前スレにみたいに
國よりはるタンが一番だよハァハァヤンデレ
でお願いします。

冗談はともかく、御国一番の次男がどうやってデレるというか恋に苦悩するのか気になる。

35:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 21:27:29
URLを見るとハナイチが公式略称なのね
ハナヤカだと思ってた

36:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 21:50:26
無邪気に病んでる事言うの萌える >五男

次男は国に不信感とかでそこにはるタンの優しさきたら一気にはるタン万歳マンセーになりそう
はるタンの言うこと1番だよ国乗っ取ってまさかのはるタン女帝ED

37:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:10:06
むしろクーデター失敗して二人で海外逃亡ENDで

38:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:11:55
デレたら全員目玉焼きは醤油派になる

39:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:20:28
次男「国を守る事・・・それは、はるタンを守る事だ!国を守れなくてははるタンをry」

40:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:20:40
>>36
異国を見習って(真似て)憲法云々の事やら軍部の掟やらを洋風に色々変えていく上層部に苛立ちが高まって…って有りそうだねw嫌いなものが洋風なものだしww

着物とか着たはるたんなんかに優しい言葉掛けられたら一気に落ちそうだw
「やっぱり和最高!着物萌えはるたん可愛いよはるたんハァハァ」

41:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:20:54
>>38
それ面白いなwスタッフクレジット後に朝食風景
「やはり目玉焼きには醤油だよなぁ?はるたん」
「え?塩だっておっしゃt…」「いつの話だ?」

42:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:23:56
>>41
よし、ハーレムEDはそれに決定

43:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:24:26
余りの次男人気に長男が嫉妬している模様です。

44:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:27:33
>>43
長男はオッサン扱いされそうだな

45:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:48:45
長男「鞄を持て(実は腰痛と脚気持ちなんだよ…この鞄重いんだよ…)」
はる「はい!…お、重い……ヨタヨタ」
長男「…全く使えん奴だ、やはり自分で持つ(ってカッコつけたが腰と膝がああああああああ)」

オッサンな長男は湿布貼りイベント発生ですね分かります


46:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:50:08
なんか眼鏡のせいで教育ママみたいにみえる

47:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:11:58
オッサンww
長男より末っ子のがこのスレ的には空気な気がするwww

48:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:15:18
末っ子はラスエスのマコトとなんかかぶる

49:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:16:26
長男こそドSに見せかけたドMなんだよ
「もっとぶって・・・はるたん」

50:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:19:51
>>49
そして腰粉砕骨折で病院イベント<長男

51:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:33:51
なんかネタスレみたいになってきたねw
これだけネタ化してる分、いざプレイしてみたら激しく床ローリングするほど悶えそうな気がするw

52:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:36:17
兄弟ゲンカも見れそうで楽しみ
長男vs六男とかおもしろそう

53:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:37:32
>>51
地雷か萌えのどっちでローリングするかが問題だ…

公式ドSが半数いる時点で大喜びなんだけど、カヌチで被弾したから怖いんだよなw

54:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:39:13
PSPだからPSP持ったまま床ローリングできるね

55:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:39:51
>>52
六男は五男が嫌いらしいから五vs六もあり
五男とはるたんが楽しげに話すと六男様のはるたんいじめ発生

56:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:44:27
三角関係修羅場ルートとかありませんように…!

57:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:47:31
>>56
いや、寧ろ期待する

58:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:50:57
女→男←女か男→女←男のどっちの三角関係になるかが問題だなw

59:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:59:23
>>58
頼むから後者にしてくれ!!!!
カヌチで地雷の虜になったとはいえそれはあまりにも辛すぎるwwww

60:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 00:07:30
このスレはよくネタスレになるw
だがそれがいいwww

女←男←はるタン にならなければなんでもいいです

61:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 00:22:21
男←はるタン←女
こうだろ?

62:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 00:33:00
財閥の御曹司たちだから縁談もワンサカ来ていそうだ
はるたんが誰かとくっつきそうになるとどっかの令嬢と縁談が持ち上がるとか

63:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 08:46:20
>>62
そこで選択肢ミスとか好感度不足になると心中EDになるのか
前スレでもあったけど三男は心中しそうな見た目をしてるから心配だw

64:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 10:32:46
いつのまにか主人公がはるたんにww

65:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 12:37:13
名前がばあちゃんみたいで可愛いよはるたんw
兄弟に庶民の知識を披露して誉められたり嫌味言われたりするイベントとかあるんだろうか

66:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 13:50:56
華ヤカ、勝手に単独スレ立てしちゃった人がいるなぁ

67:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 13:53:19
本当だ…
どうするのあれ、使うの?

68:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 13:56:26
発売日すら決まってないのに単独スレはないよな…
削除申請した方がいい?

69:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 13:57:56
誘導貼って削除申請がいいと思うんだが

70:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 14:21:57
削除申請しようと思うんだけど重複スレで依頼しちゃっていいのかな?

71:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 14:37:45
>>70
おk
頼みます

72:70
09/10/08 14:43:23
誘導と削除申請してきたよー
いきなり単独スレ立ってたから別スレで話し合いでもあったのかと思ってびっくりしたわww

73:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 17:00:34
華ヤカは何故かBLと頭が勝手に判断してた。
そか、乙メイトなんだな、チェックしとこう。

74:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 19:03:27
華ヤカ哉~の絵師ってクインロゼのアラロスと同じ人?

既出だったらごめん



75:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 19:05:30
え!?

76:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 19:07:11
>>74
眼科と精神科行った方が身の為だぞ。

77:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 19:42:50
どこをどう見たらそうなる…

78:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 19:55:29
>>74
目玉と脳みその検査してきた方が良いんじゃないかな?


敢えて釣られてやったぞwフヒヒ

79:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 20:46:55
主人公の顔が似てる

80:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:46:50
…工エエェェ(´д`)ェェエエ工

81:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:14:21
その目はきちんと神経繋がってるんだろうか?

では、影の薄い長男について語ろうか?

82:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:16:22
さて、次男に罵られながら寝るか

83:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:20:52
>>81
あの白いスーツにうっかりコーヒー零してしまう展開は
どのくらいの確立でありますか?

84:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:21:06
>>82
罵られるなんて可哀相!だからその役譲れ

85:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:22:51
>>81
長男が寝起きかなんかで髪の毛がセットされてない状態でバッタリ会ってしまう
みたいなイベントありそう

86:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:23:02
>>83
むしろ頭から「そおい!」ってやってみたい。
ドジッ子メイドにはならないらしいから想像の中でやってるけど。

87:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:23:11
使用人と言えど18歳離れてる女子に暴言吐いたりカバン持たせたりする長男萌える
そして最終的にはるタンにお説教とかされるようになったらいい

88:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:23:37
>>84
このドMがぁ!w

89:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:25:14
オールバックとか髪を撫で付けてるからには自然のままの頭でバッタリイベントありますよね高木D?
期待してるから頼む

90:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:27:54
長男は兄弟の事を良く思っていないんだよね
でも四男から尊敬する兄様とか言われて悪い気はしなさそう

91:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:28:30
>>89
「そうしてると意外と若く見えますね」→「使用人風情が偉そうな口をきくな」のコンボでお願いします

92:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:30:41
長男がメガネを落として「メガネ・・・メガネ・・・」なシーンキボンヌ
もちろん目は(зз)で

93:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:34:21
>>89
高木「お風呂を覗いてしまうイベントを用意してますよ☆」

94:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:34:58
ここであえて6男を。
デレたらベッタリしてきたり、5男と仲良くしたら無茶苦茶キレそうなイメージがある。
猫っぽい?

95:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:41:26
はるたん「あ、おはようございます。正様。」









長男「もう起きていたのか。こんなところで時間を潰していないでさっさと朝食の準備をしろ」

はるたん「は、はい!今すぐに!‥あ、(長男の寝癖に気付くが言えず)」‥タタタタ(逃げるように去る)

長男「ふぅ‥相変わらずだな。あいつは‥まぁ、そこが可愛いんだが。おや(鏡に映った自分に目をやる)‥・・・・ッ!!な、なんだこれは‥////‥俺としたことが‥寝癖で後ろの髪がはねているではないか‥」





数時間後
長男「おい、はる。掃除が終わったら俺の部屋に来なさい。」
・・・

こんな妄想が各キャラでとまらない

96:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:44:04
>>93
覗きはもういいwww
大体デスコネにも近いイベントあって相手にタッチするってマジキチwwww

97:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:44:59
>>95
長文妄想はブログでやれ

98:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:46:19
>>95
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ 自分の家のリアルチラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'

99:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:49:20
はるタンがお風呂に入ってる時、誰かが入ってくるとか
ドS組には眉一つ動かさず「出て行け!」と一括されそう

100:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:06:22
>>99
使用人と主人で風呂が同じとは考えられないからそれはないだろな
あるとしたら「手拭い持ってこい」→「誰が中まで入ってこいと言った!」か
使用人部屋のお風呂壊れちゃったネー→土間で五右衛門風呂→何バカ!の流れ
どっちもあったらイヤだけど

101:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:51:33
次男31で大佐はないよな~
あの歳なら少佐でも超エリートだしその辺でよかった
大佐なんつーと逆にそこだけ能力バトル漫画の超人みたいに
見えちゃって気になる

対象が女向けだしとにかく偉っぽくして
キャラにハクつけたいのかも知れないけどさ~
大佐ってあとほんのちょっとで軍のトップだで?

102:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:59:30
大佐ってそんなにすごいのか、漫画とかでよく見るからあんまり気にしてなかった
コネ昇進で実は色々とかあったりするんじゃないの?って思ってたけど
そんなに偉いならそんなこともないか…

103:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 01:14:13
いいんだよ、だって架空の物語なんだから。
男向けの作品に何人10代の大佐(しかもたまに女がいる)がいると思ってんだwwww

104:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 01:16:56
まあ軍隊ものでもないし気にしなくていいんじゃない
作り手側も細かいこと考えてなさそうだしw

105:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 01:54:14
いや、10代の大佐とかが架空作品で多いのは別にいいんだ
ただ安直に「軍の偉い人=大佐でいいや」みたいな感じが嫌なんだな
華麗なる一族と使用人っていうある程度現実味のある設定なら
不自然なチートなしでキャラ背景にも気を配って欲しかったなあと…
ただ単に軍ヲタだから気になっちゃうだけなんだろうけどね

家名のせいで本人も釈然としない昇進である、っつー設定なら
むしろすごい萌えるんだけどな~w

106:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 02:02:41
とりあえず「~」は馬鹿っぽいから使わない方がいいよ。

107:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 02:04:25
大正時代に合気道があってしかもヴァンテ作品という事から現実味を求める方がいけない……

108:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 03:36:11
使用人の分際で財閥の息子達を落とそうとする時点でファンタジー

109:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 04:59:44
創作ものに現実的な設定を求めてもなぁ
これも架空作品だ

110:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 05:09:29
大正設定は斬新なのになんでライターがアレなんだよorz

111:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 05:23:08
アレだから特攻する人もいるんですよ

112:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 05:39:09
高木Dだからこそ買うんですよ。世界観やキャラ設定が好きだから。
ただ地雷が本当に地雷並の衝撃なだけなんだ。

113:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 09:18:13
まあ見えてる地雷だからある意味有り難いw

114:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 14:50:59
>>112
自分も高木Dだから買うよ
地雷以外の萌えポイントが妙にツボに入るんだよなあ
今回も迷わず萌え収穫のために地雷原突っ込むよ

115:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 16:14:51
>>112
ノシ
儲だと言われようが高木Dのキャラがいつだって最萌えベスト5にいるんだぜ
シナリオにはえっ?と思うとこがあっても1つ1つのシーンがツボなんだよ
爆撃受けた後の萌えと言ったらww

116:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 17:57:34
ここはドMの社交場かw

117:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 18:13:12
いいえ、よく調教された信者が笑顔で地雷原に特攻する為の安息所です

118:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 20:10:37
安息所というより準備体操場?

119:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:37:25
ヴァンテ、オトメイトのゲームってやったことがないんだけど
みんなが言っている地雷ってどんなのなの?
ググってみたけどよくわからなかった

120:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:50:21
>>120
Le't play game!
さあ、いますぐカヌチ白黒と悠久とラスエス1・2とマメプリを購入するんだ

121:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:56:05
>>119だよ自分馬鹿だ。
お詫びに悠久とラスエスとマメプリ買って来るわ……

122:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 23:06:06
冷微を立ち読みした。かなりうろおぼえで全員分覚えてない上意訳だけど
長男:最初から見下しモード
次男:主人公なんてけんもほろろ、全く意識してないから頑張って振り向かせよう
四男:まじめ。からかえそう?
的な事書かれてた。今度きちんと買ったら詳しく報告するよ。

123:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 23:06:29
>>121
まだprayしてなかったのか!
全て買った自分は完全なる地雷患者

124:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 23:20:34
>>122
報告待ってます

125:119
09/10/09 23:42:55
>>120
全部は買えないw
やっぱりどれかやってみるべきだよね

次男がサナト臭がするってレスあったからカヌチを買ってみようかな

126:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 23:59:17
>>123
みんな自分の地雷になるキャラが出ませんようにと何度も祈ったさ
敢えて祈らずに突撃する猛者もいるだろうけどな!

127:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 01:05:21
鼻位置は兄弟全員同腹かね?
こういうのって一人くらい妾の子とかいそうな感じだけどw

128:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 01:06:32
すまそ、なんか嫌な誤変換が…
×鼻位置
○華一

129:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 01:15:34
>>127
あるルートで唐突にはるタンが妾の子だと判明しm(ry

金持ち6人兄弟って設定しかなかったときは全員腹違いだと思ってたw

130:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 01:26:10
長男か六男が妾腹とか良くある設定かなと思ったけど
この性格の高慢さは全員同腹っぽいねw
隠しキャラとかで妾の子が出てくる可能性はあるかも?

131:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 01:36:49
妾腹の子なら仲良くなった途端に他の兄弟から嫌われそう

132:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 01:37:40
次男が妾腹で、長男に蔑まれて成長したせいで輪をかけてヒネくれて
若くして軍の要職に就いたのも長男を見返すべく血の滲む努力をした結果
とかいう設定だったら鼻血出す

133:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 01:46:11
>>120
ラスエス1は違うライターじゃなかったか


134:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 02:23:39
>>133
主人公がニートとか一部のキャラが……とか地雷っちゃー地雷だな。

135:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 09:36:12
マメプリもライター違うだろw


136:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 15:23:02
もし妾腹設定あるなら
三男が芸者やってる(?)のは母親が芸者だったからとか
四男が兄弟に好意的なのは引き取ってもらったからその恩が…とか
名指しで六男に嫌われてる五男も疑わしい

137:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 15:34:22
四男はブラックな方に豹変してくれると信じてる


138:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 16:07:04
>>136
六男が妾腹で歳の近い五男にコンプレックス抱いてるパターンを希望します

139:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 18:02:45
未発表のサブキャラに純真無垢なショタキャラ(主人公の心のオアシスみたいな役どころ)が
いて、それが若い愛人の子とか、それくらいドロドロしててもいいなw

140:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 19:01:24
>>136
三男が妾の子はあるかもしれない…というかそうだったら自分大歓喜w

141:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 20:29:37
>>139
ショタはいらないからロリがいいロリが

142:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 20:50:04
>>139
金田一少年の事件簿に出てきたような無口な美幼女希望

143:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 21:00:44
>>141
可愛らしい少女がはるたんと二人きりになったら「汚らしい使用人だこと。お兄様達に色目使わないでくださる?」
…と言ってくるんですね?

144:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 09:16:18
スレで色々と地雷予想をしても実際にゲームを開始したら住人の予想を裏切る
斜め上の地雷がそっと埋め込まれてるんだろうなぁと思うと楽しみでしょうがないw

145:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 23:09:43
男を取り合う三角関係じゃなければ何でも受け入れるゼ

146:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 23:28:39
ご都合主義大好きだからとにかく主人公とキャラが幸せになってくれればそれでいい。
でも転生とか無しね。

147:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 22:38:37
どうせならハッピーエンドがいいな

長男落として会社倒産しますたエンドとか
次男落としても出征しちゃった戦死しちゃったエンドはヤダ

148:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 22:49:02
バッドがあってもトゥルーEDがハッピーならいい

149:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 22:59:03
バットエンドといえば三男心中エンドがマジでありそうな気がしてきた
画面手前に睡眠薬の瓶が転がっていて奥には手をつなぐ三男とはるたんが水の中へ・・・

150:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 23:22:32
四男とか五男は最初からはるたんに好意的に接してくれてるけど、
「使用人は自分より下の存在、だから優しくするのは当然」みたいに
悪意なく見下してたらそれはそれで萌えるなぁと男性向け館モノをやってて思った

151:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 23:24:06
>>149
睡眠薬心中なのか入水心中なのかどっちだ

152:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 23:45:13
>>151
念には念を入れて睡眠薬飲んでフラフラしてから入水w

153:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 00:27:39
長男「金などより大切なものが云々」
次男「国を捨ててでも守りたいと云々」
三男「享楽的な生き方より君が大切で云々」
四男「命令なんかより大切なものが云々」
五男「飽き易い僕が君だけは云々」
六男「実は寂しかったんだ云々」

ありがちなEDを想像してみたがどうだろう

154:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 00:34:47
>>153
総合すると「お前(君)のような女に出会ったのは初め(以下略」になってしまうw

155:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 00:38:00
>>153
当たり過ぎそうで怖いw

156:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 01:56:39
考えてみた。

大地震が来て何故か離れ離れになるor戦争or身分を気にして主人公出奔
             ↓
数年後、涙の再会orひょっこり生きてましたor「探したぞ!お前さえいれば(各自大切なもの)なんかどうでも良い!」
             ↓
感動的な音楽が流れるまま抱きしめ合いEDへ……

157:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 17:20:17
高木Dブログ別にすればいいのに

158:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 18:27:55
オトメイトが全部ブログページにまとめる方針になっちゃったから仕方ない

159:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 20:01:45
来週のビズログ待ちだね

160:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 21:42:57
早かったら日曜にフラゲが来るかな?

161:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 22:51:03
そろそろマメプリ悠久あたり移植されないかな
華一の後なら期待できるだろうか…


162:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 01:06:15
カヌチFDが欲しい、それかツインパックでPSP移植が出たら跳びはねて喜ぶ
ドラマCDでも何でもいいから展開こないかな
DFじゃないから無理か

163:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 01:39:32
それよりも早く黒のサントラ出してくれよ頼むお願いします。
ソフトいじくる技術も度胸も無いから毎回PS2起動させる羽目になってんだから。
白のサントラが売れなかったらという理由だったら公式で受注販売して下さいお願いします。

164:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 02:33:37
確かにサントラ欲しいなぁ
カヌチの音楽好きだ

165:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 16:58:59
流れ豚切り申し訳ないんだが…

カヌチの白で鍛冶師レベルが引き継がれないのって標準装備?
自分二週目は引き継がれてたのに三週目引き継がれないんだが
どっちが仕様なのかさっぱりわからん

そして乙女ゲームを名乗るな白は…オウバにはときめけたが

166:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 17:10:14
愛し合うだけなんたら

167:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 17:43:24
>>165
引き継がれなかったはず
白は物の在庫とお金さえあれば、鍛冶が1レベルでも
問題ないから、気にしなくてもいいと思う

>>そして乙女ゲームを名乗るな白は…オウバにはときめけたが
白は「続きは黒で!」を差し引いたとしても、
アキに比重をおいてくれるのが隠し位しかいないのが痛いよな・・・w

168:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 18:03:18
今更ながらやっと冷微買ったので、華ヤカの高木一言コメントを簡単に書き出してみる。

長男:最初から見下した感じで接してくる。それをどう崩すかがポイント。
次男:プライドが高い人。主人公を全く恋愛対象としてみていないので、頑張って振り向かせて。
三男:優しく接してくるが心の中までは見えないタイプ。心を開かせる過程を楽しんで。
四男:非常に真面目で堅物なのでからかいやすい。どちらかというと、いじりキャラみたいな感じ。
五男:主人公に好奇心を持っている。どうやって恋愛に変化させるかが見所。
六男:長男・次男に続き見下し系でなかなかガードが固い。色々と話を聞いてあげて打ち解ける所が面白い。

以上。

169:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 18:15:13
やはり四男は無難だな

170:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 18:41:31
四男は史郎とかカスガみたいな感じかな

171:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 19:03:20
四男いじられキャラか
豹変期待してたのにフラグへし折られたなあ

172:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 19:14:18
四男<エーンエーンやめてください><;

173:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 19:18:00
>>170
一人称は自分。真面目で堅いが無自覚無意識な天然かもしれんなw

174:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 19:30:41
六男の
>色々と話を聞いてあげて打ち解ける所が面白い。

はるタンはカウンセラーか!w


175:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 20:04:21
六男「僕のこの服は銀座のベラベラベラ……教師からは神童とウンタラカンタラ……」
はる「( ´,_ゝ`)フーンそうですか」

176:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 21:09:24
このゲーム絵が好きで気になってるんだけど絵師さん誰なのかな?
有名な人なのか?

177:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 21:12:51
>>176
ユウヤっていう絵師
フォルテの俺オマでヨネキャラ以外をキャラデザした人だと思われる

178:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 22:34:12
声優も期待
年内までには発表されるといいな
声優スレでも期待されてると思うし

179:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 23:38:09
だから中の人ネタは専s(ry

180:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 00:03:45
中の人ネタが何処にあるんだ?
声優早くしりたいなー程度ならここで十分だよ。
あの人が良いこの人は嫌だ私の予想だと~とかは別スレでやってもらうけど。

181:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 01:50:03
>>175
はるタンで盛大に吹いたわwwww

それで六男落とせたら凄く楽だが…まあ無い罠w
六男「お前、人の話ちゃんと聞いてる?ブチッ」
血管キレてフルボッコEDだなww

182:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 02:28:53
はる「用件を聞こうかm9( ´_ゝ`)」

これで万事おk

183:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 02:30:24
どこの陛下w久々に見たな

184:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 23:04:31
>>177
㌧です!

俺オマか…あんまり絵とか覚えてないけど…
じゃあそんなに有名な人ってわけではないんだね

185:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 00:43:00
回想シーンか何かで6兄弟の幼い頃を見てみたい
みんなサスペンダー&半ズボンなんだろうなw

186:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 00:56:09
一人だけ着物の次男

187:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 16:39:08
切り取られてor折り曲げて
端っこの人物が見えなくなってる家族写真が出てくると予想
しかも本棚を整理してて本を落とし、そこに挟んであったのを見つけるシチュで

188:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 22:57:20
>>187
六男の持ってる写真は五男の顔がペンで塗りつぶされていそう

189:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:44:28
38 名無しって呼んでいいか? sage New! 2009/10/19(月) 22:35:52 ID:???
>>36-37
6ページ
母親が6人とご当主様紹介と間取り図解と主人公の先輩メイド
って兄弟の母親全員別々Σ(゚Д゚)
愛人じゃなくて結婚離婚の繰り返し(婚歴年表がある)
さまざまなタイプの跡継ぎ候補が欲しいから男の子が産まれたら離婚という条件で結婚繰り返したらしい


キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

190:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:46:36
雑誌スレから転
異母兄弟説はあったけどまさか全員母親違いな上
いちいち結婚&離婚を繰り返してたとか…w

38 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 22:35:52 ID:???
>>36-37
6ページ
母親が6人とご当主様紹介と間取り図解と主人公の先輩メイド
って兄弟の母親全員別々Σ(゚Д゚)
愛人じゃなくて結婚離婚の繰り返し(婚歴年表がある)
さまざまなタイプの跡継ぎ候補が欲しいから男の子が産まれたら離婚という条件で結婚繰り返したらしい

191:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:47:17
>>189
ぱねぇwww
誰か1人ぐらい妾の子が…とかぬるかったな
オヤジが異常すぎる

192:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:48:34
横溝張りの設定だなw
妾腹がいないのが残念

193:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:49:12
ごめんねごめんね聖闘士星矢思い出してごめんね>兄弟の母親全員別々

194:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:49:22
住人の予想の斜め上を行きやがったな

別な意味で楽しみになってきた
兄弟仲が悪いのは当たり前か
ますます四男に期待w

195:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:50:23
親父・・・www
妾の子も欲しかったなw

196:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:51:34
もう恐れるものは何もない
かかってきなさい、高木D

197:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:51:49
>>195
( ゚д゚)ハッ!
これは妾腹の隠しがいるというメッセージか

198:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:53:21
庭師が偶然兄弟の誰かと生年月日同じとかそういうのがいるはずだ…!

199:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:54:46
なんだってわざわざ結婚繰り返す必要が…
妻じゃない女に息子生ませるより妙な理由で離婚
繰り返してる方がよっぽど名家として体裁悪いと思うんだが

200:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:55:09
下男に妾の子がいて、しかもイケメンでやさしい隠しキャラとか

201:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:56:50
>>200
ありそうw
いつも隠しが本当に隠しなとこが好きだ

202:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:56:59
女しか産まない、なら昔は離婚理由になったけど男産んだらさようならって……
さすが高木Dは斜め上だぜ。ところで姉妹はいないのかね?

203:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:04:11
娘は息子の2倍以上人数いたりしてww
そういや父親って今は妻いるんだろか

204:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:05:28
これははるたん養子に出された妹フラグ立ったな

205:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:07:05
>>203
まさかの父親まで攻略できます☆(男の子を産んだら離婚BAD)ですか

206:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:08:29
実はどの母親は愛人いて、兄弟は皆愛人との子で
それ知ってる父親は結婚と離婚繰り返し
はるたんが唯一の実子でしたーかもしれんぞ

207:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:08:53
どうしても父親のビジュアルがm9( ´_ゝ`)でしか想像出来ない

208:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:10:53
陛下出張ですかw

209:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:19:00
そういえばアニメイトで発売されたカヌチステッカー?
結局陛下組は発売されなかったの?

210:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:24:44
それぞれの母親のが出てるんだが
まさか母親との板ばさみとかそういうことになるのか?w

211:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:25:36
慰謝料凄そうだな
と思ったけど別れた女は皆謎の死を遂げていた
故に家族仲悪い
みたいな展開もアリっちゃアリだ

212:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:29:56
どーせアレだろ
親父が唯一心から愛した女との子がはるタンで
そのはる母を他の母たちが妬んで(女としても、遺産相続の関係も)事故装って暗殺
そのせいではるタンは小さい頃から家事をしてたっていうんだろ

213:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:30:46
今の妻が長男と同い年とかだったらいいなぁ

214:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:31:23
大正時代ってまだ女の地位が低かったらしいから
男がこうしろ、と言えば何でも従わなきゃいけなかったっぽい

215:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:32:23
ワクワクしてきた!
なんぞこの展開wwww
高木D好きだwwww
ドロドロたまらないドSたまらない私にとって最高のゲーム

216:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:32:38
>>213
長男と義母が駆け落ちw
地雷だ!!


217:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:33:55
新しい情報が出るたびに地雷を想像し何故かどんどん楽しみになっていく自分がいるww

218:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:34:41
主人公が義母のお人形さんEDで

219:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:35:05
おまえなんかはるじゃないわブタよ!!
役立たずのブタ!!

↑こういう台詞が出てきたら乙女ゲーの未来は明るい

220:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:36:32
隠しに幼馴染とかどうだ?
慣れない職場で一生懸命働きお屋敷のお気に入りになってまで主人公に会いたかった……とか。

221:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:37:05
末っ子母と長男くらいなら年齢的にもアリ?w
ビズログ見てないから母達がわからないけど
兄弟からも母からも虐められるはるタンかわいいよ

222:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:38:51
こんな家庭環境だったら家帰るの嫌になるわw

223:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:39:00
まてwwまだ母親に苛められるとは限らないぞwww
もしかしたら屋敷には母親というもの自体がいない可能性が高い。
でもこっそり理解者である乳母はいそうな気がする。

224:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:40:51
母6人とか余計なとこに労力注がんとメインキャラを掘り下げてくれればいいのに

225:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:41:03
ばあやがいて欲しい、六男が唯一心を開くようなばあちゃん希望

226:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:43:12
スケキヨ母みたいなのを想像した…

227:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:45:29
>>219
なんだその東海テレビが監修したような乙女ゲーw

ドロドロは無し・大正ロマンのムードだけって情報だったのに思いっきりドロドロktkr

228:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:48:12
「ドロドロは無し」って高木D基準でなだけで、世間一般的にはドロドロ真っ盛りなんじゃない?
むしろ田島陽子が激怒しそうな位に男尊女卑なセリフが散りばめられてて欲しいww

229:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:52:25
四男が母親に「ちゃん」付けで呼ばれて恥ずかしがるイベントとか欲しい

230:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 00:05:07
予想通り全員腹違いktkr

自分の頭の中読まれてるんじゃないかってくらいの正解率…

231:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 00:06:09
>>230
高木D「貴女と合体したい……」

232:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 00:16:41
ドロドロなのは結構だけど血なまぐさいのはイヤだなw

233:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 00:17:11
>>228
愛憎というかおそらく攻略対象と主人公のドロドロはないと言ってただけだよ
だから職場の一族がドロドロでも嘘はついてませんw

234:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 00:24:12
全員腹違いの兄弟…
シスプリとサモンナイトを思い出したわw

235:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 00:36:53
一人だけ妾腹とかなまっちょろいこと言わないんですね
なめてました高木D

236:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 00:56:21
はるたんは全員腹違いだってことも知らずに宮ノ杜家に来ちゃうわけだしね‥

なんか‥いい意味で裏切られたわw
一気に興味出てきた

237:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 03:30:15
きまぐれと召しませが気になっているのですが廉価版じゃない方(通常版)にバグとかありますか?

238:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 06:49:19
ないよ

239:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 09:03:16
全員腹違いってなんか聞いたことあるなと思ったら
聖闘士星矢だった(原作の方ね)

240:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 09:05:16
あ、一輝と瞬だけはホントの兄弟だけど

241:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 12:45:10
華麗なる母達‥目付き怖いw

242:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 12:47:27
ビズログまだ買ってないがチラッと見てきた
なんというか…攻略キャラと各母上の2ショットが全身で載ってて怖いw
性格キツそうな人ばっかりでSキャラ3人もいるのがわかった気がした

243:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 18:29:03
ビズログ購入
最初の2ページで親父と兄弟集合写真風の絵
左から
4男・5男・6男・椅子に座った親父・3男・長男・次男
5男は6男に背中ど突かれてる。4男5男ちょい汗。ついでに4男は6男制止しようとしてる?
長男と次男怖いですハイ(;゚д゚)

244:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 18:49:10
ママン情報
長男ママ:「澄田サナ枝」
日本有数の財閥澄田家の娘。ちなみに江戸時代からの名家。
男性より一歩引く等典型的な明治女性で身分の低い者を嫌ってる。息子こそ宮ノ杜家の跡取りに相応しい!
プライドが高く、息子に宮ノ杜家を継がせて、そのまま澄田家に吸収したい。(正はそれを知ってて若干疎ましく思ってる)
「正さん、たかが宮ノ杜家を執るのにどれだけ時間をかけているのですか」 親父とは政略結婚

次男ママ:「本条院トキ」
京都の茶道の名家、本条院千家の娘。自由奔放でサバサバした性格。
実家に反発してきたが、茶道の腕は一流で父親をも凌ぐかも。モダン好みで普段は洋装。銀座で買い物するのが趣味
宮ノ杜家の財産に興味無く、むしろ最近出来たばっかの宮ノ杜家に息子が手こずっている事をよろしくないと思ってる。
息子の洋装嫌いは母親の影響?ちなみに次男は母親が苦手。
「宮ノ杜なんぞ早う捨てはったらどないやの?」親父とは茶道の師弟関係

三男ママ:「家寿田(ヤスダ)静子」
かつて関西一の美女と歌われた芸妓。財政界にスゲー強いコネ持ってる。
芸妓という仕事に誇りを持っていたが、今は女将として料理店を切り盛りしている。
しっかりした人でかなり気が強い。3男はそんな母を尊敬している。
ただし、「母さん」と呼ぶと怒られるので「静子さん」呼び。友人みたいな親子
「ウチの仕事に口出しせんといてくれるか!芸者や芸妓かて誇りがあるんや!」
彼女を水揚げしたのが親父。理由はコネという名の交友関係をを利用したいから。

245:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 19:00:25
四男ママ:「有吉文子」
貧乏な家の出身で、息子が生まれた後も質素でつつましい生活を送っている。
控えめだが芯はしっかりとしていて、女性らしく優しい性格。つねに親父と息子を気にかけてる。
派手な暮らしは好きではなく、息子もその影響を受けている。
「玄一郎様(親父)はお元気ですか?ご病気などされてないとよいのですが」親父とは……恋愛結婚?

五男ママ:「佐伯ヨシ」
華族出身で現総理大臣を父に持つエリート。優しいけどしっかり者。
男尊女卑の風潮に不満を抱いており、女性の社会的な地位向上を推進すべく活動している。
政治家の父の影響か?しかし息子はそんな事に興味ない。
「女はね、男の言いなりになるのが生き方じゃないはずなの。あなたなら分かってくれるわよね?」
この人も政略結婚。

六男ママ:「伊村千代子」
京都の呉服問屋を営む名家の娘。おっとりとした性格で何事に対しても慌てる事なく、つねにのんびり。趣味は生け花。
息子の着物嫌いは実家の影響がある。おっとりとしているから、息子にとって天敵とも言える人物。
一方、母親は息子を可愛がるというより、退屈だから相手にしてほしい程度に考えている。
「宮ノ杜の家が嫌やったらいつでも戻っておいでや。あたしはあんたの母親や、心配して当たり前やないの」
親父とは勿論政略結婚。

246:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 19:02:41
最後のページに小さく先輩メイドの紹介とお屋敷の簡単な見取り図?

先輩:「杉村たえ」
気が強く口が悪い。面倒見がよく、主人公をいじめる一方で放っておけないらしい。妄想好き。

247:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 19:21:52
>>246
カヌチのセッチャンみたいなこかな

248:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 19:34:03
四男ママにときめいた

249:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 20:22:23
自分もビズログ買ってきた
いろんな意味で吹きそうになりながら読んだ
父も攻略できるのかな?するつもりはないけど

250:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 20:40:35
>>249
隠し(攻略可)が父な気がしてならない

今まで子供産ませるために政略結婚とかしてきたけど歳も落ち着いたし
これからは家のためでなく自分の幸せのために好いた女と一緒になりたい
っていうかはるたん可愛いよはるたん添い遂げて!(できれば子供も欲しいな)

251:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 20:42:05
>>250
そして生まれた女の子が華一2の主人公

252:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 21:03:03
>>249
攻略できそうな感じのビジュアルなの?

253:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 21:10:02
母親達長男母以外はわりと友好的そう?

254:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 21:17:07
>>252
68歳の白髪頑固ジジイだよw

255:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 21:19:45
>>254
よし俄然やる気出た

256:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 21:29:24
>>254
爺萌えをなめちゃいかんよ

257:254
09/10/20 21:32:20
ゴメン64歳だったw
爺萌えのみなさんスマソ

258:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 22:22:42
爺か親父かビミョーなラインだなw

259:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 22:24:20
ライバルキャラの婚約者、良家のお嬢様高飛車仕様マダー?

260:254
09/10/20 23:13:10
四男のお母さんは貧しい家の人なんだー
玄一郎の好みだったのか
実はどこかの超大物のご落胤か
適当にやったらできちゃったとか?

初めから言われていたけど四男には何かあるのかもな

261:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 23:21:45
苦労している母の為、四男がブラック四男に豹変して
宮の森家を乗っ取るとか

262:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 23:32:25
四男母もおとなしそうに見えて実は腹の中真っ黒だったりしてなw

263:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 23:43:56
ビズログゲットしてきた
やっべ母さんたちキャラ濃いな
攻略対象の母親にフォーカスされる乙女ゲってww
ここまであからさまに登場されると姑問題が心配だよ
は!攻略の最終障壁が姑?!

264:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 23:47:20
>>263
オカン「○○さんとお付き合いするならこの母を倒してからにしなさい!」

265:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 00:01:17
>嫁姑問題
まさかローザの悪夢が再来したりしないよな

266:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 00:03:29
>>264
勝てる気がしねぇ

267:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 00:14:11
家から、オカンから逃げるため駆け落ちEDが普通にありそうな気がしてきた

268:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 06:15:24
>>267
母親と息子の関係性からして間違いなく長男・次男・六男のどれかだな!w

269:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 15:05:04
長男と駆け落ちとか萌えるw
駆け落ちとか心中が似合うのは三男かなと思うけど

270:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 21:15:17
個人的には長男次男あたりが駆け落ちしたらキャラの魅力が下がる…
最後まで上から目線の傲岸不遜そうなところがいいんだ

271:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 22:14:16
>>270
「俺ははるタンと結婚する!誰にも文句は言わせん!」
みたいな感じ?

272:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 22:24:45
>>271
いや、
「お前であればそばに置いてやらんこともない」
みたいな感じ

273:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 22:29:48
>>272
うっかり萌えてしまったでござるの巻

274:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 22:36:00
ただ、あれだけ高飛車そうな次男が母親には
言い負かされそうな弱そうな雰囲気がすんだよなぁ
母親の目つきはんぱねぇ

275:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 22:44:45
あれ程怖そうなモガ始めて見たwww

276:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 22:52:29
>>274
次男は母が苦手なようです、ってビズログに書いてあったよ
オカンに振り回されているんだったらヘタレっぽいなw

277:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 23:13:16
>>265
ローザの悪夢って?

278:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 23:36:11
玄一郎みたいにはるタンが6兄弟の子供を1人づつ産むED

279:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 23:37:42
どこのビッチだよ

280:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 00:03:39
次男と仲良くなったらお茶たててくれるのかなぁ
でもはるタンの作法が悪くて怒鳴りちらされそう

281:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 00:07:06
お母様が点ててくださいます

282:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 00:18:22
はる「お母様はお疲れでしょうから、勇様に立てていただきます(棒読み)」

283:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 00:20:40
勇「だが断る」

284:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 00:21:39
はる「お前攻略するのやめたわw」

285:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 20:27:44
悠久ノ桜について質問です

バグがあるとの事なので、自分で調べてみた限りでは
・立ち絵バグ
・セーブデータ破損バグ
・攻略順が関係する?バグ
があるようでしたが、これ以外では何かありますか?

286:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 21:15:46
桜樹が攻略できないバグかな!

287:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 21:47:09
>>286
とても魅力的な人物だという事はわかったw

3つ目のやつがよくわからなくて
何らかのバグを避ける為に攻略順に気をつけなきゃらしいんだけど
具体的にはどういう事?

288:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 22:28:26
隠しキャラを先に攻略しちゃうと、出なくなる選択肢があるんじゃなかったっけ?
自分はそれでセーブデータ差し替え技を使った記憶がある
ただそのシーンがどの位重要だったのかはよく覚えてない
全然違うバグのことだったらスマソ

289:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 23:15:23
>>287
二周目からの好感度引き継ぎ要素と
ルートの優先度設定の関係で
CG付きのイベントが見れなくなるやつかと

メモカを一時的に外したり
颯真を先に攻略することで回避可能のはず

詳しくは>>2の悠久まとめwikiの颯真のページに載ってるよ

290:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 23:32:10
読んできました
バグじゃなくてシステム上の制限なんですね

セーブに気をつけつつ始めてみます
皆さん、ありがとうございました

291:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 01:06:39
見れば見る程次男母が怖くなるw
見た目通りなのか、意外やいい人なのかが気になるわ

292:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 03:20:56
高木D的に考えると顔は怖いけど実はチャキチャキ姉御タイプかもしれん

293:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 09:43:36
個人的には四男母が一番怖いな
あんな人ほどキレたら……

294:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 12:34:12
ここまでオカンがたくさん出てくるゲームははじめてだなw

295:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 14:03:50
華ヤカバナーの台詞、ここの所為で次男がもはや変態にしか見えない

296:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 15:05:26
あの次男に萌えてしまったよ

297:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 22:52:48
バナー見てきた
みんな個性強そうでワロタ
いろんな意味で楽しみになってきたよ

298:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 00:53:51
公式の描き下ろしハロウィンの壁紙かわいい
描いたのユウヤさんなんだろうか?
雑誌とかに今まで出た華ヤカのイラストの絵柄と違うような?

299:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 05:09:06
ユウヤさんだと思うよ
今回のビズログの焦って汗たらしてる描き下ろしは近い気がする
今出てる絵は表情がかたいのが多いから違って見えるんじゃないかな?

300:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 22:23:30
壁紙の四男が持ってるカボチャ眼鏡かけてるっぽい
長男をイメージしてはるタンか先輩が作ったのかな?

301:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 00:39:38
壁紙を解像度別に作ってくれてるのがありがたい
とりあえず予想外に四男に萌えた

302:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 01:03:52
どうせなら壁紙に6兄弟全員いたらいいのに・・・と思ったけど
長男はハロウィンに興味なし、次男は洋風っぷりに怒っていそうだ。
ノリのよさそうな三男は入れてほしかったな

303:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 01:35:49
かぼちゃ似合わなそうだけど三男欲しかった
興味なさげな長男と怒り気味の次男も欲しかった

304:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 22:14:38
過疎ってきたね

305:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 23:35:55
大規模規制中だからねぇ
携帯から書き込むの面倒くさいし

あと今週はブログお休みか…

306:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 23:08:56
話豚義理、カヌチの質問で悪いんだが
カヌチキャラの誕生日って、今の暦で表すこと出来る?
カヌチ独特の暦だから無理かな…

307:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 00:26:05
ファンブックで今の暦を()で書かれてた気がするけど、違った?

308:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 08:16:34
>>306
トモコレに登録したいんですね、わかります

309:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 16:20:18
ファンブックどころかゲームの説明書見ればおk

310:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 07:38:51
誰かハガキ応募した人いる?
今回は当たるかな

311:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 08:26:19
当選結果はまだじゃないかな

312:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 08:28:06
すまん、応募かw
応募したけど、今までのも一度も当たった事ない

313:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 18:08:03
>>312
私も今まで全滅だったが今回はいけるような気がする!
主人公込みのイラストだといいな

314:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 22:39:36
ハガキの絵柄はトーチャンとカーチャンx6ですw
主人公や6兄弟はいませんw
地雷ハガキだな

315:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 23:03:32
>>314
何それ怖い

316:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 23:40:53
ネタでそ

317:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 00:33:54
>>316
いやそれは分かるwww
でも絵柄想像したら笑えてつい。

318:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 04:02:22
中央に父ちゃんで取り囲むように母ちゃん×6
怖いだろうが心惹かれるものがあるw
母ちゃん達にも交友関係あったりするのかな

319:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 06:52:00
ビズログの家族写真・母ちゃんverかw
怖いよ超怖い

320:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 17:48:43
むしろそっちのがいいぞ


321:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 18:14:17
台詞わろた
ドMの私歓喜

322:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 22:51:13
見事にドSの集まりだよな
父ちゃんも攻略出来たら高木は神

323:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 23:34:42
ドMホイホイか

324:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 05:24:28
隠しは父親か
親父がドSなら息子がドSなのも仕方ない

325:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 18:49:03
しかしサナトの件を考えると案外優しかったりするのかな
一見優しげな三男と四男に罵られたい

326:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 19:15:58
白のサナトは立派なSだったじゃないか

そして同じく三男四男が楽しみ。特に四男には色々な意味で期待している

327:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 19:32:41
四男は史郎、カスガポジ?

328:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 23:02:54
ここにはドMしかいないのかw


自分は三男に詰られたい

329:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 00:04:26
四男がサドっ気出してくれたら床ローリングしすぎて下の階まで突き抜けるわ

330:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 05:00:54
ここはMしかいないのかw

331:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 12:19:35
高木Dの地雷調教の成果です

332:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 14:25:25
確かに被爆し続けたら、何時しか地雷を期待するようになったよ

今回はどんな地雷かなー

333:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 14:47:22
劣化ウランレベルですm9( ´_ゝ`)

334:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 11:43:28
もはや地雷ではなく大量破壊兵器とな

335:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 23:02:35
登場人物の所に???が6つあるけど全部ママンだったら涙目

336:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 23:14:30
そうだとしたらもう新キャラなしかよw

337:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 23:27:05
母親との友情エンドとかw
長男母とはお家乗っ取りになりそうだ

338:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 23:30:22
女は月じゃなくて太陽なのよEDか

339:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 00:13:26
おいおい太古じゃなくて大正ものなんだぜ一応

340:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 01:10:31
らいてうさんが登場するのか?

341:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 18:33:37
ビズログに兄弟のSSが載るってさヒャッホー

342:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 21:19:52
舞踏会が大変だったって……どんなイベントなんだろう?
エスコート?仕事中に絡まれたところを誰かに助けてもらう?それとも資料探しの事か?

343:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 21:31:17
年賀状ほしい

344:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 21:39:20
>>343
自分も欲しい
悠久のはファンとして本当に良かった
消印で葉書を汚されたことを除けば

345:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 21:53:21
カヌチが当たって嬉しかったのでもう一度欲しい。

346:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 21:56:06
カヌチと眼鏡屋だけが自分宛の年賀状で母親から白い目で見られたwwww

347:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 22:14:21
当たる人は当たるんだな…
当選とか都市伝説だよw

348:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 22:31:11
舞踏会は想像していなかったな
イベント多そうで楽しみ

349:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 00:11:43
おめかしして連れてこられたけど壁の花になってるはるたん
→見知らぬイケメンがお相手願う
→嫉妬
→横から手を掠め取ってダンス

こうでしょうかわかりません

350:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 00:20:23
一緒に踊った時の台詞予想

長男「私の足を踏みつけたら分かっているな?解雇だ」
次男「ふん。軍人はダンスなどしないと思ったか?」
三男「大丈夫。僕がリードしてあげるから…ね」
四男「じじ自分と、おっ、おあ、おあいて願えますかッ!!?」
五男「お嬢様方って堅ッ苦しいんだよねー君のほうがいいや」
六男「引き立て役は地味なほうがより一層僕が引き立つじゃないか」

351:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 00:24:15
ダンスでドS組にヘタクソだの教養が無いだの罵られつつ
ブンブン振り回されて目が渦巻になってるはるタンが頭に浮かんだ

352:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 00:43:40
>さらに、仲が良いのか悪いのか……兄弟たちの宴の一日を描いた、書き下ろしショートストーリーもお見のがしなく!
どんな宴なのか気になってしょうがない。

353:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 18:23:05
話の流れ切ってすまんが、ウキツ(カヌチ)誕生日おめでとう!

アキとかハヤノとかみんなに祝われて照れるといいよ

354:353
09/11/18 19:01:42
さっき気付いたんだけど、華一のポストカード当選しました。

絵柄は次男+はる、で外出しようとして手袋をはめている次男(マント?着用)に帽子をはるが渡そうとしている。

はる「勇様、帽子をどうぞっ」
勇「なんだ、おまえか」

みたいな感じ。
カヌチの絵ハガキが当選しなくて寂しかったから本当にうれしかった。

355:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 19:05:02
>>354
口外あんまりしない方がよかったかもね

356:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 19:17:10
次男たら色んなところに引っ張りだこだな。>>354
もしや五男がメインだと思ってたけど余りの人気に次男に変更になったのか?いやドS大好物だけど

357:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 20:06:21
>>356
公式サイトのTOPが次男だし
最初から次男メインじゃない?

358:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 21:14:40
>>357
そうなのか!!!
ビズログの表紙が真ん中で主人公と年も近いから、てっきり五男メインだと思ってたよ。
確かに次男メインと考えれば不思議じゃないね。年の差激しいメインだが我々の業界では御褒美です!

359:306
09/11/18 22:20:13
遅くなりましたが、>>307-309さん答えてくれてありがとう!
普通に取説に書いてあったんだね…馬鹿で本当にごめんよ

そしてどう見てもトモコレです、本当にありが(ry

360:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 15:24:55
ビズログゲット

・・・状態確認画面の主人公のテキトーネームに素で吹いた
いや見本とはいえもうちっとマシな名前にしてやれよwww

361:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 15:52:14
昔のRPGの主人公ネームみたいだよな

362:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 22:36:37
ビズログ買ってきたよー
正座の次男に笑った

笑ったからかハガキ来ない・・・ハズレちゃったのかなぁ
>>354ウラヤマシス


363:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 00:36:37
ビズログのSS、一文字名前が延々と羅列されてて読みにくいw
加えて長男とか次男で認識してたから、
名前で書かれると誰だか分からないwww
名前ちゃんと覚えてからもう1回読み直すか

364:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 01:05:38
前ページと見比べつつ頑張って名前一致させながら読んだよw
しかしこの罵られっぷりいいな
はやくデレさせたい

365:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 11:52:29
ビズログゲットしてきた
六男の学帽の似合わなさに絶望www

366:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 20:36:34
ビズログゲットして画廊のスクリーンショットみたら
父ちゃんと兄弟のスチルの数が一緒みたいなんだんだが・・・

367:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 21:54:21
>>366
あれ「其ノ他(そのた)」って書いてあるからトーチャン以外のスチルも含まれると思うよ

ビズログ見て博(五男)がはるたんの事「あんた」って言うのに何か幻滅した…
「キミ」とかだと思ってたんだけどな…「あんた」って言うのは六男だけかと勝手に想像してたよ

代わりに三男が「おはるちゃん」、四男「はるさん」て言ってたのには萌えたけどw

368:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 22:02:43
「虫じゃないよ。使用人でしょ」
なに、この子こわい
五男は無自覚に差別主義だから六男よりひどいのでは
ナチュラルSか…あたらしいな

369:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 23:14:52
三男のおはるちゃんって呼び方が好きだ
デフォルトだと名前音声あり、デフォルトにしないとおはるちゃんって読んでくれない=デフォルト決定?

ああ葛藤だ。

370:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 23:14:52
Sだらけじゃないか


371:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 23:44:28
プレイヤーがドMだからおk

372:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 01:46:09
遅ればせながらビズログの華一記事読んだ

・・・自分にこいつらを落とせる気がしないw途中で心が折れそうだ
特に年長2人組。こいつらがデレる時は果たしてやってくるのだろうか
てか何よりも、主人公のことをゴミゴミ呼ぶ奴にラストまで殺意抱かずに済むだろうかw
忍耐力が試されそうだ

373:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 02:16:02
ブログみた。ゲーム中キャプれるって事かな?

374:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 17:50:31
隠し撮りシステムがあるんだと思ってた

375:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 15:41:24
正直虫呼ばわりしてきた奴にあとからデレられても
むかつくだけなんだが。買うけどね

376:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 15:46:34
何か主人公が全く魅力的に思えないんだよなあ。
攻略キャラさえかっこよければ、キャラデザ微妙でもいいけどさ
五男はトウヤとイザークを思い出す

377:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 15:47:19
ごめん。五男じゃなくて六男でした

378:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 16:05:13
四男にはギアスのスザクみたいな感じを希望。
軍人として正義感を貫き通そうと頑張ってるけど
本当は実の父親殺しの罪を隠し通していて、それ故につねに死にたいと思ってるといい。
正義感が壊れたときが面白い。
スザク系統で頼む。普段はいじりキャラという点もあってる

379:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 16:18:26
>>378
何かキモい

380:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 16:32:50
スザクみたいに、裏切り者は土足で踏み潰すくらいしてほしいwww

381:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 16:48:52
次男面白いのかw
オトモバの雅怖いw

382:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 19:33:14
ブログ見てきた、面白い人が二人もいるのか
まじめそうに見えて中身は…ってのはあるから4男はわからんでもないが次男もとはw
ドSっつか初対面最悪そうな126と人あたりは悪くなさそうな345で
なんとなく勝手に性格わけしてたけど、
奇数(優しい、悩む、真っ直ぐ)と偶数(面白い、面白い、可愛い)でも分けられそう
字面だけ見ると、我が道を行く偶数組とそれに振り回される奇数組、みたいに思えてくる不思議w

383:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 19:41:02
ブログより

>正は優しい人です。
>勇は面白い人です。
>茂は悩む人です。
>進も面白い人です。
>博は真っ直ぐな人です。
>雅は可愛い人です。

流石は公式。煽りやがって。早く欲しいいいいいいいいいいいい
あと、「あと1人です」ってのは隠しの事でFA?


384:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 19:45:25
正は(EDまで進めると)優しい人です。
勇は(おまけを見ると)面白い人です。

こうじゃなーのか?

385:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 20:31:24
>>383
あと1人です、は何となくシナリオの執筆状況のことかと思ってた

386:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 20:50:18
自分は隠しがいるのかと思った

華一いつ発売なんだろう
そろそろ発売日決定しないかなー

387:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 21:02:05
夏らしいね

388:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 21:08:18
公式見たら夏予定らしいけど、何故か春だと思ってた
前は春って書いてなかったっけ

389:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 22:41:10
確か春って書いてあったよ
こっそり延期したのかよー

390:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 23:27:12
デスコネーやってたから仕方ないのかなと思ったり
延期した分ちょっとはバグやもっさり減ってるといいなあと無理な期待を抱いてみる

391:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 23:44:04
>>383
>正は優しい人
>勇は面白い人

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)……エッ……!?

雅が可愛い人っていうのは、まぁデレたら可愛いぽいからわかる
五万歩ゆずって、勇がネタ要員として面白くても許せる
だが、正が優しい…!?

392:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 01:34:51
正はギャップ萌え専用じゃね?
初めはゴミだの使用人だの言っていてもデレたら超やさしくなるとか

393:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 12:08:57
ゴミはゴミでも大切なゴミだ~とデレるのか
それともデレた途端
は?ゴミじゃねーしwwwww宝物だお( ^ω^)おっおっとか?

394:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 13:37:19
>>389
ほんとだwひっそりと延期しとる

デスコネも華一も、良作だといいな…

395:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 18:14:21
>>393
個人的には猫を虐待するコピペみたいなのを希望したいw

396:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 23:14:56
もうすぐ終わっちゃうけどヒノカ誕生日おめでとう


397:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 23:25:20
最後のヒノカには笑ったな~w
悲しさがぶっ飛んだ

398:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 23:26:43
ええ~長男優しいの?あのツラで?
嫌だ、ドSがいい
あの眼鏡越しの冷たい目に蔑まれたい
優しくてもいいけど見えないとこでやってくれ
夢を壊さないでくれ

とドMは思うんだけどどうかなスタッフさん…

399:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 05:03:06
なんとなく、優しいが一般と比べたらずれてそう

400:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 18:37:15
>>398
ドMには悪いけど
自分はやさしい人であってほしいよw


401:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 18:39:07
>>398
ギャップに耐えられないユーザーはゴミだな

402:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 18:48:46
>>401
キャー正サーン!

高木シナリオなんだから、どういう優しさなのか分かる様で分からないのが楽しみだぜ!

403:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 22:15:55
あれだよ
雨の日、道端に捨てられていた子猫
「ふん、ゴミが……」→キョロキョロ→そっと傘を……
みたいな

404:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 23:13:58
そんな正は今ブログでクリスマスを叩いているそw

405:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 23:25:52
デレるとしたら、くだらないと言いつつ
クリスマスを楽しみにするゴミを可愛く思う長男であるといい

406:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 23:39:36
人目を忍んでこっそりプレゼント買っていたりしてな
「・・・く、クリスマスの包装紙で、頼む」

407:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 23:44:53
はるたんを何とかだまくらかして店に連れてって
「こいつをまともに見られるようにしろ」つって試着室に押し込んで
その外で札ビラちら見せながら「金は惜しまん。最高のものを」とかやって欲しい

408:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 00:07:58
>>407
プリティーウーマンごっこをしてくれたら萌える自信がある

409:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 00:11:34
主人公が可愛くない
黒髪おさげで地味すぎる。
攻略キャラはいいのに

410:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 00:24:19
主人公そんなにかわいくない?
平凡で個性があまりないけど私は好き

411:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 00:28:31
六男はマイケル買いしそうだな
ここからここまで全部ちょうだいとかやりそう

412:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 04:15:20
むしろ主人公の見た目がこれまでで一番好みでwktkしてる私みたいな奴もいる

413:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 09:33:33
デフォ状態の見た目は地味でどうかと思うけど、
髪の毛おろしてドレス着て、美しい…!
という展開がありそうな気もする。それは楽しみ

414:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 18:37:07
冷微に1ページだけ記事有り
スチル無し。ビズログの集合絵のみ

主人公に対する一言印象?が書いてあるけど、兄弟順に
正→使用人ごときに用はない
勇→役立たずの小娘め
茂→まあわりと可愛いんじゃない?
進→真面目に頑張ってますね
博→なんだか面白い子だなあ
雅→気安く話しかけないでよ

こんな感じ。

415:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 20:40:14
>>414
乙!
次男に小娘扱いされるのか
楽しみだなー

416:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 20:47:09
>>414
乙乙ー

三男はもう少し人当たり柔らかいかと思ってた…
その言い方、完全に見下してるじゃねーか
はるのことなんてどうでも良さそう

やはり心のオアシスは四男だけだっ!

417:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 21:46:48
>>414乙!
役立たずの小娘かぁ、M的にはご褒美です
もっとモブみたいな扱いされてるのかと思ったのに、役立たずと認識できてるあたり
数ある使用人のうちの一人としてじゃなくって意外にしっかり主人公の事見てるじゃないかw
などと次男に萌えてしまったんだが末期だな

418:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 22:05:35
>>414
乙!

第一印象はこれで、今後どう変わってくのかな
温厚そうなのが地雷か?

419:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 22:42:23
ゴミとかいうの本当うざいし、四男のためだけに特攻する
これぞ本当のM。

420:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 23:07:31
四男が真性ドSであってほしい

421:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 23:53:35
普段はやさしい四男
でもはるたんと2人っきりになると正もビックリなドSに豹変w

422:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 01:56:55
四男は好青年ぽいけど、少し弱そうだな
兄や母に「あんな女のどこがいいんだ!交際など認めん!」って言われたら
しょんぼり顔しつつ言うこと聞いちゃいそう

でもそういうシーンで「彼女は素晴らしい人です!」とかってかばってくれたら
最萌え決定ですけどね!

423:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 02:28:07
どうせ生真面目キャラならそこで悩みぬいて心中考えちゃうようなのがいい
困ったように泣き笑いながら「いっそ死んでしまいましょうか……」とか
言いながらソフト首絞めとかあったら禿萌えるな……

424:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 12:06:43
四男には嫉妬に狂って
うわあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
って叫んでほしい

425:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 19:45:42
どこのBLゲーww

426:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 19:48:32
邪気眼に目覚める方が(ry

427:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 22:50:34
シンジ声で脳内再生されたw

428:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 10:45:55
>>425
なんで叫ぶだけでBLになるの?

429:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 13:20:11
>>428
多分>>424の元ネタがBLゲーなんじゃねとエスパー
でもまあここ乙女ゲスレなんでその辺のはまるっとスルーしておこう

430:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 22:08:16
>>429
自分>>428で、>>424なんだがw
元ネタとかBLとか全く考えないで書いた。

なんでBLって言われるのか不思議で仕方がないけど
四男の豹変に期待しとこう

431:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 12:53:34
今のとこ四男が最萌な自分としては
四男が豹変してくれたら一生ヴァンテについていく

432:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 18:25:12
四男が何かのきっかけでいきなり豹変して、
高笑いなんぞ交えつつ拳銃乱射し始めたら、
乙女ゲ史に残る豹変キャラとして名を馳せるかもしれないな

433:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 22:52:32
明日登場人物紹介が更新されるみたいだけど
パパンの執事さんだけかなぁ

434:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 01:32:53
執事攻略対象だったら新しいよね

435:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 02:19:49
あれ、もしかして華ヤカのバナーキャンペーンって確認メール届かない?
壁紙じゃなくて抽選プレゼントかなんかなのかな

436:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 21:37:29
人物紹介はお母様方か!
雑誌見てなかったんでこれが初めてだったんだが濃いなw
とりあえず末っ子の母親は見た目的にどストライク

437:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 21:54:07
えっ何本当に6兄弟しか出ないの
主人公に協力的な平民キャラとか出るかと思ったのに

438:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 22:12:29
隠れキャラがいないって事はないと思いたい・・・
発売後に発表されるかと

439:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 23:31:45
過去を隠した好青年な庭師が出てくると信じたい

440:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 23:36:58
共謀して宮ノ杜家を乗っ取るわけだな

441:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 23:46:12
庭師だったら問答無用でエロ担当だな
隠しは下の二人のために来てる家庭教師とかだったらいいなぁ

442:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 15:20:14
>>441
18禁じゃねえんだからさwww

443:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 16:10:26
四男は何かありそうで素直に期待出来ないw
奴を見ると何故か義地の悲劇が甦る

散々盛り上がって異父兄妹とかだったら泣ける

444:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 17:03:34
奴がただの温厚青年で終わるとは思えない
なんせオトメイトだし

445:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 18:13:37
高木Dだしね
ヤンデレ全開ならソフト数本買ってやんよ

446:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 22:37:08
おまいら調教されすぎだ

447:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 23:20:58
デレツンとかツンMだったりするんだろ。いいぜ高木、かかってこい

448:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 00:15:24
ツンギレが数人居そうなので笑顔で特攻予定

449:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 01:57:47
高木の為にPSP買う

450:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 06:51:36
おまいらwww

451:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 13:38:21
ヴァンテ作品に特攻することがもう生き甲斐なんだ…orz

452:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 14:57:12
高木に愛着沸いてきたわ
そんな今の私ならどんな地雷も許せる

てかここの皆さんはデスコネ買った?

453:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 15:18:02
絵師買いだけどな

454:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 16:08:09
>>452
桐矢さんの絵好きだし設定が中二マニアとして素晴らしいと思うし高木シナリオだから買う。
今までいくつもの戦場を渡り歩いて定価で買った特別限定版カヌチ地雷を踏んだ私に死角は無い。


455:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 16:17:20
死角だらけでここまで来たってことなんだろ
ノーガード戦法ってことなんだろ

456:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 17:35:26
>>455
はい

457:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 19:59:11
>>456
傷ついた体に鞭打つこと言ってごめんな
つデスコネ

458:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 22:46:27
おまいら立派な奴隷になって…(うд`)

459:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 05:16:02
誉め言葉であります


460:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 05:28:53
むしろ豹変してくれなかったら逆にがっかりする

461:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 18:49:46
豹変とかは面白くて良いと思うんだがお前いつヒロインに惚れたんだと突っ込みたくなる超急展開やこっちがドン引きしちゃう泣き方のヒロインとかは勘弁
まぁ後者ははるたんに限ってはあり得ないな

462:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 19:18:00
>こっちがドン引きしちゃう泣き方のヒロイン
あの子かw

463:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 20:55:59
流れ切って申し訳ないんですが教えていただきたい事があります。

カヌチ黒き翼~についてです。
白も全員クリアしたんですが、セーブデータは各キャラ毎に残さずひとつのデータに上書きしていました。
黒一人目と対の白をクリアしたんですが、白キャラの回顧録が2枚しか埋まりませんでした。
これって、白はキャラ毎にクリアデータが残っていないと埋まらないという事でしょうか。

宜しくお願いします。

464:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 22:35:10
黒での白スチルは少ない…

黒で白キャラとED迎えられたのなら心配ない

465:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 00:55:21
>>464
レスありがとうございます。
白キャラEDは迎えましたが回顧録を見てもおまけが無いのです。
画廊のスチルも2枚しかありません。
ですので白編の各キャラのクリアデータが単体で残っていないとダメなのかと思いました。
黒編で白キャラのスチルを全部埋めるにはどうすればいいのでしょうか?

466:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 17:01:44
冒頭の各白キャラモノローグは
クラト→ミトシ→シン→オウバ→ウキツ→クガミで固定だから
周回しないと埋まらないけど、そういう事でもない?

467:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 18:10:15
>>466
レスありがとうございます。
クリアしたのはアクト&クラトルートのみです。
回顧録「クラト」14/19、画廊「王立警備隊」1/12、1/4となっていました。
白黒全員クリア後でないと白キャラのおまけは解放されないという事なのですしょうか。

クラト死んだままでモヤモヤしてますが、おまけで補完されると信じて残りのキャラをがんばります。

468:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 19:15:06
>>467
アクト&クラトなら考えられるのは純粋なイベント取りこぼしなんだけど
何番目の回想がない?

469:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 01:22:27
>>468
レスありがとうございます。
回顧録「クラト」1,6,7,8,9がありませんでした。
画廊「王立警備隊1」左一番上、「王立警備隊2」上段右がそれぞれ出てます。
画廊見ていて気がついたんですが、「王立警備隊」には茶色の所とピンクの所がありました。
アクト側は回顧録も画廊もコンプしてます。

470:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 02:10:40
>>469
1は最初のモノローグなんだけど
白のクリアデータちゃんと読み込み済か確認を
後はクラト合流したら全てクラト寄りの選択肢すれば普通に見れるはず

471:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 16:39:27
>>469
ビジュアルファンブック確認したら6,7,8,はアクトとクラトの
好感度で高いほうに分岐、同じ場合はアクトに分岐。
9はクラトの好感度が一定以上。アクトの好感度を個別チャート入りしたら
上げないのも重要かも。

472:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 01:52:13
>>470-471
遅くなって申し訳ありません、お二人ともレスありがとうございます。

「クラト・モノローグ」の前に?があります。
お金・手持ち武器が反映されたのと、白キャラの高感度が50%から始まるので読み込んでます。
wiki見ながら進めたのですがお二人の御助言を拝見すると、
失敗があったのかと思われます。
クラトのおまけはこの?が全部出現しないと出ないという事ですよね、きっと。

あきらめてもう一度クラト攻略をやりなおします。
何度もお返事くださりありがとうございました!

473:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 10:12:14
カヌチといえば去年の今頃はにやにや祭りやってたなぁ…
なんか久々にプレイしたくなってきたw

474:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 13:00:51
クリスマスと年末はタカマハラに行くか。
でも冬のイベント事はラスエス2をしたくなるんだよなぁ

475:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 19:37:47
華やかの製作ブログ更新されたね
主人公の部屋は3Dってあったけど、お屋敷もかな

あと最後の台詞誰のなんだ?長男か次男あたり?
デレた後っぽいなw


476:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 19:42:09
>???「……今夜は早く帰る」
誰だよおおおおおおお誰なんだよおおおおおおおおお

477:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 20:48:42
「……今夜は早く帰る」「なーんて、ちょっと兄さんの真似しちゃった」
こんな五男を想像した

478:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 21:12:10
ここでまさかのパパという斜め上の展開だったら萌え……ないな、さすがに
やっぱり長男じゃないかなあ

479:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 21:53:14
「今夜は」なんだから、いつもは遅く帰ってくる人物って事になる。
学生組は今と違って娯楽も少ないし、何かの付き合いはあるにしても良家のお坊ちゃんという事で帰りは早いはず。
つまり、大人組の台詞という事になる。
そして最初の「……」をつけそうな性格な奴は……誰だ?
どいつもこいつも最終的に言動が変わりそうな奴だからさっぱりだぜ。

カヌチブログの時の台詞抜粋も、実は普通のシーンだったからなあ。本当にどういう状況なんだろ。
自分きも

480:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 21:55:44
家乗っ取りENDのはるタンのセリフ
だったら萌え・・・ない

481:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 22:09:39
>>480
ハァ━━*´Д`*━━ン!!!

482:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 22:32:20
はるタンが頭首になる?って想像したら
6兄弟が炊事やら掃除をしている姿が浮かんで吹いた

483:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 22:39:48
屈辱に耐えながら家事をする長男・次男を妄想してしまいました

484:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 22:40:52
むしろ三男が想像できない

485:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 23:18:47
でもそんな裏ルートがあったら個人的には燃えるw

486:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 23:50:21
そんなんあったらソフト十本買ってもいい

487:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 00:37:03
宮ノ杜当主エンド欲しいw
オヤジの財産は全部はるたんのもの

488:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 20:39:34
みんなMなのかSなのかw

489:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 21:30:53
   *      *
  *     +  どMです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

490:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 21:37:19
当主になって「貴様のような小娘に…!」って殺意を向けられるEDはありだと思います

491:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 21:41:09
真性のSはMもいけるらしいと聞いたことがある
長男やら次男やら末っ子ももしかするともしかするかもしれんw
とりあえずここの住人はSとM両方の人が少なからずいそうだ

>>490
当主になったら将来婿に来る人も大変だなw

492:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 22:01:45
>SとM両方の人が少なからずいそうだ
同意

てか婿迎えるとなると宮ノ杜の人惨めだなw

493:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 23:14:27
究極のSは、究極のMだと言いますしのぅ

早く帰るのは何でだろ
はるたんに会いたいから?はるたんのご飯食べたいから?最近寒いから?夜道が怖いから?仕事がなくなったから?
やっぱりはるたんに早く会いたいから?

494:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 23:22:34
>>493
はるたんが仕事さぼっていないか監視するためw

495:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 23:35:01
>>494
そ れ だ !
Sというよりツンデレ気味だがいっこうに構わない

496:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 23:56:19
三十路あたりの男がツンデレて冷静に考えるとキモイなあw

497:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 00:33:21
だがしかしそれがいい

498:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 00:55:55
大丈夫!乙女ゲーだよ!

499:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 02:10:31
高木さんとやらのゲームやったことないんだけど、本当に地雷レベル?
糖度とかシナリオの良さとか、期待するだけ無駄な感じ?

華ヤカ期待してるんだけど、某カヌチの評判が凄まじくてビックリしてる
とりあえず「……今夜は早く帰る」にはぐっときたんだけど
耐性のない貧弱な私めでも、ついていけるでしょうか

500:499
09/12/17 02:11:18
あ、申し遅れましたが
一応どMではあります

501:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 02:19:27
ええい自分の性癖発表会やめろwww
大体このスレにいる時点でもう(ry

502:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 02:21:23
>>499
一見は百聞にしかず。つまり自らプレイしない限り君がどう感じるかこっちも分からん。
頑張れ。たまには買って砕けるのも良いぞ。ちなみに萌えはある。

503:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 02:30:03
>>502
その発想はなかった>たまには砕けるのも良い
なるほど…!

そりゃそうだ、買ってみなきゃ分からないよね
例え本当に地雷だろうと、こうしてファンがついてるわけだし、魅力あるってことだもんね
よし、思いきりぶち当たる!ありがとう!

504:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 02:33:18
>>503
逝ってらっしゃーい。
あとごめん百聞は一見にしかずだよ。何で文字入れ替えちゃったんだろう……。

505:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 04:53:59
よし、マメプリ攻略したらカヌチ買ってくる

506:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 07:13:50
悠久もちゃんとやるんだぞ

507:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 08:06:21
高木ゲーに恋愛“過程”は期待するな

508:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 10:21:01
何があってもスルーする心構えを

509:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 13:22:21
ここはいったいどこの冥界だww

510:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 13:49:01
初めての高木なら悠久が良いと思う(^q^)
過程はともかく糖度あるし

511:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 13:52:52
悠久そんなにいいか?
高木ゲーの中では好きじゃないなぁ

512:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 17:39:49
まあそこは人それぞれ好みがあるかと

513:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 17:48:14
>>503
思いっきりデスコネもポチっとこうぜ!

514:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 20:12:41
でもデスコネは地雷ないっぽいぞ

515:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 20:14:31
オカマキャラに定評のあるD

516:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 00:21:40
地雷にも定評がありますw

カヌチ可愛いよカヌチ。突っ込み所多すぎるけど高木ゲーでは一番好きだ

517:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 02:27:59
自分もカヌチが1番だよ。
前後別れたからかな?待ってる間にも愛が募ったしなぁwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch