乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~星座彼氏シリーズ12at GGIRL
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~星座彼氏シリーズ12 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 01:24:14
▼過去スレ
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~星座彼氏シリーズ
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ2
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ4
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ5
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ6
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ7
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ8
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ9
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ10
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 01:24:28
▼発売予定表(全て2009年発売)
プラネタリウムCD&ゲームシリーズ
発売中 Starry☆Sky~in Spring~
発売中 Starry☆Sky~in Summer~
発売中 Starry☆Sky~in Autumn~
12/25  Starry☆Sky~in Winter~

星座彼氏シリーズ(デートCD)
発売中 Starry☆Sky~Capricorn~ (山羊座)
発売中 Starry☆Sky~Aquarius~ (水瓶座)
発売中 Starry☆Sky~Pisces~ (魚座)
発売中 Starry☆Sky~Aries~ (牡羊座)
発売中 Starry☆Sky~Taurus~ (牡牛座)
発売中 Starry☆Sky~Gemini~ (双子座)
発売中 Starry☆Sky~Cancer~ (蟹座)
発売中 Starry☆Sky~Leo~ (獅子座)
発売中 Starry☆Sky~Virgo~ (乙女座)
10/30 Starry☆Sky~Libra~ (天秤座)
11/27 Starry☆Sky~Scorpio~ (蠍座)
12/25 Starry☆Sky~Sagittarius~ (射手座)

4:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 01:24:41
▼ゲームのキャラ分けと各キャラの星座(エレメント)&所属学科
【春:幼馴染】
東月錫也 (とうづき・すずや) /蟹座(水)/天文科
七海哉太(ななみ・かなた) /魚座(水)/天文科
土萌羊 (ともえ・よう) /山羊座(地)/天文科

【夏:弓道部の仲間】
金久保誉 (かなくぼ・ほまれ) /牡牛座(地)/西洋占星術科
宮地龍之介 (みやじ・りゅうのすけ) /蠍座(水)/星座科
木ノ瀬梓 (きのせ・あずさ) /射手座(火)/宇宙科

【秋:教師陣】
星月琥太郎 (ほしづき・こたろう) /天秤座(風)/保健医
陽日直獅 (はるき・なおし) /獅子座(火)/担任(天文科)
水嶋郁 (みずしま・いく) /双子座(風)/実習生(天文科)

【冬:生徒会メンバー】
不知火一樹 (しらぬい・かずき) /牡羊座(火)/星詠み科
青空颯斗 (あおぞら・はやと) /乙女座(地)/神話科
天羽翼 (あまは・つばさ) /水瓶座(風)/宇宙科

5:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 01:25:09
▼攻略情報・キャラデータ・設定は>>1のwikiへ

Q.ゲームとデートCDってどう違うの?
A.ゲームは、各季節のメインキャラ3人(振り分けは>>4参照)との恋愛ゲーム
  デートCDは、恋人になった後の話のシチュエーションドラマCD
  ゲームとデートCDどちらか一方だけでも話は通じる

Q.ゲームの通常版と限定版ってどうry
A.通常版はゲーム+プラネタリウムCD(ドラマCD)のセット
  限定版はBOX仕様で、通常版セット+ミニドラマCD+設定資料集
  ※OP曲のフルバージョンは限定版のみに収録
  ※限定版は在庫がなくなると入手困難になる為、欲しい人は事前予約がオススメ

Q.ゲームで他季節のキャラが出てくる事はある?
A.シナリオに絡んでくる事は無い
  会話の流れで「担任の先生」や「会長」等の単語が出たり、スチルの背景にモブとして描かれてる程度

Q.ゲームのOP曲って誰が歌うの?
A.春:土萌羊(CV:緑川光)        夏:宮地龍之介(CV:神谷浩史)
  秋:陽日直獅(CV:岸尾だいすけ)  冬:不知火一樹(CV:中村悠一)

Q.キャラこめって何?
A.ケータイ版公式サイト限定の不定期更新コンテンツ
  メインキャラ達の日常?会話を楽しめる、過去5回分の履歴が閲覧可能

Q.蛇遣座ってry
A.幻の星座キャラクター・神楽坂四季(かぐらざか・しき)
  今のところゲームへの登場予定はない
  デートCD12枚購入者への応募者全員サービス(13枚目のデートCD)登場予定キャラ

Q.公式サイトにも雑誌にも載ってない情報のソースはどこ?
A.公式サイトのスタッフブログは読んだ?

Q.公式でデフォルトメインヒーローは設定されてるの?
A.貴女の最萌えがメインヒーローです

6:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 01:25:23
▼このスレ・または公式(キャラこめ)での通り名(前がスレ・後がキャラこめ寄りです)
東月錫也  →オカン・怖いお兄さん
七海哉太  →鳥の巣
土萌羊    →アホ毛
金久保誉  →部長・のっぽ先輩
宮地龍之介→クリーム師匠・武士
木ノ瀬梓  →ぱっつん
星月琥太郎→保健医・素足隊長
陽日直獅  →担任・ちび先生
水嶋郁   →実習生・もじゃめがね
不知火一樹→会長・ぬいぬい
青空颯斗  →副会長・そらそら
天羽翼   →会計・ぬの人・素足一等兵

7:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 20:09:43
1乙!

前スレ1000もGJ!

8:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 20:12:27
前スレの書店員です

今度出るガルスタの案内。
このチラシに掲載されてるのが表紙絵なのかな…冬三人組です
「巻頭14ページで小説連載もスタート!」
「ここでしか買えない!『Starry☆Sky』オリジナルカレンダーの誌上通販を実施!」
だそうです。
『Starry☆Sky』徹底特集号・第1弾!2号連続描き下ろし表紙が目印!とも
特別付録はスクールガイドって書いてある…学校案内の別冊?

9:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 20:19:38
改めて>>1乙です
とにかく希望を詰め込んで書いた前スレ1000が通って良かったよ
スタスカには来年も踊らされるつもりだ
ゲームも続編無理なら新シリーズでも構わないから制作は続けて欲しい

あとは文字修正パッチが出れば言うことなし
該当箇所全部拾ってメール送れば対応してくれるかな…

10:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 20:23:02
>>1
そして>>8も情報thx

そっか冬組三人か。ということは冬ゲームの第一報がくると見ていいかな?
小説連載はさすがに予想してなかったガルスタすげえwww
スクールガイドは学校案内の別冊だろうね

11:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 20:28:11
14ページってすごいな…
書き下ろし連載とインタと秋攻略と冬情報と小説か
スクールガイドは学校案内だよね
ミニ設定資料集みたいな扱いかな

12:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 20:28:24
>>8
情報どうもです
別冊付録以外の詳細は初出だよね
小説連載は前後編ではなく、来年も続くなら今後の公式作品にも期待出来るかも
2号連続で今回冬組なら次はどうなるんだろう
とりあえず今年いっぱいは確実に色々ありそうなのが嬉しいな

13:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 20:29:33
小冊子の内容昨夜どっかで見たから探してくる

14:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 20:45:55
前スレの兄通販のページが詳しくなってる?
URLリンク(www.animate-shop.jp)

見たのここじゃなかったはずなんだけど見つからない

15:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 21:52:36
★久しぶりのA5判・別冊付録が登場!
「Starry☆Sky School Guide~私立星月学園 学校案内2009~」

ついにお目見え! 『スタスカ』ファンはもちろん、初心者さんも要チェックの「スタスカ別冊付録」☆

男性キャラ13人の基本情報からバランスチャート、星月学園の舞台設定や相関図をはじめ、
星占いや学科チャートなどのスペシャル企画、グッズ紹介に攻略情報、
キャストからのCD収録後コメント完全掲載など、
『スタスカ』入門編&もっと好きになる1冊です!

星座シリーズのあれこれをギュッと詰め込んで永久保存版仕様でお届けしますよ~!


さて、書店で買えるかなガルスタ…。

16:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 21:58:41 cgPz90yM
あと、中身の情報に追加。既出ならゴメン。
本誌巻頭14ページの連載大特集☆
カズアキ氏の描き下ろし扉絵には、青空&星月が大登場!
さらに、本誌だけの「スタスカ特製カレンダー」誌上通販開始!!
付録とあわせて今号もファン必見です♪


17:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 21:59:37
↑sage忘れ重ね重ねゴメン。

18:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 22:16:24
>>14
自分が見た内容はそれだったような…?
今更だけど私立だったんだね
当然の話ではあるけど、今まで明記されてなかった気がする
念のため確認したら、ゲーム起動時の星月学園規則にもなかった
あれは琥春さんの押印なのかな?

19:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 22:51:38
ハニビが求人出してる…!
これで校正要員増えて誤字とか減ってくれればいいけどなぁ

20:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:02:32
ガルスタがそんなに力いれてるなら書き下ろしがまとまったファンブックとか出る可能性結構あるかな
秋が終わった今もっと釣られたい気持ちでいっぱいなんだがw

21:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:07:34
青空誕生日きゃらこめが更新されなかったのはファンブックに掲載フラグだと信じてる

22:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:18:31
地獄のアニメイト配布だったらどうするよ>きゃらこめ

23:名無し
09/10/03 00:27:14
アニメイト…
ポストカード的なものとかしおりとかもう買うから打って欲しいよハニビ…

24:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:31:12
今はムービックで設定集とか作ってないのかな?
まだ部署があるなら、ききプリのシナリオと一緒にまとめてくれたら良いんだけどなあ
ガルスタのファンブックも希望だけど、記事再録の他に載せられる情報には限界があると思うんだよね

25:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:34:22
アニメイトとムービックは関係あると勝手に思い込んでたけど、違ってたらごめん
出版社はともかく、イラスト集の他にもそんなのが出たら嬉しい

26:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:40:11
ムービックがムック本作ってるイメージないなあ
期待出来るのはやっぱメディアワークスの気がするけどそれだとききプリの内容はスルーだよね…
ガルスタから出すなら連載開始したことだし小説も期待

27:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:40:22
たしかに綴りになってるポスカとかいいね
1卓上カレンダー→日付を外すとポスカに
みたいな商品も世の中あるし
月1キャラクターがあるからカレンダーならそれを生かせるような気がする
全員ごちゃまぜの新イラスト12月分なら更にいい

28:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:42:43
一人あぶれる神楽坂のことも忘れないであげてください

29:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:43:08
いつになったら密林でガルスタ予約開始するんだろうか…確実に欲しいから予約したい><

30:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:44:30
>>28
表紙を飾るという大役があります

31:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:52:37
表紙なら仕方ないな

32:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:52:44
小説も誰の視点かイラスト付きなのかと色々気になる点が多いよね
通販カレンダーは大判であって欲しいけど、日付部分が切り離せる卓上タイプも悪くない
ガルスタ12月号にもカレンダー付くだろうし、そちらも期待出来るかな

33:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 00:53:02
>>29
密林今日のお昼頃予約始まってたよ
自分は複数予約した

34:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 01:07:36
>>33
探し方が悪いんだろうか、前号までしか探し出せない・・・
前号も書店でなくて散々だったから絶対予約したいなあ

35:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 01:11:38
>>33
>>34さんとは別の者だけど有難う
さっきまでは検索しても出て来なかったのに不思議

>>34
雑誌のタイトルは英字でもカタカナでも出て来たよ
PCでも携帯でも今なら出ると思う

36:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 01:15:48
>>34
電撃girls styleで検索して上から9番目に画像無しであるよ

37:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 01:27:29
>>34
自分も探せないよ
全件検索で正式名全角半角、カタカナ、和書、雑誌、ゲーム情報の各カテゴリでも
ログインしてもログアウトしてもキャッシュ消しても先月号までしか出ナス
まぁ時間経ったら表示されると思うが…

38:34
09/10/03 01:34:24
やっぱりPCからは探せないけど携帯ならいけた!
予約したよ皆ありがとう
携帯で尼にログインしてほしいものリストに入れたらPCからも見れた

でも検索結果に出ない謎は解けない
>>37
可能なら携帯からやってみるといいかもしれない

39:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 01:35:19
密林でガルスタ見つからなかったけど
宮地とぱっつんのジャケ見つけたーーーーーーー

宮地かっこいいよ宮地

40:37
09/10/03 01:36:53
>>38
ほんとだ。携帯からなら一発でヒットしたよ、ありがとう。
そういうものなのかな

41:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 01:37:51
>>38
>>37じゃないが自分も見つけられなかったので助かった
ありがと

42:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 01:47:49
>>38>>40>>41
注文出来て良かったね
自分は逆で、携帯で見付けられなかったのがPCにて注文後、出るようになったんだよなあ

それにしても今回はジャケ絵の反映早いね
トラックリストも一気に公開されたりして
…それはそれで待つのがツラいか

43:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 09:29:16
29ですー
>>33
ありがとう!!検索かけたら11番目にありましたwwなんでこんなに下ww

レスくださった方もありがとうー。ばっちり予約しますた☆

44:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 09:47:27
>>43
おめでとー
もうみんな見つけられただろうけど、検索かけたら出版順に並び替えしてみるのも手だと思うよ
ジャケ公開早いし、年末には派生か新作を出すんじゃないかと期待してしまう

45:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 10:13:52
>>44
並び替えというか全部見てもいなかったんだ
今は無事に普通に出るようになったけど

46:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 10:34:28
ガルスタ公式に表紙キタ!
冬組!!!!!!!!

47:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 10:38:18
会長かっけぇぇぇ

48:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 10:46:33
絵師ブログのスペースシャトルはこれかー!
バースデークマ大活躍だね
生徒会室は色々あるしあのイスが実際にあってもおかしくないなw

49:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 10:54:39
ゲーム発売に、残りのデートCDのジャケ公開に
今度はガルスタ表紙…
最近床転がってばっかだw

50:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 10:56:05
冬組表紙いいなw

51:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 12:10:33
ガルスタ表紙の副会長、
デートCDのシークレットトラック聴いてこの憂いの表情を見ると、
何かすごいクルんですけど (*´д`)

会長もカッコいい・・・もうすでに冬が楽しみすぎる!!

52:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 12:20:29
ガルスタ表紙の副会長がふつくしすぎる件について

53:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 12:35:31
ガルスタ今回ばかりは発売2日目にメイトで買うのは無理かなぁ…?
地方住みだから雑誌は1日遅れるし、翌日にはもう関東にいるから
現地で買おうと思ってたんだけど…

54:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 12:56:53
ガルスタ、コミコミでも予約できたよ

55:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 12:57:04
>>53
危ないと思う
心配なら店舗に電話して取り置きとかしたほうが確実

56:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 13:03:37
翼もかわいいなw
ニマニマしてしまう
あと一週間か・・

57:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 13:06:22
会長の椅子が雰囲気出てていいねw

58:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 13:08:12
>グッズ紹介に攻略情報、キャストからのCD収録後コメント完全掲載など

ってことはもう全キャラデートCD撮り終わってるってことかな
残り四つも早く聴きたいが終わってしまうのが寂しい
派生が出たら全力で釣られに行く

59:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 13:54:46
表紙良いな
これが兄特典のブロマイドになるのかな?
すぐ売り切れそうだ…

60:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 13:55:48
電フェスにガルスタ表紙の巨大パネルがあるみたいだね
これだけ見に行きたいなぁ

URLリンク(news.dengeki.com)

61:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 14:18:15
>>55
レス㌧!
そうだよな、取り置きの電話するわ

62:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 14:50:44
>>55
自分も55の書き込みみて慌てて兄に取り置きの電話した。
「発売前の雑誌は基本的に取り置きはしていないのですが、
担当に確認したところ大丈夫だそうなので承ります」
(関東某店舗)
言葉がちょっと引っかかったけど、ちゃんと予約受けてくれたよ!
ありがとう!

63:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 15:02:44
ガルスタで盛り上がってるところをごめん
きゃらびぃ貰ってきた
11月中旬にスタスカグッズがまた出るみたい

受験勉強お助けセット 998円
サクラ茶 945円
恋巡りクッキー 630円

受験生だからお助けセットが気になる

64:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 15:19:30
>>63
情報㌧!
そろそろコス服もできてくるかねー

65:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 15:30:00
>>60
かなり大きかったよ!DGSに周りが夢中な中で必死に冬組撮影してたw

66:55
09/10/03 15:30:58
>>61>>62
どういたしましてー
書き忘れたんだけど兄の取り置きは発売済みの物だけだったね
(発売前のものは予約になる)
だから取り置きなら本が入荷する8日の夜か9日の開店直後に電話するのが良いです
62さんゴメン

67:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 15:36:51
>>63
コスもできてたよ
12月発売で14700円
ネクタイが赤青緑3本付いてくるらしい

68:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 15:38:12
表紙キター!冬組っ…副会長やwばwいww

でも秋組最萌えな自分は秋組の表紙的なものも見てみたかったなーと思ったw冬組ずるいぞ!!ww

69:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 15:49:18
電撃の文字無し表紙みると会長、メガネも作中でするのかな?
ガルスタ連載もメガネだったし期待したい…画集欲しいなぁ

70:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 15:59:06
>ショートストーリーの連載もスタート

凄く気になるな

71:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 16:08:33
文字無し表紙ってどこで見れるの?

72:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 16:10:26
>>71
>>60

73:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 16:34:30
やっと冬組のターンか
表紙の会長行儀悪いなww

74:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 16:36:13
翼がいつもと違う髪留めしてるな
月子に貰ったなら萌えるんだが

75:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 17:00:05
>>72
ありがとう

76:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 17:20:52
兄で買いそびれると辛いから密林で予約もした
全力で釣られてやんよ

77:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 17:48:18
自分も兄通販と密林で予約した
当日もダッシュするがな

78:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 18:12:07
何冊買う気だww

79:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 18:39:06
ガルスタで盛り上がってるとこ悪いが秋攻略について教えてくれ
手紙イベのフラグってWikiに載ってるやつだけじゃなくないか?
バッド回収するつもりで途中まで選択肢分散させたデータからプレイしたら出なかった
共通パートの選択肢を目当てのキャラ一筋にしたら今度は出たんだが
判明してる他になにか条件あるのかな

80:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 18:45:46
>>79
まぁ好感度みたいな内部のパラはあるんじゃない?

81:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 18:51:06
>>79
手紙条件は目当てのキャラの選択さえ合ってれば、他は違っても問題ない
(wikiは便宜上固定にしてるだけ)
それとも他の選択肢で行けたって事かな?

82:79
09/10/03 18:55:43
Wikiで☆ついてる固定のところはその通りにしたんだけど
それ以外の選択肢を変えたら出なかったんだ
ルート入れたしベストEDまで行けたから好感度ではないと思うんだが

83:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 19:04:00
>>82
共通ルートを一途に進めるのが前提条件なのかなあ

84:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 20:03:19
きゃらびぃにポケッツの抽選で当たるエコバッグが載っていたよ

85:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 20:23:40
>>84
可愛かったね。
是非欲しいけど何個買えば当たるのかww

86:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 21:14:39
>>84
どんな絵柄だった?
ポケッツ買い込もうか悩んでるんだ…

87:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 21:54:39
>>86
URLリンク(imepita.jp)

88:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 22:03:58
エコバッグって、タイトル毎に違うんだね。
また人気凄いんだろうなぁ。
普通に売ってくれればいいのに、と思うけど。

89:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 22:37:22
夏服と冬服バージョンあんのか…
10月下旬発売?
多分兄でしか売らないよなー…

当たりだとその買ったジャンルのエコバックが貰えるのか?別のも選べる?

90:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 22:47:21
>>89
10月8日発売
たぶん買ったジャンルのエコバッグしか貰えないと思う

91:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 22:47:56
ホワイトとミルクチョコクランチの二種みたいだね。
隣のオト○イトの種類の多さ羨ましいなって思った。いくつ買っても飽きなさそうだしw
キャラごとにあるのには驚いたけどw

92:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 22:50:38
>>90
ありがとう!


正直薄桜鬼のも欲しい私どうしたらいい…orzorzorz

93:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:04:11
>>87
写メに撮ってくれたのか!
わざわざありがとう!!

おぉ~より欲しくなった。
ガルスタと一緒に大量購入しちゃいそうだ。

94:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:12:10
では電フェスで撮ったパネル




URLリンク(imepita.jp)

少ししたら消去します

95:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:22:25
>>94

これ書き下ろし?

96:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:24:29
>>92
同士よwww
5000円あれば25個買えるんだぜ。
スタスカ13個、薄桜鬼12個でいくわww

97:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:26:04
>>94
ありがとうー!
翼が可愛い

>>95
今月号のガルスタ表紙

98:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:26:59
>>97
ガルスタ表紙か、ごめんチェックが足りてないねorz

99:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:28:42
>>94だけど、私としては会長の胸元の眼鏡が‥眼鏡が気になるんだ

眼鏡かけるの?勉強する時は眼鏡かけちゃうの?とか巨大パネルの前で悶えてたわw

100:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:30:08
表紙の画像より、なんか…副会長がいかがわしく見えます

101:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:53:04
>>99
保存させてもらったありがとう
会長と翼はスタスカメインにおける真の眼鏡男子なんだろうか…
1枚は眼鏡装着スチルあると良いよね

102:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:58:34
>>99
ほんとだ。眼鏡気づかなかった!萌える…

103:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:00:33
書き下ろしの時は二人とも眼鏡かけてたよね
翼はパソコン作業する時、会長は書類(or新聞?)を見る時

104:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:01:02
会長は新聞を読む時に眼鏡掛けてるよ

105:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:06:02
>>94
保存したありがとう

会長と翼に眼鏡スチルと立ち絵があるといいな…

106:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:08:37
常時装着より、たまに掛ける眼鏡に弱いので、本編にもあると嬉しいんだけどなあ
これで副会長もガルスタ描きおろしで眼鏡掛けてたら、自分の中では最強トリオになるかもしれない

107:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:09:41
会長眼鏡はトゥルーEDとかの数年後みたいな場面で掛けてそうなイメージw

108:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:15:06
>>107
何それ禿萌
数年後のちょっと見た目変わった攻略キャラは本当においしいよな…

109:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:29:32
ベストの数年後スチルはおいしいよなw
秋があんまり見た目変わってなくてがっかりしたのは私だけじゃないはず

110:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:34:03
まぁ大人だから成長してても困るw

111:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:36:22
>>110
そうなんだが担任とか「あれ?全然変わってないじゃん」とw

112:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:36:53
成長期のはずが殆ど変わり映えのしなかった人が夏に…おっと誰か来たようだ

113:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 03:49:55
秋1回目は自力で頑張ろうと攻略見ずにやったら、
文化祭2日目はサラリと終わり、修学旅行もその他イベントも一文で流され、もじゃ先生さよーならー
でゲーム終了だった…orz

114:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 06:58:12
>>94
見れなかった…!ちくしょー冬組…orz

115:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 07:29:42
早く9日にならないかなwktk

116:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 08:38:28
>>113
おまおれ

117:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 09:20:25
>>114
どんまい。>>60の左側アップだよ

118:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:09:29
既出だったらすまん
担任の私服の数字の意味って7(な)0(お)4(し)=704であってる?
プレイ中目についたんで気になってしまった

119:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:13:26
>>118
合ってる

120:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:13:49
>>118
合ってるよー
弟のデザインだし洒落っ気も込められてるんだと思う
やっぱ一点ものかなあ

121:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:20:08
>>119-120
即レスありがとう
弟デザインなの知らなかったのでわざわざ買った担任を想像してしまっていたw
この704ってなおしって読めるじゃん!これにしよう!みたいな

122:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:21:51
>>121
弟デザインというのは説明書みたいなとこに書いてたはず

123:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:23:41
そういや私服に書いてある「Cowardly Lion」が、臆病なライオンって意味だってレスがあったなあ
プレイ後ならその言葉の意味がよく分かるね

124:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:27:22
>>121
弟デザインは設定資料集に書いてあるので、通常版購入なら謎のままかも
裏設定多いから後追いの人には困り物だよね

125:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 18:15:27
Cowardly Lionって弟がわざと書いたならそうとうな皮肉屋だなww

126:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 18:26:48
弟のビジュアルがかなり気になる

127:55
09/10/04 18:33:52
デザイナーなら20~23歳の間だね

128:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 13:28:57
陽日弟は多分兄とは真逆なタイプなのかなぁと思う
彼氏CDで電話してた場面があったけど、仲は良さそうだよね

ちょっと聞きたいんだが、ゲームをやった姐さん方はどの季節の月子が好き?
自分は何となく春可愛いなと思ってたんだが、この間秋の月子に思わず床ローリングしたんだ…

129:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 13:31:11
>>128
夏、秋が好きだな
夏の月子は頑張り屋の感じがして好きだったが
秋で頑張り屋かつ健気でめちゃくちゃ萌えたw

130:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 13:47:26
>>128
自分は春と秋かな
どの季節でも可愛いなぁとは思うけど

冬も期待してる

131:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 19:32:45
>>128
自分は秋かなぁ
けなげでくじけずな感じがよかった

春と夏も嫌いじゃないしよかったんだけど
ちょっと鈍感?と思われるところがあったから
まぁ鈍感な子もかわいいんだけどw

132:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 21:50:13
もじゃベストでの「それは困っちゃう」に勝る月子はいないと思ってるが異論は認める

133:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 22:06:45
>>128
自分は夏かな
ちゃんと学生してるってゆうか
部活頑張ってたり勉強頑張ってたりするのが好きだった
こういう子ならみんなが好きになるのもわかる気がするなーって

恋愛ばかり考えてる女の子だと星月学園にいるのに違和感あるから
学生らしく頑張ってる夏の月子に好感をもてたのかも
まぁ恋愛方向に鈍すぎるとは思うけどww
次点で春の月子が好き

134:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 22:13:30
そういえば秋って他季節にあった勉強見てもらうイベントがなかったな
せっかく先生なのにw

ちなみに自分は秋月子が好き
私的イメージだが乙女ゲの主人公だなと思える感じ

135:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 22:16:33
自分は秋しかやってないんだけど、他の季節だとやっぱり印象変わるんだね。面白いよなw

秋の月子はほんと健気で可愛い。本命が月子になった、ってくらい可愛すぎる。

136:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 22:20:08
秋月子と夏月子(除宮地ルート)が好きだなー
春もかわいいんだけど

137:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 22:25:25
自分も秋かな。
真っ直ぐで頑張りやなところは素直に応援出来た。

その次は夏。
部活後に残って練習してるのを見て、
何事にも一生懸命で勉強も部活も保健委員も生徒会も
頑張ってるんだろうな、って想像できたわ。

138:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 22:28:07
>>128
春は純粋に可愛くて好きだし、夏は一生懸命部活に打ち込んでいたのが好感持てたし、秋はいじらしくて健気で男前だったし、悩むが敢えて選ぶなら秋の月子…かな

139:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 23:25:43
秋は可愛いっていうか男前過ぎるよ月子

140:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 23:37:06
秋は男前だよねwだけどそこがグッと来るんだぜ。
月子、器が大きすぎるよ…先生達じゃなくても惚れるよあれは。

141:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 23:44:26
男らしくならざるを得ない状況だったんだねw
月子は先生達に子供子供言われてたが、一番精神的に大人だった気がする。

142:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 23:57:22
>>128ですが、回答くれた姐さんたちありがとう
どの季節の月子もそれぞれ魅力的だよな

あと秋の月子が男前という意見には激しく同意
特にもじゃめがねルートの『やれるもんなら~』の選択肢が格好良すぎるw

143:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 23:58:03
香水彼氏というものに吹いた。やっぱりアンケの星座旦那を頑張って欲しいね。



144:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 04:08:39
今更だが秋組頭の色カラフルだな。
大人だからか?関係ないかw

145:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 09:18:56
そろそろフラゲの季節だね
ネタバレはどうする?中身には触れず概要や予告だけにした方がいいのかな

146:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 10:07:03
兄の通販って雑誌予約できない?
それとももう売り切・・・orz

147:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 10:19:52
いつも通りネタバレ表記+多めの改行でいいと思う

148:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 11:12:12
>>146
自分は兄通販で予約できたよ。
ただ9月末にはもう予約してたから今は既に売り切れなのかも…

149:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 12:09:08
>>148
146じゃないけど、そうだったのか…orz
夜にしか兄行けないからやっぱ取り置き頼んだ方がいいのかな…
あと台風早く通り過ぎてくれww

150:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 12:43:38
>>146
自分も特典欲しさに兄通販で予約しようと思ったけど、9月末には予約出来なかったよー。諦めて密林で予約しますた…ブロマイド…っorz

151:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 14:23:20
兄の取り置きってどのくらいできるかわかる?
ガルスタ発売日、兄行けるかわからなくてその日行けないと13日になるんだ。
今回ブロマイドスタスカだし、何としてもゲットしたい。

152:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 14:37:07
>>151
通常は一週間以内
連絡入れたら延長してくれるかもわからないけど

153:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 14:42:35
>>152
ありがとう。
これで安心して発売日を迎えられそうだ。


154:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 16:34:15
>>151
取り置き期間が切れる日に電話すれば、一週間単位で取り置き延長してくれるよ

155:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 16:46:52
発売日(9日)の開店時間に行けば買えるよね?

156:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 17:26:01
うちの近くの兄は、電話してみたら、入荷が10日だった。
予約できないから、早い時間に買いにこいと言われたよ。

157:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 18:10:44
ポケッツ買ってきた
思っていたよりも箱が小さかったw
箱の側面に書いてあったけど
当たりのゴールドシールにはアホ毛が印刷されてあったよw
やっぱり買ったシリーズのエコバックしか貰えないみたい

158:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 20:39:48
>>157
あれ、もう発売してるんだ!
自分が予約した時はまだ発売日未定だったから知らなかったw
それにしてもあたりのシールってどのくらいの確率で入ってるのかねw

159:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 20:42:10
ポケッツ買ったら当たりシール入ってたぁああああ
早速明日ハガキ出してくる

160:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 20:43:44
>>159
おめ!
うらやましいなぁ

161:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 20:45:52
ガルスタって発売日の夕方頃に兄に行っても買えるだろうか…
冬組好きだから何としても欲しい!!

162:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 20:49:21
>>161
心配なら朝電話して取り置きしてもらうことをお勧めする。
私も夕方まで行けないから取り置きしておいてもらうつもり。

163:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:23:04
兄ポスカそんなに早くなくなるのか?
前の号結構残ってたけど

164:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:43:18
ポケッツ、20個買ったのに当たり出なかった\(^O^)/
どれくらいの割合で入ってるのかなぁ

165:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:46:46
ポケッツってbox売りしてる?

166:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:50:35
>>163
ガルスタ自体が残ってれば大丈夫だとおも。
ただ、早いところはいつも1週間くらいでなくなるし、某人気ゲームが他の雑誌で表紙になったときは、普段は次号発売まで残ってるのに1週間たたないうちに売り切れたから、どうなるかわからない。

167:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:54:38
>>165
5個1Boxで売ってるよ

168:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:56:35
兄近くになくて通販の人は痛いよね、当たりが出るまで買うのか…orz

169:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:58:35
>>167
5個1boxか!
ガルスタと一緒に買ってみるよ
ありがとう

170:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 22:14:25
>>168
通販は売り切れてなかった?

171:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 22:18:59
>>170
う り き れ だ と … ?
ごめん。泣いてくる。

172:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 22:33:21
>>164
どんまいとしか言えない…
1boxに1つ当たりじゃないんだね

173:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 01:34:01
話題ぶった切って悪い。

もじゃを一周プレイしてずっと放置してたんだが
今更もじゃベストと保険医ベストを姐さん達の力を借りてクリアしたんだ。
保険医ルートのもじゃが良い子過ぎて床ローリングした。
激しくもじゃを幸せにしてあげたい衝動に駆られたので
もう一回もじゃに特攻してくる

チラ裏スマソ。

174:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 01:45:18
>>173
一応突っ込んどくと「保健医」な

175:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 01:55:12
>>174
しまった!いつも一発変換に頼ってたから。
琥太郎センセすみません……
先生が居ない時に保健室の掃除してきますorz

176:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 08:18:51
そういえば、地味に気になってたんだが保健医と養護教諭っていうのは同じ職種なのかな?

177:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 10:28:44
>>176
思った
多分一緒なんだと思ってた…

保健医が養護教諭免許とったなら大学中退したあとからだよね

178:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 11:46:52
>>175
でもATOK搭載の携帯でも「保健医」と変換できないわ。
「ほけんい」→「保険医」しか出ない。
もしかして「保健医」って特殊(?)用語?

179:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 11:59:31
>>177
まぁ本来そうだなるだろうけど
養護教諭って本当は男はなれないから、細かい事気にしないでいいんじゃね?w

180:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 12:03:26
養護教諭は、医者じゃないよね?
だから保健医ってないんじゃないかな、と思った。
保険医はちゃんと辞書にも載ってる。

181:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 12:11:52
そもそも保健室にいる先生を保健医というのは養護教諭の俗称と言うか
間違いが広まってしまった言葉で、"保健医"という職種は正式にはない。
そして保険医と養護教諭は違うよ。

保険医は医師免許を持ってないとなれない所謂普通の医師。
養護教諭は保健教諭の免許を持ってる学校の先生で教員。
医師免許を持ってる保健室の先生の場合は校医または学校医だけど
大抵は近所の病院の医師が嘱託でやってる。

実は夏秋と積んでて、やっと一昨日からやりはじめた。
春買ったし折角だから全部買うかーって軽い気持ちで購入したけど凄く萌えた!
今はCD集めるかどうか迷ってる。
リアルタイムでプレイしてこのスレ読まなかったの後悔してるよorz
ログは持ってるから、皆の楽しそうなやりとり読んで
スレ参加気分を味わってくる。

182:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 12:23:47
>>181
なんかいろいろ勉強になった
プレイがんばれ

しかしそうか…保健医は医師免許ないんだな…
鮮やかなメスさばきで哉太の手術したりする展開を期待してたんだが

183:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 12:27:04
>>181
すげえ勉強になった
ハニビも知らなかった可能性あるよね?w

184:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 12:30:37
>>182
保険医は医者になってたら天才的な腕の持ち主っぽいよね
普段は頼りにならなそうだけどメス持たせたらすごい!って感じの
哉太の病気治してあげてほしかったわw

185:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 12:44:06
>>184
きっと流星の名医とか呼ばれるんだ…

ガルスタのフラゲって普段どんくらいから来るの?

186:181
09/10/07 12:56:52
ホントごめん一箇所間違えた。
×養護教諭は保健教諭の免許を持ってる学校の先生で教員。
○養護教諭は擁護教諭の免許を持ってる学校の先生で教員。

レスありがとうマジごめん
今度はもじゃルート行って来る。

187:181
09/10/07 12:58:49
×擁護
○養護
orz

188:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 13:21:38
別サイトで調べたところ、女の養護教諭が多いが男の養護教諭もいるとあったよ主に男子校なんだろうけど

養護教諭も普通の教員みたいに一種とか二種があってスタスカの天秤座の場合は中退してから再度復学してどちらかを取得したんだと思っていた
保健医ルートの担任で推測すると担任の後に保健医が赴任してきたのは確かだし多分正式な養護教諭の資格は持ってるんだろうね

189:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 13:35:50
多分、最初に保健医の俗称作ったのはGWだと思われ


今日、ポケッツ買ってきたけど、当たりはなかった
上で買った人はどれだけ買ったのか気になるよ
シールはみんな可愛くてうれしいけどw

190:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 13:42:52
こ…これは天秤座のお役立ち講座が養護教諭についてやるフラグ

191:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 14:44:56
メッセサンオーで冬の特典が翼だった
冬のキャラはどの人も気になる…!

>>181
自分も今頃になって凄くハマってしまって
デートCD一気に購入してしまったorz
そして過去のガルスタもをオクで購入。
もっと早くからハマまってればって後悔。

192:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 15:21:23
ポケッツ、箱買いしたけど外れ。
春夏1つ、秋冬1つ合計2000円程度。
シールが皆同じだった…。

193:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:15:19
>>189
羊がパイロットの作品かと思ったけど、緑林の方だよね>GW
俗称とはいえ、養護教諭よりは保健医が言いやすいかな

いつもだと2日前くらいでフラゲさん出るんだっけ?
ゲーム以外にも新たな情報があると良いなあ

194:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:24:16
ガルスタ買ってきました、時期的に?冬新情報はほぼ無しだけど一応改行









スタスカのファンブックが発売決定、春夏:12月 秋冬:来年2月の2冊発売
全サのカレンダーは来年4月からのスクールカレンダー、ガルスタ連載絵と表紙の13枚
誌上初の2号連続表紙でグッズ付録付きでシルエットみると春組+蛇遣い?
天秤座CDインタビュー
26歳って若い、行動物事全て彼女に没頭していくというか…。
自分でコントロールしてる気でも客観的にみて出来て無い
深くこだわってはぐるぐるしてるタイプ

195:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:43:38
>>194
バレ来てたー!












ファンブック発売すごく嬉しいけど、まさかの分冊かよw
私的にはまとめて2月発売の方が良かった
でもボリュームがありすぎて分けたんだと思っとく

196:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 16:55:10
ポケッツ、2個だけ買ったら(というか店頭に4個しかなかった…)あたりでたよ~!
確率的には1箱に当たり札何個入ってるんだろう?

そしてバレもきてたー!>>194







ファンブック決まったのか、嬉しいな
分冊されるなら表紙は両方書き下ろしになるんだ…と信じてる

197:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 17:03:45
>>196
あたりおめでとうっ!!
素直に羨ましい

そしてバレもありがとう>>194












ファンブック2冊でもいい
描き下ろし表紙や、キャラの家族話とか入ってたら嬉しいな

198:194
09/10/07 17:09:34
ネタバレのつづき





書き下ろし小説は小冊子第二弾の夏祭りイラストに文がついたもの
カレンダーは1500円で何個でも購入可能
冬組関連の情報
イベント事は12月:ベツレヘムの星祭り(クリスマス、星を見てお祝い)
バレンタイン(男所帯な生徒を想い生徒会が発起した異色の行事)
卒業式、冬の星見会
主人公との出会い 
天羽:入学式の日に不知火に拉致状態で生徒会室に連れてこられる
不知火:入学初日に突然現れ生徒会書記に任命
青空:主人公と同じく不知火にスカウトされる
※生徒会は不知火が自分で見定めた者しか入れない

199:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 17:29:13
>>198
バレどうもですー
日曜まで待たなきゃいけないから、みんなの反応を見て届くの楽しみにするよ





とりあえず今期生徒会メンバー選定の謎が解けたね
不知火の前や後はどうなのかは不明のままだけど、青空が次期会長になるに当たって、試験か何かがあるのかな?

200:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:05:22
話豚切ってごめん

コミコミで買った姐さん達に質問なんだけど何日くらいに届いた?
冬の店舗特典目当てでコミコミで通販したいんだけど発送予定が28日なんだ
予定とはなってるからまだ希望はあるんだけど年末だし実家に帰るからどっちに配送してもらおうか悩んでて
参考程度に教えてもらえると助かります

201:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:12:35
コミコミ、秋は発売日前日に届いたんだが…これ書いてよかったのかな

202:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 18:33:01
>>200
自分は東北住みで発売当日に届いた。
コミコミは本社広島だから、東北・北海道だと届くの遅れるかも?

203:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 19:01:27
>>201 >>202
答えにくいことなのにありがとう!
予定は予定って信じて住んでる方で注文します!

204:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 19:36:33
バレ乙です







歴代の会長にその手の権限があるのかはたまた現会長の牡羊座のみ例外なのかは知らないが、翼除く面子は割と長い付き合いだね
こうなると顧問にロワール来るかなとささやかな期待をしてた自分の予想はこっぱみじんに砕かれて無難に蛇遣い座サブキャラという流れになるのかなと思う
とりあえず当日直買い予定の自分もガルスタの現物を拝めることを祈る

205:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 20:53:25
カレンダー取りあえず2…3つ購入確定だなw
遅くなったけどバレあり!密林で頼んだから届くの遅いんでまったり待ってる!

206:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 20:55:53
せっプリの収録時間(音声)って今までどれくらいの時間なのかな?
ききプリにしようかせっプリにしようか悩んでるんだ

207:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 21:11:06
>>200
自分は、関東で発売日前日に着いたよ。
発売日前々日の夜に発送通知メール来たけど広島(?)だったから無理かなって思ってたら前日に着いた。

208:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 21:13:11
ガルスタってアニメイトでフラゲできないよな?


209:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 21:19:06
>>208
出来たらいいよなー・・・・

210:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:06:38
今日あたりフラゲしてる人たちはどこで手に入れてるんだ…

211:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:24:53
>>206
担任持ってるけど2分弱だったよ
でも内容がすごく良かった

212:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:34:35
バレ?




冬のサブキャラって新聞部なのかな

213:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:35:22
でも、焦らされれば焦らされるほど実物を手に入れ見る事が出来た瞬間の喜びは増す>ガルスタ

214:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 22:49:35
>>211
ありがとう、やっぱ長い方がいいからききプリにします。

215:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:14:24
きゃらびぃにブロマイドの絵出てたんだね
気づかなかった
やはし2冊買うか…

216:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 03:58:44
冬のせっプリ、誰がどこにつくって一覧あるのかな?
時期がくれば公式にも載る?
秋がすごくよくて冬もwktkとまらないから早く予約したいw

>>189
遅レスだが自分は20個(4BOX)買ってあたりが2個出た
(春夏と秋冬を2BOXずつ購入したけど、なぜか秋冬でのみ出たw)
1BOXに1枚しか入ってなかったし確率的に1/15前後くらいかとエスパー

217:216
09/10/08 04:07:46
自己解決しました。すみません

218:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 08:13:41
台風のせいでガルスタの入荷遅れるんじゃないかとgkbl

219:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 08:40:26
>>218
地方の人?

220:凌
09/10/08 09:36:31 jar3RefF
Starry☆Sky大好きです?

夏の木乃瀬梓愛してます!
誰かお話しませんか?

221:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 09:56:03
>>220
新参乙www
コテw半角wしかもアゲてるしw
一ヶ月ロムってから来いよww













…梓かわいいよね(´・ω・`)

222:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 09:58:35
ツンデレw

さて、ポケッツ買ってくるか…
安いから箱買いしそうだ

223:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 10:20:49
>>22
兄に取り置きしてもらおう電話したら
私の電話でラスト1BOXずつだったww
急げ!

224:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 11:30:12
>>221
ワロタw
それと>>220、愛してるわりには漢字違うぞ

225:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 12:42:54
釣りじゃないの?

226:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 14:46:24
日本の方じゃないんじゃない?

227:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 16:58:04
ポケッツ台風の影響で1日遅れで届く・・・
兄で売り切れててもムービックで買える~
URLリンク(www.movic.jp)

228:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 19:18:55
ムービックも売り切れだ…

229:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 20:55:37
あのバッグが当たっても…と思って買わなかった>ポケッツ
SDキャラじゃなければすげー買ってたかも

230:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:09:41
実際キャラグッズのエコバッグって使わないしなぁ…
まあ好きなものはとことん欲しいって気持ちはとてもわかる

231:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:11:38
お菓子が別に悪くはなさそうだから
買い物ついでに売ってたら1、2ケース位かってもいいかな
売り切れてたら素直に諦める

232:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:17:12
今日兄でカゴいっぱい買ってる人見たわw
自分、できればリーフパイかせんべいがよかったな

233:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:26:01
せんべいはあんまり美味しくないって薄桜鬼スレの人たちが言ってた。
逆にリーフパイは意外とおいしかったって。
それを考えるとスタスカは無難だったと思う。

明日はガルスタの取り置きの電話を忘れないようにしないと。

234:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:33:09
チョコクランチは結構美味しかったぞ、3つしか入ってないのが難点だがw

235:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:41:47
話ずれるけど冬のせっプリ、
メッセ→天羽
コミ→不知火
ぷらてぃあ→青空
みたいだね

236:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:49:21
そういやきゃらびいの秋壁紙って無いよね自分が見落としただけ?豚斬りスマソ

237:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 22:12:16
チョコクランチは3つしか入ってなくても、30箱近く買ったらものすごい量になって困ってるww
結局一つもあたり出てないけどね・・・orz

ちなみに、アキバはもうスタスカだけ売り切れてるよー

238:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 22:24:50
30箱は買いすぎだろw
そしてどんまい

239:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 22:27:29
自分は45個買ったら15個に1個当たりが入ってた
そういうものかと思ったがこのスレからすると運が良かったのかな?

240:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 22:35:16
みんな買いすぎw
だが自分も買ってしまうかもしれん

241:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 22:41:03
1箱に3個って少なっ!他の作品のもそうだけどポケッツってボッタクリ杉じゃないか?

242:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 22:48:37
>>241
まぁ兄だからな・・・

243:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 22:51:57
200円からしてどうかって言われると高いかもしれんが
普通のお菓子の量入ってたら処分に困るので3個くらいが手ごろなような

244:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 22:59:40
くじ引きかおみくじ気分で買うしかないってことかな
シールの絵も既出SDキャラだしなwでも自分もリーフパイなら買ってたかも でも2枚か…少ないわ
昔買ったリ○ーンのカレースナックは結構好みの味だったなあ
ピックアップみたいな味の星型のスナック菓子だったら業者買いしてもいいわマジで

245:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:06:40
みんな買いすぎ!
地元の兄で買えなかったよ・・・orz

246:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:13:33
スタスカは人気だし、しばらくすればまた入荷するんじゃない?

247:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:25:07
ガルスタ何冊買おうか迷ってるんだが、みんな何冊買うの?

248:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:25:28
こういうのに大体味は期待しない方なんだけど
食べた人普通だった?
時々くそマズいの平気で売ってるからそれ覚悟で買ったが
なんかちょっと見た目だけは美味しそうな気がするんだ

249:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:31:46
>>248
普通。冷やして食べれば結構おいしい。
個人的には数量と値段比が適正で普通にコンビニで売ってたら
別に買ってもいいかな?ってくらい

250:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:43:36
台風過ぎて良かった
明日朝一でガルスタ買いに行ける
連休明けに保健医壁紙くるだろうから
一緒にCDのトラックリスト出してくれないかなー

251:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 23:53:09
ポケッツいいなああああああああっ
地元に兄がない!田舎オワタ!

密林で予約したガルスタを気長に待つとしよう…

252:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:04:41
>>247
兄で買わないからブロマイドも付かないのに
三冊買うんだぜ


253:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:10:59
>>251
うちも田舎・・・
送料かけて、兄通で買ってるよー

254:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:11:10
URLリンク(www.dotup.org)
表紙公開~
まぁ今日買えばわかるけど

255:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:11:56
雑誌が売れたらまたスタスカの表紙が来るってことはありえるのかな?

256:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:14:19
雑誌本体の売れ行きというより
アンケートの購入動機や気に入った内容とかの項目で
スタスカ関連のもの選んでおけばいいんじゃない?

257:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:15:16
>>255>>194
次号も表紙&付録みたい


258:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:18:12
>>257
ああ、ネタバレ改行だったから見逃してた
有難う
PCゲーで表紙って珍しいから嬉しいな

259:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:22:02
次号の表紙今から気になるw

260:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 01:46:28
次号表紙は春+蛇遣い?

261:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 08:49:09
木ノ瀬の誕生日を祝う夏組…ないか

262:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 10:11:09
ガルスタゲット!








夏組サブキャラ三人のチビキャラが可愛い…


あと、羊の両親と、オカンのオカンが美人だ~

263:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 10:47:38
兄に取置の電話した…
これでやっと気が楽になった…
早く読みたい

264:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 10:48:48
来月は春が表紙か・・・
初回版の再販とか・・・無理かorz



265:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 10:52:40
>>264
それじゃ初回の意味をなしてないし
やったらpgrされる

気持ちは分かるけどね…

266:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 10:55:20
誌上通販カレンダーのデザインどんなだろ?
ガルスタ届けばわかるんだけど
田舎だからまだ届かないorz

267:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 10:55:50
秋組の表紙絵も見てみたい!…けど時期的に有り得ないだろうな…残念。

というか、密林からメール来ない\(^O^)/早く支払いしたい!ガルスタ早く送ってくれええええ

268:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 11:04:52
兄にガルスタ置いてねぇぇぇぇ
今からハシゴorz

269:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 11:12:23
>>268
地方によっては明日入荷のところもあるらしい

270:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 11:39:25
というか、もう会長の曲録り始まってることに驚いた

アニでの冬フェアも決定したみたい

271:268
09/10/09 11:44:54
渋谷兄1人二冊までの購入制限あり
>>269
ありがとう
何とか買えたよ

272:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 12:15:39
>>271
制限なんてあるんだw

地元兄も置いてなかったけど
店員に聞いてみたら
裏から持ってきたよ。

273:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 12:22:44
北海道の兄ガルスタ入荷するの12日だって
いくらなんでも遅いorz

274:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 12:32:39
兄通でガルスタとポケッツ予約してて
さっき、兄からの荷物届いた~!
で、開けたらポケッツのみ・・・
しかも22個も買って当たりなしオワタ

275:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 12:52:49
おまけのシール、もっと種類多くしてくれたら良かったのにね
それはそれで集めるの大変そうだけど

276:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 12:59:32
>>275
本当、薄桜鬼みたいにキャラクター毎の
お菓子とシールにして欲しかったよ~

277:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 13:09:12
それは確かに思った
あとチビキャラなのがな~
かわいいけど、こればっかりなのもつまらない

278:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 13:29:55
次号表紙が春+蛇って確定なの?

279:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 14:20:28
ガルスタ買えたけどポケッツと年賀状無かったorz

年賀状は書き下ろしになるのか気になるなー

280:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 14:24:01
ガルスタorz
九州も入荷するの12日だって…
待ち遠しい…!

281:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 14:35:40
トランクもったおばさんがガルスタ中身必死で覗いて吟味してたけど
ランダムで種類違う付録とかじゃないよね?

282:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 14:43:56
>>279
年賀状は、15日あたり発売日だったはず

283:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 14:51:04
付録冊子すごいね
既出ネタも多いけど、寮の設定とか凄い詳細に出てて熟読したわ
つかキャラクターのバランスチャート時折変な項目混じってる奴いるなww

284:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 15:17:29
ガルスタとポケッツげと!!!
早く家に帰って開けたい!

285:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 15:20:54
付録冊子面白いねw
バランスチャートのもじゃには笑ったw

ガルスタ次号もスタスカだし、兄で予約出来たから
冬のゲームと一緒に予約してきた

286:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 15:41:40
>>282まだだったんだ
他のアニメの申込みセット売ってたから勘違いしたよ
ありがとう!

287:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 15:45:32
ガルスタ追加ネタバレ







3バカSD来た…!
副会長は結局眼鏡じゃなかったが飛んでったのは青い鳥なのかなと思う
保健医のやつはゲームで没になった設定のやつらしいが、もしや主人公が雨に降られたイベントのだろうか

にしても冗談だと思ってた副会長SDのえんま帳が趣味だとは思わんかったw
冬ゲームでもえんま帳来ないか期待してしまう

288:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 16:49:17
>>287
追加バレありがとー





生徒会はメガネーズじゃないのか…
青い鳥の行き先がゲームに絡んでくるのかな
そしてもじゃの初期設定(人の弱味をネタにする?)が副会長に移行したってのは確定っぽいなあ

289:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 16:56:05
>>287>>288







自分は
もじゃめがね=Sぶってる 副会長=真のドS
だと思ってたよ

290:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 17:03:08
>>289





もじゃが初期のキャラこめでやたら写真とかをちらつかせてたのはポーズ?
まあ虚勢張るのも同じ双子座としては少し分かる気もする

副会長が真のSってのは基本設定から薄々気付いてはいたが、星座CDで思い知らされたよ…!

291:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 17:20:15
ふと考えたんだが、副会長(ドS)と
会計をあれだけ怖がらせたオカン、どっちが強いだろ

292:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 17:27:18
兄にガルスタ買いに行ってきた。
レジに積んであって、みんな取り置きしてるんだな、と思った。
自分もしたけど。
一体どれだけの電話があったんだw
年賀状予約できたから予約もしてきた


293:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 17:28:33
>>291
どちらも笑顔が怖そうだwけど、翼にしてみれば関係性が近い分、突発的に怒られたオカンの方が怖いんじゃないかな
まあゲームで副会長の怒りっぷりを見ないと最終的な判断は難しそうだけど

そう考えると、次の寝起き標的の教師2人は完全にナメられてるなw

294:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 18:12:44 +OuoGj/s
オータムやろうとしたら「アプリケーション初期化エラーです」とか出てくるんだがw
ハニビに問い合わせしようにも今の時間じゃ…
助けてくれ

295:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 18:34:11
まずsageてから言え

296:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 18:40:43
ハニビに問い合わせるまでも無いと思うよ、
ここに書きこむ前にググれば解決法は見つかるかと

297:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 18:50:37
ガルスタかったけどまだスタスカでも展開あるみたいだね
元々は企画CD会社だから星座彼氏の変形版でも出してくれるといいな…

298:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 18:59:29
ごめん、スタスカ見たさに初めてガルスタ買ったんだけど
新聞部の号外ってどこ見ればいいんだっけ…?
見つからない orz

299:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:18:06
>292
兄でガルスタゲットしたらポスカ付きで嬉しいね
ガルスタゲームは冬で終わりだからちょっと寂しい
フルコンプしたら満足しそうだ

300:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:22:02
>>298
ガルスタ発売がまだの地域なので、今の号はどこのページにあるか知らないけど、特集とは別にライターのコラムコーナーがあるハズ
目次も見てみてはどうだろう

自分も初回見つけるのに時間かかったけど、ガルスタのコラム探せない人多いよね
質問に入れるべき?

301:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:29:15
>>300
あった!最初間違ってライターの後書きのとこ探してたよ
どうもありがとう。

ガルスタのコラムについてはwikiにあるとありがたいです……。

302:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:33:35
地元のメイトはガルスタの予約殺到につき、お一人様一冊までとなっていた
複数買いする気満々だったんだが…

生徒会スチルラフ来たねーとりあえず副会長麗しいな

303:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:39:12
冬公式更新来た
今回もききプリいいなぁ

304:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:42:50
>>301
見つかって良かったです
コラムの書き手の大半がシナリオライターだと思って「ライター」と書いたけど、電撃のライターもいるもんね
混乱させて申し訳ない





上に出た感想によると、今回の家族ネタは春組なのかな
3バカSDもかわいいだろうし早く読みたいなー

305:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:47:50
>>303
会長の恥ずかしい写真が激しく気になるw

保健医のトラックリストも来てるね
相変わらずデートどこなのかわからん
あと講座が学校制度についてってw

306:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:53:27
アンソロは春中心なのか
ってことは最低4冊はでるのか!?

琥太郎トラック読んでニヨニヨしたw壁紙も楽しみだー

307:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:59:36
>>303見て兄通で3つ予約した!
被りませんように-人-

保健医リストヤバいなーニヤニヤするww
ガルスタの中の人のコメントからも甘そうな感じしてたし楽しみだ


308:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 20:00:34
トラックリスト見てきたけど、ダルそう且つちょいエラそうw
講座は星月学園のことなのか、一般的な学校制度なのか…
今までは一応現実世界の話だったから、いきなりフィクションになるのもなあw

あと冬の成分は秋と同じなんだね
季節独自の項目があるかと思ってたから少し残念

309:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 20:06:10
冬はとりあえず濃い目のココアでイメージしとく

あと冬ページ上部のコンテンツリストがスペカルになってますよハニビさん…

310:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 20:17:41
>>303
会長誰と喧嘩したんだろうなww

311:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 20:24:41
冬は難易度4.5か・・・やっぱり秋より難しいんだね

312:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 20:26:25
>5.今日はこのまま帰りなさい
脳内再生して禿萌えたやばい

313:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 20:27:06
電撃の応募したやつって、恥ずかしい封筒で送られるのかな?


314:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 20:27:53
公式ブログ更新来たのか!

>>306
アンソロは4冊出るんだろうね 執筆者見てるだけでwktkとまらないんだぜ

保健医のトラックリスト見たけどけっこう甘そうじゃない?
占いの館、保健医にはもじゃを超える棒読みを期待
占いは聞き比べると楽しくて仕方ないw一番ノリノリなのは会長か?

315:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:00:01
>>311
難易度上がってるけど、糖度も上がってるし期待!

今月はアンソロ発売に保健医のデートCD発売と
楽しみがまだまだあって嬉しい

316:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:17:43
>>313
薄桜鬼のテレカ誌上通販の時は、佐川かなんかのビジネスレターに入れて送られてきたし、前抽プレでポスター当たったときも佐川のポスター用の箱に入ってたから、今回も佐川の梱包材に入れてくるんじゃないかな。

317:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:19:54
>>316
適度に改行入れようぜ

318:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:31:38
>>317
316だけど、見づらくなってスマソ。
携帯からだとついつい続けて書いてしまう。
気を付けるよ

319:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:40:45
ガルスタ、尼の雑誌売り上げランク4位って
すごいなあ

320:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:44:09
保健医のトラックリストで床転がった
でもだんだんリスト見ただけじゃどのトラックがどんなテーマか分からなくて
基本的なCD構成と並べて見るようになったw
10月ならではのデートってどこだろうなあ…何か星関連であったっけ
独自デートは絶対屋内デートだと信じてるw

321:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:51:08
まだポケッツ売ってるところある?

322:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:53:04
>>316
ありがとうございます
心置きなく注文してくる!

323:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:53:58
>>320
限定版のジャケイラのイメージも強いけど、紅葉見に行かないかなあと期待している
個別デートはゲームのネタバレになるし、会長ともかぶるから豪遊は無しかな


324:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:55:04
犬飼のSD………!!!!

325:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:00:16
>>321
通販終わってるし探すしかない

326:323
09/10/09 22:11:16
確認したら副会長で紅葉に触れてるんだね
そのせいか2つとも季節デートのように感じる
正確な場所を知るためにも、公式のデートページも更新して欲しい

327:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:22:37
ガルスタの保健医の描き下ろしイラストは、
Vネックの深さがじつにけしからんな

小冊子のスタッフコメントにあった、「別の展開も考えております」がすげー気になった
今年限りで12人とお別れは寂しいからねーまだまだ貢ぐ用意もあるぜー

328:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:26:51
>>321
地元に兄ある?本社には在庫があるみたいだから取り寄せか他店舗在庫をまわしてもらえることもある
勇気を出してレジの店員さんに聞いてみるといい

329:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:34:03
人気が出るのは良いけどアニメ化とかになったら
イメージ壊れそうで嫌だな
最近は人気爆発→アニメ化の傾向がある


330:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:54:32
都内のメイン店舗じゃないとことか埼玉の兄にはポケッツまだ結構あったよ
自分が回った限りではなんとなく冬服verの方が品薄な印象

331:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:58:45
ガルスタの書き下ろし絵見て気付いたけど
副会長って頭のてっぺんにアホ毛みたいなのあるね
なんか可愛い

332:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:59:16
ガルスタ買って、一通り目を通してココにすっ飛んできた
カレンダー……だと?
いやいやそれより3バカSD!!
出世したなぁ…w

333:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 23:09:13
保健医CDの10月はゲームイベントみたいにハロウィンしか思い付かないな
『星の下~』記述を見て、プラネタリウム?と思ったりはしたけど時期云々は関係ないし…

もうひとつは何となく看病を兼ねた部屋デート?っぽい気がする
おまじないで寧ろ眠れなくなる展開が来そうw

334:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 23:16:43
>>331
うん、かわいいよねw

335:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 23:34:20
むしろここは犬養のCD発売!……を期待

336:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 23:40:09
犬飼の人気にワロタww

337:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 23:53:29
私も犬飼と恋に落ちたいw
犬飼の嫉妬トラックとか全然想像つかなくてすごい萌えるんですけどw

338:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:01:37
自分は弥彦が好きだ

339:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:09:30
>>338
ナカーマ
もし移植するなら3バカも攻略対象にしてくれるといいな・・・・

340:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:19:22
空気を読まずに秋で粟田と梨本に萌え転がった自分が通りますよ
とりあえず第一歩として顔を出すべき
これは秋冬のファンブックで期待していいんだろうか

341:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:21:32
3バカは……なんというか三人一組でラジオとかやってほしいな
掛け合いが好きなもんでw

342:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:27:37
アニでの冬フェアっていつからだろ~
冬の発売とかぶるかな?

343:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:28:22
話豚切りゴメン
アニでの冬フェアっていつからだろ
冬の発売とかぶるかな?

344:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:29:29
琥春さんのCDキボンヌ…

345:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:31:38
12月25日からだと思う。
ゴールドカードもらっておこうかな・・・

346:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:35:24
>>343
夏と双子座同様、冬と射手座の発売に合わせるんじゃないかな
グッズも出るのかもしれないけどSDキャラは出尽くした感もあるよね(蛇遣や3バカは除く)
多分購入金額で決まるだろうけど、スタスカ新作がないのも大変だなあ…

347:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:38:20
グッズといえば当初6月発売予定だった襟ピンはいつ出るんだろう

348:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:43:07
>>345
多分もう少し早くから始まると思われ
年内でフェアが終了するぐらいのスケジュールなんじゃないかと<11月末か12月いっぱいとか
ゴールドカード、来年のをもらっても使えないかも…有効なのは2009年度カードと思う

349:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:45:33
>>348
>>345だけど
2009年ののゴールドカードも持ってるからそれだと有り難いや

350:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 01:52:03
>>347
2009年12月以降発売予定


351:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 02:19:41
いっそ琥春さんと神楽坂も入れたスタスカのモブディスク来い!とニヤニヤしている自分が通りますよ
春だけはサブキャラいないけどね

しかし春夏のファンブックってまさか冬組&射手座CDと同じ発売日になるんだろうか…

352:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 03:24:11
スタスカのキャラソンとかどうかなと思ったが
保健医の中の人がNGだから無理かorz

353:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 03:25:04
>>351
そんな気がする…

354:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 04:33:38
何度も出てるけど13人集合のゲーム発売と移植がほしいな
別シリーズ展開もいいけどスタスカのキャラが大好きなんだ
これだけ人気出たんだからもったいないしまだ足りない!
次の展開あるとしたら予告は冬発売のタイミングだろうか…
今から期待でいっぱいだ

355:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 09:52:08
>>352
後もじゃに歌上手い設定があるから、もじゃの中の人が・・・

356:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 10:31:21
そこで つ歌担当は別の人 ですよ

357:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 10:46:39
キャラソンを別の人に歌われたら、もじゃの中の人の立場ないなw


358:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 11:14:41
>>351
神楽坂はモブなのか…w

もし春夏ファンブックが冬射手と同日発売なら
秋冬ファンブック発売日に何か一緒に出ると期待しても良いのかな
出ると良いなあ

359:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 11:19:16
>>356
快感フレーズ思い出したw
そういやMAKOTOはどこいったんだ

360:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 11:40:12
>>354
全員集合ゲーム(・∀・)イイ!


というか!
密林がガルスタを発送してくれないのはどうしてだ!
…そんなに焦らして…このSめ!!!ww

361:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 13:12:43
こんな自分気持ち悪いと思いつつ…

寮の風呂が共同だと知って激しく萌えた!!
勝手に各部屋に付いてると思ってたから…

寮の掃除のおばちゃんとか求人ありませんかね

362:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 13:51:48
それより、3階建ての寮が12もあるのに驚いたよ…。
つか寮長は12人いるけど、寮監はもしや担任だけなのか…?

363:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 14:34:20
双子座BLUE

364:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 15:09:02
>>363
噴いたww

365:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 15:11:11
ガルスタ到着待ちなんだけど、星座別の寮なんだっけ
そんなに生徒いるの?

内容充実してそうだけど、読んだら読んだで新たな疑問が出るんだろうなあ
佐川さん早く来ないかなー

366:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 15:55:22
>>363
語呂良過ぎwww

367:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 15:56:56
来年秋にPS2移植するよ

368:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 16:41:15
>>367
ソースは?釣り?

369:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 16:48:54
持ち運びたいからDS,PSPがいいな~移植。

せっぷり届いた!!
先生甘いよ~。買ってよかった。

370:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 16:57:25
そういう発表があるとしたら、早くて次のガルスタ、遅くても年内なのかな
大きい画面でプレイも良いけど、PS2っていつまで現役なんだろう
来年の今頃には新しいソフトが出なくなってそうな気もする

371:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:20:05
本当かどうか分からないがアニメ化も決定らしい
ソースは又聞きなのでわからん

372:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:34:30
え…
嘘だよな??
アニメ化は流石に信じたくない

373:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:35:45
アニメ化はな…さらに厨くさい人々が増えるだろうしなぁ
PS2は歓迎するが

374:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:40:04
どうせならPSPがよかったな…
PS2もあるからいいけど。

しかしアニメ化って…
不安要素だらけなのだが…喜べない…。

375:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:43:37
移植なら秋までかからないと思うな<PS2



376:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:45:03
ソース無いのにホイホイ信じるなよw

377:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:47:30
>>376
でも不安なもんは不安なんだorz(アニメ化

378:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:48:09
>>374
まず全員を話しに絡めることは不可能だろうし、最終的に誰√に収まるのか
でこのスレもモメそうw


379:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:49:37
その時になったら考えりゃいいじゃん
ソースが不確実な物に踊らされるって素直でいいね

380:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:51:04
アニメ化はデマ
移植はガチだよ

381:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:53:13
>>380
ソースは?

382:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:53:27
メインキャラに限定するなら、一人一話でやれば問題ないような
アニメ化の真偽が定かでないから何ともいえないけどね
個人的にはゲームやCDの新展開の方が嬉しいなあ

383:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 17:54:13
>>362
すげー金持ち校w星月さんちパネェ

獅子座寮は騒がしそうだな

384:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 18:46:03
うっすいシナリオと崩れたキャラデザの低予算アニメならイラネ
ただ、そういう話が持ち込まれたら若い会社だけに飛びつきそうではあるよなあ
これからもキャパ以上のことをやらずに丁寧に作品に集中してくれることを心から願うよ

385:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 18:47:24
本当か分からないとか言いつつ情報書く奴なんなの?
本当か分からないならこんなとこに書きこむなよ…

386:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 19:13:58
まあ隠しキャラがいる時点で移植フラグかな、とは思えるな
移植するならサブキャラも攻略可能にしてくれ

387:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 20:08:39
琥春さんルートですねわかります

388:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 20:40:16
すみません
今、いらっしゃる方の中で七海のせっプリ!をお持ちの方はいらっしゃいますか?
どうしても聞きたい事があるんです…

389:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 20:54:19
琥太にぃのポスカ配布もう始まってるって聞いたんだけど
今日見た人いる?

390:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 20:54:24
聞きたいがあるじゃなくて聞きたいこと書けばいいのに

391:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 20:58:38
>>388
>>390の言う通り
とりあえず聞きたいことを書いてみな。
そっちのほうが反応返ってくるんじゃない?

392:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 21:04:11
>>389
聞いたならそいつに聞けば?

393:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 21:04:19
親切だな…
構ってちゃんなんかスルーしとけばいいのに

394:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 21:37:10
移植はあると思うよ、ソース漏れ

自分のとこも移植営業したけど既に決まってるっぽいニュアンスで断念
もちろんここに書き込む=自分とこ以外も断られたって普通に聞こえてるからだけど
まぁ3000位確定で出るならベタ移植でもやりたいし

395:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 21:59:22
移植くるなら携帯機がいいな
完璧に個人的な事情だけどw

396:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 22:03:43
388です
聞きたい事と言うのは、先日、中古ショップで七海のせっプリ!を買ったのですが
それが本物か複製品か分からなくって持っている方に本物の特徴を
お聞きしたくてお尋ねさせて頂きました

ディスクの色が緑?で表の七海のイラストの土萌と東月と比べると薄く…
友達に聞いた所、あの手の物は簡単に複製出来ると聞いたので心配になりまして…
なので、書き込ませて頂きました

構ってちゃんとかでは無く、本当に心配なんです
持っていらっしゃる方、お手数ですが教えてくださいませ
宜しくお願い致します

397:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 22:04:13
やはり携帯機がいいよね。 ラブプラスみたく、常に好きキャラを持ち歩きたい。
金久保様が胃痛に苦しんでたらすぐに胃薬あげる、とか。
まったく別ゲームでありえないけどwwww





もしそんなゲーム出たら、廃人になってもいい。

398:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 22:21:25
ラブプラス話題に良く出るからオフィ見てみたが、
あんなのが自分の好きなキャラで出たら人生終わる気がするんだがw

399:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 23:13:01
>>397
保健医は大体寝てるんですねわかります

400:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 23:27:27
保健医ともじゃを持ち歩けるなら…廃人になれるような気がした。

くーっ!!やっぱ画質重視でPSPに移植してほしいいいいいい

401:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 23:59:40
アニメはOVA+CDとかな形で15分程度でも良いから高クオリティでやってくんないかな?
プロローグと一人1話ずつ+エピローグで数もちょうどいいと思うんだが…まあ無理だろねw

402:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 00:07:21
>>396
緑色の盤面の下地が白くてザラザラの手触りならパチモンなんじゃない?

403:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 00:16:10
>>401
自分は絶対嫌だなあ、アニメは…
スタスカを理解してる人たちだけで作るわけじゃないし

良い会社とスタッフが作らないならろくな物にならない

404:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 00:32:54
CDやゲームだから楽しめたのであってアニメすれば成功するとは限らない
夜中に1クール程度放送して可も無く不可も無く終了した後
CDやゲーム人気まで「終わったアニメの関連の物」として道連れにされるのは勘弁してほしいわ

作る側がアニメ化で頂上に登った気分になって夏コミ以上の騒ぎ起こしかねないし・・・
浮かれると何か失敗するからハニビは怖い

405:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 00:35:51
>>402

偽物だったら怖いので、開封していないので、手触りは分からないんです…

406:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 00:42:48
>>404
激しく同意だわw

407:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 00:54:48
>>405
もうずっと偽物と思ってろよwww

408:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 01:03:26
>>405
開けてみないとわかんないんじゃ?
もし偽モノでもそれは売ってる店が悪いんだから
堂々と返品してくればいい

409:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 01:06:56
>>404
禿同

>>405
じゃあ処分すれば?
少なくとも裏が緑色って時点で偽物臭プンプン

410:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 01:11:25
せっぷりのディスクは緑じゃないなあ・・
偽物決定だな

411:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 01:39:36
てかアニメはありえないだろ

他の乙女げーはいるのが多いけどスタスカの場合メインのキャラはいないし、
例え全キャラENDみたいのにしたって季節によってテーマ違うし

アニメとかそういうのは公式発表されてからにして

412:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 02:34:27
>>408

下手に開封したら私が複製したと思われるかもしれないので(汗)

偽物だったとして、全額返金されるのか物凄く不安です…。


>>409

偽物だった場合、返金してもらえるかは分かりませんが、お店に持って行こうと思っているので処分は考えてないんです。

緑ってやっぱ偽物っぽいですよね…。

他のせっプリ!は普通ですもん…。


>>410

偽物決定ですか…。

ちなみに、七海のせっプリ!はお持ちなのでしょうか?

413:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 02:56:44
全レスも改行もウザイんだが
スタスカの特典CDに関わらず、基本的に他ゲーの特典CDも裏が緑はありえない
普通に開封してみて、裏が緑なのが確定なら
買った店舗に裏が緑なのは偽物じゃね?って聞いて返金求めれば?
返金されるのが不安言われたって、ここの住人はどうにも出来ないし
中古ショップでの購入は、個人責任だから返金されなくても知らんわ


414:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 02:57:58
ほっとけ

415:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 03:01:14
>>412は結局どうしたいの?
偽物か確かめたいならとりあえず開封したら?開けてないのに偽物ですかって聞かれてもさ
偽物だったとしてそれを中古屋に言っても全額返金してもらえるとは思えないけど
嫌なら諦めて処分するなりする
それぐらいの判断は自分でしようぜ…

416:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 03:07:52
皆さん、お返事くださりありがとうございました
明日、お店に行ってきます

嫌な思いをさせてしまって本当にすみませんでした

417:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 03:16:46
どうして住人ってこうも冷たいのかね…
心配だから聞いたんだろうし、もーちょいソフトに答えてあげてもいいだろうに

418:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 03:22:33
友達が何の為か知らんが特典複製してたけど…
まさか…な‥

419:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 03:28:27
>>416が偽物だったとして
これから中古ショップやオークションで買う人は気をつけなきゃいけないね
中古ショップは返品きくだろうけど、オークションはまず無理だろうからね

420:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 03:34:07
つか複製品と見抜けない店ってあるんだな
プロなんだから見分け方くらいある程度わかるだろうに
しかも裏が緑とか紫だったら確実にアウトって素人でもわかるレベルだし
もし複製品とわかってて売ったなら犯罪だが、オクに関してはどうにもならないんだよなあ

話豚きるけど
今回のガルスタで保健医が寮生活を「炊事洗濯が面倒」って言ってるけど
前号のガルスタで担任は寮生活を「炊事洗濯までやってくれて楽」って言ってたような
今全豪が手元になくて確認できないんだけど、もしずれてたらなんでだろう?

421:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 03:35:21
×全豪
○前号

オーストラリアでどうするorz

422:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 03:44:15
偽者だった場合、オクでも相手がまともなら返品可能だろう

423:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 04:04:21
>>422
出品している時点で無理なのでは?

424:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 04:27:16
>>423
出品者が他で入手したものを本物だと思って出した(建前でも)とか
いずれにせよ新品入手以外ならどんなルートでも多少の危険はあるだろうね

425:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 08:45:57
つか、盤面は緑であってるだろ
ここにいる奴らは皆、現物持ってないの?w

426:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 08:57:43
緑って読み取り面のことじゃないの?
せっぷり5種類もってるけど、全部銀色だったよ
逆に、店で売ってる空のCDとかは緑。
だからパチもんかもって言われてるんだと思ったけど

427:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 09:09:28
>>426
読み取り面の事だよ
私、とらのあなで買ったけど、緑だった
せっプリ!は全部持ってるけど、七海以外は全部銀色で七海だけ緑
他に持ってる人いないの?

428:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 09:30:52
天秤座の販促ポスカ手に入れた人いる?

429:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 09:34:11
読み取り面緑のところあることはあるよね
隣板のブランドで全特典そうだったところあるし
数をあんまりだしてないところは-Rでコスト浮かしてるんだと思ったけど

430:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 09:46:46
なんとなくこの流れを見て思ったが
夏から虎の特典がせっプリじゃなくなったのって
パチモンかどうか公式に問い合わせた人が多いからじやなだろうなw

431:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 09:48:16
×じやなだろうな
○じゃないだろうな
orz

432:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:04:22
虎のせっプリってそもそも紙袋に入ってて未開封なら盤面見れないと思うんだけど
開封したら返品出来ないっていってる時点で意味分からん
どうやって裏面見たの

433:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:14:16
表のイラストが一色印刷で緑…モスグリーンじゃなかったっけ?
その印刷面(読み取りじゃないほう)が銀のツルツルなら本物じゃなかろうか
-Rに焼いた偽者だとインク乗せるために手触りがザラついてる物かと思うが
店に持っていって「不安だから一緒に中を見てくれ」っつって店員と開封してみたら?


434:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:20:15
まぁ心配で開封も出来ないくらいの心配性なら
そもそも中古店で入手するなって話だよな

435:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:20:37
>>428
昨日の兄本店じゃ見なかったよ
配布終了してたのかもしらんが

436:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:30:29
>>428
今までは大抵が月の後半から配布してたような気がするからまだなんじゃない?

437:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:30:34
アニメ化とか公式で出てないからどうでもいいw
なったらその時だ!ww

早く天秤座CDほしいいいいい

438:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:34:21
>>432
私が購入した時はプラスチックのケースに入ってたんです

439:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:36:30
>>428
私は見たよ
店舗によって出すタイミングが違うんじゃない?

440:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:37:31
>>438
なら開封済み中古なんだから購入店に相談するしかないじゃない?

オークファンで過去の履歴見てきたけど、質問欄でとらの手作りっぽいって答えてる出品者もいたし
Rなんだろうね。てか持ってる人が緑って答えてるんだからそっちにレスしなよw

441:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 10:57:41
まだこのスレ貼りついてんのかw
さっさと中古屋行ってこいよ

442:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:01:34
>>427
緑とお聞きして安心致しました
もう少し、調べてみようと思います
ありがとうございます

>>433
表のイラストは緑の一色印刷で印刷面も緑なんです
もう少し自分で調べてみてからお店に行ってみようと思います
ありがとうございます

>>440
過去の履歴を見れるのですか
私も確認してきます
教えてくださってありがとうございます
前に全レスしたら“ウザイ”と言われたので
疑問に思われてる>>432だけにレスしました
でも、私がお尋ねした事に皆さん、丁寧にお答えくださっているので
やっぱり、きちんとお返事します
ありがとうございます


443:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:06:43
アニメイトで中学生くらいの女の子が店員に
「星月先生のポスカが配布されてるはずなんで出してください!!」
って、詰め寄ってたw
でも、まだ無いって店員に言われたら
「でも、他の店舗ではあるみたいなんです!」
って、返してて
挙句の果てに
「じゃあ、入荷したら取り置きしといてください!!!」
とかwww
無配のポスカを取り置きとか必死過ぎるだろwww


444:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:13:30
>>443の続き
店員に断られて暫く言い合いしてたんだけど、キレた店員が
「では、その配布されている店舗で貰ってくれば良いんじゃないですか?」
って、言ったら
「お客に向かってよくそんなこと言えますね!メッチャ態度悪いんだけどこの店員!!」
と、大声で叫びだす始末…
頑張れ店員!!!

445:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:14:33
世も末だ・・・

446:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:15:27
>>443
すげーなww
自分は昨日もらったよ
もう数枚しか残って無かった
なんかいつもより捌けるの早い気がする

447:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:21:05
既に厨が多い作品だと思う
兄で有り得ないことを言う人はそれなりにいるけど
自分も無茶苦茶なことを言い出すスタスカ厨に何度か遭遇したよ

448:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:21:28
>>443
店員乙…
厨だなと思ったがリアならまぁギリか
これが大人だったら怖すぎる

449:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:25:12
>>448
リアでも許されるのは小学生までだと思うww
これは痛い、好きなのはわかるが店員が可哀相

450:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:25:43
>>444
店員が負けた!!
「上の人呼んでください!」
とかなって、上の人が来たと思ったら粗方の説明受けて
「この度はご不快な思いをさせてしまい真に申し訳ございませんでした。
普段は取り置きはしないのですが今回だけ特別にさせて頂きます。」
って、上の人が!!!
戦ってた店員、頭下げて謝ってたよ…
可哀想に…
したら、様子を伺ってた女2人が
「私達も頼めば出来るのかな?」
とか言い始めた…
そっちは完璧大人…
おいおいって感じだよ…

451:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:28:58
本当に春発売以降から初乙女ゲームがスタスカって人を結構見かける
値段も他乙女ゲーに比べて初回限定版も安いし、
高めのCD買う気持ちで始められる。
全年齢向けだから厨を呼び込む事もあると思われる
他販売店よりもアニメイトで特別な展開、配布も多いからそこに集ってしまうんだろうね

452:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:29:53
なんだこれ実況か


453:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:31:44
どこの兄か晒して下さい

454:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 11:31:56
>>446
まじか。
今から自分も兄はしごしてくるわww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch