ストーリーを教えてもらうスレin女向ゲ一般板at GGIRL
ストーリーを教えてもらうスレin女向ゲ一般板 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 16:25:01
2

3:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 16:34:35
勝手でスマンが前スレよりテンプレ補完

発売して半年以内の新作について語る際は名前欄に
タイトルと新作ネタバレ用の共有トリップの #新作ネタ をつけて下さい。
新作のネタバレを読みたくない人は ◆l1l6Ur354A に要注意。

・スレの性質上ネタバレは避けられません。sage進行推奨。
・ストーリーを書き込む際は名前欄にタイトルを記入してください
・時間を置いて数回に分けて投稿する際には、最後に「続く」と御書き下さい。
 そうする事でストーリーの投稿の混交を防げます。
・これを書こう、と思われた際は「○○○○を書きたい」と意志表明し、予約していただけると、
 投稿の重複が防げて大変ありがたいです。
 また、書くのはよそう、と思われた時には面倒でも予約の取り消しを御願いします。

前スレ
ストーリーを教えてもらうスレin女向ゲ一般板
スレリンク(ggirl板)

4:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 16:40:09
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki (ゲームサロン板)
URLリンク(www8.atwiki.jp)

ストーリーを教えてもらうスレ part47(ゲームサロン現行スレ)
スレリンク(gsaloon板)

ギャルゲーのストーリーを教えてもらうスレ まとめWiki (ギャルゲー板)
URLリンク(ponkotsu.r.ribbon.to)

ギャルゲのストーリーを教えてもらうスレ 2(ギャルゲー板現行スレ)
スレリンク(gal板)

ストーリーを教えてもらうスレ まとめ Wiki* (漫画サロン板)
URLリンク(wikiwiki.jp)

ストーリーを教えてもらうスレ まとめ (アニメサロン板)
URLリンク(cabin.jp)


こんなとこかな

5:名無しって呼んでいいか?
09/09/24 23:13:03
では薄桜鬼~新選組奇譚~の沖田ルートをお願いします

6:薄桜鬼 沖田√ 1/3
09/09/25 12:32:21
長くて割と細かいので詳細なネタバレ嫌な人は本気で注意。




京へ出かけたまま行方がわからなくなった父親を探すため、男装して京の町へやってきた主人公・雪村千鶴。
だが運の悪いことに、京に到着した夜、新撰組が血に狂った羅刹を誅殺する現場に居合わせてしまう。
見逃すわけにもいかないと屯所へつれていかれる千鶴だったが、口封じの為に殺される寸前、
千鶴が新撰組で羅刹の研究を行っていた綱道の娘だということが知れる。
行方の知れない綱道を探すという同じ目的の為に、千鶴は新撰組に迎え入れられる。

屯所で過ごす内に新撰組幹部達とも親しくなり、千鶴と彼らとの間には親愛と絆が芽生え始める。
最初の夜から彼女を殺すことを推奨し、意地悪な言葉でからかってきた沖田もまた例外ではなく、
池田屋事件の夜、浪士との戦いで重傷を負いながらも千鶴を背に庇い戦ってくれた。

だが、状況は刻一刻と変化する。
怪我が理由で剣を握れなくなった山南が羅刹に変じる姿を目撃した千鶴は、
羅刹というのは変若水によって血への渇望や凶暴性を代償に不死の肉体を得た者達だということ、
そして慕っていた父がそんな研究に手を染めていたという事実を知り動揺する。
また彼女を花嫁にしようとする鬼たちの襲撃により、千鶴は自分が人ではなく純血の鬼であることを知った。
激しくなる戦いの中で鬼に追われる自分の存在が足手まといになってしまうのではないかと憂慮する千鶴
だったが、新撰組の仲間たちは彼女を守り続けると言ってくれる。



ここまでがやや沖田風味の共通ルート。

7:薄桜鬼 沖田√ 2/3
09/09/25 12:33:08
池田屋事件以降微熱と咳が続いた沖田は、松本医師から労咳を宣告される。
偶然その会話を聞いてしまった千鶴は動揺しながらも沖田の心中を察し、
病のことは誰にも口外しないと約束する。

そんなある日、幕府の立てた制札が引き抜かれる事件が発生。
犯人は新撰組の手により捕縛されるが、その現場で千鶴とよく似た少女の姿が目撃される。
少女の妨害により犯人の一部を取り逃がしたという話に千鶴は自分ではないと主張するが、
以前、沖田と巡察した際に出会った薫という少女の面影が千鶴の脳裏をかすめた。

戦いは日々激しさを増すが、体調の思わしくない沖田は隊務を離れることが多くなった。
御陵衛士との決別の夜も沖田は屯所で床についていたが、鬼の襲撃を受ける。
突然現れた薫は実は千鶴の双子の兄だと名乗り、妹を守ってほしいと沖田に変若水を手渡す。
羅刹と化し襲ってきた者達を撃退した沖田だったが、戦闘が終わると薫の態度は豹変した。
薫は女鬼でないことを理由に拾われた南雲家から理不尽な冷遇を受けており、
希少な女だというだけで幸福に育った千鶴のことを憎んでいたのだという。
自分の事情に巻き込み沖田を人外に堕としてしまったと千鶴は深い罪悪感に襲われる。

やがて起こった近藤襲撃事件に憤り突撃を繰り返した沖田は千鶴を庇って銀の銃弾を受け、
羅刹の力を以ってしても癒えない傷に、療養のため江戸の隠れ家へ下がることになった。
千鶴は彼に同道し、看病をしたいと願い出る。
傷はなかなか快方に向かわなかったが、ここでも現れた薫の助言により千鶴は沖田に血を与える。
鬼の血で瞬く間に傷の癒えた沖田だったが、薫の思惑通り、より深い羅刹の業に苦しめられる。


8:薄桜鬼 沖田√ 3/3
09/09/25 12:36:09
傷の癒えた沖田は新撰組と合流するべく甲府を目指すが、途中襲ってきた薫によって
千鶴が変若水を飲まされてしまい、その体を労わって江戸へ引き返す。
だが近藤の投降を知った沖田は再び冷静ではいられなくなり、二人は山崎の助けを得ながら
北上した土方と新撰組を追って宇都宮を目指す。
沖田は土方への恨みに昂ぶるが、その心を信じて時に彼の暴挙を止めながら寄り添う千鶴に
いつしか沖田の心にも変化が生じ、穏やかではないものの土方と和解を果たす。

新撰組とは別れ、変若水の効果を打ち消す方法を探して綱道を追う沖田と千鶴。
辛い道中、千鶴は鬼の一族が人間に追われ、滅ぼされたことを思い出す。
人への憎しみに囚われる千鶴に、一緒に行こうと誘いかける薫。
鬼と羅刹に生きる場所を与えるという薫の言葉に揺れる千鶴だったが、
沖田の言葉で踏みとどまった。

二人は互いの気持ちを確かめ合い、共に生きる為決して諦めないと誓う。
翌日、雪村の里で綱道と薫と対峙。
綱道は千鶴の説得に揺れるが薫は頑なに拒み、変若水で肉体を強化して襲い掛かってくる。
沖田は薫を破るが、千鶴を庇った綱道が薫の凶刃に倒れてしまう。
雪村の里の清い水が変若水の効果を和らげてくれると言い残して綱道は死亡。
羅刹の力で病を癒すことはできず、またその力が有限であることを理解しながら、
千鶴は死ぬまでの時間を二人で大切に生きていきたいと願う。


ちなみに千鶴が吸血衝動に負けて血を飲むとBADED直行。
互いに血を啜りあうお耽美なスチルの後雪村の里で薫と相打ちになり、
一人にしてごめんと謝りながら沖田が死亡するスチル付の豪華なBADED。
それと羅刹になった時点で純血の花嫁資格を失ったので嫁探しの鬼とは円満破局。

9:名無しって呼んでいいか?
09/09/25 15:38:48
>>5じゃないけど乙&ありがとう。

10:名無しって呼んでいいか?
09/09/25 15:52:05
>>6-9
ありがとう!
複雑なストーリーがよくわかりました。これは切ない話だ…
BADEDも知りたいと思っていたので、重ねて感謝!

11:名無しって呼んでいいか?
09/09/25 16:05:12
ごめんアンカミス
>>6-8 ありがとうございました

12:名無しって呼んでいいか?
09/09/28 18:09:49
地雷で有名なカヌチ白のクラト√をお願いします

13:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 03:34:17
>>12
序盤に甘い台詞を吐き優しい態度をとり
散々気を持たせた挙げ句
終盤あっさり別の女に乗り換える

以上

14:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 18:58:01
>>13
それは本当にひどい地雷だなw

15:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 06:31:20
>>13
えっ仮にも乙女ゲームだよね?リアルに誰が得するの?

16:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 16:40:10
>>15
一応フォローすると
>>13はプレイヤー目線すぎw

序盤、確かに主人公(アキ)とのフラグと思われるシーン多数
「クラトは主人公(アキ)が好きなんじゃないか?」と
周囲にからかい半分に言われたりするけど、否定してるし
ただしはっきりではなく性格上動揺しているので
これもむしろフラグに見えるけどw
好意はあるものの、恋愛的に好きな訳じゃない
別の女(もう一人の主人公・カヤナ)へは完全な片思いで
アキもそれを応援している感じ
後編のカヌチ黒ではアキとのEDだし(恋愛的にくっついたとはいえないけど)

17:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 23:28:10
>>16
それ読んでもぜんぜんフォローに見えず、
誰得としか思えない…
だからこそ地雷様と言われるんだろうけど

18:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 12:51:46
このスレ復活したんだ!
前スレは私はお金出して買ったのに、ストーリーだけ知ろうとする奴むかつく!
っていうガキみたいな我侭のせいで荒れて潰れたからな~とりあえずよかった

19:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 16:22:45
>>18
それもあるけど480kb越えても誰も次スレ立てなかったからじゃないかw
未解決テンプレまとめるの面倒だからな
ところで他のストーリースレみたくまとめWikiあったほうがいいんだろうか
過去ログは持ってるから追加なら出来るけど

20:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 16:38:22
次スレ立てなかったのは荒れたからだったような
でもまあ沖田ルート知れてよかった

21:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 01:30:13
>>19
wikiあれば嬉しい


そしてどなたかときメモGS2の古森ルートをお願いします

22:ときメモGS2DS 古森ルート
09/10/15 17:45:49
ちょっぴり世話好きの主人公(愛称:デイジー)は高校生活を謳歌していた
2年生の2学期、クラスに一人の転校生がやってくる
彼の名前は古森拓
自己紹介もろくにできないいかにも大人しげな古森君に浴びせ掛けられる質問の数々、
デイジーは持ち前のお節介を発揮してクラスメイトの質問攻撃をなだめる

だが古森君は翌日からまったく学校に出てこない
実は古森君は訛りの強い方言を話すことから周囲に溶け込めず、登校拒否状態が続いている少年だったのだ
古森君にプリントを届けたことからデイジーは彼の事情を知るようになり、
学校に誘い出すべく奮闘を開始する
雨の日も風の日も辛抱強く通い続けるデイジー
他の事が疎かになり、だだ下がりするパラメータ
少しずつ心を開き始めた古森君は先生とデイジーの説得に勇気をもらい、
ついに学校に通えるようになった

最初は喜んでいたデイジーだったが、古森君が学校に馴染むほどに面白くない気持ちになる
自分よりも周囲を大事にしていると感じたデイジーはついに古森君相手に大喧嘩
古森君はトロいので事情が飲み込めずポカーン
喧嘩別れ(?)してしまった二人だったが卒業の日までじっくり考えて事情を理解した古森君の謝罪が、
いい加減頭も冷えて傲慢な言葉に後悔しまくっていたデイジーの心を溶かす


確か古森君は出席日数だか何だかの問題で一つ下の学年に入ることになったので
いきなりの巣立ちになおのことデイジーは焦りを募らせていたはず
珍しく主人公側の成長も描かれたストーリーだったよ
古森君が登校するきっかけになるシーンがすごく綺麗で感動するから、
いつか機会があったらプレイしてみてほしい

23:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 15:56:34
>>22
21じゃないけどありがとう
DSGS2で古森だけ放置してたけど今からプレイしてくるよ!



どなたかパニパレの球体ルートをお願いします

24:パニックパレット球体
09/10/29 09:35:52
うろ覚えだが
海岸に妙なものが現れると聞いて海岸にやってきた主人公
でかい貝殻と王子が会話しているのを見る
ついでに球体との漫才も目撃
その場で王子にキスされて拉致されそうになる
いやだとごねたら人をわざと喜ばせたり怒らせたりするときのオーラを集めろ
。やらなきゃ強制拉致だと言われしぶしぶやることに。
球体が食事とかつくってくれるのだが、その材料はまともなものなのか
そもそも球体に口などあるのかとか疑問に思ううちに球体にほだされ
ついでに襲われたところを紳士化して助けてもらい、
実は王子の兄だったんだと球体についての過去を語り始めた。
拉致は免れたが、なぜか王子とともにまた住むことに
寝込みを襲うぞwなどと言われ主人公はこれからどうなっていくのか・・・
というところで終わった気が

25:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 17:41:23
>>24
23だけどありがとう!

ちょwww
球体って言うかパニパレはいい感じにストーリーが無茶苦茶だwww

26:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 12:14:09
誰か暗闇の果てで君を待つの
先生ルートを教えて下さい!

27:暗闇の果てで君を待つ 先生ルート1/2
09/11/04 15:29:35
暗君はミステリーです
真相を知ってしまうとプレイの楽しみが半減してしまうので、
先生ルートのみならず今後本作をプレイ予定の人は見ないことをお勧めします


それでもよろしければ、以下どうぞ










林間学校にやってきた主人公は途中で体調を崩し、他の生徒4名と教師2名、
そして偶然出会った他校生1名と共にバスで下山することになった
だが途中強い光と衝撃で気を失い、気づくと古い校舎に閉じ込められていた
側にはルールを破れば命はないという気味の悪い脅迫文
バラバラに閉じ込められていた者たちは知恵を絞って合流したが
ルールを破り窓から逃走しようとした教師が射殺されたことで、一行は脅迫者の本気を知る
この校舎には罠とその回避法が隠されていること、
そして彼ら7名の中には真犯人の内通者がいることを告げ、犯人からの放送は途切れる
とにかく脱出方法を探そうということになった7名は校舎の探索を開始する


28:暗闇の果てで君を待つ 先生ルート21/2
09/11/04 15:30:25
先生と探索を続ける内、その態度に不審を感じる主人公
ついに内通者は先生なのではないかと問い詰めると、先生はその事実を認める
だが主人公は先生に好意を持っている為追い詰めるつもりはない
すると先生は今回の件は双子の弟と組んで行ったことであると告白し、
弟がどうも変だからこれから死人の振りをして色々細かい仕事をやっつける
お前が校舎に残っている者すべてを殺して最後の生存者となったらもう一度会ってやろうと
勝手に言いたいことを言って去ってしまう

首尾よく死んだ振りに成功した先生
主人公は校舎に張り巡らされた罠を利用して次々と殺人を実行する
そしてようやく先生と再会
チャペルで弟と対決するから来いと言われ、行ってみたら弟にとっつかまる
先生と弟は真性の快楽殺人犯
自分の分身であり、もっとも殺したい相手でもあるお互いを殺すべく睨み合っている

ここで弟じゃ嫌、先生に殺してほしいと言うとトゥルーED
双子の弟の死体を本人と誤認された先生は社会的に抹殺され、
主人公は怪死事件の重要参考人として追われる立場に。
二人は爛れきった甘々生活を送りながら各地を転々とし、
主人公はいつか先生に殺される日を夢見て幸せをかみ締める…

弟に殺してほしいというと、先生が激怒
弟を殺して主人公は目隠しの上攫われるが、先生が大好きなのでオールOK
毎日大切にお世話をされながら先生だけに依存しきって生きるBADED
ちなみに家族は主人公の殺人その他諸々の秘密をマスコミに暴かれ不幸のどん底

先生とお別れを選ぶとノーマルED
主人公は生き延び先生は消えるが、多分自分の殺人は暴かれるんだろうなぁと
ぼんやり考えながら主人公は下山する

色々はしょってますが、全体的にこれ本当にCERO Cかいって内容です

29:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 15:33:10
タイトルミススマソ
それとラスト1行は「CERO Bかい」です

30:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 16:55:23
>>27-28
補足
先生バッドEDは生き残ったの弟だよ
主人公はそのこと知らないで先生だと思い込んでいる

31:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 20:01:21
乙なんだが
>>27-30
>>3の鳥付けてくれ

32:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 00:44:12
>>27-30

ありがとうございます!
これをDSでやるってのが
恐ろしい……(´Д`)

33:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 14:10:17

クラキミってそんな話なのか

34:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 14:24:23
>>18-20
ログ読めばわかるが、執筆者の書いた内容に文句は何人いたけど
特に荒れたりはしなかったよ。誰も立てないうちに容量オーバーで落ちた

一応前スレのログ貼っておく
URLリンク(mimizun.com)



35:前スレまとめ
09/11/07 14:38:45
レス番号は前スレのもの

・いつか、重なりあう未来へ 539-543
・うるるんクエストの月白 643-647
・学園ヘヴン おかわりっ! 637
・金色のコルダ メインストーリー 8
 柚木 72
 土浦 630-631
・コルダ2月森 682-686
 加持 695-699,707
・転生八犬士封魔録 219-222,231-234,238-240,244-248,262-270,281-291,300-306
 要約 307
・テニスの王子様TS 観月 347-355
・ときメモGS 理事長 43-44
・ときメモGS2 若王子 360
 志波 368-369
 姫子 403
・ネオアンジェリーク ニクス 436-441
・ハートの国のアリス 真相ED 676-677
・はかれなはーと 石の正体 665
・幕末恋華・新選組 599-604
・遙か舞一夜 多 421-423 
・遙か2 頼忠 332-333
 勝真 334-335
・遙か3将臣 249-251
 九郎 256-257
 ヒノエ 339-340
 弁慶 342-344
 景時 393-396
 譲 397-399
 リズ 408-411
 バッドED全般 401-402
・遙か3十六夜記 リズ(バッドED含む) 171
 弁慶 451-455
 譲 320-321
 景時 175-177
 銀 179-185
 バッドED 16-23
・遙か3運命の迷宮 メインストーリー 163-170
・ビタミンX 七瀬(途中まで) 615,621
  仙道 666



36:前スレまとめ2
09/11/07 14:39:44
・フルハウスキス メインストーリー(ノーマルルート) 34-36
・フルハウスキス2 メインストーリーと御堂 75-79
 山本 81
 一宮 84-88
 松川 199-202
・放課後のラブビート 9
・BOY×BOY カイ 567
・水の旋律 141-159
 犬に噛み殺されるバッドED 104-106
・マーメイドプリズム ハルカ 469-471
 紅蓮 481-483
 トーヤ 509-512
 刻の制裁と刻の書 518
・マイネリーベ2 カミュ 428-432
・ラストエスコート カズマ 207-211
 エンジュ 381-384
・ラブレボ 兄ノーマルルート 47-56
 兄ラブルート 60-64
 華原 92
 神城 111-121
 幼馴染 135
 一ノ瀬 189-196

家ゲーRPG板のスレで解決済み
・エバーグリーン・アベニュー
・エリーのアトリエ
・王子さまLV1
・THE友情アドベンチャー ~炎多留・魂~
・高機動幻想 ガンパレードマーチ
・サモンナイトシリーズ
・ジルオール
・帝国千戦記
・フェイバリットディアシリーズ
・マリーのアトリエ
・歪みの国のアリス
・令嬢探偵 犯人と真相

要約スレで解決済み
・遙かシリーズ(1~3、十六夜、迷宮)メインストーリー


37:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 23:49:36
遙か4ナーサティヤをお願いします

38:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 21:47:38 qa/QFkc8
「ハートの国のアリス」のメインストーリーをどなたか教えてくれませんか?

PC版を何周かしたのですが、謎が多くて数回プレイしただけではわからず。
何故アリスがハートの国に来たのか、ハートの国と登場人物たちは何か、ゲームやルールとは何か…その辺りを含んだ基本的なストーリーが知りたいです。
まとめにも無いようでしたのでよろしくお願いします。

保守兼ねてスレ上げます。

39:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 00:52:12
>>38
アリスは姉が死んで以降、特定の時間に姉の妄想に浸っていたら
その「時間(=ペーター)」に惚れられて、ハートの国に引きずり込まれた。
ハートの国の住人たちは「時間」の擬人化みたいなもの。

ハートの国で、アリスは姉のことを忘れている。
姉のことを思い出してしまったら現実世界に帰る、
姉を思い出す前に男とくっつけばハートの国に残るというルール。
(アリスはそのこと自体を知らないわけですが)

結末的には
・男と体だけの関係で終わる→姉を思い出して現実世界に帰る
・男とくっつく→自分に何が起こってるのか分からないけどエロエロだからまあいいか

40:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 08:50:02 78n77QWT
しかしこのスレすげえな……希望した途端にストーリーがポンポン出てくるよ
エロゲスレじゃ途方もない数の未解決が溜まってるのに

41:38
09/12/22 14:20:12
>>39

ありがとうございました!
そういう話だったんですね
わかりやすくて助かりました
面白いけど300ターンの作業がつらいので漫画で読んでみようと思います

42:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 18:01:54
幕末恋華・花柳検士伝の大石√を教えて下さい

とりあえず庵√をクリアしたものの
時間が取れず、気になる大石を中々プレイできず…
よろしくお願いします

43:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 15:26:28
GS2DSの真嶋ルートのストーリーお願いします
追加キャラルートが気になるのですが携帯機のプレイが苦手で…
よろしくお願いします

44:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 07:38:22 nicSTiX+
誰か 魔法使いとご主人様 のロイド√をお願いします

45:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 11:06:37
PS2版UTMのカイルの愛憎ルートお願いします。
PCとの違いはどんなイベントですか?

46:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 11:30:07
>>34
何こいつwお前1人が都合のいいとこだけ主張しても無駄w
荒れて書き込みが減ったのが正解だよ馬鹿

47:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 11:42:59
どうでもいいので絡みにいけ

48:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 17:34:58
>>43
今まとめてきます
終わったら投下する

49:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 20:36:11
>>48
ありがとう
wktkして待ってる全裸で

50:真嶋太郎part1
10/01/18 00:39:57
主人公のデイジーは、高一の時の卒業式の日に片づけをしていた時、在校生代表として式でスピーチをしていた真嶋太郎に出会う。
そこで話していると、真嶋に
「君可愛いね。自分でもそう思う?」と質問される。
否定するデイジーに真嶋はこういう。
「すごく可愛いよ。ドキドキする。またね」と。

高二になって、日に日に魅力を増していくデイジーは、中庭で男女が別れ話をしているのを聞く。男の声は聴いたことがあった。その声の主は言った。
「今日がその限界。君にはうんざりしていた。出会った時からずっと」と。
別れ話を聴いていたデイジーの前にその男性が現れた。真嶋だった。彼は
「失恋は慣れている」
といったが、今のは真嶋が失恋したわけではなく、振った側だった。それを疑問に感じたデイジーに真嶋は、
「優しい人だった。他に好きな人ができたのに言い出せないくらい。だから僕はこういう風に接した。彼女が後ろめたく感じず済むように。」と答えた。

数日後、昼休みにデイジーは真嶋に会う。そして屋上で話し込んだ。デイジー自身が、学校付近の灯台の伝説の信者であることなど。その伝説は、人魚と若者の恋愛ものの伝説のことで、羽ヶ崎に通う生徒の大半は知っているものだ。
昼休み終了のチャイムが鳴ったとき、真嶋はデイジーをデートに誘う。自分なんかじゃ釣り合わないと言うデイジーに、真嶋は
「君のそういう控え目な所がすごく好きだ」
という。そしてデイジーは、太郎とのデートを約束した。
そのデートで「太郎」と呼んでくれないか、とデイジーは言われ、慣れないが太郎と呼ぶことに。大人っぽく魅力的な太郎に、デイジーは惹かれた。

卒業式の日、太郎は卒業式し、学校では太郎に会えなくなるから、と太郎にデイジーは連絡先を訊きに行く。
太郎を見つけたデイジー。連絡先を訊こうとすると、
「僕は携帯とか持たない主義なんだ。僕は高校の思い出に、少し目立つ位のかわいい後輩と親しくできた。君にもその見返りはあっただろ?…君くらいの美人なら、それくらい割り切れよ。それとももしかして、本気にしちゃった?」
と言われる。今まで親しく接してくれた太郎らしくない。「太郎君らしくない、それに、太郎君のこと好きだよ。」と言葉を返すデイジーに太郎は、
「喫茶アルカードに僕は時々いる。君がそこでバイトでもすれば会えるかもしれない。」
と告げる。

51:真嶋太郎part2
10/01/18 00:43:53
以来デイジーは喫茶アルカードで働くように。

喫茶アルカードで働き始めたデイジーの前に太郎が姿を見せた。女性を連れていて、本気でバイト始めたの、と驚く太郎。
そんな太郎が好きだから、女性と来ていても、ストレスを抱えつつ働くデイジー。でも太郎と二人でいられるのは、バイトが終わった後の夜だけ。しかもその夜も、太郎の予定が狂った時。
そういった中、太郎に、
「久しぶりにデートしよう。前に行った森林公園で。あと、セクシーな服を着てきて」
と言われる。

デートの日。言われたとおりセクシーな服を着て太郎を待つデイジー。
待っていたところ、ナンパ男に絡まれる。そして困っていたら太郎が来てくれた。
公園を歩く二人だが、どうも太郎が冷たい。せっかく着て来た服も
「軽そうだ」
と言ってきたり、
「黙っててくれないか」
と怒鳴ったり。挙げ句の果てには帰ってしまう。

後日アルカードで、太郎の連れの女性が、太郎と口論をしていた。太郎が、デイジーに本気になるからだという。そして
「もう、君に嘘はつけないよ…」
と、アルカードで太郎はデイジーを抱きしめた。

その後デイジーは太郎に家まで送られ、
「また、森林公園でデートしよう。あそこから、やり直そう。」と言(ry

森林公園で太郎を待つデイジー。ちゃんと太郎は来た。初めてデートをした時のようなような会話をしていた二人の前に、先日のナンパ男が現れてこう言った。
「その子、もうあきちゃって要らないから、俺に譲ってくれるって言っただろ」
そう、先日のナンパは太郎が仕組んだものだったのだ。嘘だよね、と訊くデイジーに太郎自身、嘘と言えたらどんなにいいか…、と返すしかなかった。
そして、太郎は、
「君に釣り合える資格は、僕にはないんだ。僕は君の前から消える」
と言って帰ってしまい、もう二度と会うことが無くなってしまう。

太郎と会うことが無くなってもアルカードで働くデイジー。ある日、アルカードの窓から、見慣れた男性の姿が。そう、それは太郎だった。
さっそくデイジーは太郎を追い、夕暮れの人ごみの中、彼の名前を呼ぶ。


デイジーの卒業式の日。
例の伝説の灯台に向かうと、普段開かないその扉が開いている、中に入ると、誰かの足音がする。デイジーを追って、太郎がやってきたのだ。

「いつか、夕暮れの人ごみの中で、君の声を聞いたような気がして、その声が忘れられなくて…」
太郎は話し出した。そして、彼自身の過去を語り出す。

52:真嶋太郎part3
10/01/18 00:55:21
太郎がデイジーに出会った一年前の卒業式の日、初めて太郎は振られたという。振った女は年上で、男子の憧れの的で、彼女に選ばれて有頂天になった。
その女は太郎の髪型、服装、話し方に指示を出した。逆らえば嫌われると感じた太郎は、要求のままにしたが、別れを告げられた。以来太郎は“ゲームだったんだ。本気になったら負けだ。負ける奴が馬鹿なんだ”と悟り、様々な女子にゲームを仕掛けるように。
デイジーもその一人だったが、純粋に自分を慕ってくれるデイジーに対して、“僕にゲームを仕掛けているんだ。僕が本気になったら捨てるんだ”と思いこむ。
好かれたいけど、まけたくない。初恋はデイジーと気づいた太郎。葛藤をデイジーに抱き始めた太郎は
“いっそ、彼女を他の誰かのものにしてしまおう”
と、ナンパ男にデイジーを譲ると言った。
しかし実行の日。嫌がるデイジーを見て、耐えられなく太郎はナンパ男からデイジーを助けた。
太郎は想いを告げる。
“もう一度君に出会ったあの日から、初めからちゃんと君と恋に落ちたい。”と。
(以下、デイジーの返事)
【キスをする】
デイジーは二人でやり直そうと告げる。そして太郎は、“出会った時から嘘ばかりだった僕の、一つの真実”を告げる。それはデイジーにしたいあること。“愛してる”
そう告げた太郎は、一つの真実としてデイジーにキスをする。
【告白をOKする】
二人でやり直そうとデイジーは告げる。そして太郎は“今日から僕は、君に愛される君に恥じない男になる”と誓う。ならば私も太郎君と釣り合うべく大人っぽくなると誓うデイジーにこういう。“僕は君がいい。君じゃなきゃ嫌だ。今のまま、何も要らない。”と。
【振る】
振ったら、
“冗談だでも、君が初恋の人なのは本当。卒業おめでとう”(ちょっと傷心気味に)
と言ってその場を去る。

53:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 17:59:50
>>50-52
ありがとおおおおおお
これはストレスが溜まりそうだw
でも自分で確かめたくなったからDS版買うことにしたよ
ほんとにありがとう

54:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 22:53:20
遙か4の風早ルート教えて下さい
他キャラがかわいそうと聞いてなかなかプレイする気になれない

55:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 23:17:10
>>54
他キャラがかわいそうというのは
風早が真相ルートっぽい扱い(確か全メインキャラ攻略後に真ED解放)だからで
ストーリー自体はあんまり関係なかったはず

56:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 22:52:57
ソラユメの転校生ルートお願いします。

57:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 15:47:26
遙か4の那岐ルートお願いします
フリーズの嵐に負けました…

58:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 22:51:04
ペット探偵Y'sのバリールート教えてください

59:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 23:48:06
遙か4のナーサティアってそんなしっかりしたルートあったか?

60:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 03:01:54
下がりすぎage

61:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 15:08:35
>>55
亀レスだがそれ+ラスボスとの会話で「時を8000年繰り返し~」みたいな事を言ってたので
解釈次第ではキャラとくっついた後に時間が戻されループ→また別のキャラとくっつきループ
つまりラスボスを倒して時間のループを断ち切る風早EDこそ真ルートという考えもある

62:ソラユメ・朝峰ルート part1
10/05/06 17:03:33
>>56
ソラユメの転校生ルート書いてみた。


主人公の皐月はごく普通の高校生で、骨董屋の娘。
夏休みのある日、倉庫で探し物をしていると、光る指輪を見つける。
何となくはめてみると、ルーエンと名乗る悪魔が登場。
ルーエンは諸々の事情でその指輪に封じられていたのだが、皐月がはめたことで開放された。
(正確には完全な開放ではなく、皐月が指輪をはめている間しかルーエンは外で行動できない)
ルーエンはヘリオトローブと言う石が嵌め込まれた指輪を探しており、皐月に協力するよう命令する。
ヘリオトローブは、所持者の願いを叶える力があるが、
所持者は狂人化し、血を欲するようになるという代物。
ルーエンはヘリオトローブの波動がわかるので、近くにあればわかるらしい。
しかしながらそう簡単に見つかるはずもなく数日が過ぎる。

皐月は学校の友人達と岬端と呼ばれる場所へ小旅行に。
皐月は海で指輪をなくしてしまうが、10歳ぐらいの見知らぬ少年が拾って渡してくれる。
友人達に呼ばれて振り向き、気付くと少年は姿を消していた。

その夜、友人達と岬端の廃洋館へ肝試しに向かう。
皐月はその廃洋館で「遊ぼうよ」という少年の声を聞き、気絶してしまう。
その日、皐月は夢を見る。幼い少年と少女が海に遊びに行くと約束する夢だった。

63:ソラユメ・朝峰ルート part2
10/05/06 17:05:03
夏休みが終わり、9月1日に学校へ行くと、朝峰涼志が転校してくる。
朝峰は教室に入った時からずっと皐月を見ており、
皐月が自己紹介すると「うん、知ってるよ」と返す。
朝峰は皐月と昔に遊びに行くを約束したと言うが、皐月は思い出せなかった。
朝峰は会う度に皐月を遊びに誘う。
9月3日。朝峰は皐月の友人達も含め、一緒にハンバーガーを食べに行くことに。
しかし、行く途中の道で急に朝峰の持病が発症し、苦しみだす。
また明日ということになり、結局朝峰は帰宅することに。

9月4日。皐月の住む町で殺人事件が発生。
死体には完全に血が無いとのニュースに、
ヘリオトローブが見つかるかもしれないとルーエンと二人で出掛ける。
事件現場から町中を探すが、犯人は見つからず、夕暮れに。
一旦家に戻ろうとすると、玄関の脇に朝峰の姿が。
ルーエンは朝峰からヘリオトローブの波動を感じ取る。
皐月は必死に止めようとするが、ルーエンは持っていた剣で朝峰を刺した。

次の瞬間、目を覚ますと皐月は自分の部屋に居た。
やって来たルーエンに問い詰めるが、「剣で人を刺した覚えなどない」と言う。
皐月は8月31日に戻ってきていた。その後は一度見た光景の繰り返し。

9月1日に朝峰が再び転入してくる。朝峰だけは皐月同様、
この9月1日が2度目である=世界が繰り返されていることを知っており、
以前9月4日に刺されたことを覚えていた。
朝峰は自分がどうして刺されたのかを聞きたいと言ったため、
皐月はルーエンやヘリオトローブのことを話す。
朝峰は指輪をしておらず、ヘリオトローブについても知らないと言う。
ルーエンに勘違いだと説明するために、
皐月は指輪をはめ、ルーエンを召喚するが、再び朝峰は刺され、
また8月31日に飛ばされてしまう。

64:ソラユメ・朝峰ルート part3
10/05/06 17:06:28
再び9月1日になり、朝峰が転入。
今度は二人で始業式の前に抜け出し、川で水切りをして遊んだ。
夕暮れになり、また朝峰が発作を起こし、結局別れる。
寝て起きたら何故かまた8月31日。
その後2回ほどループの中で、皐月は朝峰が吸血し、人を殺している姿を見てしまう。

6度目の8月31日で、皐月はルーエンに世界が繰り返していること、
朝峰が赤い瞳をしていて吸血していたことを説明。
ルーエンは、ヘリオトローブに狂わされた人間は赤い瞳をするという情報を
教えていないのに知っていたことから、皐月の話を信じた。
そしてルーエンは、朝峰が間違いなくヘリオトローブ保持者であること、
時間が繰り返されているのは朝峰の願望からであること
ヘリオトローブを壊した時、朝峰は死ぬ事を話す。
ヘリオトローブの破壊を求めるルーエンと朝峰を死なせたくない皐月は対立。
朝峰の願いを叶えることは朝峰自身の身体に負担をかけることであり、
どちらにせよ、最終的に朝峰は死ぬのだが、それでも皐月は殺したくないと言う。

最終的にルーエンは持っていた剣を皐月に託し、皐月は
「ヘリオトローブを破壊し、世界のループを止めるか」
「このまま朝峰を生かすか」の選択をすることに。

9月1日。朝峰はヘリオトローブを知らないと嘘を吐いていた事を告白する。
世界をループさせたのは、皐月と遊びたいが為だった。
一度遊ぶとまた遊びたくなる…その繰り返し。
また、繰り返される日常で皐月が唯一ループを知っている朝峰だけを頼る。
そのことが朝峰の独占欲を満たし、嬉しかった。だから、ループを繰り返した。

朝峰はヘリオトローブが自身の体と同化していることを説明。
ヘリオトローブは朝峰の意識を乗っ取ろうとしていた。
その前にと、朝峰は最後の力で再びループさせる。

65:ソラユメ・朝峰ルート part4
10/05/06 17:07:44
8月31日。皐月は不思議な先輩の協力の下、朝峰との過去を思い出す。
幼い頃、皐月は母と共に岬端を訪れるが、迷子になり、洋館の敷地へと入る。
洋館の窓から中を覗くと、幼い少年。(海で指輪を拾ってくれた少年と同じ顔)
少年は朝峰涼志と名乗る。
幼い皐月の「一緒に遊ぼう」との誘いに、朝峰も窓から外に出て、遊ぶ。
やがて時間が過ぎ、朝峰は家に帰ることに。
皐月が寂しそうにしていると、朝峰は
「明日もまた遊ぼう? 今度は一緒に海へ行こう」と話し、皐月は大喜び。
遊んでいる途中に拾った指輪(ヘリオトローブ)を
皐月は朝峰が約束を忘れないように、と印としてプレゼントした。

朝峰は重い病気で自宅で療養中だったのに、
勝手に外に出たことがバレて、両親に怒られる。
勿論次の日海へ行く事は叶わなかったが、
次の瞬間、朝峰は海に居た。目の前には喪服を着た朝峰の父と母の姿。
幼い朝峰は話し掛けるが、父と母は「どうして死んでしまったの?」と泣くばかりで気付く様子はない。
幼い朝峰の胸には指輪が光っていた。

皐月はあの約束をした次の日、海で待っていたが、
朝峰が来なかったこと、そのまま母と自分の町へ帰ってしまったことを思い出す。

皐月は朝峰をヘリオトローブの苦しみから開放することを決めた。
私のせいで運命を狂わせてしまったのなら、私の手で終わらせなければならないと。
再びルーエンから剣を借り、岬端の廃洋館へ。

朝峰は岬端の廃洋館の自室に居た。胸に光る赤い宝石。
ヘリオトローブは朝峰の血を吸い取っていた。
朝峰は海で皐月を見かけ、既に死んでいたにも関わらず、
皐月と同じ姿で同じ様に時間を過ごしたいと願った。
皐月は幼い朝峰を遊びに誘ったこと、指輪を渡したことが元凶とし、それを必死に謝るが、
朝峰はずっと一人ぼっちだったから皐月が誘ってくれて良かった、
謝る必要なんて何処にも無いと言う。揺らぐ決心。
ここで、ヘリオトローブを壊すか・壊さないかの選択肢。

壊す→「未来への…」ED
剣を突き刺した直後、
皐月は「もしももう一度やり直せたとしたら、今度こそは間違えない」と願う。

皐月、幼少期に戻る。洋館で少年と出会う。
しかし彼と遊びに行ってはいけない、と声が何処かから聞こえ、皐月は帰る。
指輪を見つけるが、拾ってはいけないという声が聞こえ、拾わない。
皐月の母親が皐月を見つけてやって来て、母親の友達の家へ行くことになる。
その友達の家で、皐月は朝峰と出会う。

壊さない→「恋獄の夢」ED
ヘリオトローブに乗っ取られていく朝峰の体を皐月は抱きしめる。
皐月は朝峰と一緒に海に行きたい、約束を果たしたいと話し、
そしてヘリオトローブに願いを込めた。

海で遊ぶ朝峰と皐月。皐月は二人で居ることを選んだ。
いつか終わってしまうその日まで、二人は一緒に遊び続ける。

66:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 16:56:45
カエル畑deつかまえて☆の広瀬ルートお願いします。

67:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 18:20:21
スタ☆スカ哉太√を誰か頼みます

68:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 20:34:26
>>67
星を専門に学べる星月学園に幼馴染の仲良し3人組で入学した主人公・月子(デフォルトネーム)
2年になった時そのクラスにフランスからきた転入生がくる
その転入生・羊は月子と幼い頃に会ったことがあり、月子に会うために入学してきたと言う
3人組のうちの一人哉太は月子に構う羊に反発し、もう一人の幼馴染の錫也は仲裁に入る
元々月子を好きな二人、更に加わった羊もそうなのだが、じきに打ち解けて仲良し4人組になっていく

ある日月子に好きだと言い続ける羊にいらついていた哉太も月子に告白する
月子は驚いたのと関係が変わってしまうことに恐れて答えられない

哉太もまた治るかわからない病気を子供の頃から抱えているため、想いを伝えていいのか迷っていたのだが

だが月子もまた哉太を想っていることを認め付き合うことになる
他の2人にもそれを悟られてからかわれながらも祝福される


4~5年後、病気を克服し天文写真家になった哉太と月子の結婚式
遅刻寸前で現れる相変わらずの哉太は満面の笑み
月子と愛を誓い合う

69:名無しって呼んでいいか?
10/05/24 20:20:11
≫68
ありがとう
感謝の気持ちでいっぱいだ
そして救いようのある(病気完治の件)ハッピーエンドで良かった

70:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 14:21:14
薄桜記、風間ルート教えてください

71:名無しって呼んでいいか?
10/06/13 17:28:23 Z4ayCi5G
age

72:名無しって呼んでいいか?
10/06/20 22:12:35
ひめひび 続!2学期の琉耶√お願いします。

ヤンデレが気になるものの時間の関係で手をつけてません……

73:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:46:32 GTuJp7r4
絶対迷宮グリムの基本的な話の流れと、次兄ルートを教えてください


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch