乙女ゲーム購入相談所12at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所12 - 暇つぶし2ch777:767=775
10/05/05 19:11:12
>>776
緋色=日本語崩壊の印象が強いですが、他にも気になる要素があるんですね
熱い展開もあるみたいですし、購入してみようかと思ったんですが
初のノベルゲーとして選ぶにはハードルが高そうな気がしてきました

先に幕末恋華をプレイしてみて、ノベルゲー耐性を試してみようと思います
ありがとうございます、参考になりました!

778:名無しって呼んでいいか?
10/05/06 15:41:59
公式やwikiを見ながらいくつか検討していますがアドバイスよろしくお願いします

【ハード】
DS、PSP、PC

【プレイ済み】
GSDS2、緋色、クラキミ
地雷はなかったと思っています

【好き傾向】
主人公:向上心がある、目がある、精神的に強い
攻略対象:クーデレ?素直クール?、明るく社交的なようで実は一人で悩んでる、過保護なくらい尽くすタイプ
設定:泣き要素(救いがなくても大丈夫)、読むだけではない何らかのゲーム性、笑える要素
プレイ済みにおける該当キャラ:狐邑、クリス、天地、穂波

【苦手傾向】
主人公:頭が軽い、外見ロリ、目がない、一人称があたし
攻略対象:現代日本人の長髪、同い年なのに偉そう、ツンデレのテンプレ、エロ担当、教師
設定:史実無視、BL要素、理不尽なハーレム設定、微エロ要素
プレイ済みにおける該当キャラ:狗谷、大蛇、針谷、若王子、高坂

【検討中】
GS1・3(まだ出てないけど)、蒼黒

【気になる】
ラブレボ(SLG部分にやりごたえはあるのだろうか)
VitaminZ(教え子に恋することを全く気にしない主人公だったらいやだ)
コルダ3(キャラ紹介文がなんかDQNっぽいような気がする)

検討中のものはシリーズなので特に問題はないと思いますが
気になっている作品およびそれ以外に関してご意見ありましたらよろしくお願いします

779:768
10/05/06 20:51:23
>>769
お礼が遅くなってすみません、即コルダ3買ってきました。
ちょっと心配だった俺様やエロ狙いキャラもネタとして楽しめたので大丈夫でした!
お陰様でGW中は燃えて萌えて仕方なかったです。

オススメしてもらったVitaminZはシステムが合わないので見送ります。
回答ありがとうございました!

780:名無しって呼んでいいか?
10/05/06 21:51:45
>>778
【気になる】の中ではラブレボは苦手傾向キャラがいる。
エロ担当教師とツンデレ(たぶんテンプレ・でもクーデレかもしれない)・長髪男
エロ担当教師は最後に微エロ展開になるかも?
大したことないけど注意しとくべきかな。
けど、好き傾向キャラもいると思う。
過保護な兄・社交的だが過去があるキャラ
ただし過去に悩んでいるかは微妙。悩んでいるというよりトラウマ?に見えた。

シリアス展開は特にない。
泣き要素としてはある攻略キャラの友情√で泣けるかもしれないけど、それだけ。
主人公は頑張ってダイエットするので向上心はあると思う。一人称は忘れた・・・。
たぶん一人ずつしか攻略できないので逆ハー展開はない。

SLGは単純に言えばただ体重減らすだけ。
基本的にはGSのコマンドに似た感じ。
勉強・運動・ダイエット・・・みたいな。
腕・足・腹など、どの部分を重視するかで、更にダイエット方法を選択できる。
ただし慣れれば作業ゲー化する。
GS平気なら問題ないと思うけど。
エステとかパックとかボート漕ぎとか色々な機械・食べ物があるのでそれを試すのは面白いかも。

あとはあの骨折絵に耐えられれば・・・って感じかな。

その他ゲームは知らないのでどなたかよろしくです。

781:778
10/05/07 15:19:38
>>780
詳しく書いてくださってありがとうございます。
主人公の評判が割とよかった覚えがあるのとSLG部分が気になるので買ってみようと思います。

782:名無しって呼んでいいか?
10/05/07 23:22:18
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済み】
アンジェ1~☆、ネオ案SP、GSDS1・2、コルダ1~2アンコ、遙か1~3迷宮、緋色、アラロス、
ハトアリ、ラスエス1・カッツェ、スキビ、VitaminX・Z、ガーネット、サイキン、
硝子の森、フルキス1、ラブレボ、宇宙意識、パレ、マイネ1、スタスカ冬

【ハマった作品】
コルダ無印、GS1・2、アンジェSP2、遙か3、アラロス

【好き傾向】
志波、月森、柚木、慧、那智、ジュリアス、葉月、スチュアート

カタブツや無口キャラや俺様系がデレるのが好き

【苦手傾向】
ショタ、無駄なエロ、騒がしいツンデレ、中二

【その他の要望】
テンポよく話が進んで急展開すぎず好きになるまでの描写がきちんと読み取れるシナリオ。
イベントの数が多い。
意味なくハーレム状態にならない。

【避けたいもの】
悲恋
子供っぽい主人公(中身が)
だらだらなノベルゲー
システムもっさり

【検討中】
コルダ3(コルダ大好きなのですが、発売後評価がいまいちなので迷い中)
ロデ (RPG要素とキャラが多いので気になってますが、主人公が見た目幼いのでどんな性格なのか心配で迷い中)


GS3発売前に1つゲームを購入したいと思っています。
注文が多くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。


783:名無しって呼んでいいか?
10/05/08 15:25:15
>>782
ロデ主人公はハイでややミーハーだけどいい子だと思う。子供っぽいといえば子供っぽいか。
悲恋と言うか鬱展開が多いけど、遥か3おkなら多分大丈夫……かな?

784:名無しって呼んでいいか?
10/05/08 16:51:43
>>782
ロデは上で出てるからコルダ3について。

システムは無印や2と変わらないけれど、3はあくまでも部活動っていう扱い。
雰囲気等もあわせて全くの別物だと割り切れれば楽しめると思う。
ただ、登場時期が遅いキャラもいるので、その辺りは急展開なシナリオになってる。

イベントは細かいサブイベントも含めると、どのキャラもそれなりにあるんだけど、
スチルの枚数にかなり差があるから注意(3枚~10枚くらい)。
難易度は今までのコルダシリーズ合わせても、一番簡単な部類だと思う。


検討中以外では、PCゲームになっちゃうけど三国恋戦記はどうかな。
カタブツや俺様系のキャラもちゃんといるし、恋愛面の描写もしっかりしてたと思う。
公式に体験版あるから、それをやってみるといいかも。

785:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 00:10:18
【機種】PS2、XBOX360、Wii、DS、PSP、PC

【プレイ済】
コルダ12

【好きな作品】
コルダ…は内容は凄く面白かったんですけどシステムが若干めんどくさかったです

【好き傾向】
ヘタレ・幼馴染・ヤンデレ
また、温厚・知的・クール・ドS系じゃないメガネがいたら嬉しいです

【苦手傾向】
歴史もの・ファンタジーものはあまり好きじゃないです

【検討中】
GSのどれか

【その他】
普段は男性向けのギャルゲーばかりなのですが、友達から貸りたコルダがとても面白かったので
別の乙女ゲーもやってみたくなり相談させていただきました。
とりあえず次はベタにGSにしようかなーとも思ったのですが絵があまり好きではなく…
なんだか丸投げで申し訳ないのですが、とりあえずこれやっとけば?というのがあれば教えてください。

786:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 00:40:19
>>785
男性向けギャルゲの好き傾向とか分かると
アドバイスしやすい人いるかもしれないと思った

787:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 01:01:58
>>786
男性向けだと
沙耶の唄・シュタインズゲート・クロスチャンネル・forest・ever17
なんかのシナリオがっつり鬱々系が好きです

が、乙女ゲーで高感度上げまくった末「うわー…○○君が死んだ…」はさすがにきついので
基本のベッタベタな王道展開が楽しめるようなのを勧めてもらえるとありがたいですw

788:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 01:03:12
>>785 ソラユメ 魔石だの悪魔だのが平気なら
好き傾向に合うキャラが3人いる (幼馴染 ヤンデレ メガネ)
が、ギャルゲーの良シナリオ見てた目だと、ちょっと不満かも。
私もギャルゲーやるから、ギャルゲーの好き傾向教えて欲しい


789:785
10/05/09 01:43:55
>>788
ソラユメ、まったくチェックしてなかったんですけどかなり評判良いんですね!
初心者だしまずはベタなのの方がいいかなーと思ってたんですけど
ギャルゲのほうの好みとかなり一致してるっぽいのでやってみようと思いますw

引き続き何かおすすめのものありましたらよろしくおねがいします。

790:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 16:02:49
【ハード】
PSP、DS、Wii、PC

【プレイ済】
GSシリーズ、薄桜鬼

【好き傾向】
志波、赤城、風間、沖田、斎藤
短髪、性格はクール、一癖ある感じが好きです
ストーリーはファンタジーや少し切ないのが好き

【苦手傾向】
熱血、不思議系、度が過ぎるツンデレとヤンデレ
現代長髪、DQN(主人公含む)

【検討中】
発売前だけどPSPワンド

【その他】
最近乙女ゲーにはまって数が多いので迷ってます。
ノベルゲーでも話が支離滅裂だったり、誤字脱字がなければ平気です
薄桜鬼みたいにスチルに主人公が描かれていたら嬉しい

アドバイスお願いします

791:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 19:24:30
スレ容量が490k越えたので次スレ立ててきます

792:791
10/05/09 19:31:05
次スレです

スレリンク(ggirl板)l50

793:名無しって呼んでいいか?
10/05/10 07:01:21
>>790
ワンドは好き傾向のキャラが一人もいない
むしろ苦手傾向にあてはまるキャラがいるかも
ツンデレではなくツンドラとDQNまではいかないけど人によっては駄目なキャラがいる
腹黒というか豹変系というかちょっと厨二な人がいるんでどうかな…
主人公も結構癖がある感じ。スチルも綺麗だし主人公も可愛く描かれてはいるけど
傾向をみるとちょっと合わないんじゃないかと

794:名無しって呼んでいいか?
10/05/10 14:30:07
>>793
ありがとうございます
苦手傾向が多いとちょっとキツイから考え直してみます

795:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 20:10:22
乙女ゲーム初心者です。

【ハード】
PS3、PS2、PSP、DS、PC できれば携帯機

【プレイ済】
金色のコルダ2

【好き傾向】
ファンタジーで戦いの中、想いを通わせる設定
ガチムチや脳筋
おっさん、ヤンデレ、変態

【苦手傾向】
現代、近代物
ロリキャラ
女装
主人公のキャラが濃い

【検討中】
PSPのワンドオブフォーチュンは予約しました

【その他の要望】
戦闘が多いゲームが好きです。
乙女ゲーではないですがジルオールがツボでした



アドバイスよろしくお願い致します

796:名無しって呼んでいいか?
10/05/13 06:05:32
>>795
もう新スレに移行してるみたいだから、こっち見てる人少ないかもだけど
とりあえず戦闘があって、思いついたもの

・遙かなる時空の中で3(PSP)
全シリーズ戦闘があるけれど、内容的に3をやってみるのがいいと思う
シリーズごとに繋がりがあるわけじゃないから、気になったシリーズからやるのも有り

・RealRode(PSP)
ただ、人によっては主人公のキャラが濃いに当てはまるかもしれない

・ネオアンジェリーク(PSP)
おっさんではないけれど、攻略対象は年上が多かった
PSPで追加されたキャラについては、やったことないから分からない

知ってる限りではこれくらいかな
公式見て、気に入った設定やキャラクターがいたのをやってみるのがいいと思う
あと、乙女ゲーだから戦闘事態は難しいわけじゃないので、あくまでもおまけ程度

ワンドについては、やったことないから何とも言えない
色々やっていくうちに、自分に合ったメーカーとか傾向とかがわかってくると思うよー

797:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 02:13:46
>>796
ネオアンジェリーク面白そうですね。
戦闘を楽しむのでなく、あったら嬉しい、ぐらいの気持ちでないとだめですね。
ありがとうございました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch