乙女ゲーム購入相談所12at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所12 - 暇つぶし2ch450:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 20:40:05
【ハード】
PS2、PSP、DS、PC

【プレイ済み】
vitaminX・Z、薄桜鬼・随想録、ときメモGS、緋色の欠片、翡翠の雫、マメプリ、花宵ロマネスク

【好き傾向】
基本的に絵が綺麗なのがいいな。
キャラは、沖田(薄桜鬼)と葵理事(花宵)が自分のツボです。
余裕っ気たっぷりで、飄々としてる奴が大好物!

【苦手傾向】

【検討中】
SYK
ラスエス
ワンド
スタスカ

【その他】
キャラ萌えする方なので、シナリオ・システム・バグ等が多少アレでも大丈夫ですw
自分の萌えそうなキャラがいるものがあればご一報ください!
(ワンドのアルバロさん?は好きキャラ傾向なような気がしてます)
よろしくお願いします。

451:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 20:44:47
>>448
S.Y.Kはどうだろう
好き傾向の下4行は当てはまってると思う。特に中3行
主人公が優等生キャラだからそこが合うかどうかだけど、
ただ真面目なだけでなくボケもツッコミもできて、
融通利かない部分も柔軟さも両方持ち合わせて行動力もあると思う
主人公マンセーキャラもいるが、従者なので「身分が高い」に該当するかな
各ルートそれなりにボリュームはあるけど中盤までは既読スキップで時間短縮できる

友情や仲間関係ってのなら、コルダの2と2アンコもいいかと思ったけど、主人公は無個性

452:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 22:03:13
>>450
システムがアレでもおk!ってことならワンドオススメする
好き傾向だとアルバロはきっと大丈夫…なはず
奴はただの余裕綽々キャラではないので覚悟するヨロシ
もう一人余裕たっぷり大らかなキャラもいるし楽しめると思う
他のキャラも各種取り揃えてるから新しい扉が開けるかも
掛け合いも結構あるからキャラ萌する人なら更に楽しいかも
もちろん絵の綺麗さは保障する!

さあ、残念な美形達が君を待ってるぜ!!

453:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 00:23:33
【ハード】
PS2・PSP・DS

【プレイ済み】
アンジェ(エトワールのみ)・遙か(全部)・コルダ(全部)・ネオアン(PS2版のみ)・GS1&2(PS2版のみ)・VitaminX・学プリ・
ドキサバ(山と海)・マイネ(全部)・フルキス(全部)・UTM・緋色・翡翠・薄桜鬼(本編のみ)・SIGNAL・アラロス(PC版)・
ハトアリ(PC版)・スタスカ(春夏のみ)・オレハニ・花宵・アルコ・リアルロデ・ラスエス

【好きキャラ】
衛藤・加地・月森(コルダ)、ベルナール(ネオアン)、翼・一・瞬(VitaminX)、セイジュ・瀬名(UTM)

【好き作品】
コルダ・UTM・VitaminX・フルキス

【苦手な作品】
緋色・翡翠・薄桜鬼・ハトアリ・アラロス・SIGNAL・スタスカ・オレハニ・花宵

【好き傾向】
大人しいor無個性主人公
二面性のあるキャラ
ピエロのようなキャラ(普段は明るいが、心には闇を抱えているようなキャラ)
全体的に甘い話(ベタベタな話が好き)

【苦手傾向】
1周が長すぎるものや周回プレイが必要なもの
ホラー系
RPG(戦闘等があるもの)
システムが悪いもの
シナリオ破綻(誤字が多い)
オヤジ・マッチョ・教師

【検討中】
リトルアンカー
ソラユメ
ラスエス2

【その他】
一番好き作品はコルダです
1周があまり長く無いものを希望します
オトメイト系は苦手です
少女漫画的なベタな話が好きです

宜しくお願いします

454:448
10/02/12 00:52:55
>>449
ルシアンについて詳しくありがとうございました。
主人公が色々な立場になるというのは恥ずかしながら知りませんでした、
多彩なシチュエーションが楽しめそうでいいですね。
ウジウジしてるキャラについては、元からそういう性格なら問題ないです。
おそらく今の理想とするものに一番近いと思われるので、買うことにします。

>>451
S.Y.Kは全くのノーマークでしたが、好き傾向に当てはまるとのことでかなり気になってきました。
公式サイトを見る限り主人公は冷静なツッコミタイプでしょうか?
そういうタイプも結構好きです。
ネックなのは主人公の名前ですかね…(三国志の某武将を思い出してしまう)
とはいえ他の部分はかなり好みっぽいので、購入候補の上位に加えておきます。
ありがとうございました。

455:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 03:12:58
【ハード】PSP≧PS2≧PC、DS
【プレイ済み】遥か234、コルダ無印・2f、緋色、翡翠、ヒイロ、薄桜鬼、SYK、召しろま、マメプリ、悠久、カヌチ白黒
【好きな作品】遥か4、マメプリ
【苦手な作品】遥か3
【好き傾向】
友達以上恋人未満、ケンカップル、昼ドラ、悲恋、主人公→攻略対象な展開
【苦手傾向】逆ハー、サドキャラに内気主人公、チート主人公
【検討中】デスコネ、クレプシドラ
【その他】いわゆるカプ萌え派なので、個性ありの主人公だと嬉しいです。
ワンドは移植待ち、ロゼはちょっと避けたいです。
何かおすすめがあればお願いします。

456:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 11:15:01
>>442
注文してきました!主人公は多少臆病でも克服するなら問題ないです。
恋愛描写が丁寧ということで、多少金太郎飴でも大丈夫だと思います。
ありがとうございました。

457:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 20:27:36
>>445
デスコネはケンカップルとまではいかないが
ヴィシャスが少し当てはまる
ケンカっぽいじゃれ合いみたいな感じ

友達以上恋人未満、悲恋は完全にある

主人公→攻略対象を匂わす感じなのもちょっとあるが
主人公の取り合いもあるし逆ハー要素もある。
まあこの辺は悠久が平気なら大丈夫

主人公は個性あり
すっごい純情というか恋愛に対して何もしらない
寝る?抱く?なにそれ!って感じかな
攻略キャラもポカーンだけど、
キャラ達にとってはそこが良いらしいので主人公モテモテ

好き傾向に少しずつかすってるけど微妙な感じだなw
だが悲恋好きにはもってこいの作品だからお勧めする

458:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 17:40:40 PprfCrmH
最近新しくゲームをやりたいと思ってます。
アドバイスよろしくお願いします。

【ハード】
PS2,PSP,DS,PC

【プレイ済】
アンジェリークシリーズ、遙か1 2 3 4
GS1、GS2、ラスエス、アルバレア

【好きキャラ】
遙か→リズ先生、将臣、景時、知盛、アシュ
GS→佐伯、志波、若
【好き傾向】
石田彰さん。(GSの守村君はダメでした。)
アシュや知盛みたいな俺様系もかなり好きです。

絵が綺麗でリズ先生みたいな“えっ?!”って思える
泣けるシナリオが好きです。

時代もの≧ファンタジー>学園もの


【苦手傾向】
まじめな眼鏡クンキャラ。




459:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 12:40:22
小さな男の子をボコボコにして
顔真っ赤ですげー涙でボロボロしているところを
プレイヤーがよしよしって頭撫でるゲームない?

460:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 16:20:34
【機種】PS2、DS、(PSP/絶対迷宮~を予約してあるので、購入します)

【プレイ済】
遙か3,4 ネオアン 緋色(ヒイロノカケラ以外) 薄桜鬼 ワンド S.Y.K 悠久ノ桜
はかれな ロデ 水の旋律2 ファンタ2 クラキミ ハトアリ ドキサバ森

【好きな作品】
ワンド

【好き傾向】
個性有り主人公(ワンドが大好きです)
二面性キャラ(中二系? ワンドのアルバロ、コルダの柚木様(漫画)、ハトアリのエース)
年下っぽくない? 年下キャラ(クラキミの風野、ワンドのエスト)
主人公が世界のすべて系なキャラ(SYKの玉龍、遙か4で柊)

【苦手傾向】
無個性主人公、スチルに主人公がいないもの(ロデ、クラキミ。やったことないけどスタスカ)
堅物系(但しツンデレ含むならバチコイ)
ナンパ、女の子好き系
攻略対象の教師(生徒の方から言い寄ってる?のならいいんですが、教師から口説かれると「生徒なのに……」って萎えます。リアル学生なので)
年下っぽい年下(緋色の犬とか、はかれなの昴とか)
あからさまな逆ハー(緋色、FDでいきなり主人公がモテだしてたのは衝撃でした)

【検討中】
vitaminZ(北条sが気になってますが前作やってないのでどうなのかと。あとメイン四人に好みがいないので)
風色サーフ(戦闘系と聞いて)
コルダ2f(衛藤が気になってるんですが(漫画の柚木様も好きですし)カセットこれだけで話は大丈夫なのかがよく分からなく)

【その他】
ショタ!って感じの可愛さじゃなくて、「こいつら可愛いなwww」という感じ(伝わらなかったらすみません)の可愛さが好きです。
CP厨なので個性有り主人公、好きです。あと攻略対象同士の友情に燃えます。
よろしくお願いします。


461:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 17:36:44
>>460
それならVitaminZはオススメだね
Xやってなくても問題ないしA4P2の会話はこいつら可愛いなwだし
友情も芽生える展開だし

462:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 17:58:21
>>460
風色しかプレイしたことないけど
年下っぽいショタ、ツンデレなしの堅物、ナンパキャラ等
各種苦手傾向キャラを取り揃えているので風色は避けた方がよさげ。

検討中の中にないものだったらUTMクレセントとかはどうだろう
個性あり主人公で二面性キャラ、主人公がすべてなキャラがいる。
逆ハーっぽく見えるけどルートの攻略対象以外は辛辣だったりする。


463:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 20:13:35
【ハード】
DS・PSP
【プレイ済】
ときメモGSDS1・2、遙か2・3愛蔵版・迷宮、ネオアン、コルダ1、ユアメモリーズオフGS、緋色の欠片
幕末恋華、ソラユメ、ビタミンX
【好き傾向】
姫条、氷室、若王子、真咲、弁慶、九郎、真弘
普段おちゃらけなのに実は真面目、策士だけど誠実、本人大真面目なのにいじられキャラ
みたいなギャップが好きです。
あとは、包容力のある大人、先輩系統
【苦手傾向】
ショタ、女っぽいキャラ
【その他】
緋色みたいにテキストが長いのは眠くなるので、もう少し選択肢なり、作業なりが
あるものが良いです。あと、携帯機で贅沢なのはわかっているんですが声萌え
なのでボイスありがいいです。
よろしくお願いします。

464:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 20:28:20
>>460
コルダはおすすめできない
無個性主人公で台詞もないからカプ萌えするのは厳しいよ

465:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 23:25:42
3月にPSPを買います。既に金色のコルダ無印は購入済みです。
PSPのソフト中心でお願いします。

【ハード】DS、PS2、PSP(来月入手)
【プレイ済み】GS1+、GS2(DS)、水の旋律2、マイネリーベ1、2、
ユアメモGS、令嬢探偵、VitaminX(DS)
【好きなキャラ】天地、古森、キテル(GS2)、姫条、天童(GS1)
涼、好春、遮那(水旋2)、カミユ(マイネ)真田(ビタエボ)
【好き傾向】
幼いルックスにコンプレックスを持ってるキャラ。
文武両道、敬語が話せる。黒髪、ギャップがあるキャラ。
【苦手傾向】
DQN(ビタエボの生徒攻略は苦痛でした)最初から逆ハー。
【その他】
時代設定や舞台設定は気にしません。出来れば主人公の
声がないかオフに出来る物がいいです。

気になってるのは遙かシリーズです。よろしくお願いします。

466:460
10/02/15 17:22:18
>>461
マジですか! VitaminZにそこまでの要素が……!!
Xやってなくても大丈夫なんですか。Xキャラでてるっぽいので大丈夫かなぁと思ってましたが大丈夫なんですね!
購入予定ナンバー1にしておきます^^
PSPもでるっぽいので待つか、耐え切れなくなって買うかだと思いますがとりあえず買います←
ありがとうございました^^

>>462
そうなんですか……主人公が好みな感じなんですが考え直します。
UTMは「エロをとったら何も残らない」とあちこちで言われてるので避けてたんですが。
ときめき満載ですね、それ……表面上の逆ハなんて大好物です。
購入検討します! ありがとうございました。

>>464
無個性とは聞いてましたが台詞まで無いんですか……^^;
うーん、それは避けておきます……漫画で勝手に衛藤に萌えてることにしますorz
重要な情報ありがとうございます。カプ目的で乙女やってるので購入前に知れて良かったです。ありがとうございました^^

467:名無しって呼んでいいか?
10/02/16 00:18:13
>>466
いっそのことVitaminXからやってみては?
Zよりも遙かに個性的な主人公だし。
XもZも年下っぽくない年下キャラばっかだし。
萌え傾向で言えば、二面性キャラはZに一名。
主人公が世界のすべて系は結構いる気が。
萎え傾向で言えば、
Zにはナンパ系が若干一名、年下っぽい年下が一名。
Xには堅物系が教師に一名。但しツンデレというかクーデレ?なので萌え傾向かも

468:名無しって呼んでいいか?
10/02/18 04:55:04
【機種】PSP、DS、PS2

【プレイ済】
ときメモGS1 GS2(DS)

【好きキャラ】
葉月、三原、姫条、氷上、クリス、若王子、遊くん

素直に感情表現してくれる、優しくて穏やか、おおらかで面倒見が良い
本人は大真面目なのにネタにされてしまう、可愛くて憎めないタイプが好きです

【苦手キャラ】
赤城
本人だけでなく、攻略時の主人公もシナリオ自体も苦手です
お互いに人の話を聞かずにすぐ喧嘩腰になる、嫌味っぽいなど

【検討中】
金色のコルダ  
遙かシリーズ
パレドゥレーヌ

世界観やシステムはどれも面白そうでいずれは全て購入したいです

【その他】
それぞれのゲームで何人くらい好みのタイプがいるか気になります
どんなキャラがいるのか知りたくて公式HPを何回も見たのですが
遙かとパレドゥレーヌはキャラが多くて却って混乱してしまいました
コルダは火原先輩が好みっぽいけど他のキャラはどうでしょうか
とにかく険悪な雰囲気にならなければツンデレや俺様タイプでも大丈夫です
遙かシリーズは1~4の中で特におすすめなキャラだけでも教えていただけると助かります

よろしくお願いします

469:名無しって呼んでいいか?
10/02/18 10:12:35
>>458
薄桜鬼なんてどうだろうか?
絵が綺麗・泣ける(と思う)シナリオ・時代ものを満たしてると思う
攻略キャラは新選組幹部隊士
隠しキャラに俺様系がいて知盛好きならば萌えられるかも

石田彰さんが出ているもので好き傾向に近いものだと

幕末恋華・新選組
主人公が新選組隊士になって激動の時代を隊士と共に生きるという内容
新選組が舞台なのでシナリオは全体的に切なくて泣ける
石田さんは沖田総司役

マイネリーベⅡ
異国時代物な感じで革命が話のメインになってる
石田さんは眼鏡くんではないが真面目な日本人留学生の役
なので苦手傾向に少し当てはまるかも

アラビアンズ・ロスト
犯罪大国が舞台のファンタジーで攻略対象は全員悪者
石田さんは稀代の天才暗殺者という役どころ

どれもすすめるには一長一短があって
特に幕末恋華とアラビアンズ・ロストは絵に癖があるので
ぜひ公式で絵やキャラを確認して欲しい


470:名無しって呼んでいいか?
10/02/18 17:59:15
>>452遅レスごめんなさい。規制ひかかってましたorz
ワンド買いました!
ありがとうございました。
他にも何かイイのありましたら、姐さん方、是非~

471:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 08:39:59
>>469
アドバイスありがとうございます!
薄桜鬼と幕末恋華・新選組が気になります。
さっそくTSUTAYAとかで探してみます。

472:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 20:21:16
【機種】PSP、DS

【プレイ済】
(好き) ときメモGS1 GS2(DS)  パレドゥレーヌ 妖ノ宮 ペルソナ3P
(ハマれなかった)ほしがりエンプーサ。

【好きキャラ】 ちょっとアホとか、わんこ系とか、ツンデレとか、色モノとかクールとか。

【苦手キャラ】 DQNキャラや、あまりにもドS、例としては夢路(妖ノ宮)

【検討中】 まったくなし

【その他】
女主人公は無個性が好きです。悲恋ものは苦手、ハッピーエンドで終わるものをお願いします。
少しでも恋愛要素があればRPGでも構いません。

473:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 21:53:12
>>457
たぶんこちらへの返答だと思うので…

デスコネ、やっぱり好みそれぞれにかすりはするみたいですね。
悲恋好きには外せないということで購入しました!
じっくり楽しみます。規制で遅くなりましたがありがとうございました

474:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 22:38:35
>>468
違ってたら申し訳ない+パレドゥ未プレイだけど
すすめられるキャラと駄目そうなキャラ纏めてみた

金色のコルダ
○ 火原(素直な犬っころ、とにかく明るい、始終デレデレ)
   王崎(面倒見の良い眼鏡、優しい、攻略相手の中では一番穏やかかな?)
   志水(真面目な天然っ子、天使、穏やか系、やけに可愛い)
   加地(全条件一致)
   金澤(優しい、穏やか、おおらか、なんだかんだいって面倒見も良し)

火原が気になっているようだけど、キャラのタイプ読んだ感じだと加地がぴったりだと思う
最初から主人公に惚れてるようなもんだから、どこまでもデレてくれる

× 月森、土浦

土浦が駄目かは微妙なラインだけど、
月森と土浦は犬猿の仲で、最初から喧嘩してる
月森に関しては主人公に辛いことを言ったりもする
性格は、
月森→ツン:デレ=9:1のツンまみれ、真面目なのにネタ、は少し当てはまるかも?
土浦→おかん、家事が出来る、面倒見は良い

コルダ(2に関してのみ)はシステム上キャラ同士が険悪な雰囲気になる部分がある
それは一瞬で終わるし、ストーリーには絡んでこないけど、
月森、土浦ペアのみストーリーにも絡む

すまん、コルダで力つきた
遙かはすすめられるのは全体的におだやかな1だと思う

475:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 01:21:23
>>474
すごく参考になりました コルダは好きなタイプが多そうですね
2は迷ってたんですが加地がぴったりと聞いて1と一緒に買うことにしました
遙かを買う時は1にします 本当にありがとうございました

476:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 14:08:22
久しぶりに乙女ゲーをやりたくなりましたが
乙女ゲーは詳しくないのでアドバイスお願いします

【機種】PSP、DS、PS2、Wii(できれば携帯機で)

【プレイ済】
ときメモGS1 GS2(DS)  アンジェ(~鎮魂歌) 遥か1、2
アラロス DUEL LOVE(友達に貰った 面白かったw)

【好き傾向】
まじめな堅物キャラが恋愛によって挙動不審になったり
とんちんかんな言動をし始めるシチュが好きです

氷室(GS) 氷上(GS2) ジュリアス(アンジェ)等

見た目は優しそうだが中身は漢(×オカマ)
肉体派のおっさん(×ダンディなおじさま)

【苦手傾向】
DQN 女たらし 笑えない自信過剰 甘えんぼな年下 ヤンデレ 

このテのキャラが1人~2人混ざってるくらいなら平気です
攻略キャラのほとんどがこんなんだと萎える


【その他】
女主人公は無個性なの希望
テキストがくどいとやる気がしません
アラロスは男キャラや設定はよかったけど、主人公がくどくて嫌になりました

VitaminXはちょっとプレイして「自分には合わない」と積みゲー状態です
ラブプラスは女の子に告白された時点で飽きた
一般ゲーではサモナイとか幻水とか、キャラがいっぱい出てくるものが好き

こんな感じですが、お勧めがありましたらよろしくお願いします

477:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 14:16:49
>>472
金色のコルダPSPおすすめ
ワンコ系、ツンデレ、クールあり
DQN系なし、黒いキャラはいるがSというほどではないと思う
主人公個性なし、台詞もなし、無印はスチルに顔も出ない(2fは顔あり)
ハッピーエンドの恋愛育成シミュ

無印からやっても2fからやってもあまり問題ないができれば無印からの方がいいと思う
甘さは極薄だけど一般ゲーでもいいならそれよりは甘いから大丈夫だと思う

478:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 15:56:37
【ハード】
PSP>DS>PS3>PC以外全て


【プレイ済】
薄桜鬼、緋色の欠片

【好き傾向】
薄桜鬼のキャラは全員好きです。絵が綺麗なもの、クール、王子様、意地悪(俺様ドSとかではなく沖田のように中性的なキャラで)

基本的に余裕たっぷりキャラが好き

【苦手傾向】
極端な歳の差、マッチョ、金太郎飴

ノベルばかりやっているので次はゲーム性があるものをしてみたいです。
お願いします。



479:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 19:12:20
【ハード】
PS2・DS・PC・wii
【プレイ済】
GS1・2、遥か1、ラブレボ、コルダ1・2、パレドゥーヌ

【好き傾向】
ツンデレ、腹黒、豹変、お姫様、学園モノ、中世ヨーロッパ

【苦手傾向】
ショタ、DQN主人公、ノベルゲー

【検討中】
S.Y.K、ハトアリ、あと、パレドゥーヌの着せ替えシステムとか宮廷生活のシュミレーションが楽しかったので、
同じ会社から出てる妖ノ宮が気になってます。
ノベルゲーは飽きちゃうので、ゲーム性が強いものがやりたいと思ってます。
洋服集めたり、着替えたりするシステムがあるモノだと尚嬉しいです。
よろしくお願いします。

480:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 19:40:14
>>478
ゲーム性のあるものってことでときメモGSシリーズは?
基本、主人公と同じ学生が攻略対象で学校の王子様ポジションをはじめ
基本的な属性が一通り揃ってるから初心者向け。
デザインは今風じゃないが、崩れてたり下手な絵ではないと思う。
そこらへんは478の好みもあるので、自身で判断を。

>>479
妖ノ宮は残念ながらパレドゥほどゲーム性は高くなく、
人物を選んで会話をして進めていくのでADV要素が強いと思った。
洋服や部屋もないし(御供はある)、王女や騎士にパラメーターがあって
それを配置してというパレドゥみたいなのを期待するとがっかりするかも。
体験版あります。

481:名無しって呼んでいいか?
10/02/23 20:50:11
【ハード】
PS2,PSP,DS
【プレイ済】
ネオアン 遙か1,3
【好き傾向】
ジェイド ルネ(ネオ)頼久,泰明(遙か1)九郎,景時,弁慶,銀(遙か3)

従者 自己犠牲 ギャップ テレ顔 結った長髪 
そっけない ツン ケンカ 影あり 腹黒

使命,目的があり心ここに在らずなキャラ。
一見主人公に対して親身だけど内心どうでもいい。
基本的には健気な従者キャラが好きです。

【苦手傾向】
外見と内面の両方が幼い
デレても変化が薄い

【気になる】
ソラユメ 朝峰 涼志
遙か4 風早 柊 那岐 葛城忍人
緋色の欠片シリーズ  狗谷遼 天野亮司 御子柴圭
薄桜鬼 土方歳三 沖田総司 斎藤一

キャラは従者,ツン,ギャップに期待。腹黒キャラはわかりませんでした

【その他】
ノベルゲームであってもストーリー上に戦闘要素があるもの。
モノローグや、遠い場所の様子が窺える展開も萌えます。
よろしくお願いいたします。


482:名無しって呼んでいいか?
10/02/24 08:48:25
【機種】PSP、DS

【プレイ済】
(好き)ときメモGS1・GS2、vitaminX
(苦手)緋色の欠片

【好きキャラ】ひ弱な感じ、ツンデレ、クール、かわいい、ギャップ、メガネなど。

【苦手キャラ】ドS、俺様チャラ男

【検討中】ラブレボ、コルダ3

【その他】
ノベル系は全然ハマれませんでした
何か作業があるゲームがいいです
RPGでも大丈夫です
一番ハマったキャラはときメモGS1の鈴鹿です。ドストライクでした


483:名無しって呼んでいいか?
10/02/24 20:47:40
>>481
じゃあ緋色の欠片(初代)と薄桜鬼について

緋色→従者!ってタイプのキャラはいない。
狗谷はツンだと思う。
ギャップは一人いる。でも外見がちょっと幼いかも。
もう一人外見が幼いのもいるけど、内面は大丈夫かと。
あと日本語崩壊に注意。

薄桜鬼→従者はいない。むしろ主人公が尽くす方。
ツンは沖田が当てはまるかな?
ギャップは斎藤がクールと天然で当てはまるかも。
あと土方が使命,目的~にかすってる気もする。
結った長髪も多いけど、後半に入ると皆断髪。

どっちも戦闘要素はあるけど、ダラダラしてるので期待しない方が良さげ(特に緋色)
基本的に主人公は守られ。
モノローグは主人公のが多め。緋色はくどく感じるかもしれない。

484:名無しって呼んでいいか?
10/02/24 21:40:18
【ハード】
PSP≧PS2≧PCとDS
【プレイ済】
遙か3、緋色→あの空→蒼黒、ヒイロ、SYK、薄桜鬼→随想録、

【好き傾向】
個性有主人公、ツンデレ、ケンカップル、ほのぼの、皆でわいわい
掛け合いが楽しかったりすると嬉しい

【苦手傾向】
無個性主人公、画面に出ない主人公、ロゼとネオロマの絵
運命上書き、昼ドラ、最初から異様にモテる、エロ・たらし系、

【検討中】
ワンドオブフォーチュンのツインパック(個性有主人公ときいて)
vitaminZのPSP版(オトメイト以外もやってみたい&ツッコミが面白そう)

個性の基準が分からないんですが、プレイ済ゲームの主人公は無個性とは思いませんでした。
カプ厨なので主人公のモノローグやセリフが多くても気になりません。
遙3の上書き展開、緋色の昼ドラ、蒼黒のハーレムはきつかったです。
よろしくお願いします。

485:名無しって呼んでいいか?
10/02/25 00:22:54
【機種】
PSP・DS > PS2・wii  出来れば携帯機種希望

【プレイ済】
緋色の欠片、ファンタ1・2、薄桜鬼、遙か3・4、ハトアリ、ウィルオ、UTM、水の旋律

【好きキャラ】
沖田、斉藤、狐邑、リズ先生、アシュ、ペーター、ゼロ

真面目ゆえにあさってな方向に天然、確信犯的ドS・俺様万歳、
自己犠牲心が強いキャラ、表裏があったり隠し事をしているキャラ

【苦手キャラ】
チャラ男、オカマ、ヒーローキャラ、エロ丸出し系

【その他】
無個性主人公も個性あり主人公もどんと来い、死亡悲恋エンドも平気です。
ゲーム性が強い物より出来たらノベルゲーで、金太郎飴でないシナリオが良いです。
ハトアリの300ターンはきつかったので、出来れば選択肢で進行するものをお願いします

486:名無しって呼んでいいか?
10/02/25 17:39:49

【ハード】PSP、DS、PC

【プレイ済み】 
GS、GS2、パレドゥ、妖ノ宮、ラブレボ、プリナイ、薄桜鬼、恋華、

【好きキャラ】 
葉月(GS) 瑛(GS2) 兄(ラブレボ) ディトリッシュ(パレドゥ) 御影 (妖ノ宮)

【好き傾向】 
ツンツンツンデレ、瑛みたいな友達同士の掛け合いがツボです

【苦手傾向】 
なよなよ系、オトメン、個性が強すぎる主人公、いつの間にか主人公に惚れてた展開、

【その他】
選択肢のみのノベルゲーが苦手で途中で飽きてしまう。
最近、乙女ゲーをプレイしてないので萌えと糖度が高いのをしたいです
コルダのように少女漫画みたいな絵は苦手です
オススメありましたら、どなたか宜しくお願いします


487:名無しって呼んでいいか?
10/02/25 19:59:18
>>482
コルダ3は出たばっかりだからまだ薦められる人はいないと思うよ
ラブレボは好き傾向のキャラもいるしそれなりに楽しめるんじゃないかな
ただDS版はボイスが全く無いのとセーブ箇所が3箇所しかない
声は無くてもいいなら大丈夫だと思うけどセーブ3箇所はきついよw
追加要素有りのPSP版が4月発売予定だからそれを待った方がいいと思う

コルダの無印か2はどうだろう
鈴鹿みたいなキャラはいないけど
クール、ツンデレ、かわいい、眼鏡はいるよ
好みからはずれてるんだったらスルーしてくれ

488:名無しって呼んでいいか?
10/02/26 03:59:55
久々に乙ゲープレイしたいので、おすすめを教えて下さい。
ゲーム性高いもの、恋愛メインでない(冒険のついでに恋愛のサモンナイトのような)もの大好物です。
【ハード】
 PS2、Wii、DS
【プレイ済み】
遙か・全て、コルダ・3をのぞき全て、ときメモGS1・2、 アンジェトロワ
vitaminX、アルバレア、マイネリーベ1
【好き傾向】
遙か 友雅、翡翠、将臣、風早、柊
コルダ 柚木、月森、理事長
GS 氷室、瑛
vitaminX 世界史の先生、九影先生
(主人公目線で)年上、ドS、大人エロ、自分ひとりで背負い込む人、なんかが好みみたいです。
あと瑛たんみたいに、あまりデレデレじゃない爽やか系
【苦手傾向】
田代、花屋、DS版GS2の追加キャラ。年下は基本的にあんまり。
【検討中】
vitaminZ、コルダ3
【その他】
苦労もなくおとせるノベルゲータイプはあまり好きじゃないです。
コルダ無印のような苦労の末にクリアできる系、GSのようにパラ上げ育成シミュレーション大好きです。
マイネリーベも育成系ですがざっぱ過ぎて無理でした。
乙女ゲーには少ないかもしれませんがよろしくお願いします。


489:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 03:15:07
>>485
水の旋律2をおすすめする
PSP版が出たばっかりで、真面目ゆえにあさってな方向に天然・自己犠牲心が強いキャラ・表裏があったり隠し事をしているキャラ
が揃ってる
1と同じようなノベルゲーだけど、2は温いオマケみたいな戦闘がある
主人公は個性有りだけどすごくいい子
シナリオも割りとしっかりしてると思う


490:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 21:23:10 BqKsnFL1
糖度、ゲーム性(やりこみ度)共に高いゲームを探しています。
ある程度両方の要素を兼ね備えたゲームをご存知でしたらご教示下さい。
ノベル系でも長時間じっくり楽しめる(緋色?)ゲームなら好きです。

(ハード)
PSP DS PS3 Wii PC

(プレイ済み、好きな順)
コルダ1&2(糖度は低いが、ゲームシステム、画像、音楽、フルコンプ後の達成感が好き)
ラブレボ、緋色の欠片、VitaminX、ひめひび、ユアメモリーズオフ(それなりに楽しめたが絵が若干好みじゃない)、
ときめも2GS(ゲームシステムは受け入れられるが絵は嫌い)

(好きキャラ、好きな順)
柚木、Rinto先生(ひめひび)、卓(緋色)、若月(ラブレボ先生)、祐一(緋色)、衣笠先生(ビタミンX)
(好き傾向)
ロンゲ、年上、落ち着いている包容力ある人?、微エロ

(苦手キャラ)
多分性格が気に入らなくてもルックスが気に入ればOKなのでそんなにいないが、強いて言うと下記のキャラは
性格も外見も苦手なので攻略モチベーションが若干↓。

氷上(ときめも)、大和(ひめひび)、ビタミンXのごつい先生(理系だったかな?名前忘れました)
月森(性格も好きになれないし、外見「髪型」が嫌い)

(検討中)
遥かシリーズ、薄桜鬼、フルキス

(備考)
最後ハッピーエンドになれば悲恋も大丈夫です。全体的にボリュームが少ないゲーム(エロゲー等?)は
はちょっと物足りないです。以上宜しくお願いします。

491:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 21:53:04
>>485
遙かは糖度高めなのが2、システムとシナリオは3かな。どっちもPSPで出てる
3にはビタミンの衣笠みたいなキャラがいる。年上で落ち着いてる感じ
基本的にハッピーエンドだからそこは安心してどうぞ

薄桜鬼は糖度低くて絵も緋色と同じ。キャラは大体年上で微エロが一人いる
文章は緋色より読みやすいと思う
ハッピーエンドでも切なさを残す感じのEDが多い

フルキスは分からないので他の人お願いします

492:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 21:54:19
↑は>>490宛てです
ごめんなさい、何を思ったのかアンカー間違えた


493:名無しって呼んでいいか?
10/02/28 02:07:34 4Kz8RQ5g
>>491
早速のアドバイスありがとうございます。まずは遥かの2と3を購入してみます。

494:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 17:25:28
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので
調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。


495:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 21:30:29
>>489
アドバイス有り難う御座います、変身亀ですいません。
丁度店頭にずらっと並んでいるので、買いに行こうかと思います。

496:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 00:25:20
【ハード】
PSP、DS

【プレイ済み】
金色のコルダ1、2f、2fアンコール、遙かなる時空の中で2

【好き傾向】
最初から好意的、王子様、腹黒、二面性、ギャップ、隠しキャラ
友達以上恋人未満、初々しい、ほのぼの、主人公の個性無し~薄め、学園モノ、作業ゲー
他人に仲を噂されたり、ライバルが出てくるシチュが好きです。

【苦手傾向】
ショタ
欝、悲恋、死にネタ、皆冷たい

【検討中】
ラブレボ(PSP)、ときメモGS

【その他】
学園モノで、出来れば育成やミニゲームなど何らかの作業要素があるゲーム希望です。
糖度や難易度は気にしませんが、ボリュームはあるほうが嬉しいです。
よろしくお願いします。

497:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 13:32:29
>>496
好き要素的には未プレイなのが不思議なくらいGSがオススメだ
どっちかといったらGS2が向いてる気もするが、2プレイ後に1はシステム的にアレなので1からやるといい
ラブレボは主人公がデブなのでショタ以外最初はみんな冷たい
作業もあまり達成感のあるものではないので購入はPSP移植が出てから再検討でよさそうだ

498:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 16:40:06
>>497
アドバイスありがとうございます!
ラブレボはもう少し様子見で、先にGS2作プレイしてみます。

499:466
10/03/05 17:29:29
>>467
返事大分遅くなってすみません;;
マ ジ で す か ! クーデレ大好物です!
ちょっとXに手出してこようと思います。Zは結局PSP待ちなので……。
萎えも結構いるぽいんですね……でも友情の方があれば耐えられます^^
ありがとうございましたっ。


500:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 10:46:43
【機種】Wii・DS・PSP(できればPSP)

【プレイ済】
GS1・2・薄桜鬼PSP ・VitaminXEb・Y・ハトアリ・星コミ


【好きな作品】
GS2・ Vitamin

【好き傾向・キャラ】
葉月・天童・佐伯・志波・赤城・翼・瞬・風間・ナイトメア
面倒見のよさそうなキャラ、大人っぽい性格が好きです
容姿で言うなら眼鏡orロン毛

ゲームとしては文章が長くてもストーリーがあればOK
何周もできるものが好きです
【苦手傾向】
天之橋・日比谷・クリス・天地・真咲・五郎
本気で爽やかなのとか先輩先輩!ってキャラが苦手

金太郎飴、読んでて飽きる文章、天然すぎる主人公
一回やって放置したくなるもの、星コミのような絵は遠慮したいです

【検討中】
とくに無し
自分に合いそうなら結構なんでもやります
でもちょっとコルダ2fが気になり中

【その他】
GS3の発売待ちなのでひとつ買って長いこと楽しめるような
やり込み要素があればいいなぁと思ってます。

501:500
10/03/06 11:13:46
すみません
VitaminEvoでした


502:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 18:18:27
【ハード】
PC以外

【プレイ済】
コルダ3

【好き傾向】
天宮、七海

【苦手傾向】
極度な欝、いじめ、暴力、グロ

【検討中】
コルダシリーズ

【その他】
主人公があまり主張しない、ドラクエタイプの物で名前変更可の物がいいです。カプ萌えは無しで。
乙ゲーはあまりやっていないので難易度はどんなジャンルであれ普通~低めがいいです。
何らかの育成要素があると嬉しいです。
コルダ3は楽しめました。

503:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 20:02:00
>>500
コルダ2fでもいいし、無印移植版のほうがやりこみ要素は多い
シミュだからストーリーは基本金太郎だけど
GSがおkなら大丈夫じゃないかな

「本気で爽やか」が約1名いるけどね。

>>502
コルダ3のシステムがいけたならコルダ2は大丈夫かな
ただし無印は、少々難易度が高いかもです。
ときメモGSあたりが無難かと。

504:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 20:41:01
>>500

発売前なのでお薦めしていいか分からないけど
VitaminXが好きならVitaminZのPSP版はどうかな
Xほどのアクの強さは無いけど
周回プレイが飽きないのとコンプ要素の豊富さは変わってない

505:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 20:54:00
>>503
>>502だけどありがとう。
ときメモGSよりコルダ2のキャラデザのが比較的気に入ったのでコルダ2のPSPのどれかを買おうと思うんですが
フォルテやらアンコールやら出ててどれを買えばいいのかさっぱり…

506:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 20:58:01
>>505
無印→フォルテ→アンコールの時系列の続編だよ
別に無印をやらなくても無印の出来事を簡単に説明してくれるのでフォルテでおk

507:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 20:59:30
携帯からすみません

【ハード】
PSP

【プレイ済み】
遥か3 GS1・2 学園祭の王子様 スタスカ春

【好き傾向】
優しいけど芯が強い ツンデレ ギャップ 敬語
キャラなら敦盛 錫也

【苦手傾向】
腹黒 二面性 ナンパ
コルダの柚木みたいなキャラは苦手です

【検討中】
ハトアリ 薄桜鬼 コルダ
【その他】
ノベル系は苦手です
あまり甘すぎずサクサク出来るものがいいです
久しぶりにやりたくなったのでよろしくお願いします


508:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 21:05:42
>>503>>504
500です、ありがとうございます
余裕があるのでビタミンの移植に合わせて無印コルダの移植と買ってきます!

509:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 21:21:41
>>507ハトアリと薄桜鬼はあまりオススメできないかも
ハトアリは時間かかるし糖度高め、薄桜鬼はノベルだから
どっちもサクサクとは言いがたい

510:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 23:45:31
>>509

薄桜鬼はノベルなんですね…残念

ハトアリはコミック版が面白かったので気になっていたんですが…

コルダを買うことにします
ありがとうございました

511:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 00:19:14
>>506
ありがとう。無印は難しいらしいのでやめときます
フォルテ買ってみます。

512:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 15:34:10
おすすめゲームを教えてください

【プレイ済(好きな順)】
GSシリーズ、コルダシリーズ
Vitaminシリーズ、LucianBee’s
遙か3
ムスコ
リトルエイド

【好きなキャラ】
佐伯(GS2)、月森(コルダ)、律、冥加(コルダ3)
銀児、慧(Vitamin)、アンジェラ、カトル(ルシアン)


ムスコとリトルエイドは未コンプ
VitaminやLucianはラスト付近がちょっと甘すぎかなと感じました

513:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 15:38:26
>>512
所持ハード
どういうゲーム内容が好きか
これからやってみたいと思ってるゲーム(あれば?)

を詳しく
どれを勧めていいかわからない

514:512
10/03/07 15:47:02
詳しく書いてなくてすみません
よろしくお願いします


【所持ハード】 
PS2,PSP,DS

【好きなゲーム内容】 
明るくて笑えるようなもの、さわやかなもの
あと、シミュレーションが好きかもしれません
エロはあんまりない方がいいです
              
【気になるゲーム】
最近話題の「薄楼鬼」
風色サーフ?
正座彼氏?

【プレイ済(好きな順)】
GSシリーズ、コルダシリーズ
Vitaminシリーズ、LucianBee’s
遙か3
ムスコ
リトルエイド

【好きなキャラ】
佐伯(GS2)、月森(コルダ)、律、冥加(コルダ3)
銀児、慧(Vitamin)、アンジェラ、カトル(ルシアン)


ムスコとリトルエイドは未コンプ
VitaminやLucianはラスト付近がちょっと甘すぎかなと感じました

515:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 15:57:31


516:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 18:25:57
>>512
気になるゲームの中だと星座彼氏(Starry☆Sky)かな
ストーリーは学園青春系。明るいのは夏かな?
ゲームは普通のアドベンチャーで、4つ出てるけど内容はそれぞれ独立してる。

薄桜鬼と風色サーフはシリアス寄りだから、明るくてさわやかとは反対な気がする。

517:512
10/03/07 19:23:58
星座彼氏って学園青春系だったんですね
ファンタジーだと思ってた
学園もの好きなので試してみます
ありがとうございます

518:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 02:18:14
お願いします

【ハード】PSP DS Wii

【好き傾向】嫉妬系,ツンデレ,俺様,たらし,クール,無口

【苦手傾向】なよなよ,元気な後輩系,女の子との三角関係

【プレイ済み】DSGS1&2,vitaminX,薄桜鬼,コルダ無印,遙か2,ウィルオ,ソラユメ,ひめひび,ラスエスカッツェ

【検討中】パニパレ,アトリエシリーズ,ひめひび2

ひめひびのような気の強い主人公は平気です
むしろ足手まとい系が苦手です
検討中以外でもよいのでよろしくお願いします!


519:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 07:35:42
>>518
検討中以外になるけど、PSPの遥か3とかどうでしょう
主人公は勝ち気系で、足手まといどころか前線で戦ってる
嫉妬、ツンデレ?、俺様、たらしあたりは揃ってるかな
女の子もいるけど三角関係とかはない

520:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 15:49:03
>>518
水の旋律2 緋の記憶 とかは?
主人公の気強くて足手まといにはなってないと思う。
ツンデレたらしがいるよ。検討中のは全部知らないのでごめん;;
あと519さんもあげてるけど遥か3とか?
2のほうやってるならやりやすいだろうし……システム改善とかは当然あるし。

521:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 19:19:26
何かお勧め作品があったらお願いします

【ハード】
PS2・DS・PC

【プレイ済み】
DSときメモGS1&2・PS2金色のコルダ1&2・PS2遥か1~4・
トゥルフォー・DSビタミンX・PS2学園祭の王子様・アンジェリーク
1&2

【好きな傾向】
わりと何でもいけるが主人公に挑戦的なキャラやこちらが守ってあげたく
なるようなキャラ(遙か4の那岐や遠夜、コルダの柚木)

【苦手傾向】
たらしキャラ・主人公を聖女扱いするキャラ・微エロキャラ・オヤジ・
電波・DQN等(ときメモ理事長・日比野・知盛・友雅・アクラム)

プレイヤーの考えを反映出来るような選択肢がたくさんあって、主人公が
わりかしまともでシステム面でストレスがたまらないゲームがあったら
教えて下さい。
あと誤字脱字が少ないのと主人公の名前変更可で、主人公がクールな選択肢
を選んでも全くへこたれないようなキャラがいるようなゲームだともっと
嬉しいです。
条件が厳しいと思うので、それに近いとかでもオッケーです。我儘で
すみません。どうぞよろしくお願いします

522:名無しって呼んでいいか?
10/03/09 00:25:34
>>521
ラブレボとかどうだろう
ときメモと同じくパラ上げ系で最初一部の人を除くと主人公にはクールに接してくる
主人公は好感が持てるタイプだった(あくまで個人的感想)
システム面は結構前にプレイして忘れてしまったので
興味があるようだったら公式などで確認してみてください


523:名無しって呼んでいいか?
10/03/10 08:13:54
お願いします
乙女ゲーはほとんどやった事がないので選び方がわからないです
ジャンルは何でも大丈夫ですが、システムやテキストが酷すぎるのは無理です

【ハード】
DS
【プレイ済み】
ときめもGS2(DS)
薄桜鬼(PS2)
【好き】
ときめもで言うと若王子 
【苦手】
ときめもで言うと針谷
【検討中】
アラロス  
vitaminX
幕末恋華

524:名無しって呼んでいいか?
10/03/10 18:15:09
>>522
ラブレボけっこう良さげですね。実は前から気になってましたが
これを機に購入してみようと思います。ありがとうございました

525:名無しって呼んでいいか?
10/03/10 23:54:39
[ハード]
PSP、PS2
[プレイ済み]
コルダ、遙か3、遙か4、ひめひび、ソラユメ、vitaminX、召しませ、恋華シリーズ、緋色、白銀、ガネクレ
[好き]
クーデレ、天然、すぐデレないツンデレ、ギャップ、幼なじみ、男前
[苦手]
DQN、ヤンデレ、豹変、たらし、兄弟、BL、強気主人公
[検討中]
薄桜鬼
星色のおくりもの

パラ上げやミニゲームよりノベル系の方が好きかもしれません
またコルダのような喋らない主人公は避けたいです
検討中の他にもオススメあったら教えて下さい

526:名無しって呼んでいいか?
10/03/11 16:25:55 GkORkjLy
今日仕事帰りに何かゲーム買おうと思うので、
お勧めありましたらお願いします。

【ハード】
DS・PSP

【プレイ済み】
DSときメモGS1&2・PSP金色のコルダ1&3・ラストエスコート

【気になるゲーム】
金色のコルダ2f・モアプリ・暗闇の中で君を待つ


割と好き嫌いなく何でも美味しく頂けますが、金色のコルダ無印は面倒すぎてギブアップしてしまいました。
2はいけるかな…
その他にもお勧めあったら教えてください。

527:名無しって呼んでいいか?
10/03/11 18:59:41 45VwLE6K
お願いします
【ハード】
DS・PSP

【プレイ済み】
金色のコルダ1と2とアンコール、ときメモGS1と2、

【好きなキャラ】
ときメモ氷上くんや氷室先生、コルダ月森や土浦など、頭が良くストイックな努力家が大好きです。ツンデレ、ドエス、など。

【苦手なキャラ】
成績が悪い、チャラ男

好きなキャラしか攻略する気になれない性格なので、適当に買ったゲームに苦手なキャラしかいないとなると(>_<)
なんでも良いのでアドバイスをお願いいます(>_<)

528:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 19:53:10
>>525
幼馴染好きなら、星色は幼馴染の多いノベルゲーなのでお勧め
苦手傾向に当てはまるものはないけど、攻略4人で少ないのでそこは注意

薄桜鬼にクーデレいる、しかしたらしもいる
主人公は強気ではない守られ系、攻略出来ないサブキャラに豹変する人あり
買うならPSPの方が追加要素入ってるからお得かも

>>526
キャラの好き傾向や苦手傾向を書いてくれないとお勧め出来ないよ

>>527
コルダシリーズよくプレイしてるからコルダ3はどうですか?
前シリーズは個人だったのに対して今回は団体戦なので熱血感がある
努力家、ツンデレ、俺様、天然、硬派、男前等いるが、苦手のチャラ男もいる
攻略は12人にアップしてるが、難易度はコルダ3が一番低いと思う

529:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 00:30:49
>>523
>>526と同様にもう少し詳しく書いてくれないとお勧め出来ない
自分ならDSの乙女ゲームで評判良いの調べて買えとしか言えない

あと、ここって書いてはないけど、sage進行じゃないのか?

530:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 00:39:47
>>529
依頼の時は特別問題ないんじゃなかったっけ?
あれ後押しスレのほうだったかな…

531:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 02:09:10
【ハード】
PSP、DS、PC

【プレイ済み】
遥か2、3、ネオアン、コルダ全部、薄桜鬼、緋色の欠片
GS1、2、VitaminX、クラキミ、サイキン
DCGS、誰裏、ガーネットクレイドル

【好き】
学園もの(現代でもファンタジーでもOK)
スチルに顔が出る主人公、主人公の片思い
高飛車な金持ちキャラ、兄弟、年齢差(上でも下でも可)、人外、敵ポジション
主人公以外の可愛い女キャラ(ライバルでも友達でも可)

【苦手】
戦闘描写の擬音語多用、描写不足などテキストにアクが強いもの
頭の悪い主人公、足手まといの主人公

【検討中】
モアプリ、ひめひび、ソラユメ

楽しく萌えられる学園ものがプレイしたいです。
ご意見聞かせて下さいませ

532:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 12:47:06
>>531
PS2版しかやってないけど、モアプリは苦手要素が無いと思う
ただ、スチルを徹底して顔が出ないようにしてた
女キャラは全く出てこないが攻略人数がすごいので気にならないかも

他の検討中はやってないから答えられないが、
拓洋ゲーも視野に入ってるならパニパレなんかお勧めかも
結構好き要素含むし、苦手要素もない感じなので良いと思う

533:527
10/03/14 12:47:38 ILQfomMQ
>>528
アドバイスありがとうございます。
コルダ3は公式を見てもキャラの特性がイマイチわからなかったので手を出せずにいました。
さっそくやってみます。ありがとうございました。

534:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 21:39:45
素敵なお兄ちゃんを探しているのですが力を貸してください

【ハード】PSP、DS、PS2、携帯

【プレイ済み】
ときメモGS2、コルダ無印、ラブレボ、アプリコット、マイネ

【苦手傾向】
何系って言ったらいいのかわからないけど
ラブレボの先生は駄目だった

ラブレボの影響でお兄ちゃんキャラにいかれてしまいました
攻略対象に兄がいる素敵なゲームがありましたらぜひ教えてください
性格、血の繋がり等はなんでもありですが
多少馬鹿だとかわいいかなと…そんな感じでよろしくお願いします

535:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 22:26:53
>>534
ひめひび2とDCGSに兄いるよ
ひめひび2の方は血の繋がりあり、DCGSは義理の兄
DCGSはPCで出てて、今度PSPに移植される

536:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 22:37:18
最近興味を持ち始めた初心者です。

個人的にvitaminxの真壁的なキャラ(&声)が好きです
今度プレイしようかなと迷っているのですが、お勧めとかアドバイスがあったら
ぜひ、宜しくお願いします。


537:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 22:43:51
>>536
>4

538:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 22:54:50
>>536です。


では、真壁的なキャラが存在する乙女ゲーを教えてください。

539:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 23:54:33 O9004k5m
>>536
真壁的なって金持ち+偉そうな感じ?

ならテニプリの跡部は?
テニプリなら何作か乙女ゲーム出してるみたいですよ。

あとハードが何を持っているかとかも含めできるだけ詳しく書いてあるとこっちもアドバイスしやすいです。

540:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 00:28:24
>>536
真壁的がよくわからないけど、金持ち+偉そうなら
フルハウスキスの御堂も当てはまると思う
真壁みたいに眼鏡はかけてないし、生徒会長なので頭もいいけどね
絵が個性的なので公式見て顎がいければおkだと思う


541:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 01:32:06
>>539
>>540

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。


ちなみに、ハードは、DSとxbox以外は大体全種持っています。
真壁的てのは、いわゆる俺様+つんでれみたいな感じです。

542:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 01:36:13
>>1も読まず、かつ他人に理解できないようなことを聞いてくるような人に
ずいぶん親切だなあ

543:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 02:12:54
【ハード】
PSP (DSも有り)

【プレイ済】
コルダ無印(3周目途中)

【好きなキャラと傾向】
クーデレ。ツンデレ。年上系面長顔で眼鏡(角ばった形のもの)。
ぱっちりした目より、切れ長目の方が良い。裏表があるor勘違いの
入った王子様系。コルダのキャラで言うと月森・柚木・志水が好みでした。

【苦手なキャラと傾向】
実在の人(歴史上の人物等)が攻略対象、ショタ。

【検討中】
Panic Palette、ソラユメ(眼鏡が好みっぽそう)
ウィル・オ・ウィスプ(絵が綺麗)
ひめひび、水の旋律、緋色の欠片(このスレで良く見かけるので)
遥かシリーズ(コルダ位に手間がかかるのならば保留)

【その他】
普通のゲームはRPG・アドベンチャー・パズル系を遊ぶ事が多く、アクションモノは苦手です。
PSPの体験版コルダ3で乙女ゲーに興味を持ちました。購入したのはコルダが初めてです。
面白いとは思うのですが、攻略方法の確認が必要なので、休日用にしたいと思います。
平日に数十分づつ、手軽に萌え補給できる(コルダ無印より甘めな)ものがありましたら、
検討中以外でも構いませんので、お勧めしていただけますと幸いです。

544:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 02:53:48 zyqT/IRF
【ハード】
PS2、PSP、CP。

【プレイ済み】
PS2版の金色のコルダ1・2・3・2アンコール、遙か1・4、
ときメモGS1・2.

【好き傾向】
わりと何でも好きですが、世界観は学園物や異世界物が特に好きです。
キャラとしては幼馴染や年上、敬語を使うほうが好みです。
例えば、那岐(遙か4)・土岐(コルダ3)。

【苦手傾向】
主人公の選択肢や作業が少なく、ただシナリオのテキストを読み進んでいくだけのような内容は苦手です。

【検討中】
緋色の欠片、水の旋律、ラストエスコート、
薄桜鬼、PSP版のコルダシリーズ。

【その他】
苦手傾向でも述べましたが、選択肢や作業が少ないものではなく、出来れば育成やミニゲームなど
のものがあるものを希望します。
プレイ済みのはシリーズものばかりで、新しいシステムのゲームを探しています。
検討中以外でもお勧めやアドバイスがあれば、どうかよろしくお願いします。

545:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 05:08:12
>>544
検討中の緋色、水の旋律、薄桜鬼はノベルゲーなので苦手傾向かと思う
(水の旋律2にはぬるい戦闘があるが、その戦闘目当てに買う程の戦闘でもない)

ラスエスはパラ上げなので好みに入ると思う
1、2、カッツェ、話は独立してるのでどれから始めてもOK
公式で絵を見て気に入ればどうぞ システムはカッツェ>2>1の様な気がする(自分比)

検討中以外ではカヌチお勧め
異世界ファンタジーで、鉱石や食材を採集しながら剣を作ったり料理レシピを
増やしたり、依頼をこなして金を貯めたりするので作業がたっぷりある
白、黒前後編になっているので白では恋愛要素は薄め、黒では恋愛ありです
キャラは幼馴染はいないけど、年上や敬語使う人はいる
興味があれば公式でシステム等一度見てみて下さい

546:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 15:56:45 lBE6wrpH
>>544
私も異世界物が好きでテキストを読み進めるのが嫌いです。

『アラビアンズ・ロスト』

ハードは PC PS2 DS とあるがPS2がお勧め。

絵で好き嫌いが分かれるけど、慣れれば問題ないと思います。
一度公式サイトを見てみてください。


547:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 20:46:05
>>543
ソラユメがおすすめ
好みに該当する眼鏡と裏表とツンデレがいる
ただストーリーにちょっとだけホラー要素が入ってるのと
ヤンデレキャラがいるので、明るい乙女ゲーをやりたいなら注意が必要かも
システム面がすごく快適なので手軽にするにはピッタリだし
甘さあり感動ありの作品なのでよかったらどうぞ

548:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 22:31:14
>544
検討対象外だけど学園物で育成(?)物なラブレボはどうだろう?
幼なじみと年上はいるけど、好みに合うかどうかはちょっと分からない。
絵にクセがあるとよく言われるので、公式は一度ご確認下さい。

549:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 22:45:39
>>543
検討中のものならウィルオおすすめ
角ばった眼鏡、ツンデレ、ナルシストな王子っぽいキャラ(人形)がいる
コルダと比べるとびっくりするほど簡単に攻略できる(選択肢選ぶだけ)から手間はかからない
難点はシナリオが金太郎飴ですぐ終わっちゃうこととホラーっぽいイベントがある
攻略対象が人形なのでその点も考慮してください
全体的にはシリアスっぽい雰囲気だけど甘さもあるしスチルがとてもきれいなのでPSP版をおすすめします

検討中以外のものであればVitaminシリーズはどうかな?
VitmainX evolution(DS)は先生の方で眼鏡がいるんだけどこれが好みに合いそうな気がする
メインの生徒6人もツンデレが2人程いる
ただし主人公の性格は好みが別れる(壊滅的な料理下手、ミーハー)
犯罪なんじゃ?と思うようなシーンがあるので注意(目欄)
VitaminZのほうはまだPS2しか出てないけど今月末にPSP版のrevolutionが出る
PS2の方では(正確には)攻略対象でないツンデレな先生がPSPでは攻略対象になるけど、
詳しいことはまだ発売されていないのでなんとも言えない
生徒のほうはツンデレと裏表ありのキャラがいます
こっちは主人公の性格もXの反省を生かしているように思う 犯罪っぽいのもない
難点も挙げたけど、XもZもキャラ同士の掛け合いが面白いし萌えどころも抑えているので好みに合いましたらプレイしてみてください

550:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 00:52:55
>>543
緋色は合わないかも
日本語崩壊テキスト+完全ノベルゲー
キャラ的にもあまり萌え傾向に合ってない気が。
年上眼鏡キャラはいるんだけど、優しい人&顔立ちだし。
王子系ってのもいない気が。

>>549と被るけど、萌え傾向的にはVitamin(特にXのDS版)がオススメ
クーデレ年上眼鏡とか、眼鏡ツンデレ勘違い王子(俺様)系とかがかなりぴったりな気が。
両者とも切れ長の目だし。
最終的な糖度はかなり高い方だと思う。
個性的な主人公が問題ないなら間違いなくオススメ

551:543
10/03/17 02:48:10
>>547 >>549 >>550
読み直してみたら何だかまとまっていない相談内容だったのに、
アドバイスありがとうございます!どれから手をつけて良いか判ら
なかったので…。今月は臨時収入があるので、お勧めのソラユメ・
ウィルオ・VitmainX順次買う事にします。
3本まとめてポチれるネットショップが無いのが残念でなりません。
ホラーは若干苦手ですが、素敵眼鏡が居れば問題無いですし、
DSのソフトは殆どチェックしていなかったのでVitmainX教えて
いただけて良かったです。遊ぶの、楽しみです!相談して良かっ
たです。ありがとうございました!

552:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 04:16:05
【ハード】
PS2・PSP・DS

【プレイ済】
PS2 花宵のみ
DS 花男、アンジェ、テニス、SIGNAL、堕天使以外

【好きキャラ、傾向】
vitaminX(翼、清春)
ラブレボ(蓮、華原、そうた)
アラロス(ロベルト)
GS(瑛、ハリー、天地)

俺様キャラ、Sキャラ、生意気キャラ、可愛い年下が好みです。
主人公の性格は自己投影型なのであまり自己中じゃない方で・・・
好きになる過程がしっかりしていて金太郎飴じゃないのがいいです。

【苦手キャラ、傾向】
vitaminX(瑞希)
ラブレボ(楓)
GS(クリス、氷上、三原、氷室)

悲恋、ノベル系
絵的には遥か、アンジェ
長髪、真面目、眼鏡(キャラ絵による)

【検討中】
vitaminZ
ハートの国のアリス

【その他】
悶えるような甘い台詞が多い、ボリュームのあるゲームがしたいです。
アドバイスよろしくお願いします。


553:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 14:03:09 ATpkKhAH
>>552
ハートの国のアリスをプレー中ですが、このゲームは合わないかもしれないですね。

主人公は自己中ではないですが、現実的で卑屈な性格なので自己投影はしにくいかと。
キャラのほとんどが最初から主人公のことを好きなので好きになる過程は無いに等しいです。
ちなみに悶えるような甘い台詞は多いです。

私はvitaminZは未プレーですが、2つのソフトの中ではvitaminZの方がいいかも。
その他のソフトでは遥か3が面白かったですよ。単純にストーリーが良かった!!




554:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 16:02:02
>>552
ハトアリはオススメしない
私も自己投影する人なんだが、このゲームだけは全く自己投影できなかった
主人公が捻くれていて凶暴、「死ね」「殺す」などを連発しまくる
甘い、と言うかエロいセリフは序盤からバンバン吐いてくれる
ボリュームもあるっちゃあるけど単調作業の繰り返し

VitaminZは、Xの反省を生かして主人公がかなり良い子になってる
若干ポエマー気味だが、自己投影するには問題ないかと
ただ、恋愛過程はしっかりしているとは言い難い
4~5月の時点で、ほとんどのキャラが主人公に少なからず好感を持ってる

555:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 17:35:49
【ハード】
PS2・PSP・DS

【プレイ済】
PS2 遙か3シリーズ、遙か4、コルダ1~2アンコール、薄桜鬼、悠久の桜
PSP ウィル・オ・ウィスプ
DS ときメモDS1・2

【好きキャラ、傾向】
暗い過去があるキャラ、トラウマ持ちのキャラが好き
シナリオはボリュームたっぷりで過程がしっかりしているものが好き
遙か3シリーズ、薄桜鬼が特に好きです

【苦手キャラ、傾向】
シナリオにボリュームがない
恋愛の過程があまり描かれない

【検討中】
ワンドオブフォーチュン
ラブレボ

【その他】
「ワンドオブフォーチュン」も「ラブレボ」もPSP移植されるみたいなので
気になってるんですが
シナリオのボリュームがどうなのか非常に心配です
オトメイト作品は薄桜鬼や悠久の桜が良かったけどウィル~のあっさり具合にかなり萎えました…

556:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 21:40:57 NYkbqQIH
URLリンク(www2.life-x.jp)

写真 UP


557:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 00:26:56
>>555
ワンドはボリュームあるけど、その分システムもっさりでテンポが悪い
(移植で改善される可能性はある)
あと主人公が若干幼めで「うんうん」「~かも!」みたいな独特の口調なので、それがダメだときついかも
恋愛過程はそこそこしっかりしてると思う

558:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 02:34:54 1K75TzpU

>>545 >>546 >>548
アドバイスありがとうございました。
皆さんのアドバイスの下、とりあえず順次購入攻略していきたいと思います。
プレイ済みの方だからこそ分かるそのゲームの魅力や、又は問題点などが分かって
よかったと思います。
思い切って相談してよかったです。本当にありがとうございました。


559:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 11:49:21
>>555
リストにはないけど遙かの2とかどうだろうか?
暗い過去があるトラウマ持ちは結構当てはまっていたような気がする
遙か2の評判が悪いのは1のパクリだとか2の主人公が気に入らないとかが原因なので
値段もお手ごろだしPSPPS2にも対応している
苦手でなければよかったら試してみてくれ

あとはシナリオボリュームだとヴァンテ作品とかも大丈夫な気がする

560:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 12:06:41
>>555
話の傾向的には水の旋律とか良いかも。
割と全員悲しい過去とかトラウマがある。
ボリューム的にはそこまで多くないし、絵に癖があるから強くは薦めないけど、
気になったらどうぞ。

561:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 21:30:04
【ハード】
PS2・PSP・DS

【プレイ済】
遙か1234、コルダ12、ネオアン、薄桜鬼、緋色、ビタミンZ、花宵
テニプリ全部、アラロス、ハトアリ、ソラユメ、ラスエスカッツェ

【好きキャラ、傾向】
跡部みたいな俺様が好きです。薄桜鬼の風間とか遙か3の知盛とか
コルダの柚木など腹黒そうなのも大好き

【検討中】
ビタミンXの真壁が気になってます。
Zやってたときに俺様っぽく感じたのですが…

562:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 22:22:52
>>552
主人公が個性アリなんで自己投影はしにくいかもしれないけど
フルキスシリーズは好きキャラ傾向的に当てはまりそう
ただ無印はシステムもっさりかつ金太郎飴と言われてるが
無印も2も廉価版でかなり安く手に入るので絵などがおkならおすすめ


563:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 22:32:03
>>561
ビタミンの真壁は俺様ツンデレみたいな感じ
Zとそんなに性格は変わらないのでいいと思う
ただXの方がZよりキャラ(主人公含む)もシナリオもアクが強くて
好き嫌いが別れてるので注意
ボイス重視ならPS2版、ボリューム重視ならDS版をおすすめする

564:名無しって呼んでいいか?
10/03/19 18:47:55 +6S6ekHX
最近は沢山ありすぎて、どれをやったらいいか迷います。
何かアドバイスがあればよろしくお願いしますー。

【ハード】
DS<PS2<PC<PSP

【プレイ済み】
アンジェシリーズ全て/ネオアン初期のPS2版/コルダ1・2と2f(PSP)/遙か全部/ラスエス1・2/うるクエ/バックラッシュ/硝子の森/ビタミンX/
マメプリ/幕末恋華/放課後のラブビート/リプルの卵/パニパレ/ソラユメ/怪盗アプリコット/リトルエイド/マール王国1/ときメモGS1・2共にPS2
マイネ(GBA)フルキス1/オレハニ/ラブレボ/風色サーフ/ファンタ1・2/アトリエシリーズ・1・2とリリー・ユーディー・ヴィオラート/リアルロデ/水の旋律1
薄桜鬼と随想録/緋色(PSP)/星の降る刻/ワンドオブフォーチュン/蜜×蜜/ふしぎ遊戯~玄武/ガーネットクレイドル/デザートラブ(PC版ではありますが)
カレと彼の間で/ファーストライブ/シエスタ/誰にでも裏がある/ペット探偵Ys/KoiGIG/Yo-Jin-Bo/ハートの国のアリス/アラロス/クリムゾンエンパイア
パレドゥレーヌ/妖ノ宮/テニスの王子様ドキサバ海山と学園祭(PS2)/RUSH&DREAM

後一応自分乙女視点で
ジルオール/P3P/三国無双エンパ

【好きな作品】
シエスタ・ソラユメ・風色<<シナリオが泣けました
ラスエス1とバックラッシュ<<大人な空気にカルチャーショック!&中の人モエ
コルダ<<恋愛面は特にモエませんが音楽モエで好き
アンジェ(ネオ以外)と遙か<<若かりし日々の青春でしたww
テニス<<テニスだからww
アラロスとアリスも突っ込みどころは満載ですが割と好きです。

番外編として。ジルオールとP3Pと無双5エンパが大好きです。

総じてキャラ萌や声優萌が多いように自己分析しています。 また朝チュンなんかも大好物です。
後はグラフィック面で絵柄が気に入れば満腹です。ゲーム性はノベルでも作業でも大丈夫です。
ただ完全ノベルゲーの場合はある程度のボリュームがあると嬉しいです。
遙かやアンジェみたいにあまりしゃべらない主人公だとお話に入りやすいですが、その辺はあまりこだわりません。

【好きなキャラと傾向】
あげるときりがないのですが。ゼフェル、エルンスト、チャーリー、ヴィクトール、レオナード、金澤、吉羅、アシュヴィン、景時、氷室、手塚、跡部、パニパレのノル(球体の人)
シャーク、ライル、ユリウス、一ノ瀬(アプリコットの)、アレック(風色)、コウガ(バックラッシュ)レムオン(ジルオール)真田、荒垣(P3P)
美形でツンデレ系か眼鏡でクール系、年上系、ヘタレが好きです。 氷室先生の裏返った声とか。デレた後のカクカクなところが大好きでした。

【苦手なキャラと傾向】
守村、日比谷、理事長、おかま すずか ときメモ系で例をあげましたが、ショタ、熱血漢、猪突猛進、浮気、 かっこよくないオヤジ、
優しいだけは苦手です。 他では、ビタミンのキヨがとても苦手です。

【苦手作品】
蜜X蜜<<全てが合わなかった;しいて言えば設定とアニメ塗りな所です。
オレハニ<<やっぱり塗りとあとは全体的にゲーム自体の出来がシナリオとかシステムとか言いようのない残念感。

全般的にオトメイトさんが苦手かも。
絵師の方は魅力的で大好きな作家さんばかりなのですが、なんとなく期待して買って落とされるパターン。
苦手ではないですが、幕末恋華はキャラデザがもっと好みでアニメ塗りでなければ大いに萌たと思います。
作品傾向は悲恋でもファンタジーでも学園でも大丈夫です。
ただ主人公の名前が変えられない、声が消せないのは苦手です。

【購入検討中】

ラスエス3<<大人の世界に飛び込みたくて
ひめひびシリーズ<<特に2の方が主人公好みです。
スタスカ<<声優さんモエで。
Bloody Call<<絵はすごい好みなのですが、シナリオが少し残念らしい噂をきいたので悩んでます。
S.Y.K~新説西遊記~とファンディスク<<ファンディスクの評判がいいので。ただ本編がどれだけなのか。

こんな我侭な腐れ乙女ゲマですが、なにかお勧め作品があればよろしくお願いします。乙女ゲでなくても乙女要素あるものなら喜んで飛びつきます!

565:名無しって呼んでいいか?
10/03/19 19:38:58
いやあなたにアドバイスできる人はおらんw

566:名無しって呼んでいいか?
10/03/19 19:47:37
>>565
本当に凄いなw
だがやってみよう

>>564
やったことあるのS.Y.Kだけなんであれだが、
半分くらいは好きキャラに入るけど、半分は苦手キャラかも
主人公もそれなりに個性あるし、名前変更不可なんで、
自分は好きだけどあんまおすすめしない

バックラ好きだったんならSIGNALはどうだろう
自分は最初絵師変更含め色々と騒動あったからスルーしてたんだが、
やってみたら結構いけたし、絵も慣れたら問題なかった
8人中2人ほど苦手キャラかもしれないけどそれ以外は好きキャラに当てはまりそう
微エロもあるんで興味があったら是非

567:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 12:48:47 sXhYYoup
>>566
両方ポチしてきましたぁ!
㌧です♪

568:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 16:47:54
乙女ゲがものすごいやりたいのですが、
どれがいいのか迷って保留という状態が続いているので宜しくお願いします。

【ハード】
PSP,PS2,DS

【プレイ済】
アンジェ全て/遙か(八葉抄、運命の迷宮以外)/コルダ(アンコ以外)
GS(PS2版)/うるクエ/苺喫茶/恋華/ビタミンX(DS)、Z
アラロス/ワンド/パニパレ/リトルエイド/マイネ/アプリコット(PS)
ファンタ1・2/F|L/水の旋律2/テニプリ(ドキサバ以外)
アトリエ(リリーまで)/ハレビ/アルバレア

【好きな作品】
ネオアン、遙か2~3、コルダ、GS>>文句なし。
アトリエシリーズ>>調合が楽しすぎた。
ビタミンZ、ワンド、水の旋律2、アラロス>>とにかくキャラが好き!

【投げた作品】
パニパレ(すぐ飽きた)、遙か1(キャラが好きになれない)、ファンタ2(システムが糞)
ビタX(主人公がムリ)

【好きなタイプ】
クーデレ、ショタじゃないワンコ、兄貴肌の俺様、ギャップ、世話好き、腹黒

カーティス・ロベルト(アラロス)、月森・志水・火原・加地(コルダ)
勝真・正臣・アシュ(遙か)、レイン・ヒュウガ(ネオアン)、堤(リトルエイド)
千聖、那智(ビタZ)、深栗・紅(うるクエ)、ユリウス・殿下(ワンド)
不二・幸村(テニス)、王子(GS)

【苦手傾向】
ヤンデレ、欝ED(救いが無い)、現代でロンゲ、岸尾ボイス・低音ボイスキャラ
狙ったショタ、話に他の女が絡む・他の女マンセー

柚木・理事長・三原・譲など。

【検討中】
金色のコルダ3(内容が薄い?)、
ワンドFD(話が短い?のが気になる)
リアルロデ(ポリゴンが微妙すぎる)
P3P(とにかく気になる)
ときメモGS2(DS版)

【その他】
ビジュアル・声優に結構こだわります。シナリオはそれほど気にしません。
システムが糞でもキャラに萌えられればいけます(ワンド・うるクエあたり)
あと無条件で関智一さんが担当しているキャラは愛せます。
他にヒロインは大人しめよりも自分の意見が言える勝気な子がタイプです。
(苺喫茶とアラロスのヒロインは大丈夫ですが、アプリコットは×。

条件が多く長々とすみませんが、宜しくお願いします。

569:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 22:54:18
>>564
まだいるかな…?
おまおれってくらい好きキャラが被っていたので
最萌ソフトを紹介しに来た
花柳はプレイ済みだろうか?
幕末恋花がアニメ塗りといわれていたので新撰組だけしかプレイしていないのでは?
もしよければ花柳もプレイしてみて欲しい

570:名無しって呼んでいいか?
10/03/21 00:59:36
>>568
P3Pは乙女要素は薄めだと思う。
各キャラとの絆=コミュを上げる事によって男キャラと恋人になれたりする
・・・けど日常生活においての恋愛描写は皆無と思っていいと思う
(ただし自分はまだED迎えてないから違ってたら申し訳ない)
コミュを発生させるにもパラ上げ(魅力・学力・勇気)が必要になってくるし、
RPGなので夜はタルタロス(=ダンジョン)へ繰り出してレベル上げ&ペルソナ集めも必要
でも難易度は易しい~超難関まで細かく設定できるので、もしRPGが苦手でも大丈夫だと思う
ストーリー展開は色々裏切られる感じで楽しいけど、キャラ萌えの点では微妙かも
まず好きキャラに当てはまるのがいないと思われる
(ちなみに兄貴肌はいるけど俺様ではない、クールなのはいるけどデレない、あとはお調子者が一人)
あとメインキャラの内の一人に女キャラが絡んでくるので、そのキャラが気に入ったら微妙な気持ちになるかも
キャラ同士の掛け合いやコミュ上げ、イベントは楽しいし、
男主人公でやるのもまたストーリーが違って楽しいので、乙女要素が薄くてもいいならオススメ

GS2も好き傾向にバッチリ当てはまるキャラはいないような・・・
クーデレはいないが良いツンデレはいる。あと俺様じゃないけど兄貴肌な先輩も。
(でも先輩は見た目が好き嫌い別れるかも。自分は初見で「性欲が凄そうだな」と思ったw)
でも進めていく内に全員初見の印象とは違ってくると思うので、それが好き傾向のギャップに繋がるかも
ただし苦手傾向に当てはまるロン毛、低音ボイス、狙ったショタがいるのでそこは注意
GSをやってるならシステム周りは問題なさそう、寧ろ快適になってると思う
難易度は下がってるので、物足りなくなる部分もあるかもしれない
あとはDSならではのタッチシステムが楽しいと思う。
大接近モードという心ゆくまでキャラをツンツンして悶えさせる非常にけしからんシステムもあります
夏には3も出ることだし、気になるならやってみてもいいんじゃないだろうか

他の3つはやってないのでわからん、申し訳ない

571:名無しって呼んでいいか?
10/03/21 11:35:30 hSXM1ilr
>>569
まだいます!
花柳は気になってたので絵柄は改善されてたようだしポチしてみますん♪
㌧です( ゚,_¨゚)´,_¨`)゚,_¨゚)´,_¨`) 

572:名無しって呼んでいいか?
10/03/21 22:39:30
しばらく乙女ゲーから離れていたのですが、コルダ3コンプしたらまた再燃しまし
た。
よろしくお願いします。
【機種】PS2、DS、PSP、PC(ビスタ)

【プレイ済】
ときメモGS12(2はDSのみ) ラスエス1、パレドゥレーヌ(PC)、遙か1、ファンタ2
と☆ 、アンジェ (PS、AD)、学プリ、コルダ全て、ラブレボ、緋色1、バックラッ
シュ、苺カフェ、デザートラブ(PS2)、マーメイドプリズム
【好きな作品】
コルダ、GS1、ファンタ2

【好き傾向】
年上:アンジェのヴィクトール、パレドゥの宰相、ときメモ氷室、理事長、ファ
ンタ2のソロイ、コルダの金やん
その他:コルダの土浦、月森、火積、冥加、律、ハル、GS2志波
ファンタ2のアクアがヒロインで一番好き。
【苦手傾向】
緋色は乙女ゲーで唯一投げた。
他には鬱、死ネタ、個性強すぎるヒロインが苦手。
ファンタ2のマリンは受け付けませんでした。天然元気系が苦手なのかも。
【検討中】
放課後は白銀の調べ
坊主キャラが気になる
ビタミンXかZ
風色サーフ
リトルエイド
【その他】
検討中以外でもお勧めがあれば教えてください。
システム周り悪くても、好きキャラがいれば問題なく楽しめます。

573:名無しって呼んでいいか?
10/03/22 00:34:50
>>572
個性派ヒロイン苦手なら白銀とビタミンXは避けておいたほうがいい
どちらもキャラ立ちしている上、序盤のヒロインの態度がかなり賛否両論
未プレイだけどTAKUYOはキャラ全員個性強いからリトルエイドも避けた方がいいと思う

検討外だとS.Y.Kとかはどうだろうか?
年上の条件には一応合うキャラが3人居るけど、誰もかれも年上を感じさせない
ヒロインは融通がきかないタイプだけど芯のある女性。天然元気系では無い
けどEDの一部に死ネタがあるかちょっと微妙かもしれない
公式とかで絵を見てみて検討してみて欲しい

574:名無しって呼んでいいか?
10/03/22 01:48:56
>>572
風色も勧めないな
戦争ものだし、バッドは必ず死にネタあるし、
ルートによっちゃサブキャラもあぶない

>>573の言ってるS.Y.Kは名前固定だけど、
それがおkなら落ち着いてるし、合いそうな主人公ではある

575:名無しって呼んでいいか?
10/03/22 06:38:50
>>572
VitaminZの主人公も元気系だなぁ
Xの主人公ほどアクは強くないけど決して無個性ではない
Xの主人公で叩かれた欠点部分をかなり削除した感じ


576:572
10/03/22 08:24:43
ありがとうございます。
名前変換はこだわらないのでS.Y.K行ってみます。
探してみたんですが、黒髪がスチルの中では気になりました。
楽しみです。

577:名無しって呼んでいいか?
10/03/22 23:43:16 wcu8tMmC
【ハード】
PS2、DS、PSP

【プレイ済み】
GS1、GS2、ビタミンX、ハトアリ、ラスエス2

【好き傾向】
可愛い系キャラ GS2天地、ラスエス2玲司、マコト、涼、ハトアリ双子、ボリス

【苦手傾向】
おじさん、無口、冷たい

【検討中】
シグナル、ラスエス1、カッツエ、アラビアンロスト、デュエルラブ、薄桜鬼、ひめひび、ラブレボ

【その他】
とにかく甘い、糖度高め。糖度的にはハトアリ、ラスエスくらい甘いのが好き。
作業ゲーも全然苦になりません。逆にノベル系のが駄目かもです…
プレイした中ではラスエス2がものすごくはまりました!他のラスエスシリーズは絵が好きではなかったんで検討中。ビタミンは少し合わなかった気がしました。
ceroCくらいのきわどい感じが好きですw
できればフルボイス
検討中のもの以外にもオススメがあったら教えてください


578:名無しって呼んでいいか?
10/03/22 23:49:27
>>577
求めてる糖度を考えると新しい作品に手を出すより傾向の似た
同じメーカーのものを買った方が無難な気がする

アリスに耐えられたのならアラロスがいいかも

579:名無しって呼んでいいか?
10/03/23 02:03:27 YbYanlRF
>>577
私もアラロスいいと思います。

ハトアリが好きならハトアリの続編(アリスが誰とも結ばれずに残ったという設定)のクローバーの国のアリスがPS2に移植されて4月に発売するようですよ。

ハトアリを作ってる会社は発売を延期したりあるようだけど、予定通りいったら4月15日発売だったと思います。

580:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 01:56:17
【ハード】
PSP・DS・PC
【プレイ済】
ファンタ2、P3P、ドキサバ
【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、熱血、鬼畜
【苦手傾向】
俺様(ツンデレでも×)、無口
【検討中】
断罪のマリア(鬱ゲーとのことなので)
D.C.GS、ユアオフ(本家プレイ済みなので/でも本家を考えると主人公が微妙そう)
【その他】
DCGSとユアオフは本家キャラが攻略できるのであれば即買いします。
主人公は見ていていらいらしないもの、声優があるものがいいです。
ストーリー・キャラ重視で絵・システム・声には特にこだわりはありません。
乙女ゲームについてはほとんど知らないのでよろしくお願いします。

581:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 02:08:36
【ハード】
PS2、DS、PSP

【プレイ済み】
GS1、GS2、コルダ、マイネリーベ、 パレドゥ、ラブレボ、遥か1

【好き傾向】
作業ゲー、爽やかな男子、普通っぽい男の子(でも電波も好き)、
ドS、ヤンデレ、腹黒、お姫様、貴族、後輩キャラ、
具体的なキャラとしては、GS1蒼木千晴、GS2赤城、ラブレボのマッキー、橘、
パレドゥのアストラッド、コルダの火原、加地、柚木(容姿は苦手)

【苦手傾向】
現代の長髪、ショタ、ガチムチ、短髪の髪ツンツンのウニ頭、ノベルゲー

【検討中】
ハトアリ、アラロス、三国恋戦記、マーメイドプリズム、ウィル・オ・ウィスプ

【その他】
基本的にパラ上げ系が好きです。
ハトアリとアラロスはノベルゲーじゃないので気になりますが主人公の性格が心配です。
ツンデレ狂暴な子は好きですが、人間としてどうよ、みたいなのは…
卑屈でも狂暴でも優しい一面があれば愛せるので、その辺が気になります
三国恋戦記は三国志好きにはたまらないのですが、ノベルゲーっぽいのが引っ掛かります
パレドゥみたいに戦争シミュならよかったのですが。
ウィスプも、ヴィクトリア系なのがツボですが、ノベルゲーなのが…

わがまますみません。よろしくお願いします!

582:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 02:31:54
>>581
検討中のではないけどワンドオブフォーチュンとかいいんじゃないかな?
ものすごい作業ゲーだけど
システムが若干もっさりなのがPSP移植で改善されるかもしれないので
公式見て気になるならPSPの発売を待つのもいいかもしれない

583:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 03:31:24
>>581
ウィルオはキャラは好き傾向も多そうだけど、
ノベルゲーの上、その中でも金太郎飴なので、あわなそう
同じカゲローゲーなら>>582のワンドの方がいいと思う
ロゼゲーならアラロス>ハトアリだろう
ハトアリは主人公がひねくれすぎてる
アラロスは割と普通で、人間としてどうよって言うのは無い

584:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 03:56:50
お願いします。

【ハード】
PS2、DS、PSP
…ですが、特にこだわりはないです。

【プレイ済み】
幕末恋華
・身内が友達に借りたのを一緒にやった事しかありません。

【好き傾向】
・眼鏡(特に黒縁)+スーツ+黒髪
もしくは
・執事、ギャルソン
(できれば服装はモノトーンが良いです)

・年上
・S
・敬語

【苦手傾向】
・年下
・長髪

【その他】
以前から乙女ゲームに興味があるのですが、どうも好みのキャラがいないと購入意欲が湧きません。
おそらく、私はキャラクター重視なのだと思います。

mixiモバイルのアプリ、『イケメン弁護士禁断LOVE』の桐生智徳さんが、外見も性格もド真ん中です。
似たようなキャラクターが出てくる作品を探しています。
(もしくは執事、ギャルソン)

自分でもまとめwikiを見てみたのですが、しっくりくるキャラクターを発見できませんでした。

とても好みが偏っていると思うのですが、もし思い付くものがあれば教えてください。

585:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 10:18:59
初めてお世話になります。

【ハード】
PS2・PSP・DS・PC

【プレイ済(好きキャラ)】
GS1・2(葉月・まどか)、遙か1~3(イサト・将臣)
コルダ1・2(土浦・火原)、ガネクレ(サーリヤ)
緋色、パニパレ、ネオアン

【好き傾向】
素直系(イサト・火原)、頼れる系(将臣・土浦)
どこか母性本能くすぐる系(葉月・まどか・サーリヤ)

【苦手傾向】
ショタ、先生、二面性、腹黒

【検討中(気になるキャラ)】
ワンド(ユリウス・ラギ)、SYK(悟空)
星色(誠悟・紳)、三国恋(玄徳)
ラブレボ(華原)、SIGNAL(航河・疾斗)
風色(ヨハン)

【その他】
暗くない世界観で、悲恋エンドのみでない作品・共感しやすい主人公・
恋愛過程が丁寧に描かれている作品がすきです。
他にもおすすめの作品があったら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。


586:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 15:21:42
お願いします。

【ハード】
PSP DS PS2

【プレイ済み】
ハトアリ、学プリ、ドキサバ、GS(1,2)、ラブレボ、スタスカ夏秋冬、ビタミンX

【好き傾向】
腹黒、眼鏡、ヤンデレ、鬼畜
ノベルゲー
具体的なキャラ・エース(ハトアリ)、比嘉(ドキサバ)、直獅、翼、青空(スタスカ)

【苦手傾向】
戦闘モードがあるもの、作業ゲー
禁断愛もの
ヒロインがいい子すぎるor天然すぎる
遥かは投げました

【検討中】
薄桜鬼 ラスエス
【その他】
あまりやりこむタイプのものは苦手です。
暗すぎたり、重すぎるものも苦手です。

糖度高めなものが好みで。
ツンデレや腹黒キャラに惹かれる傾向にあります。
中の人だと平川さんが好きです。

おすすめの作品があったら宜しくお願いします!

587:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 16:29:00
【ハード】
出来ればDS、PS2も可

【プレイ済み】
コルダ1、アンジェSP1,2(やや記憶薄)
恋愛要素有りゲームだとアヴァロンコード、アトリエシリーズ
BL系や同人ゲームならもう少し経験有り。

【好き傾向】
おっさん(最優先)、知的キャラ、主人公と共闘系、不思議ちゃんetc...
アンジェのルヴァが、コルダでは土浦や金澤や志水、
アヴァロンではウルやヒースがお気に入りでした。

【苦手傾向】
歴史上や実在の人物が攻略対象
あとは、苦手と言うほどではないですが明るさが売りのキャラ、
脳筋タイプ、王子様タイプは攻略後回しにしがちです。

【検討中】
・遙か(夢浮橋)
・暗闇の果てで君を待つ
・ときメモGSシリーズ

【その他】
DSで気軽にプレイ出来、でもやり込み要素があるものが希望です。
ノベルゲーよりSLGなどのゲーム性の高いものが好み。
育成、パラ調整、難フラグ探し大好き。悲恋も理不尽もどんとこいです。
DS希望と言うことで音声や絵の質にもあまりこだわりません。
ただし、苦手傾向の関係で幕末・三国・戦国ものはパスさせて下さい。
その時代をモチーフにしたファンタジーなら多分大丈夫です。

純乙女ゲーはコルダ・初期アンジェ以外ほとんど未経験ですが、
何だか無性に時々遊びたくなって前述の2作を引っ張り出してはプレイしています。
そろそろ新規を開拓したくなりました。
御指南よろしくお願いします。

588:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 19:08:18
>>585
暗くない世界観がどの程度か
あと主人公の好みが良く分からんのでなんとも言い難いんだけど…

とりあえずワンドはここまで来たらPSP版まで待った方が良いと思う
ラブレボは苦手に当てはまってるので除外すべきかな
風色、三国、SYKは世界観的にキャラの死や結婚といったものが出てくるけどそれがおkならこの辺りかな
風色が一番生死にかかわる傾向が強いので苦手なら避けた方が良い
あと三国はインストールすると5GB超えるので、空き容量確認必須

後は暗くない世界観で主人公が無難って辺りでアルコバレーノとかはどうかな
PSPが出てるのでちょっと見てみてもいいかも

589:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 19:18:16
>>587
苦手傾向を見るにキャラの好みは分かれるかもしれないけど
やり込みやゲーム性を求めるならGSシリーズを勧める

他の2つはボリュームや周回のことを考えると
気軽ではあるんだけどゲーム性に乏しいかな…
新規開拓ってとこを一番重視したいならクセのあるクラキミも悪くない

590:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 19:23:37
>>586
検討中が両方苦手に引っ掛かってる気がする
薄桜鬼:テーマがテーマなだけに重めだし暗めのシリアス
ラスエス:作業ゲー

検討外だと、糖度高めで平川好きだとネオアンが思いついたけど…
ただこれはヒロインがいい子すぎるに当てはまっちゃう気がするんだよなー
ビタミンZは禁断愛に当てはまるから駄目なのかな?

591:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 19:41:26
>>588
書き込みありがとうございます。
ワンドはPSPが出るんですね!もうしばらく待ってみます。
華原くんは苦手傾向なんですね、ということは腹黒なのかな・・?
こちらは回避しようと思います。
お勧めを読んで、SYKをポチって、その次に三国を
プレイしてみることに決めました。
アルコもamazonの評価がいまいちだったので、避けてたのですが
公式などチェックしてみようと思います。
たくさんプレイされているんですね、とても参考になりました。
ありがとうございます^^

592:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 20:13:36
相談です。
どなたかよろしくお願いいたします。

【ハード】
PS2・PSP・DS・wii

【プレイ済】
アンジェリークトロワまで、遥か1・4、コルダ1・2・3
ときメモGS1・2
ソラユメ(途中で挫折)
ビタミンX
ラブレボ

【好きキャラ、傾向】
アンジェ(ヴィクトール、ルヴァ、エルンスト)
遥か(頼久、鷹通、風早、忍人)コルダ(月森、加地、双子弟、八木沢)
vitaminX(翼、先生) ラブレボ(兄)
GS(葉月、氷室、氷上、若王子)

品が良くて礼儀正しいキャラが好きなようです
あと恋愛でなくても元から優しかったり甘かったり
意味ないツンデレや女たらしは苦手ですが
一つのことに没頭するタイプの天才で全然愛想がなかったキャラが
恋愛でくずれていくのは大好きです

クールな優等生キャラも好みです

【検討中】
薄桜鬼、ワンドオブフォーチュン
【その他】
ぶっちゃけゲーム性として満足できたのがGSシリーズとコルダの2までだけで…
ビタミンとレボはキャラにはまって結構楽しめたのですが
続編は手を出すのに躊躇しています。
あとコルダのアンコと3、遥かは自分から行動するのが多く、自分から告白
してる感が強いのがイマイチ不満でした。
最近評判が良い上記2つを検討してるのですが
やめた方がよい、逆にゴーサインだしていただけるようだと
とても嬉しいです。

注文が多いようでしたら申し訳ありません。
どうかよろしくお願いいたします。


593:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 22:29:17
【ハード】
PS2、DS、PSP

【プレイ済み】
コルダシリーズ、遙か3シリーズ、ソラユメ、パニパレ
薄桜鬼、デスコネ、ワンド、SYK、ときメモGS1,2、
ラブレボ、ガネクレ、ネオアン、クラキミ、ウィルオ
ブラコー、星色、緋色シリーズ、風色サーフ、プリナイ
悠久ノ桜、薔薇ノ木、Vitamin X・Z、スタスカ春秋

【好き傾向&キャラ】
火積、八木沢、榊(コルダ3)
柚木、火原(コルダ)
若王子先生(GS2)
メディシス、ジャン(デスコネ)
黒髪、ヤンデレ、嫉妬深い、以外にピュアが好み


【苦手傾向】
腹黒な年下
ガチムチ
GS2の真咲みたいなキャラはちょっと苦手

あとGS、緋色のような女キャラといざこざがあるのは苦手

【検討中】
・アルバレアの乙女DL版
変なポエムがあるというので気になる
スチルとかは気にしないが
周回プレイがきついのではないかと一歩踏み出せない

・カヌチ白黒
主人公2人の関係が気になる

・マイネリーベ
由貴香織里さんが好きなのでやるなら1がいいんですが
女キャラと奪い合いするのが苦手なので…


この他にも何かお勧めあったら
よろしくお願い致します。


594:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 13:32:43
>>592
>天才で全然愛想がなかったキャラが恋愛でくずれていく
ワンドでユリウスに特攻すべし。PSPでるから待つとお得だよ。
崩れ具合が期待と違ったらごめんだけど。
ゲーム性を求めてるならそこまでお勧めはできないけど、薄桜鬼はもっとお勧めできない。

あと気になったんだが、
「もとから優しかったり甘かったり」は「苦手」に繋がってるの?
それとも「好き」傾向? それによって大分薦めるものがかわるんだけど読解力なくてorz

595:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 18:22:33
>>594さん

>>592です。
相談のってくださってありがとうございます。
まさにそのユリウスがキャラ的にもビジュアル的にもつぼぽくて
ワンド自体が気になってました。
PSP発売をまってぜひやってみます。
薄桜鬼は最近色んなとこで話題をみかけるので名作なのかと気になっていました。

あと文章わかりにくくて申し訳ありません。
それは「好み」のほうにかかります。
ただフェミニストで優しかったりというのはイマイチなのですが
幼馴染とか兄弟的に最初から優しくしてくれるキャラがいつしか恋愛に、
というのが好みです。

596:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 18:48:28
>>593
検討中の中にはないけど、UnderTheMoonクレセントのセイジュが
黒髪でヤンデレで嫉妬深くて意外にピュアな一面もある
良くも悪くも個性的な作品なので合うかはわかりませんが…

597:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 20:32:47
>>593
カヌチはアキ視点の話なので、主人公がアキ、友達がカヤナという感じ
白ではカヤナが横槍入れてきたり、カヤナ>アキの攻略対象もいたりする
黒だとそういうこともなく、カヤナはアキの親友ポジションになってたかな
白ではずっとアキの中にいたカヤナも、黒になると途中から別々になるから余計そう感じるのかも

引継ぎデータがあると、黒で白のキャラとも恋愛ED迎えられるけれど、絡みは薄いから
白がお目当てだとちょっと物足りないと思うかもしれない
でも好きキャラ傾向だと、黒の方が多そうだし平気かな…
あと、アキもカヤナもしっかり自己主張してくるので、その辺りが苦手だと厳しいと思います


マイネリーベ1は、かなり女キャラに気を使わないとダメで、結構難しかった
目当てよりも女キャラと出かけることが多く感じるかも
奪い合いが苦手なら、あまりお勧めはできない
2だとシステムも変わって、奪い合いも気にならないんですけどね


とりあえず分かる範囲で気になっていそうな部分を書いてみた
アルバレアはやったことあるけど、うろ覚えだからちょっと分からないな

598:587
10/03/26 22:04:03
>>589
ありがとうございます。
キャラクターはたいていの場合プレイしているうちに
萌えポイントを見つけられるので大丈夫だと思います。
公式見てて、そういえば前にオタ友から氷室先生を勧められたことを思い出しましたw
早速ポチって来ようと思います!

お手軽に遊べると言うことで機会があったら遙かやクラキミにも手を出してみますね。

599:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 18:06:11
>>590
586だが、検討中だったやつは見送ることにしたよ。
ビタミンは苦手なんだよな…。

ネオアンを試しにやってみることにしたよ。
ありがとう!

600:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 18:31:43
【ハード】
PSP>DS>PC
PSPの乙女ゲーを探していますが
その他のハードでもありましたらよろしくお願いします。

【プレイ済み】
GS1・2、コルダ1・2、VitaminX、ラブレボ、遥か1・2・3
スタスカ春夏秋、ラスエス1、クラキミ、ガーネットクレイドル
恋華、テニプリ(学園祭)、三国恋戦記

【好きな作品、キャラ】
三国恋戦記(仲謀、子龍、翼徳)、VitaminX(清春、真壁)

【好き傾向】
初期立ち位置が主人公に興味がない、嫌い、敵対しているキャラ
ツンデレ、大型わんこ、あほの子、年下(ショタはNGです)
ギャップ、ヤキモチ焼き、ヤンデレ、ストーリーがしっかりしているもの

【苦手傾向】
ファンタジー、内容が金太郎飴、作業ゲー

【検討中】
コルダ3(途中で作業に感じて飽きてしまいそう)
VitaminZ(Xが大好きだったため何となく躊躇しています)

【その他】
主人公は個性強め、名前固定でも構いません。
糖度高めだとうれしいです。
検討中の物も含め、ご指南いただけると嬉しいです。

601:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 18:35:04
>>599
横槍ごめん
ネオアンは戦闘があるし好きキャラ傾向とは外れるよと一応言っておく
AI戦闘もあるし超スピードで終わらせることもできるから大丈夫かもしれないけど

602:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 04:14:22
>>600
その傾向ならコルダ3は大丈夫じゃないかな。
二人ほどショタに引っかかりそうなキャラ居るけど、二人とも男らしい感じだよ。
作業といってもコルダ2と同じような練習方法だから、コルダ2風練習が平気なら大丈夫じゃないかな。
VitaminZも平気だと思う。敵対系キャラも居るし、何よりアホの子の巣窟だし。
ただ一人だけショタっぽい見た目のキャラが居るからその辺りは公式で確認してOKか判断して欲しい
それと、B6→Z主っていう展開にはなっていないからX主に思い入れがあっても平気だと思う

検討外ならS.Y.Kとかどうだろう?
敵対キャラやわんこ、アホの子も居るしストーリーもわりとしっかりしてると思う
ただ若干の作業感はあるかもしれないから公式を見てみるといいかも。
FDまで進めばヤンデレっぽいキャラも居るし薦めてみるよ

603:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 11:03:48
最近萌えが足りないので、新たなゲームを探してます。

【ハード】
PSP>DS>PS2

【プレイ済み】
GS1+、GS2、水の旋律2、VitaminX(DS)、ユアオフ、令嬢探偵、
金色のコルダ無印、マイネ1、2。

【好き傾向】
純粋無垢、ツンデレ、ワンコ、大人、小西ボイス

【好きなキャラ】
GSシリーズ…天童、まどか、古森、天地
水の旋律2…涼、好春、遮那
コルダ…王崎、月森

【苦手傾向】
悪ふざけしすぎるキャラ、最初から逆ハー状態

【検討中】
金色のコルダ3、ハトアリ
基本的に何でも受け入れる方ですが、ビタエボの生徒は
苦手でした。

宜しくお願いします。

604:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 13:37:20 YRYxIfKl
>>603
ハトアリは最初から逆ハー状態ですよ。でもキャラ自体は好き傾向に当てはまっているかも

ハトアリと同じ会社が作っているアラビアンズ・ロストはどうでしょう?
こちらもほとんどのキャラが主人公に最初から好意を持ってますが、タイロン=ベイルというキャラが好き傾向にかなり当てはまってますよ。
ちなみにハードは PC PS2 DSがありますが、DSはフルボイスじゃありません。

605:600
10/03/29 20:00:23
>>602
ありがとうございます。
両方とも再度公式を確認したうえでポチってきました。
的確なアドバイスに背中を押していただいた気持ちです。

S.Y.Kも面白そうでとても気になったのですが残念ながら
PS2を所持しておりませんのでいつか移植されることがあれば
購入リストに加えたいと思います。

本当にありがとうございました!

606:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 22:34:41
>603
検討外だけど風色サーフどうだろう
純粋無垢…というかかなりピュアなキャラとツンデレ、大人が揃ってる
軍隊という男の世界に年若い&飛行機に関しては初心者な主人公が
整備士として入っていく事になるため、かなり風当たりの強いキャラもいて
逆ハーや悪ふざけといった心配はない
注意点としては戦記物という事で、それなりにシビアな展開(流血、死ネタ)が
入ってくるため、その辺りが大丈夫かどうか

607:603
10/03/30 00:25:03
>>604、606
ありがとうございます。

アラビアンズ・ロストは設定が面白そうですね。DSは
フルボイスじゃないんですね。残念。DSかPS2のどっちかで
探してみます。

風色サーフは目から鱗でした。軍隊物は嫌いではないし、
純粋無垢キャラがいるとの事なので、検討します。
お二方、ありがとうございました

608:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 01:16:48
大雑把ですみませんが、こういうものを探しています。
該当するものがあれば是非教えて頂きたいのですが…

【機種】
PC、PS2、PSP、Wii、DS

【求】
とにかく、おっさん、オジサマが攻略できるもの


【苦手傾向】
ホラー系はちょっとダメかもです

【プレイ済】
vitaminX(DS版)

ストーリー、システム面は特に問いません。
このスレで調べた感じでは『風色サーフ』がいいかなと思っているのですが…
もしも他にオススメがあったら教えてください。

609:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 03:31:59
>>608
おっさんが何歳くらいか人によるからな
風色は10代、20代、30代、40代が
2人、3人、1人、1人+隠し
だから、大体10代~20代前半の攻略キャラが多い乙女ゲームでは珍しいかな
ただし、狙った人によっては涙目になる可能性があるので、軍隊・戦争・悲恋に耐性ないとキツイ
カヌチもおっさんいるけど、糖度低い&狙った人によってはやっぱり涙目&ソフト2本買わないといけない
あとはSIGNALかな
上の年代あわせると1人、5人、1人、1人と20代多めだけど、20代後半で大分落ち着いてるのでいいかも

610:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 09:55:48
>>608
こんなスレもあるので参考にするといいかも


【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム2【おやっさん】
スレリンク(ggirl板)

611:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 18:30:41
【ハード】
PS2 PSP (DS)

【プレイ済み】
水の旋律、遥か1.2、ビタミンX・Z
カヌチ白、ときメモ1、風色サーフ、スタスカ秋
緋色の欠片

【好き傾向】
ツンデレ
過去にトラウマ云々がある
俺様(ちょっとヌケてるとなおよし)
【好きなキャラ】
ビタミンシリーズ 瑞希、翼
ときメモ まどか
風色サーフ コリン
緋色 ほぼ全員おk

【苦手傾向】
作業ゲー、糖度低すぎ、育成系
あまりにもひどい作画・文章崩壊
きらびやかすぎるもの
年下っぽすぎる年下キャラ(ショタ?)

【希望するゲーム】
ADVである程度サクサク進めるもの(プレイ済みで言うと風色サーフ)
特に地雷はありませんがカヌチにはやられた感が強かったです…

612:608
10/03/30 23:23:12
遅くなりましたが

>>609
難しい質問に答えて頂いてありがとうございました!
とても色々と詳しく、助かりました。
参考にします!

>>610
こんなスレがあったんですね…
ありがとうございます、早速覗いてみます♪

613:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 16:36:25
【ハード】
DS

【プレイ済み】
ときメモGS1(PS2)
一般ゲームだけどサモンナイト2・3

【好きな傾向】
糖度低め
主人公が鬱陶しくない、良心的だ
朴訥系、素直クール、飄々系、仲良くなってからもツン分が高いツンデレ
色物キャラがたまに真剣になってるとときめく
キャラで言うと、
GS1:葉月、守村、色、姫条
SN2・3:バルレル、ネスティ、フォルテ、ヤッファ、スカーレル

【苦手な傾向】
シナリオが糖度高すぎor欝過ぎるもの
ヤンデレ、度を超えたヘタレ
教師と生徒の恋愛

【検討中】
ときメモGS2(最有力候補だけど、主人公がウザめと聞いて迷う)
ラブレボ!(面白そうだけど、DSではボイスが無いと知って迷う)

【その他】
ちょこちょこ遊べてちょこちょこ萌えられるゲームを探しています。
乙女ゲーだけでなく、恋愛要素がある一般ゲームでもかまいませんので、
検討中のもの以外でもオススメがありましたらお願いします。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch