乙女@5pb.総合8【スキップ・ビート!/LucianBee's】at GGIRL
乙女@5pb.総合8【スキップ・ビート!/LucianBee's】 - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 16:12:16
>>349
マジで?雑誌情報?

351:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 16:13:57
雑誌スレのフラゲの人が書いてたかな

64 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 15:59:21 ID:???
>>61
とりあえずパラ見で目に付いたのがS.Y.KのFDとルシアンのFD2種類
後は新しいタイトルって携帯のアプリくらいだったと記憶してる
18時頃に帰るからそれまでに聞きたい事書いてくれれば後でまとめて書くよ

352:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 17:43:00
2種類…?

353:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 17:46:45
二種類についてはあっちのスレでも読み違えるって言われてたなw


354:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 17:59:57
パクシブのカトル・・・

355:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 18:37:19
>>351
ありがとう! 楽しみだわー

356:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 18:53:13
雑誌スレからいただいてきた
以下転載


・ルシアンFDについて(本当に2種類なのか、誰が攻略対象なのか)
メトロポリスV編、ハニーバザードⅥ編の2種類同時発売
情熱的な恋、危険な愛がキーワード
ユーザーの声援で製作に踏み切ったらしい、DとPの対談あり

357:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 19:11:16
ロマンシア(現在発売中のルシアン)よりハニバよりメトロが一番売れそうな

358:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 19:12:27
メトロだけ買う。

359:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 19:14:13
バルちゃん気になるから両方買うw

360:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 19:21:59
ウーの攻略待ってたwww
でも両方買う

361:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 19:26:41
両方買うけどバルちゃんどうやって落とすのかが気がかりです!

362:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 20:28:02
ハニバもメトロも落とせるのは嬉しいけど値段が気になるなぁ

363:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 20:32:03
脇カプ好き的にマスターとQの関係を示唆するエピソードが欲しい
対象がメトロならLは攻略不可なはずだし

364:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 20:53:57
両FD購入特典がマスターL攻略ディスクだったりしてなw

365:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 21:15:01
>>364
何その私得な特典

大賛成なんだがwww

366:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 21:19:45
何故百合ディスクがない!

367:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 21:30:53
FDってロマンシアはどういう扱いなんだろイマイチわからないんだが
メトロ編とハニバ編どっちも出番あるの?あっても新しいEDは追加されてるのかな?
ロマンシア目当てなら二種類買わなきゃダメってことなのかな…気になる

368:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 21:32:39
まあ追々情報でてくるでしょ
MとQの追加エピソードも頼む!

369:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 21:34:32
メトロポリスV編→情熱的な恋
ハニーバザードⅥ編→危険な愛

でいいのかな、並び的にも

370:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 21:35:47
両方買うよ
楽しみ

371:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 21:53:36
いつかでそうと思いつつ売り上げ良くなかったみたいだし
お蔵入りするかもと不安だったんだ。良かった

372:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 23:15:51
FDキター
メトロ攻略って事はCも攻略出来るんだよね
ロマンシアにもちょっとした追加エピあったら良いなー

373:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 23:37:57
FDキター
嬉しすぎる
でもロマンシアのFDかと思ってたから、ちょっと拍子抜け
本編のED後のちょっとした追加エピとかが欲しいんだぜ
メトロ攻略は本当に嬉しい

374:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 23:40:14
ハニーバザードとの恋愛、全然予想できないが楽しみだw
値段どうなるんだろう?5千円以上だとちょっとキツイな

375:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 19:11:50
あのヘタレMのGを攻略したかったから嬉しいよ
ビーズログ買えたんだけどアンナの描き下ろしだけか~と思ったらなんか左右で違う!
右はいつものハニー服だけど左は黒くてハニー服じゃない
おまけに左はアイシャドウ塗って悪そうな笑み浮かべてるし…
これは根っからハニーバザード色に染まるって事かな
メトロだけ落としたいのにこっちも気になるw

376:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 19:22:48
気弱な人に嫌がらせ電話したり、味覚障害にさせたりするアンナになるのかな

377:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 20:10:17
>>375
そういうダークサイドに堕ちる展開大好きだw

378:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 20:24:50
発売春っぽい

URLリンク(japan.gamespot.com)

379:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 21:36:14
>>377を聞くと壮大なスケールに聞こえるがやる事は恐らく>>376なんだよなw
瞳と肌の色は変わらないけど、髪も真っ黒で悪者らしく露出もうp

380:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 21:57:39
春発売か。ビタミソとぶつかるかな?

>>354
あれはカトルじゃない別の何か

381:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 22:01:11
カトルのM5みたいなのをアンナが仕掛けることになったら怖い

382:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 22:46:26
アタシの可愛いAがー!
と叫んでいるQの姿を受信した

383:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 00:18:23
「LucianBee's EVIL VIOLET」と「LucianBee's JUSTICE YELLOW」かあ…

メトロメインとハニバザメインになるなら
OPとかEDとか、それぞれのグループ曲になるんだろうかw

384:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 01:16:42
どうせ両方買っちゃう私としては
両方買った特典としてでも、またロマンシアに会いたいw
Qとかとのイベントもいいなあw

385:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 03:39:03
>>384
QとMとのプライベートの一枚絵とか期待してる
FDでも色んな衣装あるといいなー

386:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 12:44:02
11人との恋愛か…どんな展開になるのやらw

387:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 14:25:00
ルシアン本編も入れたら攻略対象多いなww

388:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 15:59:36
いいじゃないかw
よりどりみどりだぞwww

389:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 17:01:17
黒A見たらwktkしてきた

390:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 20:24:01
黒A可愛いな 首にかけてるのは眼鏡?

391:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 11:34:45
黒Aでロマンシアをダサくしてみたい

392:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 13:20:46
楽しみすぎるw

>>391
むしろやってほしい

393:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 20:32:56
しかしハニーバザードと恋出来てもQやMやメトロを敵に回すんだよね?
それはキツいなぁ

394:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 20:58:08
敵になった場合、Nなんかは躊躇なく相手をボコりそうだ
女子男子関係なく

395:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 21:17:37
>>393
ハニバに潜入して更生させるミッションなのかなと思った

396:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 21:36:18
Zに操られてると思った

397:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 21:51:39
>>396
なるほど。アスカ出たりするのかな

398:sage
09/11/22 09:36:38 uPX8GupT
メルローズ攻略したい、すごくしたい!無理か!

399:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 12:53:11
落ち着けよw

400:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 19:32:21
ディザーサイトまだー?
ビズログの新作他ゲーはみんな公開してるぞw

401:名無しって呼んでいいか?
09/11/23 19:07:30
黒A見たら、一瞬胸がどこにあるのかわからなかった

402:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 08:27:00
貧乳はステータスです

403:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 19:22:27
明日のレミィでソロシングル完結だね

404:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 21:09:41
バルバラ攻略時は、オネエ言葉と男言葉どっちがメインになるんだろう

405:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 23:08:09
好感度低いときはオネエ言葉、高いときは男言葉とか?

406:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 23:14:07
レミィキャラソンフラゲした

ミニドラマがヒドすぎてフイタwww

407:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 18:20:15
私もレミィ買ってきた。

ドラマひどいw
笑いすぎてお腹痛いww

歌はロックで格好良かったから落差で余計噴いた。

408:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 19:26:19
BL苦手だから今までで一番きつかった

409:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 10:03:12
チケ瞬殺だった…

410:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 10:37:19
こっちは20分ぐらいトップページにすら行けなかったよ…

411:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 10:41:07
400キャパなのに、先行で320番台までは出てたからね
一般で取れたら奇跡

412:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 10:59:39
20分頃にいったん昼夜とも△に復活してたのにな…
それから何度トライしても先に進まずorz
また×になったよ

413:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 18:24:02
ブログの「リリコ」ってのはカトルの母?

414:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 10:57:00
ジェシーのバンドの名前って何だったっけ?
誰か教えて

415:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 11:07:19
「Knights Of Round (KOR)」

416:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 14:16:36
>>415
ありがとう!

レミィ誕生日おめでとう!

417:名無しって呼んでいいか?
09/11/30 19:02:18
レミィ誕生日か! おめでとう!
やっとキャラソン聞けたけどドラマ本当にひどくてお腹痛いw
やっぱ改造後もレミィはレミィだった

418:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 23:29:36
ガルスタ予告

>*『LucianBee’s JUSTICE YELLOW/EVIL VIOLET』
>…正義のヒロイン終了のお知らせ!?
>ダサ男改造という新ジャンルを確立した『LucianBee’s 』からファンディスクが登場!
>最新情報をお届けします。さらに、連載小説第2回には、ルークとカトルが登場!

419:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 02:01:04
誰も真似しない新ジャンルw
発売日いつなんだろう、早く知りたい

420:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 22:35:53
URLリンク(5pb.jp)
>TAKERUさん、HUG会
なんだこりゃw

421:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 12:31:37
よく本人了承したなw

422:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 14:34:08
DAIGOも昔やってたなw>HUG会

423:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 23:56:49
TAKERUさん良い人だなw
嫌いじゃないわw
行ける人は楽しんできてね~


424:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 02:50:20
URLリンク(rejet.jp)
ここの右上の絵QMが描き下ろしでAはこの間の雑誌に載った奴の完成版だよね?
FD楽しみだー

425:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 23:21:08
ガルスタ読んでますます楽しみになった!

↓ネタバレ







ダーサインは潜入捜査という形で始まるらしい
よってMQとの対立はないみたい
ゼピュロスも攻略キャラ らしい

426:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 00:37:05
ハート飛ばしてるM可愛いなw
早くGとNとZ落としたいよ
よく考えたらCの中の人乙女ゲーで攻略対象初だね、新鮮

427:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 01:56:30
MQ可愛いなぁ。
この2人とのルートも欲しい…。
なんだかんだでAに甘い2人が好きだw

428:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 17:23:36
>>427
自分も欲しいな MQのスチル1枚くらいあると良いな
また色んな衣装期待していいのかな

429:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 20:53:30
ゼピュロスのルートか
劣悪な環境→アンナ「彼が可哀想!」みたいな、カトルのM5とかぶったりしなきゃいいのだが

430:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 22:44:52
速報スレで、テザーサイト公開が載ってた。

URLリンク(5pb.jp)

黒アンナ可愛いなあ

431:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 22:46:05
テザー?ティザーorz
訛ってスマン…

432:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 00:12:18
黒アンナ更にヒール高いな、そして露出度うp
鞭?それに手錠とか完全に女王様じゃないかw
しかし綺麗な足してるね
DIVERとはそのまんま潜入する事指してるだけかね?

433:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 00:23:56
なんかFに情熱的な愛っていう言葉がしっくりこないなww
両方買うつもりだけどどっちからやるか迷いそうだw

434:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 01:25:38
すげえこんな主人公みたことない しかしこういう格好好みで楽しみだ

435:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 02:25:18
FDの方が愛の革命始めるって感じがするwww

436:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 08:49:17
目がチカチカするなあw

437:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 17:17:37
アンナは黒髪の方がかわいいな


438:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:08:28
つか両親とも日本人だよな?禁句か

439:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 18:19:19
「ヒイラギ」が母の姓なら父があの色の可能性もある
(京都在住なのは仕事に都合がいいとか)

ヴァンは実はミフネがブロンドだったりして
父の○ゲは遺伝するのだろうか…

440:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 19:50:15
>>439
ハ○は隔世遺伝って言われてるから、ヴァンのおじいちゃんがそうなら…

441:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 20:43:41
アンジェラのおじいちゃんの頭によっては、ED2心配だな
どっちが産まれるかはわからないけど

442:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 21:54:10
<注意!!>
ロマンシアリーダー争奪戦、勃発!!!!
URLリンク(5pb.jp)

ルークはリーダーやりそうにないから、(相変わらず無力な)諫め役か?
ラポも出るんだw

443:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 21:47:43
ドラマCDの一部(ジェシーのタトゥー?)がブログにうpされてる
次はゲームに沿った格好がいいなぁ

444:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 14:54:35
FDはそれぞれOPにEDが用意されているようだ
コミケのハグ会はツーショット写真でも可だそうだ

445:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 15:33:54
ビズログのQ可愛いなー 
OP・ED曲も楽しみ ハニーバザードはどんな曲になるのか見当がつかない…

446:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 14:56:17
ルシアンビーズってPSPに移植されそうですか?

447:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 18:10:43
>>446
FDの関係もあるし出すとしても当分先だと思うよ
第一PSPとは限らない

448:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 02:52:20
ドラマCDのジャケいいねえ

449:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 03:06:12
改造後の髪型の前田絵ルークはいつになったら見られるのだろう

450:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 03:20:03
>「お前はリーダーにふさわしくない!」というジェシーのヴァンに対する一言で、
>急遽、エクスジェネレーションデジビジョンで
>「ロマンシア公開対決!リーダーはどっちだ決定戦!」が世界中で生オンエアされる事に…。

ヴァンからリーダーシップ(カリスマ性)をとったら可哀想です

451:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 14:47:53
普段過疎ってんのに何で深夜に書き込みが重なってんだww

ドラマCDってロマンシアのみかな、LBやハニバも出てほしかった

452:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 17:18:36
クリスマスはケーキ食べながらルシアンしたいと思います。

FDってPSPじゃないんだっけ?
なんか頭の中でビタミンの情報とごっちゃになってる

453:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 18:00:46
>>452
自分もたまにPSPだと勘違いしてしまうがPS2なんだよなw


454:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 21:02:43
>>451
ラポが出るよ

455:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 03:18:20
どうせならPSPで出してほしかったなあ
PS2だと気軽にやれなくてすぐ放置に入ってしまう
布団の中で寝っころがりながらやりたい…!

456:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 09:19:26
つ【常に美しくあれ】
寝転んでちゃ美しくないからに違いないぜ

457:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 13:34:07
気楽にやれないの同意
テレビつけるのまんどくせ

458:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 23:13:44
私は大画面で遊びたいからPS2で嬉しかった。
確かに携帯機に比べて面倒な部分はあるけどさ。

459:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 02:23:50
まぁ、言い出しちゃうとキリないからなぁ…
某ソフトみたく、両方出してくれれば一番良いんだろうけど

460:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 22:54:35
それが理想だよね
あまり手間がかからないなら、両方で出して欲しい

要望が多かったようでFDが出るけど
ルシアン2は実現するのかどうか…
FDだけで終わるのも勿体無い気がする題材だ

461:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 23:28:28
>>460
手間より何よりスタッフの能力や経費が問題だろう

462:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 22:57:44
ルシアン2作って欲しい。
国は無限にあるw

463:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 01:27:23
となるとLBもハニバもメンバー総入れかえじゃないと都合悪いな

464:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 21:47:16
はるときっぽくタゲ・敵方・味方の中の人達を交換しちゃうとか?
女性陣はそれぞれの子とか孫とかそんなんで
AQM大好き

465:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 23:23:25
ただでさえ近未来なのに子や孫w

466:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 00:07:58
シリーズが続けば続くほど
なんちゃって近未来度が上がっていって
しまいにはトンデモSF乙女ゲーに!

駄目だな…

467:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 00:36:37
>>464
あくまでも自分の考えだけど、
中の人シャッフルだけは絶対に嫌だなあ…
でも、AMQの孫は良いかもしれないw

468:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 15:16:01
続編出るとしても女性陣3人は貫いて欲しいね

ハニバ版の服装のMとQも見たいなあ

469:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 23:23:39
ルシアン2が作られるとしたら
ターゲットだけ入れ替えでもいい気がする
大人の階段のぼるAも見てみたいんだぜ

470:名無しって呼んでいいか?
10/01/08 21:09:12
ルシアンファンディスクティザーサイトに
それぞれのイメージBGMがきてるよー
今回も曲いいなあ

471:名無しって呼んでいいか?
10/01/08 23:20:39
聴いてきた
相変わらず疾走感あっていいなwワクワクする

472:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 16:07:45
いつの間にか漫画の第二話が出てた
あの連載ペースだと、ディディエ・バルバラ組(改造初期多)の出番がどれだけあるか不安になるなぁ
フレデリックとウー組はルーク編のトリだからいいけど

473:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 17:35:03
読んできた
ある程度省略されてる部分もあるけど上手くまとまってるね
ヴァンとアンナにニヨニヨするw
これ、ヴァンルートだけじゃなくて全員分漫画になるのかな
是非描いて欲しいけど

474:名無しって呼んでいいか?
10/01/10 19:36:38
漫画なんてあったんだ。
パソが使えないから見れんがなんか嬉しい。

475:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 10:04:28
今日イベントなんだよな?w
結局物販についてアナウンスなかったと思うんだけど…
それともどっかに載ってたかな?

476:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 10:48:12
>>475
某SNSコミュ情報によると、イベント会場限定グッズはないらしいよ。
夏コミセットとか携帯ストラップ、キャラソンやサイリュームの販売だけだってさ。

477:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 11:33:31
㌧!
サイリュームないから買わねばw

478:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 16:58:34
昼の部のみ参加したけどここに書いておk?

479:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 17:47:22
>>478
お願いします!

480:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 18:52:03
478だけど、






とりあえずROMANXIAが揃ってないって事で、OP・EDは歌わなかった。(つまりキャラソンのみ)
でも春過ぎぐらいにまたイベントやる予定らしい。こっちはROMANXIA集合するみたい。

今回のイベントの内容は、ライブ・フリートーク・短めの改造ミッションっぽいドラマとか。

ファンディスクについては、OP・ED共に、それぞれハニバとメトロメンバーで歌ってるらしい。
発売日は5/20の予定。


ざっとでスマン
電池無くなりそうなんでまた後で書きに来ると思う

481:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 19:55:42
昼夜参加したけど、アナウンスで
今日のミッションは会場出たら忘れることって言われたから
ネタバレとかすんなってことじゃないの?

482:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 20:24:39
そうかなぁ…
それだったらもっと分かりやすく言うと思うんだが

483:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 18:58:01
もしかしてアニメ化するのかなあ??

484:名無しって呼んでいいか?
10/01/19 05:27:52
大塚さんも歌うのかw

485:名無しって呼んでいいか?
10/01/20 17:03:50
アニメ化はしないだろ

486:名無しって呼んでいいか?
10/01/20 20:21:14
カラオケのジョイサウンドでアンジェラとレミィ以外のキャラソン配信されてたんだね!
今日カラオケ行ってはじめて知ったわ

487:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 23:45:16
ファンディスクのBGM、それぞれ各1種類ずつ公開されてるね
どっちもノリが良くて好きかも


488:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 00:31:42
ドラマCDのレミィが明らかに別録りっぽい

489:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 00:33:31
カラオケは全員分入ってるよ
友達にルシアン貸したけどはまってくれると良いなあ

490:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 23:48:33
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

491:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 00:15:40
ゴバク?

492:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 18:41:32
誤爆…でもないんじゃないか?
何となく、言いたい事は分かった

493:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 19:30:55
ハマらなかったってこと?

494:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 19:36:59
うちの近所のカラオケでは入ってない(入ってる店に嫉妬)とか?

495:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 01:04:09
ひょっとして貸し借りの事じゃないの?

違ってたらごめんだけど

496:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 01:08:03
それで合ってると思います

497:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 16:58:41
つか書きこんだ奴がちゃんと説明すりゃすむ事だろうに

498:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 17:27:36
いつまでも引っ張るな

499:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 15:29:43
FDの情報全然でないな 公式も更新しないし…

500:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 21:12:19
FDか…
ここの人達は両方買う予定なのかな?

501:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 22:53:08
>>500
両方限定版買うつもりでルシアン貯金はじめてるよ
ファミ通で限定版9240円って書いてあったから約2万貯めなきゃならないんだ…

502:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 23:10:48
>>501
え、限定版9240円ってマジか
FD別売りも呆れたのに、その値段じゃいくらファンでも引くわ

503:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 23:14:41
なあに興味が無ければ買わなければいいのさ
FDの限定版ってあんまり聞いた事がないけどw
好きな人には嬉しいんじゃないかね

504:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 23:20:12
尼では限定版8190円になってるなぁ

505:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 23:23:12
それでも高いだろw
よっぽどボリュームがあるんだと期待してもいいのか?

506:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 23:25:00
まあねwたしかに高い
同梱物が結構な物って事なのかなぁ
それとも無印が想定より売れなかったから
値段を釣りあげるしか無かったとか…

507:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 23:25:52
自分も両方とも限定版で買うつもりだけれど
よっぽど好きじゃない限り通常版でいいだろうし
高すぎるって感覚はないなぁ。
FDの情報がまず不足してるから、そろそろ更新欲しいな。

508:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 01:52:10
ぐぐったら限定版9240円の所が何箇所かあったけど
これが定価でも今予約しておけば尼は価格保証の値段で手に入るのか…?

509:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 12:34:36
あまりにも価格差があるなら、後から変わるかも試練が
1000円位ならそのままの値段でおkだとオモ

510:508
10/02/09 15:50:32
>>509親切にどもです
さっさと予約しておく事にする

511:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 16:58:05
ふと思ったけど2010春発売ってもうすぐだよね
もっと情報出しちゃっていいんだよよ公式さん

512:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 18:17:43
雑誌見たら限定版8190円、通常版6090円だったよ
尼が安いんじゃなくてそれが流通価格なのかもしれない

513:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 19:29:25
こういうFDって本編ディスクより安いものだと思ってたが、本編並みにとるんだな

514:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 20:57:08
本編並みのクオリティで作ってるって事じゃないの?
本編プレイ、未プレイに関わらず、FDのみでも楽しめる仕様になってるんだ!と勝手に期待してる

515:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 21:35:43
>>512
今日買ってきたガルスタ見たら通常版7140円、限定版9240円だったけどどっちだろう…
まぁ値段がいくらでも買うんだけどさ

516:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 21:43:56
>>515
自分はファミ通で>>512の値段を見た
実はまだ値段確定してないのか?

517:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 22:40:07
ファミ通の画面写真みたけど、なんか画面がスッカスカだな。
前作は通信ウィンドウがピピッって入ってきたりしてたじゃん。
作りかけ?

518:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 23:46:03
FDって定価で5000円くらいなイメージなんだけど

519:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 02:24:22
今週末にFD公式サイトオープンか…
週末不在なんで、観る事が出来るのは月曜だが楽しみだ

520:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 19:24:52
FD公式オープンしたね
やっぱり通常版6090円、限定版8190円みたいだなー

521:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 23:08:31
FDの内容が濃いなら6kでもいいんだけど
まぁ乙女ゲーのFDで中身濃かったとかボリュームあったとか聞いた事ない

522:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 18:01:38
まぁまぁそんなことよりFDのキャラの中だと
誰が一番気になってるんだい姐さんたち

自分はヴィオラ

523:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 18:04:32
GとCとライかな
特にライは同年代発言で萌えたんで楽しみにしてる

524:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 18:11:30
GとNだからイエローのみ特攻しようかな

525:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 19:29:37
バルバラが親しくなったらどんな風に変わるのか気になってます

526:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 20:38:29
と言うより、バルバラとはちゃんと恋仲になるんだろうか
まさかの女同士のお友達感覚だったらびっくりだけどw

527:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 21:13:32
たまに男っぽい素が出てくるから、恋仲になるとしたらそっちのときだと思う
普段は女同士のお友達で、二人きりの時は違う面を見せるとか

528:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 21:38:23
アンナが危険な目にあった時、男言葉になったりしたら最萌えになる

529:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 22:15:16
何それバルバラ気になってきた…

530:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 23:20:53
MとQとのイベントも欲しいな…。
FDの次に2でもあれば、また2人と絡めるんだろうけどなあ…。

バルバラ気になってきた…

531:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 00:10:03
FDのボリュームってどんなもんなんだろ
値段は本編と同じみたいだしそれなりにはあると期待したいが…

532:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 22:44:16
というか限定版ってだけで2000円も違うのか…
何が同梱されるんだろう。やっぱりドラマCDとかかな?

533:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 22:51:24
サントラ
キャラカード
デコシールって公式には書いてあるけど

534:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 22:54:02
キャラカードとデコシールより
サントラ…よりによってサントラとか
ルシアンは良い曲多いし悩むな…

535:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 23:46:02
デコシールwwww

536:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 08:16:13
デコシールイラネww


537:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 20:08:47
公式更新してる

538:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 20:22:20
ヴァイオレット気になるなあ
毎度のことながらBGMが格好良すぎて笑う

539:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 01:12:57
イエローの方はロマンシアがまた世界中に散らばっちゃったのか

540:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 01:35:26
黒アンナ全身きたね
やっぱいいな、黒アンナ

541:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 09:47:47
グラサンとったヴィオラが結構素敵

542:名無しって呼んでいいか?
10/03/03 22:38:45 QdDtbzsg
イベント詳細きてたね
転売対策とってくれたみたいでなにより

543:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 10:18:15
漫画の第三話がアップされてた
ヴァンだけで終わりそう

544:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 15:31:02
ヴァイオレットのジャケットのジャガー、髪生えてる?

545:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 17:11:31
公式見りゃわかるけど、帽子みたいなの被ってるよ


それにしても、RAODって全寮制男子校で合ってるよね?
Aは生徒として潜入するっぽい感じだし、校内にライのファンクラブがあるらしいし、
あれ、共学だったっけ?とちょっと焦った

546:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 18:44:21
久しぶりにやり直したけどおもしろいゲームだよな
なんで売れなかったのか

547:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 19:00:01
自分も萌えを抜いても面白いゲームだと思う
ただ売り文句とヒロインの紹介文でハードルを高くしたのが原因かと

548:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 21:16:55
>>543
更新されるたびクオリティ大暴落で見るに耐えん・・・

549:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 21:33:22
>>545
ありがとう!公式で確認してきました

550:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 18:41:42
FDのGの所更新されてサンプルボイス聞いたけどいいね
ますます楽しみになった
格好いいのに凹みやすくいじりやすいM男ってツボすぐる
男らしい面も期待してるわ

551:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 19:32:10
Gのサンプルボイスいいね
ライの方はどういう状況なんだw

Cを攻略できるのが個人的にすごくうれしい

552:名無しって呼んでいいか?
10/03/09 01:38:50 giP1BhnX
イエローは買う予定だけどヴァイオレットがな…
サンプルボイス聞いたら欲しくなってきた
しかもBGMが無駄にカッコ良い

553:名無しって呼んでいいか?
10/03/09 17:30:00
確かにヴァイオレットのBGMいいね
主題歌公開はまだかなあ

554:名無しって呼んでいいか?
10/03/10 00:31:49
>>553
主題歌気になるよね。
ヴァイオレットはあの人が居ても歌うまい人ばかりなのでいいんだが、
イエローは歌唱力心配な人とイマイチな人が多いので心配してるw
明夫さんって何かで歌ってるのかな?自分は知らないのですごく
Cのパートにwktkしてるんだけどwww

555:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 16:01:20
>>554
Cの中の人も歌はちゃんと上手いから安心しる

556:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 18:00:24 jJtJ+7o+
Dが好きすぎて生きるのが辛いのは私だけか?



557:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 00:08:39
sageよう
Wが好きすぎて生きるのが辛い自分ならいるけども

558:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 02:53:26
案ずるな
Gが好きすぎて生きるのが辛い自分もいるさ

559:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 17:38:23
おwまwえwらw
病みすぎワロスwww

560:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 22:23:24
主題歌ktkr
歌はヴァイオレットの方が好きだ


561:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 22:56:37
URLリンク(www.famitsu.com)

PVきたね
楽しみだ

562:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 23:16:18
いいねいいね!どっちもいいけど、自分もvioletの方が好みかな

563:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 23:48:49
>>561
貼ってくれてありがとう

やばーい!
デレた時のNとライが楽しみすぎるー!!!

564:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 23:57:40
ルシアンビーズ イビル ヴァイオレット OP
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ルシアンビーズ ジャスティス イエロー OP
URLリンク(www.nicovideo.jp)


565:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 00:06:51
やべえええええええええ
Gの為にイエロー買うつもりだったが喜んで限定版買うぜ
自分はイエローのノリ大好きだ

566:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 01:06:42
Cの歌声が渋すぎてたまらんwww

567:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 03:38:46
おお…格好いいなぁ!
両方買いたくなってきた

568:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 06:45:34
スチルいい感じに見えた
イエローは郷ひろみっぽいな

569:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 11:29:07
ヴァイオレットは難しい曲だな
イエローは耳に残る感じ
早く欲しくなった!

570:名無しって呼んでいいか?
10/03/18 14:46:02
イエローなんかエロいんだがw
Cのパート目立つな…好きだけどw

571:名無しって呼んでいいか?
10/03/19 20:44:56
ウーとNのボイス来たね!
やばいウーかわいすぎる……

572:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 10:38:35
主題歌良い曲だw
限定版同梱のサントラCDに収録されるのかな?
どちらもなんかレトロでどこか懐かしさがある曲調だ!
フレーズのところどころでどこか聞いたことあるような気がした…
VIOLETの「景色をそめて~」てフレーズはStarry☆Sky in AutumnのOP主題歌の「キスのあと~」に音程似てて、
YELLOWは前に挙がっているが、郷ひろみっぽい気が…
他にもフレーズ似てるのありそう

573:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 13:07:32
ゲームサイズのものが収録されるらしい<限定版のサントラCD

574:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 17:13:12
●アニメイト
・Lucian Bee's EVIL VIOLET / JUSTICE YELLOW 限定版 :8,190円
アニメイトオリジナル特典:キャラクターカード
封入特典:音楽CD、キャラクターカード、携帯用デコシール

・Lucian Bee's EVIL VIOLET / JUSTICE YELLOW 限定版アニメイト限定版  :9,450円
アニメイトオリジナル特典:キャラクターカード
封入特典:音楽CD、キャラクターカード、携帯用デコシール
アニメイト限定版特典:入浴セット(入浴剤+タオル)(*特典は先着順)

・Lucian Bee's EVIL VIOLET / JUSTICE YELLOW 通常版アニメイト限定版 :7,350円
アニメイトオリジナル特典:キャラクターカード
アニメイト限定版特典:入浴セット(入浴剤+タオル)(*特典は先着順)

●メッセサンオー
・Lucian Bee's 限定版 情熱セット(特典付) :16,380円
EVIL VIOLET専用特典グッズ、JUSTICE YELLOW専用特典グッズ、描き下ろし絵柄図書カード

・Lucian Bee's 通常版 運命セット(特典付) :
EVIL VIOLET専用特典グッズ、JUSTICE YELLOW専用特典グッズ、描き下ろし絵柄フォトカード
*情熱セット特典の図書カードと運命セット特典のフォトカードは同一の絵柄

・Lucian Bee's EVIL VIOLET 限定版(特典付) :8.190円
オリジナル特典:EVIL VIOLET専用特典グッズ 1種(企画中)

・Lucian Bee's JUSTICE YELLOW 限定版(特典付) :8.190円
オリジナル特典:JUSTICE YELLOW専用特典グッズ 1種(企画中)

・Lucian Bee's EVIL VIOLET 通常版(特典付) :6,090円
オリジナル特典:EVIL VIOLET専用特典グッズ 1種(企画中)

・Lucian Bee's JUSTICE YELLOW 通常版(特典付) :6,090円
オリジナル特典:JUSTICE YELLOW専用特典グッズ 1種(企画中)

575:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 17:15:23
>>574
●メッセサンオー
・Lucian Bee's 限定版 情熱セット(特典付) :16,380円
EVIL VIOLET専用特典グッズ、JUSTICE YELLOW専用特典グッズ、描き下ろし絵柄図書カード

・Lucian Bee's 通常版 運命セット(特典付) : 12,180円
EVIL VIOLET専用特典グッズ、JUSTICE YELLOW専用特典グッズ、描き下ろし絵柄フォトカード
*情熱セット特典の図書カードと運命セット特典のフォトカードは同一の絵柄

576:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 17:33:12
ビズログに各キャラとの恋愛についてコメントがあったんだけど
なぜコメントをしているのがヴァンの中の人なんだ

577:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 20:15:52
ロマンシアのリーダーだからじゃない?
漫画もヴァンだけで終わりそうだし

578:名無しって呼んでいいか?
10/03/21 10:47:53
>>561
両方とも曲調とかメロディとか良い感じだが、歌詞を聞き取ろうとしても、
上手く聞き取れない…







カデンツァの方はまだ良い方で、出だしの「舞い落ちてくる [ ] 雪が」
の[]が分からない位だが、
バッチョーネはCのパート以外もやもやが多い気が…
出だしから「[ ] 愛の星を求め」の[]分からないし、
サビ前が「バイヤララMoonlight サラワーイヤチュチュラッアーイ」
って聴こえてくる始末…orz
自分の耳がおかしいのか…誰か聞き取れた人いる?

579:名無しって呼んでいいか?
10/03/21 15:02:38
メールでイベント出演キャスト追加のお知らせが届いていた
申込み迷うなぁ…

580:名無しって呼んでいいか?
10/03/21 23:00:07
>>578
自分も自信ないけど「咎の雪が」に聞こえる
パッチョーネはわからない
「○○に彷徨うドリーマー(今?)」

581:名無しって呼んでいいか?
10/03/22 00:00:35
>>580
「咎の雪が」か…
最初聞いたとき「そうなの雪が」って
聞こえてきてた自分の耳は重症…
バッチョーネ出だし低いから言葉のせるのが難しそうだな

582:名無しって呼んでいいか?
10/03/22 16:39:02
>>578
「夜に彷徨うディーバ」に聞こえる

583:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 17:27:28
フルでOP主題歌聞きたいな
CD化してくれるといいなww

584:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 22:45:18
ヴァンの人が、FDでのロマンシアはタクアンだと思ってくれって言ってた

585:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 23:17:39
>>584
ちょwたっつんwww
でも、なんとなくどんな感じなのかはすごく想像できるなw

586:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 17:07:02
横浜のイベントの話題ってここでおk?

空気よめてないだけならすまん

587:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 19:13:14
>>586
おk

588:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 21:30:24
>>587

あまりに話題になってないから禁句なのかと思った

今日発表だった先行抽選全部落ちたorz
当選率ってどんなもんなんかね
今回は定員多そうだし
チケットに姓名の印字ありだし
多少は倍率下がりそう
→受かるんじゃね?w
と勝手に舞い上がってたよ…

589:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 00:05:16
某所ではやたらダブったとか言ってる人も見かけたし、どうなるんだろうな
自分も全部落ちたw
早くゲーム発売されないかなあ

590:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 22:48:35
ID複数取って申し込みしたっていうのを見かけたな
取れたらしいけど…イープラスって複数IDおkだったんだな…
自分は全落ち

591:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 00:27:14
>>590
複数IDも一瞬考えたけど
万が一複数枚当たってしまったら…と思うと出来なかった
他の姐さんに申し訳ないし

FDのサイト更新に2828しながら一般の日を待つよ
サンプルボイスのFが意外と裏表なさそうで安心したw

592:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 13:02:54
自分も友達も落ちた…
前回のと合わせてDVD出ることを祈る

593:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 19:49:09
>>592
1月のはカメラ入ってなかったとはずだからDVD化はないかと

594:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 15:12:46
公式HPキャラサンプルボイス追加してた!(FとV)
ブログでイベントグッズが紹介されてた!

あと、店舗別特典には特典グッズはあるらしいが、
ドラマCDの予定は無いらしいな。
主題歌フルのCD化の予定らしい。
キャラソン予定は今のところ無いが、今後の発展具合によっては(売上などの結果と思われる)、
展開があるかもしれない…みたいだ。
(ソースは、公式ブログより)

あと50日後に発売か…楽しみだww

595:名無しって呼んでいいか?
10/04/01 15:17:24
エイプリルフール企画
@ちゃんねるOPENしてた。

596:名無しって呼んでいいか?
10/04/01 21:44:21
ガルスタでモニター募集開始!

597:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 11:08:06
メッセ(店頭のみ)で5/2のイベントチケットが抽選で当たる

URLリンク(messesanoh.blog80.fc2.com)


598:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 21:00:02
滅背それどこじゃないだろ…

599:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 23:20:32
エイプリルフールの画像
オリジナルでユアオフだけハブられてた…orz
公式で黒歴史なのか…

600:名無しって呼んでいいか?
10/04/03 16:49:09
CとBのサンプルボイス更新されてた
サンプルボイス残すはZのみか!
公式ブログにFDマスターup完了で、限定版のデコシールに、
イベントのクリアファイルもupされてた

601:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 14:55:44
スマン
このカテ初心者なんだが、
ここの女の子向け作品は、PSPに移植する事はないのか?

伯爵と妖精、スキビあたり。

602:名無しって呼んでいいか?
10/04/07 22:50:10
ディザーサイトの時にCASTにROMANXIA声優の名前が載ってたから、ROMANXIAは両方に出ると思ってたんだけど、
STORY見る限り、VIOLETには出ないという事でいいのかな?
ROMANXIA目当てなので両方買うべきなのか迷う…

603:名無しって呼んでいいか?
10/04/08 22:53:57
e+でLBイベの追加券入荷したそう。
4/9の10時販売開始だってさ。

604:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 10:02:06
瞬殺でした
申込みボタン押すとこまではいったのに…

605:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 10:03:36
10時ピッタリで2枚は無理だったんだがw

606:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 10:05:42
同じく惨敗
申し込みボタン押せたけど、10時ジャストで取れなかったよー


607:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 10:08:52
なんとか一枚買えた
最初、ご用意出来ませんでしたって出たんだけど
戻ってもう一回押したらいけたんだよね

608:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 10:26:46
発売まであと一カ月か…
楽しみだ!!

609:名無しって呼んでいいか?
10/04/22 16:41:23
イベント、生バンドらしいね
乙女ゲのイベントでは珍しいよね
楽しみだ

610:名無しって呼んでいいか?
10/04/22 19:28:18
兄、滅背、祖父でフリーペーパー配布決定
4月末:Vol.4 JUSTICE YELLOW特集
5月上~中旬:Vol.5 EVIL VIOLET特集
5/2のイベントでも配布らしい


611:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 21:15:55
振付www

612:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 21:58:54
yellowの方、OPムービーと、OP/ED曲の視聴がきたね!
で?violetの方はマダー(AAry

613:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 12:57:16
振付ちょっと微妙ww
ブリッツでできるのか?

614:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 23:38:57
振付、なんでヒゲダンスなんだwww

615:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 23:46:26
>>613
作品好きでちょくちょくブログをのぞいてる人なら覚えるんじゃね?

各言う自分はイベント行けないけど覚えたw



616:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 00:10:01
紫更新きたね!

EDの「鮮烈なるShade way」もいいなあ
1月のイベントで、あれだけタイトルかみまくって
ネタになった曲だとは思えないw

617:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 10:05:25
いよいよイベントだなw
行ける人レポよろしく!!

618:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 15:11:09
通常版+OP&ED主題歌CDを買うか、限定版だけ買うか迷う…
予約済の人は通常版と限定版どちらにした?
自分は、主題歌は気になるが、デコシールやキャラカードには興味ないんだ…

619:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 16:28:38
音楽CDだからOPEDは入ってないと思う
ルシアン本編でもBGMだったし
BGMに興味ないなら通常版にすればいいのでは?

620:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 17:28:49
>>619ありがとう
>>573によるとゲームサイズの主題歌入るらしいから悩んでたんだが
通常版にする

621:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 21:21:12
あれ?限定版は、ゲームサイズのOP/ED入ってるはずだよ?

622:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 22:25:41
URLリンク(blog.5pb.jp)
>サントラCDにはFD用に作成したBGMと
>OP/ED(ゲームサイズ)が入っています。

623:名無しって呼んでいいか?
10/05/02 09:17:40
主題歌CDジャケのチビキャラ可愛いww

624:名無しって呼んでいいか?
10/05/02 12:20:46
グッズ確保後に友人と合流しようと歩いてたら、TAKERUさんと遭遇w
普通にBLITZ側の雑貨屋から出てきたぞww

625:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 01:01:50
>>624
TAKERUくん、今日はあちこちでファンに助けられたり目撃されたりしたんだなwww

626:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 09:49:07
昨日のイベント楽しかったよ
QとMが可愛かったなあ
ウィッグかぶってちゃんとQとMだった

ロマンシアの新曲を収録したらしく、今後の展開に注目、とか

今回のイベントはDVDなるよ
おまけに前回イベント収録は…無理かなw

627:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 16:14:50
イベント、相当楽しかったー。
しかし始終ファックファック言ってたが大丈夫なんだろうかw
DVDになんか特典つくといいな。
楽屋レポとかメイキングとか…。
夜の部で梶くんがアクシデントにより歌えなくなっちゃったので、
あそこが収録されるのはなんかかわいそうな気もするけど。
とりあえずMCのおふたり、ロマンシア、ハニバ&メトロさん、乙でした。
岩崎さんもかわいかったわw

628:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 21:23:24
留守番組だったけど、アンジェラの人がアフロ持参してきたって聞いてワロタ
DVD待ち遠しい

629:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 23:18:04
>>628
しかもアフロはいろんな人の頭をリレーされたんだよw
N(の中の人)→ヴァン(の中の人)→ウー(の中の人)
だったかな?

630:名無しって呼んでいいか?
10/05/04 00:24:36
>>629
マジかw待ち遠しいなそれは。


631:名無しって呼んでいいか?
10/05/04 01:06:43
>>627
あれはあれで歌えなかった部分を客が補完してたりして
何か感動的な雰囲気になってて生っぽくてよかったなと思うよ

次回イベントがあるならシャッフルアフレコがありそうな予感
というか今回の1コーナー楽しかったしあってほしいってのもある

632:名無しって呼んでいいか?
10/05/04 20:12:48
今回のはDVDになるのかー
チケ取れなくて行けなかったから嬉しいw
待ち遠しいな

633:名無しって呼んでいいか?
10/05/04 21:55:38
今回のイベントちゃんと本人確認してたね
私が入ったときオクで買ったっぽい人が入り口で止められてたよ

それにしても初めてああいうイベント行ったけどおもしろすぎて今思い出してもニヤニヤが止まらないw

634:名無しって呼んでいいか?
10/05/04 22:29:36
公式のブログにイベントの写真が来てるよー!!!

635:名無しって呼んでいいか?
10/05/05 19:19:53
>>627
何のハプニングが起こったの?詳しくレポよろ


636:名無しって呼んでいいか?
10/05/05 19:56:10
>>635
カトルソロのサビで音程高い部分で、梶くんの声が出なかった
最初はああ音外したなーって感じだったんだけど
段々これは単に音外してるだけじゃないなみたいな雰囲気になって
最後は客と梶くんとでサビ合唱
原因は梶くん本人が言ってたんだけど私はちゃんと聞き取れなかった
何か喉が変な風になっちゃったんだっけ?

637:名無しって呼んでいいか?
10/05/05 20:27:22
確か、喉に毛か何か入ったとか言ってたと思う

梶君が、楽屋にはけたら、
皆が飴とかスプレーとか持ってきてくれて嬉しかったとか言ってて
それを聞いてこっちも何だか嬉しくなったなあ…

638:名無しって呼んでいいか?
10/05/05 20:54:13
スモークか埃か何かを吸い込んでしまったら声が出なくなってしまった
だったかな?
スモークじゃなくて毛って言ってたかも。

梶くん思ったように歌えなくなった時に観客がフォローしたのは
小松さん・庄司さんも舞台裏で感激してたと言ってたね。

639:名無しって呼んでいいか?
10/05/05 20:55:26
>>638間違えてたorz

×→感激してたと
○→感動してたと

640:名無しって呼んでいいか?
10/05/07 12:52:48
レポ㌧㌧
ハプニングでも雰囲気の良さが伝わってきた
イベントDVD欲しいな
もうすぐでFD発売だな!楽しみだw


641:名無しって呼んでいいか?
10/05/07 17:43:12
姐さん方は予約は何処でした?
自分はJUSTICE YELLOW派だが、未だに限定版か通常版か迷ってる

642:名無しって呼んでいいか?
10/05/07 23:02:05
>>641
自分はメッセw
別に失うもんもないし、両方限定版で買いたかったから。



643:名無しって呼んでいいか?
10/05/07 23:06:42
>>642
通販だったら勇者乙としか言い様がないw

店頭まで一時間以内で行ければ、メッセも考えたけどなぁ…

644:名無しって呼んでいいか?
10/05/07 23:19:33
>>642 通販に決まってるじゃないかw

前作をたまたまメッセで買ってたし、
田舎過ぎて乙女ゲー置いてる店に行くのに2時間はかかるから
この際どうでもいいやってw


645:名無しって呼んでいいか?
10/05/07 23:21:36
ごめ
>>644>>643

646:名無しって呼んでいいか?
10/05/07 23:25:51
>>644
勇者さまじゃ!勇者さまがおられる!!


647:名無しって呼んでいいか?
10/05/08 08:42:46
Lucianの勇者様だー!

648:名無しって呼んでいいか?
10/05/08 12:00:47
>>574情熱セットを予約したのですね、
>>644=勇者さま決定だ!!
他に滅背で予約した勇者達はいるのだろうか?

649:名無しって呼んでいいか?
10/05/08 20:40:54
店頭組はそれなりにいるんじゃないかな

650:名無しって呼んでいいか?
10/05/08 20:54:13
店頭でなら予約する気あるよ。メッセのが他より魅力あるなーと検討中。

651:名無しって呼んでいいか?
10/05/08 20:56:20
滅背はなぁ
情熱セット、運命セット予約の絵柄が描き下ろしのままだったら予約してたのに
パケ絵に変更しちゃったから予約やめた
特に欲しい店舗特典もないし尼でもいいかなぁ

652:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 22:47:11
ルークの誕生日(一日)を祝い忘れていたことに大ショック

653:名無しって呼んでいいか?
10/05/10 21:29:22
アニメイトTVにレポきた
URLリンク(www.animate.tv)

654:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 21:56:46
VIOLETのCGみて、うっかりジャガーとゼピュロスに萌えたw

655:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 21:59:32
楽しみだなー

656:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 22:11:56
発売まであと一週間切ったな

657:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 23:52:37
来週発売なのにまだ予約してないw
どこで予約するか未だに迷ってる…

658:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 23:57:15
>>657
ノシ
安さを取ってkonozama覚悟でamazonにしようか、特典でメッセにしようか
まだ決められてないw

659:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 01:32:24
ムービーとか見るとかなりワクワクするし、
実際楽しみなんだけどやっぱりスチルひどいな…ww
Nの鼻がひどいブタ鼻に見えるよorz

ゼピュロスには普通に萌えた

660:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 22:03:42
>>658
あ、自分がいる

661:名無しって呼んでいいか?
10/05/18 22:47:09
やっと予約してきたw
散々迷って通常版にした

発売まであと2日だな

662:名無しって呼んでいいか?
10/05/19 11:48:20
URLリンク(games.gaym.jp)
もう攻略情報でつくしてるよww

663:名無しって呼んでいいか?
10/05/19 11:52:59
発売前に酷いネタバレを見た
フラゲの気配もなかったのにどういうことだw

664:名無しって呼んでいいか?
10/05/19 20:19:35
発売前日なのに全然書き込みが無い…
売上が楽しみだ(別の意味で)

665:名無しって呼んでいいか?
10/05/19 20:54:32
私は結局安さに負けてamazonで予約したから届くのは多分21日だな…
あと2日間思う存分攻略順悩みまくるよ

666:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 05:23:53
バレスレはないのか?w

667:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 06:48:26
専用スレさえ無い状況

668:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 11:21:26
黄色と紫は分けて作る?

669:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 11:22:09
この状況を見てると分ける必要さえないように思える

670:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 11:33:50
スレは…いらないよ
ここでバレ宣言の後語ればよろしい
人いなさすぎるもの

671:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 11:51:10
すまん 空気を読まず作ってしまった

乙女@ルシアンビーズJUSTICE YELLOW/他 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

672:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 11:54:32
てかいつの間にか宣言もなしに立ってるんだけど…
しかも黄/他ってなんだよw
FD2つしかねー(ってのもなんか変だが)のに

673:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 11:55:37
紫買った自分涙目
せめて黄/紫にしてくれ

674:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 12:09:54
いろいろとすまんww

675:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 12:18:10
とりあえず相談しろよw
まぁでも使うしかないか

676:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 12:18:32
最悪のスレ立てだな・・・

677:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 12:32:54
本当最悪だな…宣言もなければ、相談もなしとは

678:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 12:36:39
まあ、立てたんなら勿体無いし使うけどな
今届いたからプレイしてくる

679:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 13:42:32
1000行く前に止まりそうだなオイw

680:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 14:06:29
落ちそうだ…普通に

681:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 14:11:52
このまま放置してたら即死するかな
このスレがもうちょっと分かり易ければ名前欄にネタバレ+改行でやっても良かった気がするが

682:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 16:38:16
いっそ落としたほうがいいんじゃね?
色んな意味で最悪な立て方されてるんだし

683:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 16:45:30
まあロカルルに違反している訳でもないし
普通に使って使わなくなったら普通に落ちるで良いんじゃないか

684:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 16:53:19
>>683
ここ過疎板だから即死以外じゃめったに落ちないよ

685:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:25:23
黄色フルコンプしたんであっちにレポ落としてきた
書き込むのに勇気がいる雰囲気になってたw
発売日なのに何故こうなった

686:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:26:46
雰囲気以前に人がいないry

687:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:26:50
>>671のせい

688:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:30:04
こっちに書き込んでバレスレは即死で落とした方がよくないか

689:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:30:25
>>685
向こうにも書いたけどレポなんかいらなかったよ
余計なことして糞スレ使うな
半年ROMれ

690:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:33:26
>>685
使わずにいればあのまま落ちたのに…馬鹿じゃないの

691:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:36:57
>>688に賛成
でもレスが10超えたらもう即死無理て昔聞いた覚えあるんだけど、まだいけんのかね

692:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:40:14
向こうの1に責任もって削除依頼でも出してもらうか

693:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:48:13
7時間でフルコンプ出来るFD×2をフルプライスで売るとか流石ルシアン身の程知らずwww

694:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:08:10
>>685
調子に乗られると困るから言っとくわ
お前の紫のレポはいらないから

695:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:12:19
そんな攻撃的になっても仕方が無いと思うが

696:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:15:50
なんでさっきからレポ書いた相手に攻撃してるのかがわからない
攻略スレに書き込んだのが理由?

697:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:17:03
>>685
まぁ乙
まだ買ってないけどそれなりに楽しそう

>>693
2時間でフルコンプ出来る薄桜鬼FDをフルプライスで売るオトメイトには流石にかなわねーよw

698:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:17:50
もう5pbスレ自体いらない希ガス
新作乙女ゲーも出さないだろうし

699:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:18:19
自分は紫も待ってるよw
立てちゃったなら使った方が有効利用ってもんだ
黄色レポ乙

700:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:18:33
671=685だからじゃね

701:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:19:01
妙に攻撃的だなと思ったらアンチ混ざってたのか
納得

702:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:22:38
>>700
紫も持ってるみたいだし違うんじゃない?
つかレポ書き込んで本人認定なら、あのスレ怖くて使えないなw

703:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:24:22
>>701
アンチじゃなくて671の常識の無さが問題なの
そこに書き込むなんて本人以外ありえない
頭が悪すぎる

704:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:24:53
別に違反してる訳でもないし、普通に使えば良いんじゃね
相談無しはちょっと早計だったと思うけどそこまで怒る理由がわからない

705:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:26:42
>>704
どうあっても叩きたい連中だから仕方ない
相談なしはアレだがローカルルールに違反してないから問題はないんだよ

706:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:28:52
685だけどスレ立ては自分じゃないよ
レポ落としたせいで荒れちゃってすまなかった
短いし値段相応とは言いがたいけど本編楽しめた人なら面白いと思うよ
それじゃROMに戻る

707:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:29:59
>>706
普通の感覚ならそこまで怒らないしスレ立て本人だとも思わないから気にスンナ
レポありがとう

708:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:31:33
何を言っても攻略スレはもう動かないけどなw
岩崎はルシアンの売上げを見て反省すべき

709:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:33:05
まあスルーして普通に使ったら良いんじゃないかな

710:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:34:16
>>706
口だけならなんとでも言えるよ
わざわざ書き込んだのが何より証拠じゃん
発売前に攻略情報書いたのもお前じゃないの?

711:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:36:44
もしだったら紫レポも待ってる
どちらを買うか迷ってる…

712:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:39:21
なんだかカリカリしてる人がいるな
そんなに怒らなくてもルシアン売れてないから大丈夫だよ

713:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:39:50
>>710のせいでここより攻略スレのがよっぽどレポ落としやすいがw

714:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:40:44
>>712
本当の事を言うなw
まあそんなに頑張らなくても心配するなって感じはあるなw
好きな人が好きって事でそれだけでおk

715:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:41:07
>>713
こいつ攻略スレにもいるっぽいよ

716:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:41:55
>>715
変なのはスルーすれば良いさー
まったりいこう

717:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:43:34
つまりバレ無しならここでもいいってことだなw

718:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:43:54
仲間交えたドタバタラブコメっての気になる
楽しそうでいいな
イエローだけでも買おうかな

719:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:44:38
レスが伸びてると思ったら罵りあいとか

720:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:47:40
罵ってるのは一人だけだよ

イエロープレイしたけどGを選んだ時の反応が可愛いw
お前どれだけA好きなんだ

721:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:49:28
やっぱ黄のが人気あるのか
予約のときも兄限定版は黄は5月初めころにはなかったし
今日の店頭も紫しか並んでなかった 予約分はそこそこ均等っぽかったが
個人的にバルバラとゼピュロスが気になってしょうがないので
紫からプレイしようと思ってたのに流されちゃうw

722:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 23:53:48
>>721
人気は黄色みたいだね
ライとバルバラが気になるし、特殊な位置づけの紫も面白そうだけど

723:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 00:04:23
2000円位まで落ちたら買ってみるか…

724:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 00:06:44
>>721
バルバラって根っからのオカマなのにどう落とせるのか興味はあるw

725:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 00:18:56
心は女だけど精神的百合に目覚めました、でいいんじゃね

726:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 02:37:32
なんか連投してまで叩いてる変なのがいるっぽいが
紫レポ宜しく頼むぜ


727:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 15:22:51
今黄色開封したらマニュアルのDのページだけ外れているんだがこれ乱丁だよな…

728:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 18:15:02
勢いで黄色も紫も初回版買ってしまったけど、どう考えても高すぎだよな…
ゲームボリュームもそうだし、特典内容も安すぎる
カードとシールとサントラでこの値段って…

>>727
乱丁だと思う、ちなみに自分は特に問題なかった

729:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 21:49:16
自分はドラマCDないから通常版にしたけど通常版でも高いくらいのボリューム?
ってか1枚でまとめりゃ良かったんじゃ…

730:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 21:50:21
1枚で十分だったし、2枚に分けるならもうちょっと値段をだな…

731:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:02:13
>>729
1枚で十分過ぎるくらい
1キャラ1~2時間あれば終わるし、システムも本編みたいな感じじゃなくて
ただ選択肢選ぶだけだから攻略も楽

732:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:20:00
このゲーム一枚でまとめてればまだよかったのに
それなりに面白いけど短いよ

733:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:20:16
2枚買っても1日でフルコンプ出来る内容なんだな…

734:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:25:17
ビタレボのプレイ経験があるなら
教師ルートを思い出せばわかりやすいよ
大体あれくらいのボリューム

735:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:27:11
>>734
少ないなー

詳細バレはできれば見たくないのでよければ教えてほしいんだけど
ロマンシアの出番はどれくらいなの?
これもビタレボの教師ルートでの生徒程度?

736:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:27:49
ビタレボの教師ルートってあれオマケじゃない?
あれはオマケだからあの長さでまだ納得いくんであってあの長さでメインって

737:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:31:13
>>735
ロマンシアは黄色では改造後、紫は改造前でちょこちょこ程度
生徒と違ってほぼ接触もしないし、それぞれアンナ関係の話はまったくしない


738:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:50:13
>>737
少ないのねーありがとう
まあバルバラがどうなるのかとイベントでD意外とかっこいいと思ったから買ったので
いいんだけど…

739:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:56:32
紫でイベント発生→改造前に逆戻り…だったら買い控えようと思っていたので安心した

740:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 22:56:37
まぁ正直良く分からんFDだよね
オマケでロマンシアめんばーの恋愛ED後のエピソード一つとか入れてくるかと思ったけど
完全スルーだったね

741:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 23:08:07
バルバラ攻略したよ
百合どころか一番最強かつ大人かつ男だったw

742:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 23:10:52
オカマは実は男前率高いからなw

743:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 23:39:14
バルバラってオカマなのかただの女装好きなのかわからなくなってきた


744:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 00:20:15 U91BRDCD
ネイサンのED2が個人的に大好きだ
ロマンシアのその後、欲しかったなぁ…
ボリュームの割りに高ぇよ…いいんだけど…いや、よくないか…

個人的にはCが攻略出来ることに価値があると思う、黄色。

745:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 00:21:41
下げ忘れた、ごめん。

746:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 12:45:13
>>743
バルバラはオカマだけど6:4の割合で男になる
可愛い女の子は好きらしい

747:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 21:47:15
正直ロマンシアのFDが欲しかったわ
黄と紫はその中のおまけ要素で入れて欲しい

748:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 21:59:24
「ご要望にお答えしてロマンシアのFD発売決定!!」


749:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 22:04:07
普通最初にロマンシアのFDが出るもんなんだがな
これじゃまるでロマンシアが全然人気なかったみたい…
…なかったのか?

750:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 22:08:42
FDまでいらないからゲームに準じた普通の髪のルークやカトルが欲しい
今回のバナーまでCD通りで正直がっかりした

751:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 22:11:39
ロマンシア人気は実際どうなのかわからないけど、私は本編やった時に「FDどうせ出るだろうしメトロポリスとハニバザードルートをぜひ!」とは思った
まさか二本に分けて出すとは思ってなかったけど…
あの白と黒で半分になったアンナの姿がパッケージだと思った
それとまさかロマンシア完全スルーだとも思わなかったな
Vitaminみたいになるかと思ってたのに

752:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 22:12:09
>>748
洒落になんねぇwww
悔しいでも買っちゃう。寧ろ出ろ。

753:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 22:15:07
何だかんだでルシアンは良作だっただけに、今回のFDはちょっと残念だよな…。


754:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 22:17:32
見える、見えるぞ
ロマンシアFD+黄色+紫で
FD詰め合わせ移植

755:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 22:18:26
PSPで発売されるんですねわかりますん

756:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 22:19:55
FD詰め合わせ移植ならかなり良心的だな
黄+紫がPSPに移植!そしてロマンシアもFDに!
計3本ってことになりそうで恐い

757:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 23:13:42
ぶっちゃけ大して売れてもないのに肥商法なんかしたら…

758:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 00:45:29
紫の感想やら攻略やらが全然落ちてこないんだけど、
やっぱ黄の方が人気あるのかねー。(・ω・)
まぁ、攻略書くほど難しくないってのもあるんだろうけどw

759:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 10:34:47
>>748

ロマンシア新曲出るし、FDかPSP移植はあるだろうなと思ってる

760:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 11:01:58
>>758
昨日手元に届いて、とりあえずライのED1と2が終わったところ
父親にまでやきもち焼くのが可愛いw
というか、ライ√ではゼピュロスまったく出てこなかったww
他の√でもそうなんだろうか


それにしても、確かに短い
もっとボリュームあってもよかったのになあ

761:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 11:09:34
>>760
ゼピュロスは本人のルート以外では出てこないよ
その理由も本人ルートでわかる

ライは可愛かったねw
ツンデレなんだろうけど短いせいかデレるのはやい

762:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 11:40:54
髪下ろしたゼピュロス可愛い

763:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 11:48:27
ゼピュロスは全体的に切なかったな
ED2が印象に残ってる

764:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 13:32:54
話ブチ切ってごめん

去年、ヴァンのキャラソンを買ったら中の人のサインが当たったんだ
届くのwktkして待ってるんだがまだ来ない…orz
締め切りが2010年3月だったから、届くの遅いだろうなーとは思ってたが
いくら何でも遅すぎないか…?FD発売で忙しいのかな
ここの住人でサイン当たった人いる?ちょっと心配になってきた

765:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 17:15:02
>>764
直接問い合わせた方が早いし、確実だと思うよ

766:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 18:20:19
とりあえず気になってしょうがなかったバルバラをクリアした
キャラどうなるんだろうと思ってたけどキャラ崩壊とかせず
かつちゃんと乙女ゲーとして成立してた
それにしてもロマンシア出てこないな…スピンオフじゃなくてFDのはずなのに

767:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 23:41:59
紫フルコンプ

個人的にヴィオラED2がすごく好き
メトロポリスとヴィオラのやり取りが良かった
いや、でもヴィオラが最萌えになるとは思わなかったw

768:名無しって呼んでいいか?
10/05/24 07:35:07
バルバラ攻略してきた。漢前過ぎるアイツwww
ライはデレるの本当早かった、やっぱもうちょっとシナリオ長くして欲しかった。
次はヴィオラ行ってくるYO!

769:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 03:25:00
アンソロはでないのかな?
ウェブコミックの人、カラーは綺麗だけど所詮イラストレーターだから漫画ひどいし
違う人の絵で漫画読みたいな・・・

770:名無しって呼んでいいか?
10/05/27 12:30:09
Gうっぜええええwww

771:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 01:52:47
>>770
だがそこがいい

772:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 09:50:08
>>769
売れないと思うんだ…w

773:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 18:07:36
流れ豚ギリだけど質問いいかな?
ファンディスクの宣伝で偶然目にしてゲーム自体を初めて知ったんだけど、
なんかオサレな感じで惹かれてます。
本編は何時間くらいでコンプできるボリュームですか?

774:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 21:17:43
本編は結構長かったような…

775:名無しって呼んでいいか?
10/05/28 22:02:43
>>773
1人コンプ(ED3種)で8時間くらいかかったかな?
×6人全員で48時間?プロローグとか個別EDじゃないED含めるともっといくね
音声オフにしてかっ飛ばせば少し早くなるかも

776:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 00:10:42
ED1と3はすぐだけど、2は微調整が必要でちょっと大変

777:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 00:14:46
オサレにだまされるとずっこけると思うよw

778:773
10/05/30 06:22:48
>>774-777
レス㌧クスです!
ED3種類か~。結構ボリュームありますね。
オサレな画面と予想外のノリを期待してみますw

779:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 17:46:30
同行が決まったGを以前にもどこかで…
と、随分モヤモヤしてたんだけどスッキリした

Wiiをプレゼントされた外国の子供の動画だったw

780:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 20:27:19
もう終わってるけど、Rejetのサイトで6/1限定で
ルシアン黄&紫の壁紙配布してたみたいなんだけど、見た人いる?

どんなイラストだったか教えて欲しい

781:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 23:20:59
まさかヴィオラが最萌えになる日が来ようとは…
口調に、ねーよwとか思ってたのに。


782:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 11:53:45
>>780の書き込みを見て知った…
SRXばっかりだと思ってリジェをスルーしていた私が馬鹿だった

783:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 18:30:37
>>780
両方とも前田氏の立ち絵だよ。
限定版のボックスの裏と同じ絵。

784:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 19:23:32
そんなのあったんだ<壁紙
欲しかったなあ

785:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 10:39:00
壁紙悔しいがカフェで気分を変える!
近所だから通うぞ
ロマンシアだけじゃなかったらいいなぁ

786:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 18:19:59
イベントDVD発売日決定?

URLリンク(www.animate-onlineshop.jp)

787:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 14:21:14
移植待ちだったけど我慢できなくて今更だけど本編プレイしたら
アウトオブ眼中だったルークが可愛すぎたw

788:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 06:16:16
URLリンク(news.dengeki.com)

メニューいろいろあるっぽいね

789:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 19:55:41
>>788
プロフに好きな食べ物があるのは、そのせいかなww

790:名無しって呼んでいいか?
10/06/10 21:13:38
Lucian Bee's×CAFE801
URLリンク(cafe801.org)

791:名無しって呼んでいいか?
10/06/13 01:26:06
5月のイベントのレポ。
URLリンク(girls.oh-news.net)
写真多めで、何気に嬉しいw


誰かカフェ行った人いないのかな?
隠しメニューとか気になるけど、関西圏なんで2回以上とか無理だorz

792:名無しって呼んでいいか?
10/06/15 07:48:36
ちょっと長いわスマン

オープンに合わせて行ってきた
隠しはシルエット通りの3人
Nとルーク以外を頼んだんだけど
バルバラのメニューが一番破壊力高い
フルーツサンドにマシュマロを足したようなものだったんだが
パンがパッサパサしてた…
が、よく考えたらFD黄でそんなパンが好きと言っていたので
忠実に再現したんだとポジティブに考えることにした

満喫のような場所だったので
メトポとハニバのキャラ毎の小さな個室なんだけど
ヴィオラとバルバラ、ゼピュロスの部屋はなかった
張り替えあるかもだから、また行こうと思ってる

793:名無しって呼んでいいか?
10/06/15 21:14:34
>>792
791じゃないけどレポありがとう!
パサパサのパンて… バルバラのメニューは恐ろしいな
一人で行っても大丈夫な雰囲気?
あと味そのものはどうなの?
質問ばっかですまん

794:名無しって呼んでいいか?
10/06/15 22:52:54
>>792
パッサパサ?

     ∩∩
  =二三・x・)
=二三⊂ ⊂)
 =二三し-つ

795:名無しって呼んでいいか?
10/06/19 01:03:42
漫画更新きてた
次回で終わりそうだな

796:名無しって呼んでいいか?
10/06/19 10:42:16
>>793
レス遅くてすまん
もうみてないかもだけど…

元々がBL漫画を集めた満喫っぽい場所なので
一人でも全然余裕だけど
BL苦手だと食事待たされると若干手持ちぶさたかもしれない
味は可もなく不可もなく、って感じかな
カレーを食べてないから、なんともいえないけど
ジェシーのジャーキーは安心の美味しさ
バルバラのローズウォーターは匂いのままの味なので要注意

ちなみにジェシーにはLBの
ヴァンにはビッグフォークのシールが付いてた



797:名無しって呼んでいいか?
10/06/19 17:44:33
レポトン。関東の姐さんうらやま。
関西でもやってくれないかな。

798:名無しって呼んでいいか?
10/06/19 22:16:47
>>796
793です
見てるよー 詳しくありがとう!
BLは全然大丈夫だから問題ないや
今度池袋行ったら行ってみるよ
とりあえずバルバラのメニューは頼まないようにするw

799:名無しって呼んでいいか?
10/06/23 02:35:12
イベレポ載ってるみたいなんだけどビズログ買った人いる?
よかったらページ数とか写真とかどんなもんか教えてほしい

800:名無しって呼んでいいか?
10/06/23 19:32:26
>>799
いま確認してみたがイベレポはカラー見開きⅠページ弱
文章は簡単な流れのみ
写真は出演者12人分の個人写真とその他に12枚
割合は文章<写真だった
他雑誌までチェックしてないから、既出写真かまでは分からない

801:799
10/06/23 21:17:56
>>800
詳しく書いてくれてありがとう!

802:名無しって呼んでいいか?
10/06/24 08:45:15
アフロが見られて満足した

803:名無しって呼んでいいか?
10/06/26 19:47:50
FDの発表後、長らく続けてきました定期更新も
ついに本日で最後となりました。
今週はゼピュロス役・杉田さんにお答え頂いたQ&Aの公開です。

って6/25更新の公式のルシアンブログに書いてあるんだけど、みんな見れた?
選択肢がブラックアウトしてるし、選べないんだけど・・・内容が知りたい。

804:名無しって呼んでいいか?
10/06/28 18:27:02
Q&A見られるようになったね

805:名無しって呼んでいいか?
10/06/28 23:08:48
ルシアンFDコンプした…。
やっぱりいいなぁ。
もっとMとQと絡みたかったけどw
ルシアン2が可能なら、次はどんな国出てくるのかな。

806:名無しって呼んでいいか?
10/06/30 09:35:37
URLリンク(imepita.jp)
PSP移植来たよ

807:名無しって呼んでいいか?
10/06/30 09:53:21
早すぎるw
もうまとめて1本か2本にしてくれ・・・

808:名無しって呼んでいいか?
10/06/30 10:52:20
やっぱりなw
つーか最初から黄紫まとめて1本にしろと

809:名無しって呼んでいいか?
10/06/30 19:03:41
移植は良いんだけどまたバラバラなのかな?
画像削除されててちょっと確認できなかったんだけどどうなんだろう
黄と紫が一本になってるならまあ…

810:名無しって呼んでいいか?
10/06/30 19:09:46
自分も画像見逃したが、速報でリンクに添えられてた
文面見る限り全部別々っぽい…

811:名無しって呼んでいいか?
10/06/30 19:41:29
別だよ

812:名無しって呼んでいいか?
10/06/30 19:46:10
oh…
ありがとう
その移植が売れて最後に全部まとめたものが出れば良いけど
今回の移植で止まりそうだな…

813:名無しって呼んでいいか?
10/06/30 21:10:52
ルシアンのOPってPSPサイズにちょうどの横長さだったから
いつか移植するんだろうとは思ってたが早いなw
三作全部プレイ済みだけどロマンシア編は買いたいかもしれん

814:名無しって呼んでいいか?
10/06/30 23:39:48
移植して小銭稼いでくれていいから
新作も作って欲しい…
ロマンシアとメトロとハニバのエピローグのその後の話とかさ。
ここで終わって欲しくないシリーズだなあ。

815:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 01:12:25
ルシアンは移植しないと思ってたのに
せめてFDは様子見すればよかった…早いよorz

816:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 09:46:04
移植するだろうとは思ってたけど本編はともかく
FDまでこんなに早いとはさすがに思ってなかったわ
もしかしてFDのボリューム少なかったのも移植の
追加要素用に出し惜しみしてたからか…?

817:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 10:50:02
FDベタ移植ならともかく、追加要素ありとかだったら
ファンを大事にする気ないんだなあとガッカリだ
PSP待ちの新規ユーザーを一気に取り込みたいんだろうね

818:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 21:33:41
せめてFDを一本にまとめて出してくれよ

819:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 22:25:31
10/28に各5040円で3本同時発売みたいだな
あとお得感無しの定価×3の値段で3本セットもあるようだ
自分はゲーム屋の発売リストを見ただけなので特典関係はまだわからない

820:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 02:26:04
移植するからには新作も、と私も思うわ
ギャルゲーだけのメーカーになってくれるなよー

821:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 12:14:29
本編とFD同じ値段で発売なの?
ルシアン好きなので移植もとりあえず釣られるけど
FDはあのままだったらボリューム物足りなくて値段高く感じる
せめて黄と紫は一本にまとめてくれよと

822:名無しって呼んでいいか?
10/07/06 12:38:04
同意
FDキャラどっちも大好きだから買うけど
FDの時点でボリューム少ないのが目立ったから
丸々移植で同じ価格だったらちょっと高いな・・・
正直シールとか使えないし、そういうのは要らない

823:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 22:08:21
速報スレで、ファミ通記事きてた。

無印
URLリンク(www.famitsu.com)

URLリンク(www.famitsu.com)

URLリンク(www.famitsu.com)


無印は、シナリオについて触れてないけど、
FDは両方とも新規シナリオ追加か…

824:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 05:43:10
これ見るとPS2のFDは一体なんだったんだってかんじだな…

825:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 08:04:58
PSP版の踏み台・5pbの小遣い稼ぎ

移植するなとは言わんがフルプライスなのに
ボリューム少なめ、発売間もなく発表された
移植では追加シナリオありなんてもはや
ファンに喧嘩売ってるとしか思えない

826:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 19:40:07
どうせ移植するんだろうなとは思ってたけどさ
こんなに早く移植すると逆に呆れる

827:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 19:44:51
それだけ会社がヤバいってことじゃ?

828:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 20:24:13
そりゃ会社の都合でこっちは知ったこっちゃないっていうか…
もうちょっとやりようはなかったのかって言う

829:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 23:37:36
酷すぎだな、これ

830:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 23:41:25
史上最悪の売り方だな、これ…

買った人馬鹿にしてる

831:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 23:55:59
おいおい発売日10月ってPS2版から5か月しかたってないじゃないか
1年待てよ…

832:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 00:02:13
消費者なめられすぎw

833:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 00:21:18
5pb.がそういうやり方にしても、
何故スキビとかそっちの売れる方を移植しないんだか
まさか原作付きなのにルシアンよりも売れない?

834:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 04:41:09
移植で追加シナリオって
アホか

835:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 05:41:30
FDの限定版買ってたしかに値段の割にはボリュームが…
とか思っていたけどそれ以上にキャラ萌えもしたし買って損とは思っていなかったけど
さすがにこれを見せられると限定版買った数ヶ月前の自分を殴ってでも止めたい
どうせPSPでも限定版とかあるんだろ…
売りたいんだったらせめて限定版の内容充実させなよ5pb.
PS2版みたいな特典内容じゃどうしようもないぞ

836:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 21:21:25
買おうかどうしようか迷い続けてたけれど
今回のPSP版への早期移植知って( ゚д゚)ポカーンってなった
いくらなんでも、PS2版買ったユーザーに酷すぎ…

837:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 21:23:05
PS2版両方買った自分が鬱だ
内容が薄いのも計算の内だったのかと嫌な想像しちゃうよ

838:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 23:16:02
私は買う。
もう移植に追加要素っていうのはセットだと思って割り切っている。
そんな時代なんだろうさ。
売れなかったら移植をして赤字補填。
移植もいいが新作も作ってくれよとは思うけどね。

839:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 23:21:07
移植されそうで買わなかった私が勝ち組ってことですね

840:名無しって呼んでいいか?
10/07/15 23:22:31
というかファンディスクに限っては
PS2で2種の時点で移植するんだろうなってのは薄々…
とはいってもやっぱり買った人は嫌だよなうん
自分もまさかバラバラで移植とはさすがに思わなかったw

841:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 00:17:56
そうだよなぁ…
自分も一本にまとめてくると思ったわw

842:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 00:23:02
本編+FD要素で1本にまとめて売ると思ってた自分は
甘ちゃんだった

843:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 00:25:15
アフターストーリー収録かぁ

844:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 02:00:21
まあ、PS2もPSPも選択肢がある人間にしてみたら
確かに期間は短すぎるって思うけど
選択肢がPSP1択だったら、移植が1年後とかって確かに長いと思う


自分は両方買う、イイ鴨だけどw

845:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 10:05:54
1本まとめならPS2組がもっとブーイングだと…

846:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 10:28:42
>>842
移植が発表された時、そう思ってた…
てっきり本編+FD要素合わせて1本で出るのかと
本編はそれなりにボリュームあったけど、FDは内容薄過ぎ

847:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 12:15:47
PSPも本編はヒュネクオリティで快適操作、
FDは時代遅れなもっさりシステムなの?

848:名無しって呼んでいいか?
10/07/28 23:45:20
写真集って何?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch