恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part22at GGIRL
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part22 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
09/08/21 01:40:08
【過去スレ】
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part20
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part19
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part18
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part17
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part16
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part15
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part14
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part13
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part12
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part11
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part10
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part9
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part8
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part7
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part6
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part5
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part4
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part3
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part2
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ
スレリンク(ggirl板)


3:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 15:11:20
>>1
前スレ容量オーバーで書けないのでこっちで

ワンド
アルバロEND
何か凄かった。
でも好きだ

4:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 16:45:06
>>1
ポニテ


GSDS+ てんてー

久々に落としたけど、やっぱり床ローリングしたw
デレてからのてんてー可愛いよてんてー。
思い出のアルバムで一人称が俺になるのが最高!!
やっぱり最萌はてんてーです。

5:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 16:45:55 37fwinc7
ぐあっ。
萌え過ぎて下げちゃったわよage

6:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 19:04:02
S.Y.K玉龍ED





なんか恋愛というか玉龍の感情を取り戻すEDだった
糖度は低かったしシナリオもそんな好きじゃないかなー
玉龍のCGも残念だった
可愛いのはED後も健在だったがwつか観音様はどうしたんだ

このゲームは全キャラ攻略しないと謎が解けないっぽいな
でももうやる気しないorz
つかごほうびのスチルかわええー!!


7:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 20:10:32
>>1

薄桜鬼 原田END
なんかシステムがもっさりしてるせいかいまいち楽しめなかった……
なかなか良いとか思ったけど楽しめなかったのが残念だ

8:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 20:17:56
>>1
乙!

ワンド ラギ
小ドラゴンが可愛すぎて特攻した
段々二人の距離が縮まってく感じがとても良かった
なんつーか、とても甘酸っぱいw
乙女ゲームをしたなー、という感じがする
ただちょっと声が残念

あと言われてる通り、システムがもっさりすぎる
一周するだけでどっと疲れが…

9:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 20:18:39
あげ忘れすみません

10:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 23:00:58
フルハウスキス2

バカ、バカバカ。私のバカ!
なんでこのゲーム積んでたの。今すぐ2年前に戻って私をひっぱたいてやりたい!

瀬伊
不思議ちゃんはニガテなんだよね~。。。と好感度を上げずにプレイしていたん
だけど、あれ?なんか思ってたのと違う?ちょっと近づいてみるか。
…小悪魔で甘え上手でその上、男を感じさせるってどーゆーコトですか!
おまけに、喧嘩して「もういいや」って出て行く身勝手さ。
なんなの?この子?出て行ったくせに夜になって「ごめん」っていまさら。。
それなのになんで私、萌えちゃうの?Mなの。。?



テレ顔がはんぱなくかわいーいーーーーーーー
バレンタインにはあまりに素直な反応を返してくれるもんだからこっちまでテレ
ちゃったよ!
年上なのに。年上なのに!年下のようなかわいさ!
そんな一面を見せながらも他では、一歩引いてるところに大人を感じます!
妙に落ち着いてて常に客観的に物事を見ているような。
一緒にいてほっとする。そんな人でした。


三角関係、乗り換えアリなど今までプレイしたことないタイプでどっぷりはまっ
てしまいました。個人的には一哉または瀬伊がセカンドに来たときがはんぱなく
萌えたw
さて、1やって、PC版も手つけるかな!


11:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 00:22:05
S.Y.K

悟浄
最初はチャラ男から行くのが信条だが、今回は真面目一徹なのから。
糖度が低いのかな?と思ったらそうでもなかった。よしよし。

玉龍
ノーマル?と悟浄をやったら、どうもこっちの方が糖度低そうか?と思い
チャラ男またしても後回しw
でもピュア系だな、これはこれで可愛らしい。

八戒
念願のチャラ男。チャラ男の醍醐味はチャラ男のままでは終わらないこと。
イイ感じにいろんな面があってよかった。
この√のヒロインが一番好きかも?

悟空
乱暴者でもおこちゃまでもない設定の『悟空』って新鮮だなぁ、と思ったが
さすがに「え、ちょ、このメインヒーローずっとこのままなん?」と途中で
ものっそ不安になったw
でも最後はよかった。ネタバレしないままでやってよかった、普通にびっくりw


12:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 00:39:55
VitaminX Evolution

葛城先生 パーフェクトED
無印では、シークレットに萌えはしたものの
あまり興味がなかった葛城先生がビタエボで急に萌え度が上がった。
自分はどうやら地位とかに弱いのかもしれない。
実はすごく真面目で誠実な人だった。
中の人の声もよかった。面白キャラでもいい声してた。
プロポーズにも萌えさせてもらった。


二階堂先生 パーフェクトED
情熱眼鏡!!!いきなり部屋ですか。
しかもものすごく情熱的な愛の告白を受けました。
びっくりした。こんなキャラだったっけ?
可愛いもの好きとか、こんな一面とか、ギャップ萌え狙いですか。ギャップ萌え。
その後は2人で…みたいな続きはあなたの心の中で…な展開には
ちょっと驚きつつ、やっぱりエロ狙いかと納得。
そのままハッピーEDでよかったのに。二階堂先生にエロはいらない。

永田ED?
反旗を翻して5年後隣にいるのはどっちだ!
え?これって恋愛EDじゃないよね??同志ED的な。
いやむしろ翼EDみたいな感じ?
翼は担任ルートのメガネ決定戦でも優勝してるし
誕生日もおいしいとこ取りしてる感じだしやっぱりメインなんだなと改めて思った。

これでようやくビタエボフルコンプ。

13:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 01:04:33
コルダ2fアンコ
フィガロの結婚

ノーマルED
土浦引き継ぎ、柚木通常

引き継ぎバグ?には参った。
とりあえずBP稼ぎに土浦から攻略。柚木はついかまってしまった。
本当は月森と志水も一緒に攻略するはずだったけど、こつを忘れてしまった。

土浦、いいんだけど、いいんだけども、どうしてスーパー化してしまったのか。無印
の頃の不器用な彼のほうがやっぱり好きだ。
あと放課後デートで、月森と柚木と船上に行きすぎた。
柚木は大学に合格するのが信じられないw

BP稼いだし、楽曲フルコンプしたらやることなくなりそうかな。

PS2でも見たノーマルED、なんかしんみりきてしまった。もう最後かと思うとね・・・



14:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 03:02:14
コルダ2fアンコ
衛藤 通常と引き継ぎ

引き継ぎが良かった
素で飴と鞭を使いこなす恐るべき14歳
冷たい言葉に嫌われたのかと不安になり
つらかったか?の言葉に泣きそうになったよ
翻弄され尽くしました
愛の鞭万歳、俺様素直系最高!
最萌え確定です
ゼリービーンズ買ってくる!

15:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 04:21:58
S.Y.K.

・大団円ED
どう見ても放送打ち切り最終回です
しかし共通ルートもキャラの掛け合いが楽しいな

・逮捕ED
ちょwこれはwww

・玉龍ED
お師匠様お師匠様しか言わなかった玉龍が
玄奘や仲間達との旅の中で少しずつ心を取り戻してく様子が微笑ましかった
萌えはしなかったが玉龍かわいいよ玉龍!
何故だかギュッとしてあげたくなるなー
しかしこのルートは悟空が格好良すぎる……流石メインヒーローだわ

16:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 04:23:02
あげ忘れスマン

17:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 08:16:05
風色サーフ
クラウスGOOD、BAD

48歳の髭男爵と17歳の頭に赤いリボン付けた少女が
月夜の晩に手を取り合ってダンス
通報レベルだなこりゃwと思ったけど
個別√に入ったらあまり気にならなくなった
密着度も低いし甘い台詞とかも殆どなかったからかな
GOODでも死別EDなのは悲しかったけど格好良かったからいいや

カレンにはやられたw
アレックやフレドリクにキャーキャー言いながらも
本命は冴えない幼馴染みかあ
色々大変だろうが将来的には二人幸せになってほしい

18:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 10:01:49 JBERlZK5
星色のおくりもの portable

鳴滝誠悟
惚れこみ溺愛オーラがすさまじく、これは応えてあげなきゃ不憫だと思い
最初にEDを見たけど、ヒロインあんまりだよー。
幼なじみでかわいいことはかわいいけどヒロインがここまで愛されてる理由が
伝わりにくかった。演出だろうけどライバルの子の方がかわいく見えるし。
でも誠悟は本当に一途でかっこよく、鈍感で無神経に見えちゃうヒロインには
イライラしたが話の展開は少女マンガ的な典型的幼なじみものを楽しめた。
最後は呆然。親は放任なのか…幸せそうだからいいけどさ!

稲船隆志
体弱いのかー病気来そうだとは思っていたが、容赦ない展開にちょっと驚いた。
メロドラマ的だけど、幼なじみの二人もすごくいいヤツで、先生も先生らしく
脇役がいい味出してるハートフルな連ドラ風ストーリーを楽しめた。
誠悟ルートよりはヒロインのけなげさやいい子ぶりがよく出てたのは、
話の最初に出会って恋に落ちるメインポジションならではかも。


それにしても、大きな柱である田舎で生徒四人の高校が廃校寸前という設定は
無理が有りすぎないか?バスで日帰りできる街があるなら、そっちの学校に通うだろ!
義務教育じゃないんだし学校法を無視するにも、他の設定があまりにも普通っぽい
日常的なリアリティありの話なので、面白ければ何でもありな気持ちになりにくい。
小学校でもないのに先生が一人で全教科とかあり得ないしとか、つい考えてしまう。
田舎暮らしで一人娘の進路決めで親の影が一切なしってのも気になる。
いくらご都合主義の乙女ゲーでもテキストを読むのがメインのアドベンチャーゲームだし、
現代でもなんでもあり的な話じゃないなら、もっと徹底してシナリオと舞台書いてほしいな。


19:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 10:43:55
ワンド アルバロ

攻略スレを見てたからある程度覚悟してたけど、ありだと思った。
乙女ゲーにイチャイチャベタベタを求めるなら、駄目だろうけど。

20:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 12:30:17
ワンド ビラール

マイペースで癒し系な殿下が好きだった
大丈夫大丈夫ってのんびり口調で頭なでなでする殿下が好きだった

完全に地雷でしたぎゃあああああ

21:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 14:06:41
コルダ2fアンコール

火原 (引継)
王崎、加地、柚木、志水、吉羅、冬海ちゃん (通常)

火原、微妙な時期が長すぎてつまらないが、ザ青春。
志水は相変わらずカワユス、冬海ちゃんの成長ぶりに涙。

全く予想していなかった合宿イベントの吉羅の会話とデート(プール)に
萌え転がった。元々好きだとはいえ、ボイスをつけてくれ。
あと、志水(と土浦)の100円ショップイベにはワラタ。

22:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 15:15:52
GSDS+ 千晴

花椿ED狙ってたのに、気付いたらこまめにお出掛け&メール返信してた。
爽やかでいいわー。

23:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 20:13:25 /ujiqMJ0
金色のコルダ2fアンコール

通常全員
引継ぎ衛藤

通常はPS2でやったしいいかとも思ったけどやってよかった萌え転がった
通常ルート全員やると無印に比べてみんな変化したんだなーと思った
しかし衛藤と理事長股がけプレイはなんとも言えない気分だwwwwww


24:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 21:46:09
コルダ2f
火原連鎖 志水加地土浦ED
50年後~のイベント良いなー感動した
柚木は心を許した人間には本当優しいから和む
火原と柚木はずっと良い友達でいるんだろうなー

25:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 21:52:30
ソラユメ 全員

攻略順がまずかった…朝峰を一番にしてしまった。
泣けたのでいいんだが、他ルートで何度も何度も…。辛かった。
確実に最萌だ。

ルーエンと暁がタッグを組んでこそこそやってるのが遺憾だった。
巻き込まないようにと配慮故なんだろうけど、結局役立たずなんだなと。
いや、そんな些細なことが気になるほどルートの相手が気にならなかった、か。

おまけやばい。すごいな…あれ。誰得と思いつつも笑えた。

オートスキップが止まってくれないことが多々あって焦ったなぁ。

26:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 22:55:22
薄桜鬼 斎藤

斎藤さんのストイックさに最後まで感嘆しきり
中の人の演技も良かったし、斎藤さん自身の初心さが凄く萌えた
ED後の終章も、先は判らないけど穏やかで幸せそうで満足
スチルを埋めてないので見てないイベントを埋めていこうと思う

27:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 23:29:15
S.Y.K 八戒グッドED

ちょwwwおま
なんというけしからんED・・・糖度に砂吐いた
全く興味ない軟派キャラだったのにかなり萌えた
これは酷いチャラ男ですね、とか思っててサーセン
王子の格好よりやはり元の格好のほうが好きだった
頭の布(?w)とったら別人でワロタ
このルートの三蔵、女の子しててすごく萌えた

28:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 23:40:01
コルダ2fアンコ やさしい
加地引継ぎ 月森・土浦・火原・先生・理事長通常

加地のセリフはお芝居みたいで聞いてる方が恥ずかしかったw
思考がドラマチックすぎだw

月森も悲壮感なくていいね。火原は可愛い先輩だった。
先生も前向きになってなにより
土浦はあまり構ってやれなかった
吉羅の最後は暗にお前なんかアリエネーヨm9(^Д^)pgrと言われているのだろうか…
いやいいんだけどね

放課後3人で出かけるイベントは和む

29:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 02:19:48
L2
ネム
ツンたまらん…!
ナナミのこと遠ざけてんのに常に気にかけてて萌えました
床ピッカピカw


続けて本命イズミ
ちょ…



うああああマジかああああああ
気づかなかった!似てるなって思ったけどさああああうあああ

クソ…やられた…


本当に構成はいいんだ…あと若干シナリオに足したりひいたりすれば…

30:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 04:45:58
S.Y.K
悟空


燃えた&萌えたwwww
謎が解かれていくのも展開も気になってこの時間
中の人の演技も素敵だった

部分的にやり直してると、彼らのあの時の行動や発した言葉には、
表面通りのものだけじゃなくて深い意味があったんだな
プレイ出来てよかった
今すごくお礼が言いたい感じだw

31:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 08:18:57
ワンド ユリウス

なるほど小綺麗なオタか
決め台詞の「意味が分からない」は言われる度にうっすらイライラ
悪気はないのは分かるけどイライラ
特に盛り上がる事もなく淡々と終わった
最近のメインポジって空気っぽいのが多い気がする

32:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 13:27:13
蒼天の彼方

燕尭
いやにあっさり一人目のエンドになってびっくり。外見的には好みだけど一体何歳なんだろう?しかしサブキャラのせいか謎が多く残った。


外見的には貴公子っぽいのに正体にはびびった。でも生真面目に主人公を守ってくれていい男だ。燕尭への嫉妬も可愛い。ただ燕尭の真相が切なかった。五年後も生真面目さは変わってなくて良かった。

結構長くて驚いた。次は腹黒の劉瑯にいきたい。

33:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 16:15:07
SYK

ノーマルED
楽でいいなこのルートw自分だったら真っ先にこのルートに行きたいわ
爽やかな終わり方でなかなか好きだ。三蔵としてはこれがしっくりくるかも

蘭花ED
いい話だった!!
積む前にやっとくかーっていう軽い気持ちだったがやってよかった!やった中では一番シナリオ好きだなぁ…他のはキャラ萌えはできたが自分はちょっと微妙だった
蘭花いい男すぎるwwまさかこのキャラにこんなに萌えるとは
好きな冥界組のスチルも出るしおいしいです
しかし一番好きな悟浄が不憫すぎるよ(´・ω・`)いい人だなお前…
待ってろもう一回やって(ry

紅孩児はなんか可哀相だったなーこいつを幸せにしたいw

とりあえずまた会えて安心した!幸せになれよー


34:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 17:42:35
ごめんあげわすれてた

35:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 18:50:22
L2 ネム
キャラ紹介で一目惚れだったんで一番に攻略
キャラ萌えがあったんで序盤はなんとか耐えられた
ところどころ矛盾のあるセリフやかなりもっさりしてるシステムにも
ただ防御して3、4ターンで協力攻撃するだけの戦闘にも
戦闘といえばなんであんなにロード時間が長いの?
ツンツンしててもにじみ出る甘さにニヤニヤした
でも、ラスボス戦闘なんでメンバー決まってんの?
√に入る前に5、6回自由戦闘しただけだと瞬殺だったよ
通常の戦闘だけだと絶対勝てないよね
しょうがないからまた長いロード我慢して繰り返し自由戦闘
疲れた
これ他のルートもラスボス戦こうなの?
戦闘が楽しければまだ我慢できるけどほんと疲れた
萌えもあったし話もつまんなくはないけどほんと疲れた

36:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:17:36 n7JdCjIr
ワンド ユリウス

かわいくて優しくて癒された
3人娘がいつ乱入してくるかと思ってたら最後まで何もなく呆然
親衛隊じゃなかったの?? 
オタ化して早口になるところが面白かったので
イベント毎に期待していたらあまりそんなシーンなくて残念だった

ビラール

殿下スゲー! オトメイトの本気を見たぜ!


37:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:00:12
S.Y.K

蘭花ED
まだ八戒してないんだけど、蘭花ルートすごい糖度高かった!
密着率高いよ~、囁きボイスにKOされました
最初興味なかったんだけど、オカマじゃなかったし最萌えです
超遠距離恋愛頑張って下さい


38:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:17:14
L2 カイングッドエンド


少女型のロボット連れてるとか幼女趣味かよwとネタまじりにプレイしてたら
ルートに入ってそうきたか…とホロリときた
こういう人とうまく付き合えないタイプって引きこもるか開き直るかでカインは後者なんだろうけど
そんな自分の欠点を理解していて強がってるけどその本心をノアが体現しているのがわかって切なかった
ノアの「ノアが貴女に優しいのはご主人が貴女に優しくしたいと思っているからです」って台詞が印象的だった
ラストの展開はあっさりしてるなと思ったけどエピローグはほんわかした


39:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:27:56
ワンドオブフォーチュン
全属性ED

うおおおやっとコンプしたぞー!
ルルらしいEDだった。スチルみんな優しい顔で笑っててよかった。若干一人を除いてw

いやぁ可愛らしい乙女ゲーだった…FD待ってます

40:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 00:12:20
蒼天の彼方 フルコンプ

もともと泰斗最萌えだったので、最後に泰斗ルートを満喫w
ただ、できたらこれFDが欲しい。それぞれいいキャラクターばかりで
すごく楽しかったのに、余韻が少ないよ!

慧だけED後かなり後の描写だったのにほかのキャラがないのはなぜだと
小一時間MIOを問い詰めたくなったよw
白黒チビも可愛かったし、満足度は高い。でもとりあえず傾国美人は
やりすぎwwww 笑い死ぬかと思いました。

41:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 00:22:35
星色のおくりものPSP

誠悟ED
「うん」の破壊力すごかった…。言うたびにバックログで何度も聞いたw
台詞も何もかもが甘くて本気で床ローリング。
幼馴染で主人公にだけ甘々で優しいとかこれはもう萌えるしか。
小さい頃の約束っていうのも幼馴染だからこそだしなぁ。
独占欲は強いわ嫉妬深いわ萌えた萌えた。
けど、主人公の鈍感さに少しイライラはした。
吉田さんをあそこで友達にしなくてもいいのに…。
何ていうか女の子が女の子したシナリオだった気がする。

結局は一緒に九州で生活してるとかものすごく驚いた。
個人的には遠距離でも幸せに続いてる結末のほうがしっくりきてただけに
お前なしじゃ無理だとか言われるとちょっとだけ冷めた。
稲船くんといい誠悟といい、ちょっと強引すぎないか。両親空気。
けど優しい幼馴染には萌えたので大満足。

おまけシナリオも見て、これでフルコンプ。
全体的に、涙あり、萌えあり、ちょっとDQNありで楽しめた。
攻略対象4人で少ないけどこれはこれでいい。

42:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 01:04:38
蒼天の彼方
劉瑯

腹黒貴族様は主人公以外はどーでもいいというヤンデレ貴族様でした。
頭が良くて策略家な割にはバッドで毒薬の量間違ったり、恋ゆえに目が曇ったのか敵の罠に落ちてしまう。そんな貴族様でしたが、ヤンデレらしいバッドもあり大変満足しました。むしろバッドエンド萌えしました。ご馳走さまです。

しかしこのゲーム一周が長いな、予想外だった。まあ萌えるし、いいんだけど。

43:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 01:47:19
蒼天の彼方
太星

十代のやんちゃだった頃より七年後の大人の男太星に萌えた!!正直ギャップ萌えで穴馬だったな…。
中の人の演じ分けもGJだったし、七年後の太星の告白や髪を切った理由に禿萌えで床ローリングだったわ。
正直七年後は慧みたいに付け足しと予想してたけど美蘭も絡んで予想外に長い話でびっくり。いいキャラとシナリオでした。

44:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 09:11:06
風色サーフ
アレックGOOD、BAD

過去のトラウマスチル凄かった
整備トリオが仲良くなってく過程も良かったし
アレックにも萌えた。この人、なんか色気ある
オズウェルの気持ち分かってて「約束」させるのは中々鬼畜w

最後の方に攻略して良かったな
最初にやっちゃうと他√で危機的状況の時に
アレック!何してんだ!とか思ってしまっただろうな

45:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 10:35:07
S.Y.K 悟浄ED

なんか後半の観音とのやり取りがちょいくどかったけど楽しめた
悟浄の過去があれでは・・・まああんだけネガるのも分かるが
そこをびしっとしかる三蔵が良かった

しかしあれだけ女性は苦手で奥手だと見せかけといて
やるときゃしっかりやってる悟浄に萌えたw
お互いが丁寧語ってこんなに萌えるもんなんだな・・・
悟浄が最後名前呼びしたときは床ローリングした
この二人デートは甘味処ばっかなんだろうなw

46:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 10:56:03
ワンドオブフォーチュン

アルバロ
喋り方のせいなのか声のトーンのせいなのか、なんか最初から胡散臭い。
やさしくされると何か下心があるんじゃないかと思ってしまう。
いや、下心・・・というよりは何か企んでいる感じ。
と思っていたら最終試験でやっぱりそうか!!こっちは騙されねーぞ!!
・・・と、最初からルルと自分の気持ちにギャップがあったので
そこまでアルバロを妄信するルルに感情移入できなくてキツかった。

エスト
ショタ苦手なんで早めに終わらせとくか・・・とか思ってごめんなさい。
甘えたでしたたかな年下がダメなんであって、エストみたいなのはイイヨ!
年下なんだけど、時々こっちが年下なんじゃないかと錯覚した。
最終試験では不覚にも泣きそうになった。 ありがとう!!!

ラギ
「青春、デスねー(By.殿下)」
やんちゃな同級生がだんだん男っぽくなってくのにドキドキしたー。
喋り方とか接し方とか、あれ?ラギってこんなだっけ?って感じで。
最終試験はもちろんなんだけど、下校時3段階目の「声かけろよな」とか
ちょっとした会話がくすぐったくて楽しかったな。

47:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 11:15:54
怪盗アプリコット ノーマル恭介ED
王道といったら王道だったけど萌えました。
恭介EDにたどり着くのに他の男に気をある振りしなきゃいけないのが辛かったな。
怪盗恭介EDも楽しみだ。

48:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:04:17
VitaminZ

那智ED3種
期待してた割には微妙だった…萌えるには萌えたけど
清春がドツボキャラだったから黒那智も…と、期待しすぎてた
ノーマルEDが良かったな、良い生徒と良い先生って感じで

裏聖帝ED3種
逆ハーすぐるww
GTRとR+との夢EDが一番好きだな
特に理事長が告白めいたことを言ってくるのに萌えたw


これで全√クリア!
あとはA4とB6おまけだ

49:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:56:48
花宵 桜沢ED

好感度抑えてたからか、途中でともゑに飛び降りされて先にバッドを見たorz
桜沢は物腰柔らかで紳士で萌える

50:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:09:59
ハートの国のアリスPSP ペーターED

これBADEDだったんだろうか?
確かに恋人同士になって不思議の国に留まったけどどうも気持ちは通じてないっぽい
ペーターの「好き」は恋の「好き」じゃないままだし疑問もほぼ明かされなかった
もしかしたら色んな謎は真相EDに持越しってことか
ペーターにもアリスにも成長も変化もあんまり見られなかったし消化不良だな…
でも現実世界のアリスの事情はちょっと気になるのでもうちょい頑張ってみよう


51:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:59:14
L2

ネム
1周目は幼馴染二人のうちどっちかにしようと思ってネムにしてみた。
共通√のツンツンしつつも微妙に意識しあっているナナミとネムには萌えたけど、
6章入ってすぐに「私、ネムのこと好きなんだ…」って思いだすナナミに違和感が。
唐突すぎないか。このゲーム、たまに文章が抜け落ちてる部分があるように感じるんだよな…。
それでもEDのデレっぷりには萌えたけどね!
タイムパラドックスとかよく考えずにキャラ萌えに走るのがいいのかもしれない。

カイン
何度やってもBADしか見れなくて投げ出そうかと思った…。難しいなこれ。
しかしアホの子かわいいよアホの子。GOODEDよかった。最後のスチルで全てが吹っ飛んだ。
ノアの言動はカインの心を表わしているっていうのがいいな。
序盤のリュカとネムが仲悪すぎなだけにカインとノアの漫才に癒された。
ノアの「邪魔ですかい?」がかわいすぎるw
しかし1周目でカインやってたら確実に話についていけなかっただろうな。

ノーマル√チャイED
正直個別ルートよりもノーマルのほうがシナリオよくないか…!
サブキャラいっぱい仲間にできて楽しかった。全員仲間にしちゃったよ。
ラストのかごめの行動に不覚にも半泣きにさせられた…。これはかごめEDに行かざるを得ない。
と思ったけどチャイかわいいよチャイ。気づけば彼の好感度を上げてしまっていたw
声が慣れないなあと思ったけど、終わってみれば癖になってる自分がいる。
サブキャラEDありがとうございました。アマミヤも気になるなあ。

52:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:02:27
>>50
ペーターEDはそれだけだと消化不良。
でも真相EDを見るとペーターの愛の深さに驚くから是非!

53:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:22:48
ハートの国の攻略対象達の正体は「時間」

プロローグに出てくる日曜の午後のアリスと姉のシーンは過去の出来事であり
アリスの姉はすでに死んでいる

アリスは、自分が付き合った彼氏が自分ではなく姉のことを好きだったことと、
姉の傍にいたら自分に自信が持てないから家を出ることを姉に告げる。
その後、姉の病気が発覚、姉死亡。アリスは黙っていればよかったと大後悔。

姉が死んだ後もアリスは姉と過ごした「日曜の午後」を大切にし、
このまま時がとまればいいと思う。

日曜の午後=ペーター

ペーターは自分の時間を大切にしてくれたアリスを辛い記憶から解放するために
ハートの国に連れ出す

ペーター「自分を愛してくれなくてもいい。この世界に残ってくれればそれでいい」



ロゼはトップさえきちんとしてればまともな会社になったのになあ


54:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:47:55
ときめもGS2 DS

天地親友告白

元々かなり小悪魔系年下が好きだから、ツボだったけど…
親友告白で完全に落ちた!

キテル・クリス・若・ハリーの親友状態は見てきたけど、天地が一番切なくなった
PS2版でもクリアしてないままだった花屋さんと志波も今回こそはやってみよう


55:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:30:43
パレドゥレーヌ

バスティアンED
乙女ゲーは外見じゃないと心から思った
なにこの精一杯の小心者
仲良くなったらすごく大事にしてくれるし悪役サイドかと思ったら鈍いだけのいい子だ
ご都合設定でもいい、帰ってきてくれてありがとう!
並んでもまったく様にならないけどフィーリアと幸せになってほしい

オベルジーヌED
本物の変態だwww
お人形さんごっこは趣味じゃないが女王様ごっこなら好きだ
なんで存分にフィーリアに踏みつけられるといいよ
くっついたはずなのに何、この扱いの軽さww

レミーED
…カラスの鳴き声が怖い
大体読み取れるけどもう一歩踏み込んだイベントがあったらよかったな
もうあんまり離れていたくないとか可愛いよレミー

56:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:35:32
PSP ハートの国のアリス

ペーター
黒いと言われようと可愛いです。
ロデのラクロといい、偏執愛は好物です。
でも狂気の描写が少し甘いかな。


エース
なんという爽やか腹黒、人格破綻者。
他のキャラとの掛け合いが面白かった。
何気に強いとか卑怯だなぁ。

まだ攻略してないけど帽子屋と三月ウサギの酔っ払い会話が素敵すぎる。

さて、次は時計屋か帽子屋か…。


57:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:37:21
age忘れ御免

58:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:41:04
S.Y.K 八戒


キャラも見た目も好みで、スタッフ的にも彼は美味しいどころみたいだったから期待してたから残念
ありがち多くて、求むライターの腕って感じ
元々S.Y.Kは手抜きっぽい部分多かったとはいえ、侍女一人の立ち絵も用意できないのは…
だったら全員向こうの人は立ち絵なしでよかったな
捕らえられるまではよかったのに、何故かそれ以降ついてけなず辛い
自覚前にやっぱり好きをスチルつくぐらいのイベントやってくればなー
それともイベント見逃してるんだろうか?
スチルはコンプしたんだけど
八戒も玄奘もナタクももっと掘り下げてくれればいいのに
これだけライター別だったのかな?

59:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 23:47:50
S.Y.K

大団円ED
ちょwww第2期OPにやっと変わったと思ったらもう終わりwww
あまりの唐突さにポカーンだった

悟空BAD
制限ありなのは知ってたが一番気になるキャラなのでとりあえず特攻した
色々気になって早く悟空正規√見たくてしょうがない
ダルツンデレイイヨイイヨー

八戒ED
八戒√ですか?いいえこれはナタクr(ry
攻略キャラと主人公置いてきぼりで話進んでいくし
最終決戦におまけのように八戒がトドメ刺すのもなんだかな
おまけのように、というか本当におまけだったぞあれは…
唯一出てきたスチルがナタクと木叉って何かが違う
途中の逃避行とか結構いい感じだったのになぁ
ED結構長くて驚いた。初っ端の糖度吹いたwなんという甘さ
これから先王権争いで暗殺とか暗殺とか陰謀とかパネェんじゃないのとか
三蔵が災いもたらすとか言われてた国で、しかも他国の人間なのに
そんなあっさり迎え入れられ祝福されちゃうのかー
とツッコミどころ満載だけど、まぁお伽噺っぽくてよいかな、と

つぎは悟浄いくかー

60:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 01:29:30 xcMtMGKo
ときメモgs2の赤城一雪ED
ツンデレカップルにニヤニヤしてしまう…

61:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 02:17:56
L2

ネム
初めのツンっぷりからの流れが素晴らしかった・・・!
そういう態度になった背景とか悲しいものがあったけど
あのひねくれた態度は元々だと思う。でもそこがいい
とにかく後半はヤンデレ?と思わせる何かがあった
床ピッカピカー

ノーマル√エディック
ノーマルルート・・・とにかく泣けたしよかった!
ループループで仲間集め楽しかったしラストのかごめが・・・
かごめいい子だなー。早くトルゥー行きたい
エディックは思ってたより変わった性格で(いい意味で)最後は2人で農業やってくのかな~ってEDでした
ほのぼのw

システムはもっさり、1ルート結構長い。でも雰囲気、音楽良すぎてはまった
さーって他キャラ行くかー全部クリアしてやる・・・!



62:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 02:53:28
コルダ無印PSP
ノーマルED

恋愛そっちのけになるっていうのの意味がようやく分かった
結果は2位、1位、2位、2位の総合2位だったけど満足
目まぐるしかったけど面白かった
感じは何となくつかめた、次はもう少し要領よく頑張ってみよう

恋愛の方は月森狙いだったものの、すごく中途半端なところで終了
「君を認められない」のくだりが正論過ぎて軽くへこんだw
恋愛の進行度に関係があったのか、最終セレクション前にやたら
「月森が調子悪い」という話を聞かされたが
普通に第3に続いて1位取って、総合1位もかっさらっていきやがったよあいつ

63:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 02:59:36
age忘れたすまん

64:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 08:33:14
蒼天の彼方
朱偉

年下属性はないからあんまり萌えはなかったけど、バッドエンドの壊れていくのや、女王エンドが好きだ。五年後の姿も太星のような意外性?が欲しかったな。
しかしやっぱり一周長い。バッドエンドが多いからコンプするのは時間がかかりそうだ。

65:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 11:18:25
学園祭の王子様
仁王雅治

告白がベタ甘と聞いていたが期待以上だった
ペテン師が女の子に本気になって緊張しちゃうとか可愛すぎだろぉぉぉ
「好きだ」じゃなくて「好いとうよ」ってのも柔らかくて良かった

ただスチルが手抜き気味(常に制服・背景ほとんどなし)に見えたのが
少し残念だ

66:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 14:33:40
サイキン恋
新道

一番期待してたキャラから始めたけど拍子抜け
サイキンのせいもあって性格がコロコロ変わるし
どんなキャラかいまひとつピンとこない
家庭的な優しさもあるんだろうけど、俺様ぶりがなんだかいやだ
奴とのED後は荒れそうな気がする
あと主人公を「みはる」にしたら友人が「ミハル」でふいたw

67:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 17:16:28
カヌチ白 ウキツ

主人公との恋愛というよりも、ハヤノとの友情やサナトとの因縁の方が強く描かれていて乙女ゲーな事を忘れかけた。

68:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 18:16:05 ITi+1QLL
サイキン恋シテル? 新道


サイキンwwとかバカにしてすみませんでした今年買った乙女ゲの中で一番萌えました
好みだと思って新道を最初にしたけどやっぱりよかった。早くも最萌えの予感
ああいう体育会系で純情?不器用?みたいなのがいいな

次は先生…しかし乾にしか聞こえなくて困る

69:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 00:05:21
PSP ハートの国のアリス


ユリウス
単独のは何と言うか…鬱陶しいw
複数のは笑った、ハートの騎士がエロ美味すぎる。

真相も分かって切なくもあった。
しかし、「琴線」の使い方を間違えていたのと「腸(はらわた)が煮えくり返る」を
「腸(ちょう)が煮えくり返る」と読んでいたのはかなりの減点。
いいシーンだったのにな。
さて、次は芋虫さんに行こうか。

70:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 07:55:21
GSDS1+ 葉月

ナンパ撃退とビリヤードイベントに萌えた。
いざという時に頼れる男はやっぱりかっこいいわ。
思わず中の人にまでときめいちゃったんだぜ。

自分読解力なさすぎで、俺の欲しかったものがなんちゃらってのが意味不だったからスチル回収兼ねてもう一周してくる。

71:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 07:56:28 HRA3lLOb
Wii 遥か4
忍人ED

ええええぇ?! これは乙女ゲーで許されるの?
分岐前からばきばき死亡フラグ立ってたから想像はできてたけど、一回ほっとした分、またどんでん返し。
一周目にこれは来るなあ。

プレステ2もハード持ってるけど、Wiiは両手を離してプレイできるからいいね。肩こりもちには有り難い。

72:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 08:14:59
コルダ2fアンコ

難易度難しい で

柚木引き継ぎED
冬海ちゃんED

難しいのリリぼったくりすぎで、いつも嫌いになるw
イベント、スチル回収のためオンリープレイだったのだけど、途中で土浦にも手を出すか
かなり悩んだ。(>アンサンブル曲、土浦がかなり入るので)

73:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 08:25:42
ワンド エスト

立ち絵が突然真っ黒になった時はヒイィッッてなったし
既読スキップにしてるのに
未読の部分も強制スキップされちゃうバグにもげんなり

物語的にも根本的な問題は解決されてないな
どうせ出るだろうFDで何とかなるんだろうか

74:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 09:03:11
ソラユメ

朝峰、餘部先輩

朝峰エンドは軽く泣いた。
これはないわ。
エンド3つとも見たけど…はぁ…
ちょっと夜中にやったことを後悔した。ヘリオトローブ怖い…
餘部先輩は普通に最後ハッピーエンドでよかった!
泣きそうだったよこっちも。
とりあえず餘部先輩大好きだ!
しかしなんか他ルートでの朝峰の扱いが気になる。

75:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 09:39:47
サイキン恋シテル?


新道
照れ屋で本心と真逆なこと言ったりやったりするタイプだけど
純朴な一生懸命さに惚れた
やきもちとか無言の優しさとかにキュンキュンきたよ
プールの中の話ってのも良かった
常時ハダカだしwwwwwwww


加賀美
主人公の心の声のツッコミとか面白かった
何より色っぽい声で大ボケなこと言う先輩に萌えた
狭いところ好きの先輩につきあってると
次々エロいサイキンつけたくなる衝動ww

乙女ゲーではあまりないタイプの主人公で
心情に共感できたのが新しい感覚だったw
サブキャラやサイキンも可愛くて買ってよかったよ
セーブ数が少ないことと絵が少しだけ残念だったけど
ゲームしていくうちに気にならなくなったw



76:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 11:18:18
SYK

・八戒ED
なんという天界兄弟ルート
鬼差分CG動きすぎワロタ
悟空の「バカなダチ持つと~」って台詞が好きだ。仲間っていいな
外伝の妹がかわいすぎる

・隠しED
なんという三人組+冥界親子ル(ry
前半に出番が少ない分、個別ルートで次々にスチル出てきてちょっとワロタ
話は好きだがラストの微エロはいらなかったかなー

77:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 13:04:59
PSP ハートの国のアリス



ナイトメア
うん、展開も急でおまけですよね。
でも萌えと笑いがあったから自分的には満足。
中の人がいつも以上に鼻声な気がした。


ボリス
まごうことなきエロ猫です。
猫っぽくて良かったけど最後の展開と手錠には少しばかり萎えた。

舞踏会でのペーターに禿げ萌えして床ピカピカ。
…サブイベの方がエースとペーターはいいなぁ。


さて、次は帽子屋か三日月ウサギ、それとも回転木馬…。


78:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 17:16:09
ハートの国の攻略対象達の正体は「時間」

プロローグに出てくる日曜の午後のアリスと姉のシーンは過去の出来事であり
アリスの姉はすでに死んでいる

アリスは、自分が付き合った彼氏が自分ではなく姉のことを好きだったことと、
姉の傍にいたら自分に自信が持てないから家を出ることを姉に告げる。
その後、姉の病気が発覚、姉死亡。アリスは黙っていればよかったと大後悔。

姉が死んだ後もアリスは姉と過ごした「日曜の午後」を大切にし、
このまま時がとまればいいと思う。

日曜の午後=ペーター

ペーターは自分の時間を大切にしてくれたアリスを辛い記憶から解放するために
ハートの国に連れ出す

ペーター「自分を愛してくれなくてもいい。この世界に残ってくれればそれでいい」



ロゼはトップさえきちんとしてればまともな会社になったのになあ

79:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 17:34:04
蒼天の彼方
呂雄バドエン

このスレで最初にハピエン迎えられないのを知ってたけど、切ない。バドエン各種は刀に取り込まれる展開や、三人で一緒にというバドエンが特に切ない…。
かわいそうな呂雄を今度こそ幸せにしてあげたい。



80:名無しって呼んでいいか?
09/08/28 00:41:45
翡翠の雫 晶

ショップで投げ売り&真翡翠でどこが変更されたか分かるように今更ながらやってみた。
ボロッカスな評判なので覚悟してたからか、シナリオも主人公も意外といけた!
まだ晶しかやってないけど、メインヒーローって感じで良かった。燃えた。
幼馴染みイイね!
あと評判通りOPが凄く良い。
さあ次は泥棒猫!と言われに司書行ってみるか。

81:名無しって呼んでいいか?
09/08/28 07:44:22
風色サーフ
オズウェルGOOD、BAD

斜め上を向いてる照れ顔が苦手だったから
正面照れ顔を初めて見た時は狂喜したw
可愛い!ちょっと切なそうなところも萌えるww

恋愛と友情と仕事と、全てが上手に絡んでて
燃えも萌えもある√だった
BADは相変わらずの血まみれ…やっぱりCEROの基準が分からん
GOODは未来に繋がる清々しいラストだったけど
ドゥニとフランツの事を考えるとちょっと切ない

82:名無しって呼んでいいか?
09/08/28 14:25:31
PSP ハートの国のアリス



ブラッド
んー、エロさばかり全面に出しすぎて消化不良。
後半のアリスも皮肉屋じゃなくてただの生意気な小娘だし。
ファミリーEDの方が好きだな。
でもブラッドのしゃべり方は好きだ。


さて、次は三月うさぎか回転木馬か…

83:名無しって呼んでいいか?
09/08/28 16:16:24 cO1gBVbh
ときメモGS2DS
ハリーED3


全キャラコンプも終わって告白もコンプしてみようと軽い気持ちでプレイ。
予想外に萌えた。ハリーはED3が一番好きかもしれん
他キャラのED3ってED1と似たり寄ったりだから期待してなかったけど、やはり可愛いなハリーは

84:名無しって呼んでいいか?
09/08/28 19:29:15
>>82
ブラッドのエロさって、中年のヒヒ爺みたいな下品なエロさだったよね。

85:名無しって呼んでいいか?
09/08/28 19:39:33
PSP 薄桜鬼

斎藤一

今日買ってきて、初めて落としたのが斎藤さん。
全体的に思ったより糖度低めだったが、頬を赤らめるシーンで萌え死んだ。
後半、無口な斎藤さんにしては、よく頑張って喋っていたと思う。
次は原田さんで甘々したい。

86:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 01:47:15
PSP 薄桜鬼

原田左之助

六章から八章、胸キュンから鼻血噴出まで取り揃えられていて大満足。
何度音声再生したことか…。「俺を選べ」に惚れた。いい夢が見れそうだ。


87:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 01:48:20 NFkCqHbq
ときメモGS廉価版

藤井奈津美クリア
まさか女の子まで攻略出来るなんて!
先生を攻略しようとしたけど出来るのかわけわかんなくなって、途中から
バッドエンドとかあるのかなーとやってたらこうなりました。
でも明るくて素直で可愛かった!
この子は姫条が好きなんだろうな

氷室零一クリア
セーブ途中から根性でやり直し!
教会に来てくれた時は本当に嬉しかった…!
変な勧誘の撃退には爆笑したけど、素敵な大人でした。


88:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 02:08:38 6PRuBe6Z
薄桜鬼 PSP

原田

原田さんが最萌です本当に(ry
って言いたくなる位萌えた
終章の幸せな家庭を築いてるシーン見て泣きそうになった

さて、他のキャラ攻略する前に随想録やるぞー

89:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 06:10:28
ラブレボ 一ノ瀬さん

攻略サイト様の助けを得てなんとかクリアできた
いいツンデレ王子だった
ヒトミもいい子だった

ついでにパラオール100クリア完遂!


90:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 10:17:26
ワンド ビラール

大きくて優しくてカタコトでほんわかした彼が好きだった
……好きだった…のに…っっ!!

おまえ呼びとかマジで萎えます…全身脱力orz
FD出てもこのビラールと付き合わないといけないんだろうか
カタコト殿下の方が需要あった気がするよオトメイトさん

91:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 10:37:46
>>84
そこがいいんじゃないかw
あと上品なエロって何?

92:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 12:31:38
>>91
上品なエロといえば薄桜鬼ですね

93:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 12:35:11
>>92
綺麗な微エロだもんな

94:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 13:07:45
>>91-93

>>1嫁や

95:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 13:19:18
薄桜鬼のエロが良くてロゼのエロがダメな理由が分からない

96:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 16:25:38
金色のコルダ2fアンコール

月森引き継ぎ
火原、志水、王崎、冬海ED

久しぶりすぎてコツを忘れてた
アンサンブルとか練習とか萌えるけどやっぱりアンコールは期間が短すぎる
放課後の寄り道は楽しい
後、志水土浦の100円ショップイベントは爆笑した

97:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 16:51:25
>>95
ぶっちゃけロゼは絵が汚くてヘタだからじゃね?

98:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 17:35:06 Ii34HbEB
薄桜鬼PSP
斎藤
吸血シーンに萌えたw斎藤さんむっつりだw周りの皆がいなくなっていく描写が切なかったな。このルートはそれだけ皆の存在があった気がする。
平助
年が近いから二人の会話が和んだ。もう二人の世界って感じで周りの事に深く入らなかったから余り悲しくなかったけど、千姫とお菊さんのはうるっときた。千景はジャンプのライバルキャラみたいで吹いたw最後のスチルと会話が切なくてすごい泣いたよ!


99:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 17:49:35
>>97
それは好みの問題
それにロゼも以前に比べて上手くなったよ

100:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 18:20:57
>>99
ええええーーーーーー
あれで?レベルひっくい!!!

101:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 18:26:15
まとめて雑談スレにでも行け

102:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 18:34:41
ヨネ信者うざすぎる

103:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 18:40:00
女向けゲー一般絡みスレin最悪板 18
スレリンク(tubo板)

104:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 19:18:17
らぶ☆どろ 智哉

想いが重いよー
主人公の事が本当に好きすぎて死ねる心境なんだろうな。
悪くはないけど生々しいルートだった。
ストーカー乙!!

105:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 19:46:42
薄桜鬼PSP 平助

山南さんこええええええええええええorz出てくるたび怯えた
本編より、ED迎えたしとなんとなくで再生した戦友絵巻の方が萌えた
本編はなんか色々足りなかった

一番始めに好感度が上がったので平助√にしたが、次はプレイしていて一番気になった原田いってみよう
山南さんは全√でラスボスってことはないよね怖いorz

106:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 20:13:36
薄桜鬼PSP 沖田ED

いじめっ子といじめられっ子良いな
でも最初は、千鶴は新選組の都合で屯所にいることになったんだから
もう少し優しくしてやれよ…と思った
軟禁される上にあの年頃にずっと男装してないといけないなんて可哀相だよ…
だけど少しずつ優しさを見せる沖田と前向きで一生懸命な千鶴にかなり萌えた
EDにも激しく萌えたんだが、結局労咳は治ってないんだよな…? 切ない…

次は風間に行こうかな
千鶴を嫁に出来るのか気になるw

107:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 21:26:56
>>100
アリス知らないなら黙ってろ。

108:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 21:43:42
薄桜鬼PSP 平助

平助と主人公の初々しいやり取りに萌えた。
最初はやんちゃなガキかと思っていたけど
悩んで成長して大人になっていくのが良かった。
シナリオ自体はちょっとボリューム不足だったけど
エンディングが二人とも幸せそうだったから安心した

沖田(GOOD,BAD)
甘いのかと思ったら冷たいし、キャラの性格が
いまひとつ掴み切れなかった。
でも、最後のスチルとセリフは切なくて泣きそうになった
絵巻の小説も良かったと思う

次は原田、斉藤と攻略していこう

109:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 23:50:34
サイキン恋シテル
加賀美先輩
予想外に好きになった
心の闇系はベタで興味ないキャラだったが、
不思議系と思いきやブタだの月餅だの主人公に失礼発言多すぎでギャグキャラで吹いたw
そしてクールと思いきや懐く選択肢だと喜んでくれる素直さもよい
流し目で跳び箱に入るよう誘うくだらなさといい不思議系で初のギャグ要員大好きかも
「守るって言葉は嘘だったのかよ!」にグッときました


110:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 00:16:01
薄桜鬼が出てくるとこうなる
またEDageスレから締め出されたいのか

111:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 01:22:37
>>110
絡みでやれ

112:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 01:56:47
薄桜鬼PSP


平助
ああ、これが噂の地雷ルート…
自分もこのルートは二度とやらないな
平助と千鶴には萌えただけに残念だ

斎藤
千鶴との会話ほのぼのするなあ
洋装に変わった時のやりとりも可愛すぎるw
甘さはあまりなかったがすごく好きなルートだ


早く次に進みたいけど長いからコンプには時間が掛かりそうだな…

113:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:31:52
PSP ハートの国のアリス



ゴーランド
おじさん、頑張れ。
自分は受け付けなかったけど。

只でさえ「暑苦しい」のに、中の人が吹き替えのテンションそのままでミスマッチ。
最後のシリアスなメッセージでようやく炎の人だと再認識した。
…で、「熱苦しい」はわざとですか。
アリスの思考も腐りすぎ。



薔薇園の姉弟
あー…倒錯の世界でもこっちの方が弟くんはイカれの名に相応しい気がする。
メインより好きだな。

さて、次は三月ウサギか門番か…。

114:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:42:34
パニパレPSP
烏羽ED
女の子絡みは苦手だから真っ先にクリアしたけど失敗だったかも…
えっちゃんが良い子だったから心配は杞憂だったw
烏羽くん自体は萌えたんだけどキススチルがあまりにも酷くてぶっ飛んだwww
今までイケメンだったのに何故だ…?

白原ED
主人公の無神経な発言が多かったからなんか申し訳なかったw
何だかんだで好きな人には優しく尽くす白原くん可愛い
自分の気持ち気づいて欲しい白原くんにはニヤニヤさせて貰った

次はリーディ行こうかな

115:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:46:52
カヌチ 黒
サナト

まず外見やキャラが気になってたこいつから黒は特攻。白では冷たい印象だったけど意外と面倒見いいな。不器用で妹に真相説明しなかったり、アキへの気持ちを徐々に自覚して戸惑ってる様子に萌えた。しかもスチル美しい!!そしてコトヒラ陛下より最強。
終わってみてひたすら不器用で男らしいキャラだと痛感。あんたいいキャラだよ。クヌヒの石をこっそり戻しているのにうけた。

ウキツ
白よりはハヤノが出てこないせいか恋愛してる感じだった。白よりいい意味で大人になったし、最後の門のところでサナトと協力しているのが好きだ。でもサナトがインパクトありすぎておまけ的シナリオな印象になってしまった。


116:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:14:27
薄桜鬼PSP

ノーマルED
…ちょっと泣いた。主人公は立派だなぁ
旗抱きしめて泣いてる時はこっちまで悲しくなった
最後のスチルも涙腺崩壊しかけた
でもこのルートを最初にやったのは失敗だったかな…
余韻が残りすぎて中々個別ルートに行けなかった

斎藤ED
斎藤さん大好きだ…大好きだけど風間がw
嫁嫁うるさいよ、そんなに主人公を嫁にしたいのかw
でも斎藤さんの精神的な強さはすごいなー…
一番“武士”を感じる人だと思う


117:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:46:33
らぶどろ

奏ED
最初にしない方がよかったかなwいやでも好みだから仕方ない
どうなることかと思ったが最後は思い出しててなにより。というかこのED後が一番見たいんですけど…orz不安がなくなった後の甘い話が見たいです
お預けを食らった気分だ…

絢人ED
いちいち台詞がかっこいいなコイツ
奏をやった後のせいかあめぇ…
意外に優しいのがよかった
なんかすぐ結婚しそうですねあの後

シファED
うわあああ泣けた
まさかの最萌えかもしれん
やっぱりこのED後が一番み(ry)どうしてこの後がないの…
つか先生、ルートでの優しさはどこへ
覚悟はしてたが魔物達には罪悪感わくなぁ…
まぁ攻撃された時点で消えたけど
とにかく最後は天使GJ!ありがとうありがとう


こんなにサクサク話が進むゲームは初めだwすぐ終わってしまうのは残念
どのルートに行ってもあっさり周りが祝福してくれてたりとマンセーぷりが面白い!あとスキップ早いのがいいな
あーFD欲しかったな
さて後はヤンデレと後輩か

118:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:15:48
コルダ2fアンコール
柚木引き継ぎ
月森、火原、金澤ED
誰の引き継ぎをしても火原を構わずにはいられない
最萌えの魅力は凄い

月森はいちいち別れること前提での会話だから切ないな
柚木は日野のこと好きすぎだろwww
白の衝撃ってイベント名に笑ったwww的確すぎるwww

金やんはスペシャルのラストワルツにすっごい萌えたよ!!
2の時になんで金やんとワルツ踊れないんだと思ってたからこれは嬉しい
しかし何故ここでスチルを出さないんだ肥!!
金やんとのワルツスチルを寄越せ!


119:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:46:54
金色のコルダ2
月森連鎖
一度挫折してたんだけどまたやってみたらクリアできた
さすがメインだけあってよかった!切なかったけど
結論→これはいいクーデレ

志水くん通常
ああああああやっぱり可愛いいいいい!!!!!
可愛過ぎるよ悶えたよ最高だよ志水くん!!
結論→志水くんは天使

120:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:48:24
ハートの国のアリスPS2版
アラロスが面白かったので手を出してみた…が
くどい文章と発情期かテメエらは!っていう描写が引いた
主人公も根暗すぎて無理
そういう設定なのは分かるけどこんな顔も性格も可愛くない子が
モテモテになってるのが理解不能 

だがボリスにだけは萌えた 声優のおかげすぎる
EDはやっぱ引くな… この作者は18禁ゲーでも書いてりゃ良いと思う
ああでも、「ピンクの人」呼ばわりは笑ったw

121:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:56:49
ワンド

ユリウス
誰から攻略しようかと悩んで結局みんな良さげだったから
公式の優先順にやろうと思ってまずユリウス。
絵師のレベルが高いせいでスチルがイケメンすぎて困った。
しかしあの顔に比べて私服地味すぎだ。そういうキャラなんだろうけど。
最後の告白の仕方は個人的に新しかった。
爽やかな恥ずかしさっていいな。悶えた。

ノエル
ネタキャラのくせに!ネタキャラのくせに!と思いつつ萌え転がった。
なんだあの可愛さは。
ネタ→落ち込む→かっこよく復活 の流れがヤバイ。
やるとは思ってたけどズキュンってきた。
中の人も良い仕事してた。全力で乙。
らぶりー大魔法とプーペのスチルが好き。

次、殿下やるつもりだが
その前にアイテム集めも兼ねて三人娘ED目指そうかな。
殿下はあちこちでいろいろ恐れられてるみたいだが
ネタバレ見てないからさっぱりだ。何が起こる。

122:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:15:48
薄桜鬼 PSP

斎藤ED
すごく良かった!
斎藤の心情を丁寧に掘り下げていたので
この√では置いてけぼりをくらったような感じがしなかった。
会津に残る決断をするところは感動した。
くっつきたがったり、名前を呼ばないと振り向かなかったり
釦を掛け間違えたりする可愛いところが大好きです。

原田ED
糖度は高いんだとは思うんだけど…
最初からものすごく優しいので、
いつ主人公を好きになっていたのか分からず
あんまり萌えられなかった。
「男は女を。。。」っていうのを連呼しすぎて
押し付けがましく思えてしまったのも一因かな。
他キャラ√での原田のほうが好きだな

123:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:24:53
金色のコルダ2fアンコ

月森通常
なんだこれ、最初から意識しまくりじゃないかw
最後の「君に会いたくなったらどうすれば~」のくだりに泣きそうになった…
やはりれんれんは最萌えです

次は月森引き継ぎ、楽しみすぐる

124:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:25:34
っと、age忘れスマン

125:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:31:35
カヌチ
アクト

白の章が暗殺者設定の割には中の人の声のせいか明るくていいヤツ(クラト対比)だったのに比べ、黒は性格変わりすぎだ。
アキに興味なしのクラトに独占欲燃やして暴走するし、一人で自己完結して人の話を聞いてないし…中の人も変わったから別人を見ているみたいで萌えなかった。むしろ地雷様のほうが優しくて乗り換えたくなった。
そう言えばクラトで黒をクリアしてないけど、白がカヤナまっしぐらだったので気が重い…とんだ地雷兄弟だ。

126:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 20:18:17
薄桜鬼PSP 原田

原田は羅刹化しないのかよ!逆に平助はどの√でもするのか
今回のラスボスも衝撃だった

千鶴が1人で江戸に戻るってとこは、普通にここは別れて後で再開みたいになるのかと思ってたから驚いたし不覚にもキュンとした

乙女ゲーで子供が出てくる展開はあまり好きじゃないけど、この√的にはあってよかった

127:ertyuio
09/08/30 22:04:56 lM6s1lTi
ココ300円で届くのもはやかったよ!!

数も多かったし、挨拶も丁寧だったw

最近ひんぱんに色々なチャンネルで見る!!

裏DVD 日刊・タマ袋

128:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 23:08:44
薄桜鬼PSP

風間ED
最後にするつもりが嫁嫁うるさかったから三番目に攻略
ツンデレとはまた違う絶妙な性格だった
千鶴が泣いている時にずっと傍にいた風間に何故か感動したw
斎藤ルートではあんなに悪役だったのに…
でも本当は優しくて、しかも面倒見がいいんだな
最後はむしろここからだろって所で終わったなぁ
FDでED後が見られるみたいだから楽しみだ
無事に千鶴を嫁に出来たかな


129:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 23:36:07
風色サーフ
隠し

お ま え か
トゥーフォンでもフランツでも皇太子殿下でもなく
お ま え な の か
ネタバレとかWikiとか一切見てなかったから本気で驚いた

立ち絵よりスチルの方がイケメンだったし
萌えも確かにあったんだけどさ…
いやー…なんと言うか、硬派でした…

130:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 03:45:36
SYK 悟浄


断髪スチルktkr
エピローグの呼び捨てにはニヤニヤが止まらんかった
観音様怖いよー

131:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 07:00:25
カヌチ 黒

カスガ
白で初登場した時は地味だなあと思ってたけど、性格がいい人だと思った。
黒でも個性派揃いの親衛隊の中で、優しくて面倒見がよくて、だんだん好きになった。カスガの秘密は重くて切なかったけど、ああいうつらい秘密を持ちながらシンやアキに優しく尽くせるあんたはえらい!いいお父さん(旦那)キャラになるよ。

シン
シンも白からの伏線で過去の秘密が重くて切なかったけど、カスガとの大人同士の本音のやりとりや、アキに茶化さないで真剣に迫ってくるところに萌えた。シンのハピエンも好きだけど、カスガエンドで出てくるもう一人のシンも好きだ。
シンもカスガも幸せになってほしいキャラだ。

132:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 07:52:16 gK6h8jgm
GSDS2 クリス事故チューED

EDコンプの為と思って何となく始めてみたら、すごくよかった!
ほんわかした口調とか何やっても優しくて、癒されるっていう評判がやっとわかった気がする。
「ありがとう」って言葉が一番好きだな。
本気になると少しだけ声低くなるのもよし。一生懸命気持ちこらえてるのが伝わってきた。
始める前は外人・長髪・関西弁・女の子スキー・芸術担当って要素多すぎwとか
思ったりしたけどいい意味で裏切られたな~。攻略してよかった。

133:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 09:27:41
ネオアンPSP
レインED1
ちょっと言葉使いがアレなだけで
普通の好青年だった
もっとツンかと勝手に思ってたけど違った

134:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 10:45:52
金色のコルダ2fアンコール

月森引き継ぎ
あれ…期待してたより…甘くなかったorz
やっぱり別れるのが前提だからなのか
しかし月森よ、あなたはずっと日本から帰って来ないつもりなのか
一生逢えない、みたいに言ってたけど…逢えないこともないだろう

でも萌えました!これが最萌えの威力なのか
始まった瞬間の名前呼びに床ローリングw
周りからカップル扱いされるのも2828したw

135:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 10:57:10
ワンド アルバロ

ギルド(笑)とか羊の刻印(笑)とか19歳(本当は23歳)(笑)とか
楽しいと思った事がない(笑)とか
何でこのルートだけこんなに恥ずかしさ乱れ撃ちなんだw
豹変後の立ち絵もガリガリすぎるし色々恥ずかしくてフイタwww
特定の層を狙っての敢えて、なら多分成功なんだろうな

136:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 12:30:12
PSP ハートの国のアリス



エリオット
可愛いわんこウサギでした。
耳を撫でたいとは思っても引っ張りたいとは思わないなぁ。
あのもふもふ感は撫でてこそなんじゃなかろうか。

それにしても、アリスは結局、恋愛に否定的なフリをして誘ってんだなと改めて思った。
あんだけ誰とでも密着しといて、「友達」とかあり得ない。
それは冷めてると言うより計算高いと言う。


さて、最後のお楽しみは女王だから次は門番か…

137:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 15:00:59 KB1IWZn0
薄桜鬼PSP
ノーマルED
結果的にはこれが1番いいのかなぁと思った。千鶴が旗を抱えてるのと皆の後ろ姿に泣きそうになった。
風間ED
斎藤√とは打って変わっていい奴だった~。千鶴を抱きしめてるスチルとかキスのスチルにきゅんときました!小説のツン具合も良かったです。

138:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 15:01:50 KB1IWZn0
薄桜鬼PSP
ノーマルED
結果的にはこれが1番いいのかなぁと思った。千鶴が旗を抱えてるのと皆の後ろ姿に泣きそうになった。
風間ED
新選組ツアーって感じだった。斎藤√とは打って変わっていい奴だった~。千鶴を抱きしめてるスチルとかキスのスチルにきゅんときました!小説のツン具合も良かったです。

139:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 15:03:32 KB1IWZn0
すみません、二回書いてしまったw

140:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 15:18:13 MHS024la
ぬるぽっ

141:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 15:40:09
ガッ!

142:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 16:07:23
ワンドオブフォーチュン アルバロ

えっ何これ…ラストにいろいろ詰め込みすぎだろ
唐突すぎるラストについていけなくてポカーンとしてしまった なんじゃこりゃ

143:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 16:09:34
ワンドオブフォーチュン

ユリウス
「意味がわからない」連発で、軽く泣かそうかと思ってしまったw
最終試験まではある程度予測してた進行だったし
告白までがきっと長いんだろうと思ってたけど
まさかあんな勢いのある告白に辿りつこうとは思ってなかった。
個人的に「メロンパン」の発音がなんかすきだw

ビラール
今までアルバロ→エスト→ラギ→ユリウス、と攻略してきたので
中盤から好意を隠さず押してくるのには色々と打ちのめされた。
不思議な絵の前でのくだりとか、娯楽室で昼寝とか恥ずかしすぐるwww
ハラファ後の殿下も嫌いじゃないけど、・・・正直カタコトのが萌えますた。

さあ、次は本命ノエル!待ってろ!!

144:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 16:37:56
フォーシンフォニー PC版

鳴澤ED
開眼すると美形だとかそういうこともなく
最後まで教師らしく振舞ってくれるとこが良かった
それだけに終盤シリアスなシーンなのにスチルで主人公の
父親の目元が隠れてるのを見て(母は出てる)ああ父親似かw
と思って噴いてしまった自分が悲しい

加納ED
学年トップの秀才と勉強を通じて
仲を深めていくってとこは良かったんだが…
嫌がらせされてるのを知られたら絶対バッドEDな上に
耐え忍んでる期間が異様に長いから、優しい言葉かけられても
お前のせいだよゴルァと思ってしまって萌えるに萌えられなかった
部分部分はいいだけに余計残念

145:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 16:53:38
PSP ハートの国のアリス



ディー&ダム
色や口調的にどうしても逆に見てしまう。
お子様でも侮れないのは分かっていたけど、お風呂の玩具といい際どいネタに、笑った。

でも、どのキャラも大きなイベントや流れが一緒だから、飽きてもきた。


さて、最後は女王…


146:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 19:30:52
DSGS2 志波 親友告白ED







親友告白EDの中で一番物足りなかった。皆比較的饒舌
という事もあり、親友愛情状態になると気持ちを結構出すけど
志波は言葉が少ない為、ちょっと残念だった。
でも告白の内容はぐっときた。


147:名無しって呼んでいいか?
09/08/31 19:31:40 Z0JCTCop
sageしちゃった。スマソ。

148:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 01:36:30
L2 カイン

アルト終わった後にやったからか、ノアとのやり取りとか面白くてほっとした
アルトの時は直前でダークになるし恐かったと言うか裏切られた気持ちだったが、カインは真っ直ぐな人で良かった
主人公のためにあんなになれるカインは好きだ。ノアも可愛いし

149:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 01:37:28
age忘れた

150:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 02:10:16 qVGpS3NL
緋色の欠片 遼ED

玉依姫と書いてブリーダーと読む…

151:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 02:40:19
ハートの国のアリスPSP

ブラッド
予想を超えたエロだった…
だるそうと何度も出てくる通り、本当にだるそうなしゃべりだ…中の人すげぇ
しかしあのEDはちょっと…アリスの性格がああだから仕方ないのかもしれんが

評判が評判だから期待してなかったが、それなりに楽しめた
日本語でおk、とは思ったが

152:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 09:24:24
>>150
ブリーダーというより、飼育員?

153:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 10:27:40
PSP ハートの国のアリス



ビバルディ
切ないなぁ、女王様。
同じ偏執愛

154:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 10:33:38
>>152
調教員ですwww

155:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 10:37:18
すみません、途中送信
PSP ハートの国のアリス



ビバルディ
王の偏執愛はペーターのそれと違って即首撥ねでもいいと思った。
ビバルディいいなぁ、倒錯の趣味はないけど確かに彼女ならアリかも知れない。


さて、これでフルコンプ。


156:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 14:40:15
緋色の欠片 卓ED

待て、その巫女衣装主人公お持ち帰り態勢はなんだww

157:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 14:48:28
コルダ2 土浦通常

乙女気分味わいたくて始めたのに、アンサンブルにいっぱいいっぱい
恋愛以外そっちのけで楽しいのがコルダだと忘れてたわ…

3段階臨海公園デートは一番キュンとする
クリスマスの予定とか帰りの手つなぎににやけた
あとアンサンブル誘ったときも優しさを感じて嬉しかった
ただ、ただですね、せっかくの特別なエンディングなら告白は最後まで言ってくれよー!

158:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 16:35:36
らぶどろ

智哉ED
病んでる時はゾクゾクしたw
こういうキャラが別れを切り出すのはもうデフォだな
ED後も独占欲は治らない気がするんだが大丈夫だろうかww
そういや奏ルートでも思ったがシファの計画をよくも云々っていう意味がわからない…なんかしたっけ?
他キャラではあっさり祝福してたけど本当は黒い事考えてたのかなー

聖ED
君の私服はどうなっているの?
それはともかく聖くんを最後にしてよかった!癒される
つか報告した時のみんなの反応ひでぇw
しかしまぁスチルがイケメンすぎるw別人だけどいいな!
とか思ったらこいつも乗っとられてんのかよwなんかフイタ
あとなんでこのルートだけ魔物帰るんだ?
つか最後かっけぇえ!すごく好みだwまさか聖くんにこんなに萌えるとは思わなかったぜ…
一番甘かったよ!ごちそうさまでした



159:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 17:06:36
SYK

真君?ED
観音も言っててけど自分で自分を追い込みすぎだろ
しかし良いヤンデレだった
監禁スチルに禿げ萌えたー!

悟空ED
萌えたし燃えたー!
これは良いアニメ最終回ですね
「めんどくせぇ……」と頭ペシッには吹いた
仲間達との別れのシーンもきちんとあって良かった
エピローグの子供達と歩く二人が本当に幸せそうで嬉しい


これでフルコンプ!
……できたのは嬉しいけど、ずっと皆とワイワイ旅がしていたかった
終わってしまうのが寂しくいと思ったのは久しぶりだ
FDが出して欲しいなー
良い西遊記を見せてもらった!

160:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 23:13:54 qVGpS3NL
緋色の欠片 慎司ED

…総合力で美鶴の存在感に負けてるよ慎司…

161:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 23:34:23
GSDS+ 三原色 通常告白ED

直前に山登り3回目を見てたんで、主人公に出会う前のプランスのままだったら
選ばなさそうな言葉を告白時に吐いてるのを聞いて、本当に好きなんですね、分かry
とニヤニヤした。

3年目11月の時点でVS解除が出来ずに、プランスの気持ちが友好まで
だだ下がりになったので途中からやり直した。
あれ下がりはじめたら放っといちゃダメだな……
そしてミズ吉はやっぱり可愛い。落としたい。
今回の目標は、プランスを落とし、かつミズ吉スチルをゲットだったんだが、
途中で王子をうっかり親友にしてもうた。
親友にしちゃうと親友イベが見たくなり、ついつい構っちゃうから配分に苦労した。
PS2版はスチルフルコンプするほど遊んだが、DS版は反応が見たくなるから、
いくら時間があっても足らんだろ……

162:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 23:55:47 R8ZguEap
DSGS2 佐伯瑛 親友告白ED

ハリーを本命にしてしまい、校内出歩きイベントやら外出イベントやら文化祭で
2人と会ったりすると、デイジーがやたら鬼畜に思えた。

しかも最後はキテルがドキドキMAXEDだったのに画面に手が当たり
「友達でいてほしい」を選んでた…
それはそれで泣ける言葉を聞けたが直ぐさまセーブ画面に戻り無事ED。

やれやれ…

163:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 00:07:30
PSP 薄桜鬼

藤堂平助

羅刹化のきっかけシーンで男になったな、と成長を感じた。
仙台城前のキスシーンが最高によかった!若いっていいよな~。
それと、山南さんの微笑みと洋装に萌えた。なぜ彼のルートがないんだ……。

164:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 00:57:58 0GyxvOWx
DSGS2 氷上ED3



当て馬が思ったよりなかなかときめかず、気付いたら
メッティがばいんばいん状態で焦った。3年2学期からは
ずっとメッティのお誘いを断った。手芸部の部活マスター
になり、一流大学合格パラを満たしてるのに、落ちたw
告白はメッティの成長を感じられて良かった。
ED3の中で一番ぐっとくる告白だったかも。

165:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 01:46:32
ワンドオブフォーチュン
エストED


良かった、良かったよ
萌えたしグッと来た
他のキャラはお幸せにーって微笑ましく見られたけど
この二人にはぜひ幸せになってもらいたいと思わずにいられない
そして続きが気になる、幸せな後日談をください……

それにしても連れ戻すCGの膝小僧に目が行ってしまうww


166:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 02:11:50
S.Y.K 悟浄

うーん思ったより萌え…なかった
全然萌えなかったってわけでもないんだが
発売前は一番気になってたキャラだったのになぁ
玄奘が「いい加減にしろ」と言う気持ちがよくわかったw
ラストバトルがぐだぐだ話してるばっかなのと、他の3キャラが蚊帳の外なのが残念
釈迦如来にほんのり萌えた
このゲーム、ED後が長めなのは嬉しい
「玄奘…」「様」に吹いたw
八戒はこの√でも姫さんに惚れてるのか、ちょっと切ない役どころだな
砂漠の悟空の辞世の句と玉龍がこの√で一番ウケた

次は玉龍だー
悟空√まであとちょっと…

167:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 03:52:52
サイキン
新道ED
あまり好みじゃないのでサクッとクリア
努力家で家族思いで可愛い人だw
妹ちゃんとの絡みももっと見たかった
ラストのキススチル綺麗で好きだ

相羽ED
最萌え候補ktkr
久々にメインに萌えたー!
今時珍しいメインヒーローで新鮮
設定が凄いキャラだったから敬遠してたけど中身は普通の男の子で良い!
ルートの中で告白→お付き合いが入ってて萌え転がった
優しくてカッコ可愛いって最高だなぁ

168:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 19:51:33
ソラユメ PSP







水窪
第一印象と違って積極的で変な奴だった
ただ要所要所でのハンパない
けど主人公とのやり取りより山瀬とのやり取りの方が楽しかったかも
何より鈴菜が可哀想すぎる
最後には自分の力で幸せになるために行動していたのが救いかな…


山瀬
端から見てて青い二人でした
ストーリーも王道っちゃ王道かな
最初はから回ったりしてたのに後半は割と余裕、というか包容力?が見え隠れしてて良かった
でも悪魔はいつまでも家族的存在でいて欲しかったかな

しかしなぜ使い魔が攻略出来ないんだ…
アガシオンとケット・シー攻略したいよ

169:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 23:07:29
Under the moon クレセント

レニ 愛憎GOOD
あれ?まずはBADを目指してたのに、どこでどう間違えたんだろう…
にしても、レニ可愛い
ツンツンしてるのにアイス大好きとか(*´Д`*)
よし、次こそ愛憎BADを二つ見て、その後は純愛BAD二つとGOODだ。

170:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 23:50:54
蒼天の彼方 朱偉

発売後しばらく積んでてやっと一人目クリア
で、なんなんですかこのかっこかわいい生き物は!
GOODENDもいいけど、世紀末覇王化ENDの描写がもっと欲しかった…

しかしここのメーカーの年下キャラは
私のツボを的確に突いてくるので困る
すっかり年下属性付けられちまったじゃないかーこんちくしょう

これでしばらく成長後朱偉の立ち絵を見れなくなるのが惜しいw
十分余韻に浸ってから、次は慧行ってみよっと

171:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 02:23:45 TVrOTk8a
ワンド ユリウスED

もう何?萌え。超萌え。何この萌え。
今のところこのゲームの中で最萌え過ぎる。
あんな告白されたらもうこっち赤面するしかない。
どのスチルも大満足です絵師さん良い仕事し過ぎです。
ありがとうこの激しい萌えと達成感と幸福感をありがとう。

どうしよう大事に残してあるノエルと殿下がそんなに萌えなかったらどうしよう。
ユリウスが一番だったらどうしよう。攻略順番間違えちゃったかな?

172:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 06:45:03
PSP 薄桜鬼

土方歳三

すげーよ、男気と色気が。なんだあの困ったような微笑みは。
ズドーンとど真ん中!160キロのストライクだぜ。格好良すぎ。
鬼副長のふとしたとこで見せる気遣いと優しさにハマった。
後半もっと甘々したシーンが欲しかったな。
嫁募集中の大鳥啓介とのノロケ会話、もっと聞きたかった。

173:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 08:37:36
薄桜鬼ポータブル 沖田


山崎好きには嬉しいルートだった
ただ土方さんが最萌えだからかなんでも土方さんのすいにする沖田の怒りが理不尽に感じていまいち好感に欠けた



で、山崎はどうなった?

174:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 16:29:22
コルダ2fアンコ 交響曲第5番
土浦引継
月森 志水 冬海通常

わかってはいたけどアンコの土浦は無理だ
通常の3人組に癒されつつ頑張ったけどもうこの√はいいや…
合宿とかところどころは萌えたのになんでこんなことに…
あと好みとかは別にしてやっぱりコルダは月森なんだなと思った
あのEDは反則だろjk…
1年ペアは相変わらず可愛かったので満足

175:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 17:19:37
サイキン
風間ED
主人公が空回りしてるルートだなぁって思ってたけど風間も空回りしててふいたwww
慰めようとしてるのに主人公の機嫌損ねちゃったり、やることなすこと悪い方向に行っちゃう風間くん萌え!
付き合う二人可愛いなー
風間くんのED見たらEDの歌が大好きになってしまったw


加賀美先輩ED
散々な言われ様にふいたww
トラウマ餅の設定の割にあっさりな展開に拍子ぬけしたけど、あのオチは凄い!
先輩主人公大好きだなw


相羽ED
前は低い好感度EDだったからやり直し
二度目だけどちょっとしたやり取りに萌え転がった
キスEDも良かった
佐伯先生残してるけど間違いなく最萌えです!

176:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 17:49:37
PSP 薄桜鬼

沖田総司

なつかない猫がようやくなついてくれた気分。
good endなのに切なかった。badは泣けた。つーか、へこんだ。
次はちーさま攻略予定だが、続けてする気力がない。

177:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 20:03:25 U4mf5dgx
ときメモGS廉価版
日比谷渉クリア

野球部に入ったから学力下がって焦ったけど、凄く良かった。
特に甲子園で優勝した時のセリフが大好き!
クリスマスは頭撫でてあげたくなる衝動にかられた。
最初から最後まで一生懸命で、告白では弟から男になった!って感じ。
ひょっとしたら一番好きなキャラになるかもしれない…


178:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 21:09:40
ソラユメ ポータブル

朝峰
たぶんトゥルーエンドのエピローグに全部持ってかれた
エンディング直前とか、切ないなーとは軽い気持ちで思ってたけど
エピローグ見た途端、主人公が選んだ小さな偶然がやるせなかった
ただストーリーを描くためにキャラクター描写が犠牲にされた感じ

ルーエン
おーい、お前メインの一人だろー。シナリオもっと頑張れw
キャラクターとしてみるとよかった
そのよかった部分の肝心の中身がない感じ。もったいない

御剣
好きって伝えてたら、「近寄らないで~」とか言われて
すっごくドキドキしたのに、その理由があまりにも陳腐でビックリ
でもおまけのストーリーを見たら、なんとなく納得。子供だったわけですね
そう思うと萌え

餘部
このルートは、伏線がほとんど主人公への好意に繋がるものだったから
判明する度に餘部の主人公への気持ちが蓄積されて、
それに伴いじわじわ萌えも蓄積され、ラストでジェンガのように崩れた
朝峰はなんだったんだよ!

179:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 21:36:27
あげ忘れ

180:名無しって呼んでいいか?
09/09/04 09:20:12
ワンド ノエル

わーびっくりした。普通に萌えた
嫌味な優等生ただしアホ、かと思ってたが
アホ、ただし真面目で純粋ないい奴だった

最終試験も物語性があって良かった
ルルが合格する事を一番真剣に考えてくれてたのってノエルな気がする

もやもやが一切ないすっきり萌えられたルート。やって良かった

181:名無しって呼んでいいか?
09/09/04 14:19:04
コルダ2fアンコ
衛藤引継
月森 志水 柚木 冬海 王崎通常

燃え尽きたぜ…衛藤可愛すぎるだろ
長年の最萌えがひっくりかえりました 年下素直俺様最高です
始終にやにやしっぱなしで床ローリング余裕でした

182:名無しって呼んでいいか?
09/09/04 16:18:31
コルダ2f

コルダ2はやったけどfは初プレイ。
スキップしなかったら15時間もかかった。
アンコはすぐ終わったから油断してた。
衛藤出し忘れて、コンプ済みの2との違いにへこんだ。スチル1枚orz

月森 連鎖ED  土浦、志水、火原、柚木、加地、王崎ED

改めてプレイしてるとセリフの端々が萌えた。
月森はこんなに主人公大好きだったっけ。
デートしまくってたからかな。
相変わらず土浦は頼りになるし志水は天使だし、
火原は年上わんこ可愛いし、
柚木は俺様っぽくしてるけど本当は主人公大好きなんだろだし、
加地は主人公好きすぎて愛しいし王崎先輩は…うん、これも恋愛…だよね。

フルコンプ目指して頑張ろう。

183:名無しって呼んでいいか?
09/09/04 17:31:45 /cgEwO1Z
無印コルダ

買ったの何年前だ。難しくて投げてたが有難いサイトさんを参考に漸く土浦親密バージョンクリア。
苦労に見合わないかもしれない…。コントローラ握るより攻略と睨めっこしてる時間が長く感じるし時間との戦いに焦る

月森狙えるんだろうか!

184:名無しって呼んでいいか?
09/09/04 19:14:58
終わったら何時間か死にたくなるよね

ああこれで、もうその先はないのか・・・って

185:名無しって呼んでいいか?
09/09/05 10:47:10
ハートの国のアリスPSP

ビバルディ
ツンツンしてるが、実は王様大好きな所が可愛い
しかしあの面白ヘアーなんとかしてくれ
責任感EDは鬱になりました…orz

ゴーランド
この√の主人公が、他√と比べてすごく可愛い
本当にお互い大好きって感じがして良かった
後日のラブラブっぷりも良いです
あまりエロがなかったのも個人的にマル

186:名無しって呼んでいいか?
09/09/05 13:31:23
>>185上げてなかったことに今更気付いたorz

187:名無しって呼んでいいか?
09/09/05 17:56:45
薄桜鬼ポータブル 風間ED

他のルートプレイしてこのキャラには萌えないだろうなと思っていたのに
うっかり萌え転がってしまった…。俺様いいよ俺様
あの上から目線の台詞も慣れると素直になれよwと微笑ましくなった
EDもこれからを想像出来る終わり方でいいな
早いとこ迎えに来て千鶴の家族になってやって下さい



188:名無しって呼んでいいか?
09/09/05 20:45:36
コルダアンコ2f
志水引継
月森 冬海 衛藤通常
教会のシーンで不覚にも号泣 なにこの天使私に一人くれよ
最萌えはやっぱり志水だなぁ
このふたり見てるとこっちが癒される

月森引継
志水 冬海通常
最初から緩みっぱなしだった涙腺が引継6回目で崩壊した
スペシャル3でさらにぶっこわれた 最後の一言が嬉しすぎて鳥肌立った
香穂子が好きなのに音楽と他のものは天秤にかけられないってはっきりと言える月森が好きだ

通常組は特に意識してないのに釣れちゃうんだよな…わかりやすすぎる
月森引継見て、コルダ終わったんだな~と自分のなかでしっくりきた
最後までとっておいてよかったー!ごちそうさまでした!

189:名無しって呼んでいいか?
09/09/05 22:16:24
ときメモGS2(PS2)

志波 事故チューなしED
あぁぁぁ、ED3は野球部に復帰してないEDか…。
野球部復帰だと思ってこれで3度目だよorz
野球部復帰させないってことは
マネージャーとかチアとかやってなければいいんだっけ。
それか、好感度を3年目の夏まで友好に保っておくとか?
どっちだろう。


真咲先輩 事故チューあり、二人目ED
情熱の花の種ってww
何というキザな告白セリフw
何か等身大の大学生っぽい感じが本当にありそうな雰囲気だったような
いやでもこんな説教じみた大学生は本当にいるのかとか
自分の学生時代をちょっと振り返ってしまった。
嫌いではないな。ドライブデートが好きだ。

190:名無しって呼んでいいか?
09/09/05 23:05:16
PSP薄桜鬼

幕末恋華新選組が好きすぎてなかなか手を出せずにいたけど
PSPになったのを機会に初プレイ
最初違和感を感じたキャラの性格や声も徐々に慣れてきた

斎藤一ED
切な系好きなのでかなり期待してやったが
期待しすぎたせいか思ったほど萌えなかった
設定は良かったし、要所要所に萌えどころもあったんだけど
シナリオに何かもの足りなさを感じた
斎藤がつぼにはまったキャラだっただけに残念

あと攻略キャラ・サブキャラ含めて数人どうしても
声(含む演技)が苦手で途中で個別offにした
次は途中フェードアウトした沖田にしようかなぁ

191:名無しって呼んでいいか?
09/09/05 23:21:11


192:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 00:50:25
ビタミンZ
アラタ全ED
千聖に萌えつきて満足して積んでたのを後悔した…
繊細で気配り出来て優しくてたまに卑屈とか萌えずにはいられないだろ!!
ベタだけど家族絡みは良いなー
しかし、EDのポエム告白恥ずかしすぎるww
あんな事サラっと言えちゃうアラタ可愛いよアラタ

八雲全ED
かわいいいいい(*´Д`)ハァハァって思ってただけなのになんという男前
ED甘すぎて床ぴっかぴかww
銀杏辺りから八雲萌えが止まらない
担任も可愛くて良い先生だったし楽しかった
八雲ルートのアラタも友達思いで良いな

クリアしたらA4全員好きになるとは…

193:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 01:06:21
VitaminZ
慧、那智 パーフェクトED

慧は昨日だけど…
ボブ頭、でこが広いことを初めて親と神様に感謝した。
慧のピュンデレっぷりがやばい。本当素晴らしい。
那智はどこの柚木かとw

194:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 01:25:54
ハートの国のアリスPSP

ディー・ダム
はいはいお子ちゃまでちゅねーwとか思ってたら
ペーター横槍時のキス音はどこのエロゲかと…これはいかんだろ
双子なんだから、なおさら一緒にせず分けて欲しかった
これがご都合EDというやつか

195:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 03:04:28
PS2ソラユメ 朝峰全ED

ルーエンと先輩を攻略し終えて、朝峰が嫌いで嫌いで仕方なかった自分
でもコンプしなきゃと思って嫌々ルートに入ったんだが、やっぱり終盤までずっと嫌いだった
最後の選択肢辺りでようやく殺意が薄れたわ
で、今、朝峰に向いてた怒りのベクトルは殆ど主人公にいった
元々この主人公の優柔不断さとか状況判断が出来ないところとかが大嫌いだったんだけど
とりあえず、朝峰エンドはあんな感じで済んで良かったなーと
完全救済なんてされてなくて良かった

196:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 09:23:32
薄桜鬼ポータブル 土方ED

誰に行くか決められなくて適当に進んだら土方さんに。
一番最後まで生き残る人を最初に…と思ったが設定上結構生死判定は改変されてたから
最初にこの人で別に問題はなかったと思う
なかなか甘くならなかったり口に出して恋とか愛とか言わない人だからこそ
ラスト付近の静かな盛り上がりがすごくよかった!
EDも若干切なかったけど穏やかで二人らしくてすごく好きだ

しかし密かに山南さんと平助くんに萌えた
特にもはやホラーゲーテイストの山南さんは怖いけど攻略したかったww
キャラは気に入ったけど地雷らしいからさっさと平助くんいってみよう

197:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 10:36:20 6Mz0hUYU
Wii 遥かなる時空の中で4
風早ノーマルED
井上ボイスと天青龍ポジのコラボおいしいです(^q^) 1~3まで地白虎が苦手だったのが嘘のようだ。
主人公の嬉しいときも悲しいときも傍にいたいという風早の気持ちは切ないなぁ。他キャラEDのときでも
そう思ってるんだろうな。
全部EDクリアして、真を早くみたい。

布都彦ED
名前だけ見て布都御魂のことが浮かんだので、槍をつかってるのが変に感じたw まぁ、突っ込んじゃいけないんだろう。
すっげー気になったのは、この書の視点。風早を寸前でやったせいだと思うんだけど、風早√では主人公の一人称視点で
話が進んでいるのに、布都彦√では視点が主人公だったり、布都彦だったりして混乱して、反対に主人公に感情移入がで
きなかった。
いい話だった筈なのに、作りこみがしっかりしていないのが非常に残念。


198:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 11:46:56
薄桜鬼 PS2版
土方ED
新撰組と言えばこの人という事で最初に攻略
苦労人だな~
途中の井上、山崎、藤堂、山南の退場には泣いた
一度突き放されたのに追いかける主人公の根性が凄かった
生き残って幸せエンドにするにはしょうがなかった
のかもしれないが、函館戦争に間に合わなかったのが
ちょっと残念でテンション下がった

ノーマルED
じわじわくる
あの背中スチルは反則だろ
余韻がハンパない…

風間ED
ノーマルをちょっと変えただけで物足りなかった
敵キャラで隠しだしこんなものか

斎藤ED
この人史実だと結構長生きするのに
羅刹にしちゃって大丈夫なのかと心配した
クール系かと思ったら、可愛い所が多かったので驚いた
ラストバトルは非常に燃えた
仲間っていいな…
土方も藤堂も笑顔で別れたけど、その後を考えると色々切ない

199:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 17:41:17
VitaminZ
八雲 パーフェクトED

色々ゴロちゃんと似てるなぁと思った。
そして誰を攻略しても最萌に一番ときめく…今回あんまり出番なかったのに。

200:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 18:19:52
ソラユメ

こんなクオリティ高いゲーム
どうして今までやらなかったんだろう!!!
自分の馬鹿野郎うううう!


ルーエン
最初厨2すぎるとか思っててすいませんでした
ツンデレというか、不器用というか
サジ加減が絶妙で気づいたら必死になってる自分がいた
最後のハニワは笑えたが、そんな二人もありだろ
が、ラストのスチルはwwwあれはないwwww

水窪くん
あまり期待していなかったけど、性格は嫌いじゃなかった
萌えどころもきちんとあった
が、鈴菜ちゃんがあまりにかわいそうというか
厳しいルートだったなぁ。水窪くんは地味にドSなのか??
鈴菜の気持ちわかってて、あんな風だったのか?

山瀬
ストーリーマジで熱いな!!!
お約束的な幼馴染と思いきや着付けのシーンテラモエス
んでもって、ストーリーがものすごいしっかりしてて
こういう雰囲気の乙女ゲーって今まで見なかったと思う
思わず必死にストーリー追いかけたわ

そしてこのルートの朝峰くんのヤンデレっぷりに
気付かなかった自分の属性を発見
ヤンデレいいよヤンデレ


201:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 20:03:18
風色サーフ 全コンプ(隠し除く)

ルカ 
メインっぽいから最初に突撃したんだけど
優しいキャラから途中でウジウジキャラにジョブチェンジされて
すごい萎えた…それがなきゃよかったのに
ウジウジモードに耐えられず…
とりあえずルカルートのコリンのイケメンっぷりが救い

コリン
いきなり朝チュンビビリまくりwww
悪い意味での驚きじゃなかったんだが、すげー照れた。不意打ち勘弁してくれ
しかしアリサちゃんテラいい子で感動した
アリサちゃんEDがほしくなるルートでしたね
コリンはしかし、他ルートのほうが輝いているというマジック

オズウェル 
おおおおおおおおおおおおおお!
初めて微笑んでくれた瞬間、最萌えに一気になった!
なんぞこれえええええええええええええ!?
今まで乙女ゲーのツンデレは、あんま好きじゃなかったんだが
オズウェルはきちんと工程があるからすごいよかった

バッドは泣けるな…
彼が一番このゲームで男らしいと思った

クーおじさん
お願いします48歳が落とせるゲームってだけで
レアなのはよおおおおおおくわかってるんですけど
だからこそ、救済エンドがほしかったです!!
おっさん大好きなんで、お願いします!!!おっさんに栄光あれ!

グッドの最後の「愛してる」は号泣ものだろ…

でもよく考えたらクーおじさんの性格からして
実際救済EDっていうのも難しかったのかなぁなんてね
不器用ででも男気あふれる彼だからこそなのだろうか…
キャラクターの性格を大事にルート作ってくれた気もする

が、やっぱり悲しいものは悲しい!

アレックさん
38歳おじさまとか、このゲームはおっさんホイホイですね
勿論自分のことですが
同じテントで寝るっていうシュチュはおいしかったです
あと38歳でヘタレ気味なおっさんも萌えた

セルジュ
ヨハンに嫉妬メラメラな前半はかわいかったんだが
なんせ後半がなぁ…
ただしラストスチル最強。あのセルジュを落としたかった

ヨハン
バッドEDがすげええええええ萌えた
あまりにかっこよすぎだろ…手助けしてくれるコリンも
駆け付けるエリカも、勿論ヨハンの男気も

かなりルートもドラマティック性があってよかった
敵同士ならではだよなぁ


202:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 20:04:22 zq8PheyM
すまんage損ねた

203:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 20:20:10
薄桜鬼PSP 沖田

グッドもバッドも見たがグッドのが切ねえ
第一印象は一番悪かったけど、追っていくうちにほっとけなくなっていった
しかしなんでああいう性格なのかはイマイチわからん
近藤さんが好きなのはわかるけど

山崎√が欲しくなったりヤンデレな兄が嫌いじゃなかったり、4人攻略してきた中で1番楽しめた√だった
最後は土方で決定してるので残るは風間なんだが、√によってキャラというか立ち位置が違うから本人√ではどうなるか検討もつかないw

204:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 20:33:09
イヅナ 兄ED

兄ラブっぽい選択肢が出たにも関わらず、好感度不足かノーマル(バッド?)なED直行でやり直し
やり直したら、いきなり朝チュンでお茶吹いた。あれでフラグ立つのかよ!11!
ナチュラルに一緒に風呂とか言ってるし
でも、イルカの時の反応を見るとアレ?で、兄がいい人が見つかるよとか言ってて、
よく分からん2人だな
というか妹とアレで、兄ではBLもできるのか…

205:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 21:09:34
ソラユメ

ルーエン
彼はいい奴だ。本当にいい奴だ。
繰り返される日常は面白かったけど、お互いを好きになっていく過程がないのがかなり残念
山瀬
こいつもいい奴。他キャラ√でも気が利くいい奴だ。
でも、ストーリー後半の主人公にイラっとしてしまった
途中まではすごく面白かったのに・・・
水窪
主人公は皐月だから仕方ないけど、親友かわいそう。不憫すぎる
両親の最期の話、悲しいけどいい話だった
この√を一番先にやっておくべきだった気がする

206:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 21:30:11
ときメモGS2(PS2)

真咲先輩 事故チューあり1人目ED
流行と芸術が0だったので、3年目で頑張って
2流大学合格を目指してみた。
保育士にならなくてよかった。

イベント全部見たと思ったのにスチルが4枚埋まらない…
何だろうあそこの列。と思って調べたら何か面倒そうorz
友好ドライブって。
他のをコンプしてからにしよう。
これで花屋はもういいかと思ってたから驚いた。


207:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 21:35:23 OJZrq4hq
コルダ2fアンコール
加地引継

なんだこのむずかゆい奴は… 
中の人の体調なのか喋り方が甘ったるくなった上にひたすら主人公ageでこっぱずかしい台詞連発
でも2から既にそんな調子だったから「付き合ってる」と言われてああそういえばそうだったと思い出すという…
引継はギスギス期間があるって聞いてたけどぶっちゃけどの期間かわかんなかった
加地は常に加地だった

208:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 21:40:00
ソラユメ ポータブル

山瀬
山瀬を意識していく主人公がかわいいし、二人を応援する周りもいい
恋愛において引きができる山瀬に萌えてしまった
イベントもよく、ストーリー展開もよかったんだけど
山瀬単体のルートだけじゃ「?」な部分が多すぎていまいち盛り上がれなかった
幸い水窪以外は終わっていたのでついていけたからまあいいや
ルーエンルートでも思ったけど、ここは説明しておけよっていう部分が
スルーされがちで非常にもったいない

水窪
攻略前と後で一番印象が変わったキャラだった。もちろん良い意味で
他のルートと違ってこれだけ独立した話に感じた
そのおかげか一番まとまってるようにみえた
だけど鈴菜との三角関係風がメインなのに鈴菜との和解があっさりでがっかり
なんていうか鈴菜自体他ルートでも薄くて、まさか三角関係が先にあって
そこから造形したキャラクターなんじゃないかとゲスパーしてしまった。最低だ自分
女キャラの背景描写って乙女ゲーで好かれないのは知ってるけどなんだかなあ
自分が鈴菜に良い印象を持っているからこう思うんだろうか
こんなこと言ってるけど三角関係ストーリーは好きです

テキストのテンポもよく読みやすかったから、プレイ中退屈しなかった
キャラ同士の掛け合いが、より一層そのキャラを魅力的に見せるのもいい
ファンタジーだけど主人公も学生の範囲を超える行動をしないので、親しみも持てた
あと、なによりシステムがよくストレスなくプレイができた
おまけも自分がプレイしたゲーム中では一番充実していて、
なんだかんだで満足度の高いゲームだった

209:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 22:33:41
ソラユメPSP 続いてしまってサーセン


餘部先輩

号泣させられた!どう考えても最萌えです!
すごい落とし穴だった。餘部先輩しかもう見えない
萌えすぎてどうすればいいかわからない

某ルートでの餘部先輩の言葉の重さが、ようやくわかった
一途過ぎて泣ける
幼少期のヒロインもめっちゃかわいい

エンディングは「まさかの!?」と思ったけど意地悪EDかよ!!
なんだよ!?と逆キレしそうになりつつも、嬉しくてやっぱり号泣してしまった
大好きすぎる

御剣
んんんん??あぁ、そういうことかー
ということは、スチルのほとんどが…と思うとなんだかやるせない
最後まで謎がハッキリしなかったのと、中の人の鼻声が気になる
聞いてて不安的な意味でドキドキしたww

しかしルーエンとの掛け合いは笑わせてもらった

210:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 22:49:30
薄桜鬼 PS2版
原田ED
自分の好みからは外れたな
男が~女が~を一々強調してきたせいかも
序盤の面倒見のいい兄ポジの頃が一番好きだった
油小路で藤堂が主人公庇って瀕死になった時は
藤堂ルート入ってしまったかと焦った
これ仕様なのか…
最後は家庭を築いて一番幸せな感じがした
しかし、あの生存説を採用したのだとしたらこの後色々ありそうだw

藤堂ED
他のルートで気になってきたので特攻
地雷とか色々言われていたので心配したが、全然問題なかった
が、噂通り色々不憫な扱いだった(スチルの枚数とかピン率とか)
主人公とのやり取りが可愛かったし、キスシーンも良かっただけに残念
洋装姿は印象が変わりすぎて最初驚いたが
こっちのほうが好きだし萌えたのでもっと見たかった
エピローグでは何か悟りを開いちゃった感じがして切なくなった
初見でこのキャラには萌えないだろうと思ったのに、気が付いたら最萌えだった

沖田ED
BADに力入れすぎw
前半の冷たい様子と後半のギャップに参った
「殺してあげる」の台詞に萌えるとは思わなかった
薫も好きなので、救済されるルートが欲しかったな~
沖田ルート専用キャラで他では一切出ないのは勿体無い
最後は不安の残る終わり方で今後が心配だ
オトメイトだし、キャラがキャラだし
死亡EDオンリーにならなかっただけ良しとすべきなのか…

211:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 23:44:55
ワンドオブフォーチュン
アルバロ悲恋ED→アルバロ恋愛ED


これが噂の黒バロか
ひたすら辛かった、話的にはありだと思うが萌えられなかった
悲恋だとも恋愛だとも思えない……
止めようとしてくれたノエルや気遣ってくれた殿下、手を差し伸べてくれたエルバート先生等、
他の登場人物に萌えるルートだった

212:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 23:48:04
PS2 遙か4

忍人エンド

初っ端この方。
こういう終わり方を乙女ゲーに持って来た勇気がすごい……
何て言うか、この人らしい最期だと思った
だけどもう愛した人の傍にいられない忍人も、大切な人を失ってしまった千尋もつらいだろうな……

だけどこういうエンディングは嫌いじゃない、むしろ好きな方
それでも次は幸せになれそうなキャラを選びたくなるけどね

213:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 00:27:32
薄桜鬼PSP

平助ED
地雷と噂なので1番初めに攻略。普通に良い子でした
千景がすっごく良い人なんだが、他キャラ√では全く違うと聞いて不安だ

上で他の姐さんも言ってたが、恋華が好きすぎてイマイチ受け入れられないorz
攻略キャラや近藤さんはカッコイイが、山南さんや伊藤さんが…

214:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 01:18:58 6SuN5dP4
薄桜鬼FD 風間

キス音だ…と…?
久しぶりに乙ゲーやって萌えねぇorzと思ってたがばっちし萌えました。
この二人には幸せになってほしい

215:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 02:48:39
イヅナ 高柳ED

基本的な流れは兄と同じだな
高柳自身は真面目で控えめですごい良い子だった
杉田といい、攻略キャラがいいな。なぜフルボイスじゃないんだ…

兄ルートで違和感があったのは、事に及んでるのに
一部を除いて態度や会話が通常モードだからか
全年齢とはいえ、通常会話が多いのはなんだかな
まあ、ただの兄妹関係の2人もなかなかよかった

216:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 08:13:57
薄桜鬼ポータブル
藤堂ED
どこら辺が地雷要素だったのかいまいちわからなかった
風間の印象が土方ルートと違いすぎて笑った。なにこのツンデレww
平助はかなり初期から羅刹化するから変化が丁寧に書かれてて切なかった
千鶴がどれだけ支えになってるかもすごく感じられるし
お互いの好意や不安を素直に表に出すから切ないながらずっとキュンキュン
EDはしんみりしてるけど可愛いカップルだなぁ
平助の洋装の格好よさは異常

原田ED
そうでしたこのゲームは乙女ゲームでしたねって感じ
そしてオトメイトは逃げたら死ぬことを忘れていた
女は女は言われて最初ちょっとモニョってたけど悪い意味で言ってるわけではない…よね
離隊してからの千鶴との会話が乙女なんだけど笑ってしまった
必死すぎてどう見ても「お願い捨てないで」と言ってるようにしか見えない
千鶴が勝手に傍を離れずに必ずけじめをつけて別れようとしてたのも好きだった
EDもやっぱりなんだか千鶴の方が強そうだけどしっかり守ってやってくれww

なんか千鶴が好きすぎる
主人公好きだとどのルートでも楽しめるから嬉しいな

217:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 10:34:58
薄桜鬼

沖田ED
ギャップに萌えた。EDとかヤバかった。
CGのときの「そう?・・・○○だよ」で死にかけました。
沖田の分まで吐血しておきました
ごちそうさま
悲恋EDも見たけど号泣した!!!沖田健気可愛すぎる切なすぎる

218:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 10:59:19
サイキン佐伯先生

今年1萌えした。自分、ドMでした
サイキン使ってないのに優しくなって
普通は「やさしいのイイ!」のはずが「キモ」と思わせるドSの魅力
ドSだからってモラルがないわけじゃない
EDは主人公がチューねだってるほうも好き
この主人公はカラっとしていていいなー
「さえぴょんは~」発言は爆笑した。身を捨てすぎだろ!

この作品は暗さがなくていい

219:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 14:23:50
PS2 遙か4
忍人エンディング







嘘おおおおおお!!!!!!!!!!!

確かに死亡フラグ立ちまくってたけどさ、そりゃないよコーエーさん…
エンディングまで生きてたから、あーこのままハッピーエンドなのねーとか思っていただけに、まさか最後の最後でそうくるとは…
ある意味、衝撃的すぎてびびった

220:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 14:27:44 mQ1AvTjK
水の旋律2 康秀TRUE ED



この作品の初めてのED。ツンデレ具合に萌えた。
種族の違いで頑なだった康秀が段々心を許していく過程も良かった。
「お前と100年過ごせたら、残りの人生笑って過ごせる」
という台詞も萌えた。やばい、他のキャラ攻略出来るだろうか。
そっちが心配になった。

221:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 14:38:44
L2 アルト

9歳から一人で生きてきた、って話が出た時点で
内心荒んでそうだなぁというのは何となく想像出来たけど
最後いきなりまっ黒くろすけでびびった
ナナミは理解できないとか言ってたけど、確かにあれなら普通に親を憎む
ナナミもナナミで、研究所が襲撃された時のように
もっと外の世界の酷さとか殺伐さを実感して、その上で優しくなれるような
そういう成長が見れるイベントが欲しかったかも
あれだとさすがに、知らないから頑張れるって感じがして残念
大人になるって人なんて所詮一人なんだって事を実感する事かもなぁとかふと思った
慣れ合いが子供なのは何となくわかる

222:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 15:41:33 WCpHTem+
薄桜鬼PSP

沖田ED
千鶴を好きになってからの変わり様がすごいなw
精神的にキツイ時に何の見返りも求められずにあんなに尽くされたら惚れるよな
あの看病中の千鶴はすごく健気でいい子だ
ED後は千鶴にべったりしてそうだw
長生き出来るか分からないけど最期まで笑っててほしい人だな


藤堂ED
やっぱりオトメイト…。地雷はなくならないのかな…
苦手な人が多いと聞いてたし回避すればよかった
スキップしつつコンプしたが二人の関係と千鶴の平手打ちは好きだ


発売日に買ってやっと二人終わった
スチルどれも綺麗だけど藤堂のスチルはピンばっかだな…



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch