乙女@S.Y.K ~新説西遊記~攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch650:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:36:19
>>640
牛魔王は隙がなさすぎるよなw
悪役すぎて攻略したいとは思えん

それにデレた所が想像できない件についてw

651:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:36:54
オトメイトでFD出たのって緋色とウィルオと薄桜鬼だけだよな
薄桜鬼は例外としてその中で攻略キャラ追加する奴いる?
無理すぎるやつばっかだ…

652:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:38:36
>>650
牛魔王は無理だが紅孩児は想像できてしまうのは自分だけか

653:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:42:58
個人的にはウィルオも好きだったが今回のSYKのほうが萌えは上だったし
FD出して欲しいなあ・・
攻略キャラは今のままでは良いんでED後の糖度高いやつとか。
とりあえず今人気投票で息子に入れてきたw

そういや薄桜鬼ってアニメ化決定したみたいだが
これも人気出ればアニメ化されやすそうなゲームではあるよな
まあ無理なのは分かってるんだがw

654:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:44:52
攻略キャラ増えるんなら値段高くてもFD買うぞ

>>653
今人気投票やってるの!?

655:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:51:37
>>650
威圧感が凄いあるw

紅孩児はそれこそ隠しキャラでいけそうなポジな気したんだけどな
木叉と銀閣は個人的に主君第一のままでいて欲しい気もする
話違うけど蘇芳のミニキャラのポーズがツボ過ぎるw

656:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:53:10
>>654
今日から公式に設置されてるからGOだ!
投票期間:2009年8月24日 ~ 9月27日
みたいだからゆっくり全攻略後でもOKだな

657:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:53:44
>>654
今日からやり始めたみたいだ
公式サイトへゴー!!
みんなお願いだから紅孩児に入れてくれ…自分はもう入れてきた

658:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:54:35
悟浄の姉さんの顔見たかったな

659:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:00:07
息子にも入れたかったが銀閣に入れてきたw
FD出るならだけど追加とかの参考にしてくれるといいね

660:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:01:45
キラキラ目の金閣銀閣に乗り上げてる蘇芳のSD可愛い

661:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:08:22
冥界に監禁されたとき息子の部屋に行きたかった…
趣味悪そうだが
そこから紅孩児√突入だ

662:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:10:25
もし蘇芳がいなかったら隠しは息子だったろうな…
蘇芳好きだがなんか悲しくなってきた…

663:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:15:19
紅孩児に投票!
FDの際には是非!と推してきたw

664:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:20:05
>>662
ナタクだと思うよ

665:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:20:39
>>662
意味不明

666:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:22:19
>>662
インタビュー読む限りナタクじゃないのか?
敵親子は攻略キャラにする気なかったんじゃないもともと

息子っていくつなんだろ
蘇芳と大体被ってるのかな年齢とか冥界にいる時期

667:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:25:15
ナタクってなんか印象薄いんだよな…眉のごとく
眉はもともとなのかそれとも剃ったのか…

668:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:27:41
ラスボスばらついてるのはいいけどこのEDの後あのキャラはとか考えてしまう
特に冥界

669:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:29:02
自分は悟空が心配でたまらんよ

670:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:32:18
>>669
自分もだ
あの後また封印されるのかなぁとか考えてしまう

671:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:35:09
心配なのは悟空と蘇芳(冥界含)かな
後はそれなりにやれるだろうし
悟空とか天界連れて行かれたとか出るとこれは…ってなる

672:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:37:50
悟空のbadはスチル集めるためとはいえ辛かったなー
今ED集めてるんだけど真君EDってどんなのですか?
よければ教えてください

673:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:39:23
>>666
息子500年前の戦争の時も牛魔王の傍にいたから…何歳だろうな?


674:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:42:10
>>673
あーそうか桁違うのか見た目だと20代って感じだけど

ようやく悟空だけなんだけど息子ってKYとかバカと公式で言われるほど
抜けてるとこを見た覚えがないんだけどスキップしてるんだろうか
最初の紅茶のシーンと蘇芳に武闘会でものときの反応位しか

675:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:44:27
悟空も900歳以上って自分で言ってたしなぁ

676:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:45:28
玉龍も転生なしの500年間だもんな

677:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:46:48
FD出るとしたらいつぐらいでしょうね~?
薄桜鬼は一年ぐらい?緋色はどれぐらいだったっけ?


678:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:53:38
紅孩児が蘇芳に目を掛けてやってたのにみたいなこと言ってたが
やっぱ人間でも印のこともあるし待遇良かったんだろうか

679:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:54:47
>>677
薄桜鬼とウィルオが約1年。緋色が7ヶ月
ワンドのFDが出るなら売上的に1番比べやすいと思う

680:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:56:00
ワンドはFD出るだろうね
こっちとL2はどうだろうなードラマCDはオトメイト結構出すからでそうだけど
アルコみたいな扱いな気がする

681:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:57:38
自分は楽しめたし、この流れてみるとFD出てほしいと思うんだがなぁ…
もっとおばかな息子とか見てみたいよ

682:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 20:59:48
売上はそこそこ良いしみんなの声次第だと思うぞ

683:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:01:55
よし、メール送ってこよう

684:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:02:25
スタッフも言ってたけどシリアス(にしている)らしいからたしかに糖度ひくいのあったからFDで後日談とかやってほしい!!
八戒なら子供いたりしてww薄桜鬼でも原田の子供いたし・・・
とにかく甘いの希望!!!

685:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:02:32
本当におばかさんな息子見れるの昔だけなんじゃ…って思った
サブキャラは恋愛ってよりキャラそのものを掘り下げた話が見たいなあ

全然話違うけど蘇芳EDと悟空ED見た後に蘭花と真君見るとえらい複雑に違う意味でw
蘇芳が銀閣達に「ありがと」っていうときの言い方に床ローリング
そして悟浄は序盤ダメだこいつなんとかしないと!だったり、あれ実は姉さん好きとか
そういうドロドロ?と不安になった

686:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:04:46
甘いのはいいけどエロは嫌だな
緋色の狗はFDで不評だったのか軌道修正きたしそれ以降

687:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:05:36
自分的には500年前設定も
見てみたい気が…
番外編とかで
あ、でもそれだとBADEDか

688:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:07:42
天界冥界含め昔の話が見たい回想でちょこちょこ入るけど

689:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:10:51
>>685
息子は素が馬鹿なんだきっと
だから慌てれば馬鹿が垣間見えるはず!
テーマが盲目と献身だしな

690:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:10:59
ルートにもよるけど二人の世界で周囲置いてけぼりみたいなのは
自分はアウトだった、後↑で言われてたけど玉龍の玄奘は何か苦手だ

691:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:11:53
もしもFD出してくれるなら薄桜鬼みたいな形がいいかなぁ
攻略対象追加とかはしなくていいんだけど…
旅の途中皆でわいわいやってるのとか過去の話
勿論ED後ひたすら幸せそうなのとか色々見てみたい

692:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:14:12
>>678
500年前設定いいけど
八戒と悟浄は涙目だなw

693:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:14:16
たしかにエロは勘弁・・・
どっちかっていうとやっぱりs.y.kらしくほのぼのしたギャグがみたいな~
それにキャラ個人って言うよりかはもっとみんなでワイワイガヤガヤしてほしい!!
真君と紅孩児を会わせてみたいww


694:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:15:09
FD、ボリュームがあってくれたらそれでいいかな…

695:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:16:08
炎からでてくる息子が素で恰好良くて困ったw
銀閣ボロボロにしたときは軽い殺意が芽生えたけど
蘇芳√のときはお父さん息子さんは置いていって下さいorz状態だったw

696:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:17:43
エロに分類されるのかわからないけど自分は八戒のED一枚目?のときと
蘇芳の終盤がどうもあー…ってなった

697:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:19:39
FD希望メール送った直後にスレ覗いたらこの流れで吹いた
島Dも絵師もFDは出したそうだし、オトメイト自体が派生にはかなり積極的だからね
初日の本数も思ったより良さげだから
あとはユーザーの熱意と応援と思うよ

698:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:23:22
FD希望メールてメールフォームと問い合わせフォームどっちから送ればいいんだ?


699:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:23:35
悟浄が刑期を終えて出所、微妙な空気で旅再開する話が見たい。

700:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:24:48
金蝉子が魔王に抱いていた気持ちは淡い恋心みたいな感じだったのかね?

701:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:25:03
>>699
せつないwww

702:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:27:11
>>699
嫌だww

703:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:27:49
色々な√やってるとシナリオごちゃごちゃになってくるなこれw
蘭花というか蘇芳って冥界に拉致ってきてまで有効な駒だったのかいまいちわからない

704:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:29:11
八戒ルートのバッド行くにはどの選択肢選ぶの?
誰か教えて!!


705:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:30:13
玄奘ショートかロングのどっちかのがいいな髪型編

706:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:31:40
>>698
お問い合わせフォームから
意見とかきくユーザーフォームにいけるから
そこからじゃない?

707:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:33:07
>>706
サンクス
早速行ってくる!!

708:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:34:07
甘露の夢とうつろなこころの間のENDに行くにはどうしたらいいですか?
たぶん悟空ルートだとは思うんですけど・・・

709:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:35:24
ひとまず選択肢をひたすら試せばいいと思う

710:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:35:34
ちょっとだけ蘭花が京劇の歌でもやるのを期待してたけど
近藤さんに負担かかるし無理だよな

711:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:35:42
>>704
√入った後の選択肢を一つずつはずせばよろし
んですすんでみる


712:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 21:56:19
回答ありがとうございます!!
とりあえず選択肢かえながら悟空ルートがんばってみます。
badendかgodendかだけ教えてくれませんか?(甘露の夢とうつろなこころの間のendです)

713:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:00:54
>>712
BadEDだけどノーマルに近いというか…
11章やると幸せになれると思う


714:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:05:06
うつろなこころのように悟空が死ぬとかではないんですか??
わたしは悟浄の選択の刃であれっ?て感じになったんですけど・・・皆さんはどうですか?

715:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:08:17
八戒ルートが一番糖度が高いんだろうが
悟浄や蘭花も恋愛要素高いし甘かったよな

716:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:11:54
どのルートが一番糖度高いと感じるかも人それぞれなんじゃないかなぁ

自分は八戒と悟浄は何か分からんけど同じ位に感じたし
ラスト辺りで大放出してるせいかもしれないけどw

717:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:16:32
とりあえず玉龍ではないことは確かな気はする>糖度高い

蘭花のルートは途中もうこれ恋愛じゃなくて同志EDとかでいいんじゃ?
って気分になってたw
つーか蘇芳は一座のことはもういいのかと

718:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:19:27
5人だからさくっと出来るなレスがあったけど自分は中々周回プレイがきつい
基本好きなキャラで後放置かしばらくしてからやる質のせいか
悟空の条件が結構しんどい

719:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:21:07
皆しっかり恋愛要素はあったけど
やっぱり八戒か悟浄のルートを糖度高いと感じる人が多そうな気がする

720:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:23:44
八戒と悟浄は恋愛の割合が他三人より多い気がする
他三人は前世関係だったり天界冥界の中心にいるからそっちのが割合占めてる感じ

721:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:27:09
悟空と蘇芳はないわけじゃないけど萌えるってよりかっけえwwだった
玉龍はあんま恋愛っぽくなかったかな家族愛っぽいというか自立はじまったみたいな

722:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:28:47
玉龍はスチルがねぇ~

723:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:29:03
八戒のネオロマに納得w

724:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:30:47
スチルは玄奘が…金閣もだけど女性描くの苦手なんだろうか
蘭花も(これはこれでいいのか?)ケバい感じだったし
元の姿で少年っぽくなって驚いたよ

725:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:32:09
悟空って基本的に閻魔王の方が元になってるのかな
容姿は閻魔王そのものみたいだけど、性格はどっちのなんだろう
融合してああなってるんだろうかw

726:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:35:54
悟空はどっちの姿も好きだったvv
玄奘の馬顔をどうにかして欲しかった・・・

727:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:50:38
女の子の顔描くの苦手なんだとしてもあれはどうにかしてほしいよな…
SDキャラでは可愛いからスチル見てがっかりする

728:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 22:59:53
そうそう・・・
みんな言ってるけど最後のほうの玉龍のスチルもどうかと思う・・・

729:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:13:50
玉龍√の最後の方は
玉龍スチルより息子スチルの方がインパクトありすぎるw

悟浄のオアシスのスチルも誰?的なスチルだしw

730:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:19:55
玉龍は息子と銀閣のスチルに目が
むしろ玉龍は言われてるけど蘭花への忠義っぷりが良い男だったw

回想のいじめられてる姉弟励ましてる子供蘇芳のやり取りとか
蘇芳の自分の願いはお前たちを守ることにブワッときた

731:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:24:17
最萌えは息子だが
オアシススチルに萌えた私は勝ち組ってことか


732:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:27:11
クリアのためにはやらないけど明らかに無理なときのお助けイベントに
悟浄を行かせたくなる
姉さん敵としてできたらどうしようかと思った

733:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:28:40
玄奘は冊子のラフみたいに後ろ髪長い方が良かった
前からか横の髪隠れてるときはいいんだけどどっちも見えてるとダサ…となる
そして下睫抜きたくなるんだ

734:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:40:43
悟空と真組と息子と蘇芳の関係いいな友情とはまた違うんだろうけど

735:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:44:56
誰か蘭花√の入り方教えてくれ
何回やり直しても入れない‥

736:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:45:00
ギャラリーもあらすじも全部埋まって、とりあえずコンプー!
とか思ってたらED一覧で5つ程「???」があって泣きそうになったorz
フルコンプしたお姉様方…出来ればザッと一通りのED名を教えて貰えないでしょうか
それヒントにして頑張ってみたいと思うのですが…

ちなみに私が埋まってないのは
上から、6・11・12・17・21番目の5つです。

737:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 23:50:10
>>736
>>508もヒントになると思うよ

738:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 00:02:17
悟浄ルートは、後ろ抱きしめ囁きスチルが神だったと思うんだ
自分がたんに、後ろからというのに弱いだけなのかもしれないが
息子は玉龍ルートだと悪役だからな
ここでは息子人気あるけど、世間的に玉龍は一番人気キャラらしいし
そこで悪役だった息子が一般的に人気出るかわからないよね


739:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 00:04:34
>>735
蘭花ルートは、とにかくメインキャラの誰とも仲良くならなければ入れるよ。
MAP上では徳集めだけして、仲間と喋らないようにするとかで、好感度を調整してね。
4話で真君の独り言を飛ばして、
蘭花に捕まって冥界に行った時の二択では、下の「断る」みたいな選択肢を選んで、
第七話の時に「芝居小屋」で蘭花ルートに入れる・・・はず。

740:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 00:05:52
八戒ルートだけ肥のライター連れてきたのかと思ったw


741:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 00:37:06
>>739
入れた。ありがとう
つか蘇芳格好良すぎだ

742:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 01:02:32
>>737
おぉ、こんなところに…!
ありがとです。早速選択肢色々試してみたいと思います

743:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 01:04:53
いつものことだけどスキップもっと早くならないかなぁ…
最速にしても時間かかって途中で眠くなるw個人√入るまでがつらい
次の選択肢までぐわっと飛んでくれたらな

744:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 01:10:08
たしかに。
このゲーム、若干前半部分が周回に向かないような・・・
自分もこの間、首をがっくんがっくんさせながら夢うつつで徳積みしてたよ。
本気で次の選択肢までスキップ、とかあったらよかったなー。せめて前半だけでも。


745:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 01:58:14
初動数って出ましたか?

746:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 02:10:24
蘭花と息子は幼なじみまたいな感じだったんだろうか

747:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 02:18:09
悟浄やったからか徳チェックする観音出てくるとイラッとくるw

748:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 02:44:02
ちょくちょく言われてるけど玉龍ルートの玄奘、自分もダメっぽい
まだ最後までやってないから最終的にどうなるかはわからんけど
他のルートの玄奘は好きだからなんか惜しいな
といいつつこんな時間までプレイしてるわけだがw
五時起きなのに何やってんだがww

749:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 02:51:00
おかんっぽいからか?>玉龍ルートの玄奘

750:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 02:59:47
>>749
火事のイベントのあたりじゃないかね?
自分も他は平気だし玉龍ルートのも駄目ではないけど…
あのイベントだけはイライラしたもん

751:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 03:43:15
乙女ゲー初心者ですが西遊記って世界観と絵師に釣られてやってみました。

とりあえず玉龍・悟浄・蘭花まで攻略済み。

玉龍が可愛かっただけに、火事イベの玄奘は確かにイライラしたなーしかもまた村戻るって!

悟浄の後の観音はちょっとトラウマw

752:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 05:54:22
>>746
かなり年齢離れてるし違うと思う
あの二人は過去とはいえ馴れ合った事ない雰囲気
どちらかといえば先輩後輩じゃないかな


753:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 05:58:41
>>746
血縁はないが気持ち的には
おじさんと甥っ子あたりかな

754:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 08:13:18
今、フルコンプしてきたんだが外伝の後ろから2番目が出ていない…
何故か出てない八戒の十章以降のあらすじと関係あるんだろうか

755:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 08:36:06
火事のときは止められるから無理なろうし本人も後で言ってはいたけど
他人に無理強いするならお前自分で水汲んで行けよとか
やっと仲間が逃がしてくれたのに戻れませんか?とかは流石にイラッときた

そういうのもあってかあんまり入り込めなかった玉龍
いまいちお師匠様から抜けてない気もして
その分銀閣にやられた

756:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 08:58:14

悟浄の姉の死は結局は偶然だったってことでいいの?
どうせなら姉が自分から命捧げたか本当に引き換えにしてしまったのが良かった
偶然だと最後の玄奘のお姉さんは~がいまいちだし、外伝小説で姉の基本的なこと
知らないのに貴方より大切な人がとか言われても重み感じない

757:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 09:33:06
とりあえず恋愛ルートは全部終了
細かいところは説明足りてない気がするけど萌えられたから満足
ただ玉龍、蘭花ルートの三蔵は自分も融通がきかなすぎたり恋愛につっぱしりすぎて苦手だなあと思った
Bad含めまだED半分近くとりこぼしてるから回収がんばってくる…フルコンプまで先は長いorz

758:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 10:24:58
>>756
偶然じゃなく必然だったと思うが、観音の後半の台詞から考えるに。
悟浄は観音が誰かの命を引き換えにすることになる、と言った時点で
まさか自分の姉の命を持ってかれるとは思ってなかった。
そこで「実は姉でしたよー」という観音の底意地の悪さを見せたんだと思ったがw
それは深読みしすぎかw

ところで釈迦を攻略したい、と思ったのは自分だけじゃないよな?
あの髪型に某ヒカ碁のあの子を思い出したわけだがw

759:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 10:39:44
悟浄の身代わりに命を落としたってのはそうなんじゃないかなと思った
ただ、そこまでが「必然」だったんだろうけど…
天界は悟浄を死なせるわけにはいかなかったわけだし

760:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 10:43:20
今紅孩児をwikiったら最終的には改心したって書いてあった
これをネタにしてくれないだろうか…


761:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 10:49:38
>>758-759
必然でいいのか
外伝で姉の死は自分のせいではないと云々言ってたからあれ?って
気の持ち方なのかもだけど

蘇芳のときは現状イラッとした
最終的にはそれでいいんだろうけど頑固というか
そんな余裕ないし足手纏いなんだから付いてくるなってのと
仲間スルーで蘇芳といちゃついてるのとか
ネタなんだろうけどEDの悟浄の扱いないわ

762:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 11:03:34
>>761
EDの悟浄の扱い見てから限定版特典資料集の対談見るとかなりイライラする件について
悟浄には当て馬が似合うから、○○ルートはお薦めwユーザーもわかってくれるよミャハ☆みたいな事言っててふざけんなと
悟浄でもリアルに可哀想だと思ったのは自分だけじゃなくて安心した

763:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 11:07:31
蘇芳は元の姿のとき容姿性格がツボだったのに
恋愛になった瞬間ガクンとテンション下がってびっくりしたw
キャラ萌えと恋愛としての萌えは別なんだと実感したキャラだった

764:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 11:16:44
>>762
これが前半の仲間のときならまだいいんだが
他キャラのEDでそれないわーだった
蘇芳√ただでさえ仲間空気だったり現状が周囲忘れてバカップルっぽいのに

765:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 11:18:09
恋愛として萌えたのは悟空と悟浄だが
隠しの場合、単体では凄く好きなんだけど
主人公との恋愛となるとうーんだったなぁ
確かに主人公との関係性は凄く萌えるんだけど
主人公が恋愛脳過ぎていまいち萌えきれなかったというか


766:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 11:21:26
蘇芳とは同志止まりのが萌えた、燃えた?
似た立場だけど相容れないし譲れないよみたいな二人のスタンスが
凄い好きだったけどキスとか最後のとかエロ…ではないのかもだけど

767:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 11:25:56
たしかに蘇芳は…って感じになってしまった
EDは深読みしなかったらいいんだ!って思って煩悩を捨て去った…

キャラとしては好きなんだけどなぁ…

768:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:12:08
蘇芳√の玄奘は恋愛脳だとは思うけど仕方ないかなって思った
世界を救うことと同じくらい蘇芳を愛してるんかな…と
だから自分は許せたかなぁ

769:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:16:21
キャラは好きを前提にだけどスタッフのインタビュー見てると微妙というか
感覚ズレてるなと思った、あくまで自分とはだけど
サブならともかくメインキャラを他√(しかもED)で当て馬はないわとか
どう考えても牛魔王やナタクより攻略キャラに向いてるのは真君とか息子じゃないか?とか

隠しはもっとこう銀閣はともかく金閣はもっとムキーが希望だった
なんかお赤飯とか据え膳とか押せ押せなせいか余計恋愛面が
いや上でも言われてるけど蘇芳は好きなんだ

770:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:17:06
てか恋愛脳って別に悪くないと思うんだけどな
乙女ゲだし

771:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:18:59
蘇芳ルートは結局丸く収まったしいいやって感じかなぁ
玉龍ルートの主人公はちと嫌だったが

772:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:21:42
>>770
うん。別に悪くはないな
自分も平気だった

スタッフは真君達より牛魔王やナタクが人気になると思ったのかな
銀閣や真君や息子の方が攻略したいぜ

773:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:25:12
近くに他のがいなきゃいいけど回りに仲間とかいるのに
その相手しか見えてないのは自分は嫌だった
全部が嫌ではないけど、あとはやっぱ玉龍の火事イベかな

774:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:26:00
>>772
ジレンマ云々見るとそうなんじゃない?
ここではまだ父ちゃん攻略させろ!って人いないけど

775:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:27:04
牛魔王は何か恋愛とかそういう範囲に凄みあってならなかったw
ナタクは言い方悪いけどあんま印象にない…
銀閣はあのまま蘇芳の弟のような兄のような父のような存在でいて欲しいような
息子は落としたい!蘇芳√でお前は眠らなくていいよ!ってなった

776:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:28:35
牛魔王は…何でだろうな、全然攻略したいと思わない

777:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:29:08
敵親子意外にまともというか普通に敵だったからなあ
こうもっとくだけたバカっぽさがあるのかと思ったら

778:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:30:27
>>770
他キャラ当て馬にしてまでの恋愛脳シナリオは勘弁だけどな自分は

779:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:30:27
牛魔王は外見は好みだけど攻略したいとはあんまり思わないな
チビキャラは出して欲しかったけど

780:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:32:36
牛魔王とかは他作品であれだけど緋色のFDでのロゴスっぽい一面あるかと
思ってたら息子も最初のとき以降はバカとかKYは感じなかったよ
玉龍√では銀閣と金閣ボコるわ、蘇芳√では蘇芳焼くわで怖…って

781:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:32:38
息子攻略したいから自分の中で牛魔王はラスボスだ

782:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:35:48
個人的には玄奘との恋愛よか天界冥界関係者の話のが見たいってなった

783:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:37:39
サブキャラで落としたいって思ったキャラは特にいなかったな
なんていうか、サブキャラでこその魅力ってのもある気がするし

784:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:37:43
戦闘面であんま緊張感がないのが残念だったな
玉龍が抜き出て強いから玉龍出して悟浄と八戒サポートで出せば大丈夫だろみたいな
それでも駄目なら悟空がどうにかするよなってのが見えて

785:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:37:53
ナタク好きな人には悪いんだが個人的にはあんまり印象に残らなかったなあ
そもそも立ち絵が良くないと思うんだが・・・なんか影薄い立ち絵というか
力入れて描いてませんみたいなオーラが出てるというか

攻略できないキャラの中ではインパクト強かったのは
真君>息子>木叉>ナタク>牛魔王な感じだったかな

786:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:39:57
何で牛魔王が攻略したいと言われると思ったのか疑問

787:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:40:24
>>783
同意
何かそれぞれ大切な存在ありきの魅力って感じだった
恋愛になるとあれも大切だけどこれも…でそれが崩れるだろうし

788:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:41:32
牛魔王は本当に不思議だ敵キャラとしてはいいけど
ジレンマ以前に攻略とかすら考えなかった、さらに追加するなら何故ナタク?みたいな

789:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:43:28
>>786
スタッフの中で人気だったのかもしれん
普通に息子と銀閣の方が攻略キャラにしてほしかったな

790:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:43:34
なぜスタッフは追加するならナタクなんていったんだwなんかズレてるよなぁ…

791:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:45:14
>>783
自分もそうだ
それぞれあのポジションだからいいと思う
攻略キャラになってキャラがぶれてがっかりとか嫌だしな
恋愛からめずに過去編とかなら見てみたいけど

792:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:45:18
好き嫌いは別にサブキャラでどれがってなったら
普通に立ち位置的に息子か真君、それ以外なら銀閣と木叉って感じだけどな
もっとも遠い二人が

793:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:45:38
人気投票でどのキャラが人気なのか把握して反省するんじゃない

794:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:46:10
スタッフの考える萌え≠世間の萌え
って感じだよなぁ…
いや牛魔王もナタクも嫌いじゃないけどね

795:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:48:15
自分もサブキャラは回想みたいに過去の話とかのがいいな

796:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:50:34
>>792
もっとも遠い二人ワロタw
まあ感想とか意見読んだら考えも変わるだろう

797:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:51:14
しかもメインキャラをなw
盛り上がってたのに、EDで不愉快になった


798:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:52:37
サブキャラがどうなるかはやっぱり要望しだいだろうね
まぁその前にFD要望がないと駄目だがw

799:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:53:03
ここは息子や銀閣でブログやら見ると真君って感じ>攻略したいキャラ
スタッフはもう少し勉強しろw

800:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:54:54
追加するならナタクっての見て「ん?」ってなったの自分だけじゃなかったんだなw

801:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:58:10
ナタクが可哀相になってきたw
自分も何故にナタク…って思ったが

802:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:58:29
>>799
普通に考えたらその3人だろうな
本編やってない状態でもその3人を選ぶと思うぞw

803:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 12:58:36
>>784
オトメイトに限らずだがこういうシナリオ読んでいくゲームの戦闘場面って
いつも「うーん」となってしまうんだが・・・なんか他に良い表現ないんかねえ

ズバッとかの効果音と一緒に風を切るスチル→敵「うわぁあああああっ!」
こんなんばっかだから毎回笑ってしまう
一回一回戦ってるスチルを挟んでくれるならまだ良いんだが
戦闘場面はいつも同じなんでほとんど吹っ飛ばして読む自分がいる

804:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:11:08
ブログ行ったら天竺が更新されてたw
息子…wwwwww

805:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:11:47
社内では息子が人気らしいが…
でもシナリオ頑張ったらキャラぶれずにいけそうだけどね>息子
真君は…憎悪がどう変化するか…かな



806:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:13:43
>>796
いやキャラとしては好きなんだよ!?w
ただどれ希望?ってなったら二人遠いよなーって

とりあえずギャグだとしてもメインキャラを当て馬は止めて欲しい
しかも生真面目なキャラ、蘇芳は好きだけど微妙になる

807:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:20:47
サイト見てきた
やはり息子は読まないんじゃなくて読めないんだなww

808:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:24:37
サイトいったけど更新されてない…何故だ


809:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:39:27
銀閣はあくまでどんな時もどんな状況でも
蘇芳の為ってスタンスだから恋愛絡めない方がいいな自分的には
あくまで蘇芳と金閣が大事みたいな

810:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:42:41
それはわかる

811:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:46:37
蘇芳ですら自分は恋愛イラネだったw
幼少期の三人と親子が見たい気持ちが大きい

812:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:47:23
あのさ、好きな人もいるんだから言い方考えようよ

813:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:49:22
オブラートに包もうぜ

サイト見てきたが息子にワロタ
馬鹿な息子もっとみたいw


814:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:50:01
息子は今もちょっと葛藤中っぽいような気がする
だから自分は息子が変化する様をみてみたいな

昔の話だけだとそれがみれないから…やっぱ攻略対象にしてほしい…

815:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:50:49
ナタクは分からんが息子と銀閣あたりは追加キャラになりそうだ
だけどFD自体出るか分からないよな…

816:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:53:53
メールを出すんだ
自分は目が滑るほどの長文感想と真君と銀閣攻略させろメール出してきた

817:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:56:00
売り上げ的には出そうだけどね
つかナタク好きは自分しかいないのかなw

818:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:56:05
他ルート見てると蘇芳ってよく親子に
ああいう口の利き方えきてたなーと思った
必須の手駒ってわけでもなかったんだし

819:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:58:10
でも今まで追加キャラなかったしな
追加エピは今回の外伝小説みたいにありそうだけど

個人的には下手に後付けしてキャラぶれ起こす可能性高いし
サブはサブだからこそだから追加はいらない派だな

820:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:01:00
>>816
自分もコンプしてすぐに送ったw

>>817
いや好きだよw
攻略キャラにするなら真君とかのがいいなって思うけど

821:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:02:52
ナタクは発売前は結構期待してたんだが印象が…

822:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:07:38
FDで後日談はありだと思うけど追加はありえない気がするな
緋色シリーズの翡翠みたいなリメイクとか
アドベントとかなら話は別だけど
FDでいきなり恋愛されても困る

823:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:17:53
いつもサブが最萌えになる自分は負け組か…
息子だいすきだ…攻略したいぜ

824:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:18:53
>>814
自分も
ま、要望次第だろうな
期待してメールでも送ってくるわ

825:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:19:55
緋色のFDでのロゴズみたいな使いだろうなあっても

826:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:23:23
自分もとりあえずメインキャラの補足とかして欲しいかなぁ
過去もだけど家族の事とかも気になるし
悟浄は本名名乗るイベントあっても良かったのになw

827:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:25:57
玉龍はお前そこでお師匠様じゃなくて玄奘呼びだろと
終盤とEDで思いました

しかしオトメイトって基本追加エピとかはやるけど
追加キャラやらない感じなのに何であえて息子外したんだろ
人気出るって予想がなかったのかな

828:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:27:09
メール送る人って結構いるんだな
自分も送ろうかな。追加キャラに関してもだけど
スチルの玄奘の顔についても物申したい
スチルって大事なんだよ…!

829:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:28:49
悟浄はもっと姉のこと掘り下げて欲しかったかも
外伝で好きなこととかそういうのわからないとか言い出して
思わずえ!?ってなった

あとは蘇芳曰く昔のバカな息子がもっと見たいです
でも冥界のやり取りピリピリしてるしギャグっぽいの無理かな

830:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:32:15
玄奘は下睫も妙に刺々しいのが
あと基本はいいけど融通利かないとこはやっぱダメだ

831:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:34:17
>>827
人気云々じゃなくて攻略可能にしようって考えがなかったんじゃないか?

832:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:36:11
>>828
ミニキャラがかわいすぎるせいで、スチル見ると玄奘に限らず皆微妙な顔に見えてしまう
下手ではないけどバランス悪くないか

833:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:36:12
玄奘って公式にある説明通りの性格だったし
それが駄目そうな人は避けるのが無難だろうな

名前変換不可で回避してる人も多そうな気はするけど

834:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:40:20
>>833
嫌いじゃないけど玉龍√では融通とか生真面目以前に
思いやりに欠けてる対応があるから
ちょっとってなる人はいると思う

悟空が無茶言うなっていうまで言い続けてたし火のとこは

835:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:40:49
>>833
だな。自分は頑固なところ含めて好きだ
まあキャラ全員好きなんだけど

836:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:41:57
>>831
息子って通常の敵としてか隠しキャラとして
使えそうなのになって

あくまで献身キャラなのかな
サブは基本テーマがそれっぽいけど

837:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:43:56
>>835
観音も…?

838:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:43:59
玄奘はなんか最初に自分でか弱い女の身って行ったとき
自分でか弱いというのかwってなった

839:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:47:15
贅沢言えば簡単でもいいから法術でも
使えて欲しかったかも

840:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:48:12
>>837
あー忘れてた…w
豹変するまでは好きだった、よ…

841:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:52:07
真君は悟空ルートやったら何かちょっと苦手になった
ナタクにはちょっと同情した
観音は…なんでああなったのか良く分からんw

842:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:52:34
>>839
自分もそう思ったけど男の蘇芳も大概
戦闘では役立たないとわかってから気にしなくなったw

私的には京劇好きなら生かして欲しかったな
花旦だからアクションとかはしないのかもだけど

843:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:54:10
ナタクは蘇芳のでお!ナタクと思ったら
いつの間にかフェードアウトされ観音は特定のキャラやるまで
あいつ何なんだと如来とセットで思ったw

844:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:54:38
腹黒ショタ好きな人は観音に萌えるのかなぁ
自分は悟浄萌えだから無理だったけど


845:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 14:56:00
悟浄の外伝小説って微妙なの?
まだ未クリアだからわからないんだけど

846:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:02:32
>>845
姉さんの墓参りだから微妙ではないよ

ただあんだけ拘ってたのに姉さんについて
実はよくわかってなかったが自分はん?となったw

847:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:11:24
悟浄は非血縁で姉さん好きだったとかにしとけば良かった気がしてきた
姉さんより大切な人がとか言われても重みない

848:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:15:03
そんなことしてたら今頃このスレ萎えレスで溢れてるわw

849:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:20:30
847じゃないけど別に昔好きな人がいて
今は玄奘でもいいんじゃないの?相手死んでるし
近親は話別だけど

850:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:21:57
>>847
姉は家族愛で主人公は恋愛。
単純に血の繋がった兄弟である姉より、大切な存在(主人公)が出来たって事だろ
なんでも恋愛感情にしなきゃ納得できないの?


851:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:22:46
>>848
まあ恋愛じゃなくてもいいんだけど
もう少し罪悪感とは別に姉への比重重くて良かったかなって

つかどんだけ離れてたか忘れたかでてないか覚えてないけど
12歳で姉の好きな物とかこと知らないってどうなんだ

852:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:22:52
>>832
たまに思った
好きな部類の絵だから勿体ない

なんか昨日くらいから急に流れ速くなってるな

853:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:24:03
>>849
昔の女ネタは地雷な人が多い
やらない方が無難

854:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:26:36
>>849
そんな事したら、ますます最遊記のパクりって言われるわw
最遊記の八戒が確かそれに近い設定だったし


855:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:26:47
>>849
需要がないというかそんなこと誰も求めてないからやらないんだよ

856:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:29:57
正直姉とかどうでもいいからあのくらいの扱いでよかったわ

857:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:31:54
>>850
悟浄×姉萌えなんじゃない

>>852
コンプした人が増えたのかね
もうすぐ次スレだな

858:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:36:15
フルボッコw
自分も悟浄ルートがそんな地雷ルートになってたら売り払ってたなw

SDキャラ可愛いんだけどスチルで見たいってところがちょくちょくあるね


859:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:40:54
>>856
同感
自分は外伝特になんとも思わなかった。
兄弟がいて、その兄弟が自分のせいで死んだとか言われれば悟浄の性格ならあれくらいなるんじゃね?
つか、自分が悟浄の立場だったとしても、キツイものがある
兄弟持ちだから気持ちわかるし
まぁ、姉より母親とかの方が説得力が有ったような気はしなくはないがな

860:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:43:29
八戒やべえw
王子様だったとわ…王子のときの髪型とか好きだw
しかも実は遊び人じゃなかったのがいい

861:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 15:45:06
まあ正直姉でも母でもどうでも良い
なんで皆そんな細かいとこまで突っ込んでるんだ?w

862:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:08:31
そりゃシナリオに関わってるからでしょ

863:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:10:36
人それぞれなんだろうけど前半部分が面倒
シナリオがシナリオだから仕方ないんだろうけど
蘇芳挟んだことで悟空が遠のきぶっちゃけダレてきた
でも話の大筋知りたいし

864:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:14:25
姉想いってそんな地雷なのか?
自分はもうちょい悟浄が姉に懐いてる設定でも地雷とは思わなかったけど

865:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:17:09
貴方より大切な人がという程姉は重要には思えなかったから
確かにフーンではあった
別に大切な人が出来たでいいんじゃ?って

866:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:19:21
>>864
少し前のレスくらいよく嫁
恋愛感情で姉を好きとかやったら地雷だろって話

867:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:20:55
>>866
その下で恋愛感情じゃなくてもってあるから

868:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:23:07
>>867
皆が何について話してるのかも分からないのか?

869:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:24:09
>>866
自分のレスをそのまま読むんだ

870:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:25:15
自分からすれば他ルートのEDで
当て馬にされてるのが既に地雷だけどな

871:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:26:36
>>868
言い直してるのになんでそっちにくいついてるんだろって

872:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:28:38
インタビューで自覚した上で配置してるからむかつく

873:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:31:31
何か面倒くさい奴が…

874:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:32:21
当て馬はまだ本編中ならいいけど
最後のEDで二人の世界、遠まわしだけど告った相手スルーは
ぶっちゃけかなり感じ悪かった

875:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:38:27
>>870
悟浄萌えには地雷だろうが、悟浄どうでも良い人は別になんとも思わないんじゃない?
本人のルートで姉に恋愛感情抱いてましたとかやられたら明らかに地雷だろうけど

876:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:42:48
つか、悟浄って、発売前の人気玉龍の次に高かったんじゃなかったっけ?
そんなキャラを他のルートで当て馬にするとか、それだけで不評だってわからないのがKYなオトメイトらしいと思ったわ
薄桜鬼藤堂ルートといい、一つは地雷混ぜないと気がすまないところが

877:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:45:56
>>876
スタッフ的には不憫な悟浄も受けると思ったんじゃない

878:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:47:56
なんかギスギスしてるな…

879:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:50:53
>>877
実際はごらんのありさまな訳だがw
悟浄攻略前ならまだ良いけど、攻略後だったりすると悟浄の過去知ってるだけに可哀想で仕方ないわ

880:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 16:57:36
アンチスレで愚痴ってた人?w

881:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:01:21
悟浄を攻略対象から削除すれば無問題
変わりに息子いれるべき

882:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:21:22
じゃあやんなよ

883:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:33:34
SYKファンブックぐらいは出るかな?
なかなか自分的には良ゲーだったから派生欲しいな

884:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:50:01
悟浄の扱いにパニパレの某キャラ思い出したw


885:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:51:14
>>883
VFBやドラマCDは当然でると思うよ
これより売上悪くても出ててるし

886:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:53:57
後半OPの最初の演出いいな
悟空√やってからさらに気に入った
隠し以外終わったけどこれFD欲しいなー
追加キャラとまでは言わないが後日談とか皆でワイワイしてるとこもっと見たい
あと昔の話とかも。お釈迦様好きだ

887:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:58:48
あげ

888:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:35:46
う~ん、自分は正直、好きな相手が泣いてる→意を決して告白
→真打ち登場→ああ、でも幸せそうだからいいんです
の流れできれいに微笑んでくれるあたり
悟浄らしくて好感が持てたんだけどな、萌えたとかはないが
制作者に当て馬宣言されてんのはあわれだけど
泥沼な雰囲気もないし、そんな気にするほどだったか?

889:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:41:47
良くも悪くも色んな考えの人がいるんだよ


890:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:47:39
制作者自ら当て馬宣言さえなければ、アレはアレで良かったんだがな
宣言してるから微妙なんだ
悟浄ルートに萌えた自分はなんだったんだと


891:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:48:12
悟浄厨うぜえ

892:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:50:10
無になれば気にならない…はず

893:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:50:14
別に最萌えじゃなくても、萌えたルートって有るだろ

894:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:51:24
ぶっちゃけ同じ人が何度も書き込んで嘆いてるようにしか見えない

895:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:52:49
>>894
言わなかったのにw

896:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:53:41
言っちゃった…

897:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:53:53
なにこれこわい

898:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:55:20
そんなこと言い出したらここID出せばそんなんpばっかだよ

899:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:56:44
つかアンチスレでも文句言ってる人だろうからスルーするのがいいかと…

900:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:58:17
明日はブログでS.Y.Kが更新されるな…
息子への愛が伝わっていたらいいんだが…

901:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 18:59:16
銀閣への愛も…

902:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:08:13
ボブゲプレイしてる人もやってるんだな、S.Y.Kwww

903:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:11:43
え?

904:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:15:23
サブキャラへの愛が少しでも伝わってるといいね
ちょっとユーザーの感覚を勉強して欲しいw

905:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:16:28
>>903
つこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。

906:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:26:46
牛魔王は見た目攻略したいキャラドストライクなんだが
ゲームやってるとその気が失せるな

907:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:41:48
こんなゲーム買ってんの屑しかいないからドラマCDとか出さなくていいよ
声ヲタだけだろそんなん望んでんの


908:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:43:08
悟浄のせいで糞ゲーになったなw
製作会社は首吊って死ねよ

909:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:44:07
メインキャラに魅力なさすぎw
初めからサブキャラメインにすれば良かったのになwww

910:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:46:19
まぁオトメイトゲームなんてそんなもんだろw
中身がなくて絵師と声優で釣ってるだけ

911:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:46:47
とりあえず落ち着けよ

912:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:47:13
そういやSYK、発売前から妙にサブキャラがどうこう言ってる人がいたなぁ

913:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:48:37
とりあえずあからさまにアンチなのはアンチスレ行けよわけてるんだから

914:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:49:23
最近のオトメイトのゲームは普通に楽しんでるけどな
不満がないって事ではないけど
SYKも面白かったし

915:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:50:32
>>912
いきなり悟浄叩き出したり
八戒は公式贔屓されてるって言いだすのもいたよなw

916:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:56:09
自分も最近のオトメイトゲーは楽しんでる
改善して欲しい箇所はもちろんあるが前のクソゲっぷりと比べれば余裕で許容範囲だわ
sykまだ途中だけど普通に楽しめてるよ
用語解説で時々吹くw

917:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 19:58:40
このスレ読むと小物臭がする
心底買わなくて良かったと思いましたw

918:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:01:27
>>894
お前が本当のこと言っちゃうから暴れだしちゃったじゃんかwwww

919:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:05:40
声ヲタって言ってるけど厨が釣れる程、人気な声優なんか使ってないから

920:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:07:24 2e6tfnlZ
荒れてるなぁ
オトメイトゲームなんか買うからだ
オトメイト社員ざまぁみやがれ

921:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:08:41
こんなに荒れるなら次スレいらないね( ´・ω・`)

922:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:08:50
>>915
八戒は普通に贔屓されてると思ったが
主にシナリオと設定で
1人だけネオロマみたいだったし
オマケも1人だけ毛色ちがってたし
制作サイドも、描いてて楽しいのは八戒と悟空って言ってたしな

923:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:09:27
次スレってどうするの?

924:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:09:38
>>921
お前が立てろハゲ

925:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:11:40
FD出ないかなぁ…
やっぱ後日談も見たいし
あと息子の出番を…


926:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:15:31
悟浄厨と息子厨のウザさは異常

927:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:16:20
荒らされるってことは
反対に評判いいのかな~
と思える不思議さw

928:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:18:14
FDで追加エピは欲しいけど追加キャラはいいなあ

929:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:18:26
なるほど
そう思うと荒らしも微笑ましく見れるわw


930:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:19:48
馬鹿?

931:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:21:16
ライター好きなのと絵が好みで特攻して良かったソフトだった
悟浄BADの報われなさに吹いた
相変わらずBADは鬱になる展開持ってくるね

932:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:22:24
何BADしかない星をやってるとGOODがあるだけで良かったとすら思えるw

933:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:22:55
息子厨と言われるのがうれしくなってきたよ
まぁ多分追加キャラにはならんだろうね…


934:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:23:44
悟浄の話題出す奴は死刑

935:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:24:13
悟浄BADって悟浄が自殺するとかそんなん?

936:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:25:14
星といっしょにするのは流石に…

937:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:25:29
各キャラのBAD気になるがやる勇気がないw
軽くでいいから教えて欲しい

938:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:25:45
後日談があったとしたら悟空√以外の悟空がどうなってるか気になるな

939:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:26:44
教えて厨うざい

940:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:27:42
>>937
やればわかるさ

941:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:27:53
>>938
何か天界で新たな火種になってそうだよな…
踏みとどまって受け入れたのかなって思うには恨みが深すぎるし

942:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:31:01
>>941
多分木叉あたりが真君をなだめてる…はず

943:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:31:23
真君はほんと、自分がしんどい思いをしただけだったろうになぁ
まぁ最初から自分がまいた種だと言えばそうだけどw

944:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:32:12
冥界とかもどうなってんだろ?ってなる


945:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:43:57
EDの歌いいねぇ
旅の事に触れてて涙腺弛んだ

946:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 20:52:14
EDの曲ホント良いよなあ
回想とあいまってじーんとくる

947:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 21:07:04
玉龍と銀閣の絡みが可愛くて好きだったなぁ~
間違いなくBLネタにされるだろうけどwww

948:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 21:11:06
腐女子きも

949:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 21:11:55
後編のOPとEDは持ち歩いて聞く程気に入った
フルで聞きたいな

950:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 21:18:08
悟空共通ルートで玄奘を連れ出したり奪い返したり
普段はぐったりしてるのに美味しいキャラだなぁ

951:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 21:36:04
サントラも買ってしまうなと思った
後編のOP好きだな

952:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 22:15:01
自分もサントラ買ってしまうと思う


953:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 22:26:32
>>952
自分もだ


ようやく悟空真ルートにいける!
甘露も好きだが早く真EDがみたいよ
しかし何度やっても思う
なんで悟空の悪夢イベにスチルがないんだ…!

954:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 22:38:14
八戒って一応王族だけど、第6王子って立場微妙じゃね?
まぁ、だからこそスパイなんてやれたんだろうが
正体には驚いたけど、話自体は少女漫画の王道だったな
乙女ゲーとしては申し分ない設定なんだろうが、
西遊記が好きだと微妙に感じるわ
八戒だけ過去絡んで来ないし

955:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 22:52:00
>>953
真ルートおめ!
悪夢イベ確かにスチル欲しかったなー

956:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 23:31:36 IDsDXkWp
悟空を最後にのこしてしまったんだが雨露?ってもう見れないのだろうか?
そしてなぜか三人グッドエンドみたのに8章で終って攻略できないのだが…

957:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 23:36:29
下げろ
あとスレ読み返すくらいしろよ

958:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 00:52:24
金閣と銀閣が頭下げて自分達の願い言うとこがちょっと泣けた
あと玉龍ルートの銀閣男前だわ

959:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 01:09:38
そろそろ次スレの時期かと思って、よく出る質問集作ってみた。
足りないのとかミスとかあったら追加お願いします。

Q.ルート入れません(´・ω・`)
A.8話あたりまでに好感度MAXにしておけ

Q.隠し誰
A.蘭花

Q.二郎真君・息子・牛魔王・木叉は落とせますか?
A.草の根運動頑張ろうか。
 真君はそれらしいEDがあるとのこと。
 1つは徳0BAD。もう1つは悟空√11話で見れる

Q.悟空√に制限あるって本当?(´・ω・`)
A.八戒・悟浄・玉龍のGOODENDを見ると悟空√に入れます

Q.悟空BAD「甘露の夢」は真ルート解放すると見れない?
A.真ルート入っても選択肢はずせば見れる。

Q.一番最後のスチルだけ取れないんだが(´・ω・`)
A.外伝読め

Q.EDまとめある?
A.前スレの姐さんに感謝しながら見てこい。

1~4 共通ルート強制bad
5 共通ED
6 共通徳足りないED

7~10 悟空ED(4)
11~13 八戒ED(3)
14~16 悟浄ED(3)
17~19 玉龍ED(3)
20~23 蘭花ED(4)
24 真君おしおき徳0ED
25 真君ED(っぽいもの)


※8~10は他の仲間3人ハッピーED後解放の真ルートにて
※蘭花ルートは二週目以降で6話で断り、仲間の好感度を上げない事
※25は真ルート解放後、悟空ルートで真君に構う>>481

960:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 01:46:15
息子攻略したかったが外伝読むと
牛魔王とスオウ絡みでいいかなってなった

961:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 06:33:59
>>959
乙!親切な質問集だ

うずうずしてきたからFD要望メール出してきた
サブキャラ追加も書いた
メインの甘い話もっとみたいぜw

962:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 09:34:10
>>959
乙乙!分かりやすいよ

>>961
ノシ
FD要望メール送ったよ
メイン好きだしもっといろんなイベントみたいと思った。
特に玉龍とか甘いやつを是非、と強調しといたw

963:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 10:54:38
そういえば八戒ってナタクの介入なかったら、たぶん王宮というか国から出てないよな
その場合従者集まらない可能性高い気がするんだが
そうなりそうだった場合天界が何かしら動いたのかな?
それともたとえ他国でも紋章たよりに玄奘が自力でみつけなきゃいけないんだろうか

まあ初めからナタクありきでそこまで設定とかないかもしれんが

964:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 11:13:29
悟浄は、序盤であれだけ玄奘さま言ってうざいくらいだったのに
個別ルート入ったとたん突き放すような態度取ったり、BADではあの状況とはいえ、玄奘ぬっ殺してしまえる辺りデレツンなのかと思ったんだが
EDではデレ全開だからやっぱ違うのかな

965:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 11:14:42
>>959
乙わかりやすいよ
でもしょっぱなから隠しバレは早くない?
書くならQ3と一緒に質問の最後の方置くとか

966:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 11:20:35
EDもなんでそんな簡単に受け入れられてんだ玄奘と思った

967:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 11:38:39
蘇芳が裏主人公(悟空というより玄奘の対的な)してて
恋愛…ああ恋愛ね!みたいに忘れてる状況によく陥ったw
自分的には恋愛よか金銀とか妖怪とか息子の関係に目がいってしまったというか

968:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 12:23:11
悟浄厨しね悟浄厨しね悟浄厨しね

969:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 12:32:47
制作側は牛魔王にジレンマがと思ってみたいだがむしろそれは銀閣に感じたよ
攻略したい→でも本人の願いは蘇芳と共にどんな道でも歩んでいくこと
→恋愛したらこれ崩れるというか玉龍と被るよな…あくまで蘇芳至上主義な銀閣がいい、だが…みたいな

970:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 13:01:12
当て馬シーンでユーザーさんもわかってくれるとか
他キャラだとリアルに可哀想って普通に悟浄でも可哀想だろスタッフよくわからん
むしろ悟浄だからこそ可哀想

971:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 13:03:31
>>963
三蔵法師の伝説を作って広めるくらいだから、
ナタクがいなかったとしても天界が動いてそうな気がする>八戒

972:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 13:17:29
悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね悟浄しね

973:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 13:27:02
おかまがきもい
スチルが嫌だ

974:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 13:57:08
悟空√見たけど自業自得とはいえ真君側に感情移入したせいか
玄奘側が何だかなあ…ってなった恋愛的に盛り上がられるほどにどんどん冷めていく

975:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 14:07:12
ところで、次スレは970が立てるの?
それとも980が立てる?

976:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 14:09:11
>>975
>>1

977:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 14:20:12
蘇芳の4コマの姉弟の殴り音が重いw

978:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 14:23:53
>>976
ごめん、ド忘れしていた…orz

979:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 14:38:33
ここ最近の荒らしが、GSスレ荒らしてるのや
vitaminZの担任叩いてる奴と同じに見える件について

980::名無しって呼んでいいか?
09/08/26 15:04:43
次スレ立てた

乙女@S.Y.K ~新説西遊記~攻略ネタバレスレ 2天竺
スレリンク(ggirl板:1-100番)

981:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 15:19:21
>>980
乙です

982:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 17:10:36
一番楽しみだったはずなのに中だるみして悟空√でもうテンション下がってた

983:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 17:47:35
つ 日を改めてプレイ

984:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 18:17:40
特典のインタビューで銀閣がマッドキャラって言われて
一瞬え?となった真君とかはわかるんだがw
でも蘇芳に対する考えとか見るとそうなるのか

985:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 18:20:26
妖怪だし見かけ暗いよね

986:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 19:08:30
>>982
あるあるw
楽しみにとっておいたのになんという罠

987:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 19:08:48
>>980
乙です

悟空だったかな。
確か一句詠んでたシーンがあって、笑った気がするんだけど
どんなのor誰√で詠んでたっけ?


988:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 19:11:59
>>987
えーと、確か
玄奘よ 仲間の危機に ラブコメか
だったっけ?
悟浄ルートだった気がするけど違ったらごめん

989:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 19:19:25
>>988
あ、それだwww
悟浄か、ありがと~

990:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 19:26:13
>>986
盛り上がるとこなんだろうが何でもうくたびれてて
スキップも使うせいか、あー、そうなんだ…で終わった

991:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 19:48:31
>>990
そんな勿体ないww
まあ好みとかもあるし仕方ないだろうけど
自分は1日のプレイ時間限られてるせいか
いい感じに萌えを熟成させつつようやく悟空√だ
まだEDはみてないけど今日中に見られると思うからwktkしている
でも他キャラでちょっとダレるとことかあったし一気にやると確かに辛いのかも

992:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 19:55:29
>>991
本人に罪はないんだけど蘇芳入れたのがまずかったw
玉龍→蘇芳→悟浄→八戒→悟空だったんだけど悟浄のラスト時点で
もうやばくなってたw

993:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 20:14:53
>>992
自分従者では八戒一番最初に攻略したけどあのエピローグにはダレたな…
嫌いな訳ではないんだけど無駄に長い気がする
2、3回よし次だ!→まだやんの!?となった
やっと終わったとほっとしたエピローグはあれが初めてだw
なんか今一歩足りないんだよな八戒ルート…
萌えはあるんだけど中途半端というか
上の方では印象薄いと言われてたが自分はナタクの方が記憶に残ってる

994:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 20:17:02
八戒は玄奘が色んな恰好した割にあんま可愛く見えないのが残念

995:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 20:40:45
>991
仲間w
自分も今日やっと悟空行けそう
後半OP見る度にじらされたからwktk

996:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 21:10:18
蘇芳√悟浄が可哀想ってより、従者達が空気過ぎて悲しくなったw

997:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 21:28:34
蘇芳は玄奘との恋愛より、
金・銀達との親子?関係に萌えたな
そして蘇芳の顔の飾り?がそばかすに見えて仕方ない…


998:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 21:31:31
>>997
あれほくろだと思ってたんだが…違うのか

999:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 21:36:33
999なら絵師の馬面癖が直る

1000:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 21:40:28
1000なら後日談とか追加要素たっぷりなFD発売!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch