乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 6at GGIRL
乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 6 - 暇つぶし2ch783:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 19:05:25
ダブルクロスやってたんだが…無料とか言いがち中々金使うなw
3日とか待てなくてチケット購入したら気付いたら1500円分くらいスポンサー登録してた。激しく後悔…orz
月額にしてほしいw
platinumはカナエしかまだみてないんだけど…全部攻略した人いる?

784:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 19:56:20
今日の〓新着であった「シークレットガーディアン」。
SPモノ。

「守ってナイト」や「恋人はSP」の後でいまさら感があるが、
絵師が好きだったので突。

程よくサスペンスチックで意外と楽しめてる。

785:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 23:05:05
鬼灯話豚切りスマソ
誰か胡蝶蘭っていうアプリやってる人います?

786:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 23:34:14
>>783
プレミアムEND二つあるみたいだね
トップ記事みてびっくりした。
カナエのプレミアムしか見てないけど、
他の三人のGOODとBITTERSWEETは見たんだが
金掛かりすぎだよね、あれ。
サイドストーリーもそこそこ面白かったけど、
チケット買わないと読めないし高いし

787:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 23:46:54
>785
全然鬼灯の話にはなってないけどw
胡蝶蘭はPC版ならやったことあるよ~

788:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 00:13:08
>>787 PC版もあるんだ!知らなかったー。設定とかそれなりに興味はあるんだけど、プレイするのはちょっとどうしようか迷ってる。面白い?

789:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 00:13:36

>>786



レスありがとう
platinumは2つなのか‥!!個人的にはもっとあるのかと思った
ていうかエンディング11パターンってあるが同じタイトルのやつが今2つ出てるんだが…それもカウントされるのかされないのか曖昧すぎる
とりあえずもうちょい粘ってエンディングだしてみるわ…
アラタ好き何だけどなあ…出番少なすぎてワロタ


790:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 00:34:40
胡蝶蘭は竹やり訓練で噴いてプレイ止めた覚えがあるw

791:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 02:05:44
>>789
いえいえw
なんかトップページの更新履歴んとこに書いてあったよ。
プレミアム抜かしてBAD入れた数数えたら、12種類だった
どういうことなんだかw

アラタ可愛いよ、アラタ
ENDは格好いいしね

サイドではアラタとカナエが黒すぎるが、
キヨタカでのスチルに描かれたアラタが色っぽい

792:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 02:20:45
バトラーズ藤盛編







噂には聞いてたけどナイトモードはバッドエンドみたいなもんなんだね…
なんたる痴女
男キャラも性格変わってるしこれは酷い

793:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 09:03:51
>>790 竹やりwwwそんなの出てくるのかw
情報ありがとう!

794:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 10:33:02
>>78
胡蝶蘭は元々同人ゲーだから
同人ゲーム板の乙女ゲースレにレポがあったと思う

795:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 10:40:29
>>794
情報ありがとう!
ちょっと見てきて面白そうならプレイしてみます

796:794
09/11/03 10:42:15
レス番間違えた
上のレスは>>788

797:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 12:19:26
>>749
kwsk

798:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 18:43:17
マイドルのハロウィン企画のプレゼント第二弾の待ち受け
輝哉・社長・晴人・日下部・エイジのをDLしたけど、エイジ以外が見本画像と違ってたのにはがっかりした

799:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 20:48:21
代官山駿輔ハピエン














エンディングより、途中の付き合ったりしてない時の会話の方が萌えた

800:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 23:03:12
マイドルのハロウィン企画第二弾待ち受け
今気づいたんだがちゃんと登録した名前で呼んでくれてる
すげーなどうやって作ったんだろ
まさか加入者全員分のを用意してるわけじゃないよな?

801:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 23:25:52
ゲーム中でも登録した名前で呼んでるじゃん
そうすごい事でもじゃないんじゃ…

802:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 23:29:06
>>798
FLASH待受の事なら、あれ一時間ごとにキャラの表情と台詞が変わるんだけど…
よかったね

803:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 00:04:47
>>801
アプリとflashの構造は違うよ
てっきりサーバ上で情報管理してると思ったから
通信なしのflashに名前が出て驚いたんだ
よく考えたらクッキーがあるんだったな
スレ違いな話ですまんかった
以下ROMに戻ります

804:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 00:33:47
いや、自分もフラッシュで名前呼ばれたら驚くわw
しかし待ち受けなんかにしてて見られたら死ぬw

805:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 01:38:38
乙女ログβってモルにとっちゃマズいんじゃないか?
折角、茸の恋愛ゲー上位独占してるのにw

806:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 06:53:00
え、なんでマズイの?

807:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 07:19:10
>>802の最後の一行はどういう意味で?

808:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 07:30:50
そのままじゃん

809:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 11:38:38 suHdqGE0
スレチだったらごめん。
SoftBankなんだけどオススメのゲームってありますか?
最近萌とときめきがなくて寂しいんだ…

810:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 13:38:32
>>809
好みのキャラ、ジャンル、プレイ済み、絵重視、シナリオ重視等
情報ないと勧めようがない

811:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 15:25:59 suHdqGE0
>>810
そうだよね、ごめん。
携帯でゲームはやったことなくて、他にあるのはときメモGSシリーズのみ。
シナリオがしっかりしてる方がいい。
こんな感じで何かあるかな?
自分でもいろいろ見てみたんだけどよくわからなくて…

812:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 15:58:56
>>811
乙女がいいのかBLも含めるのか
学園物がいいのか歴史物がいいのかそれ以外なのか
落としきりがいいのか、プレイ制限があってもいいのか
絵柄はどんなのでも構わないのか、シナリオがしっかりしてれば短くてもいいのか
もう少ししっかり好みの傾向を書いてくれないと薦めようがないよ

一度本屋で携帯ゲームが載ってる雑誌を読むなり買うなりして
ある程度絞ってから質問したほうがいいと思う

813:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 19:38:01
確かムックだから

まだ大きい書店は
ケータイビーズログ
(月刊のと違って
ケータイアプリほぼ網羅している本)
売ってんじゃないか?

814:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 20:13:12
あのムックの付録は沢山載ってていいよね
内容が分かりにくいのは惜しいけど、絵柄や雰囲気見るだけなら凄く参考になると思うよ

815:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 23:10:23
ここの住人は優しいなw
定期的に同じような答えようがない質問が投下されるから
次スレにはテンプレにでも入れた方がいいのかな
だがそれほどのことでもないよなー

816:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 23:15:46
ムック、尼に在庫あるよ

817:811
09/11/05 00:09:07 TwF8c3Hg
みんな親切にありがとう。
そんなにたくさん種類があるとは思わなかった…
とりあえずムック探してみる。尼で買えるのはありがたい。
初心者すぎて申し訳なかったです。

818:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 16:02:57
マイドルのハロウィン企画の第3弾プレゼントってあるのかな?

819:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 21:09:52
>>818
告知されてないようだからないんじゃないかな

マイドルのハロウィン企画の第2弾の待ち受けに一部不具合があったから、今日までにDLした人は再DLするようにってサイトにあるけど…。
ドコにどういう不具合があったんだろ?
さっぱりわからん

820:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 22:57:04
>>819
晴人のメッセージの1つにちょっとした脱字があったよ
自分が苦情言ったわけじゃないけど、対応早くて助かった

821:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 23:17:26
>>811
GSマンセーな私ですが、
「明日君に」
「秘密の大奥」
がアプリでは入り易かったし、萌えた。
ただしプレイ時間は短いけど。


822:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 23:18:43
>>820
それは画面をしばらく放っとくと照れだす時の奴?

823:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 06:58:13
>>821
('A`)

824:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 12:55:36
恋哀日記のクリスマス配信今日よね、何時頃かな…。
つか告知に最萌五十嵐がいないのが腑に落ちないわ。

825:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 15:43:25
ネタバレ


乙女の恋愛アプリの生徒会誰かやった人いる?
一人攻略したんだけど













監禁とかマジびびった。
他のキャラもそんなのあるのかと思うと二の足踏んでしまう

826:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 16:25:25
>>825
自分も一人攻略済み。眼鏡キャラ。







凄いピュア!
ヤキモチもおいしいです。ニヤニヤする程可愛かったw
他キャラは監禁あるのか。独占欲とか嫉妬好きだから楽しみだなw

827:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 17:37:39
乙女の恋愛アプリの生徒会ってソフバンだけ?
茸で見当たらないんだけど

828:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 19:23:01
うん

829:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 03:23:55
すみません、情報提供求ム。
新しいゲームをしたいんだが
なかなか萌えそうなものが見つからない。
オススメのゲームを教えてください。

プレイしたことのあるものは
・オーヴァードクロック
・ぼくとわたしの恋愛事情
・モット恋愛主義のPrincess Change
・オラーレ・ドルチェ

萌えはBLで
ツンデレ(主人公)
学園もの
主人公総受け

萎えはオヤジ受け、鬼畜です。

イラスト重視なんだが、クロックが最高に萌えでした。
ストーリーといい主人公のツンデレっぷりといい
イラストがもう好みで。
Princess Changeとオラーレ・ドルチェは
可もなく不可もなくという感じ。

長くなってしまいましたが、心当たりある姐さんいましたら
教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

830:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 05:26:33
>>829
そこまで好みを細かく書かれたらちょっとひくけど、ドコモなら取り放題ゲームPIAってサイトの耽美☆生徒会ってBLゲーが絵が綺麗だった。

恋愛ゲームのカテゴリーじゃなく他のカテゴリーのサイトで恋愛ゲーム見つけたらちょっとうれしい。

831:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 06:26:46
('A`)

832:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 07:56:34
>829
その好みの内容からして
あ組のロメオロマンティックも
綺麗な絵だからいいかと。

ぼくわたと同じく
キャラ性別男女選べるし
男なら受を匂わせてるし(対象は女の子キャラもいるが)。


ケータイのBLゲーは少ないからなあ…
あとは前レスにもあるムック本から
好みの奴探すとか。

833:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 09:28:48
代官山、加瀬シナ







ハピエンはたっぷり堪能したのでバドエン狙ってみた
ラスト、てっきりヒロインが出て行くのかと思ったら
部屋を出るのは加瀬さんの方でビックリ
さり気にちゃんと告白付き
最後の最後までイイ男だった

ところでハピエンのラスト見て思ったけど
加瀬さんって社内で報告しそうだよね
「昨日はうやむやになったけど、
あの後話し合って付き合うことにしました」みたいな
それで公認のままゴールインしそうだ


834:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 10:59:48
>>832
ロメオはまだ茸ではBLのみだよ

835:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 11:01:14
>>833
ブログでやれ

836:829
09/11/07 15:57:38
>830
>832

ありがとうございました。
取り放題ゲームPIAは見た事なかったので盲点でした。
ドコモ使用なので早速見に行ってきます。
ロメオも気になってはいたんですが
紹介文だけではイマイチ決定打がなくて手をつけてませんでしたが
オススメという事であればやってみたいと思います。
この二つを終えてからムック本も見てみようかと。
新たな楽しみが増えました。
ありがとうございました。

837:名無しって呼んでいいか?
09/11/08 08:27:48
耽美生徒会懐かしい。絵が綺麗で好きだったよ。孫はもうないけどね。

838:名無しって呼んでいいか?
09/11/08 21:57:55
俺のヒミツと男子寮ってやつをやり始めた。
先輩ルートに行って、回想に出てきた犬の飼い主に胸糞悪くなったw
初めてこういうゲームやったけど、携帯の割にセリフや展開の変化が細かくて面白いね。
まだ一度しかED見てないから早く続きがやりたい。
時間制限が憎いなぁ

839:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 02:51:17
弁護士危険な恋をプレイしてる方いますか?

プレイ制限あるみたいなんだけど
制限無しでサクサク進められるってバグかな?

840:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 17:22:19
茸、幕末物が2つ来ててワロタw
幕末志士の恋愛事情、お試し版プレイ
恋華+遙か+マイネ?ww
赤い糸診断、ちょっといいなと思った武市が相性良いと出て、
登録しようか迷い中w

841:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 18:23:27
>>840
同じく自分も一番好みだった武市が赤い糸で出て登録迷い中だw

しかし今はどこまで攻略対象になってんのかなあ

842:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 18:32:57
>>841
更新一覧に11/9龍馬・高杉・武市シナリオ配信開始とかあったから
今のところ上記3人だけみたいだね


桂と土方は最後に配信されそうな予感がする…

843:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 18:39:18
>>842
ありがとう!
武市はまだ配信されてないだろうと思ってたわ…

844:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 19:24:37
今回配信された新ゲームまとめ@茸、恋愛ゲーム

恋スル★イケナイ旅バイト
ニューヨークの恋
幕末新撰組★恋絵巻
幕末志士の恋愛事情
元ヤン★武勇伝LOVE

どれも絵がくそだ・・・

845:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 20:56:56
今回の当たりは幕末恋愛事情だけだった

846:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 21:12:47
え、でも当たりなんだ?

847:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 21:17:47
>>845的に、でしょ
絵とか舞台背景とか

別に全部やって比べたわけでもないだろうし

848:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 23:41:37
執事ゲーの評判もあるからかも<幕末恋愛


まあ会社的には
執事以降パッとしてないけど

849:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 00:22:57
840だけど、月々に貰えるポイントとアイテムのポイント割り合わないorz
課金地獄に陥りそうで、やめますた

850:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 01:38:56
課金地獄なのは執事と一緒だね、コーデとかアイテムとか…
月々2ポイントずつってなんだそれwww

除幕やったらキャラは龍馬桂武市と萌える予感がしたんだけど
主人公が初対面のキャラにも生意気というか馴れ馴れしいタイプで苦手だ…

851:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 02:26:04
元ヤンって誰得orz
新鮮だけど主人公が無銭飲食している時点でDQN臭ぷんぷんww

クソゲー好きとしてはちょっと惹かれるけどさ

852:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 05:10:33
幕末自キャラ






おどおどしすぎてなくて自分的にはありだった

赤い糸診断は沖田だが、武市がよかった…

853:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 05:13:01
>>848
だから執事のPが幕末担当してるって

854:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 06:03:36
>>852
けっこうビクビクしてないかw?しかし嫌いじゃないぜ

赤い糸:高杉

855:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 08:27:15
代官山 響








…これ、萌える時くる?
声がオサーンで激しく萎える
加瀬さんのためにだけ決定押しまくるか…

856:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 09:15:18
>>855

加瀬はプレイ制限なくなったんじゃ?



857:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 09:51:57
>>855






響は途中かなり微妙なんだけど、ラストは主人公にベタ惚れっぽくて良かったよ。
あのデレ部分をもうちょっと小出しにしてくれても良かったような気もするが…。
響ルートの加瀬は萌えるよね。


858:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 10:00:51
>>856

プレイ制限とかじゃなくて、
加瀬が絡むシーンが見たいって意味だと思う。
響ルートの加瀬は特別だし。


859:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 11:04:57
>>858

そんなに絡むんだ。
私も響1番好きになれなくてやってないや…。

860:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 11:53:21
代官山もスレ立てて、そっちでやればいいのに

861:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 13:05:17
>>854
赤い糸診断って当たってますか?

結果で以蔵が出てから、以蔵が気になってしょうがないww

862:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 16:02:09
>>861
当たってるかはわからんがちょっと面白いよね
あーゆうのやってるとこ他にないし
853も言ってるけど、スタイルウォーカーは執事Pでもってるんだろうな

863:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 16:31:47
>>850
課金せずにポイント貯めて特殊?シナリオのアイテム買おうと思ったら
何年かかるんだよ、月2ポイントw

864:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 17:14:59
315円ぐらい払っても死にはしないだろ
貧乏人は大げさだな

865:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 17:31:15
幕末厨はそろそろ本スレ(執事スレ?)逝ってくれ

866:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 18:10:41
>>860
単独スレ建てるほどレスなくない?
鬼灯みたいに攻略大変て訳でもないし…、
興味ないならスルーしたらいいと思うよ。

867:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 18:29:24
>>866
代官山の話が続くのが嫌って人でしょ
前からいるよね

868:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 19:13:18
>>866
暫定的なStyleWalker本スレが執事スレだから、幕末はそっちに行けってことでは?

>>867
???(´・ω・`)

869:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 19:25:41
>>868
>>866のレス番を良く見れ

870:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 19:26:19
流れ的に
幕末=「幕末志士の恋愛事情」
になってるのに吹いたww

幕末新撰組ww涙目ww

871:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 20:00:34
>>867
マンセーレスが多いのとお薦めしまくりだからじゃないの?

872:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 20:14:50
>>870
幕末新撰組はクオリティ高すぎるからねw・・・orz

873:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 20:22:30
>>855
謝れ!
中の人の声が好きな自分に謝れ!
あのメンバーじゃ響の中の人が飛び抜けて年齢高いんで
声がオサーンなのは仕方ないんです…orz

874:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 21:13:40
>>873
うざいよお前

875:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 21:45:16
新作の元ヤンやってみたw

すんげー厨くさいし、なんか怪しい感じしたし、
立ち絵とかアップになるたび画質すげー荒くなるけど、
自分は思ったより嫌じゃなかった

システムとかゲームの詳細がいまいちまだ掴めてないがw

ていうか何よりアプリが怪しすぎるwww

876:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 22:56:42
>>874
^^

877:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 02:07:30
新撰組に特攻した自分は異端なのかな・・・
アプリは萌えたがサイトが未完成すぎて驚いた

878:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 07:57:45
あ組の新作に特攻した自分が通りますよ
絵は最初微妙だと思ったけど今はもう慣れた
路線変更してボロカス言われてたけどやってみると普通に萌えるし面白い

879:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 08:19:16
バトラーズの右京やってみたけど、これエロはともかくバッドが6Pてどうなの
直接的な表現がなけりゃいいってもんじゃないだろう
ビックリシタ…orz

880:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 09:00:31
a組のぼくわたとか作り直して移植して欲しいなぁ…
今回の新作も時間縛りなしの無制限?

881:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 18:50:58
恋アパ君は管理人ってゲームやった事ある人いる?
絵は結構好みだったんだけど、一日一回しかプレイできないの?
できればやれる時間にグイグイ進めたいんだが

882:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 20:21:05
>>880
公式の説明嫁>新作

883:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 12:00:50
プレイ制限や課金の必要が無いやつでおすすめあったら教えて欲しいです
携帯で乙女ゲーはしたことないからやりたいんですが、
バナー広告とかにあるゲームはどれもリンク先に制限とかの説明がなくて困ってます

884:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 12:26:42
キャリアと好み位書かないと誰も勧められないと思うが

885:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 12:37:25
バナー広告にある大手?というか大体の会社のアプリなら
ゲーム説明のところにちゃんと課金やプレイ制限について表記されていると思うが

886:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 12:46:05
>>881
ポイント使えば時間制限解除できるよ
一回課金しちゃえば当分もつ

887:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 17:02:40
大体「お問い合わせ」に「よくある質問」があって
そこで課金説明してるとこ多いよ

888:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 17:37:15
課金だけどぷよぷよセガの恋空forGirlsは
プレイ制限ないね。今やってるんだか
1日で3キャラくらい一気に攻略できた

絵柄はかなり好みが別れるところだけど

889:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 18:33:56
乙女の恋愛アプリは落としきりだから制限ないね
525円で1本プレイできるし出来も結構いいと思う

890:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 18:58:08
>>889
茸は315円だよ~。キャラは良かったりするんだけど展開が急すぎて…

891:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 20:52:48
>>890
茸の方が安いんだね。いいなー
自分はここで話題になってた悪魔でアイドルと三國乙女をやったけど、面白かったよ
絵がキレイでよかった
新作もやってみるつもり

892:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 23:21:53
恋戦いいなー絵も好きだし(選択肢によるけど)毎回スチルもらえるから金の元はとった気分になれるw


893:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 02:44:30
>>879
あれGOODENDあるのか・・・?w


894:879
09/11/13 12:51:25
>>893
PC版の攻略サイト見たんだけど、そっちと全く違うEDなんでバッドだと思ってた…
あれしかEDがないなら泣きそうw

895:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 13:08:09
誰のシナリオでも
PC版と違って夜に押せ押せな選択肢じゃないなら大丈夫<バトラーズハピエン

いっちゃえ!ばかりでは
バドエン(つかぶっちゃけ欲望エンド)まっしぐらコースだよ。


まあ藤盛だけが
バドエンも納得出来たが
他キャラはなんだかなあ、な感想しか無かった。

896:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 21:45:11
バトラーズ携帯版はハピエン=PC本編、バドエン=PC追加編でいいのかな
バドエン(欲望エンド)は噂に違わずひどくて笑った
あとネタバレ






杉浦以外は全員クリアしたけど各キャラ分岐点以外メインストーリーが
全部一緒でつまんないし進めるのがすごい面倒くさい
藤盛の初回エロが青缶で思わずぶっ飛ばしたくなった
そして右京はヤリ捨てするつもりだったんですね

897:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 23:03:25
>896










どこかのブログで
右京の感想で同じ意見読んだw

つか個人的には大概
皆初回から酷いけど。
クリスは背中痛いし冷えるだろうし
藤盛は小鳥が初めてだったら
そのままバイクに乗せてで帰らせるとはなんというドSだし
紫堂は小さなお嬢様とか言うことおかしいし。

898:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 00:38:07
>>895
うわーずっといっちゃえ!選択肢だったよ…危ないところだった

899:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 01:05:38
一般板と思えないような流れだなw

900:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 03:06:52
まあ、元が18禁だからなぁ
PC版やったから携帯版やろうとは思わないけど、
流れ見てる限り内容は一緒なのね。

ところで、魔法のiらんど S彼氏上々はここのスレでいいの?

声目当てだけでやってるけどなんというノベルゲー

901:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 18:10:14
>>888
人物がどこにいるか分からんのがストレス溜まるんだけどクリア特典でいつか出るようになるんかね?
主人公双子から選べても性格も台詞も変わらんならいる意味なくないか

902:名無しって呼んでいいか?
09/11/15 01:24:33
無料BLゲームって広告出てるダブルクロスってのが気になって見に来たけど…
やっぱり何だかんだと金取られるんだね。あと攻略対象同士の脇カプもあるのか…orz
絵はまぁまぁ好みだしワンコ系の攻略対象が好きだから気になるけど脇カプは地雷だなぁ
いっそ最初から月額にしてくれたほうがすっきりするのに

903:名無しって呼んでいいか?
09/11/15 22:39:07
LOVEスクランブルってストーリー的に面白いですか?

904:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 12:46:03
>>902
それ以前に設定が陳腐でクソ萎えた

905:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 19:31:09
BL俺寮
いよいよ佃煮で最後なんだろうか…
しかし、WEBサイトのちびキャラかわいいな、和む

906:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 20:27:14
恋する私の王子様公式
璃鈴14章まで見たけど、シナリオが糞すぎて苦情出そうかと思った('A`)
mixiアプリで何で人気出たのか分からないw

907:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 21:24:21
>>901
888だけど一人クリアしたら霧雨(喫茶店マスター)と虹橋(先生)出たよ
他はまだわからん
確かにストレス溜まるけど2周目になっても居場所同じだったし
適当に当たりつければいけるんじゃね?
あとサイトの方に攻略が出てた

スキップ速いしサクサク進むから自分は割と好きだ
あとキャラがよく動くのが面白い。虹橋と風見のサッカー勝負わろたw

908:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 21:33:37
>>906
タダだからだろ
乙女ゲーやった事ない層には新鮮だし
マイミクで始めた23人のうち1/3は男の人が登録したよ
ねーよって言いながらやってる

909:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 22:59:13
幕末志士@恋愛事情
竜馬の笑顔立ち絵にやられてお試しから本登録してしまった
絵が好みすぎる…ストーリーもなかなかいいね、これ好きだ

910:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 23:01:00
>>909 ごめん誤爆してた

911:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 00:02:31
>>906
分岐とかないもんね…。

ただボイスだけのためにやってる。
なかなか凄いセリフがある。

912:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 02:56:44
恋する私の王子様公式
Q&Aに王子様からメールがこない場合は…と表記されてたので
キャラからのメールはいつ届くのか楽しみに待ってた時期がありました
配信すらされてなかったなんて知らなかったしorz

913:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 18:32:58
ラブサミット
バグっぽく制限なしに何話か遊べた
…と思ったら何話か遊んだ分はなかったことのように未読になっててちょっと笑った

914:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 21:56:13
ダブルクロス
12話だけ5日後って・・・
ここまできたら意地でも待つけど

915:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 00:09:56
ダブルクロスの会社が新作でたね
牙城のハイエナってやつ
BL要素もあるんだろうか…これ

916:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 00:19:48
↑ダブルクロスのポイントが引き継げるみたいで有難い

917:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 17:59:28
恋戦信長配信きたね
久々の更新なんで嬉しい!

918:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 18:36:26 CseBYkrD
牙城配信コネー

919:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 22:30:43 3wMaluRl
牙城、プレミアムエンドにBLエンドがあるってエンドリストに書いてあったー

ひとつだけなのかな…

920:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 22:46:31
牙城
1話プレイしたが、なかなか面白そうではある

画も好みだし、一人凄い老け顔がいるけど…39であの顔はねーよw

BLED一応あるのか
あと主人公の好感度が気になる

921:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 00:02:13
牙城ってやつダブルクロスからとべないの?
見つからないんだが

922:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 01:57:20
牙城のバナーにリンクついたよ

923:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 02:07:52
牙城のハイエナ
URLリンク(karepet.jp)

藤代さん、老けすぎやしませんか…


924:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 02:30:18
ほんとだwおじいちゃんじゃんw
勝田ってのと6歳しか違わないのに…苦労したんだな

925:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 08:55:39
放課後タイムトリップもダブルクロスも牙城~も全部同じ会社なんだが、
ここのゲームは次の話が解除されるまで何日か待って
好感度が高い選択肢を選び、キーワード入力の時に正解しても
プラチナポイントを購入して、ミニゲームとかしないと
グッドエンドやトゥルーエンドにはならないの?

926:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 10:58:45
牙城の絵師は誰?

927:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 12:36:19
>>905
BL俺寮佃煮シナリオ来たね。
その後の続編出るらしいし、これからも期待!

ちびキャラデコメ素材とかにならないかな…

928:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 14:55:31
元ヤン淳吾、結構自信あったのにノマエンだたー

しかし条件があるのかわからんが
全10話だけど、4話もしくは7話からやり直しきくのはありがたい
しかも今日やり直したら7、8日目連続でできたし

しかし思ってたよりゲロ甘なゲームだな

929:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 15:03:03
代官山 一真






先住民の知らない男に追い出されワロタ
響や加瀬とはまた違う包容力にwktk


930:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 18:19:12
>>927
うお、とうとう佃煮キタのか!ワクテカ

これからもまだ続くんだな良かった
変態校医ともっと絡みたいんだぜ
貴重なBL系サイトだから頑張って欲しいな



931:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 18:33:59
>>926
感想ファンレターを送るから聞いてみれば?

932:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 21:42:39
>>925
ダブルクロス
今まさに自分がプラチナポイント買わずにミニゲームもせずに
ハッピーエンドを経てプラチナエンドまであと1日状態だ
放課後と牙城はまだ途中だからわかんないけど

933:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 22:04:50
>>930
あれ?そういえば今回配信お知らせメルマガなかった?
自分だけかな。

いつか校医ルートができるって期待してもいいのかなー


934:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 22:23:50 5MFvUH/Y
>>926

ゲームの遊び方の中に
書いてあったよ。

935:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 15:10:33
俺寮の佃煮シナリオよかった!萌えた。
続編アプリも出るらしい!
>>933
シナリオ配信のメルマガ、私も来なかったから、今回はなかったんじゃないかな?

936:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 19:23:44
ビズログに出てた新作情報ではSoftBankから12月1日配信の
「初夜LOVE」(525円落とし切り)が
面白そうな感じだったよ。
出会い~初夜までを丁寧に甘~く描くって作品。

937:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 20:29:24
幕末ネタと戦国ネタはもう出尽くした感がある。もう飽きた。
次は何がくるんだろうね。

938:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 23:05:53
原始時代

939:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 23:17:50
チャングム

940:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 23:34:30
擬人化

941:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 00:53:32
BL俺寮、佃煮シナリオ途中まで。
主人公に対して「完全に興味がない」から始まってるのがいいね。
他のキャラにはない導入で新鮮だった。
どうでもいいけど、ミナさんと主人公女版以外で
女キャラがグラ有で出てくるのって初めてじゃないか?

942:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 02:27:25
佃煮友情ENDだった






期待してたほどは萌んかったわ…
佃煮入りおにぎりとコヨリでクシャミにはキュンキュンきたけどw

ラブラブアプリは楽しみすぐる

943:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 19:28:37
俺寮、まだ全員のエンド見てないけど全部女の子エンドだった
狙いとか何もなく単純に考えたらこうなった
佃煮編の女の子エンドは妹と小競り合いがありそうでいいな

944:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 23:20:09
佃煮、佃煮言ってたら佃煮食べたくなってきた

直樹の絵がはられた、ごは○ですよみたいな商品はでないのだろうか・・・

945:名無しって呼んでいいか?
09/11/23 06:38:33
あ組のBLをしてみたいのですが、死にネタ苦手です。

ロメオロマンティック
鈍色ヲ照ラス王子
オーヴァードクロック
ぼくとわたしの恋愛事情

上4つの中で死にネタあるのありますか?ラストとかで主人公が死ぬのは構いません。
主人公以外のキャラが死ぬのが嫌です。
プレイしたことあるお姐さんよろしくお願いします

946:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 08:05:15
ぼくわたとロメオしかプレイして無いけど
死にネタは無いよ。


甘さはロメオ>>ぼくわたかな。

ぼくわたはコメディ色強いから…
いや好きだけど。
どちらもBLだけでなく乙女もアリなら女の子でもやって欲しい。

947:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 09:38:38
クロックも死なないよ



ただTRUE以外は死にそうになるのもある

だがクロックが一番おすすめだ

948:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 10:27:53
しかし鬱度が最も高いのもクロックだな
友人二人のbadはちょっと引き摺った

949:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 12:09:17
945です。

みなさんオススメありがとうございます!!

どれもおもしろそうで迷います。
甘いのも明るいのもシリアスなのも惹かれます。
順番にやってみようかな……。

乙女verとBLverでは中身が違うのですか?

950:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 12:39:20
>>944
吹いたwww
でも出たら買うw

951:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 15:24:46
>949
男女基本話は変わらないけど、
女の子キャラとキャッキャしたりする(こちらがそう感じるだけか?)とかは
やはり女の子版ならでは。

男の子キャラで接するのとはまた違ってる気がする。

952:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 18:15:44 wr/ShA51
スレ違だったらすいません…
このアプリの名前わかる人いたら教えてください。
プレイ制限あるんですが10P?で次の話に進めて、学園物で確か「こうへい」か「ようへい」って名前のキャラが野球をやっていてバッテリー組んでたキャラが死んじゃうやつなんですけど…
だいぶ前に退会してしまって名前を忘れてしまって調べたんですけどわからないので教えてください…


953:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 18:19:54
>>949
女の子verだと、ガチ百合になるキャラが一人いる
苦手なら気をつけて

954:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 18:24:47
ちょ、百合とか逆に気になるw
ちなみにどのゲームですか?

955:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 18:44:09
>>952
「僕は君と恋に落ちる」じゃないかな


956:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 19:04:50
>>954

ぼくわたじゃないかな
心当たりがw

957:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 19:24:54
>>952
>>955のやつだね
自分もやったけどあのキャラ先に攻略すると
他のキャラ攻略しようって気になれなくて退会してしまったなあ

958:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 20:40:49
マイドルスタッフ日誌
…あの感じはドラマCDかVFB発売フラグか?

959:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 20:51:32
>>957
私は石田彰のしか興味なかった。



960:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 22:34:12
>>959
それは石田彰の声が好きだからだろ

961:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 00:02:51
>>954
ぼくわただよー
誰とは言わないがw

962:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 00:20:52
昔のエイチームは素晴らしかったな
百合もホモも乙女も何でもありで最高だた

963:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 00:46:11
プレイしたことないけど、それは混ぜるな危険を地でいってるってこと?

964:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 01:50:18
ぼくわたで言うなら
男主人公で男攻略→ホモ
男主人公で女攻略→ノーマル
女主人公で男攻略→乙女
女主人公で女攻略→基本友情、百合キャラも

ってこと

965:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 14:26:47
元ヤン武勇伝の絵って峰倉かずや意識してない?

966:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 14:51:01 3iTOXOcr
>>955
952です
そうでした!ありがとうございました!

957さんもありがとうございます!

967:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 14:59:31
見てきたけど似てないと思った>元ヤン

茸の新作だめんずに浮気発見か
もう何でもありだなw

968:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 17:31:52
代官山シークレットラブがなかなか面白かった

969:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 12:26:25
ダブルクロス3話でキーワードが一つしか出ないんだけど、もう一つはどうやったら見つけられるのかな?

970:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 14:22:28
新作ダメンズ飲んでた白湯吹いた。どこがイケメンだよw

971:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 20:19:55 JdKdaI/+
>>968
絵がだめ

972:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 23:18:25
シナリオいいって言われてもパク絵師だもんなあ…それだけで回避対象だわ
それでなくても代官山はしつこく話題出してくるし、宣伝乙って感じで悪印象しかない

973:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 23:37:56
代官山は最近アンチの方がうざい

974:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 00:14:08
どっちもどっち
マイドル厨とアンチで荒れてた時と似てるw

975:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 17:16:12
代官山のメーカースレがあるのに此処で語る理由が知りたい

976:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 17:29:09
代官山粘着アンチ乙w

977:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 19:16:26
>>972
前も同じようなこと言ってた人いたよね?
同一?

自分的に代官山はおもしろかったけど、
話が携帯ゲームにしては長すぎるかなって感じ

絵はまぁ…慣れる、かな

978:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 19:29:27
ベクターって会社から12月中旬に配信予定の「乙女デスク」っていうアプリ
なんかめずらしく主人公もキャラも今時っぽいしなんか期待が膨らむな

トップの絵とゲーム内の絵が違いすぎてびっくりしたけど!
トップ絵はきれいな感じなのに

シゲさん気になるな

979:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 21:24:29
代官山のメーカースレってあるの?
ないからここで話してるんだと思ってたんだが

980:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 21:45:44
>>969
切実だ…

981:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 21:57:47
>>975
スレ違いなら謝るし、スレあるなら誘導して貰えるかな
フリューで検索して出なかったから、ここで話していいか、前スレで確認したよ


982:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 22:53:08
>>977
前に書いた人は知らない
盗作しまくりで厚顔無恥な香代乃が嫌いなだけだよ

983:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 02:29:20
マイドル。日下部の第2クールが配信されたねー。
残る社長の配信予告も来たし……全員の配信が終わったらどうなるんだろ?

984:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 02:51:36
>>983
自分は続続編の配信を期待している。

985:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 03:14:09
>>983
専用メアドわざわざ作ってるあたり暁夜がきそうな気がする

>>984
続々編ほしいよね

986:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 03:42:31
個人的には暁夜はもう充分燈夜の話で目立ってるんで全くの新キャラが来てほしい>マイドル
燈夜やってても出張りすぎだと思ってたんだよね…

一番は続々編がいいけど

987:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 07:53:17
>>986
燈夜シナリオで暁夜出張りすぎは自分も思った
本編だけじゃなくてホワイトデーシナリオとかまで出てくるし…
誕生日も燈夜だけ祝わせろと思ってしまった

透野なんとかって人も立ち絵があるから来てもおかしくないな

988:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 12:10:41
BLゲー増えてくれないかなあ
定期的に新作出してるのってモット恋愛主義だけ?

989:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 12:36:31
最近のあ組は乙女しかださんし…恋愛主義くらいだよね…

あとダブルクロスの会社
ダブクロ・牙城とBL続いてるし、ダブクロの続編もでるの決定してるから、その後にも期待できる

そして、俺寮のドラスにも頑張って欲しい…

990:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 12:55:14
>>980
次スレよろしく

991:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 13:48:25
>>975
自分もフリューのスレは見つけられない
カタカナローマ字どっちでも検索したけど出てこない
スレ違いなら移動するのでスレアドを教えてください

992:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 15:07:47
フリュー専用ないよね?

鬼灯ほど需要ないから立てるのやめたんじゃなかったっけ?


993:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 15:17:00
>>989
BL、最近追いやられてるよね…
未来少年がバグみたいなのなかったらなぁ
ダラスとダブルクロスの会社とモット恋愛主義が頼みの綱だよ

994:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 15:20:32
ごめん、ダラスじゃなくてドラスね

995:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 20:18:57
ケータイムック見てるとboys至上主義ってのあるね
BL専門っぽい

996:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 22:35:58
おお、マジっすか
期待する

元々、あ組みたいな男女両方で同じタイトルをプレイできるっていうのが理想で良かったんだが、もうそういうの出す気は無いんだろうか…
どうしちゃったんだろうなあ組


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch