乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 6at GGIRL
乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 6 - 暇つぶし2ch361:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 00:55:55
だったらコンスマやればいいじゃない。
携帯の利点って、安く手軽に出来るってのが売りだし。

そんなボリューム、携帯でなんて面倒でやりたくない。

362:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 04:32:37
攻略対象が5人でいいなら
つ虹色の王子様
いまも追加シナリオの更新があるのかは不明だけど

363:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 09:43:55
ラブサミット始めた。携帯初めて。
短いからやりやすいが続き気になるわ。

最近の乙女ゲーはキャラからメールくんのね…

364:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 11:03:52
恋戦政宗だけ何周しても祝言結末にならない、ブクマできないのが面倒。

365:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 11:16:27
月額以外でポイント購入させるのは勘弁してほしい

366:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 11:26:40
わかる、それで貢ぎ物してもどれか一つは親密度下がる仕様も何とかして欲しい。恋戦ポイント損した気持ちになる。

367:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 12:06:40
>>360です

>>361
すんません

>>362
ありがとう!
配信当初やってたんだけど、自分には絵が駄目だったんだ…

368:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 14:43:42
BL男子寮、双子弟編配信されたね

369:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 16:59:16
>>351
>>368
双子弟のスチル他キャラと比べて贔屓されてる?
すごくきれいだったね

370:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 21:46:46
今って携帯の乙女ゲ多いんだな~。
やってみたいけどどれが人気あるんだろ?
同居人ってやつやってみようかなぁ。

371:名無しって呼んでいいか?
09/09/30 22:25:16
BL俺寮、シナリオはどう?
絵は凄く好みだから双子スチル綺麗とか聞くとやりたくなってきた
あまりに読みにくくて序盤で投げたんだけど、追加で良くなってるなら再開しようかな

372:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 03:12:15
>>370
同居人が合わなかったら、別会社の「執事たちの~」とか、歴史好きなら「戦国LOVERS」とかがいいかも

373:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 09:41:24
('A`)

374:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 10:57:01
わかりやすい人だな

375:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 11:31:44
マイドル9月のメルマガ来なかったよね?

376:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 12:11:40
>>370
発売中のケータイビズログが立ち読めるなら
付録のケータイ乙女ゲームリストが参考になると思う
主要なのは一通り載ってるし
そこで気になるのがあったら
こっちとか専スレで評判調べてみたらどうだろう

377:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 15:59:27
>>375
うん

378:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 18:25:13
>>377
サンクス

379:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 19:32:32
>>371
ライターさんの雰囲気(作風?)はそのまま。
内容的には他キャラよりラブ度高いように思えてよかった。
個人的には好きだよ

380:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 20:31:15
らぶ乙女ゲーNO.1ってサイト変わったよね?
前に配信してたゲームが全く見当たらないんだけど

381:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 21:00:12
>>380
専スレいけ

382:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 21:16:34
あうにエイチーム新作来てたがプレイ制限あるのな
つか今までと毛色違いすぎてエイチームとは思わなかった

383:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 22:20:10
>>382
正直エイチームにはガッカリした


384:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 22:52:35
エイチームの作る細かなゲームが好きだったのになぁ
今作のはそこらにありふれたような感じでつまらない

385:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 23:22:53
そんなことよりロメオの女主版を茸で早く配信してくれ

386:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 00:08:07
ラブサミットって検索したら出会い系しか見つからなかったorz
どこから出てるの?

387:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 02:43:35
このスレをさかのぼれば判るよ

388:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 09:42:58
>>375
来なかったよ
ちなみに6月もメルマガは来なかった

8月にマイドル公式で告知されてた企画が未だに何の音沙汰もないな
しかも現在はそのページはどういうわけか撤去されてるしw

389:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 11:30:50
>386
ネオロマポータルに行けば行き方のってる

390:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 13:45:21
>>387-389ありがとう

391:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 22:38:41
>>371
読みにくいとは?
プレイ中のロードは多いけどスチルと立ち絵は綺麗だよ

自分はBLに萌えを感じないんだけどストーリーとかが面白い
あんまら抵抗なくできるのは主人公が女になったりするからかも
まあ本当にBLが苦手な人には無理だけど

392:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 23:03:55
>388
そんなのあったっけ?>音沙汰もない企画
自分はどれも予定通りやっているように感じたけど違うのか

393:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 03:34:42
>>391
文章に癖があって読みにくい
ギャグは寒いし、前後の場面が上手く繋がってなくて全く面白いと思えなかった
自分がこのライターとノリが合わないだけなんだろうな

394:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 05:29:01
>>393
確かに言ってる事は合ってるw
シナリオライターとの相性か

BGMで際立たせたギャグシーンが多いわ
明シナリオでも時々シリアスだがほぼ寒いギャグかもな

395:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 06:24:57
うわああああああああマイドルルームシェアやべええええええええええええ
先に寛貴の日記を読むべきだな

396:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 06:40:56
>>395
( ゚д゚)ポカーン
ま、マイドル厨乙…で…す…?

397:395
09/10/03 06:56:51
今気づいた、5日目の日記読み飛ばしてた…
だから6日目の寛貴の日記先に読んだらマジ怖かったw

398:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 15:36:50
ラブサミットやってるんですが、あれって1話で必ずハート半分親密度アップする
選択肢ありますか?ない時もあり?

399:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 17:08:20
>>398
ないときもあるっぽい

400:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 18:09:30
庭の甘恋の新作の絵が受け付けない
シナリオもだけどやっぱ最初は絵が大事だね

401:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 19:16:23
彼は私の生徒、気づいたら対応機種が増えてるんだね
誰かプレイしてる人いるのかな?どんな感じなんだろう

402:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 19:28:45
>>372>>376
遅くなったけどありがとう!
参考にしてみるよ。
とりあえず同居人やってみる

403:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 22:40:13 wMqV3W0r
恋色★プリンス/バトラーズ/クリス篇/
ランボー怒りの超ネタバレ







おぃぃぃぃぃぃぃ!!!!! 18禁ゲームなら最初にそう書かんかぃぃぃ!!!!
ビックリしたわ!! 途中からいきなり雲行き怪しくなってビックリしたわ!!
いきなりマッパで開脚スチルとかよぉ、セクースの最中を延々何ページもとかよぉ、
携帯サイトのバナーじゃ思い切り全年齢対象ぽかったじゃねーか、騙されたわ!!
大事なパーティの前に3晩続けて夜這いとかよぉ、
ラストは女王様と奴隷執事プレイに酔いしれるとかよぉ、
たった20日間で主人公の性格変わりすぎだろ、お爺様が泣いてんぞコラ
あーもーホントありえんわ、即退会してきたわぁぁぁぁぁ

404:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:00:45
…( ´_ゝ`)フーン

で、さげろカス

405:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:02:33
うわあ…最悪だねそれ
そういうのどっかに通報すれば規制されるんじゃないかな?

406:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:03:45
>>403
つ旦~ まあ落ち着いて茶を飲め
別ゲーム目当てで登録してるから見に行ったら
確かにR18注意は記載無いね。
自分はPC乙女ゲやるから知ってたが
知らない人がいきなりアレやったら、そりゃビックリするわなw

407:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:05:49
>>403
見てきたら、もともとPCゲームの移植なんだね。
しかも昼版と夜版があるゲームで、よりによって夜版を
プレイ制限無しでエロスチル含めて注意事項無しで解禁。
これってアリなの???

408:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:08:33
407だけどリロードしなかったら内容かぶってた orz

>>405 
R18の注意書き無しは普通にヤバイよね?
下手したらマジ通報モンだと思う

自分は携帯は登録してないけど、PCゲーム持ってるんだよね
>>403の内容を見ると同じ「バトラーズ」でもエロ特化のナイトモードだと思う
あれを注意書き無しで携帯でやったのか・・・アリエナス・・・
クリスもひどいが、他執事√だと、もっとえげつないぞ・・・

409:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:22:03
有料課金ゲームでR18だったら
18禁表示は法的に義務じゃなかったっけ?

410:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:25:17
恋色プリンスは全年齢でキャリア審査通してるハズだから、
レギュレーション的にも完全アウトじゃね?
ドコモはアプリ追加に審査はないから、ダマで入れてるんだろうね。
えげつないわー。

411:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:29:04
PCゲームを販売する時はR18表示は法的義務
携帯サイトのゲームはどうなるのかが記憶が曖昧だ
もしかしたら携帯はR18表示がグレーゾーンだったりする?
それにしても>>403みたいな内容を注意書き無しで配信はあり得ないけどね。

412:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:38:00
単なる同人サイトでもR18は必須だよ
ましてや課金ゲームサイトなら表示は義務じゃないかと思う
法的根拠がすぐに見つけられないけど

413:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 23:46:57
>>410
アプリ追加が審査無し?!
えげつない方法とるな>恋色プリンス

414:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:00:55
それはでも規約違反だよね
ドコモに通報したら結構すぐ対応しそうな気も

415:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:03:48
>>403さんはドコモなんだろうか?
ドコモだったら恋色プリンスがi-menuのメニューリストに入ってる
これは18禁が大前提の筈だから通報されたらアウト
てかR18表示無しで配布したら警視庁かどっかにも通報モンだと思うんだけど・・

416:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:18:21
「バトラーズ」PCサイトに行ってみた
URLリンク(www.tiaramode.com)

「バトラーズ」は昼版/夜版、どちらも18禁表示無いね
他のゲーム(ブラザーズとか)は18禁未満購入不可の注意書きがある
つまり>>403の内容までやってても18禁にはなってませんよってことじゃね?

しかし「バトラーズ」夜版にスチル載ってるが
これを携帯全年齢で堂々と配布するとは企業倫理を疑いたいわ。アリエナス
URLリンク(www.tiaramode.com)

417:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:28:32
言いたいことは分かるけど、全年齢版で隣板向内容のURL張るの止めなよ。

418:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:29:12
>>416
ここまでやって18禁にならないの?
18禁って一体何なんだ。

419:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:35:00
>>416
恋色プリンス、えげつないサイトやな
自分はこんなサイトに絶対お金落とさないようにしよう

420:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:36:33
あうは恋色ともう一つの会社がバトラーズ配信してる
恋色はwebだけどもう片方の乙女モバイルが分割アプリで連載中
どっちもプレイしてないから乙女モバイルが削ってるかは不明
ついでにいうと恋色はバトラーズ制作したところの18禁作品を
片っ端からwebゲーに移植中の気がするけど今までのは削ってたんだろうか?

恋愛主義では新作BLが18禁要素が話数増すごとに濃くなるとかで
美少女の絵師騒動と重なって専スレでいろいろ言われてるし
甘恋も値段釣りあがった辺りから微エロ要素あるらしいし
ラブシチュもエロ要素交じりのコンテンツありだとかいうし

エロ釣りでウハウハですね(企業が)

>>416
これは…
GENOウイルスで改ざんされたのを直した時気付かなかった、とかじゃなきゃ痛すぎる
総合から見れるお知らせでは
※仕様の都合上、『バトラーズ~召しませお嬢様~』モバイルゲームは、
PC版とは若干内容が違う部分があります。ご了承ください。
って書いてあるけど…(でも乙女モバイルでの移植の方は書いてなかった)

ジグノだけじゃなくて原作の方もザルなんじゃないかコレ
なんかあったら連帯責任だろうし

421:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:47:15
>>420
403が茸か庭か孫かしらないけど、
自分はPCゲームの方でバトラーズ昼夜両方プレイしてる
>>403の内容見ると、少なくともクリス篇はエロを99%そのまんま載せてるよ。
スチルの内容やラストの内容とかが綺麗に一致してる。
こんなの全年齢で配布したらいかんでしょ。
表向きR18制限無しなら無駄かもしれないけど、
自分はドコモなんでドコモには通報するわ。

422:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:47:39
>>416
夜じゃなく昼の方も18禁でしょ、これは
ギャラリーからスチルっぽいもの見れた
どっちにしろ不味いよね
むしろアウト

423:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:51:23
>>416
自分はR18同人サイトやってたことあるけど、
これを18禁じゃなく販売したら違法だよ
少なくとも東京都条例には引っ掛かるはず
自分は東京都とドコモに問い合わせしてみるわ

424:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 00:53:24
>>416
これをR18ナシとかwwww
アウアウwwww完全アウトwwww

425:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:23:29
>>416
モロ描写をしてないとか、まあ色々とかいくぐって
18禁止じゃない!と言い張れるレベルなんだろうけど、
常識的に考えてこれを全年齢サイトで配布したらいかんわな

426:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:35:20
頭がフットーしそうだよぉっ!が
普通に少女漫画掲載されてたからなあ
エロ規制はどうなってんだよ

427:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:43:11
姉妹ブランドのラヴァーズコレクションも移植されてたよね
スチルは下半身削ってるらしいが、レイーポ表現有りとかここで感想見た気が

428:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:51:12
>>416は3Pがあるぞ
よくこんなの全年齢配信するな
マジ企業倫理疑うわ

429:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 01:54:11
隣板の新作では盗作騒ぎ、移植は犯罪的…
GENOウィルス感染の時も失笑かってたし、酷い会社だな

430:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 03:10:20
携帯で乙女ゲーやったことないんだけど、ボイスのオンオフ切り替えできるのかな

431:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 04:25:16
>>430
普通出来るようになってる
>>416
どうしてこれにR18つけないのか理解に苦しむ
そしてこんなグレーゾーン作品をなぜ全年齢で配布するんだ

432:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 08:25:52
恋色ではデザラブ、ぴゅあらば、プリティフラップは
たしかそんなあからさまなR18表現とかスチルはなかったはず
まぁヤってんなっていうのは勿論まるわかりだけど…

433:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 09:18:08
確か事後の会話はそのままだったよね

434:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 09:51:17
ぼったくりっていう

435:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 10:42:49
いや18禁うたってないんだからぼったくってないだろ

436:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 10:44:07
携帯電話向けゲームは殆どが18禁に近い内容じゃんw

437:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 10:45:39
微エロとモロエロとは大違いなんじゃ

438:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 11:09:05
恋色からバトラーズ行ってみたけど
PCから移植したってことは書いてるけどキャラ紹介とか何にもないんだね


439:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 12:58:37
>>403です
ランボー怒りの書き込み後にこんなことになってるとは

R18表示皆無でした、ちなみにドコモです
最初はずーっと執事に指導されながらガンガる
普通の女の子話だったんで尚更ビクーリした
何を間違えたかと思ってサイトをもう一度見に行ったけど
R18表示無くて唖然⇒ランボー怒りの(ryな流れでした

全年齢向け乙女ゲーで萌え萌えしたい客をナメてんのかァァァ
全年齢向けの寸止め感が好きなんじゃァァァァ
てな訳で自分も週明けドコモにメールしてみます m(_ _)m

440:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 13:09:47
>>436
だがセクース描写を何ページも書いてるゲームは全年齢には無いぞ。
キャラが真っ裸で開脚してるスチルも無い。
403が言ってるゲームはこの板的には異常だと思う

441:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 13:56:58
>>437
同意

442:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:07:59
携帯業界で働いてたけど、少なくともドコモは
文章に関してはちょっとレギュレーション緩いけど
絵の方は女の子の乳首出てるだけでもアウト。
キャリアのチェックが早いかCPの証拠隠滅が早いかだな。
18禁そのまま公式で配信とか、バレたら違約金発生するかもってくらいの大問題だよ。

443:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:11:39
なるほど
絵だと18禁分かりやすいから規制しやすいのか
といことはスチルが規制対象

まあ恋色プリンスがノベルばっかりなの理解

444:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:19:11
絵はほんと厳しいよ。エロじゃなくてファッションイラストでもアウトだし。
エロ系のコミックとかも乳首は見えないように修正してるはず。
逆に絵さえ抑えめにしてたら多少文章がエロいくらいじゃ規制はされないんだけど
まー今回の件はPCで18禁と銘打って販売してるのをそのまま移植だから
完全にアウトですね。キャリアの顔丸つぶれだし、どう出るかな。

445:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:43:29
>>444
416にある通りなら元のに18禁表示無かった事になるからどうなるやら

446:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:53:01
サイトでうっかり抜け落ちてるだけで、パッケージには昼も夜も18禁表示あるんでしょ?
ないと元ソフトからして大問題だろ…

447:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 17:59:08
いや、18禁表示があればOKって問題じゃないんだよ。
ドコモもKDDIも公式で18禁は絶対禁止。
契約でも公序良俗に反しないってのは厳重に言われてるはずだから
黙って18禁相当のものを配信してる時点で重大な契約違反。

448:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 18:55:43
>>446
サイトは抜け落ちてるんじゃなくて入口で18禁表示してあるんだ
だから中身にはいちいち18禁表示してないだけだと思われ

449:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 19:16:21
>>448
>>416のページ見ると他作品には18歳以下には
販売しませんと明記してある
でも今回問題になってる作品にはそれがない。
つまりもともとから18歳以下にも販売OKってことだよな

会社の記載もれじゃなければだけど・・・

450:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 19:17:11
恋色のほかのやつは大丈夫なの?
移植多いよね
ちゃんと全部修正済みなのかな

451:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 19:32:32
>>450
DessertLoveとぴゅあらばはモロなシーンはカットされてた気がする
まぁそういうのがあったのはわかる感じの文はあるけど
ちなみに庭

452:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 21:11:36
>>451
ちょっと前のレスに同じようなの書いてあったよね

プリティフラップもそうらしいが

453:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 22:08:08
>>451
そっちはプレイしたけど、モロなシーンは一応カットしてある。
ところどころカットし忘れたのか、モロなところがあったりするが。

携帯コミックのエロくらいかな?と思った。

454:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 23:05:44
一応カットされてるんだ
乙女ゲにモロシーンいらない派としてはカットし忘れは痛いが
そして一番言いたいのは、なぜその努力をバトラーズでしなかったのかと

455:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 23:49:03
>>449
もともとのPC版はきちんと18禁扱いだよ
パッケージにも書いてある

456:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 00:57:14
バトラーズやってみたが、CGに引っ掛かるようなものはなかった
>>403のルートとは違うので分からんが、
CGは18禁にならないようにトリミングしてあったよ
(乳首の露出もなし、顔アップが多く体勢は分からないようにしてある)
シーンはモロだが、いよいよってところは多分削ってあると思われ
文章の規制ってしにくいとか聞いたことがあるから、
状況的にこれはwwってのでもCGさえこういう感じでトリミングしてあれば
ギリギリセフなのかね
実際プレイした印象としては画像がモロでないのでグレーンゾーンってとこかな
文章の印象でいえば、ixenの秘密の花園っぽい感じ

だが確実に子ども達にはやらせたくないな、自分が親だったら
このゲームに限らず携帯乙女ってそういうの匂わせるのほんと多いよな…
もうちょい規制したらどうかと思うことがしばしばある

457:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 01:01:23
         '``・* 。
        |     `*。
       ,。∩∧__∧  *   曲パクするような屑ブランドは潰れちゃえ~♪
      +.. (´∀` ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

乙女@ティラミスヴィラ&ティアラリボンVol.28【・v・】
スレリンク(gboy板)

195 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 23:00:52 ID:???
本気で腹がたったので検証動画つくってきた
動画作るの初めてなんで、荒っぽいのは容赦してください
URLリンク(www.nicovideo.jp)

しかしこれは本当に、ねーよ!

458:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 01:15:38
>>456
そうなんだ
じゃあ>>403のやったルートだけ削ったり隠したりするのを忘れたとか?

459:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 01:51:55
原宿パラドックスおもしろいのになんで人気ないのけ

460:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 03:19:48
自分もバトラーズのクリスやってみたが、引っ掛かるようなCGはなかったな
ダウンロードできる待ち受けサイズのスチルになると、更にカットされてたし
上半身裸スチルってのは他社でもあるし、行為の描写に至っては、過激さの幅はあるとは言え、バトラーズだけじゃなく複数ある

まぁ…確かに自分に子供がいたら過激さの幅に限らず、そういう描写が入ったものをやらせたいとは思わないけどな…

461:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 03:25:22
エロ路線多くなったよね
たまには爽やかなのもやってみたくなる

462:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 04:37:01
エイチームのゲームクオリティ高杉わろた
モルゲしかやったことなかったけど、これ普通にDSとかに移植できそうだぬ

463:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 08:15:51
>>462
モル厨乙w

464:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 08:27:31
明日キミにのサマーエピソード対応待ち
対応機種にあるのにダウンロードできないなんて悲しい

465:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 12:48:00
今更ですが、代官山始めた

見た目が銀さんの人、声も銀さんでワロタw


466:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 15:39:38
>>465
代官山シークレットLOVE@駿輔

自分は大好きで、茸だけど配信直後からずっと課金してる
そして見た目も声も銀さんに思えるに同意だ
真面目な銀さんにしか聞こえないw

467:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 17:02:40
>>464
明日キミにって3作あるの?
庭で見たら2作だけなんだけど、明日~でググったら3作品目って紹介してある

468:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 21:04:34
あ組のななつ夜久々にやってみたけどやっぱりあのシステムいいなぁ
一日で終わるしね

469:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 21:51:07
全キャラ配信されるまで数年かかるだろう事を除けば…いいよね…
現攻略できるキャラを攻略したらさっさと退会すればおk

470:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 22:24:02
>>459
絵師で引いてる人もいるような稀ガス

471:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 22:38:48
俺とヒミツの男子寮
6枚目のスチルの入手法教えてくれ

472:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 23:54:51
>>470
時分はあの絵に釣られて始めたんだが

473:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 01:23:23
いざ出陣卍恋戦
アプリどうこう以前に内容薄すぎだろ
萌えも燃えもないが、まあ奇麗な画集と思えばいいのか?
久々に時間と金を無駄にしたゲームだった

474:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 06:13:55
ウェルカムパーティー編
定期テスト編
文化祭編
の3つあったよ。ちなみに孫


475:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 07:27:02
やっぱ3つあるんだ
早く庭にも来ないかなー

476:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 16:32:32
>>471
男EDで見れたよ
女や友情だと出ないらしい

477:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 17:33:59
>>476
ありがとう
BLだから仕方ないか

478:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 18:59:00
はじめまして。
最近乙女ゲームに興味があり、携帯できるものから始めようとおもっています。

女主人公で、エロ有りで分岐が多めの作品はどれですか?
ちなみに、機種はソフトバンクです。
宜しくお願いします。

479:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 19:06:46
えっと…ここ全年齢だよね

480:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 19:12:30
エロ厨はほっとけ

481:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 19:12:42
……ほんっと定期的にこういうの出て来るよね
釣り、なのか?

>>478
携帯向けアプリなら変な会社を除いて微エロまでしかない
携帯アプリは沢山あるし、サイトを見てあらすじ・絵が気になったら
体験版でもやって大丈夫そうなら入会すればいいじゃない

482:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 20:34:05
>>481

釣りだろう
ほんの少し前のレスを見てれば
こんな質問は出来ない筈だし

>>478
どうしてもエロが欲しければPCゲーをどうぞ
携帯を含め家庭用ゲームでのエロは普通は無理だよ

483:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 20:37:14
釣りと思ってるならなぜマジレスする

484:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 20:53:16
みんな優しいコってことさ

485:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 21:41:18
大人向けゲーできないリア小が多かったりするから怖い>エロ厨

486:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 22:02:00
>>466

銀さん知らないけど、声カッコイイ!


二枚目のスチルが好きだな。



487:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 01:34:42
あ組の新作誰か特攻した人いますか?
何でゲームの方向性変えたんだよー

488:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 04:27:50
ヴィーナスの階段クリアした人いる?
特定のキャラを攻略できずに終わったんだけど、そもそも分岐ありなのか知りたい

489:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:07:58
鬼灯プレイしてる人いる?
イマイチ好感度がみえなくてわかりづらい…絵はきれいなんだけどなあ
修業ってやっぱり全部上げないとだめなの?

490:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 03:31:08
○○の憂鬱(○○に男の名前が入る)って浮気ゲーやった姐さんいますか?
値段安く落としきりだから気になってる。萌えはあるのかな


491:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 06:15:53
自分がやったやつはもうやだ別れるしかない、なエンディングだけだった
ググるとそうじゃないやつもあるらしいけどやってないから知らない

492:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 08:52:43
部屋探しまくって証拠をみつけ(脱出ゲーム)、言い訳聞くだけで全く萌えはない
中身もすぐ終わる薄さでCG無し
むしろ他に彼女いるとかすでに妻子有りとか嫌な気持ちになる
お金の無駄だからやめといたほうがいいと思うよ


493:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 09:43:53
浮気ゲーほどつくりこまれてはないけど、多分同じ会社のラブ☆ロジックって恋愛ゲーサイトがあるよ
脱出と間違いさがしのフラッシュゲームが入るノベルゲー
フラッシュ苦手でもやり直しが利く
ストーリーはぺらいし選択肢も簡単だけどハッピーエンド

494:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 11:41:59
>>491-493
ありがとう
後味悪すぐる…それは萌えないねorz

ラブ☆ロジック見てきます

495:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 18:42:20
ラブ☆ロジック興味あるな。
ハッピーエンドでないと後味悪いよね
私もみてくる。

496:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 21:24:38
ラブロジ見つからないんだが……

497:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 22:16:56
自分もハッピーエンドが一番だと思っているけど、
BL俺寮の綾人BADエンドは結構好きな展開だった。
乙女ゲーネタじゃないのに割り込んでごめん。

498:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 15:43:29
>>489
ねねぎりで主人公のみ現世帰還エンド見た。多分、根源の術覚えてないとハッピーエンド見れん。
夢行の上位版だとしたら、全ステータスバランスよくあげて夢行あげてじゃないと、覚えないかも。
使ってないウェブマネーあったから投入したけど、修行するのに金かかるわ、クリアごとにステータスもクリアされて課金分無駄になるわで月額アプリのがよっぽどまし。

499:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 18:31:54
切ない悲しい、でもハッピーエンドといえるものなら
恋愛主義乙女ゲのレスQと、さよならをうたうまでがいい

500:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 00:21:45
○○の憂鬱シリーズは、脱出ゲームからの派生だから萌えるはずがないんだよ・・
×毛色の違う乙女ゲー
○毛色の違う脱出ゲー

501:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 12:45:21
>>489
>>498
無月ルートで
根源の術を覚えないといけないルートに向かったんだが
根源の術一つだけ習得できても無理みたいで、修行続行中
修行するたびにストレス溜まって、結局道具買うはめになってるんだが
そんなもんなのか?

>クリアごとにステータスもクリアされて課金分無駄
これはひどいよ、もう嫌だw
一つエンディング見たらもうやめる

502:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 16:43:15
マイドルの???続編シナリオはどうだった?

503:489
09/10/11 18:31:10
>>498
>>501

今日エンディング見た
無月狙いだったんだけど、自分も帰還EDだったよ…orz
水行しかほとんど上げてなくて惨敗。みんな死んじゃうし…orzorz
百歩譲ってデータがクリアされるのは仕方なくても両が全然追加されないのは納得いかない
現金注ぎ込む気はないし、二人目はなしかなあ…

504:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 00:22:22
こんばんは。
乙女ゲー初心者です。
オススメタイトルを教えてください!
機種はSoftbankです。

システムなどに関しては、なるべく制限なしがいいのですが、そんなの無いですよね?
公式サイト見ても制限の記述などほとんどありませんし判断もできません。
あと、課金はあまりしたくないです。
追加シナリオなど、どこも月額料+αなんでしょうか?
できれば月額だけで長く遊べるものがいいのですがあるでしょうか?

ゲーム内容などの好みですが、逆ハー好きです(今はどれもそうなんですかね)
糖度高めが好みですが、ドSキャラにも萌えます。
エロがあるか知りませんが、微エロまでなら許容範囲です。
ボイス付きだと嬉しいですが、無くても構いません。

ゲーム内容より、どちらかというと課金システム(月額だけで遊べる)で納得のいくゲームをしたいです。
お願いします。

505:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 00:24:21
連投すみません。

ちなみに、乙女ゲーに目覚めたのはここ2ヶ月くらいで、
花宵ロマネスクとオレンジハニーなどの無料のものしかやったことありません。
(キャラの設定は花宵が好みです!)
課金制は初めてになります。

506:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 00:32:32
…とりあえず半年ROMっておこうか

507:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 02:47:24
>>503
ナカーマ
修行データはせめて半分残すとかにしてほしいわ
何周もするほどのもんじゃない

508:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 18:20:43
>>502
個人的には微妙だったよー
シナリオがありがちなのは仕方ないとしても、あまり甘くないのが辛かった
以下???バレ










あそこまでして学校に通いたい理由は、主人公絡みか何かでもっと他にあるのかと思ってた
マスコミ対策とか色々頑張ってたけど、まさか本名で通ってたんだろうか
あと、絵師の絵柄かわったとは思ってたけど、今回のはもう別人すぎるw

509:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 22:41:30
自分も鬼灯やってるんだが、他の術も上げないといけないのか…

510:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 23:06:59
ケータイB’slogを読んだ方に質問なのですが、小冊子のアプリカタログってBL率はどのくらいでしたか?

511:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 00:13:29
>>510
BL:乙女=1:9~2:8くらいかな
まだまだBLゲームは希少

512:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 03:45:32
まだまだじゃなくて、駆逐されちゃったが正しいんじゃないか
昔は女子向けといえばBLしかなかったんだからさ…

513:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 06:29:32
>>508

参考になったよ!
続編シナリオは2つしかやってないけど、どれも微妙な出来だったからなぁ
執恋みたいにメイン絵師とは別に絵師が複数いるとかなのかな
ホワイトデー企画の待ち受けで最萌えのキャラが『ど、どなた?』と思うくらい変わってたのを思い出した

マイドルはいい加減になってきて、更に下に向かって行ってる気がするんだがw

514:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 08:21:21
今月から代官山始めたんだけど、後悔してる。
なんでもっと早く始めなかったんだ、自分。
はあ…駿輔好きすぐる…声保存してえええええ!

515:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 08:51:39
マイドルは一人の絵師が立ち絵スチル彩色ぜんぶやってるのもウリだったはず
絵柄が変化したんだろうね
ひよとかかなり幼くなってるし

516:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 10:50:30
乙女ゲームカテゴリ新作情報@茸

源平LOVERS
ラブロジック

どっちかやろうかなぁ…

517:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 10:53:24
源平気になるけど、ネオロマの某ゲームのキャラと比較してしまう

518:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 10:58:22
源平は微妙だった
設定が戦国LOVERSまんまだし絵もガサガサ
本スレがマンセー気味なのでこちらで吐き出し

519:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 15:11:28
>>514

シチュエーション良いよね。




一番にやったから、他キャラ行っていいのやら迷ったけど、他キャラも良かった。



ささやき反則だよ…。
早く着ボイス欲しい。



520:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 17:01:39
鬼灯の祢々斬が顔赤くして照れた!!
これから展開どうなるのかな?

521:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 20:04:06
恋色プリンス、バトラーズの次はブラザーズか…

522:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 20:42:13
鬼灯無月バッドエンド
覚えてる術少ない時点で予想はついたが
能力値上がる道具もらったからもう一周頑張ってみる


523:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 22:23:31
>>521
ブラザーズも結構アレだがまた中途半端なぬるいエロ入るんだろうな
バトラーズ右京やってみたがエロ展開めちゃくちゃだった
あんなもんならエロ無しにしてくれ

プリティフラップのショコラは海ルートが全然出て来ない
他4人攻略済みだけどスチル全く埋まらない
ここのノベルゲーはストレスたまる

524:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 07:56:35
恋色プリンスのは
エロがPS2デザラブくらいなら
まだ叩かれ無かったろうが。

ラバーズコレクション始めたが
いろいろ展開がおかしい。
多分エロだけバッサリ切って
つじつま合わせてないからだろうけど…
いきなり背景部屋絵から
次のページでは背景外絵でコート着用してたりとか。
(もちろん文に説明は無い)

525:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 09:39:29
やっぱラヴァーズコレクションからおかしくなったんじゃないの?

526:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 16:20:13
ラバコレはPCゲー自体、結構シナリオが雑だった覚えがある
バトラーズもPrettyもエロ本編すっぽり削除して繋げてるから話が途切れてる
エロ嫌いな人には前後の描写が嫌だろうし、エロおkな人には半端な感じ
誰の得にもならないわな

527:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 17:53:35
何で携帯電話向けゲームとして出したんだろうね

528:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 18:59:54
デコとも(無料デコメサイト)に恋愛ゲーがあるみたいなんだけど誰かやってる人いる?
ここではスレチかな

529:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 23:57:40
代官山@加瀬さん









萌え死した。
メインキャラより好きかも。
ボイスあったらよかったのになー

530:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 01:38:03
>>528
そんなのあったんだ
でことも登録してるが最近全く見てなかった
というかデコメなんて使わんのになぜ登録したんだろうか>過去の自分

531:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 12:23:53
代官山評判良いね、気になってるんだけど自分はあの絵がちょっと苦手だ…
でも話>>>絵なのでシナリオが良いならやってみたいな

532:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 17:58:21
自分も代官山ずっと気になってるんだけど
自分、絵>>>>>>>話だし、
あの絵受け付けないんだよな…

それでも楽しめるかな

533:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 18:00:55
シナリオとかキャラがいいと
最初の絵の好き好きはあまり関係無くなるからね。
まだ自分は代官山未プレイだが(他のアプリで金銭的にも手一杯なので)
そのうちプレイしてみたい。

534:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 18:47:59
代官山、
最初は絵があんま好きじゃなかったけど、攻略するうちに好きになったよ。
クッキーとかコーラスとか読んだことある人なら好きだと思う。

535:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 18:54:39
あう新着の未来少年の伯爵様の禁断ハーレムNIGHT★の
キャラ紹介のサンプル文がBLの方のまんまコピペになってて
なんだかとってもカオスw
てか未来少年のはまともにプレイできるやつあるのか?
途中からプレイ出来なくなるって感想しか出てこねぇ

536:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 20:33:01
代官山、メインのパーマ男子がゴーゴンぽくて受け付けないんだよなー。
後ろの銀さんは気になってる。

銀さんだけさくっとやって退会つうのもありかな。

537:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 20:40:10
>>536
パーマ頭…ルイのことですね…
自分1番のお気に入りキャラだから複雑…
ワンコキャラでかわいいんだけどな

538:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 20:42:21
マイドルやめようと思うんだけどポイントがすげー余っててもったいない気もする
でもどんどん手抜きイラスト&シナリオになってくしなー

539:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 22:45:14
>>529
禿同
まさかの加瀬さんが自分の最萌えだった!

シナリオも絵も好きだから内容はいいんだが
話が長いのにセーブが1個だけだから困る
バッドエンドとか来ると好きキャラでも2週目やる気がしない…

540:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 23:01:11
>>538
やめるのにポイントなんか気にすることないんじゃない?
自分は始めたのが遅いせいもあってか楽しめてるし
過去のシナリオで見てないのがたくさんあるから分けてもらいたいけどw

541:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 01:24:07
>>539
自分も加瀬さんが最萌えだ
本当にいい男だなと萌えを通り越して感心してしまうw

代官山は絵が好みで始めたらシナリオが良くてびっくりした
特に駿輔のシナリオが好きだな

542:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 05:25:24
代官山シークレットLOVE

何ヶ月も前にオススメレスを書いたことがありますが
やっと良さが広まってきたのかな、嬉しいw
開始直後から課金してる茸だけど、シナリオ凄く良いよ。
ヒロインも常識ある良い子だし、ボイスも良い。
キャラはどれも萌えるしボリュームあるシナリオでオススメです
自分は悠と琉偉が最萌えです。何回プレイしても萌え転がるよw

543:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 08:41:39
代官山代官山言うから行ってきたよ@駿輔







女子高生とかのドキュなヒロインに疲れてたせいか、
常識的なヒロインが癒やしですらあった…
庭制限まで課金しまくってシナ進めた、1時が楽しみ!
オヌヌメしてくれた姐さん達ありがとう!


544:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 09:03:37
>>538
やめようと思ったきっかけは何?
痛いと言われている無人島シナリオ?

545:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 12:42:00
自分は代官山の悠絵も性格もいやだった。二重人格だし…りこもうざい

546:538
09/10/16 16:48:28
>>540>>544
無人島シナリオとかはひどいし最萌えの???の続編もわたし的にはいまいちだったしねー
育成と恋愛のシナリオを終えてしまってポイントを使うことがないのでなんかもったいないなぁと思い始めちゃってさ
おまけ的なものも少ないし・・・
始めたばかりのねーさんたちは育成や恋愛モードをゆっくり楽しむといいと思うよw


547:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 16:52:04
>>543
ワカル
全体的に落ち着いた雰囲気で、主人公が同年代の25歳OLってのが共感できてよかった。
あんなにオサレな環境じゃないが。
最近はドタバタした乙女ゲーについてけないというか、コメディ系やパラレルっぽいものは妙に冷めてしまう…
もう年なんだな…と…

548:543
09/10/17 08:41:35
代官山@駿輔 恋愛END







メインの攻略対象が4人で少ないと思ってたけど、ABOBAのせいか。
シナリオ、良かった。
思わずニヤけた乙ゲは数あれど、泣いたのなんて初めてだ。
駿輔好き過ぎて、他キャラ行くの怖いけど…明日になったら行くわ。
もっかい言わせて、オヌヌメしてくれた姐さんありがとう!

549:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 10:53:58
代官山、ここのレス見て気になって覗いてきたら
原画が自分の好き作家さんのトレパクばっくれして
一時的に休筆させた人な上に声が地雷だらけだった…
ボイスってプレイ中に強制的に流れる感じ?
絵はテキスト部分に集中すればスルー出来るけど
声は自動再生なら、面倒だけどプレイ中のみ携帯の音量0にしとかないとだわ

550:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 11:04:07
代官山話豚斬りスマソ



ラブマジ
デートアプリをwktkしていたんだが
シナリオを重ねて行くごとにどんどん絵の劣化が…orz

いや元から
それほどではないのは分かっているんだが
スチルが丁寧な描き込みで好感持ってただけに
あからさまに絵師が違うと分かってしまう最近のは酷い。
絵師に逃げられたのか

ついでに予算削減か
しばらくSS以外のボイスとか
他の更新もないし。

チラシ裏的でスマソよ

551:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 13:11:03
>>549
携帯の音量オフにわざわざしなくても、
ゲームの中の設定で音量オフにしとけば大丈夫だよ
自分は一度目オフでやってたから

552:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 17:08:51
代官山そんなにいいのかと興味出て体験版落としてみた
オサレすぎてどっぷりヲタな自分には合わなかったけど、月9とか好きなライト層には受けそうだね

553:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 20:03:04
ホストの恋愛裏事情やってみて
まだ輝也攻略途中だけど
今シナリオの最後の方なのは何となくくわかるんだけど
2日連続で、普通に読んでたら30秒くらいで
終わってしまうようなシナリオだった…


554:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 23:55:00 0qBRDbCc
>>553

短いwww

555:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 14:14:47
代官山、自分には合わなかったな。
トレス作家だって先入観もあるけど。

kissとかコーラス系のオサレ漫画、元々好きだけど、
これ、お洒落な恋愛でしょ!?っていう
ちょっと古いトレンディドラマを見させられてる気分になった。

とりあえず・・・と思って二人クリアしたけど、そこで退会した。

556:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 14:45:30
本名入れて代官山やってたんだけど、あれって妙にリアルなメールが届くよね
もし彼氏に見られたら浮気疑われそうな内容なんで、届いたら速攻削除してた


557:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 14:52:17
>>555
わかる。自分もトレンディードラマ苦手だから絵も話も合わなかったわ
自分はアプリならちょっとはっちゃけてる方が好みだと気付いたw
でもこれだけ好きな人がいるんだから、合う人にはたまらないシナリオなんだろうね

代官山ってフリューなんだな
評判いいみたいだし、快感フレーズ出すよりアプリ移植すればいいのに

558:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 15:08:23
>>551
ありがとう
アプリで音量オフに出来るなら、うっかり消し忘れもなさそうだし
安心して遊べそうだ

559:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 15:10:26
このスレでかなり評判良さげだったから
昨日から代官山始めて、中途半端だけど2章2話まで進めた
ちなみに駿輔

元々絵が好きじゃなかったけど、もう既にハマりかけてます

新作乱発しまくってる某会社の乙女ゲームに飽きつつあった
自分にはすごく新鮮で良かった

560:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 20:38:57
>>556
あるあるw
他のゲームでも、こんなメール人に読まれたら死ねるwというのが来るね
まあ自分は彼氏いないから気に入ったのは保存してるけど

561:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 21:22:41
てかメール見る彼氏とかイヤすぎるw

562:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 00:13:29
代官山シークレットLOVE
ボイス配信キタ━(゚∀゚)━!!

563:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 07:53:22
代官山マンセースレに迷い込んだのか…

564:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 08:35:17
内容は気になったが、パク絵師だっつー事で引いたな

565:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 10:18:41
そう言えば無料らしいけど、放課後タイムトリップ知ってる人いる?

566:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 11:32:18
代官山フリューっていうのが怖くてやってなかったがそんなにいいのか

567:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 13:16:51
まあ結局は自己責任だが

絶賛されても合わない人もやっぱり居るし。

568:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 14:52:57
代官山は誰を最初にやるかでも評価変わってくると思う

569:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 14:59:45
え そうなの?
完全にただ好みなだけの駿輔を選んだ自分は大丈夫だろうか

570:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 16:39:03
>>569
いや、それでいいとオモwてかどんなゲームでもそれが普通だよねw
合う合わないも評価の仕方とか人それぞれだしさ

571:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 16:50:57
代官山のスレってないの?

572:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 17:51:17
そういやフリュー総合とかってなかったっけ?

573:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 21:31:54
過疎ってんだし、このスレでいいんじゃない

574:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:32:14
携帯でエロゲやりたいならスエ池。

575:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:38:20
>>565
何それ初めて聞いた。kwsk

576:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 22:50:28
>>573
スレがあるならそっちでやればいいと思うけど…
最近の代官山を奨める流れにはついていけない

577:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:07:09
>>574
なんでエロゲなの?
代官山のこと言ってるの?エロなくね?

578:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 05:19:57
>>576
スレが今のところないから、ここで話してるのでは?
ついていけないと言うなら別のゲームの話題をふればいいのでは。

ラブサミ、アホっぽくて面白いけど、もっとシナリオ長くてもいいなあ。
声優発表してるってことは、今後何か展開あるんだろうけど。

579:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 08:39:34
>>575
タイムトリップして、過去の修学旅行中に恋をするって感じの話。

アリスマティックっていう会社なんだけど、無料登録してみようかな。

580:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 17:28:00
恋色プリンスのBLゲーやってみたけど
いきなり主人公が精液まみれで犯されてる画像出てきてびびったw

581:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 19:06:51
ひくわ

582:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 19:26:40
>>580
何?

583:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 19:41:46
>>565
サイトにどうやって行くの?
ググっても見つからない…

584:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 19:48:03
>>583
ここかな?
URLリンク(karepet.jp)

585:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 19:50:33
>>578
ラブサミットはサンライズでアニメ化予定らしい


586:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 22:57:20
>>584
ありがとう!
583じゃないけど自分も探しても見付からなくて困ってたんだ
一体どこにあったのやら…
最近は無料だけどスポンサーサイト登録でポイントを入手する方式の
サイトが増えているんだね

587:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 23:18:38
>>585
アニメっていっても、ワンセグ配信のやつだと思うけど

588:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 09:26:40
マイドルのハロウィンイベントは昨日の何時頃始まったの?
22時過ぎにサイトを見たときは始まってなかったけど…
1日分損した… orz

589:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 11:31:48
>>588
日付かわるぎりぎりか、かわった後だと思う
マイドルは毎回更新日を微妙に偽ってる気がする
大体気づくの次の日だよね
最近日記の更新もないし企画も微妙だなー
マスコ氏に帰ってきてほしい

590:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 13:19:58
>>589

そうだったんだ
更新日を微妙に偽ってるのと企画も微妙には同意
アンケに深夜に更新するのはやめるように書いてるけど一向に改善されないなぁ

>日記の更新
日記は現在の内容の方がいいかな
前は痛い部分(ユーザーによるマイドルキャラなりきり投稿紹介やそれをマンセーするスタッフ)もあったりしてたし
ところで日記を見るとユーザーがスタッフのことを知りたがってる記述があるけど、そんなの知って誰得だと思うんだが…

591:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 20:35:44
マイドルハロウィン企画
もう一度挑戦後の主人公の『誰からかしらかしら』には吹いたw

592:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 22:51:31
>>580
恋色ヤバすぎじゃないか?
バトラーズのCGをビジュアルブックで別売り始めたけど
あれでウリにしてるナイトモードってシャレになんない絵ばっかだよ

茸公式サイトが何やってるんだ…つか茸は何で許可してるんだ

593:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 23:17:10
見せたらまずい部分はカットしてるんじゃない?

594:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 23:20:42
カットしたら絵として成り立たないようなCGばっかりだったはず
というか525円って高っ!元は18禁ゲーなんだがなあ

595:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 01:00:57
PC版がこうだったから~なはず、じゃ何とも…
前もヤバいと言ってる人いて実際試しにアプリやった人いたけど
結局カットされてたんじゃなかったっけ?

596:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 02:36:52
ノベルゲームのやったが
ヤバいところカットだから
ただ何だか分からんスチルになってるのとかだった(特に杉浦)。

しかしビジュアルブックが高いから
倫理的確認の為だけにわざわざ買うのが癪に障るw

597:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 06:42:31
>>592
そのことに関して上のレスで茸に問い合わせた人がいたから、茸の耳には入ってると思うよ

598:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 10:26:50
>>597
結局そのとき話題になってた危ない箇所ってのは
実際にはカットされててガセネタだったからな~

599:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 10:37:43
絵はカットだが
シナリオはどこが全年齢向けだという内容だよ。

だからそこが問題になってる

600:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 12:59:39
ナイトモードの内容ちゃんと入ってるよ。
イベントカットは挿入シーンをカットしてるだけだと思う。

601:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 16:27:37
ひさしぶりに牧場物語プレイしたが、ほのぼのしてて癒されたお
ちゃんと頬染めてデートしたり結婚したりたのしいお

602:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 23:33:11
ナイトモードって言っても、PCサイトにあるようなモロなテキストはなかった。
他社でもヒロインの喘ぎが入ってるものもあれば、情緒的な描写もあるし、テキストの規制はゆるいのかも。
茸だけじゃなく、あうも孫も。

因みにナイトモードを売りにしてたビジュアルブック買ってみたけど、ノベルゲームのスチルの方が過激だったw

603:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 14:56:52
絵に惹かれて恋哀日記を始めた。
自分が庭のせいか、なんかスムーズにゲームできない。
出てきてないスチルがアルバムに入ってて、???ってなったし。
(これはジグノにメールしたらいいのかな)
セーブが3つあって最初は喜んだけど、2週間もするとマンドクサ。
最萌のハッピーエンドを見るまではやるが…。

怠け者に優しい乙女ゲ求ム。

604:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 23:41:42
恋色検索してみたら、
孫ではポルノコンテンツ扱いだった
あうと茸は全年齢解放

605:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 03:07:16 1E6qbZGF
恋色とやらは知らないけど、写真や漫画なんかと違って文章は法的な規制が
なくてあくまで自主規制のはずだからスチルに問題ないならいいんじゃない?

606:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 03:09:24
ageてしまったごめんなさい

607:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 03:20:40
ageでそんな主張をしにくると関係者乙としか…
関係者乙w

608:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 04:01:04
関係者じゃなくても字書きなら知ってる人多いと思うよ

鬼灯始めて3日
好感度が上がってるのか下がってるのかまったくわからないw
もう少し進めたら掴めるようになるのかそれとも…

609:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 06:53:02
ビジュアルアーツ★Mottoのことは此処で話してもいいの?

610:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 07:26:00
昨今の携帯エロ需要で同人小説作家が動員されてるというが
>>608もそのクチなのか

611:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 10:33:39
>>610
同人作家どころか、その辺の自称小説好きの素人がシナリオ会社と契約して書いてる場合もある。
シナリオが酷いゲームはこの辺を疑った方がいい。

612:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 10:44:29
>610
608だけど違うよ
同人は友人がやってるから知ってるだけでやったことないしゲーム作ったこともない
何か質問があったなら期待に沿えなくて申し訳ない

613:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 11:17:15
携帯ビジネスは実態がわかって規制される前に
金をとれるうちにとろうって必死感があるね
低予算で数そろえてとにかく小銭かせごう的な

5歳児が携帯の具利ーで10万円使っちゃったっていうの
先週あたりニュースで見てぶったまげた

614:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 11:30:12
たしかにそんな感じだ。
フィルタリングなんて意味あるのかわからんレベル。
グリーのニュース、小さい子がちゃんと携帯使えてることにもびっくりした。

615:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 11:58:30
ポチポチするだけだからなー
あれはガキに持たせたんだか触らせたんだかした親にも問題あるよね

616:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 15:16:57
ソフトバンクは有料サービスの契約をするときに暗証番号の入力が必要ないって
ところにいちばん驚いたな

617:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 20:42:34
あ組バンバン他社と同じような乙女ゲー出すみたいだね
あのシステムが好きだったのになぁ~

618:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 21:42:02
鬼灯でベストエンド見た人いる?
根源を255に上げれば転生用の術が手に入ると思ってたのに
実際には別の術が手に入った。
まさか全部255にしないとベストエンド用の術は習得できないのか?

好感度は多分高い(ネネギリ部屋に来る)
火の術255 根源255 他は100~150
これでバッドエンドになりそうだったから慌てて終演前にリセットしたよ

619:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 22:33:15
ベストとか見れる気がしない・・・

前にも書かれてたけど好感度も見えにくいし久遠の疲労度上がりすぎで
アイテムばんばん使うことになるしテキストは無料クオリティだしで
いっそ有料にしてもっとクオリティあげてくれたらいいのに。
絵が好みで無料だから一応続けてるけど色々もったいないんだよなぁ。

620:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 00:06:05
鬼灯
一応今ベスト狙ってる最中
根源の術取得すればいいんだろうけど
そのために夢陽陰の術まで必要かどうか検討中
一足飛びに根源だけ取れれば楽なんだけどな

621:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 00:11:44
鬼灯プレイ中
根源の転生用の術ってどれだろう…今んとこ根源『久遠の術』は取得済だけど、まだ上があるのかな

622:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 01:31:37
>621
「久遠の術」どのタイミングで取れた?
自分は根源255で久遠の術をもらった
他に術がもらえる気がしない...
というか、術って255になった時しかもらった事が無い

転生エンド用の術はたぶん根源「宿業輪廻」
夢「西行八重桜」でもグッドエンドか?
ネネルートだと上二つと水の術(バッド)の選択肢になる

「久遠の術」根源最強の術みたいに書いてあるけどなー。
まだベータ版だし、用意されてないとかだったら死ねる

623:622
09/10/25 01:35:02
ちなみにまだ一回もエンド見ていないので
的外れなこと書いてたらごめん

624:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 02:29:59
>>622
自分は根源230くらいで「久遠の術」覚えたよ。
とりあえず夢と根源を重点的に上げてみるわ。
攻略データが少ないので参考になりました。
ありがとう!

625:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 02:33:58
メル欄にsage入れずに名前入れちゃった。
ごめんなさい。

626:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 06:09:34
道具一覧見ると、各行につき術が3つ

3つのうち低いものから順番に貰えるわけじゃないんだよね
低いのしか貰えなかったり、最初に高いのを貰ったり
他の行の数値も関係するのかも

627:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 06:43:37
そうなんだよね。
同じくらいの数値なのに土行は2つ覚えてるのに、木行はひとつも覚えてなかったり…

ハッピー条件が全行MAXだとしたら酷すぎる…

628:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 13:17:05
全部MAXだとしたらひどすぐる
せめて疲労だけは時間経過で回復するようにして欲しいなー

629:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 14:05:20
>>628
それいえる。

夢「西行八重桜」覚えたけど、根源MAXにしても「宿業輪廻」覚えなかった…ハッピーエンドへの道は途絶えたか…

630:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:12:10
全行MAXにした後に根源MAXにしてみようかと思ったけど、
効率よくやったとしても、18日間と1572円かかる。
最初の5000pt分控除しても1000円…有料やった方がマシかも。

部屋って作らないと好感度上がらないのか?
初期状態のままだけど、久遠以外は見たことない。

631:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 16:53:02
>>628
時間経過で回復するもんだと思っていた時期が私にもありました
まさか疲労が回復しないなんて思わないよね
回復アイテムの消費が半端ない

>>630
結構かかるんだ
部屋初期状態のままだけどうちも遊びにきたことは無いです



632:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 17:02:21
>>630
自分も初期状態+無料の福引きで貰った家具ひとつだけの部屋だけど、祢々斬が2回遊びに来たよ

633:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 20:07:18
鬼灯やってる人多いんだな

634:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 22:47:00
ダブルクロスってゲームやった。
攻略対象の絡まない脇カプは好きなんだが、
攻略対象がカプってるのにorz
回避出来ないキスイベントとか萎える

635:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 22:49:45
鬼灯
今根源の「久遠」覚えた
これ修行の三段階と術の三段階が比例してるような気がしてきた
だとすると「宿業輪廻」って・・・どれを修行だ?

636:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 23:05:57
祢々斬ルートだけど、火・夢・根源をMAXまで上げたけど転生の術覚えなかった

陽と陰もMAX目指して修行中だけど、それでダメならもうポイント足らんしお手上げだなー

637:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 23:07:04
鬼灯、無月の悲恋エンドみた。
これ、スーパーハッピーエンド見れた人いるのか気になる
難しすぎだろ…絵と設定はすごい好みなのにくじけそうだ

638:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 23:32:08
>>637
開発者のブログかなんかで一回でレアエンド見るのは難しいって書いてあった。
開発者でムリなら私ら尚更ムリじゃん!
絵はすごく好みなんだけど色々勿体無いゲームだなぁ

639:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 23:37:51
西行八重桜でハッピー
宿業輪廻でスーパーハッピー(グッド)なのかな
西行八重桜覚えた人報告よろ

宿業輪廻は覚えた人すらまだいないのかね。
久遠は覚えたけどいつ使うのか分からない。
新しい術覚えるまで物語を進められない(´д`)

640:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 23:43:27
鬼灯
まさか二週目以降じゃないと覚えない?<転生の術
難しい、てことは無理ではないんだろうけど…

話変わるけど、部屋アイテムのメガネを買ったのに
久遠の下に配置されちゃって意味ない感じになる。
部屋住みの久遠とは別に、メガネやスーツ装着できるキャラアイテムがあるのかな。
フィギュアみたいな。
グッドエンドで手に入るとか?


641:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 23:50:37
>>639
西行八重桜は取得済だからエンディング迎えたら報告するね

>>640
何故にメガネw

642:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 00:53:01
>634
脇カプスキーのためダブルクロス始めてみた
誰と誰がくっつくのかビクビクしながら進めてみます
BLももっと増えてほしいなー

643:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 01:50:38
>>642
脇カプ未満?な感じのサブキャラ二人はニヤニヤ出来るよ
とりあえず、攻略対象と脇カプと主人公のENDを見た。
なんか死にたくなった
このゲームはBADがえろい。
花宵のロゴスみたいなシステムがあったような気がするけど、
別に入力する必要はなかったぜ

644:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 02:20:09
>>643
>なんか死にたくなった
一体どうしたのww

645:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 03:10:16
>>644
ネタバレになる…と言ってもほとんどバレてるか。
一応改行で




なんやかんやあって、攻略対象とらぶらぶになったが、
二人の情事中にサブキャラが割り込んできて、3PでいんじゃねEND
なんだこれ。
もう一つあるENDはサブが出てこないだけで、
攻略対象はサブと主人公両方と関係を続けるが、
みんな幸せって落ちだった。

あと全年齢かと思ったら普通にエロがあってびっくりした

646:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 03:55:12
ダブルクロス
メガネ隊長狙いなのに、茶髪わんこ系がかわいくてたまらん。
好感度もわかりやすいし選択肢ミスっても戻れるのが助かる。

しかし、攻主が二股とかハーレムエンドはよくあるが、
ラブラブなのに攻略相手が二股って斬新だ…。

647:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 04:09:23
ダブルクロスのロゴスもどきがちゃんと使えてるのか分からん
ENDはコンプしたがプラチナEND見れない…
わざわざチケット買ったってのに。
文句をフォームから送ろうとしたら、ID通知しろって。
通知設定してるのになんだこりゃ

648:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 04:16:40
鬼灯、「宿業輪廻」きました!

おそらく>635の通り、修行によって術が変わると思う。
ずっと三番目の修行を使っていたので
三番目の「久遠」をしかもらえなかったけど、
根源255になったあと、二番目の修行を三回連続で行ったところ
二番目の術「宿業輪廻」ゲット。
ちなみに他には「久遠」「狐火」のみ。
255になった後も修行で術がもらえるので、MAXになってもまだ間に合う。
効率を考えて、普通は三番目の修行しかやらないよね...

選択肢直前まで進めているので、どうなるか見てきます。


649:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 04:23:40
>>645
ありがとう!
色々とぶっ飛んでて凄いな…
割と地雷要素があるみたいだからプレイする人を選ぶゲームだなぁ

それにしてもエロ有りかw
個人的には同じ会社の放課後~はほのぼのであって欲しい

650:648
09/10/26 04:26:39
好感度が足りず、宿業輪廻を使えませんでした...

選択肢ひとつでもミスったら駄目なのかも。
これって一度END見たら、術も消えちゃうのかな?
あきらめきれないので西行八重桜も覚えて
もうちょっとあがいてみます。

651:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 04:30:02
>>649
まぁ、脇カプ未満の二人が可愛いからいいんだ…
他のキャラは萌えるしね。
眼鏡とサブのエロを覗いた時、ヘタレに「いけない子」と言われて目隠しされたのに萌えた
主人公に片思いな金髪が仕事で誉められて喜んだり、
無防備な主人公を前に据え膳で可哀想だったり、
無邪気な少年になつかれたり、その少年のENDに萌えたから、
眼鏡のことさえ忘れれば、それなりに楽しめた


放課後~はまだ二日しかやってないが、
なんかこっちは違う意味で怖いシーンがありそう。
始まりはギャグなんだがw

652:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 08:13:14
>>648
根源255にしたあと、さらに根源の修行したってこと?
それで朝・昼・夕に全て根源の二番目を入れればOK?

653:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 08:54:07
数値は関係なくて、修行の回数によるってことじゃ?
二番目の修行○回で輪廻、
三番目の修行○回で久遠、みたいに。
しかし手に入っても使えないとは… 乙。

654:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 09:53:01
鬼灯、ここ見るまでここまで条件厳しいと思ってなかった
β版から正式公開になったら遊びやすくなるのかな
術まわりのヒントか、疲労自動回復のどっちかでも無いと、今の自分では
スーパーハッピーはとても見れそうにないよ
一般のプレイヤーで見れた人、どれくらいいるんだろう?

655:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 10:20:18
ようやくダブルクロスのプラチナENDを見た。
眼鏡隊長は二股どころか、職場をハーレムか何かと思ってる
やっぱりこいつだめだ

656:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 13:46:43
マイドルのハロウィンイベントのFLASH待受1の最後に5人いっぺんに表示される絵の寛貴ってゲーム内で出てきたスチルですか?

657:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 14:06:37
鬼灯、全行255MAXだけど
根源の久遠の術とか
何も覚えてない人が通りますよ…

MAX値から更に修行しないとダメとかないわ~…
疲労たまりまくりでもう諦めようか迷ってる。

ゲームバランスが微妙なのはβだからなんだよね…
きっと…


658:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 16:22:26
シュヴァリエの話ってここで大丈夫ですか?

659:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 16:48:27
何言っても社員だと受け取ってもいいならどうぞ

660:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 17:07:47
自由だ

661:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 17:19:59
マイドルハロウィン企画は前のこういった企画みたいに回数を重ねると相手キャラのセリフ変化はないの?
同じセリフには飽きたな…
それと3択のお菓子
何種類あるのか知らないが、たまには違うのが出て欲しい
一度出たお菓子が3択の順番違いで何度も出てくるってのがなぁ…
全キャラ制覇しないとお菓子が何種類あるのかわからない仕組みなのか?

662:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 17:21:08
ダブルクロスとか放課後~って無料でも全部ED見れる?
それとも結局金いる?

663:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 17:58:13
>>662
セーブやミニゲーム、サイドストーリーに結局金かかる。
というか、一定期間一つでもスポンサーサイトに登録しないといけないみたい。
無料のスポンサーサイトは限りがあるし、
いくつかはその広告の期限が切れてる。
話を進めるにも二話以降は三日に一話しか進めない

664:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 19:13:23
マイドルのハロウィン企画、せめて書き下ろしイラストくらい欲しかったな
第二段に期待

>>656
歌手育成Goodのスチルだよー

665:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 20:17:52
鬼灯~祢々斬ルート
根源「宿業輪廻」「西行八重桜」覚えて、火行もMAXで部屋にも祢々斬2回来てるのに、それでも好感度が足りないらしくせっかく覚えた術が使えない。
ひどすぎる…

666:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 20:31:00
同じく術両方覚えたけど好感度が足りず、詰んだ。バッドエンドしかないっぽい。
ネネは何度も来てるし、会話パターンも4種見たのに…

好感度っていうか、選択肢間違ったらBADしかない仕様だよね?後から好感度上げる方法もないし。
選択肢も、どれを選んでも話にたいして変化がないから、どれが正解なのかわかりにくい。

みすみすBADと分かってて進めるのも嫌なので、もう物語は進めません(´д`)
正しい選択肢が出揃うまで、ネネ召喚部屋で遊んでおきます…

667:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 20:38:47
マイドルのハロウィン、Flashは嬉しかったな。デコメはいらんけどw
ポイントあまり使ってないからセリフもまだ全然聞けてないや
攻略してないのに最近燈夜に萌える…

668:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 21:54:11
>>663
そっか
トップで無料とかいいながら結局金かかるのが一番イヤなんだよね
それなら月額にしちゃえばいいのに

669:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 22:05:08
>>664
ありがとうございます!

670:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 22:12:48
イケメン探偵、同じ会社なのはわかるけど
キャラ絵が浮気暴きゲーと同じなのは乙女ゲとしてどうよ
ローズアイルのキャラも総出演で浮気してて吹いた
個人的にロサは浮気ゲーに出てほしくなかったw

671:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 23:14:16
>>667
ピヨはウザいけど可愛いよ。健気ショタ。
自分は最初食わず嫌いだったけど、ノーマルもグッドもどっちも萌えた

672:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 23:27:51
えっ?
燈夜はショタの部類に入るの?
ショタって10歳以下かと思ってたんだが…

673:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 23:54:03
個人的には14歳以下がショタ

674:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 00:00:32
半ズボンが似合う年齢がショタ
じゃなかったっけ


675:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 00:03:57
鬼灯 無月2周目
全能力値MAXでも肝心の術が無くて「悲恋」ルート
要は最後の選択肢なんだろうな



よし明日から3周目だ

676:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 01:15:29
二次元ショタは年齢関係なく高校生だろうが
容姿が幼い感じだとショタ担当だと認識してた

鬼灯難しいね…
次こそはハッピーエンドが見たい

677:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 01:27:53
鬼灯
疲労溜まるの早すぎてぜんぜん無料じゃない…
しかもBAD出たり結構へこむね

678:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 01:33:41
>>671
>>667だけど久しぶりにマイドル攻略開始した
1日目のスチルにいきなり惚れたわ!和風美少年いいね~
シナリオの入り方にも意表をつかれたし、先が楽しみ

679:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 02:49:13
ダブルクロス!?
卓ゲでそこそこ知名度ある作品と丸かぶりな名前でビビった。
超能力とか超人モノじゃないよな?

680:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 07:03:20
鬼灯の根源ってどうやったら出現率する?
教えてちゃんでスマソ

681:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 07:38:52
他の全行100

682:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 10:03:13
鬼灯
二週目とかやれる人凄いな
奥義は持ってるのに今までの選択肢の間違いで使えないなんて…修行の意味まったくないじゃん。
エンディング見るまでもまく手前でBADだとわかっちゃうゲームって…


683:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 11:28:33
>682
無理ゲーにして金をむしり取ろうとしてるように見える罠
2周目一応いったけど最初の5000両使い切ったらやめようと思ってる

684:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 12:41:17
>>679
一部チートキャラがいるけど、それ以外は多分普通の人。
対テロリスト部隊のリーダーである主人公と仲間のBLもの。
テロリスト側も色々美味しかった(BL的な意味で)
金掛かるけど。
主人公以外みんなガチっぽくて笑うしかない

685:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 12:54:55
ダブルクロス
武器と半ズボン姿が咎狗のリンっぽいキャラがいたな
ある意味ギャグゲーw

686:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 13:09:28
ダブルクロス結構ハマった
お金掛かるけどね

687:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 13:30:40
ダブルクロスのカナエが可愛い
慰めでのカナエと主人公が朝チュンなのが少し残念

688:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 17:21:27
ダブルクロスググっても見つからない
誰かURLお願いします

689:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 17:27:25
>>688
>>584下のリンクからいける

690:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 20:21:59
>>681ありがとう!
だが、全部150以上行ってんのに、根源出ねぇorz

691:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 20:41:17
>>690
陰と陽覚えてる?

692:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 23:12:07
>>691ああ、覚えてるし、もうMAXがいくつもあるのに出て来ないorz
会社に連絡した方がいいのかな?

693:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 23:22:42
>>692
自分は夢→陽→陰→根源の順で出たなあ
リロってみても出ないんだったら問い合わせた方がいいかも

694:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 23:58:33
>>690
根源の選択肢そのものが出ないってこと?
失敗して修得できないということではなくて?

695:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 06:48:16
>>693.694ありがとう
選択肢すらでないんだorz

リロっても根源の根の字も出ないorz
やっぱり問い合わせしかないか…

696:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 14:21:33
>695
したことない修行とかはない?
条件とは関係ないかもしれないけど
自分はすべての修行はひととおりやったよ。
それで毎日新しく夢、陽、陰、根源、と追加された。

697:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 18:31:01
ぷよぷよセガに「恋空for girls」が配信されてるぞage

698:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 18:40:31
>>696
ひととおりしなくても自分の場合は出たよ
陰修得した上で出ないってんならやっぱ問い合わせだと思う

699:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 20:31:29
>>695です
>>696,698ありがとう。
問い合わせてみたらバグじゃないってorz
物語を進めろって言われたけど、最後から二番目でストップしてたんだが…
最後の前で根源出るってことか?

700:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 21:04:34
鬼灯攻略スレみたいになってきたw
よっぽど難しいんだな

自分は鬼灯スルーで同じモアコミュの君に降る恋物語をやっているが、ここのゲームは何かと金が掛かる仕様だよ

701:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 21:59:14
>>699
実はそれこそが真EDルートへのフラグだったらすごいと思う

702:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 22:11:08
無料ゲームスレでも立てればいいのに

703:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 22:34:28
他に話題もないしいいんじゃない?
何か面白い新作来ないかな~

704:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 22:43:10
まぁここ有料ゲームスレってわけではないから無料を独立させてもなぁ。
ただ、鬼灯は最近のレス数見てると単独スレたててもいいかもしれないね。
自分はテキストが合わなくて途中で投げたからそんな難しいとは知らなかったな。

705:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 00:46:02
鬼灯知らない自分涙目な流れ

706:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 01:23:16
無料ゲームは追加料金がヤバくなるの多いからね

707:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 01:52:06
鬼灯 無月 ハッピーエンドできた!












スチル低クオリティ過ぎて涙目
でもご褒美の無月キャラカワユス

708:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 06:15:28
マイドルって待ち受けとかFLASHとか全部同じ絵の使い回しだよね
新しい絵が見たいけど、いちいち作画の人に描き下ろしてもらったら金かかるから無理なのかな

709:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 08:15:18 g+13uZGT
>>707







どうやったらハッピーエンド行ける!?
秘訣とかあったら教えてくれ!

710:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 08:49:59
>>708
キャラデザ兼作画の人は初期と比べると絵柄が変わってる(劣化してる?)からなぁ…
D3がもう少し金をかければまた別なんだろうが
まあ、他社みたいに作画担当が複数いるよりはマシだけど

茸公式の恋愛ゲームの順位を見てると、マイドルの順位は微妙な位置だなw

711:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 12:32:04
もろ複数のキャラデザの部室で~よりはいいかな…
あれ結構違和感ある

712:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 13:37:03
鬼灯
開眼イベントを失敗したらどうなるんだろ?
初めからやり直さないといけないのかな

713:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 14:06:49
>>712
開眼イベント失敗しても、修行してレベル上げれば何度でも挑戦できるよ。
1日に挑戦できる回数は一回だろうけど

714:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 14:59:38
なにこの鬼灯&マイドルフィーバー

まぁマイドルはフィーバーとまではいってないか

しかし両方とも知らない自分は話に参加できず寂しい限り

てか鬼灯ってなんなの?
茸にもある?

715:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 15:09:10
>>713
よかった、有難う!
一つは成功したんだけど、二つめは失敗したから不安だったんだ
次こそはクリアできるよう修行がんばるよ

>>714
自分は茸だけど問題なくプレイできる
鬼灯 ゲームで検索したら普通にでてきたよ
一応は無料だけどスポンサーサイトに登録して
ポイントを集めてるシステムだから厄介かも

716:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 15:24:01
>>709
秘訣じゃなくてスマンが
各術の奥義、どうしたらどの奥義がもらえるのかさっぱりわからんが、バランス良く修行した方がいいのは確か

火・水・金・根源 255MAXまでいってるのに奥義が全部そろわないし、もうなにがなにやら・・・

でも他のも上げながら、MAX超えてる術も修行していったらやっと久遠の術習得できた

プレ入会日からほぼ毎日欠かさずやってたようなきがするけど
やっとハッピーエンドだよ

全キャラ全エンドなんて見ようと思う酔狂な奴居たらマジ尊敬するわ

717:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 15:35:31
PC規制かかって携帯から書き込んだら改行ミスってるね
スマン…
物語読むにしても修業するにしても、「終幕」って文字が出た後でも先に進まずブラウザバックか強制終了すればやり直せるんだね
それに気づいてからは何度もいろんな修業組み合わせて必要な奥義ゲットできたよ
これってガイシュツ?

718:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 15:49:36
もう鬼灯スレ作ってそっち行きなよ

719:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 16:33:27
需要ありそうだよね
つくってもいいと思う

720:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 16:35:36
前に戦国がはやったときもこういう流れだったね、一時的なら別にいいと思うけど…
戦国は結局専スレ作ったんだっけ?

あとマイドルの絵師は絵柄は変わってるけど劣化はしてないと思う(漫画とか読む限り)
1年目みたいに書き下ろし待ち受けとかがないから物足りないな

721:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 17:40:54
マイドルフィーバーになってるか?
此処はマイドル話は少しでもダメなの?

722:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 17:46:46
>>721
いいんじゃない?

今ちょうど大規制中だからスレ立てられる人少なそうだね~

723:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 17:53:38
時々ぽつりぽつりとレス続いてくくらいだから、
逆にマイドル専スレ立ったら
このスレが過疎りそうな気ガスww

724:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 19:37:20
マイドルは思わんけど鬼灯は攻略スレ立てればレベル

725:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 19:44:16
鬼灯
レス数がどうとかじゃなくて、まじ攻略ぱなく難しいから単独スレは欲しいかも試練

726:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 21:16:22
ホストの恋愛ウラ事情
ダイスケ失敗したー!
結構好きだったんだけどなー
つか輝也の攻略情報
輝也ハピエンだったのに覚えてないけど
選択肢全部載せてくれてる気がする

727:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 22:30:26
ホスト一回でハピエン見れたの輝也とSHOだけだったわ
てか選択肢全部載せるのって微妙
知りたいような知りたくないような

728:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 01:58:04
mixiアプリの「恋する私の王子様」はここで大丈夫ですか?

729:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 02:05:57
ダブルクロス8話でバッドエンドになった
お目当てのキャラの好感度をひたすら上げる選択肢を選べばいいわけじゃないのかな?

730:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 08:37:32
>>729
むしろ股掛けのつもりでやった方がいいかも
キヨタカは好感度低くても問題ないけど、
カゲミツの好感度だけはほどほどにないと進まない。
オンリーワンプレイじゃなくていい分END回収しやすいし

731:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 15:11:05
>>730
㌧です
8話のあのバッドエンドを見るに
最低でもカゲミツの好感度上げるのは必須みたいだね
また頑張って攻略してみる

732:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 15:11:51
>>728
大丈夫ですと、imode版待ち続けている自分が答えますorz

733:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 15:32:45
鬼灯の長文質問ですみません
どうしても出ないので聞きたいんだけど
封印された倉を開けるのに久遠に『雲海の術』が必要だと言われました
どうやっても雲海の術を会得できないんだけれど何をすれば得れますか?
かれこれ五日物語を進めないで修行してるんだけど疲労回復薬買う両が……後一回分に…

祢々斬ルートです。
経験あるかたご教授下さい!

734:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 18:01:06
>>731
誰かを選択する以外は、会話してるキャラにいい顔しても大丈夫
全クリしないとプラチナENDとサイドストーリー見れないし
つか、END数12って、公式END把握してないのかよ

735:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 18:42:23
全クリしてないけどカナエクリアしたらプラチナEND見れた
不具合かな?


736:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 19:16:17
>>733
「雲海」は





水術の初歩
ネネルート未経験だからそれでクリアできるかどうかはわかんないけど

737:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 21:52:24
>>736






質問した者ではないが、ありがとう。
スマンが、初歩って組み合わせは1番目の修業を朝昼夕でいいのか?
教えてちゃんでゴメン

738:733
09/10/30 22:11:10
>>736
おおぉ…!そんなところに。
情報ありがとうございます!

明日プレイできる時間になったら試してみます。m(u_u)m


739:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 23:31:46
>>736
ネネルートで雲海やったけど、せっかく開けたのに入らずに最後までスルーされてしまったorz
参考にならなくてゴメン

740:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 23:33:42
ゴメン、上は>>733へのレスです

741:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 00:11:52
鬼灯専スレでもいいんだけど
モアコミスレでもいい気がする今日この頃
マジカマジカがちょっと気になってきてる





>>737
組み合わせはそれでいい
あんまり能力値上がらなくていいなら

742:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 04:44:40
>>734
攻略してるキャラ以外、凄い冷たくしてたw
ありがとう!

743:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 09:15:41
鬼灯スレは立てないの?

744:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 09:41:51
豚切って代官山、瑠偉。







ごめん、ゴーゴンとかいって。
わんこ系苦手なんで元気な時はうざかったけど、
「夜が…怖いんだ…一人で…いたくない…」に激萌え。
でもボイスないんだよなー。


745:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 12:05:52
鬼灯スレたてようと思ってるんだけど規制に巻き込まれてたてられないんだよね…
今携帯厨なんで更に無理ぽ
たてられそうな人お願いしたい

746:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 12:43:08
代官山、悠ルートってどんな話?
イマイチ気が乗らなくて残したままなんだ
他の女の影がチラつくキャラは苦手なんだが
ど真ん中っぽくて悩んでる
おおまかでいいので誰か教えてくれると有り難い

747:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 14:52:57
>>746







確かに女の影がチラつくけど、大体誤解か仕事関連で悠←女って感じかな
悠が主人公と他の女の間で揺れるみたいな事はない
女好きな所もあるのかもしれないけど仕事第一って印象

自分は女関連より悠の態度に最初ムカついてたw
最終的にはアホエロっぽいバカって感じで可愛いよ!

748:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 15:17:58
>>747







そっか、二股三股ってわけではないのか
ちょっと安心した
ビジュアルが好みなだけに迷ってたんだ
>アホエロっぽいバカって感じ
が凄く見たいのでやってみます
ありがトン!

749:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 15:30:31
浮気ゲーに復縁ハッピーエンドキター(・∀・)
ちゃんとしたシナリオ作ってくれたら高くてももっと貢ぐんだけどな

750:738
09/10/31 18:00:05
>>739
どうも参考になります!
しかし奥義覚えてるせいか下級術覚えてくれない…どうしたものか



>>鬼灯専スレ立てないの?
専スレ作りたいけど私もパソコンはアクセス規制で立てれなくて携帯で立て方わからないorzゴメンです…
攻略サイトも情報も少ないから欲しい限り


751:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 18:38:40
自分立てに行きたいけん、初めてだからテンプレに何書けばいいかわからん。
誰かアドバイス下さいorz

752:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 18:39:49
>>751スマン。鬼灯のです

753:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 20:25:42
マイドルハロウィン待受
時間で台詞変わるのは知ってたけど、画面そのままほっとくと照れだすんだね
今ボーっと見てたらびっくりしたw

754:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 20:43:44
「~で配信している○○のスレです」って書いて、
お約束いくつか書いて、
サイトのアドレス貼ればいいんじゃない?
スレタイは他のスレを参考にして。

・攻略、情報交換などに使って下さい
・嗜好叩き禁止。マターリ進行で
・アンチはスルー
・基本sage進行

みたいなことを適当に文章考えればたぶんおk

このスレで出た重要な情報は、
>>2以降に貼っていけばいいかと。


755:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 20:46:58
ごめん
>>754>>751宛てで

756:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 21:48:47
>>754ありがとう!
こんな感じでいい?↓↓






◆more communicationの配信する携帯用乙女ゲーム「鬼灯」の攻略や雑談等のスレです。

配信:more communication
【公式サイト】URLリンク(hozki.jp)

sage推奨でマターリ(メール欄に半角小文字でsage)
荒らしや煽りはスルーで、構う人も立派な荒らし
他社や他ゲーム叩き等は禁止
ネタバレは【ネタバレ改行(6行)】をお願いします
質問する前に、まず公式サイトに目を通しましょう
次スレは>>970がスレ立て宣言後にスレ立てして下さい
次スレが立つまでレスは控えて下さい

◆関連スレ
乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 6
スレリンク(ggirl板)

757:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 22:10:10
鬼灯専スレになるの?モアコミ総合じゃなくて?

758:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 22:14:12
モアコミって他に何配信してる?

759:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 22:33:22
マイドル燈夜続編

やっぱり男前になったなぁ
普通はそれは喜ぶ所なんだろうけど、ひ弱根暗好きからすると複雑な気分だ
というか、元の設定では燈夜ってもっと病んでて危なそうなキャラだったような

760:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 22:48:15
お聞きしたいのですが…
鬼灯のような登録無料のゲームは他に何か課金とかするんですか?
無料って聞くと怪しいのかな?と疑ってしまって…

761:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 23:51:17
>>753
そうなのか!
ダウンロードはしたけど待ち受けには使わないので知らなかった
情報サンクス

762:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 01:18:27
>>760
ただゲームをやるだけなら無料だが、ハピエン見るためにはゲーム内で色々とアイテムや何かが必要になる
そのアイテム類はポイントで手に入るようになっるから、無料登録分の初期ポイントでは到底足りない
そのため、ポイントゲットの為にスポンサーサイトに登録したりしてポイントを貯める事が必要
結局、何だかんだで金が掛かるように作られてる
無料のスポンサーサイトもあるが、登録すると出会い系の迷惑メールがパネェ…

鬼灯やってないけど、無料ゲームのとこは大体こんなシステム

763:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 01:25:32
モアコミってプロランのとこでしょ?
バグでサポートに連絡しても無視されるぞw

764:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 08:41:31
>>759
>元の設定では燈夜ってもっと病んでて危なそうなキャラだったような
えっ!?
燈夜はそんな子だったっけ?
自分に自信がなく気弱だけど輝哉大好き!なキャラじゃなかった?

765:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 10:15:11
>>762
返答有り難うございます。そんなシステムなら、最初から登録料取って欲しいな。
訳の分からないメールとかいらないし。
登録しないでおこう…
本当に有り難う!

766:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 12:42:10
>>765
一応ウェブマネーでも払えるよ
普通に情報料として携帯の支払いと一緒にもできたはず(茸以外は知らないけど)

月額の方がすっきりしていいんだけど

767:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 15:19:20
タダより怖い物はないってことだな

768:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 15:33:06
>>766
月額+別途課金になるだけだよ

769:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 16:19:30
月額で別途課金のシステム腹立つよね
何のために月額料金払ってるのかわからないじゃん

770:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 16:20:59
色んなサイトに登録しなきゃいけない、よりは月額の方が気が楽だな
しかも一度登録すると次は違うサイトに登録し直さなきゃポイント貰えないし

771:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 17:30:41
鬼灯 ハピエン見る為には 術関係全部 覚えなきゃ駄目なんでしょうか?

あの その他の道具図鑑?は 全部術関係の巻物で埋まるのかな?

もう バトエンは嫌だ

772:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 17:30:51
そういう面倒さを考えたら落としきりって楽でいいよね
制限もないし、300円や500円でお手軽に一本プレイできる
もっと増えないかなー

773:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 18:20:51
そう考えるとぼくわたとかななつ夜は面白かった

774:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 19:54:46
ケータイアプリには珍しい
選択肢を選ぶ形式じゃなくて
移動してイベント起こす形式だしね<あ組ゲー

男女どちらもアリだし。




まあ僕わたの難はひとつ
いろいろ虹臭アリアリ過ぎなことがな。

775:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 22:02:15
鬼灯ハピエン(ネタバレありなので改行します)








修行がんばって根源とかの奥義を覚えて魁童・無月でハピエンだったけど、
相手を救えて気持ちは通じても結局帰還で離ればなれ。
これ以上どうやったらスーパーハピエンになるのかわからないし、両も足りないからあとネネだけやったらやめる。

776:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 23:09:27
>>775
魁童なら選択肢良いの選んで、陽の三千世界閃使えばスーパーハピエンなったよ。
無理に修行してなくてもいけたし。
他キャラはまだやれてないけど、ラストの選ぶ術が違うだけかと。

777:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 00:40:45 fV6XUJY+
横レスごめん
>>776
キャラごとに選ぶ術違うんだ?!
鬼灯関連のレスをざっと見て、とりあえず根源の術さえ押さえとけば
スーパーハピエンになるんだと勘違いしてたorz
気を付けなきゃ

778:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 01:08:21
鬼灯はいい加減スレ立ててそっちでやりなよ

779:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 09:17:23
>>778
禿同

780:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 09:36:05
落としきりって茸じゃなかなかないなぁ
東京マボロシ奇譚は良かった
久々に検索したらもうスレ落ちてるのな

781:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 10:05:23
マボロシ奇譚よかったよね
最初夢彦のあまりに中二な格好&言動に吹いたのもいい思い出www
好きだけど

782:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 11:42:26
>>778立てたよ

乙女@鬼灯携帯電話ゲーム
スレリンク(ggirl板)

783:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 19:05:25
ダブルクロスやってたんだが…無料とか言いがち中々金使うなw
3日とか待てなくてチケット購入したら気付いたら1500円分くらいスポンサー登録してた。激しく後悔…orz
月額にしてほしいw
platinumはカナエしかまだみてないんだけど…全部攻略した人いる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch