09/07/31 16:10:36
>>309
アンジェラED2の場合、改造後のターゲットとLBを辞めたアンナのラブラブエンドだった
改造してロマンシアを再結成するのが目的だから、やっぱりED3がベストエンドのような気がする
アンジェラED3は個人的には良かった
アンジェラED1はすごいことになってるから是非見て欲しい
313:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 16:18:12
バルバラ出てきたんだがオカマぷりが素敵すぎるw
314:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 16:22:51
304書いてからルークのED1見てきた。
CP4700LP3800くらい、ランクはCが1つとDが4つ。
非常に残念だが萌えた……。いいな改造前ED!
315:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 16:52:38
ヴァンED2みてきた。
CP7740LP8180
ランクはBが2つで、あとはAだった。
316:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 17:06:08
結局ED1が改造前になるんかね
317:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 17:29:18
ルーク攻略してるんだけど、序盤の方のLBがEEに潜入するシーン。
Mのセリフの所にAの画像
Aのセリフの所にMの画像が出て来ちゃってるんだが、自分の所だけ?
というかバグだよな?
318:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 17:32:55
>>317
最初はMがあるる
Aはエルフっぽいやつ
319:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 17:48:53
ここのスレのおかげで全エンディング見るまで頑張る決心がついた!
しかし憎いことしてくれるな制作者
エンディングみんな楽しみだ
320:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 17:53:20
wiki借りてきました
URLリンク(www29.atwiki.jp)
いらんかったら無視しといて
321:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 18:34:30
ED報告いっぱい来てる!
つまりED1は改造前にもどってアンナはLBやめる、
ED2は改造したまま、アンナはLBやめる
ED3は改造後、アンナLBやめない
どのEDもある程度ラブラブ(ED2が糖度高?)ってとこかな
改造前ラブラブEDとか想像もしてなかった、やるなあ
ED1か3で全員クリアすると何か起こりそうだね
すごくやる気出てきた!
322:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 18:36:37
ED分岐仮説
ED1→改造ランクD~C
ED2→改造ランクB~A
ED3→改造ランクS~SS
じゃないか?
必然的に高パラ、中パラ、低パラになりそうだが
323:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 19:06:19
ED1だけど、自分ヴァンでCP7500以上、LP5500以上、ランクAだったけど見れた。
ランクって実はあまり関係ないんじゃないだろうか。
あくまでCPとLPの数値が基準満たしてるかどうかが分岐な気がする。
324:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 19:24:09
今届いた
とりあえずあまりED報告ないアフロからいくぜ
325:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 19:33:40
>>324
アンジェラもといアフロは報告きてるぞ
名前覚えてやれよw
326:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 19:42:08
ターゲット以外は攻略不可?
327:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 19:43:25
>>320
おお、ありがとう!
あーメモしておけばよかったな
328:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 20:31:06
>>325
"あまり"って書いてあるやん
329:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 20:51:41
アンジェラED1,2,3回収
でもいまいち条件が分からないので
数値そのまま記入します。
ED1 ランク上から順にD,S,SS,A,D 総合B CP5990 LP6030(ミッション2回失敗)
ED2 ランク上から順にD,S,SS,A,A 総合A CP7530 LP7130(ミッション1回失敗)
ED3 ランク上から順にB,S,SS,A,A 総合S CP8190 LP7390(ミッション全成功)
330:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 21:24:37
>>329
詳細ありがと!
ドバイ攻略する際目安にするよ
アフロ取れるとどうなるか楽しみ
331:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 21:36:36
カトルED1、2、3クリア!
参考までにED2のCP、LP書いときます。
CP→7880
LP→7440
ミッション一回失敗で上からA,SS,SS,SS,Dです
332:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 21:39:22
CPとLPが7000未満でED1、7000~7999でED2、8000以上でED3ってかんじかな?
333:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 22:02:53
wikiにレミィのmission3まで反映させてきた
とりあえず作ったのでこんなんでいいか確認お願いします
334:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 22:14:34
>>333
乙です、おkだと思うよ
ジェシーのシナリオ、前後関係とかいろいろと噛み合ってないものが多いように感じるな
他のキャラのシナリオはどうなんだろう?
335:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 22:25:36
ルークED全部クリアです
1はスキップ&ミッション失敗で簡単に出せた
2のクリア数値は7680/7230
LPが上と同じ、CPが6900台でクリアした際は1だった
やっぱりルークはスーツが一番似合ってるなぁ
そして急にエロくなってるよ
2の場合は「RICH MILKまであと5人」
336:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 22:30:52
今回もやっぱり見せつけてやろうぜはあるの?
337:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 22:44:03
>>336
ルークがそんな感じだった
でも見せつけてやろうぜ!っていうか、周りの人達が見せつけてみろよ!って促した感じだった。
キスコールは流石にワロタw
苦手な人は苦手かもしれない。
338:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 23:08:55
>>334
ルークカトルは時々気になる時があったけど、自分は許容範囲内だったかな
全キャラクリア後ってどうなるんだろうな。Z的にもシナリオ×3が出るんだろうけど
それぞれロマ、メトロ、ダーサのハーレムシナリオだったら嬉しいが、期待し過ぎかね
339:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 23:38:06
全員のED3開けたら、ゼピュロス出てきました。
340:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 23:41:23
ところどころの台詞ワロス
パロ結構入ってるね
341:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 00:23:00
ルークの婚約者ってどうなる?
三角関係とかあったらどうしようと思うと手が出しづらい…
342:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 00:33:53
>>341
全章に出てきて、ルークを庇うアンナと対立したりするが悪人ではない
ミッション4でソフィが彼氏と推測する相手(顔無し)が出てくる
4の終わりで「あるる」に惚れたルークから婚約解消を言い渡される
最後は幼なじみを応援する立場になった
ルークと婚約したきっかけは、幼少時に父ギリアンに惚れたからその代わりみたいなものというのにちょっと萌えたw
343:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 00:58:14
OPでアンジェラのスポーツ刈りを見たときはいまいちだったけど、カラーで見ると似合ってるな
真面目なときは声がやや低くなるのもいい
344:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 01:29:35
>>342
ありがとう
特攻してくる
345:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 01:44:28
流れを切って申し訳ないが、ある程度ED見た人に問いたい
アンジェラ・ルーク・ジェシーのED3まで見たんだが…
ルーク以外のED、主人公はいつ正体をバラしたのだろうか?
その辺りの前置きや描写が無かったように思える
346:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 02:12:54
前情報で色々心配したけど普通に面白いなー
しかし1章が結構長いから疲れるね
347:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 02:27:16
>>346
同じく
プロローグは教わるだけだったからつまらなかったが、ルートに入ったら楽しい
昨日からやり始めてまだアフロのチャプター2なんだが
改造の時はセーブロード出来ないのがいい緊張感出して面白い
てかターゲットの中身がいい
アフロいい男だよアフロ
348:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 02:39:41
アフロのミッション3は特に面白い
つかルークそんな初歩的な地理問題を間違えるなw
349:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 02:48:32
なんか、プロローグではロマンシアの正体は公には明かされてないみたいな感じだったのに
一般の子たちも普通に知ってるみたいだな
しかも、なんか人気もあるみたいだし、キャーキャー言われてるし…なんでだ?w
350:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 05:53:13
そういや前のレスで髪切っても立ち絵が変わらないってあったけど
ヴァンは髪切った瞬間に立ち絵変わるよね
いきなりばっさり短くなって誰だよおまえと突っ込みたくなったw
ヴァンがアンナを意識してキョドってる時の態度に萌える
普段の勢いがなくて声がひっくりかえったりあわあわしてる感じがかわいいw
351:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 07:28:37
>>349
ライブ一回やってるから、それでじゃないか?
352:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 09:17:06
>>350
あの早業はワロタ
あそこでバッサリきってるCGあればそれほど違和感なかったと思うんだけどねww
353:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 09:28:52
アンジェへのプレイ前とプレイ後での愛の差がヤヴァイ
アフロ愛してる
354:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 09:30:59
>>351
近未来だし、隠し撮った画像が一日で世界中に広まるだろうしね
355:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 09:37:48
冒頭でルークが「踊りも演技も歌もだめ」って酷評されててワロタ
三つ目がw
356:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 10:51:28
歌はうまいじゃないか
357:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 10:55:49
スポーツ嫌いなところみると身体空洞なのかと思った
がED2の会話を読むとそうでもないらしい
358:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 11:41:13
シキは・・・人気ないのか?
すごい好みなんだが・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
359:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 11:49:57
レミィが髪切った
髪型って大事だな
他の子の変身もすごい楽しみだ
360:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 11:58:56
全コンプしたんだが
メトロポリスとハニーバザードⅥの関係は
脳内保管の模様
361:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 12:13:15
脇役ではアンジェラの兄夫妻が好きだな
義姉優しい
362:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 12:25:35
>>358
シキ格好良いよシキ
ルックスもだがこういうリーダーを補佐する参謀タイプ好みだー
363:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 12:26:46
>>358
シキ格好良いよシキ
ルックスもだがこういうリーダーを補佐する参謀タイプ好みだー
364:362
09/08/01 12:29:15
うわ二重カキコスマソ
365:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 12:31:04
>362
シキ愛に痺れたw
だが、そこがイイ!
366:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 13:34:09
ヴァンの放屁の原因は、GOALAの飲み過ぎなんじゃないかと思うw
炭酸イクナイwwwww
367:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 13:39:10
>>366
実際、ジェシーがそれを飲もうとするアンナに(ヴァンみたいになるぞ)と忠告してるね
368:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 13:51:36
ロマンシア皆仲良しで和むなー
みんなちょくちょく遊びに来て暇すぎだろwとは思ったけど
369:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 13:54:20
仲間おもいのいい子たちだなあと思った
アホだし変人だけど
370:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 14:10:26
最初は萌えよりネタゲー感覚でプレイしてたけど各ルートやるとキャラ萌え要素けっこうあるね
改造もただ外見や言動を矯正するだけじゃなくてちゃんとキャラの内面も良くなるように誘導してるし
主人公も任務第一とクールに割り切ってるわけじゃなくて嘘をついたときに罪悪感抱いたりとか好感もてる
371:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 14:22:03
>370
確かに。ネタでやると、うかつに萌えるw
372:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 14:25:30
自分は普通に乙女ゲーとしてプレイし始めたけど充分萌えたよ
カトルがお弁当作ってきてくれたのにキュンキュンした
373:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 14:50:25
アフロのダブルピース立ち絵をみてると幸せな気分になるw
374:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 16:11:32
わかるwのほほんと平和を感じるしね
この子笑えるくらいポジティブでいいわ~
375:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 17:42:44
>>336
ジェシーの1がそんな感じ
でも、アンナ「こんな所じゃ人が来るわ!」ジェシー「見せつければいい」だから、本当に
人前でやっているわけじゃない
ロングホーンが床をぶっさしてるww
376:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 18:36:53
あのロングホーンと付き合うってなると、いろいろと不自由が生じそうだがw
377:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 19:18:20
メトロとダーサインのやりとりウケるw
みんなアク強くて楽しいね
しかしバルバラはガチでゲイなのか
378:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 19:25:47
ポークピッツワロタ
このネタはGENKAITOPPA以来だ…
379:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 19:27:03
バルちゃんの本性丸出しなときの声がかっこよくて燃える
380:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 19:45:24
クールビューティーだと思ってたMがオタクだったり
ダンディなCがネカマだったり色々笑えるw
381:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 19:57:52
>>380
Cがネカマ…だと…!?
382:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:01:32
Zって隠しなの?
383:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:02:29
>>381
>>290
384:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:03:23
レミィ一人称が僕になってから萌える
385:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:04:46
キャラソンは「僕」だったんだよね
楽しみだ
386:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:23:22
ドバイアホすぎるw
最初とEDとのギャップが激しいw
387:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:27:42
どのキャラも髪型改造するとかなりよくなるな
388:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:38:12
ドバイ髪切ったらやっぱり身長小さくて噴いた
389:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:38:52
305じゃないけど
ラブがED2の気がする。
390:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:39:44
どーしよ
あえて、間違いなく正しくない選択肢ばっかり選びたくなるゲームだこれw
391:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:41:16
遅レスだけど
>>312の見て、アンジェラED1がどんな事になってるかスゲー気になるw
392:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:44:34
女キャラにときめいてる
393:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:54:43
>>391 酷かったw笑い死ぬかと思ったww
394:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:00:29
>>393
ちょw余計気になるだろw
次はアンジェラに決定だな
395:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:01:48
アンジェ1はまさに“伝説”w
396:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:05:40
>>387
ルークの眼鏡変更はGの仕事かと思ったけど、Nの髪型改造といっしょだったね
セーブ枠の一つを服装ミッションの直後に固定してるキモい人は私だけでいい
397:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:22:01
アンジェ愛し過ぎるw
398:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:33:04
ちょっwアンジェ最後にと思ってたけど
やりたくなってきたじゃないかw
399:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:34:38
>>392
ちょ、ぜひそこんとこkwsk
Mの萌えどころとか
400:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:36:51
Xのオカンっぷりに萌え
401:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:37:57
ジェシー2話のNの壊れっぷりが半端無くて吹いた
何なんだアイツはw
402:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:40:12
脇カプ萌えなんだけど
MやQにはメトロやダーサインとそれっぽいやり取りとかあるんだろうか?
403:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:42:45
アフロはネタだろうと思ってたら通常と真面目な時でテンションと声違うから
ギャップ萌えするね~後でED1も見てみよう
404:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:46:02
Qたんはバカ可愛い
405:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:52:34
MとQに萌えてるのは私だけじゃなかったか
Mの声が色っぽくて好きだなぁ
Qの健康美人はゲームやってわかった
2人も魅力的だ
406:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 21:54:31
>>393
スチルの左端の光景がまたいいんだよ!w
407:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 22:05:38
確かにQMは萌えるな
お姉様と姉御って感じがまた良い
408:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 22:23:43
まさか、かゆうまネタをみるとは思わなかった
409:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 22:38:15
ヴァンクリアした
ヴァンは改造前の姿も普通に好きなんだけど、髪切ってからのスチルに非常にときめいたw
個人的にはエンド3のアイドルとLBっていう周囲に知られちゃいけない秘密の恋って関係が好きだ
410:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 22:40:54
ムスカネタも出そうになってたねw
411:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 22:46:02
ガンダムネタも有ったよなw
412:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 22:51:51
ジェシーED3クリアした
割と最初から甘かったというか、ジェシーからAへの好意がわかりやすかったな
で、ほんのりエロイどころががっちりエロくてビックリした、いいのか、CERO Bなのに
こんなかんじでwww
3だったけど、なんか普通にジェシーとはいい関係のままだし、組織も続けてるって
内容だったな、Aはいろいろと悩んでてハッキリしなかったけど
ただ、5章の内容が個人的にうーん…だった
なんか、5章で一気に内容とかKORのことが変わりすぎて「じゃあ、今までKORメンバー
が言ってきたこと、特に4章はなんだったんだ?」って思ってしまった
まぁ、目的が目的だし、仕方ないとは思うけど
あと、ナタリー(だっけ?)にちょっとイラっときたな、良くも悪くも業界人だ
413:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 22:56:03
ちょっと質問
皆セーブいくつしてる?
キャラごとにミッションスタートからやっても5人クリア後のシナリオは出るんだろうか
それともクリアデータをロードしてキャラ選んでーって一つのデータでプレイしなきゃなのかな
414:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 23:00:00
>>413
ビタミンで痛い目にあった事あるからクリアデータでやってるよ
ビタミンは新規から始めるとアウトだから
415:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 23:04:49
それぞれ3つのED後にシナリオ出るみたいだよ
私は各ED事にクリアデータ保存してる
416:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 23:10:32
>>402
恋愛的なやり取りだったらほとんどないけど
MQとメトロは普通に仲良いよ GはMQにハイハイって感じであしらわれてるけど
MQ本当に可愛いなー この二人の衣裳が色々あるのも楽しみのひとつだ
417:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 23:19:08
CGも毎回同じ服とかじゃなくて場面ごとにキャラとAの髪や服が変わってるのが地味にいいな
乙女ゲーって基本的に主人公同じ服着てるCGが多い気がするし
QとMもいいけどAが可愛くて好きな感じの主人公でやってて楽しい
418:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 23:51:15
やり取りとかは楽しいんだけどいつも最後でAの行動にイライラする
キャラはいいキャラばっかりだし、恋愛もそこそこ萌えるんだけど
Aの天然気味のところとか、恋につっぱしりな所とかがすごく残念
むしろ最後のエピソードより、それまでの過程を楽しむゲームかも
あと、マスターL落としたい
419:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 23:57:50
ヴァンのMISSION:3ってSS出ないー?
420:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:05:15
>>419
え?出るよ
選択肢うまくいけば全部SSになるよ
421:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:09:00
じゃあどっかで勘違いしてんだな…
ありがとー
422:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:15:18
アンジェラ可愛いって言ってた人達の気持ちわかってきたー。
ガチでめんこいw
423:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:23:58
最初からアンジェラに決めてました。
424:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:29:03
カトルのミッション3まで終了。
カトルがかわいい&ロマンシアが仲良しで和む。
あとGがすごい好みだーMと一緒に罵りたいw
そういえば、限定版に封入されてるIDカードにナンバーってあるけど、あれは購入した人みんな違うのかな
このカード、紙じゃないところが妙に本格的でいいw
425:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:35:09
>424
言われるまで、まったく気がつかなかったwwww
ちなみにNoは994だった
426:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:35:51
>>424
みくしでもIDネタは盛り上がってたが、みんなバラバラっぽい
ちなみに自分は9860だ
427:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:40:41 B2T/XgB+
うぃきの方にカトルの情報上げてきましたー
早くカトルのED全部みたいよ
428:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:41:40
>>424
自分はNo.12855だった
番号何番まであるのかねw
429:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:47:13
プレイ開始してしばらくはIDカード前に置いてやってたわ
ここまで本格的だとテンション上がるw
430:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:50:51
Wikiの情報ってどの程度いるのかな?
いちお今プレイしたルートの選択肢は全部数値までメモってあるんだが
431:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 00:52:21
オオ!アンジェラ評判いいみたいだね
アンジェラ気になってたからやってみよう
他キャラ狙いの時にあのピースサイン見てると和む
432:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 01:15:25
>>424
カトル事あるごとにロマンシアメンバーを呼び出して可愛いよねw
他人に無関心だと思ってたから意外だった
自分は No.12254 バーコードとかついてるからうっかり何かに使えそうな気がして困る
433:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 01:24:06
>>416
㌧です
Gの扱いにワロタww
MもQも前評判で心配されたような事無さそうだから
早速ポチってみる!
434:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 01:24:32
>>432
もしやイベント時のチケットの転売対策か!?とか思ったけど
IDカードは限定版だけだし、まだ何の情報も出てないから違うよね…
忙しくてまだルークのED3しか見てないorz
それにしても、スーツ姿イケメンだなあww
435:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 01:54:07
発売前はダーサインもアンナにちょっかいかけてくるのかと思ったけど
対峙するメトロとのやりとりが主でアンナにはほとんど関心向けてないね
こりゃ攻略できるできない以前の問題だなあと思ったよ
ダーサインに比べたらメトロはまだ可能性ありそうだけど基本仲間でわいわいやってり感じが好きだな
436:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 02:22:27
ダーサインはなんたってオカマが一人いるからなぁ…
ハーレムED希望しようにも、オカマな時点で望み薄い
437:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 02:25:55
>>435
メトロもダーサインもキャラは魅力的だし好きなんだけど
不思議と攻略したい!って気にはならなかったなあ そんなことよりターゲットだ!って感じ
今ヴァンやり始めたけどこいつ純情だなあw
ニャメネコ投げ面白かった
438:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 02:28:38
そういやロマンシアハーレムEDってあるのかな
やっぱメイン全員のEDを見たあとに√が開くとかなんだろうか
439:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 02:34:40
>>438
恐らく今までの流れからすると、
全員のEND2を見ればそれに近いENDが見れるんじゃないだろうか。
全END3でロマンシア復活END
全END1でカオスEND
あくまで予想だが……
440:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 02:39:37
ブラックバードのそろそろ定時なんですけど…に噴いた
ルークとヴァンしかやってないがどちらもNがコスプレしててうけるw
441:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 02:43:57
>>412が自分すぎてびっくりしたw
ジェシーのMISSION1,2とEDはそれぞれ別の意味でやばい
そんなわけでwikiのジェシーMISSION1編集してみた
どうも複数正解(ゲージ変化なしor回復)があるみたいだから
書き留められた選択肢と自分の結果だけ全部書いてみたけど
wiki編集初体験でなんか見づらくなってしまったorz
先輩ストライカーの姐さん方あとは頼みます
442:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 05:57:01
三人分の全エンディング見たけどイベントグラの「ALL」がいつまで経っても二枚のまま
残りは全ておまけエピソードの画像なのかな
443:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 08:45:46
>全END1でカオスEND
あのままアイドルになったら追っかけするかもw
444:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 08:59:27
ジェシーの家族写真といい、ヴァンとの兄弟トークといい、アンナは家族(特に母)といる時間が少ないのか?
一人暮らしとはいえ、父の話はよく出るし
445:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 09:02:39
母親は大女優で父親は主夫の家庭だしな
446:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 09:38:08
ドバイ王子のラポの呼び方が好き過ぎるw
447:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 09:44:35
アンナ:(こんな家族がそろった写真、うちには……)
多忙どころか育児放棄レベル
448:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 11:53:19
>>447
「理想の男は~」とか母が言ってたらしいし、育児放棄とか仲悪いって事では無いんじゃないかな
あと初代Aの話が出る度に正体A母としか思えない
血は争えないとか言われてたし
449:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 11:55:53
>>446
ラポじゃなくてラボだよ。
細かいとこゴメン;
ラッボ~~~♪てかんじの呼び方可愛いよね!
あと、話題あがらないけどヘイダルけっこう格好良いと思う。でも奥さんいるから皆興味無いのかな?
450:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 11:57:22
あと夜叉姫のイニシャルがAなのも怪しい
母の名前もアスカ
451:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 12:06:32
>>449
「ラポ」じゃない?
でも説明書かなにかには「ラボ」って
あるんだけど、どっちなんだろ
452:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 12:12:22
ずっとラポだと思ってた。
ラボだと研究所みたいだよねぇ。
それを言うならアンジェラも・・・ゲフンゲフンwww
453:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 12:19:03
ED条件ってパラなのかランクなのか?狙って出せてる人いる?
自分のパラ書いておく。ヴァン
ED1 CP8960 LP2220 ランクS
ED3 CP8750 LP8370 ランクA
両方ともミッションすべて成功
ED2の条件がよくわからない
454:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 12:21:46
>>453
パラ全然間違えたすまん
ED1 CP8960 LP2220 ランクC
ED3 CP8750 LP8370 ランクS
両方ともミッションすべて成功 です
455:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 12:27:45
自分は単純にパラの数値いじったら3種エンディング見られた
ED1はCPLPどちらかが6000以下で
ED2はどっちも7000代、ED3はどっちも8000以上でいけた
ランクはあんまり気にしてなかったな
456:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 12:31:33
>>454
上の方にも書いてあるけど
ED2はCP7680/LP7230位を目安に出すとみられるよ
ミッションは進めば進むほど成功するとCP高くなるから
ED2見るなら、LP選択場面でより高くなる選択をして
5番目のミッションは失敗したほうがいいかな
457:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 12:32:32
>>451
調査報告大全にはラボって書いてあるからラポって聞こえるけど発音とか音の問題か自分の耳おかしいかと思った;
どっちが正しいのかな?
458:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 12:40:17
何か名前設定して次の画面に進むとその画面がおかしいんだが、これってバグかな?
459:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 12:47:13
>>458を見て今試したら普通だった
460:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 13:01:05
>>459
じゃあ私のPS2がおかしいのか…
すまん、ありがとう
461:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 13:18:09
ヴァン√やってて思ったんだけど、自分の部屋の中の
ゲーム関連だのアニメ関連だののグッズを窓から投げ
捨てられたらと考えると・・・
確かに部屋はすっきりするだろうが、どうだろうかと
462:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 13:26:21
>>461
自分も親にやられたことあるけど、決して恨んだりはしてないよ。
むしろ踏ん切りついたから。
でもあれ、おかしいな・・・思い出したら目の前が霞んできやがった。
463:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 13:28:43
まあキャラクターとしてのニャメネコが好きってより
交通祈願のためだったしヴァン本人もホームランしてたし…
うん ごめんねヴァン
464:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 13:46:54
ヴァンはガンライナーのAと転校生のAとでえらい態度が違うよねw
転校生のAには一目惚れだったのかな
ヴァンの性格的にガンライナーのAの方が好みっぽいイメージだったが
そっちの姿の時は友情っぽい感じであくまで意識してるのは転校生のAなんだな
465:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 13:51:51
ヴァンに雷落ちるエフェクト噴いたw
ミッション中とか特にだけどエフェクト面白いよねー
466:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:28:30
こんなネタげーに泣かされるなんて・・・
油断してた・・・
家族ネタがピリピリしてなくていいね
467:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:33:05
>>454です
自分CP8000代でED1が出たせいで混乱してたよ
ED2見れたありがとう!ED2がいちばん好きかも
しかしまだ慣れてないせいかパラ調整が難しいな、時間かかったー
468:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:35:15
このゲームパロいっぱいだね
白い木馬とか人がゴミのよう(ryとか
MとQの関係がすごくいい
Mはもっと冷たい人かと思ったらオタクだったなんてモフモフ
469:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:48:16
カトルEDコンプしたー
ED1はとりあえず選択肢は何も上昇しないもの、しても最低限のもの、改造ミッションはクリアぎりぎりで迎えられた。
数値はCP5000台、LP2000台でランクはD。
2は選択肢はLP上昇のもの、なければCP上昇値の低いもの、改造ミッションはゲージ中間くらいで迎えられた。
数値はCPLPともに7000台、ランクはA。
3は選択肢はLP上昇のもの、なければCP上昇のもの。とにかく何かが上昇すれば可。改造ミッションはなるべくパーフェクトで。
数値はCP9000台、LP8000台でランクSS。
自分のクリアした値はこんなもの。
カトル可愛いよカトル。年下小悪魔最高!
あともう本当に愛を持ってGを罵りたい。好きすぎるw
470:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:20:04
>>468
チキン野郎って某映画の主人公に言うとひと騒動起こるとかねw
Mの趣味がなんか可愛い
471:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:28:47
やっと始めだした
まだ色々と見てないけど一言
皆が愛しすぎる
買ってよかった
472:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:35:58
ラポの持ってるマイマイク。
どこかの先生も持ってる気がするけど、可愛いから許すwww
473:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:36:07
ヴァンのED2感想
アンナはハイスクール中退なんだね
同い年のヴァンが卒業してるのは国の違いか
一つ上のジェシーも最後卒業だし
そういう意味ではやっぱり学生も続けるED3がベストか
474:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 17:01:03
ヤバいここ見てたら欲しくなってきたんだが
近場の店にはどこにも売ってなかった
konozamaするべきか…
475:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 17:01:54
やっべえ 髪切ったヴァンかっこいいな…
476:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 17:28:19
Nが予想外に大人げないキャラでいいww
そして髪型改造後みんないい感じにイケメンだ
477:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 17:44:46
アンジェラ3話に、不覚にもホロリしちゃったよー。
このバカ王子愛おしいッ!
478:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:00:30
あーこれメトロポリスV逹も落とせないのかな
NとかGとか落としたい…
479:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:04:14
Gはホント落としたいね~。
このキャラ良いよー。
480:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:06:49
Dがいいよー不幸体質w
メトロはそれなりに年上の設定なのがいいな
ハニーバザードの年齢設定見て吹きだしたあれはない
481:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:08:46
Dが不幸属性という設定だけど Nもなかなかの不幸属性と見た
設定とか世界観は結構ぶっ飛んでるけど
ターゲットの心情とか悩みは身近な感じなのがすごく良いなあ 共感しやすい
482:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:10:25
>>475
ヴァンの髪切はいきなりすぎて吹いたw
N何もしてないよなw
483:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:12:24
>>482
何言ってるんだ Nはちゃんとやってたじゃないか
コスプレを
484:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:14:33
>>480
ハニーバザード逹の年齢設定は驚いたw若いよね
Dの不幸体質っぷりとか
CがFを孫のように可愛がってるとか
ちょっとしたエピソードが面白いw
485:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:15:07
アンジェラやり始めた
アンジェラの笑い声聞いてるとこっちまで笑えてくる
第1話のGのウザさにフイタwwwww
公式ドMwwwwww
486:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:16:10
今ジェシーのミッション2なんだけど、NとGの会話がおもしろすぎるw
しかし、Nの言う「上と下、どっちがいい!?」の意味がわからない…何の上下なんだ?
487:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:17:50
Dがオカマにポークビッツって呼ばれるとこで爆笑したw
488:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:26:00
>>487
自分もwウインナーちゃんとか言ってる時からすでにおかしくて
キレてポークピッツよばわりに爆笑したwwwそして凹むDw
なんか所々エロネタというか下ネタがあるよね
489:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:30:05
個人的に、ジェシーの髪切った姿が慣れないw
他のキャラの髪切った姿は普通に好きなんだけど
だからってロングホーンがいいってわけじゃないけど、なんか変わりすぎて、イメージと
違い過ぎて慣れないんだ
しかも、5章まではあの髪型であの服装だから余計に違和感すぎて…w
あの髪型、途中出てきたチビジェシーと同じ髪型だよね
490:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:31:19
Gって蹴られたりしてAに体力とか生命力とか心配されてるけど、
「Gの生命力…」
って書いてあったりするから天敵のGをうっかり連想してしまう
491:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:34:18
カトルルートで 「VTRはルークオチが多いわね」って台詞に噴いた
492:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:35:54
>>486
自分も確証は無いが、Nは毛を切る人だからそういう意味だと思う
>>489
同じく違和感あった
髪の前に服変えて欲しかったわw
493:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:45:55
まだヴァンとレミィしかやってないんだけど二人とも髪切ったら立ち絵変わったんだが
スレ初めの感想で、髪切っても立ち絵変わらないって報告あったのはどのキャラのことなんだろう?
494:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:49:04
勘違いじゃないのかなあ 皆変わるよね?
495:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:58:32
ヴァン・ジェシー・アンジェラ・ルーククリア済だけど皆変わってる
カトルの窮地を救ったのがルークの爆弾だったのに涙がでるほど笑った
アイドルなのに「頭脳」を評価された理由がなんかわかった気がする
496:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 19:02:14
予想以上にロマンシアが仲良しでみんな出てくるのがいい
馬鹿で変人だけど可愛くていいやつらだw
497:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 19:10:39
アンジェラの第1話で髪型変わって、立ち絵も変わったけど、第2話に入ったらまた立ち絵がアフロ…。
これって私だけ?
498:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 19:13:31
レミィルート進めてるんだが思った以上の勘違いわがまま坊っちゃんっぷりに吹くw
常識人の弟が若干引いてるのがいたたまれないな
そして健気すぎるマガリに涙がとまらない
499:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 19:21:43
>>497
冒頭の過去VTRのこと言ってたりしないよな?
500:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 20:14:00
ちょ、ラポかっけー!!
「アシュワン家の人間に~」のとこ!!
「ラポ~!」って言って駆け寄るアンジェラも可愛いけどwwwww
501:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 20:36:36
>>462
こっち側に戻ってきちゃってるから、親御さんミッション失敗
502:497
09/08/02 20:36:50
>>499
違う違う
アフロのままAがいなくなったこと悲しんでた
503:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 20:40:38
>>498
よそから見る分には楽しいけど身内にいたら死ぬわw
改造後は内面もよくなるよなレミィ
504:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 20:44:41
BBたちがイチイチ面白すぎるw
枝毛わろたwww
505:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 20:48:03
>>504
9時6時就業が
506:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 20:48:12
>>504
おかま でバルちゃんが本性出すのは、ベタだけどやっぱり楽しかった
507:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 20:58:04
前評判が糖度高くないって話だから、そうなのかと思ったけど
アンジェルート、かなり糖度高いな!!
嬉しいぜ~!!
508:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 21:03:53
>>507
糖度高いというかエロいな
あれがアフロのままだったらギャグになっておいしいのに
509:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 21:13:05
>>508
とは、仲良くなれそうな気がするw
だが、アフロでも萌えられる自分は勝ち組www
510:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:00:53
アンジェラはストレートで大胆だったから見ているこっちが恥ずかしかったw
Gが好み過ぎ
外見ああなのにQとMに軽くあしらわれ凹んでも誰もヨイショしてくれない
不憫で愛しいわ
あとDも扱いが結構アレで好きだw
511:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:03:28
メイド服のQが気になってしかたない
あの胸のアレが……どう見てもちk(ry
もう寝るわ
512:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:07:10
Cの紳士っぷりが素敵だ
CVも大塚さんで渋さが倍増
なのになんで34歳あり得ないあり得ないあり得ない
57歳位が良かった……設定が憎い…
513:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:09:52
Cは紳士なのにロリコンでネカマでゲーマーなのがいいなw
無理があるリアル魔女っ娘やヤンキーも噴いたw
514:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:14:13
乙女ゲに大塚さんてかなりレアじゃない?
攻略対象なら良かったのになー
このゲームころころ髪型とか衣装が変わるから好きだ!
515:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:17:06
メトロⅤは発売前出番的に扱いがどうなるかと思ってたが
各ルートで一話ごとに出てくるし意外な一面を見られたりして良かったな
QとMも含めてみんなでワイワイやってる感じが楽しい
516:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:20:09
ルークのCVの人が本業声優じゃないのに良すぎるw
ジェシーミッション3のひっくり返ったKORコールに思わず吹いたw
いやしかしGとNが好きすぎるわーGは罵りたいけど、Nには罵られたい
それにNはぬこ好きってのもポイント高いなー。ぬこ相手にテンション上がってるNが可愛すぎw
あれ、最初に近付けるなって言ってるのは、ぬこ好きすぎて見境つかなくなるから、でいいのかな
517:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:22:59
>>516
Nの中の人もぬこ好きだからやりやすかったんじゃないかな?
さすが浩C
518:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:25:41
浩Cとかきめえw
519:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:28:15
ハーレムED見た人いる?あるんだろうか
520:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:28:37
>>518
声オタゲームでなにをい(ry
521:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:31:18
でもまぁ声優スレでやれ、こっちまでくんなwとは言いたい
522:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:31:22
そういえば三人クリアして未だにZが影も形も見えないんだが
ここまでまったく存在すらにおわされないと
ハニーハザードは5人だと脳内で定着してしまいそうなんだが
523:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:31:37
声優オタの開き直りキター
524:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:34:33
Q姉さんがかっこよすぎる
525:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:34:55
こっちくんな声ヲタ
526:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:35:09
>>522
全員のED3見たらZ出てきたってレスあったな
まぁデモのスチルもハニーバザード5人だしねぇ、忘れても仕方ない<Z
527:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:37:10
浩Cがぬこ好きだから演技やりやすかったとかwww
528:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:39:19
ライはなんでダーサインに入ってるんだ
眼帯だからか!眼帯だからなのか?
529:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:41:24
>>526
そうなるとZは本編には絡んでこないってことなのかな
どんなキャラなのかすごく期待してたんだが
530:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:41:31
ジェシールートで、GがNから髪切られてたけど、伸びるまで本業のモデルどうしてたんだろ
ヅラかな?
カッコイイ坊主ならそのままでもおkだろうけど、とら刈りだしな…w
531:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:43:51
>>530
それが最先端のオシャレという可能性も…
普通にヅラかな
532:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:43:59
ライかわいいなw
あの外見で17って…とか思ってたけど
それがまた良い萌えになっている!
533:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:50:21
前田さんのイラストの服が正装かと思ってたんだがそうじゃないのか
あの服好きだったんだが<メトロ
534:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:52:52
メトロではGとN、ハニバではWとVが最萌です。
なので髪型改造の時は幸せだw
ロマンシアは未だ最萌が見つけられず…
LBの女子たちはみんないいね~
535:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:58:09
>>519
全員のED2見ればロマンシアとの逆ハーED出てきたよ
536:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:01:12
逆ハーだと作る側楽だしこれでいいだろ的にお茶を濁された
感じがあるからできれば個別がよかったのになぁ
537:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:09:58
>>536
何言ってるんだ?
ロマンシアなら各々ED123と個別ED3つずつあるだろうが
538:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:10:39
>>534
最萌ってそんないっぱい居てい・・・いよね!
539:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:15:02
>>537
ロマンシアの話じゃないだろwメトロとダーサインの話だろ
まぁ公式であの扱いは落とせる詐欺に近かったし逆ハーは適当な
落とし所だったんだろうな
540:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:17:29
>>539
ごめん何言ってるかよくわからない
ロマンシアとの逆ハーがあるってレスに
なぜメトロやダーサインを持ち出すのか?
541:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:20:55
自分はまだ始めたところなんだけど逆ハーってロマンシアだけ?
結局メトロⅤやハニーバザードのEDはZ以外は無さげなのかな。
一応ディディエのEDがあることに薄い望みをかけて買ったクチなんだ。
542:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:21:09
>>539
公式で落とせないって言われてなかったっけ?
543:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:22:36
>>542
ブログのコメント返信にあった
おまけはまだ見てない
544:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:26:02
>>540
537なんだが全く同意
ロマンシアの逆ハーって話に何故メトロとダーサインの逆ハーがあるって話になるのか
理解不能
メトロ・ダーサインつか正しくはハニーバザードだな、攻略不可と言っていたのに
545:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:30:34
>>541
Zって隠し扱いなの?
だがメトロは雑誌で早々に非攻略キャラとはっきり言われてたよ
546:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:33:19
非攻略キャラでもメトロもハニーバザードもキャラが立ってて掛け合いも面白いし
自分はEDなくても別に良いかな
547:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:47:40
まあ、浩C(笑)は知らんけど、ロマンシアの中の人達はほんといい仕事してるな。
548:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:48:42
釣り針ひっこめてー!
549:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:57:25
コンプした人まだいないの?
落とせるのはロマンシアだけ?
550:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 23:59:02
>>548
わろたww
まだルークしか攻略してないけど
なんか結構エロ入ってるよね。特にED2。
嫌ではないけどちょっとびっくりした
551:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:00:41
妊娠EDはいくつですか
552:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:19:20
糖度が心配されていたけど予想に反して微エロだな
553:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:20:37
今までハニーハザードだと思ってた……orz
554:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:23:22
Q好きすぎるw
なんか姉さんの身体ばっか見てる気がする
555:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:23:46
>>549
一応全ED見たけど、EDあるのはロマンシアだけ
メトロやハニーバザードとの恋愛的やりとりは皆無だった
556:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:27:08
確かに糖度薄いってのはED迎えると評価変わる
基本的に甘いよね
557:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:34:01
>>554
わかる
バニー姿が想像してたのと違ってガッカリなんだぜ
558:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:36:52
一気にこのスレ最初から読んだけど、段々高評価になっていってるね
スルーしてたが気になってきたじゃないかw
でも自分のなかで印象がビタと重なるせいか、移植してメトロ攻略対象になったりしないかなとか思ってしまう
G気になるよG
559:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:44:21
移植もあるやもしれんが、メトロとハニバの過去とか
書ききれなかったって書いてあるからファンディスクみたいなのは
出るんじゃないかと予想してる。
スピンオフ的な感じで
560:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:51:11
ジェシーやった後にルークやると、ルークの父親の駄目さが気になる、というか
なんか、人気の大統領にしては残念な人だな、この人
561:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 01:06:29
カトル→ルークとやって、本当に改造が必要なのは家族(特に父親)なんじゃないかと思ってる
562:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 01:10:40
発売前から聞いてた糖度薄いってレビューにだけはうん?ってなるな
EDはもちろんだけど1章からちょいちょい良い感じで恋愛要素あると思うんだけどなー
ヴァンのキョドリっぷりとかカトルと一緒にお弁当とかああいうの好きだ
>>557
同じくw セクシーバニーじゃないのかよ!ってちょっとがっかり
QもMも本当に可愛い ただ学生服は流石に無理が
563:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 01:12:50
>>562
Mに学生服が無理とkコスプレとか言うなよ!
だってMはじゅうきゅう
おや、宅配便かな? こんな夜中なn
564:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 01:42:02
>>553
バニーザバードだと思ってた自分よりマシじゃないか
やっとルークのEND3見たけど報告上がってたのより甘い感じだなぁ。
スチルのでこチューが禿萌えたwww
Cに惹かれて買ったのにルーク最萌えだw
565:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 02:09:28
なかなかCPとLPの調節がうまくいかなくて、まだヴァンのED3しか見れてないや…
566:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 02:13:24
Nの猫耳メイドが可愛くて仕方ない
ルークそっちのけでガン見してしまったww
ちゃんと尻尾ついてるのもポイント高いね
まだ攻略一人目だけど自分的には良ゲーだな
あと既出かもだが誤字発見
デジオペラの説明文の軽量が計量になってた
567:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 02:15:11
>>565
ミッションで獲得ポイント0にしちゃえば結構調整簡単じゃない?
特にED1とかは
568:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 03:08:39
これってシーンの回想はできないの?
569:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 03:13:00
>>568
バックログのことか?
ショートカットメニューで出来るよ。
ちなみにバックログから好きなセリフのとこで
△押すとそこに戻れるぞ。
570:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 03:17:05
いや、たぶんCGつきのイベントとかのシーン回想ってことじゃないかな?
シーン回想はEDくらいしかないよ、これはビタミンでもそうだった
だから、お気に入りのシーンがある場合は、自分でセーブデータ使って
回想作らなきゃいけない
571:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 03:32:53
ヴァンルート終わったんだけど
13枚中キススチルが3枚あっておまえらどんだけちゅっちゅしてんだよとちょっと萌えたw
他キャラもこんな感じで甘いのかな
572:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 04:51:34
設定資料集見てたら
ヴァンの初期案が凶悪すぎるw
573:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 05:28:00
レミィは今とあまり変わらないけど、表情がやべえ
574:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 05:35:22
シーン回想無いっぽいね
でも全員クリアすればシーン作成は出来るみたいだけど
それがどんなもんかまだ全員クリアしてないからわからん
575:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 06:04:54
>>574
シーン作成は、自分の好きな背景、好きなキャラの立ち絵を組み合わすことができるってやつ
服装、髪型、表情も好きなものが選べるから、本編じゃありえないようなものも作れる
576:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 06:20:31
シーン作成って使い道あんまりないよね…
どういう使い方すればいいのか正直わからん
それならED以外のイベント回想がある方がいい
577:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 06:54:42
>>551
ルークのED2は新しい家族を欲しがってる
M5で部屋に「見られてかなり恥ずかしいもの」はなかったから、短期間で変わったと思った
578:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 09:30:18
隠しキャラってZ?
579:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 09:37:02
主人公はレミィルートでもカトルルートでもビンタしてるのな
580:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 10:34:16
このスレを見ていたらNが益々気になってきた
但し当初のクール好き的な意味ではなくネタ的な意味でw
581:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 11:51:15
ジェシーED1見たけど、エロスな雰囲気なのに
机にブッ刺さったロングホーンでぶち壊しだww
M2のNが可愛すぎるw
582:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 12:28:54
なんかびっくりする程エロいね
ここで微エロ微エロ言われてて「そうなのかー」ぐらいにしか思ってなかったから、ジェシー攻略で驚いたw
583:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 12:39:45
>>576
キャラの顔と胴体のモンタージュだったらキモいながらも笑えたかも
ミフネがwピースするとか
584:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 13:10:31
ヴァンもなにげにエロいよな…
最初はAを前にしただけでどもってたのにMission5の最後でお前いきなり積極的すぎるだろうとw
585:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:35:07
ないわーと思ってたアンジェリカがあまりにもカッコ良すぎて参ったw
サクサク進むし楽しい
586:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 17:36:47
>>576
今まで他のゲームには必要性を感じなかったけど
ルシアンはちょっと楽しそう 髪型とか服組み合わせられるし
MQの衣装も全部見てみたい
587:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 17:40:23
楽しいけどミッションがめんどくさくなってきた
588:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 17:42:35
>>584
ED2とかエロすぎる
結構下ネタやエロが多いよな
デートの選択肢に大人の遊園地(ラブホ)が入ってたり…
589:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 17:44:43
エロ苦手な人はちょっと注意したほうがいいね
590:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 17:55:00
微エロはいらない派なのでEDいくまでの過程を楽しんでる
なのでまだ最後まで終わってない
591:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 18:03:49
みんなゲームオーバーになった事ある?
自分はカトルのロミジュリでゲームオーバーになった
592:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 18:21:20
アンジェラの服で失敗
地味に凹むw
593:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 19:10:38 Iz3pEBNP
挨拶代わりにage
594:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 19:26:04
ロマンシアのメンバー、仲良くて見てて和むw
595:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 19:53:21
ヴァンとアンジェラが中学生男子みたいで和む
596:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:06:25
アンジェラミッション1を3回やり直したのは私だけでいいw
難しいよキャンディーゲーム…
597:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:30:12
わかるw
適当にやってても勝てるだろと思ってたら負けたw
598:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:30:23
>>595
レミィとカトちゃんコンビ、ジェシーとルークコンビも和むと思う
とくにルークは誰といてもなんか和むww
カトルに対しては皆優しいよなw
599:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:35:15
うんうん カトル一番年下だからかな?
可愛いんだから女装でいいじゃん!で意見が一致してて噴いた
>>596
残り3個だったらきっとアンジェラが2個とって自分の負けだよね!
って思ってたのに アンジェラてめえええええ
600:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:37:16
逆にヴァンとジェシーとレミィ、この辺が顔突き合わせてるといつの間にか言い合いになってるイメージだw
601:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:39:03
>>600
ヴァンがレミィに電話する時他キャラとの違いにうけたw
602:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:40:28
確かにあれは吹いた
603:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:46:33
>>602
レミィは構ってちゃんだから
あのくらい突き放さないと調子にのる
ヴァンは別にレミィがウザいわけではないんだよ!アハ!
604:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:55:10
>>603
レミィ乙
レミィの「アハッ」って言い方がなんか癖になるw
レミィウザ可愛いよ
605:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 21:03:14
>>603
レミィ乙
606:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 21:07:21
正直全然グループ内の絡みはないと思ってたから嬉しい誤算
早く関連グッズが欲しいな
六人がアイドルしてるのが見たい
607:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 21:11:02
>>599
最後になっても全く考えずに三個しか取らない頭の悪さに笑ってしまったw
608:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 21:17:02
キャラ同士のかけあいおもしろいよなあ
609:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 21:18:36
>>606
世界中に散らばってるから絡みないよなあって思ってた
そしたらVTRあるし皆頻繁に遊びに来るしw
ジェシーもなんだかんだで付き合い良いよなあ
610:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 21:49:46
EDによって歌違うの?
ED3迎えたらED曲じゃなくてキャラソンだった
ED曲聞くにはどうしたらいいの?
611:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:06:06
特典CD聴いたらロマンシアはメトロより強いよね
そしてメトロはダーサインより強いよね
でもロマンシアはダーサインにカモにされるよね
どういうことなの・・・
612:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:06:56
ポケモンの最初の三匹と同じ関係
613:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:09:40
ロマンシア
↓強い ↑強い
メトロ → ダーサイン
強い
なんというジャンケン
614:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:12:34
>>612
そのレス早すぎだろwどんだけポケモン好きなんだw
615:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:16:13
理想の三つ巴だな
616:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:16:49
三すくみともいうね!
617:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:19:48
全員一か所に集めたらすごいカオスだろうなぁw
618:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:37:00
ロマンシアはただアホなだけだけどな
なんであんな悪徳商法にばっかひっかかるんだw
619:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:42:53
改造ミッションはダメだとわかっていても変な選択肢を選びたくなるなww
しかも意外にもそれが当たりだったりするっていうww
620:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:44:04
カトルは周り(特に父親)がただアホry
善意でやってるから余計にタチが悪いw
621:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:48:57
アンジェラED2
もしかしてアンナって亡国の姫だとウソつきっぱなし?
いつ本当のことを打ち明けたor打ち明けるんだろう
それともストライカーはずっと正体を知られちゃいけないのか?
622:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:54:37
今3人目だけど全キャラ家族に問題があるな
前にレスあったけど家族を改造した方がいいと思うw
623:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:58:20
一番まともなのはスクワイア家か?
624:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 23:05:47
家族に問題って所は結構ビタミンとデジャヴるな
625:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 23:08:38
>>623
そう考えると、ジェシーって結構いい環境で育ってないか?
リアムもお姉さんもKORのメンバーもみんないい人じゃん。
626:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 23:11:59
レミィ一家はいろいろ間違ってるけど家族愛はこれ以上なく強いし使用人も主人思いの人たちばっかりで
レミィはなんか幸せだなと思う
627:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 23:12:37
>>625
異母姉と姉の二人の仲は良好だしね
正直M5で二人の様子を見てほっとしたw
628:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 23:29:34
カイエン家
父:一応心配はしてるが表面上無関心
母:溺愛気味
兄:デフォで弟を軽蔑している
スクワイア家
父:おそらく最もまともな心配をしている父
母:死別
姉:常識人。家で一番強い
ベルモンド家
父:常識に欠けるが家族を愛している
母:同じ
弟:常識があり家族を慕っている
リィ家
父:息子を溺愛してるが、息子の将来について無頓着なところがある
母:息子を心配し、自分の意志を持って欲しいと思っている
姉二人:弟を可愛がっているが、ややズレたところがある
ロックウェル家
父:マスターLに丸投げする様子を見て、両親が死んだQが怒る
母:よくわかんない
妹:小悪魔だが、兄を信じている
アシュワン家
父:甘やかしている
母:甘やかしている
異母兄:色んな意味で対立
義姉:義弟を心配している
こうやってみると最後二人がつらく見える
突っ込みよろ
629:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 23:44:46
ブリーフィングの音楽格好良くていいわぁ
630:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:00:09
やべぇ、レミィウザすぎてニヤニヤしてくるw
それにしても中の人ノリノリだな。
631:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:04:15
>>630
ていうか基本みんな中の人ノリノリじゃない?
ルークとかBとかGとかVとか
632:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:08:13
ルークの中の人初めて聞いた。本職の人?
633:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:14:45
↑ごめんなさい、ぐぐった
外の人と中の人のギャップにワロタw
634:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:16:00
ちょ、ヴァンルートでレースクィーン見たが
ここの姐さんのせいでAの頭の飾りが最早エビにしか見えなくて集中出来ないw
635:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:19:38
ソルジャーさんいい仕事したよなw心配して損した
636:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:35:31
今四人目で、ルーク攻略してるんだけど、Qだけたまに台詞の前にツッツッて音が入るんだけど、何だろう…
一話ごとに大体五回ぐらいあるかな。
他のキャラルートでは無かったと思うし、念の為そこでセーブしてPS2リセットしてみたけど直らなかった…
何でだ…PS2がおかしいのかな……
637:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:40:03
>>636
ファイティングポーズというかシャドウボクシング?みたいな事をしてると思ってるんだけど…違うのかな?
638:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:00:25
>>637
自分もそう思ってた
あと確かにルークルートはかなりの頻度で音入ってた気がする
639:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:10:27
シュッシュッてかんじのだよね
自分も不思議に思ってた
Qの音かと思ったんだけどよくわからん
640:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:13:35
>>637
自分もそうかと思ったけど、そこ要らなくね?ってとこでも鳴ってた気がするんだよな…
もうちょっと冷静に見ながら進めてみるよ。
641:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:49:31
声優の仕事が初体験だから余計な音入れちゃってるとか
642:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 02:38:33
中の人現役プリキュアだし経験は豊富なはずだよ
643:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 03:06:32
パメラかわいいなw
わかりやすいツンデレお嬢様だ
そういえば、ルークM2でルークがAのこと「アンナ」って何回か呼んでたよね
あそこでは、まだAの本名知らないはずなのに
こういう、矛盾とかミス結構多いな、このゲーム
644:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 07:07:15
Mのあるるが可愛いちゅ
645:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 07:44:15
Q可愛いよQ、毛の生える香りにコーラ吹いた
646:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:19:02
レミィの前田絵とゲーム画面の差が激しいね
プレイ前とは逆に、前田絵に違和感を覚えるようになってきた
647:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:19:14
Mのフィアンセってどんな人かすごい興味ある
648:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:22:18
おそらくドMなんだろう
19で婚約者決めてるってのが意外
649:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 13:54:29
フィアンセはM好みのドMイケメンなんですね
650:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 15:05:25
改造後のロマンシアを見てるとヴァンが日本ってのになんか違和感あるな
髪の色と服装のせいかどうにもパッと見アメリカ人ぽい
ヴァンはヤンキーだから髪の毛染めてるのかな
ルークとかぶるし改造で髪の色も変えても良かったんじゃないかね
651:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 16:42:58
黒髪のヴァンか…
何か想像出来ないな
652:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 17:25:46
兄の名前がジムってことはハーフ?
653:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 17:25:51
キャラソンの歌詞を知りたくて聞き取りながらメモしてるんだが、
薔薇色real faceの最初のサビの「渇いた胸で僕を味わえよ」的な歌詞の後なんて言ってるか分かる人いない?
CD発売までまだまだあるし、どうしても知りたいんだ…
654:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:04:16
ジェシールートってダーサインほとんど何もしてなくないか?w
バルバラくらいしか働いてないような
655:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:01:37
っていうかダーサインはいらない人たち
656:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:04:32
>>653
それは本スレで聞いたほうがいいとおも
今二人目でジェシーM1中なんだけど、
なんか展開早いっていうか紙芝居的だと思った。
ルークのときは全然気になんなかったんだけどな…
657:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:05:13
>>654
逆に、特にえげつないと思うのがカトルルートのバルバラとルークルートのジャガー
658:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:07:11
結局カトルとアフロ無しアンジェラはどっちが背高いんだ?
ターゲット選択画面だとアンジェラの方が小さいけど、ジェシーとヴァンがほとんどかわらないから参考にならない
(ルークが一番高いのはわかる)
659:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:12:36
ルークの時のジャガーは確かにキツイな
ルークが傷つくと悲しくなるわ…
660:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:20:34
>>659
自分もだ ルークが傷ついてるの見るの本当に辛い
自分と一緒にいると貴方が悪く言われる みたいなこと言われるたびに切ねえ
ミッション1の「他人に受け入れてもらえたのが すごく嬉しい」って台詞は良かったなあ
661:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:24:43
ジャガーの電話みたいに、自分に原因がある失敗で責められたら普通の人でも辛い
眼鏡の奥で泣いてるんじゃないかと思ってしまった
662:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:29:55
>>656
今6人目やってる最中だが、ジェシールートだけ別人が書いたシナリオみたいな気がした
全体的な雰囲気は変わらないんだけど、展開というか細かいキャラの態度台詞というか
改造の成果も他キャラより見えにくいし…いや、好きだけどねジェシーも
663:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:35:42
個人的にジェシーが一番微エロ展開キッツイなあと思った
なんつーかロックロック言ってたのに最後はロックより女かよみたいな
664:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:37:20
ジェシーはコントシーンを見る限り一番まともだから、ぶっとんだ話を書きにくいんじゃないかと思う
665:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:39:04
コントシーンでは唯一のツッコミ役で重要だよね
666:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:44:28
ED3って色々中途半端だなw
ルークとジェシーは結構平気だったんだけど…
方向は逆だけど振りきれてるし
667:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:46:35
ロマンシアが全員そろって会話してるとカオスなんだけど和むな
668:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:50:06
自分はED3が好きだな
ルークとアンジェラとカトルのED3好きだ
ロマンシアとして活躍する姿を見ると嬉しくなるw
669:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 20:25:28
ジェシーは良くも悪くも自分のポリーシーってものが強いし、「ロック」って考えると
そう悪いもんでもないところもあるからな…いや、行きすぎだけどw
マナーでの話は、なんか相手側も悪いからちょっと無理やりすぎる感じがした
670:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 20:37:03
マナーミッションでプレイヤーとして悔しかったのはヴァンのだわ
何で私が頭下げなくちゃいけないんだとw
671:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:03:39
ヴィオラはバルバラに惚れてんのか?w
アフロ√でNと対峙した時は長く美しい髪で後ろ姿バルバラに見えたとか言ってたし
他に誰かのルートでもバルちゃんはこんな奴のどこがいいんだとか言ってたようなw
672:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:23:59
ここ、攻略ネタバレっていうより雑談スレって感じだよね
673:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:24:36
ネタバレ雑談も兼ねてるので問題なし
674:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:26:10
スレ進行が順調ならソフトの本スレになるんでしょう?
675:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:29:12
>>672
どこの攻略スレもそんな感じだよ
676:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:44:58
アドベンチャー系乙女ゲーは攻略ネタ少ないから仕方ないw
677:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:47:13
>>671
レミィルートでの様子を見ると憧れか下僕のどっちかな気がする
678:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 22:03:09
皆攻略っつーよりネタバレがメインだもんねwww
つまるような所もないしなー
679:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 22:11:49
まぁシステム面が悪いわけじゃないから、繰り返しプレイすることは別に苦痛じゃないし
何度やり直しても見れないとか言う事があるわけでもないもんな
680:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 22:30:54
レミィの髪切りミッション今終わった
応援はジェシーで正解だったみたいだけど、面白そうだからいろいろ試してみるか
681:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 22:35:00
>>680
自分はカトル選んだけど大丈夫だったよ
682:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 23:16:10
ルークの服ミッションの楽屋コント面白いw
どんな魔法少女だ
683:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 23:18:28
ここはネタバレ話する為のスレだと思ってるw
本スレでするわけにいかないし
もちろん最初の頃に数値や選択肢書いてくれた人のおかげで
かなりラクに進められてるんだけどね
ルーク攻略中だがゲーム前と別の意味で裏切られた
ルークかわいいよルーク
684:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 23:24:53
ヴァンの提案した番組「ロマロマロマンシア」の中身が気になる
ビストロとか危険すぎて出たくない
685:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 00:20:14
>>683
ルークマジで可愛いよルーク
結構じーんと来るシーンとか台詞が沢山あっていい 他のキャラもだけど
686:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 00:32:42
だめだ、レミィの両親の呼び方が、どうしても「もんぺ」と「マメ」に変換される
687:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 06:50:36
wikiにレミィ語まとめ希望
>>685
「あるるのメアドは知ってるのに番号を知らない」ことで後悔するのはルークらしくてよかった
688:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:16:24
ヴァンのレバニラにワロタww
689:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 18:00:09
ライターがブログでレバニラレバニラ言ってたのはこれのことだったんだな
でも本当に意味なくね?レバニラ言う必要あったのかあれwww
690:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 18:20:27
Mはスペイン人?アメリカ人?
大全にはスペイン出身とあるけど、ヴァンのM2ではアメリカンだと言ってるし
691:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 19:09:55
>>690
アメリカン発言はQじゃなかったか
自分の記憶違いだったらスマソ
692:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 19:33:31
>>691
あーそうだった
Mはフランス人で、フィアンセはルーツがフランス王家の財閥御曹司だって
693:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 19:38:00
Mのフィアンセが心底うらやましいです
694:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:11:38
>>693
お前、さてはドMだな?
695:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:21:43
フェイかわいいよフェイ
でもバラより弱いってどうなの
696:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:57:36
レバニラ=好物=モロタイプってことだよな?
あそこの制服には目を疑ったw
697:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 21:03:07
帯にびっくりしたw ヴァンの文化祭スチル綺麗だったなあ
698:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 21:19:18
Qって、わりとAやMみたいにパーフェクト!ってかんじではないよな
部屋汚いみたいだし、食生活も結構滅茶苦茶だったり
699:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 21:26:33
どうしても(言い方は悪いが)生まれの悪さがでちゃうんじゃないかな
今ロマンシアリバースやったけど、Qはマスターを男として見てるのか?
あと、シーンセレクトで眼鏡なしルークを弄るとキモくて笑える
せっかくの美形が台無し
700:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:53:44
カトルルート、バルバラの男モードが多くて吹いたw
BBの三文字言葉も何が来るか毎回楽しみだw
701:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 23:43:27
BBに就職したい
定時で帰れるなんて LBに負けるだけの簡単なお仕事だし…
702:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 23:47:02
BBって派遣じゃなかったっけ?
703:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 23:51:56
派遣もいる、って事らしいから正社員枠もあるんじゃない?w
ズッコケ上司ばっかりだけどww
704:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:11:01
ライの今日は俺と同世代もいるから発言に噴いた
無事Gを倒せて良かった
705:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:52:53
コンプ記念かきこ
あっという間にクリアしちゃったから物足りない。
FDでないの?
706:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:56:38
みんなクリアはえーな
自分はやっと半分くらいだよ
707:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 01:03:49
自分は発売日にかってまだヴァンだけだわw
一人クリアすると無駄に疲れるんだよななぜかwおもしろいのはおもしろいけど
708:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 01:16:53
自分もやっと半分だ
とりあえず最萌えだけ一気にクリアしてあとはのんびりやってる
システムが快適だから進めようと思えばサクサク出来るのは良いね
709:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 01:40:28
自分はあとヴァンだけだ
早く全員クリアしたいけどコンプするの勿体ないww
久々に嫌いなキャラがいない作品に出会えたからFD出して欲しいなー
710:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 03:44:35
うざいし気持ち悪いけどどのキャラも好きなんだよ!
711:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 06:41:58
やっぱり移植するんだろうか
712:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 07:12:39
FDでも移植でも良いけど欲しいな
メトロとダーサのEDも欲しいし
713:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 09:56:55
>>712
同意
GとDとウーを攻略したくてしょうがない
714:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 09:57:15
売り上げ的に移植もFDも厳しいような…
715:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 12:14:43
売り上げは口コミ次第で挽回出来るといいが…
716:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 12:15:15
メトロは友好的だがダーサインは無理だろ
あんな敵視バリバリだし恋始まらないと思うw
717:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 12:16:53
個人的にはダーサインは別に敵のまんまでいいや
メトロだけでいいんだメトロだけで
718:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 12:28:43
マスターLも入れてやってください
おじさま素敵だよ おじさまw
719:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 14:01:08
ルークM1冒頭のQの「また洗わなきゃちゅ!」と「おにいちゃま、洗ってちゅ!」に萌えたwww
720:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 15:15:21
ロマンシアのまた別の一面が見たいからFD欲しいな
メトロも攻略したいし
キャラソンとか興味ないけど買おうかな
721:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 15:27:04
今さらだけど限定版特典のCD聞いた
ロマンシアつえーw エクスジェネレーションって厳しいなお小遣い500円とか…
722:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 15:43:12
今から尼で買っても特典CD付いてくるかな?
723:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 15:45:45
>>722
限定版の在庫、まだあるから大丈夫だと思うよ
724:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 15:46:40
>>723
有り難う!
ポチってくる!
725:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 15:52:39
>>719
Mの「ちゅ」だって可愛いぞ!
726:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 17:38:57
~ちゅだけどセリフによって~でちゅになるときがあるよねw
727:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 18:29:59
Z、えらい小さいなと思ったら168もあるのか
728:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:17:17
結局zって攻略出来るの?
729:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:20:05
チョイ役です
730:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:28:54
疑問解決しました!ありがとう。
それにしてもz期待していたので、寂しい
731:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:34:09
Zの存在より、Zのせいで露わになったアンナの本音に驚いた
まあ伏線はあったし、そう思うのも仕方ないと思うけど
732:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 20:44:16
此処見てるとどんどん欲しくなってくるw
早く(再?)入荷してくれよ最寄のゲーム屋さん
733:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 20:47:40
>>732
尼とかで頼むのは?
734:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:18:44
バッジョかわいいよバッジョ
735:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 23:29:08
改造後のルークの私服がポップなカジュアル系だったり、アンジェラが予想以上に男前だったり、ED後のカトル小悪魔だったり色々と驚いた
良い意味で裏切られて嬉しい
ギャップ萌え
736:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 00:17:30
Gの年齢見てびっくりしたw
もう少し若いのかと…Cとあんまり変わらないじゃないかw
Nだけ年齢見るの忘れた
737:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 00:35:51
Nは21歳 メトロの中で一番若いんだよね
ネコミミメイド噴いた Fの着物も可愛いな
738:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 06:26:04
確かに態度をみているとFの方が大人って感じがする。フォローがうまい
739:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 11:06:08
Fはあしらい方が上手い
M2でヴァンとジェシーが自分に電話掛けてきたルークに対して優しくて何かちょっと意外だった
740:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 11:17:34
ルークかわいいよルーク
改造するのが惜しい…
けど、改造後も本質的には変わってなくて良い
あのオタクっぽい喋り方も良い
同じ会社のカオスヘッドの主人公のオタクっぽい喋り方も秀逸だと思ってたけど
ルークの中の人は本業じゃないのにすごいよ!
たくさん売れてたくさん要望があったら、イベントや攻略キャラ追加の移植も望めるよね…!
その際もフルボイスで!
741:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 12:02:25
>>733
自分チキンな上に隠れなもんで通販で乙女ゲ購入するのには気が引けてしまうんだ
店でなら自分でレジまで持っていけるし、地道に探そうかと思ってる
742:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 12:05:59
いやそのりくつはおかしい
743:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 12:08:34
普通逆じゃね?
744:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 12:11:20
家族に隠してるんじゃないの?
745:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 12:13:00
セブンとかイーホンみたいなのを使って店舗で受け取れば?
通常版オンリーになるけど
746:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 14:26:56
尼ってコンビニ引取出来なかったっけ?
747:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 14:29:30
ローソンで引き取り出来る
まあ>>741も色々事情があると思うけど無事買えるといいね
748:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 19:05:14
やっとレミィ始めたけど馬鹿すぎて腹筋が
台詞がいちいち面白いからバックログで何回も再生してしまう
レミィ可愛いよレミィ
749:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 19:07:49
アンジェラED1を見た
こwれwはww
750:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 19:56:02
ジェシーに思いのほか萌えている自分がいる
特に幼少期ジェシーにやられたw
シェーンも中々いいキャラしてるなー
なんか和む
751:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 20:08:30
ヴァンの家が千と千尋に出てきた風呂屋に見えて仕方がない…
752:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 20:10:36
昨日フルコンプしたけど、みんなカッコイイというより可愛いと思ってしまったw
753:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 20:22:39
むしろその風呂屋はロックウェル邸を見たときに連想した
754:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 20:26:41
そういえばルークルートで
お招きありがとうございますギリアン大統領 ってヴァンが言っててびっくりした
敬語使えたのか!
755:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 20:28:37
>>752
わかるよ親目線になる
756:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 21:09:39
変身評価のD~SSのことで教えてほしいです
D=YABAMEN
C=?
B=HEYMEN
このCを見たことないんだけど何MENって出るの?
あとHEYMENって何?
757:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 21:12:36
平面
758:751
09/08/07 21:15:59
>>753
そうだったルークん家だった;
759:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 21:34:32
>>756
取説に載ってるよ
CはDAMEN
HEIMENは平均的ってニュアンスなんだろうねたぶん
760:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 21:35:43
アンジェラED2のラストでAが三人でって言ってるけど
Aとアンジェラと誰のこと言ってるんだろう
761:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 21:38:38
>>760
まさかアンジェラルートが妊娠エンドとは
762:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 21:59:44
アンジェラの妊娠EDはびっくりしたわw
ルークEDもそれを匂わしてたね
ソフィちゃんが若くしておばさんになってしまう
763:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 23:46:22
あれ…おかしいな…
今、アンジェラの髪を改造したけど
アフロ姿の方がよく似合ってると思うんだぜ…
764:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 00:48:03
このゲーム極たまにだけど下ネタ出てくるのな
爆笑したw
Dのウィンナーちゃんってのはそういう意味なのかな
765:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 00:49:20
レミィが可愛すぎてしょうがない 何この守ってあげたくなるタイプ
766:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 01:34:21
ルークも守ってやりたくなるんだぜ
基本的にかわいいよみんな
767:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 01:37:27 v8o6JYHH
Dのウィンナーちゃんってもしかして包k…
おや?どうやら誰かきたようだ…。
768:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 01:40:05
ポークピッ…なんだから単純に小さいのではと
769:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 01:42:08
そんなこと言ってるとCちゃんに怒られるよ!
770:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 01:44:50
オカマにそんな事言われたらそりゃショックだなw
ディディエ可愛いよディディエ
771:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 10:15:26
アンジェラが風呂に入ったときのQのコメントが気になる
でかいのか
772:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 10:43:56
ルークの人の発声なんとかしろよ
773:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 11:09:54
あの舌っ足らずがいいと思う
774:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 11:12:18
コジロー時は割と普通に喋ってるもんね
舌ったらずなところと、
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
がルークの個性だと思う
775:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 11:17:27
>>772
わかる。
やっぱりトーシローだなと。。
まあ周りが第一線の人たちだからしゃあないけど
776:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 11:20:09
ルークの中の人鼻声だよね
でもルークに凄くあってると思う
777:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 11:45:11
作中で、ルークはひょろひょろだとよく言われてたけど、あまりそう見えなかった
778:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 12:31:35
背が一番高いからね
昔は病弱だったみたいだし大きくなって良かったじゃないかw
779:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 12:59:41
しかしバルバラ徹底的にオカマだなぁ
乙女ゲーのオカマって綺麗で格好良くて落としたくなるが
バルバラだけはそんな気にもならんw
女っぽくしようと外見、声と言葉遣いがキモく、
キレるとドス声で乱暴な口きくし敵としては最高に楽しい奴だ
780:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 12:59:59
ED3のルークは懐かしの「3高」を満たした男
781:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 13:20:38
高学歴・高収入・高身長とか17歳なので分かりません><
>>779
バルちゃんにはあのまま突き進んでいってほしいw
ダーサインはみんないい具合に敵キャラだな
782:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 13:23:01
パトリシアたん可愛いなぁ
783:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 13:35:18
懐かしいなww
高身長高学歴高収入だっけ…
アンジェラ全部クリアしたけどカッコ良くて萌え死んだ
784:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 13:38:32
アンジェラは二枚目
785:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 15:53:06
>>782
そのパトリアシアたんは
礼儀正しいパトリシアですか ツンツンなパトリシアですか
やたら物をねだってくるパトリシアですか 僕っ子パトリシアですが
786:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 16:57:55 AgZbHoVk
アンジェラは改造後と改造前が
同一人物だとは思えないほどの変化。
レディXって結局なんだったんだ?
てかダーサイン影薄すぎだろ
787:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 17:00:14
アンジェラはあのぎゃははは笑いがクセになるw
レミィのアハ!もw
788:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 18:01:17
>>786
なんていうか、背景への掘り下げが足らないよね
レディXの出番を増やしてくれたら、かなり好きになれそうなのに
全部クリアしたけど、初代Aの説明も痒いところに手が届かない感じがした
789:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 18:07:26
続編のにおいがぷんぷんするぜ・・・
790:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 18:38:54
ゼピュロス思ってたより背が低かったw
もっと影でコソコソやったら最凶なのに
791:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 19:02:44
慎重に扱わないとXの身も危ないからね
792:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 19:18:07
「ROMANXIA:REBIRTH」の疑問点
最初のスチルの、ジェシーの腕の上にある茶色い物体は何?
793:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 19:26:16
アンジェラのMission3はロマンシアメンバー集まってて白いなw
でもここでアンジェラが金を「かね」と発音するのが地味に気になる
「きん」の話じゃなかったっけ?
794:793
09/08/08 19:31:07
うわ誤字スマソ
×白いな
〇面白いな
795:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 21:29:59
レミィのミッション3も面白かった皆悪ノリしすぎw
髪切ったレミィかわいいなあ
796:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:16:03
ミッションの総トライ回数はEDに関係してくるんだろうか?
797:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:18:57
しないと思う
一番多いので19回遊んでるけど、特に変わってない
798:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 23:07:57
>>795
あのミッションはたのしかったw
確かにアンジェラの言うとおり
レミィの巻き毛は切ってみたい!!
Nだけずるいぞ、N!!
799:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 01:09:55
CP・LP、両方9999になる?
好きキャラは完璧にしたいからやってるんだけど、CPしかMAXにならない…
800:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 14:29:13
ならないんじゃないかな?
全ミッションSSクリア選択肢も1番良いものを上げてるけど、9000超えくらいにしかならない
フルコンプ完了
改造後みんなイケメン過ぎてふいたw
ジェシールートはバンドやってるAで落としたかったなぁ
801:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 14:43:29
ジェシーのED2がいろんな意味でやばすぎるww
学校のもの壊すなw
802:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 14:49:37
主題歌のCDジャケは改造後ロマンシアかなあ 楽しみ
一番最初の姿にも愛着あるけど改造後本当にイケメンだわ…
803:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 15:40:22
CDって、月一くらいで出るのかな?
804:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 15:50:04
本スレにまとめた以外は、主題歌が2009年8月26日発売予定
805:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 15:52:35
>>803
キャラソンは月2枚みたい
レミィだけ情報ないけどアンジェラと同じ月じゃないかな?
ヴァン:2009年9月9日
ジェシー:2009年9月18日
カトル:2009年10月7日
ルーク:2009年10月21日
アンジェラ:2009年11月6日
806:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 16:14:02
その流れから行くと
レミィ:2009年11月20日 あたりか
807:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 16:14:51
OP順だと思ってたから、カトルが先(第三弾)だったのが意外だったなあ
808:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 16:28:21
>>802
ジャケットは前田氏の書き下ろしだってね
これで改造前しかなかったら笑える
809:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:05:41
なんでレミィだけ決まってないんだw
810:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 20:08:27
キャラと一緒で扱いぞんざいとしか
811:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 20:28:24
805は尼の情報だから尼のミスじゃない?
812:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 20:33:20
他のとこで調べてみたけどやっぱりアンジェラまでしかなかった
たぶん11月上旬までの発注しかまだ来てないんじゃないかな?
まぁ一番最後に出るのは確実なんでハブられてるとかではないよw
813:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 20:37:15
>>810
レミィルートやったあとで、ヴァンの電話シーンを見ると傷ついているんじゃないかと思うw
814:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 21:04:54
>>813
ホワッウィッは何度も聞いてしまったw
815:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 21:11:33
うさんくさいフランス語がクセになる
816:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 21:47:33
だね
だんだん洗脳されてきた
あれがないともはや満足できない身体になりました
817:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 21:49:28
カトルのED2見たらなんか悲しい気分になってしまった…
カトルには幸せになってほしいよ
818:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:19:15
>>817
分かる
カトルのロマンシアへの思いを見てきたから悲しくなった
819:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:32:25
レミィルートは台詞最後まで聞いちゃうのと
何回も再生してしまうので一番時間かかった ちゃんと鼻声っぽいのが良いね
820:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 23:37:22
自分はヴァンルートM4の楽屋会話を何度もリピしてしまったw
レミィの壊れっぷりヤバイww
821:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 07:11:05
自分はカトルのM3のロマンシア乱入が笑えた
自作爆弾について熱弁するルークや、賞賛するメンバーに対するジェシーの冷淡さw
822:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 18:17:24
最近は皆ダサすぎて絶対無理とか思ってたのに、改造後にやられたwww
特にレミィは一番興味なかったのに…イケメンすぎる
823:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 19:01:17
確かにレミィはイケメン過ぎるなwww美青年最高
ジェシーとルークもカッコイイ
ジェシーのジャケット姿もルークの赤い眼鏡も似合ってて好きだ
824:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 19:07:22
みんな化けるよなぁ
レミィは服も顔も髪もパーフェクトだw口調は相変わらずだがww
825:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 19:11:31
>>823
発売前の予想通りになったね>特にイケメンの人
髪型が今っぽいのもあるだろうけど
826:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 20:44:55
レミィの口調が変わったら凹むwww
あれは癒される
827:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 21:03:20
全員クリアしたけど、レミィルークは可愛かったし、アンジェラカトルはカッコ良くてキュンキュンしたw満足!
何だかんだ言いつつ兄弟仲良しで可愛いなぁ
レミィルークは良いお兄ちゃんで萌えた
828:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 21:44:34
>>822
自分も レミィ興味ないし最後でいいや なんか喋り方気持ち悪いし…
って思ってたらびっくりするくらい萌えた あの髪形いいわー
可愛いしかっこいいしあの口調もクセになるよね アハ!
829:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 22:07:49
ワード揃えると何か御褒美ってある?
830:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 12:05:06
ないんじゃないかな
自分もコンプしてないからはっきりとは言えないけど…
フルコンプ完了
QとMが大好きになってしまったww
アンジェラルートの衣装はどれも二人に似合ってて可愛かったな
Nのメイド姿とDの海賊衣装にときめきが隠せない
831:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 12:43:05
アンちゃん誕生日オメ!!
つあさり味のチョコ
832:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 12:55:40
アンちゃんおめでとう!
>>830
レミィのED2でQとMが寂しいよー!!
って言っててめちゃくちゃ萌えた 二人とも大好きだ
833:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 13:00:27
今日、アンちゃんの誕生日なのか
おめでとー!
つブルーベリーガム茶
834:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 13:05:15
自分はノーマークだったジェシーにやられたwww
中の人も初めて知ったけど、自分好みの声で良かった
835:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 13:25:36
アンジェラお誕生日おめでと
最萌えだー
M、176㎝もあるんだね
ロマンシアの半分はMより小さいとか可愛いなw
836:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 13:48:24
>>835
M、背高くてカッコイイなwwww
パトリシアたんとかミルミルたんとかEEに可愛い女の子いすぎだろ
ミルミルは10歳の女の子がつくるようなキャラじゃない気が…
837:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 14:20:14
アンジェラおめでとー
ダブルピース姿は癒しです
>>836
ちょっとエロいよなw
パトリシアとミルミルとソフィのグラだけ気合い入ってる様に見えるのは気のせいか…
838:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 14:48:23
アンちゃんおめ!
次の攻略は君に決めた!!
ジェシーは確かに余裕こいてるとやられるww
意外と攻めてくるタイプだったのね
839:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 15:35:09
ジェシーのED2スチルは本気でワロタ ぐっさり
840:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 17:06:06
今まで散々話題になってたアンジェラED1やっと見た
これはwww 今までやってきたゲームで一番衝撃的な結末だw
841:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 17:43:33
アンちゃんおめでと!
最初は馬鹿可愛いなぁと思ってたけど今はカッコイイと思ってるww
842:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 17:44:05
>>840
後ろのラポさんの大きさにふいたw
ロマンシアの皆もかわいくて好きだけど、MとQも 無茶苦茶いい女過ぎる…。
843:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 19:18:14
アンちゃんと言われ、最初ヒイラギさんに誕生日設定があるのかと勘違いした
844:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 20:44:59
アンジェラおめー
バカやってる時と真剣な時のギャップが好きだ
カトルED3見た
カトルがあんな風になるとは…w
みんな良い意味で裏切られたわー
845:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 21:56:39
>>800
自分はルークルートの大学生で落としたかった
そういう意味では序盤から同級生=護衛とバレているカトルが一番得かな
846:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 22:02:17
自分は天爆仲間でヴァンを落としたかった
良きパートナーって感じでニヤニヤ
847:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 22:08:23
新人舞台俳優でレミ……いやなんでもない
848:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 22:10:57
アンジェラ誕生日おめ!
ぎゃははは笑いながらピースする姿が好きだ
849:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 22:25:38
自分カトル→アンジェラ→ジェシーとやったから、ジェシールートはどっちのAとくっつくんだ!?と困惑したw
850:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 22:42:50
アンジェラ誕生日おめでとー
8月に生まれたとかぴったりだ
851:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 22:55:15
アンジェラだからアンちゃんだったのかw
ヴァンが「兄貴!兄貴ィ!」と慕ってるんだと思ってたわ
852:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 23:23:35
>>846
分かる!同級生にドキドキしてるヴァンも可愛かったけど、仲間の時のA相手の方が等身大のヴァンって気がして良かった
853:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 23:30:01
ジェシーED全部禁則事項ですでわろたwww
ED1のスチルのロングホーン見てたらジェシーが可愛いく思えてきたよ