乙女@【金色の】金色のコルダ83【(゚Д゚)ゴルァ!!】at GGIRL
乙女@【金色の】金色のコルダ83【(゚Д゚)ゴルァ!!】 - 暇つぶし2ch282:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:36:33
>>276
×単なる教養だし
○単なる趣味だし

やってない人間は教養がないとでも言いたげだの
だから叩かれたんだよ

283:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:38:52
>>281
上手い演奏聞くと凄いとは思うけど、
お金払ってまで聞いてもらえる人は
ほんとうに僅かだしね
それなりに上手い人なんて、それこそ星の数ほどだし
苦労の割りに報われない世界だよな

284:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:45:09
>>280
そんなにパンダかぶりたいのか?

285:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:45:50
>>281
そうそう。自分浪人して入ってるし長くいて無駄に年取ってるから余計そう思う。周りにはめちゃくちゃ羨ましいがられるけど大したことないし。みんなが思ってるよりすごく大変だよ

>>282
日本語おかしかったごめん
言いたいことはそんな感じ

なんかついついコルダのキャラと自分を重ねちゃうんだ
頑張ろうっと

286:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:48:56
>>281は嫌味だと思うんだw

287:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:49:56
いつも好きなキャラの服がダサい
洋服のセンスが無いっていう隠れ設定でもあるのか

288:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 14:56:50
音大云々はテメーのブログでやれ
ここはゲームスレなんだよ

289:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:01:43
共感出来る人がいればと思って書いたんだ
なんか空気読めなかった見たいですみません
これからは自分のこと書かないようにします
では

290:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:09:21
月森の頭ってなんであんなにさらさらなの?すごい

291:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:10:23
たん

292:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:12:22
ほしゅ

293:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:18:49
>>262
何を言っているのかわからなすぎるので
せめて付属でついている説明書にある
登場人物を見て攻略サイトでも調べたらいいよ

294:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:28:09
>>262
誰が誰だか分からないって、
セリフのところに名前くらい出てるだろ?

見分け付かないって、
髪の色と形が違うだろ?
それも分からない?

>>293も言ってるが、説明書見れば大体の説明くらいついてるだろうに
それすらも読んでないの?
池沼は嫌いだよ

295:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:35:38
夏だなぁ・・・
さらに今日は日曜日かぁ・・・

296:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 15:40:54
コルダファンって学生層が多いから夏休みに人が多いの普通だと思う


297:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 16:00:26
釣りに構うなんてみんな暇なんだね

298:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 16:23:23
みんなスルーしてたのに突然複数名で構い出したところからして
自作自演でしょう

299:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 16:34:27
自作自演乙www
夏休みは色んなのが来るね~

300:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 16:50:03
18日後にはまたバカでかい箱が届くんだなぁ
でもなんだかんだで楽しみだ

301:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:15:27
パフュームボルト!

302:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:45:03
>>300
19日には、公式通販組に届くんだよね
ネタバレスレは、19日にたてるの?

303:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:55:54
19日だろうね
午前中に公式フラゲ組が出るだろうから日付が19日になったらスレ立てって感じかね

304:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 18:58:18
もしかしたら19日より前にフラゲさん出る可能性もあるだろうし
日にち関係なくゲットした人が出てきたら立てれば良いんじゃないかな<バレスレ
wikiは2fのときみたいに既存のものにページ追加という形になるのかな

305:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 19:04:02
>>304
まぁその辺は臨機応変にw
LRの範囲で立てればいいだろう
wikiは2アンコのところに追加でいいだろ

306:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 19:42:38
976という微妙なレス数で2fのバレスレが残ってるw

307:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 20:02:41
衛藤って通常ルートでも進学先は星奏学院で確定済みなんかな<2fアンコ

308:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 20:56:36
こらこら、踊り子さんにはお触り禁止ですよ

現行メンバーこれで最後かと思うと寂しすぎる
発売日が待ち遠しいような、来てほしくないような複雑な気分だ


309:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 21:57:09
もう誰も触ってないのに何を寝ぼけた事を……
2fのスレ使っていいんじゃないの?
アンコが出た時も2のスレ使わなかったっけ?

310:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 21:59:15
980越したら一日ごとに保守しないとdat落ちするから
どっちにしても発売日前にあのスレは落ちると思う

311:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:03:31
じゃあテンプレだけ流用して新スレ立てればいいかな

312:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:37:50
てかなんでいまだにあっちのスレ使っているんだ?
普通にこっちでいいのに

313:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 22:57:23
使い切ってないから、という以外に理由なんかないと思うけど

314:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:38:49
助けてください。
コルダ2fやってるんだけど、クリスマスの通常曲(We wish~)の最後、「♪and A happy new year~」の部分が「♪武富士~」にしか聞こえないんだ/(^o^)\
 
 
通常恋愛も連鎖恋愛もフルコンプ直前なのに変な空耳が聞こえだして頭がおかしくなりそう\(^o^)/

315:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:43:19
>>314
とりあえず一度耳をクリーニングに出してみるといいよ

316:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 00:45:05
ボリュームをゼロに。

317:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 01:03:25
>>294
柚木様乙

318:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 14:54:24
肥に電話してみた

夏期休暇があるから、17日以降に検品するから内容を記したメモとオルゴールを送ってくれ、だって

但しレシート無い場合、検品してそのまま返品する場合もあるんだって

半年前のレシートなんかあるかw
皆で、肥に送りつけようぜ

319:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:01:28
クレカ決済した人なら、明細持っていたりするんじゃね?
自分は通常版買ったんで、今回のことは関係ないけど
あまりの低クオリティに開いた口が塞がらないので、
ぜひとも肥にプレミアムのハズのグッズが
こんな有様だよ!とわからせてやってほしい。

320:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:04:43
>>318
コーエー通販使用しててもレシートいるのかな?
自社のなんて、簡単に調べられそうなんだけど。

321:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:07:16
わからないな
とにかく『レシートが無いと』の一点張り

ただ、めくれレベルが軽いんだよね
一応、送ってみるが


322:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:10:54
レシート・・・ネット通販なら納品伝票ってところかな
まあ自分のは上の姐さんで言うところのめくレベル1なんで気にならんけど、
しかし自分武将だから、めくレベル5以上になっても瞬間接着剤でくっつけてそれでよしにするんだろうなw

323:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:21:38
姐さん、武将
ヤメテクレ

324:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 17:44:15
レシート……買った瞬間からwktkし過ぎて記憶がない
明細とか残ってる人が修理or交換してもらえるよう祈る

325:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 17:45:01
武将は無精を誤変換しただけのような気がする

326:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 18:04:09
>>318です
友人も肥に電話していたらしく、その時はレシートは言われなかったらしい

夏期休暇明けにオルゴールを送ってくれ、現物見ないと判断が出来ないからと言われたらしい

とりあえず友人と私は送りつけてみる

327:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 18:16:48
攻略スレ埋まった

未だに衛藤落としてない自分に衛藤の魅力を誰か語ってくれ

328:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 18:23:33
難しいなー
一応落とした私の感想としては、出さなくてもいいやっつーかなんつーか
無印の王崎先輩みたいな存在っていうと誤解招きそうだけど、
これに休日とかの時間食われるより練習したいって気分

329:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 19:19:37
衛藤の魅力は
ゲームだけじゃ難しいな
立ち絵も正直微妙だしw
昭和の金八先生に出てくる不良みたいな着こなしだしw


330:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 19:51:20
>>327
ツンデレかと思いきや意外とストレートな良い子

331:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:08:21
>>327
学ランさえ見ない振りさせてくれたら全て好きだと言えるくらい
久々に萌えをくれた子
香穂子先輩、には萌えざるを得なかった
志水とはまた違うストレートな現代っ子

立ち絵は見慣れればいけるけど学ランだけは
ちょっとどうにかしてくれと本気で思う

332:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:10:27
ガルスタに描き下ろし付録が付く模様


②『金色のコルダ2f アンコール』描き下ろしピンナップ
……あのキャラたちの意外!? な一面を描いた、
豪華描き下ろしピンナップがお目見え♪


333:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:57:12
意外な一面…あやしいw

自分も衛藤は学ランさえなんとかなればと
アンコはコート着てるから問題ないかも

334:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 21:05:09
中学生は…ない

335:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:28:36
生意気だがいい子
捻くれてそうに見えて素直
このあたりが衛藤はかわいいと思った
学ランは確かになかったがw
何故インナー普通の白Yシャツじゃいけなかったのか…
アンコではダッフルコートが可愛い感じなので期待

336:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:46:34
オルゴールの姐さんたち乙です!
自分は密林だからなあ…?
>>327
月森にはまらなかった自分が衛藤にははまった
月森に俺様要素入れた感じ?

しかし学ランにひいた方々が多くて驚いたw
自分がおかしいのか…?


337:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:49:50
コルダではこのキャラが好きだけど遙かやアンジェだとこのキャラ!
って感じのアンケート取るとやっぱり傾向は似るのだろうか…
○○好きは△△好き、みたいな

338:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 22:50:22
引いたというほどではないが
学ラン萌えなはずの自分が萌えられなくてショックだったみたいなw

339:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 23:35:41
学ランの描き方が雑
それと赤Tはないわw

340:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:30:09 NTRWvcwa
衛藤は日野ちゃま目当てで凸したら
予想以上に良かった
声聞く度ウキウキする
早く付き合いたい

プレイ中相方が冷めた目で見つめてくるけど気にせずプレイ

341:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:35:44
長期休暇期間はスルー検定多くて大変だけど頑張ろうなみんな。
一級を勝ち取ろうぜ。

342:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:36:32
>>339
普通でいいのになんでああなってしまうのか不思議だよなw
さすが紅玉…

343:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:08:56
いまだにfを手に入れてないのだけど
ララスペで衛藤に惚れた身として
ハードごと購入するか否か真面目に迷ってる

そして、この書き込みを読んで余計に迷ったw

344:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:20:24
なぜ迷う?

345:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:24:20
レシートって要は買った店舗を確認するために必要なんだよな? 
密林組なら納品伝票あたりかね…つーか「本当に自社製品なのか」と疑われているような気がする


苦情出しても、接着剤つけられて終わるか「仕様です。各自で直してください」と注意文が出て終わりそうな悪寒

346:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:24:34
いや、ララスペじゃ
「微妙な学ラン赤Tシャツ」なんて
全然出てこなかったし……
せっかく今萌えてるのに萎え要素わざわざ見ることも無いかなとか

347:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:29:45
>>346
とりあえず、2fアンコ公式の立ち絵を見てみたらどうかなと

348:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:41:51
>>347
見たw
うーん……そこまで悪くは無いけど
萌えないなあw

正直、ララスペの彼がツボ過ぎて
ゲームでイメージ壊れるのが怖い
立ち絵微妙で真面目に迷う

349:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 04:26:21
>>348
イメージ壊れるかもしれないし壊れないかもしれない
好きにしてくれというしかないw

350:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 06:57:49
PSPのゲームが欲しくてf購入
なぜか衛藤にハマった。ダサい学ラン姿ですら愛しい今日この頃。

351:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 07:56:28
まあ気になるなら買えw

352:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 08:03:36
スルメ状態の写真を一斉に送るのはどうだ?ある人はレシートのコピーと一緒に
いずれにしても特典のために大枚はたけば同じことは繰り返されるよ

353:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 08:17:27
>>348
ララスペ衛藤を読んだ後にゲームをプレイした自分は
あんまイメージ変わらなかったしゲームでもしっかり萌えたよ
学ランはアレだったけどなw

354:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 08:24:52
>814:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 19:34:23 ID:1YT7cUze [sage] >>813
>ドンマイ。レポサンクス。
>自分的ツボはテレビ未公開シーンで理事に対して
>宮野「かっこいぃ~」
>日野「あれ、ウチのにーちゃん」
>って自慢気に言ってたのに萌えたw

アニメスレでこれ見てアニメではあまり印象が良くなかった衛藤が
気になってたところにこの流れ
やっぱりfポチッてこようw

355:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 10:41:31
にーちゃんw
衛藤可愛いな

356:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 10:44:21
ゲーム後にアニメは違和感ありまくりだったなw

357:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 11:31:51
>>356
自分はゲーム様子見してるうちにアニメ観たから
衛藤に全く惹かれず引き続き様子見になっちゃってたよw
その後で漫画読んでゲームにも手を出したんだが、勿体ないことしてたと思った
ちなみに>>354のイベントでは「戻っておいで葵さん」にも地味に笑ってしまった

358:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 11:49:06
暁彦さん
葵さん
香穂子

衛藤の名前呼び好きだな

359:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 11:59:48
最初から名前呼び捨てにされるのは新鮮だったね

360:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:03:49
え、衛藤が葵さんて呼んでるんだ?
>>354のいうイベントよくわからんけど、これ声優らのトークじゃないの?

361:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:08:59
衛藤はアニメでも葵さんて呼んでたよ

362:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:10:44
>>360
衛藤は基本的に相手を名前+さん付けで呼ぶよ
王崎先輩のことも「信武さん」と呼んでる

363:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:15:10
のぶたけさん…

364:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:28:04
そうなんだ、オフィシャルなんだね
にしても葵さんと信武さんとか、どこの某お嬢様学校かと

365:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:30:04
>>363
呉さん乙w

366:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 12:58:11
呉さんが名前呼び間違えたのか?

367:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 13:15:20
なんかの誤植かなんかで
しのぶがのぶたけってなってたんですよー

って呉さんが漫画の柱か何かで言ってた

368:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 13:24:49
写植の人がルビを間違えて、その後しばらく呉さんやアシスタントの間で
王崎をのぶたけと呼ぶのが流行ったとか何とか

369:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 17:10:20
冷微情報

吉羅とは月水金の崩壊後にデート可能
衛藤通常ルートは三学期が初対面
ある条件が揃うと合宿イベント発生

370:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 17:11:02
崩壊後吹いた


371:369
09/08/04 17:11:34
×崩壊後
○放課後

すまん…

372:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 17:14:31
>>371
わざとかと思っていたがw
しかし合宿イベは強制ではないんだな、条件がそろわない場合は春節か?

373:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 17:16:31
2fで衛藤に会わないまま1周目を終えた自分は
アンコでも会わないまま終わりそうw

374:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 17:28:28
>>373
よう自分
練習室は誰もいないのとボーナスがびびたるもののおかげで、
誰かのイベント狙ってる時以外は近寄りもしないからなあ

375:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 17:38:29
>>370
FF6思い出したw

376:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:03:59
衛藤が合宿のきっかけになるのであれば
合宿の条件は衛藤絡みかな?

377:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:05:12
取り説に、衛藤に会うには練習室に行けって書いてあるのにw

378:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:07:51
>>372
素で間違えてたorz
春節については特に触れられてなかったよ
都築から合宿での強化度チェックが入るらしいが
単に会話だけなのかちゃんと課題が与えられるのかは不明
吉羅との放課後デートはご飯奢ってもらいまくり

379:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:09:15
>>377
取り説読まないでGOな人は結構いるもんだぞ
操作方法やキャラ紹介は理解済み、事前情報は公式で収集済みだから取り説読むまでもないとかな

380:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:11:26
えばって言うことでもないような

381:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:16:01
>>380
どこをどう読んだら>>379が威張ってるように見えるんだ?w

382:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:16:55
>>380
×えばる
○いばる

383:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:21:01
口調が偉そうだから、とか?w

384:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:22:33
>>368
写植からもそんな扱いの空気先輩w

385:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:25:15
呉さんからも一人称間違われてたしな
担当か誰か気づかなかったのかww

386:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:25:59
>>375
自分もw

387:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 18:34:55
それでこそ空気先輩

388:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:01:28
>吉羅とは月水金の崩壊後
これを読んで、月森・志水・金やんの恋愛フラグを
ことごとく折ったらデート可能なんだと思った。

訂正レスで初めて曜日のことだと気がついた。

389:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:13:44
土浦&志水放課後デート
土浦「…口で言うより連れていったほうが早そうだ 俺が案内してやる」

衛藤
「…いると思った」
「また会うなんて奇遇だな 休日まで練習なんてマジ必死じゃん」

吉羅
「…乗っていかないか 家まで送ろう」
「待たせたね、日野君 では、行こうか」

都築(合宿イベ)
「それで、今日の練習の成果はどうだったのかしら?」

合宿イベント突入前に攻略対象との親密度を上げておくと
距離の縮まるイベント発生

390:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 21:27:55
>388
ノシ

391:215 ◆jGVL07zRd2
09/08/04 22:10:01
>>318
情報ありがとう。

自分、アンジェのデュエット特典オルゴールも持ってるんだ。
ごく普通のプラスチック製だけど、フタを閉じれば音楽は止まるし
何より○年も経っているのに少し音が悪くなったくらいで
(聞けないほど酷くはない)未だに現役。

それなのにコルダはたった数ヶ月でごらんの有様。
直射日光の当たらない風通しのいい所に置いていたのに。
○年の間に紅玉は変わってしまったんだろうか。
とりあえずレシート探して、問い合わせるかどうかは
それから考える。


392:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 22:22:57
オルゴールのめくれすごいな!

>>126です
うちのははじがめくれてた
開けたときえぇっと思ったけどそれ以上に悪化するかもしれないのか…
ラッキーにも定価の半額以下で買えたとはいえ残念すぎる…
暑さでも剥がれるのかね

393:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 22:25:02
うちは昨日届いてすでに剥がれていたので
そのまま肥に申し立てする所存
買ったばかりでこれはねーよと言ってやる

394:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 23:24:50
まぁ新たに送ってもらっても
それもまた半年たたずにめくれてくるんですけどね

395:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 23:36:32
>>368
写植じゃなくて、DTPのオペだろ
つか、指示してくれなきゃ、フツーに「のぶたけ」だろうと思うけど

396:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 23:40:37
その指示する呉さんからして王崎の一人称もロクに覚えてないからなw

397:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 23:53:57
担当「呉さん聞いてくださいよー 王崎の名前を写植でうったんですよ
    そしたらルビがですねー "のぶたけ"になって出てきたんですよー あははははー
    ネオロマンスにはいなそうですよねー」

だそうだよ
でもそう呼ぶのが流行ったなんてどこにも書いてないような

398:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 00:13:29
名前だけで笑いを取れるようになった空気先輩ww

399:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 00:57:16
>>397
これだねー
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
先輩カワイソスww

400:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 01:47:57
つか王崎の下の名前って信武って言うんだ…

401:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 02:56:13
確かにノブタケだ

関係ないが都築と吉羅は九曜星から一文字とったぽい

402:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 03:15:21
>>401
何年前の既出ネタだよw

403:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 09:22:04
さすがに何年も前じゃないと思うw

404:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 10:35:22
PS2版発売前に出てたネタだから2年前だね

405:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 12:35:33
漫画の方に加地パパのプロフィールが載ってたんだけど
これはゲームと共通のものだと思っていいのかな

406:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 15:32:26
肥チェック済みか肥がその設定逆輸入するだろうから
いいんでないの

407:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:16:54
水金地火木土天海日月にラゴウケイト…衛藤が衛星だろうけど、まだ冥、惑星は出てなかったっけ?

408:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:20:42
反応は、釣られないぞ、でいいのかな

409:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:23:23
>>408
「今更何言ってんの」でいいんじゃないかな

410:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:26:05
>>409
「お前いつの時代から来たんだ」でもいいな

411:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:28:21
どうでもいいけどコルダに更に続編が出るとしたら
惑星の名前はまだ入れるつもりか
それとも今度は星座か

412:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:30:13
そういうの関係なしにつくりそうだ

413:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:30:48
次は色です

414:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:31:12
実在の音楽家じゃね

415:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:33:16
今の面子は惑星+植物だっけ

416:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:33:26
早乙女
獅子堂
双見

星座いけそうな気がしてきたwww

417:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:37:27
妄想は自分のブログで

418:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:39:13
>>415
植物ってどこに入ってんの?
やべ、私気づいてない

419:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:40:41
入ってない

420:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:45:11
蓮・梁・桂・樹・梓・しのぶ・笙・菜・桐・茉莉
教師2人は入ってないな

421:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:47:11
ああ、香穂子の穂もあった

422:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:49:09
>>401
ノブタケってカタカナで書くとキノコっぽいなw

423:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 16:50:56
名前の部分か?
香「穂」子、「蓮」、「梁」太郎、「桂」一、「梓」馬、和「樹」、「葵」、「桐」也

例外は王崎と金澤先生と吉羅の大人勢か
土浦のはちょい無理やりっぽいが(柱の上にわたす横木=梁(はり))、
まあ植物系の字が入ってるキャラが多いことは確かだな

424:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 17:07:04
植物は気付かなかったw

425:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 17:18:52
植物は前からちょくちょく言われてたよね

余談だが、加地のお父さんの名前は「景(あきら)」らしい

426:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 18:28:35
>>425
けい、じゃなかったのか…

427:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 18:45:19
かじけいよりかじあきらの方が語呂良くね

428:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 18:47:23
たにk

429:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 19:32:26
衛藤が入学してくるコルダ3マダー?

430:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:01:27
加地パパの名前あきらだったんだw
思いっきり「けい」ってルビ振ってなかったっけw
かじけいって語呂悪いなとは思ってたけど

431:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:07:14
コルダ3は全員新規だろ

432:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:40:58
>>401
え、都筑区からじゃないのか…ちなみに私は青葉区在住

433:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:42:14
>>432
誰も君の住んでいるところを教えてほしいとは言っていないよ

434:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:49:22
選挙だったらかじけいの方がインパクトあるかもよw

そういえば加地の名前って葵かまゆみ(漢字忘れた)の二択だったんだっけ
まゆみくん…

435:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:59:15
>>430
今日発売の13巻では「あきら」になってたよ
43歳 177cm 68kg 特技は剣道

436:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 21:04:05
177cm…月森火原より1cm低いのか
火原はともかく月森はなんか高すぎる気がするけど

437:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 21:15:11
むしろ二次キャラで三次の標準的な身長なのは少ないかも

438:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 21:44:11
加地葵ってあんまり語呂よくない

439:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 21:48:37
そうか?

440:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 21:59:56
じあお が言いにくい

441:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:01:29
>>440
それはさすがに・・・
とりあえず活舌の練習頑張れ

442:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:03:16
>>440
そりゃあおまいさんの口周りの筋肉が弱ってるんじゃないか?w

443:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:05:31
じあおを「じゃお」と言えばかっこよく聞こえ…ねー

444:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:09:27
フルネームが言いにくいって人は、
「かじ」「あおい」で気持ち音を斬るようにして言えば少し言いやすくなるんじゃないかな

445:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:15:49
そもそも二次元キャラの名前をフルネームで口にする機会があるのか?

446:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:41:47
イベントのナレ担当なんじゃね

447:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:42:30
ネオロマのイベントのナレは声優だよ

448:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:43:37
イベントのナレ担当って他のキャストか久遠の二択じゃないかw

449:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:45:25
>>447
分かってて言ってる

450:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:46:15
~久遠降臨中~

451:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 22:55:58
久遠は司会であってナレーションはやってない

452:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 23:01:03
>>430
「かじあきら」のが語呂悪い気がするよw
加地君もそうだけど、あまり呼びたくない名前だ
呼ぶことはないだろうけど

453:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 23:01:04
どうでもいいよ、うざい

454:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 23:04:53
>>451
そんなに食い付く内容でもない気がする

455:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 23:58:14
>>452
お前が加地が好きではないことだけは解った

456:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:04:33
>>455
誰も嫌いだとは言っとらん
>>455はキャラの名をいちいちフルネーム呼びするのか?

457:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:05:48
>>456
そんな引っ張る話題でもない気がする

458:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:26:52
456、ちょっと落ち着こうか

459:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:29:20
発売まであと2週間ですね

460:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:44:59
ええっもう二週間か
無心で仕事してたらあっという間そうだな
よし頑張ろ

461:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 01:07:13
2fはPSP3000の赤の販売を待ってだったから
発売日に購入してもゲームはできなかったから
辛かったけど
餡子fは速効やるぞ
好きキャラ引き継ぎ・通常やったら
衛藤だな
どんな風に仲違いするのか楽しみ

462:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 01:08:06
>>434
葵か檀の二択だったというのを知って、葵にしてくれてありがとうと心底思った

自分と同じ名前だとちょっと…というのが理由だが(字は違う)、葵も女の子に付けれる名前だよな

463:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 01:46:42
加地パパがあきらってマジで?
おそらく「加地」姓で一番有名な人と同じ名前にするなよw

464:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 02:52:52
13巻では「あきら」になってたけど、11巻の加地番外編では「けい」になってたw
ルビがミスってたのかー
「のぶたけ」ほどのインパクトは無いけどwww

465:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 06:58:19
>>463
すまん、その有名な人全然知らんかったわ…

466:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 08:01:42
>>465
加地で検索すると一番最初にwikiが出て来るサッカー選手だと思う。
日本代表だったし有名人だね。
実在の人物とわざわざかぶらせなくても良いのに。

467:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 08:39:36
加地あきら
加地あおい

親子ってわかるしいいんでない?w

468:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 09:44:18
サカヲタだけど
字違うし、あっちの加地さんもこっちの加地さんも
「あきら」と読ま(め)ない人も多そうだから気にしてなかったよww



469:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 09:50:38
>>462
壇が候補になったのは文学青年設定wだからかな
柚木の名前と弓繋がりかな

470:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 10:06:41
団の方だったら面白かったのに

471:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 10:34:11
だんってw

472:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 10:44:54
「だん」ではなく「まゆみ」です

473:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 10:49:26
今「まゆみ」は禁句だな…

474:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:02:26
ん、なんで禁句なんだ?

475:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:03:08
「あおい」も「まゆみ」もなんか微妙w
もっとマシな名前考えてほしい

476:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:05:41
葵好きだけどな

477:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:09:42
自分も葵好きだよ
何をもってマシと判断してるのかよく分からんな
他キャラは別にいいの?

478:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:11:44
昨日から口の筋肉の弱い人が降臨してるんだよw

479:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:12:03
>>475
全国のあおいさんとまゆみさんに喧嘩売ってる発言だな

480:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:32:41
岡田まy・・・とかか

あおいも、まゆみも、男性につけるとなると
女性的なイメージが付くのがな
ナヨナヨしいイメージが

481:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:38:24
自分は梓馬の方が微妙…
最初、馬かよ!wって思ったw

482:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:39:55
>>480
名前関係なく女性的でナヨナヨしいロンゲがいるじゃないかw

483:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:44:13
黄色いリボンまで結んでたアイツかww

484:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 12:02:24
思い出させるなぁあああああ

485:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 13:24:49
しかしf餡子プレイしたら、嫌でもおまけで見ることにw

486:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 13:35:55
電プレの評価は80,85.80.90
・PS2版をプレイした人には物語のボリュームが足りないかもしれないが
 それを補うほどの甘いエピソードが楽しめる
・新要素は内容も濃くファン必見。ただゲームベースはそのままなので
 PS2版を飽きるほどやり込んでいる人が満足できるかは疑問
・エリア移動のロード時間がやや長め

目に付いたレビューをピックアップしてみた

487:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 13:51:40
>>486

移植らしいレビューだな

488:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 18:03:30
>>486
そんなこともあろうかと!
PS2版餡子は未プレイなのさ!

489:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:11:33
GirlsStyleの特集ページ
URLリンク(www.girls-style.jp)

あんま雑誌見ない自分は土浦の2枚目だけ初めて見た


490:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:20:47
>>489
慨出だし、公式にでている

491:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:24:20
>>489
土浦2枚目は冷微で初出のやつだな
自分ビズログも冷微もチェック済みだが、火原1枚目は初めて見た
ストラップだのなんだのがジャラジャラ付いた火原の携帯に吹いた

492:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:27:46
>>490
2chで言うところのガイシュツって言いたいんだろうが、
そんな字使ってるとマジで既出をガイシュツと読んでると思われるよ

493:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:30:01
>>491
PVだったかな
ファータストラップがちゃんと付いているw

494:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:34:15
原先輩w

495:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 19:46:47
>>493
PVであったね、放課後デートスチル

PVといや、衛藤スチルで目が動いてびっくりしたw

496:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:00:59
>>495
PV見てない自分は音楽室の怪談みたいなやつを想像したわけですが
そういう……?

497:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:05:52
はぁ?

498:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:12:04
ひぃ?

499:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:12:41
>>496
目だけあっちからこっちへと

500:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:18:50
2の理事長みたいなのかな

501:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:21:40
>>499
マジでそんななのか
怖いじゃないか

502:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:28:28
上の方でコルダキャラの名前の由来を聞いて、冥王星がいないといってた姐さんへ
王崎が冥王星だ

503:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:37:18
>>501
こんなん
URLリンク(imepita.jp)

504:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:44:51
>>503
なんか泣いた後みたいになってるな

505:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:47:39
>>502
真面目でいい奴だなあんた

506:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:54:09
>>504
ネオロマは頬ではなく目の横あたりに赤み入れるからな

507:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:55:35
>>506
言われてみると確かにそうだ…

508:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 21:59:38
既出スチル

・衛藤と吉羅との放課後デート
・加地と火原の放課後デート
・土浦と志水の放課後デート
・柚木合宿イベ
・月森合宿イベ
・月森vs衛藤
・合宿みんなで花火
・衛藤ピン

追加スチル20枚中8枚公開済み

509:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:01:06
>>508
あとは各1枚ずつと大人勢か
大人勢はきっと新規CG1枚ずつしかないんだろうなあ・・・

510:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:03:43
残り12枚として

・衛藤ルート3~4枚?
・月森と柚木の放課後デート
・土浦、火原、志水、加地、王崎、金澤、吉羅の合宿イベ

こんなもんか?

511:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:07:44
せっかく合宿などという美味しいシチュエーションなんだから、
普段見られない奴らの姿を拝みたいよな

512:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:09:15
パジャマとか、アイマスクとか

513:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:12:47
>>511
同意
いつもきっちりしてるやつは頭ボサってるとか服着くずしてるとか、
眼鏡かけてるやつは外してみるとか、髪くくってるやつは解いてみるとかな
まあどうせ夢のままで終わるんだろうけどなハハハ

514:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:49:42
合宿といえば肝試し!
真冬の肝試しとかあったら良かったと思ってたら
>>495-496かw

515:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:52:13
>>514
確か王崎先輩とのイベントでそんな会話が出ていたような<肝試し

516:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:58:16
王崎先輩と肝試しか
乙女ゲらしいシーンが拝めるといいな

・・・どうでもいいが肝試しくらい一発変換しやがれヘボIME

517:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 23:07:52
>>516
王崎「大学で泊まったときは夜の森で肝試しをやったよ 懐かしいな」

とのこと

518:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 23:14:49
>>517
乙女ゲ的には「じゃあもう一度やってみよう!」という風に話を持っていかなくてはなw

519:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 23:17:49
そして驚きのあまりメガネを落とすんですねわかります

520:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 23:21:53
>>519
それで真正面から奴の眼鏡なし顔を見られるんならむしろ大歓迎です
奴から眼鏡取ったら顔が若干子供っぽい感じになりそうな気がするんだよな

521:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 23:49:09
>>519
そしてネガネを踏んで

パリーン

で終了するんですねわかります

522:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 00:02:50
メガネのレンズがパリーンなのか、恋愛がパリーンなのか
両方かw

523:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 01:31:56
眼鏡踏み割ったくらいじゃ親密度下がらなさそうな菩薩っぷりだけどな。
王崎ルートやってると自分がちっぽけな人間に思えてなんか凹む

524:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 01:44:49
>>523
ああ、なんで自分はこんな些細なことで腹が立つんだろう、とかな・・・

525:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 01:51:08
そのまま眼鏡スルーして怪我してないか心配してくるんだろうな
でもって、気にしなくていいよって普通に笑う

526:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 02:03:56
そういやコルダって案外細かくキャラ設定があるけど、
眼鏡キャラの(って王崎しかいないけど)裸眼視力は設定されてないんだよな
王崎の視力ってどれくらいなんだろう
ちょい悪い程度か、それとも眼鏡がないと外歩けませんレベルか

527:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 02:55:22
>>495
確か2のPS2版で、月森のエンディングのキャラソン終わりに曲タイトルが出る際、月森の目が「ギョロッ」て感じに動かなかったっけ?

2fはキャラソンなしだからなってないけども

528:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 03:41:36
>>523
おみやげ頼んだり、返信を電話でなくメールにしたくらいで
恋愛不可になるようなヤツだけどね

529:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 05:40:18
>>502
質問したやつです。
ああ!本当だありがとう!
すまない本当にうっかり忘れてたんだorz
だから釣り?ってレスがついてたんだね…
本当に申し訳ない

530:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 07:11:22
>>526
メガネとったら、のび太のような3の字目だったら
王崎先輩にも人間、・・・いやギャグ味が出るのにwww
ちょっと完璧人間すぎると鼻につくかも

とかいって、久しぶりにやったら
柚木先輩が王崎先輩を痛烈に批評するイベントで、
「王崎先輩はすばらしい人だ!!」とか反論してしまって
激しく好感度落としたっけ
何やってんだか、自分ww

531:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 07:56:41
電プレのレビュー自分も読んだけど、PS2版プレイ済みの人が
多少物足りなさを感じるかもってぐらいであとは概ね好評だね
「メンバーのオケ加入条件くらいはワンボタンで確認できたら良かった」には同意

合宿の新規画面で吉羅と衛藤の会話があった
>衛藤「はぁ?何、言ってんだよ?俺は別に様子見に来たわけじゃなくて…」
新規イベントのバレンタインは想い出で見られるんだろうか
あとちょっと気になったんだが

> 2fのクリアデータがあれば、そのキャラと恋人としてプレイできるのがポイント
>さらに、EDを迎えたキャラとは2周目以降は別の展開が見られる

これって、クリアデータがなくてもED迎えたら引継ぎ状態でプレイできる
ってのとは別の何かなのかな…?

532:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 09:33:10
>>528
あれは驚いたわ。誕プレ送ってもらっといてあの態度
土産くらい買ってきたっていいじゃない

533:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 09:51:12
王崎先輩は天羽ちゃんとの会話の時「(王崎の誕生日なんて)興味ない」を選び
ぱりーんを見ないで恋愛不可にできるのが取り柄

534:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 10:00:15
金やんも頼みを断わるだけで済むのがry
一周でコンプ出来るキャラは簡単に振れる方が気楽でいい

535:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 10:02:08
けっこうあのパリーンて心臓に悪いんだよな…

536:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 10:22:02
>>531
ちがう展開か
グダグダが無ければいんだが、と思ったが
時間軸戻ってるから、引継ぎ一週目と違うとしても
大きくは変わらないのか

537:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 12:13:55
>>531
引継プレイの事でいいんじゃないの?
肥だし、移植でそんな凝った事はしないと思うし

538:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 14:48:11
>>526
確か月森も隠れ?メガネキャラ


539:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 15:03:41
>>533
空気先輩にも、そんな取り柄がw

540:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 16:27:48
公式に書いてあったけど、9月末発売のCDでゲーム連動のミニドラマが聴けるらしい

金色のコルダ2fアンコール ~graduation~
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

541:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 16:41:15
ガイシュツ

542:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 17:17:55
ゲムシチ予約特典のリリ…シルエット見るとなんかショボそうだな

543:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 20:25:35
実際しょぼかったような

544:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 22:02:26
勝手に一人っ子だろうと思ってたけど衛藤って弟いたのか

545:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 22:12:05
幹生(みきお)という名の弟が

546:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 22:14:11
弟? 幹生?
どこネタ?

547:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 22:20:26
公式
ゲーム中にも会話で出てきてたよ

548:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 22:23:58
公式にオードトワレ発売決定って更新来てるけど
あれってバラ売りなの? 7本セット?

549:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 22:45:05
>>544
しかも結構弟思いの兄なんだよね
でも弟で名前がみきおだと、スラダンの人が思い浮かんでしまって困る…

550:名無しって呼んでいいか?
09/08/07 22:56:08
>>548
今のところハッキリわかっているのは9月のイベントででる7本セットだけだど
その事ではないかな?
でもそのうちばら売りもするんじゃね?

551:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 01:58:42
>>535
禿同!!
アレ初めて見たとき結構ショックで数秒思考が止まってしまったんだよなぁ…。金やんと王崎先輩でしか見たことないけど…



552:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 21:19:02
自分の初パリーンは加地だった。
素で「頑張って」選んで、パリーンになった時には、一瞬何が起こったわからず、
ビビってテレビの前で固まってた。
「頑張って」は安易に言っちゃいけなかったんだなぁと。orz


553:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 21:32:14
あの「頑張って」は、自信喪失している人間には禁句だよ
特に本人息切れするほど練習している状態でアレなんだから
自分は、ちょっと分かるところがあったので、
それだけは言ってはいけないのが分かったけど・・・

といいたいところだが、土浦あたりからすると、
確かに困惑だろうな

554:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 21:41:45
頑張ってで傷付くとかウザい

555:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 21:45:40
まぁまぁ、好みに合わないなら放置でいいじゃまいか

556:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:14:35
>>554
そういうことを言うお前の方が(ry

557:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:18:40
>>554
同意する

558:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:28:41
限界まで頑張ったことがないって幸せだよな

559:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:36:04
>>558は限界まで頑張ったことがあるような言い方だなw

560:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:42:08
まあまあおまいら

561:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:48:41
加地が限界まで頑張った人かと言うとちょっと違う気がするけどね
星奏でコンクール出られる人ほどではないかもしれないが、
最終的に精一杯やったらリリみえたりもするわけだし
差に気づいて勝手に自信喪失してただけ

まあ、その自信喪失してる人には頑張ってが意味がないというのは同感

562:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:50:26
頑張れって…どう頑張れって言うんだ…ちくしょう…

563:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:54:24
そんな真剣に考えんでも…
実際は「頑張って」を選んだら恋愛不可になるイベントって意外性あって面白くね?→それ採用!
程度のことだろうに

564:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:54:43
なんか自分語りの人が増えてきそうだからこの辺で

565:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 23:28:39
どっちかってと、
適当に返信してたら勝手に盛り上がって
国際電話越しに演奏しろとか言ってきたり
ウザがってメール返信しなかったらパリーンする人のがry

566:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 23:45:46
>>565
どっちもウザイ

だがメガネ先輩はハイハイということ聞いていれば
観客動員数が上がるのでとっても必要な人★

567:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 00:11:16
久々に2fで難しいプレイしたら結構厳しかったw
4コンまでドーピング封印のつもりが2コンで間に合わなくて使っちゃった
無印の頃から中々要領よくできないんだが
難しい+猫楽譜で4コンSSS+全股の姐さんとか尊敬するわ本気で

568:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 00:16:54
全股くらいは、金(BP)さえあれば、いや、レベルも金さえあればどうにかなるような・・・

ただ、全股って、達成感があるだけで、実際は達成感がないんだよなw
自分だけかもしれんが、手広く相手した分、好感度上げるのが遅れて
特定のキャラの送り迎えも起こらなかったし

569:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 00:18:27
×達成感があるだけで、実際は達成感がないんだよな
○やり遂げたという達成感があるだけで、実際は満足感がないんだよな

達成感があるのか無いのか、どっちだ自分w

570:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 00:21:33
>>569
笑ったw

PS2版プレイ済みだから既存キャラはまとめてクリアしとけってんで
全股やったけど、できるなら1キャラごとにじっくりクリアしたい
2fアンコは迷うなぁ

571:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 00:31:16
>>565
空気は誕生日スルーして、メールは返信どころか開封もしなければおk

572:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 01:40:11
頼むからそろそろ空気って呼び方やめてくれ

573:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 04:11:05
定着してるようだから無理じゃね

574:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 05:17:10
まぁ、某3の年下とか、ここの加地君とかもストーカー呼ばわりは嫌だけど
目くじら立てても仕方ないしね

575:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 09:21:52
目くじら立てて騒いでほしいんだからほっとくのが吉

576:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 10:12:02
>>572
好んでそういうのを使う人をこそ、空気のようにスルーすればよいさ

577:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 10:31:43
引っ張るほどのネタでもないしねw

578:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 15:17:13
今PSPで無印やってるんだけど、これ立ち上げた時のメーカー表示うざくないか?
2f以降もそこの仕様は同じなのかな
というかもしかしたら肥作品って全部こう?
色々やろうと思ってたけどちょっと萎えてきた

579:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 15:20:25
>>578
メーカー表示如きで萎えるようなら早々にプレイ止めといた方が身のためだ

580:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 15:23:08
たいていのゲームでそれくらい出る気がするけどな
しかも複数表示は当たり前

夏休みらしい、初ゲームの人か?

581:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 15:44:00
PSPはそう数こなしてるわけじゃないからあまり知らないが、
PS2なんて3つ4つメーカー表示されるタイトルなんて珍しくもないよな

582:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 15:46:14
肥作品って、ってことはそうでないメーカーをたくさん知ってるのかね

583:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 15:52:17
後裔ゲーは比較的メーカー表示少ない方じゃないか?

584:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 16:08:10
今登校時に冬海ちゃんに
「先輩が見えたので一生懸命追いかけたんですけど追いつけなくて」
と言われてキュンとしたw
音声付で聴きたかった…

585:578
09/08/09 16:09:21
ごめん誤解を招いたようだ
量の問題じゃなくてさ、ボタン押して飛ばせないんだよ
他メーカーのを10に満たない程度ならやってるけど、飛ばせなかったのはこれだけだったんだ
タイトルに行くまでじりじりする

586:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 16:45:20
PSPって1回立ち上げれば電源切っても続きからプレイできるよね?
PSP版はやってないんだがコルダは違うのか?

587:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 16:52:23
スリープモードならあるけど電源切ったらさすがに立ち上げ直し
コルダに限らずどのソフトもそうだよ

588:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 16:55:07
メーカー表示がうざいと感じるほど長いと思ったことがないや

589:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 17:12:43
まあ家でやるぶんには
気がきかないなさすが肥気がきかない、とは思うけど

590:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 17:13:51
>>587
今やりかけのPSP立ち上げたけど
普通に香穂子の部屋が表示されたよ

591:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 17:18:23
>>590
だからそれはスリープモード
電源ボタンを少しだけずらすとなる
画面が暗くなるまでずらすと電源が切れる

592:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 17:18:37
>>589
メーカー表示が?<気が利かない

593:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 17:29:50
少し前の流れも読めないとは…
飛ばせないって所だろ

594:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 17:30:20
>>592
そう
普通のメーカーならまず手をつけてそうなところなのに肥は後回し
ネタ的に「気がきかない」と書いたけど実際は斜め上って感じ
イベント回想とか充実してるのに何故こんな簡単な部分はあえて放置なんだろうw


595:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 17:48:02
そんなに気にしている人がいることに驚いた

596:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 17:54:35
飛ばせないくらいで気になるくらいなら他にも気になるところ出てくるかもしれないからやめれば

597:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 17:57:24
あれくらい別に
の範疇だな
そんなに急いでやりたいゲームでもなかろうに…


598:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:10:25
儲だらけワロタ

599:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:16:52
飛ばせりゃいいなと思ったことはあるけど
コルダのメーカー表示は肥ひとつだけなので
じりじりするほどのことでもないな
これが3つ以上の表示を待たされるならイラッと来るがw

600:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:25:01
>>598
信者云々ではないだろ
たった1個のメーカー表示も待てずイライラするのは単に短気なだけなんだよ
そら飛ばせることに越したことはないが、萎えるってほどのもんじゃない

601:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:25:41
いや「ネオロマンスゲーム」と「ルビーパーティー」があったはずw

602:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:26:40
結論:そんなに騒ぐほどのものじゃない

603:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:27:51
>>601
PS2版だとそれら全部飛ばせるよな
PSPは勝手が違うんだろうか

604:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:28:13
>>602
同意しとく

605:578
09/08/09 18:45:55
なんだか空気悪くして大変申し訳ないです
別に絶対許さないとか気になって気になって仕方ないという訳じゃないです
自分個人がシステム周りを気にする方で、それによって多少モチベーションが変わるから、
知ってる人が居たら聞いておきたかっただけです
一般論を話してるのではないし、ゲームそのものはとても楽しんでます
ちなみに>>601は微妙に押しづらいけどSTARTで飛ばせます
結局2fやってる人は今居ないって事でいいんでしょうか
お騒がせしました
以降は一切レスしません

606:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:52:19
常にスリープでいいんじゃね?

607:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 18:54:32
2fやってるけど>>601はスタートボタンで飛ばしてたから
みんなが何の話をしてるのかよく分からず見てただけで…

608:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 19:19:43
>>606
常にスリープ派ノシ
違うゲームやる時はちゃんと終了させるけど

609:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 19:31:24
自分は音楽もPSPで聴くから毎回立ち上げてるよ

610:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 19:51:06
自分はメーカー名出てる間に次どのイベントで楽譜は何やればいいんだっけ…って考えてるから別に気にならないw
むしろ攻略本片手にPSP放置しすぎて、タイトル画面が出たのにまたメーカー表示に逆戻りしてしまったりしていたw

611:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 21:11:36
スタートでとばせるよな?PSPで
気がきかないとか罵倒されるような長さじゃない
他メーカのゲームと比べても

612:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 21:16:41
>>611
飛ばせるの知らずに言ってるのか
それとも別の何かに対して言ってるのか
いまいちよく分からんよね

613:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:10:24
飛ばせないし、その話いつまで引っ張るんだ

614:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:13:05
>>611
「気が利かない」が罵倒になるとかどんだけ儲だよw

615:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:14:15
なんで意見が分かれてるのかが分からない
答えは1つしかないんだろ?

616:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:19:58
>>615
メーカー表示は飛ばせないけどネオロマ云々は飛ばせるんだよ
最初に話題に出した578もそう書いてるし自分も確認した
>>611>>612を始めとするその他のごちゃごちゃしたのは、煽るため嘘ついてるのか本気で何か勘違いしてるのかわからん

617:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:24:35
「Koei」→飛ばせない
「ネオロマンスゲーム」→飛ばせる
「ルビーパーティー」→飛ばせる

でFA

618:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:25:26
>>601だけ読んで脊髄反射してるんだろ

619:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:39:20
578が自己完結してんだからもういいんじゃね?

それより自分は短いkoei表示よりよっぽどゲーム中のロードの長さの方が気になる
アンコもとろいらしいし、肥ってPSP移植下手なのかね

620:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:39:29
どこまでこの話引っ張るのwwwwww

ーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーー

621:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:42:30
>>619
入ればいいと思ってるんじゃね

622:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:44:46
>>619
別のとこでメモリースティックの容量上げたら多少速くなるって言ってる人いたけどそうなのかな?
自分もあれけっこうストレス溜まってる

623:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 22:49:34
>>622
メモリースティックからの読み込みが関係するやつなら、いいやつにするとちょっと変わるよ


624:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 23:08:29
>>623
そうなのか~
自分本体が1000で32MB使ってるんだが容量増やしてみるかな…

625:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 23:22:30
いや、メモステの容量でかくすると読み込みも遅くなるから
やたら大容量の使わない方がいいって別スレで見たけど

626:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 00:33:42
>>622
容量じゃなくて種類の問題のはず
MemoryStickPRO-HGDuoが一番速いらしいよ
自分はMemoryStickPRODuoの4G使ってる
セーブロードは速いけど、コルダが全体的に遅いのはUMDの読み込みの方だよね?
メモリースティックは関係ないんじゃない?
本体をどうにかするしかないのでは

627:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 01:28:30
メディアインストール対応ならちょっとは早くなるんだろうけどな
機種ではあんまり変わらないんだっけ?

628:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 02:51:50
1000と2000以降なら変わるよ
UMDキャッシュがあるから
コルダと関係なくなってきたからこれ以上は各自でggrks

629:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 03:55:10
PSP総合975
スレリンク(ghard板)

630:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 04:05:19
>>628-629
自治厨うぜー

631:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 06:12:15
スレがちょっと進んでるから新情報かと期待しながら開いた私に謝れ

632:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 06:47:13
>>631
ごめんねごめんね~

633:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 07:49:27
そーりーそーりー

634:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 12:30:24
ガルスタのピンナップは月森、火原、柚木、衛藤
みんなでPSPやってた

635:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 12:37:40
強化合宿イベントは意外と発生条件が厳しいらしい
放課後1対1デートイベントは、金澤、王崎、吉羅以外は引き継ぎ状態で発生
月森&柚木の放課後デートでは正装姿が見物?

636:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 15:41:27
>>634
火原と衛藤はともかく月森と柚木がPSP?
どんなソフトやっていようが一切合財似合わないなw
カツサンドうまいとか言ってしまう柚木ならおもしろいとか言うかもしれんが

ガルスタ絶対買おう

637:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 17:13:42
>>636
月森一人困惑顔だったけど柚木は楽しそうだったよ

月森は青、火原は赤、柚木はバイオレットと
キャラのイメージカラーに合わせた本体を持たせてるんだね
衛藤はのあれ、シルバーだったのかな?

638:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 18:00:09
合宿条件厳しいのか
じゃ、ほかっておけば、天羽ちゃん提案の春節イベントかな

しかし、色違いPSPはないな
携帯やiPodならともかく

639:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 18:23:55
>>638
厳しいといっても、ライターズコラムで
「何も気にしないでプレイしたところ、合宿なんて起こらず」と言ってたやつだから
ヒントを見れば実はそれほど難しくないのかもしれない

引き継ぎ衛藤の「…そう可愛く出られると、怒る気持ちも
失せるのが悔しいな」って、デレデレだなおい

640:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 18:29:58
>>639
思ったw>デレデレ
セリフがデレなのに立ち絵が照れてるのじゃなく
困り顔っていうのになんとなく萌えた

641:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 19:25:56
主人公がどう出たのか非常に気になります

642:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 21:12:50
明後日バラード集?が出るのか。
ガルスタ見るまで知らなかったよ。
一応アニメ派生だからこのスレで話題出てなかったのかな。

ピンナップの衛藤、学ランだったんだな。萌えた

643:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 21:16:11
>>642
多分<アニメ派生
アニメスレやキャラソンスレ(総合も?)では話題出てるよ~

衛藤の学ランは自分も萌えた
しかし赤は…

644:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 21:23:06
悪さの単位を思い出してわらってしまう

645:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 22:26:03
>>638
強化合宿は物語進行の必須イベントではないらしいし
放置=春節イベントの可能性はあるかもしれない
ただ、前にも誰か言ってた気がするんだけど
ケンカ期間中の春節イベントは攻略対象がそっけないよね
同時期発生の強化合宿イベントもやっぱり似たような結果になってしまうのだろうか
合宿中は二人きりのイベントもあるようだし、そこんとこどうなるんだろうと気になっている

646:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 01:11:48
>>643
2f餡子スチル差分で学ランの中のシャツ白とか黒とかバージョンが…

647:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 02:11:55
>>646
いらないw

648:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 16:10:52
合宿期間知らない間に流れたってことは、
2fの文化祭追加と同じく、好感度や恋愛段階の問題かな
さんざん引継ぎでやってたから、今更ながらに貧乏プレイで一杯一杯で
お誘い見事に失敗したし

ところで、追加の曲の話は出てないのかな
そんな噂があったよね

649:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 16:20:58
噂というか、公式にそう書かれていたよ<楽曲追加
雑誌には載ってなかった

650:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 16:36:18
自分が前に切望してた曲は既に追加されたし(グリーンスリーヴス、だったん人の踊り)
あと追加してくれるなら何がいいだろう・・・

651:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 16:38:38
理事長がくれる楽譜みたいに、都築さんやら王崎先輩やらが何かくれるんだったらいいな
都築さんはないかな…代わりに衛藤かな

652:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 16:40:29
都築さんが楽譜の代わりに衛藤を差し出してくれるのかと思ってしまった

653:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 16:45:48
都築さんは衛藤の何なんだよw

654:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 18:03:40
赤の他人

655:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 19:46:28
>>648
衛藤がきっかけらしいから、まずは衛藤と知り合っていることと…
強化合宿らしいから評価が条件になってるとか、そんな感じかなぁ

656:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 08:35:32
>>650
楽曲追加ってアンサンブル曲で確定なのかな
オーケストラ曲だったりしないかな

657:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 10:46:44
オケ曲よりもLV22の清麗・彩華の楽譜キボン

658:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 13:49:30
いや…アンサンブル追加って手間かかりそうだからオケ曲の匂いがする



659:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 16:05:55
アンコの時のオケ曲って音大付属高校のオケ部でしょ
ギャラ的にも安く済みそうだし可能性大だな
でも正直あまり上手くないから出来れば避けてほしいのだが

660:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 16:08:48
売り飛ばして上手い下手は覚えてない・・・
唯一覚えてるのは
「少ねーよ! 曲も時間もイベントも!!!」くらいw

まぁいいじゃないか。実際、音大付属高校のオケなんだから
微下手で妥当

661:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 17:07:37
高校生がやってるっつー設定なんだから、あんま超絶に上手くてもおかしいというか
そういや無印の月森のカプリースもそう上手くもなかったな
まあ自分は聴いてて苦痛にならん程度ならいいやw

662:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 18:47:32
自分は商品にならないレベルだと思った
本編では現実離れした連中がぞろぞろいるから逆に違和感あるよ
コンサートで散々プロの演奏聞いてるからなおさら落差を感じる
あれは処理が悪くて音質がめちゃくちゃ劣化しているとかそういう事なんだろうか
あそこまで来てズコーってなるとは思わなかったw

663:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 18:49:42
昔もしリメイクするなら演奏を録り直して欲しいって意見があったなw
あとは、まだ完璧じゃないけど香穂子のために必死に弾いてる所が
高校生らしくて萌えるって言ってた人もいたな>カプリース

664:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 18:59:15
自分音楽あんま詳しくないから
EDロールでパケ絵表示された方にズコーとなったよ

665:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 19:02:04
>>662
プロと高校生を比べてやるなよ・・・

666:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 19:08:13
2は予算があったからプロなんだよな
いや、無印もプロなんだけどスタジオアーティストと楽団の違いというか…

667:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 19:18:24
月森カプリースは、香穂子の中の人だったような
あと一週間か……

668:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 19:54:48
>>665
いやコンサートってゲーム中のだよ?

669:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 19:57:35
整理してみよう
無印の演奏はスタジオミュージシャン
2やアンコの練習やアンサンブルは元コンマスなどグレードアップ
アンコのオケは高校生

これでおk?

670:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 20:03:42
げ・・・
2fを聴いて、改めてイイ演奏だな~~♪と思ってたのに
若干不安になってきたやw

なんか、無償にN響の演奏が聴きたくなってきた・・・空しい

671:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 20:05:50
>>669
OKだと思う

672:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 21:25:25
無印は割と苦しいのあるよね
月森のひばりとか

673:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 21:26:14
スタジオミュージシャンってめちゃくちゃ上手くないとやれない職業なんじゃないの?
著作権法の先生が元音楽業界の人で熱弁してた
一つの楽器につき10人くらいで邦楽全部を回してるとか

674:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 21:27:54
火原が高校生とか聞いたような
あれはアニメだったのかな?

675:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 21:40:30
>>673
自分もそう思ってた
かなり競争激しいとか聞いた気がしたんだが・・・
昔のラジオで、
演奏中、ギターの弦が切れて
「ベンッ! ビヨ~~ン・・・」とかいう音が入ったままCDにした話も聞いたが、
これは別だろうし

つか、月森の「ひばり」って、
バイオリンの演奏音がまるでヒバリみたいにピヨピヨ鳴いてたアレだろ?
あれはかなりの難曲じゃないの?
まさか素人に下手呼ばわりされるとか、ありえんだろ
それとも>>672は玄人なのかな

まぁ、曲として自分はあまり好きではなかったから
いつもスキップだったりしたけど



676:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 21:52:41
>>672
もともとああいう曲だよ
納得しなければ、有名なヴァイオリニストの古澤さんが弾いてる奴とかがあるから、聴いてみれば良いよ。

677:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 22:48:41
どんなだったか忘れてたから無印の演奏聴いてみた
確かに月森のカプリースは苦しげだなw
とりあえず自分の脳内では月森の演奏=アニメ版(室屋さん)だと思うことにした

678:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 23:33:25
無印で月森の4段階後にライバル達に話しかけると
月森の演奏について一言物申す!な会話で
つまづいたかと思ったら急にいい音になったりして~みたいなこというから
多分あのカプリースはつまづいてる時なはず
いや多分じゃなくて絶対w

679:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 07:12:01
>>676
いや聞いた上で言ってるんだけど
その擁護はさすがにないw

680:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 07:20:59
全部の曲が完璧で綺麗に聞こえるとは思わない
弾けるのとそれが綺麗かどうかって別だし
ただ無印当初の月森としてはあれでいいんじゃないかと

681:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 08:22:38
音楽にうるさい人はこのスレじゃ正直うざいと思う

682:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 08:29:54
ここで話聞いてて、思い出したかも
アンコのオケの音、確かに2と比べると、あまり良くなかったような気もするな
シナリオもだが、少なからずガッカリした覚えたが・・・
他残してるのに、アンコだけ売り払ってるし

予定変わってしまって、急遽様子見組になったんで
購入予定組のレビュー待ちかな
気が向いたらよろしくです

683:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 08:34:02
同意 ゲームなんだしいいじゃん
私はうまいへたよくわからんけど、いい曲だなあとかこんな曲だったんだなあと楽しめたよ、特に無印は

こんな ゲームに まじになって どうすんの

684:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 09:25:00
>>683
最後一文お前もな
批判にもならない個人の感想なんか流しておけよ
たかがゲームのことなんだから

685:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 09:35:41
アンコのオケ、音の良さとかはわからないんだけど、
短くて何だかなーと思ったな
アンサンブルやら学内コンクールでの編曲はいいけど、
普通学生オケでも端折りはせんだろうと

686:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 09:36:47
最近ここは自分と別の意見のレスを見ると発言者叩きに走る人ばかり
廉価版も出ない頃は穏やかなスレだったのになぁ

687:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 09:39:40
EDのオケはボリューム大きめにしてほしかったな
楽器いっぱいのはずなのに弱く聞こえて微妙に感じた
あと絵は本当にどうにかしてくれ……

688:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 12:26:11
>こんな ゲームに まじになって どうすんの
まさかのたけしの挑戦状ネタww

音に関してはボリューム小にしてて、あんまり聞いていなかったので
ここの意見を聞いてちょっと聞きなおしてみたくなった

689:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 12:38:22
>>684
m9(^Д^)プギャー

690:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 12:43:32
恋愛の糖度が低いゲームなんだから
もう一つのメインである音楽で盛り上がるのは
当然だと思っていた

だが自分はここまで音楽についてレスしたことはないけどな


691:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 14:12:26
自分も普段はあんまり書かないな
うかつなこと書いて、
自称音楽に精通しているアテクシ様とか音大に通うアテクシ様とか音楽科ある高校に通うアテクシ様とか彼氏が月森に似ていてどうたらなアテクシ様
あたりが湧いて来たらうざいし
それらに誤認されて叩かれるのも面倒臭いし

692:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 15:31:30
彼氏が月森に似てるとかうらやましいわ


693:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 15:35:04
いや、うらやましいのか、それって・・・

694:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 15:44:08
691のような逆に敢えて呼びこもうとするような書き込みする人もうざいけどね
あと、アテクシとか使う人もね、あてつけのつもりなんだろうけど寒い

695:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 15:51:51
絡みスレ行け

696:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 15:55:15
ゴルァ!!

697:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 16:11:03
とりあえず、あと一週間で発売の件

日曜に来るって姐さんはもういないかな、さすがに

698:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 16:15:41
それは流石にないとは思う

699:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 18:26:08
攻略ネタバレスレはフラゲがあってから?

700:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 18:35:55
一応発売1週間前から立てられるけど、早く立てすぎてスレ落ちてもな
公式通販組が一番速そうだが、水曜日ゲトだっけ?
来週になって立てればいいのでは?

701:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 18:47:25
今立てても話すことないしね

702:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 18:52:50
しかも完全新作でもないしな
話すことといったら合宿イベントと新規追加CGについての云々になるだろうし

703:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 21:17:24
あと衛藤な

704:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 21:46:23
最萌の新スチルが神スチルでありますように

705:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 22:35:52
>>704
自分も祈らせてくれ
あとついでに、今度のオマケはそう簡単に劣化したりしませんようにナムナム

706:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 22:37:33
そうだねーおれもそう思うよ!

707:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 22:39:20
新スチル見過ぎたことを今頃後悔している

708:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 23:04:27
>>707
マインドアサシンに脳内洗浄頼んで来いw

709:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 00:05:29
けっこう公開されてるもんね、スチル
来週の今頃はもうプレイしてるんだなぁ

710:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 08:36:52
2fで質問
衛藤について加地と会話するイベントが2回ぐらいあったと思うんだが
2回目はどのタイミングで発生するんだったっけ
衛藤がコンクールで優勝した後で発生したような気もするんだが
加地に話しかけても普通の挨拶ばかりで見られなくて…
最初見たときにセーブしとけば良かった

711:名無しって呼んでいいか?
09/08/16 00:15:11
アンコ発売までに2fのイベントどこまで埋められるだろう…

712:名無しって呼んでいいか?
09/08/16 13:27:00
無印の月森が難しすぎる

713:名無しって呼んでいいか?
09/08/17 00:16:22
無印は火原が一番難しかったなぁ
今2fやり込みしてるけどSSSが出来ない…
しかしやり込むと余計はまる…!

714:名無しって呼んでいいか?
09/08/17 05:02:42
いよいよ発売が近付いてきたなぁ

715:名無しって呼んでいいか?
09/08/17 12:14:37
公式なら明後日には届くのかな?
楽しみだー

716:名無しって呼んでいいか?
09/08/17 21:07:50
先に攻略本だけ読みながらゲームの到着を待つことになりそうだ

717:名無しって呼んでいいか?
09/08/17 21:51:28
予約はしたがハードがないから、しばらくはオマケ見ながらニヤニヤしてることになりそうだ

718:名無しって呼んでいいか?
09/08/17 22:34:46
商品発送のお知らせきた!
もうすぐプレイ出来るって実感が湧いてきたよ

719:名無しって呼んでいいか?
09/08/17 23:19:40
>>718
同じく!
公式フラゲひゃっほい

720:名無しって呼んでいいか?
09/08/17 23:32:25
2fの時は尼が発売日到着してくれたんだよね
今回もやってくれるかな?

721:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 00:34:44
さぁ

722:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 00:43:41
>>720
尼で注文した人全てが発売日に到着したわけじゃないのに

723:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 07:24:26
>>720
優先発送マーク付いてて
「この商品は同日発売の他ゲームより優先的に発送されます。」
って書いてあったからあるいは

724:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 08:17:05
相応のスレでやってください

725:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 08:57:00
やっと無印PSP1キャラ1回ずつクリアしたから2fと2fアンコ買おうか迷ってるけど
無印コンプしてからの方がいいかな
今の肥はまとめて愛蔵版として再移植とかやりそうで怖い

726:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 09:22:58
そんなもん買わなきゃいいだけさ

727:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 10:48:46
>>725
愛蔵版が怖いならずっと無印PSPやってりゃいいだろう

728:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 11:15:15
>>727
これまでの商法見てれば不安になるのは当然かと

729:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 11:16:50
>>725
おいらは待つぞ!

730:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 11:18:09
肥は肥はというけどコルダは独自路線のような気がするなあ売り方に関しては

731:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 11:31:02
>>728
不安になるのは当然だから何なのさ
一体どういう返事を期待してるわけ?

732:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 11:57:12
話ぶったぎってすみませんm(__)m
ゲームで、イブ前日11月23日の放課後かなんかに攻略しているキャラと“イブ前日”ってイベントがありますが、その発生条件ってなんなんですか?
あとは王崎先輩・金やん・冬海ちゃんの3人だけなんですが、セーブ&ロードで出来るのかな…と…

733:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 11:59:48
wiki読んでくれよ、書いていあるから

734:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 12:10:27
アンコwikiにフォルテ項目も追加されているね、追加してくれた姐さん㌧!

735:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 12:24:27
アンコ攻略スレの時のテンプレをいじっただけだけど、一応テンプレ案

【スレタイ】
乙女@金色のコルダ2f(フォルテ) アンコール 攻略・ネタバレ

【テンプレ】
8月20日発売、「金色のコルダ2f(フォルテ) アンコール」の攻略・ネタバレスレです。
攻略・ネタバレ以外の話題、「金色のコルダ(無印・2・2f)」の攻略質問などは本スレでどうぞ。
なお質問の際にはwikiや過去ログを読んで同様の質問が出ていないかを確認して下さい。

過度なキャラ話はご遠慮下さい。必要に応じて各キャラスレに移動して下さい。
(スレの無いキャラはスレ立てを。各スレの1ヶ月間バレ禁止等のルール変更は各スレにて相談)
同様に、過度なキャラ叩きもご遠慮下さい。アンチスレなどでどうぞ。また叩き&煽りに対してはスルーで。
発売一ヶ月以降は次スレを立てず、本スレか攻略総合スレに移動すること。
sage進行で、次スレが必要な場合は>>970が立てて下さい。


金色のコルダ2アンコール攻略@wiki(2fアンコールと兼用)
URLリンク(www39.atwiki.jp)

本スレ
乙女@【金色の】金色のコルダ83【(゚Д゚)ゴルァ!!】
スレリンク(ggirl板)

金色のコルダ2f(フォルテ) アンコール 公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

736:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 12:26:16
>>732
散々既出、過去ログ読むとかしてくれよ

737:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 12:39:14
>>735
乙です
攻略総合スレというのは立ったことないし
2fアンコ発売1ヶ月以内に立つこともないだろうからいらないと思う
後はいいんじゃないかな

738:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 12:45:04
攻略総合って女向け一般全体のスレの事だぞ

739:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 13:29:42
>>731
そら
「そうだよね~、怖いよね~、ざけんなゴルァって感じだよね~」と
無駄に相槌うってもらいたいんだろ

まぁ、怖いなら自分的に無かったことにすればいんじゃね?w
売り払ったアンコなんて、自分の中じゃ真っ黒に塗りつぶしてるぜ
ちなみに、2fアンコは様子見

740:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 13:36:29
2chの過去ログは読めないし、パソコンが無いので携帯からwiki探してみたんですが、未対応とかで読めないんで思い切って聞いてみました…。すみませんでしたm(__)m


741:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 13:40:57
随分と古い携帯使ってるんだな
3年前のモデルでも対応してるのに
まあ>>1みて出直してください

742:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 15:11:50
>>735
それでいいと思う

743:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 15:12:42
公式通販で昨日発送メール来たんだけど、今日届くんだよね?

744:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 15:13:20
>>743
明日

745:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 15:19:28
>>731
返事する義務はないよ

746:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 15:24:17
2f
志水の連鎖ED以外(通常EDは見てる)ED見てるのに、ビデオ撮影が出ない。
聖バレンタインは見られるから、「ED見てる」判定だよね。
連鎖じゃなきゃだめなのかなぁ。
wiki見ても分からない。

747:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 15:30:34
>>746
攻略スレで何度も出ていたけど、
同時に複数攻略していた場合にそういう事例が出るらしい
またがけしないで志水単独でED迎えてみてはどうだろう?

748:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 15:37:01
>>746
回想でEDをみる→他の回想(休日デートあたりで白字が出るようなのがいいかと)もみる
→思い出抜ける時にセーブするかきいてくるのでセーブする
→再び回想を開く、じゃだめかね

749:746
09/08/18 15:50:57
ありがとう。
確かに股がけしてた。

一度、ED見てダメなら、埋まってない連鎖攻略してみる。

750:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 15:56:43
見るだけじゃなくて、保存するかってきかれるかどうかまで確認した方がよいよー
いまいち仕組みはわからんけど

751:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 16:21:03
>>744
なんだ今日じゃないのかよー
せっかく食材買いこんで家事しなくていいようにしていたのに

752:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 16:26:54
まあいいじゃないか、明日役立つこともあるだろう

753:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 16:30:23
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
>付録『金色のコルダ2 f アンコール』B2スペシャルポスター
>土浦君、志水君、加地君たちが集まってゲームに夢中!? 
>遊んでいるのはもしかして……。ファン必携の大判ポスターをどうぞ

電撃GSのポスターと対?

754:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 16:30:36
今日作って明日はチンでいいようにしておけばいいじゃない

755:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 16:37:07
チュプはゲームなんかするなよw

756:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 16:43:10
家事は主婦だけがするものじゃないだろw

757:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 16:47:31
>>755
自分もしゅ腐だが楽しみにしてる
現実逃避したくなることだってあるんだよ

758:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 16:58:54
自分語りウザ

759:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 16:59:13
チュプがゲームしたっていいけどチュプの自分語りはウザイ

760:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 17:01:10
旦那の金使って現実逃避、ウザくて当然です

フラゲうらやましす

761:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 17:01:34
まあその辺にしとけw

762:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 17:03:16
攻略スレが立ったらfアンコの話題は一切攻略スレでいいんだよね?


763:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 17:07:02
>>762
ネタバレになるからねw
てか明日公式通販組がフラゲなら、攻略スレ立ててもいいのでは?


764:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 17:12:29
アンコール話題(例えば土浦とか柚木とかのルート話)も、攻略スレ?

765:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 17:15:48
PS2なら普通にこっちでいい

766:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 17:21:01
T箱を尼で頼んだけど、20~21日夜まで出張になってしまったorz
箱大きそうだし帰ってきて家族に何言われるか心配
19日に届かなかったら移動中に餡子のつもりで2fするわ…

767:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 17:37:38
>>753
対っぽいね

768:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 21:48:23
>>758-760
毒女の猛攻こえー
1分置きに叩くとか早すぎてw

769:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:18:17
散々既出だろうけど、みんなは通常版、P箱、T箱どれ買うの?
自分は未だT箱迷ってるよ…

770:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:20:48
>>769
祭にのっとけの気分でT箱
また2f並みのデカ箱だったら嫌だけどw


771:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:25:51
PSP無印廉価版から入り、2fは尼で安かったのでP箱
たぶんこれで最後だろうから今回はT箱予約したよ
問題はあんな引き出物、置く場所がないってことだけど…

772:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:32:47
>>769
金ないけど後悔したくないんでT箱いっといた
PSP本体無いのでプレイするのはちょい先になるけどなハハハ

773:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:39:51
>>770
いや、普通にあのサイズだろ
自分は置く場所もう作ってあるんだぜ

774:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:44:39
>>773
もうスペース確保してるんかいw
私も最後くらいトレジャーいっとくかなあ

775:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:54:02
769だけどみんなありがと
そうだね。買わなくて後悔よりかは買って後悔だw
卒業アルバム欲しいし、最後だろうしT箱ポチってくるわ

776:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:56:54
攻略スレ立ててきた

乙女@金色のコルダ2f(フォルテ)アンコール 攻略・ネタバレ
スレリンク(ggirl板)

777:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:56:58
>>769
T箱いっとけ
どう考えてもデカ箱だと思うけど

778:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 23:10:24
>>776
乙です
一応これも貼っておくね

【ワクワク】乙女・BLゲーが届くのを待つスレ7 【イライラ】
スレリンク(ggirl板)


779:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 23:38:37
今のキャラ最後のコルダだろうから今度こそ最萌を最後の最後に攻略するよ
無印psp→2→アンコ→2fと無印以外全部最萌特攻→徹夜だったけど
最後だから勿体無さすぎる


780:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 00:17:43
>>768
無知チュ腐乙
19秒差なんて連投規制内なんだから別人だろ

781:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 00:26:07
T箱初めて買う予定なんだけどそんなにでかいの?
店に取りに行くんだけどどんだけでかい袋持っていけばいいのか想像がつかない

782:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 00:27:53
>>781
まだ誰も現物受け取っていないんだからわかんねーよ
ただ2fの時のT箱の話しているだけだろうが
そんなに気になるならフラゲした人に聞いてから出かけるんだな

783:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 00:32:37
明日発売日だってのに空気悪すぎる

みんななかよく

784:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 00:37:17
T箱と一緒にPSPも買うんだ
楽しみ楽しみ

785:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 00:46:05
攻略本抱えながらゲーム到着待ってるよ

とりあえず、合宿イベントと
同曲対決イベントの条件をチェックだぜ

786:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 01:04:43
>>785
ショボいイベントじゃあありませんように…切実

787:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 01:13:30
>>781
2fで通販だと33×26×20くらいの箱で届いた

788:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 01:19:53
>>786
まぁ、ボイスなしなのは間違いない

しかし同曲対決イベント、攻略本にCDにPVにと
やけにアピール
してるように見えるが、それほど重要なイベントなのかね
2fの柚木vs加地みたいなものなのかなぁ

789:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 02:50:57
>>787
ほぼ立方体か
参考になったありがとう

790:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 03:06:07
アンコに合わせてPSP新調したが液晶ガード買うの忘れた…
ソフトと一緒に買う人は忘れずになー

791:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 03:25:40
待ちきれなくてPS2アンコールやってたら、理事長のエンディングでモニョった


有名ヴァイオリニストと文科省役人はわかるけど、「私より年上」て…努力しても不可能じゃないかw
これはあれか、リリの魔法でなんとかしろって課題ですか理事長

792:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 05:13:03
>>789
直方体だろ

793:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 05:57:13
>>791
> 有名ヴァイオリニストと文科省役人はわかるけど、「私より年上」て…努力しても不可能じゃないかw

理事長なりの冗談だって気付いてやってw
あの人、真面目に見えて結構反応が面白いと思う

794:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 06:55:13
イベントでT箱現物が展示されてたけど2fと同じ位の大きさに見えた

795:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 06:57:44
>>791
言葉そのまま受け止めてる人がいるとはビックリした

796:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 07:06:07
理事長はイベントが少なすぎて
イマイチ人間像が分からない人もいるんじゃね?

797:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 07:42:14
>>793
鮨屋と思わせといて水族館とかねw
実はけっこうなお茶目さんw

798:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 07:53:02
さぁて、2fアンコプレイすっぞー

PS2版バグが直ってるかも気になるな

799:791
09/08/19 08:43:48
いや、主人公を「姉と同じ人種」と言ってみたり、イベントの端々に見える姉の存在につられて「年上好み」なのかと単純に思っただけなんだ


初回プレイ時にはこうは思わなかったはずなんだが…理事長のイメージがスイーツで固まったせいだろうか

800:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 08:47:25
スイーツが好きなのは理事長じゃなく中の人だw
そういやこの前のイベントでは理事長のコスプレしてたな

801:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 08:48:53
>>799
キャラと声優混同されても…

802:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 08:51:20
キャラと声優ごっちゃになってる人にモニョったとか言われてもねぇ

803:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 09:01:59
>>798
それ何だっけ?何か柚木が関係してた気がするんだけど最早記憶の彼方だw

804:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 09:03:07
尼から発送メールキタキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!
まだ2fED直前で放置してんのが何人かいるのに餡子クルーーー

805:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 09:03:48
>>803
鳥の鳴き声CDかな

806:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 09:05:45
>>804
うちも起きたら6時半に発送メールきてた
今回の尼はできる子w

807:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 09:47:58
>>804>>806
>>778でよろしく

808:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 09:55:02
ネタバレではないのでこっちに
>>781
大きさは2fのT箱とほぼ同じ、>>787程度の入る袋持って行け

809:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 09:57:21
公式から届いたけど、リリオーナメント最初気付かなかったw

810:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 10:32:25
>>806
自分ところも密林から発想メール来てた
発売日は明日なのに、こりゃ一体どういう風の吹き回しだ

811:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 11:08:07
>>810
少し前のレスも読めないのか?

812:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 11:28:04
>>811
ピリピリするなってwわくわくする気持ちはわかるけどな!

つ810&811に赤いリボン

813:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 11:29:06
PSP新色がライラック=柚木色、ターコイズ=加地色に見える件について

814:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 11:39:37
ついでにピンクが冬海w

815:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 12:51:18
ネタバレじゃないのでこちらにも

2fアンコで、2fクリアデータを読み込んでも
引き継ぎ相手リストに出てこない現象発生
ちなみにキャラは月森
ネタバレスレの人と、自分も同様の現象が出ています
ただいま情報募集中orz

816:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 15:30:34
早速のバグ情報で明日買うの怖くなってきた

817:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 15:46:07
>>816
バグとも言い切れないみたいだよ、攻略スレ読んできた方がいいよ

818:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 16:36:46
ずっと見てるけどバグの方向で話が進んでるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch