乙女@D.C. Girls Symphony ~ダ・カーポ~その5at GGIRL
乙女@D.C. Girls Symphony ~ダ・カーポ~その5 - 暇つぶし2ch650:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 17:51:46
男だけどしおたん可愛いから楽しめたなぁ。頼むからしおたんに声入れて…

651:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 18:38:03
PSP移植楽しみ。
名前変換もなくていい。
もしついちゃっても、「史桜」呼びのボイスは抜かないで欲しい。

青色の髪の子(おーちゃん?)は
攻略対象の誰かのこと好きだったりするの?
ライバルになっちゃったらやだな…。

652:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 19:21:54
>>651
残念ですが…

653:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 19:38:54
おーちゃんはビッチぶりがヤバかった

654:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 19:53:41
おーちゃんはビ○チじゃなくミーハーなんだぜ

いっそ誰に対してもキャーキャー言う程度でいてくれれば
あんなに心臓に悪い思いさせられずにすんだものを…

655:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 20:24:41
おーちゃんライバルなんのか…。サンクス。

まさか、ときメモみたいにカップル成立イベなんてないよね?
特定のキャラにだけ執着してるんならまだいいんだけど…
緋色の美鶴みたいな。

656:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 20:48:16
>>655
個人的には美鶴とおーちゃんすごく似てると思ったよ
主人公への当たり方とか

657:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 20:59:18
攻略キャラが主人公以外に好意を持つ展開はないよ
でも主人公だけじゃなく攻略キャラにまで害が及ぶ程の
ド修羅場が待ってるから覚悟はいるかも

658:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 23:54:51
史桜が可愛すぎてPCの中に潜りたい…

659:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 01:25:59
航平の棒読みっぷりがやべぇ。ときめきメモリアルのガールズサイドでも思ったが乙女ゲーって何か一人は棒読みが
いないか。女性はああいうのかいいのかな…?

660:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 01:38:52
>>659
乙女ゲーには若手ないし一般的に売れてない人が多い
後は分かるな?

661:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 04:18:56
コミケ出展情報の所にある小冊子の表紙が可愛いすぎる
PSP版公式のとどっちがパケ絵になるんだろう

662:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 08:10:02
ガルスタでも同じ絵がパケ絵として紹介されてたから
小冊子の表紙の方PSP版のパケ絵だと思う

663:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 15:06:39
何処行っても売ってなかったから通販で注文した。PCの乙女ゲーなんて本当に何処で
売ってるんだ…

664:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 17:44:38
通販で売ってるじゃん

665:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 22:52:49
ポータブルの方のサイトに各キャラからのクリスマスカード
凄く…萌えました

666:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 15:50:58
航平のボイスOff余裕でした…

667:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 16:03:51
そこまで気になるもんかね。
確かに棒だけど航平っぽくてなんか和む
一人だけボイスオフって浮いてて嫌じゃね?

668:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 04:10:24
男だけど思ったより楽しめたなぁ。普段とは別の視点だったから新鮮だったし史桜
可愛いし。ただ後半の駆け足具合とイベントCGの少なさが気になった。史桜可愛いん
だしもっとCGで見たかった。浴衣とか、、、

669:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 14:03:32
男性向けにだってそんなに主人公出てないだろ

670:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 18:53:42
折角の全年齢向けのゲームなのにおーちゃんとかエロゲ声優から選んだ意味が分からない

671:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 19:30:53
人気声優だって売れてない頃は数少ない一般の仕事の他にエロゲとかに出演していた人が多い。
(売れたら裏名使って出る人も多い)
だから別にいいじゃないか。兄ブラ関連で仕事頼みやすかったんだろうし。

672:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 00:52:32
反応によっては18禁版出す気だったんじゃないの?
攻略対象も18禁おkな人で揃えてる

673:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 07:21:14
主要メンバーは大体18禁も行ける人たちだけど
航平の中の人ってやれるの?
あっちで見たことないからちょっと気になった知らないだけかな

674:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 08:04:12
龍之介の声は女の人に男の子声でやって貰った方が良かった気がする。いやゲームと
してはあれでいいんだろうけど同じ人として…

675:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 15:03:13
史桜にエッチなんかやらせたら死んじゃうだろ・・・少し走り回ったり、怒鳴ったり泣いたりしただけで
倒れちゃうような子なんだから…凌辱とかあったら辛すぎて見てられなくなりそう

676:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 15:24:12
>>675
やってる最中考えてるダダ漏れとか考えるだけで萌えるじゃないか

677:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 15:41:54
18禁云々は男女向け大人板ででもやってもらえないですか。

>>674
わかる。移植は大人になったシチュに決まってたからいいだろうけど、通常時が無理に少年声だしてる感じするw
女性でも男っぽい声の人いるのにね。

678:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 16:09:45 bgVGq9tK
>>675
>>676
キモイ
これは主人公に萌えなければ面白くないゲームなの?
PSPで出るみたいだから買おうと思ってたんだけど

679:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 16:23:41
>>678
攻略対象に萌えられそうなら買い
主人公の名前変換不可・サトラレ設定が嫌ならお勧めしない、あとちょっと鈍臭い


680:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 17:24:59
>>678
さげれ

681:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 17:28:49
なんでいきなり気持ち悪い男を装った書き込みが増えてるの?


682:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 17:31:34
ヒント:冬休み

683:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 23:30:25
別に少しくらいいいだろ。誰がこようが。冬休みとか勝手に決め付けてる人のほうが
痛いわ

684:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 00:51:08
長期休みって大体こんな流れになるよね
なんも言われたくないなら性別出さない方がいいのは男性向けの板でも女性向けの板でもいっしょ

685:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 11:39:00
私男だけど、は100%ネナベ

686:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 15:18:31
元のシリーズが成人男性向けだし、こう言う流れにも多少なるのは理解できるけど全年齢との住み分け位はして欲しいわ。

イベントはオトメイトと合同で良かった。
兄ブラと一緒だとなんとなくブース行きづらくてさー。
去年はどうだったか良く知らないんだけどねw

687:名無しって呼んでいいか?
09/12/30 19:05:48
今までの曲芸商法だと、ガールズシンフォニー無印→PSP移植(シナリオ大量増加)→PC
逆移植(18禁か?)→PC逆移植を一般で出してまた18禁で発売するか。
女性向けでも容赦はないはず!

688:名無しって呼んでいいか?
09/12/30 19:59:31
あっちと比べられてもプレイ人数が違いすぎる
自分は好きだけどぶっちゃけそこまでこのゲーム売れてるわけでもないと思う

689:名無しって呼んでいいか?
09/12/30 20:38:00
全然売れなかったんだろ
PSP版は本数出るかな

690:名無しって呼んでいいか?
09/12/30 23:07:31
PSPの時点でほぼベタ移植ですし


691:名無しって呼んでいいか?
10/01/01 12:22:45
史桜とか電車で座ったら他の人とくっつくわけだからヤバくないか。まぁあの島に電車あるのか謎だけど

692:名無しって呼んでいいか?
10/01/01 13:42:36
>>691
地図見てるとそんなにデカい島じゃないから電車はなさそう
駅見たことないだけどあるのかな

693:名無しって呼んでいいか?
10/01/03 13:14:43
移植売れてほしいなー
兄ブラの曲芸ぶりはさておき、GSは青春一直線な学園モノで凄く好きなんだ
少しファンタジーが入ってるけど、こういうピュアで泣ける乙女ゲってあんまりないよな
お布施にミヤコも買うからGSの次作出ますように!

694:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 15:24:21
>>693
残念ながら、売れる要素はほとんど無いとと思う。
・ストーリー:ありがち、ボリューム多くない
・システム面:選択肢選ぶだけ、名前固定など改善すべき点が多すぎる
・声優:約半数に難あり
・移植するのに追加要素が少ない

せいぜいキャラ萌えくらいしかないと思う。

695:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 15:31:47
ストーリーは好きだけどねえ、短いけど
システムは大手のものじゃなければ下手にシミュ要素入れられるとつまらないから
選択肢型でいい、名前変更もいらない
声優は別に悪くないんじゃないの?それ個人の好みでしょ

696:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 23:11:04
声優とか名前固定は散々言われてきたよね。
>>695こそ変わった好みだね。それともサーカス社員?

底の浅い内容なのがバレてしまってし、追加も期待できないし、
いまさら移植しても買う人は相当少ないだろうな。

697:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 23:37:45
おいおい、何過疎スレで煽ってんだよw兄ブラに恨みでもあんのか?
素直な学園モノ好きだし、自分はこのゲームかなり好きな部類だ
中の人は棒じゃなきゃいいし、わざわざ取り立ててネガってる理由がわからん
まあしかし、移植はもーちょい追加要素欲しいな

698:名無しって呼んでいいか?
10/01/05 11:58:36
今このスレに残ってるのなんてこの作品気に入ったからでしょw

ボリューム不足は否めないから移植版は追加分の評判次第だな

699:名無しって呼んでいいか?
10/01/06 13:55:53
URLリンク(www.jp.playstation.com)
待っててヨカタ

700:名無しって呼んでいいか?
10/01/06 14:14:37
かわいいね、ピンクのPSP

…でも白買っちゃったよw

701:名無しって呼んでいいか?
10/01/06 20:50:14
まだ未プレイで登場人物くらいしか知らないけど
PSP移植は買うよ。
PSP本体も勿論買う。期待してます。

702:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 17:20:04
>>701
王道が好きなら後悔はしないかも

ミヤコ公式が地味に更新されてるな
おみくじ、初っ端大凶出て晴明に厄払いしてもらえって言われたw
しかも楽しそうに笑って隣に載ってるしw

703:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 17:59:17
おみくじ凶だったw
地味に凹む

704:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 18:54:24
小吉なくて吉が2つあるのはわざと?

705:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 20:10:32
同じくしょっぱなで大凶だった
地味にショックだが萌えたのでよしとする

706:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 21:51:10
新しい壁紙綺麗だな
弐号絵日記は可愛くて和む

707:名無しって呼んでいいか?
10/01/23 00:39:21
壁紙本当にきれいだね
DCGSの壁紙も配信してくれないかな

708:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 11:27:04
壁紙綺麗すぎるw

709:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 20:51:27
PSP版では史桜にも声入れて

710:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 22:52:20
要望出してこい

711:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 11:37:42
雅恋は絵柄変わっちゃってて残念…
スタスカっぽい絵になっちゃってる。ああいうのが今の流行りなの?

D.C.GSの壁紙欲しいね

712:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 13:59:59
萌えっぽい絵柄の乙女ゲを貫いて欲しかったな
売上には代えられないだろうけど
八重歯にニーソに耳っぽい髪に、史桜可愛かったなあ

713:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 16:14:25
>>715
はげど。雅恋も塗りとかより綺麗になってて良いんだけどね
個人的にはD.C.G.Sみたいな絵柄の方が好きだなあ。史桜本当にかわいかったし

714:713
10/01/28 16:15:18
未来に安価してしまった…
>>712です

715:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 17:31:52
雅恋、4月馬鹿の時の絵はかなりツボだったな
今の絵も可愛いことは可愛いんだけどちょっと自分の好みと違う

716:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 19:04:23
スタスカっぽくはないと思うが
塗り方が変わったなあとは思う

717:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 19:09:15
エープリルフールの時と目の描き方が違うからてっきり別の人が書いてるんだと思ってた
あのシリアス路線と絵はツボだったけど、今はう~ん?って感じだw

718:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 19:12:20
エイプリルフールの時はもっと落ち着いた色で好みだった
今は華やか過ぎて綺麗と思うが萌えないなぁ
そして清明の髪型も微妙にかわっててしょんぼり

719:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 19:29:42
URLリンク(www.akibaos.com)

ところで、このライコウの隣にいる彼は没なんだろうか
設定画見たときから最萌え予定だったんだけど、どこに消えたorz

720:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 19:53:19
>>719
これからの続報に期待

MIYAKOの続報がほとんどないんだがいつになったらキャストと
発売日発表してくれるのー

721:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 18:32:57
>*『D.C. Girl’s Symphony Pocket ~ダ・カーポ~ ガールズシンフォニーポケット』
>…あの初恋物語に、さらなるトキメキ追加決定!
>読者の投票で決定したPSP版の追加シナリオを、ちょっとだけお見せしちゃいます♪
ガルスタの予告にこんなんあったんだが「さらなるトキメキ追加決定!」ってのは
今出てる追加要素のことか、それ+αの何かがあるのかどっちなんだろう

722:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 20:13:54
今出てる追加要素の事だと思うけど…新しい要素だといいね
漫画と小説の新キャラは結局追加されないんだろうか
PSPから更に移植する時のために温存してあるのか?

723:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 20:47:11
発売される頃にはPSPの値段下がってるといいな

スチル以外に史桜のグラが表示されるところってある?

724:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 21:44:07
タイトル画面くらいかな?顔グラは無いよ

725:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 10:48:44
そうなのか…ちと残念
ありがとう

726:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 02:29:16
D.C.G.Sも壁紙来たね。これ書き下ろし?

727:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 08:20:43
書き下ろしではないだろうと思う
ガルスタに載ってるキャラ紹介に使われてるからそれの流用かと
間違ってたら悪い

稜平のバレンタインメッセ、怪我の心配で-30点ってお前どんだけ心配したんだとw

728:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 09:38:30
主人公+集合の壁紙も欲しいなぁ

729:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 12:54:07
渓が普通にデレててちょっとビビッた自分がいる
ラジオドラマで弟たちに釘刺されたお陰か

730:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 16:51:16
ガルスタに稜平と航平のシチュエーションのスチル?出てたね
とりあえず萌え転がった


731:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 15:20:00
>>730
追加分のスチルって何枚くらいあるんだろう
発売前にほとんど公開されそうだw

732:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 17:21:20
さすがにちゃんとした着物にアンモナイトの
柄は入ってなかったか
当たり前なのについつい孝明の立ち絵凝視して
アンモナイトの模様探してしまった…

733:名無しって呼んでいいか?
10/02/18 08:13:51
アンモナイト柄なんてどこに売ってるんだよw

734:名無しって呼んでいいか?
10/02/18 14:53:34
雅恋の和泉の身長設定見て一瞬ちっさ!と思ったけど
実際は166㎝って特別小さくはないんだよな(平安?だし)
龍之介が予想外に168㎝あったからつい驚いてしまった

735:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 19:03:59
意外と男声だしな

736:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 23:27:01
キャラブログktkr

737:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 23:41:04
うあーマジだ嬉しい
しかし相変わらず家庭内での扱い不憫だな稜平w

738:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 23:52:02
眺めるだけじゃなくて食ってやれwww

739:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 23:54:34
だって食べたらなくなっちゃうじゃないか!
なんだかんだ文句言いつつ
結局最後にはちゃんと食べそうだ

740:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 16:31:49
そこが可愛いんだな

741:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 18:27:45
PSPはまだ尼で予約できないのか…

742:名無しって呼んでいいか?
10/02/22 22:34:09
チケットオクで買っちゃったよおおお・・orz

743:名無しって呼んでいいか?
10/02/25 17:16:16
>>741
6月発売予定だし、まだ焦るような時間じゃない

今回も裏ブログあるんだな
もらったチョコけなされて鬼の形相とか、勿体無いから
しばらく飾っとくとか可愛いな稜平ww

744:名無しって呼んでいいか?
10/02/26 11:52:03
>>742
何のことかと思ったらアニメイトで売ってるのか
確かにオクは高騰してたからな
昨日はまだ、あるみたいだったよ

745:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 15:43:22
チケットキャンセルした人意外と沢山居るんだね~。
ヤフオクであんな価格になるって事は欲しい人も沢山いるんだろうに。
当たる人は沢山当たってしまったと言う事なのかな。

746:名無しって呼んでいいか?
10/03/01 15:31:55
裏ブログってキャラブログとはまた別の?

747:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 01:18:11
>>746
キャラブログのとこに「⇒裏ブログ」ってある

748:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 05:45:53
>>747
本当だ、全然気付かなかった…㌧

749:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 21:35:22
雅恋のキャストわかった?

750:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 21:57:00
>>749
いいえ
壁紙配信は嬉しいけど情報はなかなか出てこないねぇ

751:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 22:02:46
安倍清明→中村悠一

本人のコメント曰く、濃いキャスト陣らしいですwww
今日のイベ参加した方、おつです!一時間半の延長にびっくりですwwwww

752:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 22:19:07
イベ発表は清明だけだったか
続報楽しみにしておくよ

753:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 22:21:36
発売時期はまだ未定のままっぽい?
DCGS移植が6月予定だからそれ以降かな

754:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 23:05:35
発売時期は記憶にない…
言ってたかなぁ。

でも、流れたコメント動画内で中村さんはまだ未収録って言ってたから割に先なんじゃないだろうか。

755:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 00:32:08
雅恋の発売時期は未定ってあったよー。
そういえばイベントレポって需要あるかな?
自分もうろ覚えだし間違いもあるだろうけど、出来る限りまとめてみようかと思うんだが…
お節介ごめん

756:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 00:37:19
>>755
よろ

757:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 10:54:24
レポぜひともお願いしたい!

758:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 14:15:49
>>755
お願いします

759:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 14:20:39
>>755です。
それじゃ頑張ってみます!
あまりにも長くなったらページ作ろうかな。本当に拙いだろうけど、精一杯まとめるね。
待っててください!

760:名無しって呼んでいいか?
10/03/09 10:17:35
もう2日くらい経ってるしいなくなってるかな?
もしイベント行った人がまだ残ってるなら聞きたいんだけど撮影って入ってた?
行けないからってことでイベント前に公式にDVD発売希望出してたんだけど
どうなったのかなって気になってるんだ

761:名無しって呼んでいいか?
10/03/10 00:10:59
>>760
カメラ何台も入ってたので、DVD出ると思う。

762:名無しって呼んでいいか?
10/03/10 11:27:01
>>761
㌧㌧!!行きたかったけどどうしても無理だったから嬉しい
公式の告知楽しみに待っとくことにします

763:名無しって呼んでいいか?
10/03/10 23:49:54
カメラ入ってたからってDVD化するかわからんからなあ
作品の認知度的に出せば売れるかっていうと微妙な気がする
出てくれればうれしいけどね

764:名無しって呼んでいいか?
10/03/11 00:31:52
そこでPSPの初回限定特典ですよ<DVD

765:名無しって呼んでいいか?
10/03/11 13:05:28
>>764
それはさすがにダメだろうw
中の人自体に興味ない人もいるし
そこはPC版と同じくドラマCDにしとけ<初回

766:名無しって呼んでいいか?
10/03/12 20:58:03
久々に見に行ったらブログ結構増えててニヤニヤした
冬服のミニキャラ可愛いな

767:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 18:38:25
>>293
稜平ルートで
トラブル後に消極的な選択肢してたら
学校屋上でのアレになって
まさかの鬱ENDかとびびったわ全く

768:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 07:12:35
PSP版早くでろー
追加シナリオだけなんだし攻略対象キャラの追加とか無いんだからさ

ブログの冬服版ミニキャラ可愛すぎるだろ
龍之介とかワンコ力発揮し過ぎだろ

769:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 17:00:08
渓が春色似合わないって言ってる傍から桜色のコート着てたのは吹いたw
どこまで可愛ければ気が済むんだ長男

770:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 15:05:31
龍之介の追加は希望が湧くが
蒼の追加は逆に怖くなる・・・

やっぱこの二人はシナリオ特殊だからな

771:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 15:10:45
さすがにわざわざ追加要素で落ち込む展開
持ってきたりはしないと思うよ

本編では糖度控えめ(に感じた)な渓の追加が
どんな感じなのか気になる

772:名無しって呼んでいいか?
10/04/01 01:02:44
エイプリルフール地味に更新してるな
日付け変更とともにやってくれるあたり好きだwww

773:名無しって呼んでいいか?
10/04/01 01:10:37
皆動物の着ぐるみなのに一人だけ埴輪www

774:名無しって呼んでいいか?
10/04/01 19:44:25
なにあの可愛い着ぐるみ集団w
兄のはあれだよね、ユーモアだよね!
アンモナイトじゃなかっただけ分かってる、アンモナイトは無理だって

775:名無しって呼んでいいか?
10/04/01 22:14:55
兄・・・w

776:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 01:02:52
エイプリルフールの見たかったな~!!!!!
もう変わっちゃったみたいでいつもと同じだった。

777:名無しって呼んでいいか?
10/04/03 10:23:38
DCGSの発売日6月24日
URLリンク(www.sofmap.com)

778:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 13:09:17
雅恋キャスト
安倍清明:中村悠一
和泉:浪川大輔
源頼光:櫻井孝宏
式神壱号:鈴木裕斗
源信:井上和彦

779:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 13:13:23
>>778
なんで前作キャストと同じの使うかな
さすがに2作続けてとか飽きるわ

780:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 19:53:00
>>779
ドワンゴ枠で仕方なくでしょ、人気も無いし演技も下手で1人だけ浮いてるし
またラジオとかでも鈴木起用してゲームまで台無しって二の舞にはしないだろうけど

781:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 20:45:34
何このガッカリ感。半端ないわ

782:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 20:51:05
残念だけどDCGSのPSP版までかな…
何か本当にがっかりキャストだね…

783:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 22:19:56
堀江一眞がいなかっただけマシか…。

784:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 00:14:19
みんな声優の話好きだな
声優よかキャラにイマイチピンと来ない
つか源信初見から老けててお父さんポジかと思ってたらお兄さんなのなw
全然見えない

785:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 08:46:02
声優が発表された直後なら、話題になるのも当然だろ。


786:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 10:36:26
主人公のデフォ名って「式神・参号」なのかなと思っていたけど
ガルスタで参号の台詞に
「参号じゃないですってば!いつか本当の名前で呼ばせてみせますからね!」ってのがあるって事は
別にちゃんと名前があるけど皆には参号とか式神ちゃんとか呼ばれるって事なのかなぁ…

他で言うお前とかあなたとかそういう意味で

787:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 12:00:36
>>786
そうなんじゃないかね。
でも例えば名前変更出来るとして、本当の名前をいった途端に、
無音とか君・あなたになるのはなんかランクダウンしてる気がするw

788:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 15:13:26
清明の本心隠してるってのは書かない方がいい
そういうのはゲームプレイ中に知りたいんだ

789:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 17:16:53
稜平ルート以外の彼って結構可哀想かもな

声はずっと聞こえ続けるから
史桜が誰かと結ばれても
浮気されてないか夫婦仲は良いか子育ては大丈夫か
病気してないか他のママ達に虐められてないかetc
ずっと気にしながら独り身で生きていきそう

790:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 17:37:39
>>789
逆に萌えたじゃねーかw

791:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 20:54:23
>>789
私もそういうのに弱いw
早くPSP版発売してくれー

792:名無しって呼んでいいか?
10/04/14 23:23:55
PSP版の限定版特典と予約特典発表されたね
PC版プレイ済みだから買うか悩んでたけど
これで特攻する決心が付いたよ

ちなみに限定版につくCDの内容はガルスタの
SSがベースらしい(ソース:ガルスタ)

793:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 22:19:18
書き下ろしじゃないのか。
手抜きだな。

794:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 22:31:46
ドラマCD仕様に書き直して多少は内容変わるんじゃね
SSまんまじゃ史桜の台詞とかモノローグで描写
してる部分なくなって意味不明になりそうだし

795:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 23:43:15
元は普通にドラマCD単品で出すつもりだったんだろうなあ…
確か移植発表前だよな、SSをドラマCD化する予定だって情報出たの

796:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 09:26:08
CDはストーリー流用、発売前にラジオ打ち切りとか、
もう制作側はどうでもよくなったらしいな。


797:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 10:09:46
新作の雅恋もあるからそっちになるべく注力したいんじゃね
まだブログは続くはずだからそっちを楽しみにしておく

798:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 10:14:47
ネタ使い回しでも予約特典のブログCDは結構嬉しい
久々にPC版ブログ見たら、裏ではこういうこと
考えてたんだな、てのが見えて改めて萌えた

799:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 11:12:38
普通に考えたらブランド側が発売日前に止めるとは思えない
忙しくなった達央側に打ち切られたんじゃないかと思うがどうか

800:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 11:15:36
雅恋ラジオが始まる布石とか…

801:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 12:12:41
初めてD.C.のPSP版を購入予定なんだけど、
おススメの攻略順ありますか?
ネタバレしちゃうから最後の方がいいとか

802:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 12:24:33
>>801
ネタバレ的な意味でも心情的な意味でも
稜平は最後がお勧めかな
孝明と龍之介は某展開(ネタバレなので自粛)の
せいで最後に残しとくと後味悪く感じるかもしれない
龍之介は追加シナリオでフォロー入るかも知れないけど

803:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 12:40:48
>>802
レスありがとう!
他は普通なのかな
稜平は最後にとっておいて、
孝明と龍之介は逆に早めに攻略しちゃおうと思います


804:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 18:10:13
>>801じゃないけど同じく今回PSP版を初めて購入予定です
このゲームって鬱ルートとかあるのでしょうか?
ハッピーエンドが好きなので、もし鬱ルートがあるならどうしようか迷ってます

805:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 19:44:30
>>804
悲しいルートは1つだけある
鬱って言うのかなぁ、自分はただひたすら悲しいだった

806:804
10/04/18 20:16:04
>>805
>>804 です、お早いレスありがとうございます
悲しいルートならまだ許容範囲内ですので購入する事にします

807:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 11:48:06
PSP版発売日がときメモGSと一緒なうえにWebラジオ終了って…w
PSPに移植するなら声優交代して欲しかった~
堀江一眞と鈴木裕斗イラネ
こいつらに払う金はない

808:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 13:40:31
明日でラジオ最終回か
もう少しゲスト回欲しかったなー

809:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 14:40:45
せめてPSP版発売してから終了すればいいのに
公式の態度があからさま過ぎて何とも言えない
まぁ、リスナー離れのせいもあるんだろうけどね
まともに喋れるの達くらいだったし

810:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 14:55:36
ラジオは毎度ミニドラマの部分しか聞いてないや
声優のトークには興味ないし

811:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 21:06:16
かなり盛り上がりに欠けるな
大分前からスレも過疎り気味だし
PC版の時は結構スレ住民もいたように思ったのでちょっと寂しいかな

PC版買えなかったからPSP版購入確定だけど
限定版は要らんな
ってか8cmのCDって懐かしいな

812:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 21:13:03
わざわざ各キャラごとにCD分けなくてもいいと思うんだ…
どうせそんなに尺ないだろうし1・2枚にまとめてくれw

813:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 22:48:50
短いCD狙いで複数買うやつなんて、この感じじゃいないよね。
しっかりしたストーリーの長編ドラマCDの方が嬉しいし。

814:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 23:08:28
それよりもイベントとかで生で読んだシナリオ収録してくれ
あれ面白かったのに、声優には興味なくてもそういうキャラが綴るドラマには興味あるんだよ
というかとうとう発売しなかったな・・・ぽしゃっちゃったのか<ドラマCD

815:名無しって呼んでいいか?
10/04/19 23:19:05
去年だか一昨年ごろ続編的な展開があるとか
言ってたのに結局なかったしやっぱしゃったんだろ
PSP版の売り上げ次第ではまだチャンスが…と
思ったけど空気ゲになりそうだしな

816:名無しって呼んでいいか?
10/04/20 20:43:16
どう考えても売り方が拙かったと思う
PC版発売から約一年大した展開もなかったし
SSと漫画とラジオじゃ供給量も少ないしさ
漫画は何故こうなったな人選の人が描いてたし
ラジオなんて声優興味ないと結構どうでも良くなるし
おまけにD.C.シリーズだからそのうち攻略キャラ追加で移植だろと言われてPC版買い控えた人もいるだろうし

長文スマソ

817:名無しって呼んでいいか?
10/04/20 20:52:47
初回版から1月空けて通常版ってのも駄目だったんじゃね
通常版なら買ってもいいかも…って思ってたけど1月遅れなんて
萎え&1月の間に存在忘れて買わなかったって人も割といそう
肝心の限定版の中身もドラマCDはともかく+エコバッグだし

818:名無しって呼んでいいか?
10/04/20 21:14:21
全体的に乙女ゲーの売り方ではなかったなって印象
母体が男向けだからしょうがないのかもしれないが

819:名無しって呼んでいいか?
10/04/20 21:22:35
1作目で色々間違えたのを反省して乙女ゲ
いっぱい出してるIFと組んだんだろうなー
でも雅恋は売り方以前に肝心の内容が
イマイチそそられない…

820:名無しって呼んでいいか?
10/04/21 07:56:18
・そもそもPCソフトはハードル高い。(買わない人が多かったようだし)
・名前変更不可とか、他の乙女ゲーなら当然搭載されているシステムがない。
・ラジオは、声優好き以外は楽しめないゲーム無関係な内容。
・そもそも声優に演技ヘタクソ、トークつまらない人達がいる(次男、三男)。
・ドラマCD発売は無かったことに。
・移植は、追加要素ほぼ無し、時間かかりすぎとやる気を疑う。

やれば面白いけど、やるまでが困難なゲームだと思う。
つまり、宣伝など制作側の努力がたりない。

821:名無しって呼んでいいか?
10/04/21 11:06:50
内容は純愛ものの王道路線でそういうのが好きな人はかなりツボな内容なのにな
堀江はオトメイトの他ゲに出てたからまだ良いようなものの
鈴木裕斗なんてかなり空気なことになってる
それに、大した追加がないのに移植版発売まで長すぎると萎えるよ

まぁ、買うけど

822:名無しって呼んでいいか?
10/04/21 11:21:38
なんだかんだ言いつつ最終的には中の人の演技含め
(一部拙い人はいるけど個人的にはキャラに合ってたと思う)
好きになれた作品だから思い入れはあるんだ…
このまま移植で終わるのは寂しい

823:名無しって呼んでいいか?
10/04/21 17:28:18
ネガキャンしすぎだろ

824:名無しって呼んでいいか?
10/04/21 21:19:31
逆にネガキャンさえしてもらえない空気状態が続いてたんだから
これくらい良いんじゃないの

825:名無しって呼んでいいか?
10/04/22 02:45:59
一応、ここでも

D.C./D.C.IIシリーズ総合スレ Ver.39
スレリンク(gal板)

826:名無しって呼んでいいか?
10/04/22 20:06:44
みんな演技のウマヘタ気にしてるんだな。それとも声オタか
一般作だがウィザーズh(ryみたいな全員棒とかじゃなきゃどうでもいいや

827:名無しって呼んでいいか?
10/04/22 21:08:04
初プレイですぐに気付くくらいの棒読みだから話題になるんだろ。
攻略キャラが棒読みで告白してきても萎えるわ

828:名無しって呼んでいいか?
10/04/22 21:53:42
最近のギャルゲーも名前変更無いし
男もやるんだからこれからの乙女ゲーも名前変更不可でいいよw
ストーリーに深みがでるしw
何事も挑戦しないと

829:名無しって呼んでいいか?
10/04/22 23:19:03
声優がどうこう言ってるの一部だけだろ。てか声ヲタうぜえよ
トーク下手とか声優交代しろとか堀江鈴木に払う金はないとかきもいわ。
ラジオくらいしかやってないし声ヲタしかいなくて当然か…

しかし追加ほぼ無し特典しょぼい移植遅い発売日は激戦日、宣伝もry
売れない要素揃いすぎだろ…好きなだけにヤル気のなさがガッカリだ


830:名無しって呼んでいいか?
10/04/22 23:20:42
ななか叩きやめて
ヒロイン以外の女の子アンチやめて
可愛いから許してあげてよ・・・

831:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 00:48:41
>>829
生理か?いきり勃つなよ


832:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 01:20:03
堀江とか鈴木裕みたいな同人声優使うからこういうことになるんだよ
もっとマシな声優他にもいろだろ
堀江はまずあの変態ブログやめろ
おっさんの泣き顔なんて誰も見たくないんだよキモイし
鈴木裕は、圧倒的に経験不足…
声優の基礎をしっかり学んでから乙女ゲにこい
ねぇ?私、何か間違ったこと言ってる?ねぇ
乙女ゲに置いて声優はシナリオと絵の次に大事な要素だよ
それを蔑ろに出来るかばーか

833:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 02:09:35
>>832
ブログとか顔とかあきらかに声以外で貶してんじゃねーか
声以外で叩きたいなら声優のアンチスレ逝けよ低脳
お前がスレの空気を学んでから出直してこい


834:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 03:48:05
tk鈴木はドワンゴ枠だから
他の乙女ゲ出ずっぱりみたいなことにはならないから心配しなくて良いよ

835:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 07:48:53
移植するなら声優チェンジするべきだった。
棒読み=バグだし

836:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 08:40:46
声優変更の関する重要なお知らせ

堀江一眞→小野大輔
鈴木裕斗→代永翼

になります。
これからもどうぞDCGSを宜しくお願いします。

837:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 09:02:27
うげーホモゲー絶望した

838:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 10:50:13
絵が可愛くて気になったので
PC版やった事ないからPSP版買ってみようかと尼で予約したけど
ここ見てたらキャンセルしようか迷ってきた…

839:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 11:29:31
>>838
なんか変な流れになってるけど自分は普通に萌えたよ
元がPCゲなのに体験版がないからなあ…
PSPで配信してくれたらいいのにね

840:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 14:46:15
>>838
悪いこと言わないから絶対買うな
まじ糞ゲーだぞこれ
シナリオ短いし棒声優が2人も混じってるし
こんなゲームに金使うならなんか美味しいものでも食べた方が絶対いい

841:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 19:28:08
>>840
そこまでネガキャンするほどか?
糞ゲー言うほど悪くもないと思うんだがな

>>838
人によっては後味悪かったり、地雷だと思うかもしれない要素はなくもないが
王道展開もばっちりあるし
なにより稜平が良いぞ、あいつは良いキャラだ

842:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 20:43:49
悪い点ばかり強調されてるけど、良い点もそれなりにあるんだろうね。

私はこのスレ見てときメモGS3に即決したけど。

843:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 20:48:07
838だけど棒声優がいるのは少し引っかかるけど
そんなに声オタでもないし何より稜平が一番気になったキャラなので
予約キャンセルはしない事にしたよ
レス下さり、ありがとうございました参考になりました

844:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 21:06:35
もともとゲームには声優萌えが全く無い(一切声聞かない)人間なので
D.C.GSは買って良かったゲームだったなあ。
PSP版もイベント増えるらしいから買うか悩む。

845:名無しって呼んでいいか?
10/04/23 21:27:11
>>843
綾平オススメ
胸キュンと切なさをたっぷり味わえるよ
ただ一番最初に綾平クリアしたら他キャラ攻略中に綾平が気になると思うが

846:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 01:46:32
なんか今まで過疎ではあったけど
それなりに楽しみにしてる人達のあったかいスレだったのに
ときメモ発売日来た途端にネガティブ発言増えたね。
好きな人だけでひっそり集まってるスレの雰囲気が好きだったから、
嫌いな人は来るなとは言わないが、そっとしといて欲しい…

847:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 07:36:03
ファンサイトじゃないんだし、
他にアンチスレがあるわけでもないんだから、
このスレにいろんな意見が書き込まれるのは当然だと思うが。
一部のキャラ等評価できる点については擁護意見もついてるんだし、
気に食わない批判が嫌なら見なければいい。
このスレは>>846を自己満足させるスレじゃないんだから。

848:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 07:42:58
作品に対するアンチじゃなくてただの声優アンチなのが問題だろ

849:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 08:48:40 m1JCkePH
盛り上がってまいりました

850:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 10:29:32
声が棒だの何だのは声優総合板で好きにやってほしいです。

そしてみごとにGS3と発売かぶったね。かわいそうにw
ただでさえ少ないプレイする人がさらに少なくなりそうで寂しい…。

851:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 10:32:55
アンチも擁護も無駄な声優話はスレチ いい加減にしてくれ

移植は限定版とかないのかね
PCの時の謎エプロンは未開封で封印してるわけだがw

852:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 11:42:25
確かあったはず>限定版
内容は忘れた

853:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 13:23:31
>>851
せつこそれエプロンやない、エコバックや

854:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 21:28:59
>>853
そうだったのかwwエプロンだと思い込んでたw

公式で限定情報見てきたけど特典はドラマCDだって
パケは限定より通常のがいいな
史桜すげーかわいい なんだあの可憐さは

855:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 21:34:42
店舗別特典あるかな?

856:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 21:41:17
>>855
あると思う

tkあると思いたい

店舗別なくても売れるか微妙なラインなんだから、店舗別付けない理由がない
PC版の時はテレカかドラマCDかだったな
テレカが結構良い感じの絵ばっかだった記憶がある

857:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 21:46:05
8cmCDとか馬鹿じゃないの
再生できねーよ
エコバッグといい何でゴミを特典にすんの

858:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 22:27:23
>>856
だね、一応ツイッターから要望送るかな

859:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 23:49:28
IFがちゃんと仕事してくれるかも不安要素。
バグまみれじゃないといいけど…。
発売日に買うなんて、恐すぎる。
発売日からしばらくは、特攻した人柱の様子を見てからにしよう。

860:名無しって呼んでいいか?
10/04/24 23:56:40
>>859
開発サンクチュアリで販売がオトメイトだから中身は安心していいと思う

861:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 01:33:59
販売を他所にしなきゃいかん理由がよくわからん
ロゴにもしっかりオトメイト表記だからまるで共同開発みたいだ
そのままサンクチュアリで出しちゃ何でいかんのだろうな

862:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 01:56:24
売れない作品は店舗別つかないらしいよ
売れないというか、店舗が売れると思わない作品
店舗負担があるんだか、割り勘だかと聞いた

863:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 02:19:22
店舗特典なんて店舗がメーカーにお願いして作って貰う訳だし
金は店舗持ちだろ

864:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 03:55:11
メーカー→店舗も稀にあるよ

865:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 12:42:21
>>861
オトメイトがお金出してるからじゃないの。
販売会社が開発費持つぶん、利益を多めに頂きます的な。

866:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 14:11:28
アニメイト特典は、堀江一眞の直筆サイン入り生写真らしいよ

867:名無しって呼んでいいか?
10/04/26 00:04:39
>>866
堀江はまず糞棒読みやめてまともに演技しろよ
話はそれから

868:名無しって呼んでいいか?
10/04/26 20:14:46
>>866
DCGSのキャラものじゃないって何ぞ…

>>867
話も何もないっての
堀江の写真特典と棒演技にはなんの因果関係もないだろ
堀江の演技に関しては声優板にでも行ってこいよ

869:名無しって呼んでいいか?
10/04/26 22:22:44
堀江のせいでこのゲームがクソゲ扱いされてるわけですが

870:名無しって呼んでいいか?
10/04/26 22:30:47
一部の堀江アンチの低脳が勝手に糞ゲー扱いしてるだけだろ
声のせいで糞ゲとか初めて聞いたw糞ゲスレにでも行ってみろ
普通の人はそんな事で糞ゲ認定はしない
これだから声優アンチはどうしようもない糞だよなぁ

871:名無しって呼んでいいか?
10/04/26 22:38:03
PC版DCGSが凄く好きな自分涙目な流れだな
マイナーなままでもいいから平和にひっそり愛でたいものだ
久々にキャラソンでも聴いて移植へwktkしよう

872:名無しって呼んでいいか?
10/04/26 22:41:22 vD4Fdl3z
盛り上がってまいりました

873:名無しって呼んでいいか?
10/04/26 22:56:22
音声に不具合のあるゲームのスレはここですか?

874:名無しって呼んでいいか?
10/04/26 23:06:08
>>871
自分も好きだよ
キャラソンはあまり聞かないがBGMときどき聞いてる
ちょっとひといきとかときめきが止まらないとかふれあいとか、ピアノがすごい良い

875:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 00:16:34
移植もあまり盛り上がらなそうだな

876:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 00:28:03
おいageんな
作品はストレートで変な癖のない無難な乙女ゲなのに
妙にしつこいアンチがついてて同情する

877:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 01:15:49
移植するときに声優とっかえればよかったのに。
そうすりゃ声優アンチに荒らされることもなかった。

878:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 01:31:05
>>876
一応純愛テーマで最近では珍しく微エロもないのにな
877みたいなの湧くし、頭が春の連中大杉

879:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 08:14:56
創価臭のすごいゲームですね

880:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 08:37:26
キャラブログで兄ちゃんが稜平を警戒してたが
攻略対象中で稜平が一番安全な奴だと思うんだが
ぶっきら棒だけど紳士的だし、他の誰より実は気遣い屋だし
普段気を使ってそうなのは航平に見えるけど
その実一番気を使ってるのは稜平じゃないだろうか
上の兄ちゃん達がフリーダムな分色々苦労してる四男

881:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 08:43:21
そうかそうか

882:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 12:18:01
URLリンク(www.nicovideo.jp)

883:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 14:26:55
URLリンク(www.nicovideo.jp)

884:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 14:57:08
>>880
凌平は何か安定感あるよな
主人公への想いも根本はブレないし、良キャラだ
心身共に不安定な次男と理性決壊防止中な兄貴も大好きだ

885:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 17:54:59
>>880
自分も一番気を使ってるのは稜平だと思う
航平が気を使ってないって意味ではないけどね
他人には分かりにくいし、兄弟はなんかもう当たり前のようにそれに甘えてる気がする

886:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 22:43:48
稜平と航平が一番青春満喫してて楽しめた
蒼と大人2人組はなんかドキドキとは遠かったような
ポチは別格。イベント増えてたら尚更辛くなりそうだなぁ

887:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 23:15:08
そういやポチくんで涙腺崩壊したなあ
兄は好きキャラなんだがおーちゃん的理由でもうやりたくない

888:名無しって呼んでいいか?
10/04/28 00:31:15 66gw4Ia3
男子部の石川とかでオナニーしてみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

889:名無しって呼んでいいか?
10/04/28 00:48:22
>>887
あの豹変はすごかったな
流石に夏空・そよ風・さくら色 はにかみ純愛のジャンルを疑ったぜw

890:名無しって呼んでいいか?
10/04/28 01:25:33
>>887
仲間
PC版発売時は一番期待してたのにシナリオは一番辛かった…
兄自身やはすごく良いキャラだと思うんだ
設定も良い
ただあの脇キャラがさあ

891:名無しって呼んでいいか?
10/04/28 06:45:34
おーちゃんはなぁ…
個人的にはおーちゃんの性格も好きじゃなかったから余計に
史桜の性格は大丈夫だったがおーちゃんは無理だった

892:名無しって呼んでいいか?
10/04/28 08:13:59
男子部の石川と、アノ声優を比較してみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

893:名無しって呼んでいいか?
10/04/28 14:22:38
男>友達な精神が顕著すぎて心底見損なったよ
主人公から打ち明けるまで胸に秘めるのが友情ってもんだろうに
揚句周りまで扇動するとかないわ
まああのルートの史桜は可愛かったけど
せっかく女の子が可愛い絵柄なのに主人公にしか萌えられないのは惜しい

894:名無しって呼んでいいか?
10/04/28 16:53:17
g

895:名無しって呼んでいいか?
10/04/29 07:59:38
ゴキブリ?

896:名無しって呼んでいいか?
10/04/29 09:18:55
イベントの初回特典ドラマCDの続きCD化しないかな

897:名無しって呼んでいいか?
10/04/29 20:23:55 LsCXLI/P
URLリンク(www.nicovideo.jp)

898:名無しって呼んでいいか?
10/04/30 23:48:32
URLリンク(sanctuary.nandemo.gr.jp)
この双子可愛いw

899:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 19:01:31 8dwlcPA6
男子部の石川と学ぶファッションの歴史
URLリンク(www.nicovideo.jp)

900:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 21:40:33
>>898
いいなーこれ

901:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 01:43:46 4EFS/+BU
URLリンク(www.nicovideo.jp)

902:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 18:11:24
雅恋、キャラとかいろいろ更新してるけどあまり話題になってないね
個人的には期待しているのだけど

903:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 22:01:49
あ、更新してるのか
速報スレにあがらないからチェックしてなかった

雅恋、絵がきれいだし
陰陽師関係は好きなので、楽しみにしてるけど
目新しさがないというか…なぁんか地味なんだよね

904:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 22:19:07
最初は王道な雰囲気なのかと思ってたけど
情報が出るにつれてなんか違う方向なんだなーって感じがしてしまっている

905:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 05:59:59
更新してるって言うから公式見て来た
彩雪っていうのが参号の名前なのか初めて知ったw

906:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 08:28:05
あれなんて読むんだろって思って検索かけた
DQNネームとしてこれってどうなの…ってのにページで「さら」ってのがあったw
まんま「あやゆき」とかでもありなんだろうか、良く分からん

907:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 14:52:00
アニメイトで冊子貰ってきた、無料にしては映画のパンフレット並に頑丈
CG綺麗だな
あと双子可愛い

>>906
「さゆき」って冊子に載ってた

908:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 20:27:47
うーん、「参號」がデフォ名かと思ってたから、ちょっと悲しい
まぁデフォ名呼びがあるなら、別にいいけどね!

909:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 21:05:53
デフォ名ありでもいいから作中ではボイス有で「参号」と呼んでもらいたいな
ありがちなお前とか君呼びよりはよっぽどいいわw

910:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 23:32:10
そうだな、DCが名前呼んでくれたから雅恋にも期待してしまう

沙汰衆は攻略対象じゃないんだろうか
せめて葦屋道満は入れてほしい

911:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 23:35:03
ドーマンはビジュアル的に絶対くると思ってる
多分隠しくらいの扱いだろうけど

912:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 23:41:06
沙汰衆のツインテはオカマかと思ったら一人称ボクなのか…
ちょっとガッカリ

913:名無しって呼んでいいか?
10/05/17 14:47:36
OKAMAと爺と筋肉が落としたいんだが…。

このゲームって雑誌だとSLGと表記されてたけど
公式だと平安絵巻恋愛アドベンチャーなんだよね。
SLGだったら問答無用で買うんだけどADVは好きじゃないんだよなー。

914:名無しって呼んでいいか?
10/05/20 22:05:54
オカマっつーよりビジュアル系バンド
やってた頃のIZAMみたいな…

915:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 01:55:49
ビズログの連載、最終回だって書いてあったよ
ドーマンだったんだけど思ったより柔らかい印象
これは攻略キャラだろうな
立ち絵もスチルもキレイそうだから、後はシナリオに期待だ!

916:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 02:06:41
発売日確定する前に連載終わっちゃってるw
まあ紹介記事自体は来月以降も普通に載るだろうからいいのか

917:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 09:34:52
>>914
私も思った>IZAM

918:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 17:39:32
ラブレボ移植がひどいらしいけどDCGSと雅恋はどうなるの

919:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 17:49:21
ちょっと手伝ってもらった止まりならたぶんセーフ
制作主導がオトメイトなら…
しかしコラボとか言われてもどの辺りまで
関わってるのか未だによくわからん

920:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 17:55:54
公式の情報結構更新されてるな
龍之介の成長バージョンのシルエット出てるけど
大きくなっても服同じなんだなw
サンプルボイス2は大人バージョンっぽい?

921:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 18:02:58
>>920
ぎ ゃ あ
情報tnx 龍之介サンプル2で萌えしんだw
オトメイトのダメ移植かと思って買い控えるつもりになってたんだが
俄然買う気が高まってきたぞ!!
現時点で情報出てないってことは兄とかでの店舗特典はないのかな
あったら予約しにいくのに

922:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 18:03:23
追加要素も結構頑張ってるし
ラブレボ程手抜きにはならないと思うけど…
もっさりしてないといいな…

923:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 18:10:33
本家もPSP移植されるみたいだし
移植作業はサーカスでやってんじゃないの

924:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 18:11:08
それならいいけど・・・
システムもっさりだけはやめてくれー

925:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 20:10:54
ラブレボPSP予約→DCGS(PSP)おととい予約→昨日ラブレボ届く

で、DCGSの移植がおそろしく不安になった私が通ります
たのむよーホントふつうのもっさりならまだガマンするから
鬼ロードだけは勘弁して・・・

926:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 20:32:19
ラブレボを何のためにロードしたかによるからあんまり言えないが
ラブレボはパラのために何度もロードする必要があるからかなり気になるけど
D.C.G.S.はノベルゲーだからそんなに頻繁にロードしないし
それなりのスピードなら我慢できるんじゃないか?
それに移植作業はサンクチュアリでやってると思うんだよな知らんが

927:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 20:45:11
親会社が曲芸商法で有名なあそこなんだから移植で失敗はまずない、と思う
初回特典のCDは謎セレクトなんだけどな
新規服の立ち絵いいなあ 蒼が特に好きだ

928:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 23:23:12
久し振りに見たら移植で追加α結構多いな
買うわ

929:名無しって呼んでいいか?
10/05/21 23:53:10
渓のパジャマ立ち絵見てると何故か
妙な笑いがこみあげてくる…

930:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 07:39:11
移植に慣れているにしては発表から発売まで長いような気もする

931:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 11:40:52
確かに追加シナリオだけにしては長い

とりあえず稜平の学ランと龍之介大のために買う
MIYAKOの方は情報出るたびに自分の中で微妙になっていったんだが
サンプル見てるとまた気になってきた…

932:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 11:58:52
本業の男性向けと雅恋制作の合間に
ちょこちょこ作る感じで時間食ったとか…?

航平ルートの最後ら辺で時々喧嘩もするようになった
て感じのこと言ってたからどんなことで喧嘩するのか
気になってたんだが、追加イベントで喧嘩ネタやるらしいので
その辺ちょっと楽しみだ
あんまりこじれるようなら疲れそうだが

933:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 12:56:03
ビズログに「それを無理に誘うの、我儘だって思わない!?」って言ってるスクショがあったな

雅恋は未だに発売の目処が全くつかないのかねぇ

934:名無しって呼んでいいか?
10/05/24 14:11:28
PSP版の店舗特典はメッセのだけなのかな
他にもあるならそろそろ公式で情報出してほしい

935:名無しって呼んでいいか?
10/05/24 20:57:24
>>934
あみあみもあるよ

936:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 17:40:25
店舗特典来たよー
URLリンク(sanctuary.nandemo.gr.jp)

937:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 21:10:14
>>936
見てきた
メッセ店頭買いかなあ・・・バグが怖いので悩み中だけども

938:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 21:18:30
>>936
CD系じゃなくて良かった
どこにするかなぁ・・・

939:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 23:35:41
>>936
やだ…なにメッセの…けしからんすぎる

記載の仕方からしてメイトだけが描き下ろしなのかな?


940:名無しって呼んでいいか?
10/05/25 23:37:51
メッセとあみあみがいいなー

941:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 00:38:53
史桜目当てに購入予定の自分にはメッセ特典がまばゆい
あみあみもさりげなくふとももがフレームインしているところが見逃せない
しかし攻略対象では航平が好きで、兄は近所にある…
店舗特典あるなら予約って思ってたからすごく嬉しいんだが、どうしようかなー

942:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 01:44:46
メッセには描き下ろしって書いてないってことは既出か追加絵なのかな?
あみあみのは見た事あるし

943:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 10:35:29
メッセのもどっかで見たことあるような気がするんだよなあ
だがどこだったか思い出せない

944:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 12:20:43
メッセのは最新のガルスタに載ってるな
2号連続企画で次はたぶん航平と史桜

945:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 14:05:36
気が早いが、テンプレをサンクチュアリ総合用に弄ってみた


スレタイ:乙女@サンクチュアリ総合6

サンクチュアリの女性向け作品について語るスレです

※D.C.本家ネタ、18禁ネタは専用スレへ
※次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう

●公式サイト
URLリンク(sanctuary.nandemo.gr.jp)

●作品
【D.C.Girl's Symphony ~ダ・カーポ~ ガールズシンフォニー】
2008年9月26日発売/Windows 2000 XP Vista
URLリンク(sanctuary.nandemo.gr.jp)
【D.C. Girl's Symphony Pocket ~ダ・カーポ~ ガールズシンフォニーポケット】
2010年6月24日発売予定/PSP
URLリンク(sanctuary.nandemo.gr.jp)
【雅恋 ~MIYAKO~】
発売日未定/PSP
URLリンク(sanctuary.nandemo.gr.jp)

前スレ
乙女@D.C. Girls Symphony ~ダ・カーポ~その5
スレリンク(ggirl板)

過去スレ
D.C. Girls Symphony ~ダ・カーポ~ ガールズシンフォニー
スレリンク(ggirl板)
乙女@D.C. Girls Symphony ~ダ・カーポ~その2
スレリンク(ggirl板)
乙女@D.C. Girls Symphony ~ダ・カーポ~その3
スレリンク(ggirl板)
乙女@D.C. Girls Symphony ~ダ・カーポ~その4
スレリンク(ggirl板)

946:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 14:06:17

いいと思う

947:名無しって呼んでいいか?
10/05/26 16:44:32
テンプレ乙

もうポケット発売まで1カ月切ったんだな
不安要素はありつつも追加シナリオは純粋に楽しみ

948:名無しって呼んでいいか?
10/05/27 00:38:30
乙!
雅恋キッチリ年内に発売してほしいな
雑誌ではスチルが線画のままだったりで結構ローペースみたいだし
お布施も兼ねてDCGS買うぞ

949:名無しって呼んでいいか?
10/05/27 12:34:56
乙です

ビズログようやく読めた
蒼の「一時間も~」に吹いたw某ゲームで14時間も離れてたんだぞって言ってたやつがいたから
それでもアホwwwwwと思ってたのにw

950:名無しって呼んでいいか?
10/05/27 12:40:18
まあ治療のためとはいえしばらく会えない
時期があったからね…
余計離れてる時間の長さに敏感なのかも

951:名無しって呼んでいいか?
10/05/30 19:19:12
ようやく積んでたPC版をプレイし始めたが、おーちゃんの好きな人って…
まさか全年齢も真っ青のド修羅展開になったりはしないだろうな

952:名無しって呼んでいいか?
10/05/30 20:26:03
どのレベルでド修羅場というかによるが自分にとっては十分すぎるド修羅場でした
はにかめてねーよこの修羅場ルート!って何度突っ込んだことかw

953:名無しって呼んでいいか?
10/05/31 00:39:09
PSP版はライターどうなるんだろう
キャラ崩壊が何より怖い

954:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 00:09:51
CGが下手すぎて萎えた…
途中まで楽しかったのに残念だわ

955:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 10:50:55
兄で予約してきた
史桜はいないけど書き下ろしがよかったからな
ところで移植発表のときは主人公名前変更可になってた気かするんだが
いつの間に不可になったんだろう

956:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 13:07:40
何かの見間違いじゃなくて?
ほぼベタ移植なんだから塩胡椒ネタ残ってるはずだし変更可は無理だったと思うが

957:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 14:02:32
>>955
うん、最初からデフォ名だよ
攻略キャラが塩の名前呼ぶし

958:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 14:24:25
名前変更可って紹介を見た覚えあるよ。あの時は驚いた
>>955と同じく移植発表から1ヶ月以内ぐらいのときかな

959:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 19:13:23
>>958
それ自分も見た覚えがあるな

960:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 20:08:51
>>958
それ新作の方じゃなくて?
まぁ、変更出来てもデフォ呼びがあれば良いかな。
あ、でもシナリオに名前いじるとこあった気がする。
細かいネタ変わっちゃうのかな…。

961:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 21:46:04
>>960
移植発表当時の公式で変更可能って見て、しばらく経ってから公式見返したら
その記述なくなってたから塩胡椒ネタはなくならないはず

962:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 02:55:11
塩胡椒ネタだけじゃなく、蒼の「名前に桜が入ったry」もあるんだよな
他に何かあったっけ?塩の名前関連で

963:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 13:36:14
龍之介のボイスが激減するw

964:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 19:46:09
おーちゃんってどれくらい出しゃばってくるの?
まさか、全攻略対象にちょっかいかける?
それによって購入を考える

965:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 20:26:38
堀江一眞のキャラってどのくらいヤバいの?
参考までに教えて

966:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 21:34:56
大瀬との修羅場より
蒼に弄られ欺かれっぱなしの方がずっと精神的にきついんだけど
Mには人気のルートなのかねあれ


967:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 21:54:37
さぁ、どうなんだろう
平気な人は平気なんじゃね?

個人的には大瀬との修羅場よりオチの付け方の強引さの方が引っ掛かって仕方なかったな

968:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 22:23:29
>>954
一人に対してだけだよ

969:968
10/06/07 22:24:54
ごめん>>964宛てだった

970:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 00:19:24
>>967
それは思った>強引さ
自分なら人間不信になりかけるレベルなのに
あっさり解決→EDでモヤモヤしたままだった


971:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 00:36:43
>>962
苗字だが、オールドキャッスル言われてる部分はあるな

972:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 00:42:49
>>967
大瀬のしてることがアレなのは勿論なんだけど
それよりもあのルートの塩の性格とか開き直りっぷりとか
あっさり解決してあのオチとか、そういったあれこれが無理だった

973:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 14:34:20
蒼ルートは大好きだぞ
ちゃらいキャラに振り回される小動物な主人公に萌えた
確か稜平がいい味出してたような

おーせのEDは確かに嫌だったな
最後までわだかまりは残ったけど、またいつか笑って話せる日が…
みたいなぼかし方で構わなかった

974:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 18:55:31
雑誌スレより情報
>雅恋追加は森川、茶風林、日野、三宅健 弐号は緑川
らしい

975:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 19:26:22
>>974
茶風林とは渋いな

976:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 20:34:53
>>974
三宅健だと…?

977:名無しって呼んでいいか?
10/06/08 22:25:20
緑川ってことは弐号は擬人化しそうな予感

978:名無しって呼んでいいか?
10/06/09 02:18:57
>>976
普通に考えれば太が抜けてるんだろうけど、本当に三宅健だったらどうしよう

979:名無しって呼んでいいか?
10/06/09 08:00:02
三宅健w健太だと思い込んで違和感感じてなかったw

日野なのに攻略対象外のキャラやるのか…
雑誌見てないから分からないがきっとやるのは北狄だよな
で、あいつはきっと攻略対象外だよなorz

980:名無しって呼んでいいか?
10/06/09 09:45:27
>>974
道満たん、爺、釜、筋肉の順だよね?
日野や三宅さんなら落とせないもんかな?


981:名無しって呼んでいいか?
10/06/09 14:52:48
ガルスタ買ったぞ、三宅健太だな
ついでに秋発売予定になってたが、これは既出だっけか

982:名無しって呼んでいいか?
10/06/09 15:54:29
特別版の小冊子に載ってたな<秋

983:名無しって呼んでいいか?
10/06/09 18:42:26
秋か。ゲーム業界の秋はいつまでですか11月末までですか
9月10月くらいに来てくれると嬉しいんだがなー

984:名無しって呼んでいいか?
10/06/09 20:42:55
>>980
次スレよろしく

985:名無しって呼んでいいか?
10/06/10 00:36:42
>>980いないみたいだから次スレ立ててきた
テンプレは>>945から拝借

乙女@サンクチュアリ総合6
スレリンク(ggirl板)

986:名無しって呼んでいいか?
10/06/10 00:40:12
>>985


987:名無しって呼んでいいか?
10/06/10 00:57:02
>>985
おつ!
ガルスタ読んだらPC版のシナリオライターにインタビューしてた
ロードとかはともかく追加シナリオはキャラ崩壊とかないかも

988:名無しって呼んでいいか?
10/06/10 01:06:59
>>985

ガルスタ買ったが清明に萌えず道満に萌えたw
あのイラストいいなぁ

989:名無しって呼んでいいか?
10/06/10 01:32:19
「三国志LOVERS」も同じようなノリなんかなw

990:名無しって呼んでいいか?
10/06/10 16:05:54
ガルスタの描き下ろし史桜&航平可愛い!萌えた

雅恋はインタブのキーワードが誰に当て嵌まる気になる
あと鳥の声が無駄に緑川なのは何故だ
人型でもでてくるんだろうか

991:名無しって呼んでいいか?
10/06/10 16:18:47
戦闘あるけど選択肢選ぶだけってのが逆にちょっと不安な気もした
今アフレコしてるっぽいな

992:名無しって呼んでいいか?
10/06/10 16:42:40
今アフレコって事はいつ出るんだろ…10月くらいにはほしいな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch