乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ4at GGIRL
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ4 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 00:51:22
【春:幼なじみ】
東月 錫也(とうづき すずや):小野大輔:蟹座
七海 哉太(ななみ かなた):杉田智和:魚座
土萌 羊(ともえ よう):緑川光:山羊座

【夏:弓道部の仲間】
金久保 誉(かなくぼ ほまれ):保志総一朗:牡牛座
宮地 龍之介(みやじ りゅうのすけ):神谷浩史:蠍座
木ノ瀬 梓(きのせ あずさ):福山潤:射手座

【秋:教師陣】
星月 琥太郎(ほしづき こたろう):石田彰:天秤座
陽日 直獅(はるき なおし):岸尾だいすけ:獅子座
水嶋 郁(みずしま いく):遊佐浩二:双子座

【冬:生徒会メンバー】
不知火 一樹(しらぬい かずき):中村悠一:牡羊座
青空 颯斗(あおぞら はやと):平川大輔:乙女座
天羽 翼(あまは つばさ):鈴村健一:水瓶座

3:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 00:53:30
【発売予定表】

03/27 プラネタリウムCD&ゲーム Starry☆Sky~in Spring~
06/26 プラネタリウムCD&ゲーム Starry☆Sky~in Summer~
09/25 プラネタリウムCD&ゲーム Starry☆Sky~in Autumn~
12/25 プラネタリウムCD&ゲーム Starry☆Sky~in Winter~

01/30 Starry☆Sky~スタ・スカ~Capricorn~山羊座
02/27 Starry☆Sky~スタ・スカ~Aquarius~水瓶座
03/27 Starry☆Sky~スタ・スカ~Pisces~魚座
04/24 Starry☆Sky~スタ・スカ~Aries~牡羊座
05/29 Starry☆Sky~スタ・スカ~Taurus~牡牛座
06/26 Starry☆Sky~スタ・スカ~Gemini~双子座
07/24 Starry☆Sky~スタ・スカ~Cancer~蟹座
08/28 Starry☆Sky~スタ・スカ~Leo~獅子座
09/25 Starry☆Sky~スタ・スカ~Virgo~乙女座
10/30 Starry☆Sky~スタ・スカ~Libra~天秤座
11/27 Starry☆Sky~スタ・スカ~Scorpio~蠍座
12/25 Starry☆Sky~スタ・スカ~Sagittarius~射手座

4:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 00:54:46
【小ネタ1:公式英文と日本語訳】

1.羊) "thank you" I wonted to tell only it.
 ただ、ありがとうとだけ言いに来た

2.翼) in fact, I was afraid of loneliness anytime.
 本当は、いつでも一人でいることが恐かった。

3.哉太) I wonder when you would realize my heart.
 いつになったら俺の想いに気づいてくれる?

4.一樹) well... have i accomplished all to be done.
 さて…すべきことは全て成し遂げた。

5.誉) could you tell me you love my real self?
 部長としてだけじゃなく、僕自身も、好きだと言ってくれるかな?

6.郁) how can I come to believe in you?
 私はどうしたらあなたを信じることができますか?

7.錫也) expecting I could be with you forever.
 ずっと…隣にいられると思ってた…

8.直獅) the more precious the thing is, the more easily it is broken.
 より貴重であるほど、それはより簡単に壊れています。

9.颯斗) in there anyone who considers from the beginning himself to be weak.
 ここにいる誰が考えただろう。最初から彼自身が弱いって事を。

10.琥太郎) is person like me allowed to love somebody?
 私のような人間が誰かを愛してもいいのでしょうか?

11.龍之介) let me concern about you from now on,too.
 これからも、お前を想うことだけは許してくれ…

12.梓) "destiny"...? I don't want to be bound by anything.
 『運命』……?僕は何にも囚われたくない

5:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 00:55:52
【小ネタ2:所属と星座エレメント】

天文科:土萌羊・七海哉太・水嶋郁・東月錫也・陽日直獅(・小熊伸也)
宇宙科:天羽翼・木ノ瀬梓
星詠み科:不知火一樹
西洋占星術科:金久保誉
神話科:青空颯斗(・犬飼隆文)
星座科:宮地龍之介(・白鳥弥彦)
保健:星月琥太郎
※カッコ内はサブキャラ※

春組:地(*山羊)/水(蟹・魚)
夏組:火(*射手)/地(牡牛)/水(蠍)
秋組:火(獅子)/風(*双子・天秤)
冬組:火(*牡羊)/地(乙女)/風(水瓶)
※*印はキーキャラ(予想含む)※

6:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 01:07:04
【追記:関連商品】

春組番外編CD:Starry☆Sky~in Spring~星的温泉浪漫譚(一般販売8月28日)
スタスカサントラ:Starry☆Sky Sound Track~星色音楽集~(一般発売9月25日)
※上記の作品は8月14日~16日のコミックマーケット78にて獅子座と乙女座CDと共に先行販売されます

7:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 01:56:07
>>1
スレ立て乙
蛇遣い座と秋組が待ち遠しくてたまらん

8:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 02:26:16
>>1
乙です

アニメイトのフェアって20日前に通販で頼んでも発送が20日過ぎてたら
メタル付かないんだろうか?

9:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 02:30:19
>>1


>>8
メダル?

10:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 02:32:24
そういえば蛇遣座について入れてなかった…!
全部出たら発売予定日も要らなくなるかもしれないね
その辺は追々変更していきましょう

あと英文の訳もゲーム発売後はそちらに即して修正お願いします

11:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 02:34:03
>>1
乙!
自分も秋冬が待ち遠しくてかなわん

秋好きってなんとなく世間的にマイナーな気がしてたんだけどそんなことないのかな?

12:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 02:42:00
>>11
このスレに限っていうならもじゃのおかげでかなり盛り上がってるw
むしろ冬の詳細が不明なせいか2人CD出てる割に地味な気がする

13:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 02:48:10
>>9
うん。メタルじゃなくメダルだ、ごめん
明日辺り通販しようと思ってるんだが発送が20日過ぎそうだから不安だ


14:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 03:26:00
心配ならアニ通販に問い合わせたらどうかな?
メールでも電話でも答えてくれるよ

15:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 07:59:19
公式はここ見ていらん対応は素早いのに
当初から言われてるサイトの見辛さ分かり難さは全然改善してくれないな
公式に行くたび知りたい情報探して右往左往するよ…

16:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 09:39:41
蟹座CDの発売日が2種類あるのも解決してないしね…

あと今回スレ立てた者ですが>>2の頭は【メインキャラ一覧】とかにして季節部分は【】外した方がすっきりするような
元々のテンプレ作った方勝手に変えてごめんなさい

自分で追加したのも春の後ろだけ:が半角だったり細かいところが納得いってない…
色々すみません

17:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 09:54:36
蟹座は1週間延期されたから(兄のCD発売リストに記載がある)
31日が正しい発売日だよ。
何にせよもうすぐだから楽しみ

18:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 10:31:51
兄で無料配布の物ってどの辺に置いてあるの?
田舎だから元から置いて無いのかも知れないけど…

19:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 10:54:13
>>18
地元は、星座CDと一緒に並べてあった
数があまりないのか、自分が見かけた時はもう殆ど無くなってたな…残りのキャラにばらつきはあったがwww

20:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 12:28:16
>>18
自分が行く兄では予約カウンターで店員にくださいって言ったら貰える。
店によって配分方法は違うだろうから、店員に聞いてみるのが一番だと思うよ。

21:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 12:59:19
配分方法って何だよ…配布方法の間違いでした。
暑いせいでボケてしまっているようだ、ちょっとデートCD全部聴いて頭冷やしてくる。

22:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 13:14:53
>>21
おいおい、余計熱が上がるぞw

23:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 13:15:21
>>21
余計に熱くなるよww

24:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 23:02:42
夏買った。宮地攻略したら一回休みにして他のゲームをしようと考えてたのに…

部長や木ノ瀬にもときめいてしまった!!
ごめんなさい、全員攻略します

25:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 23:12:15
前スレの980踏み逃げしてたの今気がついたすまん
>>1乙です



26:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 00:49:26
春のスズヤのCGで、一番最後の1枚が埋まりません。
どうやったら見れますか?

27:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 01:10:54
サントラのジャケットがきたね。
PC不調でケータイから見たから細かい部分がよく分からないんだけど、
会長は指揮者なのかな?

28:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 01:28:34
>>27 髪の色を見る限り会長は指揮者で合ってると思う

29:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 01:34:21
>>27
PCからでも良く分からなかった。
ネタばれ気味だからちょっと下げる。






担任→ホルン
そらそら→フルート
ぱっつん→クラリネットもしくはオーボエ
“ぬ”の人→ティンパニーみたいな打楽器系
クリーム師匠→クラリネットもしくはオーボエ
鳥の巣先輩→トランペット
金久保様→ハープ
怖いお兄さん→たぶんヴァイオリン
アホ毛→たぶんヴィオラ
ぬいぬい会長→指揮
もじゃめがね→チェロ
素足隊長→コントラバス

違ってたら、どなたか修正頼む。
長文スマソ

30:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 04:41:37
>>29

たぶんあってるんじゃないかと
”ぬ”の人はマレット持ってるからティンパニでおk
ぱっつんとクリーム師匠は全然見えないので予測だけど、
一般的にはフルートの側にいるのがオーボエじゃないかな…

31:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 05:16:34
夏はあれだけ誤字脱字が目立ったのに修正パッチは作らないんだろうか…
ノイズとかもどうにかできると思うんだがCDのオマケが基本の扱いとはいえPCゲーなんだから
どうにか対応してくれないかな

32:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 06:31:15
>>26
ベストEDのスチルです
個別ルートの選択肢のみ載せますね


錫也は本当に優しいね

嬉しいけど……これが恋か分からない

うなずく


個別選択は春の方が分かりにくかったような気がするけど
難易度上がるらしい秋はどうなるんだろうね
選択箇所は今までと一緒だったら20(うち個別3~4)くらいだけど
共通ルートに引っ掛けが多くなったりするんだろうか

33:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 07:59:21
このオケは低音が明らかに少なくて気になる…w

34:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 10:07:47
今日、兄通販で秋を予約したんだけど、特典付いてくるかな…。
兄通販はじめてなんで、不安です。

35:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 10:20:00
トロンボーンドコー?

36:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 10:43:34
>>34
夏を兄友通販で頼んだけどちゃんと付いてきたよー

37:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 11:12:27
>>32
夏は個別ルートの選択肢わかりやすくてよかったw
春は大変だったなあ…

38:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 11:35:09
>>37
でも公式発表による難易度は夏の方が上w
エレメントはクセモノだった…

バッドの増加もないだろうし引っ掛けのレベルが上がるのかな
これまでは個別入るのは簡単でグッド見るのに少々悩む事はあったけど
秋はなかなか共通から抜け出せない…だったらキビシイ

39:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 11:54:46
3バカのSDキャラもちょっと見てみたい

>>38
それは違う意味で切ないなあ…

40:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 12:30:34
いずれ蛇遣い座SDと一緒に3バカSDが来ると信じてる

実際のオケは少なくても50人前後だし楽器があからさまに少ないのも仕方ないのかもな>サントラジャケ

41:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 13:22:35
>>38
秋の発売日に「また共通BADかよwもじゃめがねガード堅すぎワロスww」
でスレが埋めつくされるんですねわかります

42:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 13:25:39
>>41
ちょっ…リアル過ぎてお茶吹いたんだけどw
共通と言えば教師組の共通スチルイベントがどうなるかも気になる

やっぱり文化祭か修学旅行辺りだろうか

43:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 14:09:31
春夏の共通ルートの選択肢は分岐というより個別イベント見るためのものだったからなあ
さほどゲーム性は求めてないけど手応えないのもちと寂しい

春夏秋冬は起承転結って考えても良いのかな?
限定版CDも兄特典も内容変えたし星月学園自体にも動きがあるかもと思ってたり
さすがに共学になってすぐ廃校の危機はないだろうけど

44:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 14:24:35
>>40
きっとCDジャケットの裏には蛇遣座と3バカSDがいるに違いない

っていう希望を私はまだ捨てない…!w

45:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 14:32:59
>>41
個別ルートに入っても最後の一線(?)を越えてくれずにノーマルEDばかり見る羽目になるかもしれない
大人チームどんだけ頑な…w

46:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 14:45:56
>>45
その辺はもじゃめがねや保健医より担任がガード厳しそうな気がする

47:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 15:11:52
修学旅行はサブキャラ含めて2年生いっぱいいるよね
普通なら主人公は幼なじみとグループ行動しそうだけどどうなるかな

スチルは春が学年別で夏が季節別だったから秋はきゃらコメつながりの意外性を期待

48:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 17:59:40
>>46
主人公との関係で一番悩みそうなのは担任だよなぁ。
保健医ともじゃはたいした気にしなさそう。

49:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 18:04:57
英文の訳を見る限りだと
皆それぞれシリアスっぽいよね…秋組
担任相手だと本人が大いに悩みそうなんだけどもじゃと保健医相手だと主人公が悩まされていそうだ

月末辺り最初のサンプルボイス来ないかな…と言ってみる

50:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 18:45:38
CDから予想するともじゃにはひたすら冷たくされると思う
何されても信じてやらないと信じてくれなさそう
しかしあそこまでひねくれた原因は一体なんなんだw

51:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 18:54:33
もじゃは愛想はいいから2人きりのときだけ冷たそう。
それが、あの主人公の天然ガードと天然アタックでほだされていくとか。
原因は…姉絡みなのかな?
オーソドックスに考えるとこんなところか?

52:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 19:05:34
>>50
やっぱり××さん(とりあえず自粛)絡みだよね…
あとガルスタで「大切な人たち」と複数形で登場してる存在が気になる

ところで伏せ字の内容は前スレで普通に書いちゃったけどネタバレなのかな?
発売から時間経過してるけど隠しトラックの内容って聴いてない人もいるから微妙に迷う


53:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 19:11:04
姉さん多分メル欄だよな

54:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 19:14:48
…と思ったら普通に上で書いてたw
前スレで保健医との関係も色々出たけど姉さん絡みで何かあるなら仲が悪くてもおかしくないんだよね
実はそこも表面だけだったらかなり重症だよなあ
その辺も秋が出ないと何も分からないけどさ


55:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 19:23:07
キャラこめの時間軸もあるようなないようなカンジだしなあ
春も夏もいがみあってはいないからゲーム終了時くらいの仲なのかな

56:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 20:13:35
CD段階のもじゃに行き着くまでは長そうだ
とりあえず繕ってる外側をひっ剥がさないと中身まで辿り着けない気がする

保健医と担任に関しては
情報がまだ少ないし何とも言えないような

57:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 20:20:25
もじゃみたいなそれまで何も信じなかった奴が
信じられる何かを見つけた場合酷く盲目になるよな
極端から極端に走るっていうかw
そこが良いんだけどさ

58:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 20:47:03
>>53メル欄の通りだとすると、双子座の神話と
何かリンクしていそうな気もする…

59:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 21:16:19
それこそ双子の姉弟だったりする…?
依存度が増して更にもじゃが危険人物になりそうだけど
とりあえず姉やんが美人なのは確実






60:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 21:28:55
水嶋姉が保健医とも関係がある人物だとしたら保健医と同い年なのかもな
もじゃがあんな風になったのはいつ頃なんだろうね

秋ゲームの塩分がこの辺りの話だったら自分泣くかもしれない

61:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 21:29:41
>>59
ああよく解らない改行になってごめんなさい…
早く蟹座のトラックリスト発表されないかなあ
ハニビの更新割と早い方なのに情報に飢えてるよう
そして7のCD解説の星座がめちゃくちゃなのはなんでなんだ

62:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 22:03:11
>>61
>そして7のCD解説の星座がめちゃくちゃなのはなんでなんだ
スマンがこれはどこのことだろうか?

63:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 22:25:29
>>62
説明不足で更にごめん
略称どうなのか解らないけど後ろにYが付く通販サイト
もじゃのトラックリスト公開が公式より早かったからチェックしてるんだけど
蟹座の説明にLeoだのAutumnだの入ってるし日付も7/24になってる
ちらっとみたら牡牛座や乙女座も似たような様子だった
ちなみにネオウイングもそんなカンジ
専門ジャンルじゃないからなんだろうか


64:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 22:27:05
>>62
7をナナ以外の読み方だとどうなる?ってことだ

65:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 22:57:36
今更だけど月末に誕生日迎えるキャラっていないんだね
星座変わるから当然なんだけど

夏コミで先行販売されるって事は乙女座の情報は獅子座とほぼ同時発表だったりするんだろうか
秋が遠いよ・・・

66:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 00:54:04
理由上不謹慎かもしれないけど、シスコンは嫌だ…


67:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 01:05:50
個人的には元カノよりマシだと思うけど人それぞれか
これで実は近所のおねいさんだったらびっくりする

68:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 03:17:07
元カノはまじでやめてほしい…
シスコンも嫌だが

69:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 04:03:01
元カノとかだと萎える
シスコンだと引く

何か秋は色々不安だ

70:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 09:28:21
まだ何も出てないうちから決めつけるのは早いんじゃない?
楽しみにしてる人もいるんだからあんまり否定的な意見ばかり出すのはよくないと思う

71:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 09:55:17
自分はシスコンでも楽しみだけどなぁw
つーか大人組は年齢的に元カノとかいてもおかしくないし
大人ならではの展開を期待してるよ
秋の難易度が高いのってそういうことじゃないのかなぁ

72:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 09:57:03
>>67
近所のおねいさんww
それはそれで何か斬新だなwww

73:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 09:57:43
キャラには萌えまくってるのでどちらにせよシナリオ次第だなあ

秋組のうち実習生だけCD発売済みだから予想が暴走しがちなのは仕方ないんだけど
だからこそ担任の情報が欲しいのに順序的に錫也のトラックリスト公開が先だから歯痒い

こんなに先の展開が楽しみな作品は久々だから自分は贔屓目に見てしまいそう
どうか誤字脱字はありませんように…

74:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 10:06:10
まあ元カノ話はもじゃに限らず秋組みんなに有り得るのが現状だよね
極論になるけど冬組でそんなことになればもっと揉める…

75:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 10:07:35
スタスカってシナリオは外注なんだよな
エッジワークスとかいうところ
夏の誤字脱字の多さを見るとよっぽど製作スケジュール厳しかったんだろうか
秋はシリアス展開になりそうだし無駄に誤字脱字多いと萎えるなー
シナリオ内容よりむしろそっちが心配だ

76:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 10:19:09
良い場面でも誤字脱字オンパレードだと「あれ?」っていう気分になるからそこは改善されててほしいな

77:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 10:21:53
前情報が不評だとしてもそれをひっくり返すような出来なら問題ない
春はそんなに期待してなかった分ハマったし
逆に夏は楽しみにしていた分細かいところが気になったからさー

あとは泣き要素が人死にネタだった場合が問題かな
そっちの方が取り扱い注意だと思うんだけど
ラストじゃなくて初期設定に織り込まれてるような作品ってある?
マメプリくらいしか思い付かない…

78:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 10:28:15
>>77
すまん、自分マメプリも大好きだw
確かに人死にネタは取り扱い注意だな…
マメプリだとうまい具合にそれを活かしてたと思うが
もじゃ姉は故人っぽいがシナリオでどう描写されるかにもよるな
年齢制限ないゲームだしそこまで酷いことにはならないと思いたいw

79:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 12:42:56
>>78
別に批判するつもりでタイトル出したんじゃないんだ
システムがネックで中断したままなんだけど
ストーリーはずっと気になってて
砂漠の比喩もあるから迷ってたけど
上手く扱ってるならプレイ再開してみようかな


これだけも何なので
サントラのジャケットが演奏開始で
ブックレットには会場に向かう様子が描かれてるってことは
SDイラスト2種類あるのかな?
キャラこめ共々楽しみだなー

80:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 14:49:52
流れ豚切ってごめん

自分はゲームの難易度はゲーム性の難易度っていうよりその季節のキャラの
心の問題かなあと思ってた 主人公に対する頑なさというか落ちにくさというか
冬が一番主人公に対してどこかで頑なな部分があるんじゃないかなとか言ってみる
会計も会長も見せてる顔と別に何か一物抱えてそうだし

81:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 15:25:52
つ副会長

82:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 15:46:45
会計も会長も隠しトラックで爆弾落としてったから副会長も何かありそう?

自分としてはあの12人の中にデフォルトヒーローみたいな奴がいないことを祈りたいもんだ

83:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 15:55:30
ヒーローってかメインはやっぱり春組な気もするけどなぁ

84:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 16:21:43
デフォルトヒーローは荒れるから追求しない方が良いだろうけど主人公がいないと駄目なキャラはいると思う

春組はそれが顕著で特に羊は彼女ありきの設定だし名前も名前だし…というのはある

まあ全部出揃わないとはっきりしないけどね

85:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 16:27:03
最萌えが私にとってのデフォルトヒーローです

ヒーローって柄じゃないけど…まぁいいやw

86:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 16:39:56
>>85

> 最萌えが私にとってのデフォルトヒーローです

でもそれ大事だと思う!
話の主軸がいるとはいえゲームの出番も均等でキャラが突出してないのが良いところ

メインビジュアルやキャラこめについては動かしやすいキャラが真ん中だったり登場回数多いかもとは思うけど

まあゲームもCDも出たキャラの方が出しやすいのは確かだろうし今後に期待!

87:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 16:53:22
今のところ皆扱いが均等な感じだからこのままで秋や冬も繋げていってほしい
未公開な蛇遣い座も込みで

88:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 17:01:21
>>82
ここまで来たら担任も爆弾落としていって欲しいw
錫也はゲームの破壊力が大きかったから隠しトラック聞いてもどうなんだろ?
他の春2人と部長は今聞くとなるほどねーとしかならないw

今回から発売日でCD買うつもりだから隠しトラックをリアルタイムで聞けるのが楽しみです

89:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 17:13:48
木ノ瀬へのメッセージなのに主人公が可愛いとか言い出す錫也が大好きだぜ!

90:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 17:16:24
蛇遣にも隠しトラックあるのかなあ…

91:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 17:25:00
あー待ち遠しいよー
蛇遣いのビジュアル発表、夏コミ、ガルスタ発売まで一ヶ月切ったし
一ヶ月後自分が原形留めていられるか心配w

92:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 18:05:50
>>91
溶けるのかw

93:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 19:08:21
自分にとって8月10日はXデーだけどここでフラゲ情報が出てくれると信じてる

12星座とカブらない髪型と色ってなんだろうなあ

そういやメインにいかにもな長髪キャラいないよね
(保健医はストールに隠れてるけど)
学生は一応校則があるのかな
職員には制限ないだろうし出てくるかな
(蛇遣いじゃなくても可)

94:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 19:33:16
部長と副部長の初期案は長髪だったっけ
ああいったベタな長髪キャラがいても面白かったかもしれないけど、蛇遣い座みたいなスペシャル部分には持ってこないんだろうな
アンケの結果ってのも踏まえて、万人ウケするタイプになるんだろう

95:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 19:44:24
キャラこめ更新~
た…担任…w

96:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 20:04:20
星月の先生らしくなさは凄いと思うんだ。


まぁ星月は私の最萌えなんだが。
早く詳細でないかな…

97:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 20:08:07
たwんwにwんw
何気に星月に対してひどくないか
地味に凹んでる星月が可愛いからいいがw

98:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 20:12:45
今回といい七夕といい保健医のウィークポイントは「いい年」なのかw
ゲームでも主人公との年の差を気にするなら可愛いなあ

99:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 20:17:36
>>98
そういうシチュあったらいいなあ
ヒロインとの年の差を気にしてるとかすごいツボ

100:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 20:28:10
担任は何て純粋なんだw
あと保健室のスイッチが何気にハイテク…w

秋はおひるね中(ひらがながまたいい)のスチルあるよね?
バリバリ仕事中のスチルもあるとギャップにまた萌えてしまう

101:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:05:43
保健室のスイッチは素足一等兵の仕業、に一票w

にしても時々秋組の歳を
うっかり間違えそうになる保健医>担任>実習生だけど担任と実習生がごっちゃになるんだよね…

102:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:14:13
陽日が童顔なのか水嶋が老けてるのか…
どちらも本人の前では口に出せないw

それにしても「陽日」って名字は眩しいなあ
おひさまおひさまー

103:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:19:31
ひょっとしたら担任は某新撰組漫画の主人公みたいに
幼い頃のトラウマで成長が止まってるという設定なのかもしれん
そして月子によって癒されEDではもじゃより高くなってる

というオチだったら本気でやだ
リアだった頃某バレー漫画の最終回にショックを受け
サンデー素手で真っ二つに引き裂いたなあ…

104:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:24:44
>>103
幾らなんでもそこまでやったら秋が重すぎる…とは思うが情報の少ない今は何ともいえないか
そして「星月」も結構まぶしいね

105:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:30:30
ファンタジー寄りのネタが来るなら冬になるような気がしている
鍵作品みたいになりそうだと思ってるのは会長の中の人のせいかもしれない

106:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:32:26
>105
それを言うなら春組全員(あと宮路もか)ry

107:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:43:43
>>106
春組は知ってたけど宮地もなのか
まあその辺はもうゲーム出ちゃってるしw

実際のところは隠しトラックと星詠み科設定の割合の方が強い
あと四季に特色を付けるとしたら残るは冬だけってのもある

108:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 22:44:26
ふと気になったんだが
夏ゲーム開始時の『未来はもう始まっている』というのは一体誰が言ってた台詞なんだろうな

109:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 22:49:35
未来って単語だけだと、夏ゲーム主題歌かな?と繋げられなくもないけども
だが宮地ってイメージでもないような…

110:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 22:50:17
ああ、>>108で思い出したが、
その回想シーンって、幼少時代羊と錫也と哉太と主人公三人で星見てるよね?
実際、辻褄合わなくない?
主人公の勘違いなのかな…それとも何か意味があるのか。

111:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 23:39:50
>>110
気になって春と夏の開始時の両方見てきたけど

幼少時代の星を見てる方は春の開始時だな

夏の開始時が『未来はもう始まっている』
からスタートして中3のパッツン登場

112:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 23:45:31
>>111
あ、夏っていう文字を見落としてた。ごめん。
「未来はもう始まっている」ってセリフも意味深だよな…
単なる雰囲気作りかな…。

113:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 23:59:53
>>108
主人公に向けてその人物が発した言葉だとしたら凄く意味深な響きに聞こえる

114:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 00:56:59
毎回思うんだけど
保健室ってベッド一つしかないのか?
普通二つぐらいあるような…

115:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 00:59:04
蟹座トラックリストきたー
差し替えジャケットドレッシングってwww

116:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:08:12
待ってたよ錫也ー
想像してた以上に甘々だなあ…
いつまでお仕事してるんだと思うけど更新有難うございます

小冊子いいなあ…
限定なのが本当に残念だ

117:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:17:45
>>114
ゲームの背景だと1つしか見えないけど画面外にもカーテンレール伸びてるような

七夕のキャラこめで保健医だけソファーで寝てるけど担任と実習生が相ベッドってのもなんだし…

118:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:21:36
>>117
やっぱり一つだけじゃないよね
一つくらい譲ってやれよ保険医www

119:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:24:23
錫也のトラックリストktkr
しかし最後の「小さい頃みたいに駄々こねたりしないよ」ってのは
錫也が小さい頃駄々こねてたってことか?
想像つかないが

120:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:27:38
保険医はベッド2つくっ付けてのびのび寝てるのかな

121:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:31:36
>>120
隙間に落ち・・・ないかw

122:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:32:42
>>118
主人公から頼まれた都合もあるんだろうけど
不調ではなく単なるサボりで来てる時の哉太は意外に騒がしいのかもw

まあ邪魔されずに昼寝したいのが一番の理由だとは思う

123:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:40:18
オカントラック甘すぎやしないかwwwwww

124:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:43:38
流れ豚切ってごめん
BADENDってどういったら見られるのか教えてください
何回やってもBADに行けない…orz

125:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:45:12
Xデーもとい8月10日はガルスタも出る訳だけど蛇遣い座公開の他秋組の詳細情報が載ると思われるので
そういう意味でもニヤニヤするしかないw

しかも翌日は担任の誕生日だから夏コミ前から祭状態になりそうだ

126:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:51:21
オカントラックの6はオカンに起こしてもらうみたいだね
中々起きない主人公にフライパンとお玉でガンガン音鳴らす
とかだったら笑うなw

127:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:51:22
>>124
夏のこと?
キャラを定めずにフラフラしてればどうにかなるような…
ただ既にメインキャラ攻略済みなら3バカエンドにしか行けないかも?

ちなみにガルスタによると春は共通ルートを12個まで一筋で進めて後は別キャラ…
って書いてるけど自分はフラフラで到達してる

128:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:55:20
>>126
あの主人公にあまあまなお母さんがそんな乱暴な起こし方する訳ないw
フライパンとお玉は哉太か羊じゃね?

129:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:56:53
オカン甘々すぎて吹いたwwww

それと8月が楽しみすぎて眠れない


130:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:59:30
>>126
今まではモーニングコールだったと思うけど錫也は幼なじみの特権で直接起こしに来る!?
…いやさすがに年頃の女の子の部屋には入らないよなw

131:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 02:11:03
>>127
そうです夏のことです
ありがとう
まだメイン一人残ってるからよかった

132:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 02:20:33
>>131
名前がハッキリ出てる選択肢は一途にいっても
場所移動をあえて外すようにすれば大丈夫じゃないかなあ
自分は春も夏もそうやって1周目失敗してるorz

2人より3人に分かれるようにすれば確実
それでも駄目ならエレメントも風以外を選ぶとか

133:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 02:44:17
蟹座トラックの2と3ってデート前と夏祭りデートだよね?
このタイトルだと何してるのか分からなさ過ぎるよw
今までのメンバーの中で一番暴走してるようにも思える
正気になってオカン!www

134:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 03:31:36
>>133
トラック4もウサギの抱っこからの流れにしてはおかしいw
でも「俺にも」って誰に「ぎゅーって」されたんだ…?
「お前もぎゅーってさせて?」なら解らなくもないが聴けば納得出来るかな

135:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 08:52:59
トラックリストだけで悶えるwもう月末が楽しみ過ぎて仕方ない
トラック2もあーんのことだと思うんだが字面が怪しすぎてだめだw

136:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 09:05:31
>>135
錫也はデート始まる前から何やってんだwww
飴だらけで鞭があってもきっと全然痛くないよねw

137:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 10:40:37
月末にオカンのCD聞いたら砂糖と砂いっぺんに吐ける自信があるww

138:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 11:49:09
そして、仕舞には夢の中でオカン‥とか錫也‥とか呼んでしまう自信があるw

139:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 12:36:45
もじゃめがねーーーー!!!!好きだあああああああ!!!

140:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 13:01:11
>>139
チラ裏行けば?

141:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 14:24:01
錫也のヤキモチ相手は誰なんだろう
もし実習生だったらかなり怖いけど面白そうだ…

142:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 14:58:02
>>141
いっそ会計でも面白そうなんだがw

143:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 15:27:31
せっかくなので今までのジェラトラおさらい

羊→幼なじみ(あいつだから哉太?)
翼→カッコイイ幼なじみ(上が哉太だとしたら錫也?)
哉太→部活のちびっこいヤツ(梓?)
不知火→男子全員?
金久保→人生相談してくる後輩(翼?)
水嶋→部活の同級生(宮地?)

メインで推測したけど3バカや今後出てくるサブキャラもアリ?
無理にキャラ固定する必要もないんだけど相手を想像して聴くのもまた楽しいよね


144:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 16:53:54
>>143
翼が人生相談するかは謎だけど梓と部長は面識あるしね

宮地は携帯苦手そうなイメージだから白鳥や犬飼の線も有り得るかな?

145:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 16:55:58
>143
そこの所だけ連続で聴いてみた
何というヤンデレな男の子に死ぬほど愛されて眠れないCD

146:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 17:13:59
ジェラネタぶった切って申し訳ないけど、気になったんだが

や、やっぱりさ‥秋のOPって遊佐さんだし、もじゃが歌うのかな?

147:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 17:17:59
>>146
秋は担任で冬は会長だから安心して…って書いて良いのかな?

148:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 17:56:36
>>146
秋のOPは担任だぞw
中の人事情もあるからもじゃと保健医が歌うことはまずないw
スタスカはキャラソンCD出さないみたいだし安心しろw

149:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 17:58:22
次からテンプレに入れる?>OP担当についての質問

150:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 18:13:51
>>149
OP担当の質問はスレが変わる度に出てるような気もするね
今から話すのも早いけど月末から怒濤の書き込みになりそうだから一度見直してみる?

151:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 18:16:50
一枚で我慢しようと思ってたのにメイトとメッセと公式で結局秋は三枚も予約してしまった…orz
みんなダブってる本編ディスクどうしてんの?

152:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 18:28:43
実行用と保存用と万が一用とさらに予備一つを確実に保管した上で残れば売りに行く

153:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 18:38:25
>>150
テンプレにあるCDの欄を発売中と発売予定に分けてもいいと思う

154:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 18:46:29
>>152
最低4枚いるのか。

155:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 19:27:30
>>153
了解ですー
言い出しっぺなのでこの連休中に試案作ってこちらに載せますね
もし他にも要望あれば書き込みお願いします

156:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 19:34:48
本命待ちだったので、錫也で初めてデートCD買うんだが
何このトラックリストwwww 死ぬるwwww

>>155
もし次スレまでにサブキャラが増加するなら
サブキャラ一覧みたいなのもほしいかもしれない

157:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 19:54:53
>>156
メインも含め一旦整理してみるね

あと個別とゲームの違いもよくある質問に入れると良いかな?

158:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 21:21:34
夏の個別ED以外の出しかたもまだ聞かれるようだったら入れたほうがいいかも

159:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 21:27:11
自分、姐さんじゃないんだけど
ちょっと前に暇すぎてテンプレ全部整理したんだが投下する?
ただ、今規制中で明日解除っぽいんで
それでも良ければなんだけど……

160:159
09/07/18 21:30:54
スマン、言葉足し忘れてた
×姐さん
>>157姐さん

161:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 21:38:05
>>158
そうですね
結局3バカは全キャラクリア後のみ到達可能でほぼ確定かな
もし確認出来た方がいればご報告お願いします

あとはキャラこめについても触れるべきだろうな

早くて明日の晩遅くても明後日の午前中にはテンプレ改訂案載せたいと思いますのでよろしくです

162:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 21:49:25
>>159
リロってなかったごめんなさい
実は今回スレ立てしたの自分です
この際だから細かい所直してみたいなと思ってたのね
でもそんなのは個人的理由なので>>159さんのを元にみんなで修正した方が早いかも

163:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 22:09:51
連投ごめん
自分はよくある質問をまとめてみるので>>159さんが構わなければ投下お願いします
せっかく整理しているならそちらを活用した方が良いと思う
こちらも明日の午後には載せる方向で作ってみますね

164:159
09/07/18 23:38:29
じゃあ規制解除されたらテンプレ案投下しますノシ
あの量をケータイから投下するのは
さすがに時間掛かりすぎるんでw

あ、でも結局テンプレに組み込むなら
よくある質問の案投下を待った方が良いかな?
何度も投下して無駄にデータ量食うのもなんだし

165:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 23:56:10
>>164
ラジャラジャです
自分が投下する頃にはそちらの規制が解除されてるよう願っております

現在ざっと書いてるんだけど以下について触れておけば良いかな?

・ゲームとデートCDの関係は?
・キャラこめって何?
・蛇遣座って?
・ゲームのOPを担当するのは?
・夏ゲーム攻略で注意することは?

あとは限定版と通常版の違いくらいかな…
たまに入手方法について問い合わせ出るよね?

なんか意外に長くなりそうなので後で添削お願いしますね

166:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 05:12:53
みんなトラックリストどこで見てるんだ?
公式に載ってる?

167:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 06:52:58
つ 公式サイトのブログ

168:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 10:20:03
質問まとめてみました
1スレに合わせて句読点も付けてみたけどこんなカンジでどうでしょう?


【よくある質問】

・ゲームとデートCDの関係は?
 ゲームはメインキャラと恋人になるまで、デートCDは恋人になってからの物語となっています。
 購入は単品でも順不同でも問題ありませんが、両方あわせると一層楽しめること間違いなしです。
 あとデートCDの無音部分は仕様なので、最後までお聴き逃しなく!

・通常版と初回限定版の違いは?
 通常版はゲームとメインキャラのドラマを収録したプラネタリウムCDがセットになったものです。
 初回限定版は更にミニドラマCDとミニ設定資料集が付属されたBOX仕様となっています。
 尚、初回限定版は在庫限りのため、タイミングを逃すと手に入れるのが難しくなるのでご注意下さい。

・キャラこめって何?
 携帯サイト限定のコンテンツで、メインキャラの日常会話が楽しめます(不定期更新)。
 発売月のキャラをクローズアップした内容が中心で、過去5回分の履歴が閲覧可能です。
 PCサイトにあるQRコードを携帯のカメラで読み取ってアクセスして下さい。

・蛇遣座って一体?
 デートCD12枚を購入すると応募可能となる、幻の星座キャラクターのデートCDです。
 キャラクター詳細は8月10日発売の「電撃Girl's Style」にて発表されます。
 ちなみに公式ブログに新情報が公開されることが多いのでそちらもチェックすると吉かも。

・ゲームのOPを担当するのは?
 春:土萌羊(CV:緑川光)
 夏:宮地龍之介(CV:神谷浩史)
 秋:陽日直獅(CV:岸尾だいすけ)
 冬:不知火一樹(CV:中村悠一)
 以上となっていて、ロングバージョンはそれぞれの初回限定版にのみ収録されます。
 また、発売済のショートバージョンの着うたフルはアニメロミックスにて配信中です。

・夏ゲーム攻略で注意することは?
 エレメントは攻略対象と同じものを選択すること(木ノ瀬:火/宮地:水/金久保:地)。
 3バカエンドとバッドエンドは風のエレメントを選んだ上で、選択肢を3人均等になるよう進めて下さい。
 ただし3バカエンドは全キャラクリア後に解禁となる模様です。

169:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 12:21:55
乙です
すごく分かりやすいんだけどかなり公式的宣伝ぽい感じが…
丁寧すぎるのかなー
箇条書きでもいいのかも

170:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 12:49:47
>>169
自分でもちょっとそう思うw
公式見てもピンと来ない人多いみたいだしなるべく細かく書いてみたんだけどね
手直し挑戦しますが端折るの苦手なのでその辺得意な方いたらよろしくです

171:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 15:32:52
ちょっと短くしてみた
多分公式っぽいのはです、ます調だからな?と思った

【よくある質問】

・ゲームとデートCDの関係は?
ゲーム:メインキャラ3人(振り分けは>>2参照)との恋愛ゲーム
デートCD:ゲームで恋人になった後という設定のCD
トラックリスト最後の無音部分は仕様なので、最後までお聴き逃しなく!

・通常版と初回限定版の違いは?
通常版:ゲームとドラマを収録したプラネタリウムCDがセットになったもの
初回限定版:上記のセット+ミニドラマCDとミニ設定資料集が付属されたBOX仕様
※初回限定版在庫がなくなると入手困難になる為、欲しい人は事前予約がオススメ

・キャラこめって何?
携帯サイト限定のコンテンツ(PCサイトにあるQRコードを携帯で読み取ってアクセス)
メインキャラの日常会話が楽しめます(不定期更新)過去5回分の履歴が閲覧可能

・蛇遣座って一体?
デートCD12枚購入すると応募可能となる、幻の星座キャラクターのデートCD
キャラクター詳細は8月10日発売の「電撃Girl's Style」&公式で発表予定

・ゲームのOPを担当するのは?
春:土萌羊(CV:緑川光)
夏:宮地龍之介(CV:神谷浩史)
秋:陽日直獅(CV:岸尾だいすけ)
冬:不知火一樹(CV:中村悠一)
ロングバージョンはそれぞれの初回限定版にのみ収録
発売済のショートバージョンの着うたフルはアニメロミックスにて配信中

・夏ゲーム攻略で注意することは?
エレメントは攻略対象と同じものを選択(木ノ瀬:火/宮地:水/金久保:地)。
3バカエンドとバッドエンドは風のエレメントを選択→選択肢を3人均等に選択
※3バカエンドは全キャラクリア後に解禁となる模様

172:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 15:52:29
>>171
削る部分悩んでたから有難いです
言い切りの形にすると随分すっきりするね
部分部分の文体に差があるのはともかくとして最終的にエレメントの「。」は消してもらえると…
妙なところ細かくてすみません

173:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 16:09:52
あとOPのところの「:」も季節と担当でサイズ違ってた…ごめんなさい
エレメントの「/」もそうだけど記号は上手くいかないなあ


こんなネタばっかなのも申し訳ないので
公式特典のレシピはスペースの関係でドレッシングなんだろうか
主人公には包丁も火も使わせたくないという裏事情があれば激甘だw
ホントおかんはパーフェクト主夫だな

174:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 20:27:17
確かに、レタスとか手でちぎると歯ごたえがあって美味いけどもw
寧ろ主人公に料理指導してやればいいのに…

175:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 21:45:49
一緒に料理する姿も微笑ましいんだけど
錫也にしてみれば怪我しないか心配で仕方ないのかなw

お料理講座が眺めてるだけなのか指導されるのか
はたまたアシスタントをさせられるのか…
まあ食べてる顔を見られるのがオチだとは思うけど

月末はまだまだ遠いよー

176:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 22:56:00
今更で悪いんだけど、
>>166>>167を見て思ったんだけど、
テンプレにいれてはどうかな?

Q.公式サイトにもガルスタにも載ってない情報のソースどこ?
A.スタッフブログにあるよ

みたいな感じで…

177:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 23:18:06
>>176
入れた方が良いと思う
実はですます文に入れようとして悩んだ結果蛇遣の項目に混ぜてたりする

あと個人的にはこんなのも入れたかった

・公式でデフォルトヒーローは設定されてる?
 最萌えがあなたのメインヒーローです

178:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 23:30:27
流れ豚切ってスマン

夏コミのカタログ見たんだが
ハニビの右隣がうみねこのなく頃に&フロンティアワークスブース
通路挟んで左隣が型月ブースだった……
ちなみに、どちらもブースの規模はハニビの2~3倍はある
夏コミ参戦でハニビ狙いの姐さん方、覚悟しといた方が良いよ……
緩衝地帯扱いは仕方ないかもだが、鬼配置すぎてほんと泣けるorz

179:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 23:34:11
>>178
これはきつい

180:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 23:39:39
配置図みてないからわからないけど、FWと型月の間ってことは壁なのかな
むしろいい位置だと思うけど
その2つの列待機は外だろうし、会場内でもきっちり整列される
ちっちゃいブースの寄せ集めの位置よりも身動きとりやすいよ

181:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 23:54:35
両方行った事あるけど、中に入らず外待機だから逆にすっきりしてるよ
ただ他の…なのはとか大手初日が特に異様だし、初日企業は一番混むから避けた方が賢明かも
3日目が絶対的に楽だよ、待ち時間が全然違う

182:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 00:00:41
>>178
ナンテコッタイ/(^o^)\


183:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 00:19:23
とりあえず追加してみた&言われてた所修正

【よくある質問】

・.ゲームとデートCDの関係は?
ゲーム:メインキャラ3人(振り分けは>>2参照)との恋愛ゲーム
デートCD:ゲームで恋人になった後という設定のCD
トラックリスト最後の無音部分後は隠しトラック有。

・通常版と初回限定版の違いは?
通常版:ゲームとドラマを収録したプラネタリウムCDがセットになったもの
初回限定版:上記のセット+ミニドラマCDとミニ設定資料集が付属されたBOX仕様
※初回限定版は在庫がなくなると入手困難になる為、欲しい人は事前予約がオススメ

・キャラこめって何?
携帯サイト限定のコンテンツ(PCサイトにあるQRコードを携帯で読み取ってアクセス)
メインキャラの日常会話が楽しめる(不定期更新)過去5回分の履歴が閲覧可能

・.蛇遣座って一体?
デートCD12枚購入すると応募可能となる、幻の星座キャラクターのデートCD
キャラクター詳細は8月10日発売の「電撃Girl's Style」&公式で発表予定

・.ゲームのOPを担当するのは?
春:土萌羊(CV:緑川光)
夏:宮地龍之介(CV:神谷浩史)
秋:陽日直獅(CV:岸尾だいすけ)
冬:不知火一樹(CV:中村悠一)
ロングバージョンはそれぞれの初回限定版にのみ収録
発売済のショートバージョンの着うたフルはアニメロミックスにて配信中

・夏ゲーム攻略で注意することは?
エレメントは攻略対象と同じものを選択(木ノ瀬:火/宮地:水/金久保:地)
3バカエンドとバッドエンドは風のエレメントを選択→選択肢を3人均等に選択
※3バカエンドは全キャラクリア後に解禁となる模様

・公式サイトにもガルスタにも載ってない情報のソースどこ?
公式のスタッフブログにあるよ

・公式でデフォルトヒーローは設定されてる?
最萌えがあなたのメインヒーローです

184:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 00:34:04
>>183
まとめていただき有難うございます
些細なことですが「・.」と隠しトラック文末の「。」が気になる所
あとは>>159さんの投下後ですかね

185:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 00:40:22
あ、あと「あなたの最萌えがメインヒーローです」の方が良いのかな
結構意味変わるよね?
荒れる元になるから考えてみたけどどうでも良ければ外して下さい

186:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 01:52:59
企業は初日しか回れないから覚悟はしてるが…
西の待機列凄いだろうなぁ

187:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 08:13:51
URLリンク(imepita.jp)
デモムービーが入ってるDVDらしいのですが、
詳細ご存知でしたら、教えてください。
(雑誌の付録かと思うんですが…画像小さくてすみません。)


188:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 15:37:00
最終日だとグッズあるかも微妙じゃないか??

189:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 15:48:32
>>187
見れないよ

190:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 17:33:44
>>188
各日ごとに個数用意してあるって公式にあるから大丈夫じゃないか?

191:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 17:57:29
グッズはまず大丈夫じゃない?
最終日になると無料配布が残ってるか微妙ってくらい
むしろ限定数が決まってる商品は、3日それぞれに数振り分けてあるって書いてあるし、初日より3日目の方が余裕で買えるんじゃないかな
公式に販売数を書いてない商品はそれなりに用意されているだろうから問題ないだろう

192:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 18:02:02
夏プリ?(サマプリ?)とかいうのは限定777個を三日で振り分けるのだろうか…

193:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 18:07:17
>>192
「三日間計777セットのみ」と書いてあるんだからそうだろうよ

194:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 18:18:04
三日間均等に分けるなら、一日あたり259セット

195:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 18:53:52
人出の多い初日と2日のが配布数は多いと思う


196:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 23:17:35
>>187
画像見れないけど…
ビズログ4月号の付録じゃないかな?

197:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 00:07:50
>>187
自分も気になる
デモムービーってどんな?

メインヒーローの部分だけど、
「あなたの最萌があなたのメインヒーローです」
みたいに、公式メインヒーローはないって
強調した方がいいかな
くどいか
ここは比較的穏やかだし神経質にならなくてもいいかもな

198:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 00:32:16
DVDにムービー収録あったのってビズログの付録だけだったよね
内容は公式のキャラ紹介のものと同じなのかな

あとテンプレのエレメントの/は全角の方が見やすいかも
自分だけかもしれないけどどっちが区切りなのか一瞬悩んだ

199:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 08:11:49
確かビズログ4月号にPVで7月号には春組OPだったはず。手元に7月のやつあるけどDVDのタイトルは「夜のGAME BOX」でディスク表面にはワンドオブフォーチュンのSDキャラ。これじゃなかったら多分4月号のやつだと思う。どちらも壁紙入ってる。

200:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 09:53:16
>>199
それはカズアキさん絵ですか?
せっプリの壁紙は基本立ち絵使用だったっけか
描き下ろしじゃないのは助かるけどちょっと寂しいな…

201:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 13:01:56
>>181

亀だけど、確か無料配布の冊子とかも各日毎に分けてるんじゃなかった?
じゃなかったら1日目は都合で確実に行けない自分涙目だよ。

自分は夏コミは行った事がないんだけど、1・3日については書き込みを見るけど
2日目についてはどこを見てもあまり触れられてないんだよね。


202:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 14:09:29
二日目はジャンル的に同人の方で人が集まると思われ
企業ブースもそれなりに混むはずだよ
どの日付でも企業スペースにたどり着くまで炎天下長蛇の列は
覚悟しといたほうがいいんじゃない?
館内も人の熱気で湿気がすごいしね
具合悪くなったらすぐスタッフに言うんだぞ、と去年倒れた自分が言ってみる

203:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 14:39:37
二日目は今年厳しいよ、東方がある…一般だけど目当ての来場者が本当に凄い
検索すると企業の各日情報でてくるよ 個人ブログで入場待ち時間書いてる人もいるし
3日目は企業も配布が少ないし、初日限定もあるから人も少なめで楽
初日と比べて待ち時間も2時間くらい早かった
ハニビは各日用意してるんだし、楽で確実なのは3日目の早めじゃないのかな

204:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 14:49:13
会場に着く時間にもよるね。結局のところ

205:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 15:05:09
昨年の話になってしまうが
7時頃に列に着き始めれば11時くらいには企業に入れたよ

206:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 15:15:10
1日目は男性向けの始発でも買えない様な戦いがあるくらい、企業目当ては特にカオス
去年は企業待ちで熱中症も多かったし、天気予報で余りにも気温が高かったら参加日ずらさないと
洒落じゃなく倒れるし、何も買えないから気を付けて

ってもサントラ要らないとか、ステッカーの売場見ても好きキャラだけ欲しい人も多いみたいだし
1万円のセットが即完売は無いと思うよ
年齢層が低いならコミケに来れない人も相当数だろうし
無料配布も勝手に持っていかれなければ平気かと
冬コミはスペース狭いし配布は手渡しだったよ

207:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 15:45:29
流れを無視して原画家さんのブログ更新に今頃気が付いたので書き込み
上3つはスタスカ関連の絵だと思うんだけど一番下の稲穂も気になる…
早くジャケットイラスト公開にならないかなあ

208:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 15:59:40
温泉CDのジャケってカズアキさんの絵なんだね

209:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 16:18:24
温泉CDのジャケットは私服姿なんだろうか
ゲーム内立ち絵と違うなら尚の事楽しみなんだけどなあ

210:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 16:57:45
電車の中で4人でわいわいやってるのが良いなあ
誰が主人公の隣座るかで大揉めしそうだけど

211:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 17:32:39
>>210
4人だから、横一列だと1人主人公の隣に座れない子が出る訳かw
新幹線の場合なら向かい合わせに2:2だろうけど

212:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 20:59:14
2:2でも揉めること必至だなw

温泉入ってる絵はどうだろうとか考えたけどまず無いかw
浴衣でスリッパ卓球してる哉太と羊を見守る主人公とおかんとかだったら萌える

213:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 21:13:47
風呂上がりの浴衣も良いなあ
温泉に置いてあるか知らないけど羊はフルーツ牛乳とか見たことあるんだろうか…

214:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 21:19:28
そしてフルーツ牛乳vsコーヒー牛乳の争いに
巻き込まれる羊がいるわけですね

215:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 21:58:36
個人的温泉CD予想

温泉卵や温泉饅頭とか食べまくりお土産を買いまくる羊
郷土料理のレシピを仲居さんから教えてもらう錫也
なんだかんだ言いながら露天風呂に一番感動する哉太

ちっとも甘くなりそうもないw

216:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 22:10:09
>>212
2:2の場合窓際に座る主人公の隣を羊と哉太が奪い合っている間に
主人公の真正面席に座り、時々触れ合う膝頭の感触と視線を
(窓際に置いた手製弁当で)錫也が独占するんですね、わかります

217:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 22:39:32
>>216
取り敢えず錫也が一番美味しい思いするよなw

218:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 23:01:09
>>202->>206
色々情報ありがとうございます。
1日目が酷いのは知ってたけど今年は2日目も凄いのか。
ただここを見てる人がみんな3日目を狙ったら、3日目も凄そうだね。
“7時頃に列に着き始めれば~”ってあったけど、
自分はどんなに早くても9時に新宿だからかなり厳しいのかな。


219:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 23:51:35
言ってもしょうがない事なんだろうけど
春夏キャラの付き合い始めてなにげない一日とか
秋キャラのインタビューとか聴いてみたいなあ

220:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 00:03:27
それ言ったら秋冬キャラのおはようおやすみとかパラレルとか聞きたかったし、春夏キャラにお見舞い来てもらう話も聞きたいという無い物ねだりループになる

なんて全キャラのお泊まり会CDコンプする気満々な自分が通りますよ

221:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 00:05:03
>>220訂正
「コンプする気だった」の間違いでした

ちょっと弓道部に射られてきます

222:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 00:08:07
インタビュー良かったのになあ
さすがの新聞部も教師相手にははぐらかされて終わりなのかw
秋は恋人になるまででゲーム終わっちゃうから限定CDで補完しろという意味なのかと疑っていたりする

あと星座CDの中でも哉太は恋人になって間もない時期のような気がしている
個人的には初々しすぎて他のCDよりずっと照れる…

223:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 07:48:44
哉太はいつまで経っても自分の言葉に照れまくってそう

最近、朝の星座占いとか見るときに
スタスカキャラで考えてしまう自分がいるんだが

224:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 08:17:03
星座占いは自分のところしか気にしてなかったけど
スタスカを知ったら一気に分かりやすくなった
12種類も把握出来るかーと覚える気がなかったのが不思議

色々問題があるけど血液型分析が広まったのは覚えやすいからなのもあると思う
旦那も気になるがスレチなので以下略

225:159
09/07/22 10:55:25
自分、159です
規制解除まで思いの外長かった……連休侮ってましたサーセンorz
これから整理したテンプレ案投下します
ちなみに、よくある質問も>>183を更にちょっとだけいじりました

226:新テンプレ案 1/6
09/07/22 10:56:47
>>1
honeybeeより発売の『Starry☆Sky』シリーズについて語るスレです


▼次スレは>>980かその付近の人が宣言をした上で立ててください
  スレ立て宣言後は、次スレが立つまで書き込みは控えてください
▼シリーズの各作品および発売日については>>2参照
▼質問はスレ内を検索してからにしましょう
  よくある質問は>>6参照


公式サイト
PC版) URLリンク(www.honeybee-cd.com)
ケータイ版) URLリンク(www.honeybee-cd.com)
※ケータイ版はPCからの閲覧不可

前スレ
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ4
スレリンク(ggirl板)

過去スレ
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~ 星座彼氏シリーズ2
スレリンク(ggirl板)
乙女@Starry☆Sky~スタ・スカ~星座彼氏シリーズ
スレリンク(ggirl板)

227:新テンプレ案 2/6
09/07/22 10:57:53
>>2
▽発売予定表(全て2009年発売)

プラネタリウムCD&ゲームシリーズ
03/27 Starry☆Sky~in Spring~
06/26 Starry☆Sky~in Summer~
09/25 Starry☆Sky~in Autumn~
12/25 Starry☆Sky~in Winter~

星座彼氏シリーズ(デートCD)
01/30 Starry☆Sky~Capricorn~ (山羊座)
02/27 Starry☆Sky~Aquarius~ (水瓶座)
03/27 Starry☆Sky~Pisces~ (魚座)
04/24 Starry☆Sky~Aries~ (牡羊座)
05/29 Starry☆Sky~Taurus~ (牡牛座)
06/26 Starry☆Sky~Gemini~ (双子座)
07/31 Starry☆Sky~Cancer~ (蟹座)
08/28 Starry☆Sky~Leo~ (獅子座)
09/25 Starry☆Sky~Virgo~ (乙女座)
10/30 Starry☆Sky~Libra~ (天秤座)
11/27 Starry☆Sky~Scorpio~ (蠍座)
12/25 Starry☆Sky~Sagittarius~ (射手座)

※星座彼氏シリーズを全巻購入すると、応募者全員プレゼントの
  「星座彼氏シリーズ Starry☆Sky~Ophiuchus~」(蛇遣座)に応募できる特典有り
  (応募期間:2009年12月25日~2010年2月末日 当日消印有効)

228:新テンプレ案 3/6
09/07/22 10:58:45
>>3
▽関連商品(グッズ以外)

2009年8月28日発売予定 「Starry☆Sky~in Spring~星的温泉浪漫譚」(春組番外編ドラマCD)
  〃  9月25日発売予定 「Starry☆Sky Sound Track~星色音楽集~」(OST)

※上記2作品は、2009年8月14日~16日開催のコミックマーケット78にて
  星座彼氏シリーズの獅子座と乙女座と共に先行販売されます

229:新テンプレ案 4/6
09/07/22 10:59:29
>>4
▼ゲームのキャラ分けと各キャラの星座(エレメント)&所属学科

【春:幼馴染】
東月錫也 (とうづき・すずや) /蟹座(水)/天文科
七海哉太(ななみ・かなた) /魚座(水)/天文科
土萌羊 (ともえ・よう) /山羊座(地)/天文科

【夏:弓道部の仲間】
金久保誉 (かなくぼ・ほまれ) /牡牛座(地)/西洋占星術科
宮地龍之介 (みやじ・りゅうのすけ) /蠍座(水)/星座科
木ノ瀬梓 (きのせ・あずさ) /射手座(火)/宇宙科

【秋:教師陣】
星月琥太郎 (ほしづき・こたろう) /天秤座(風)/保健医
陽日直獅 (はるき・なおし) /獅子座(火)/担任(天文科)
水嶋郁 (みずしま・いく) /双子座(風)/実習生(天文科)

【冬:生徒会メンバー】
不知火一樹 (しらぬい・かずき) /牡羊座(火)/星詠み科
青空颯斗 (あおぞら・はやと) /乙女座(地)/神話科
天羽翼 (あまは・つばさ) /水瓶座(風)/宇宙科

230:新テンプレ案 5/6
09/07/22 11:00:13
>>5
▽小ネタ:公式OPの英文と日本語訳
  (公式で日本語訳が未出のキャラは直訳文のまま掲載)


土萌羊) "thank you" I wonted to tell only it.
      ただ、ありがとうとだけ言いに来た

天羽翼) in fact, I was afraid of loneliness anytime.
      本当は、いつでも一人でいることが恐かった。

七海哉太) I wonder when you would realize my heart.
        いつになったら俺の想いに気づいてくれる?

不知火一樹) well... have i accomplished all to be done.
         さて……すべきことは全て成し遂げた。

金久保誉) could you tell me you love my real self?
        部長としてだけじゃなく、僕自身も、好きだと言ってくれるかな?

水嶋郁) how can I come to believe in you?
      私はどうしたらあなたを信じることができますか?

東月錫也) expecting I could be with you forever.
       ずっと…隣にいられると思ってた……

陽日直獅) the more precious the thing is, the more easily it is broken.
       より貴重であるほど、それはより簡単に壊れています。

青空颯斗) in there anyone who considers from the beginning himself to be weak.
       ここにいる誰が考えただろう。最初から彼自身が弱いって事を。

星月琥太郎) is person like me allowed to love somebody?
         私のような人間が誰かを愛してもいいのでしょうか?

宮地龍之介) let me concern about you from now on,too.
         これからも、お前を想うことだけは許してくれ…

木ノ瀬梓) "destiny"...? I don't want to be bound by anything.
       『運命』……? 僕は何にも囚われたくない

231:新テンプレ案 6/6
09/07/22 11:01:32
>>6
▼よくある質問

Q.ゲームとデートCDってどう違うの?
A.ゲームは、各季節のメインキャラ3人(振り分けは>>4参照)との恋愛ゲーム
  デートCDは、恋人になった後の話のシチュエーションドラマCD
  ゲームとデートCDどちらか一方だけでも話は通じる

Q.ゲームの通常版と限定版ってどうry
A.通常版はゲーム+プラネタリウムCD(ドラマCD)のセット
  限定版はBOX仕様で、通常版セット+ミニドラマCD+設定資料集
  ※OP曲のフルバージョンは限定版のみに収録
  ※限定版は在庫がなくなると入手困難になる為、欲しい人は事前予約がオススメ

Q.ゲームで他季節のキャラが出てくる事はある?
A.シナリオに絡んでくる事は無い
  会話の流れで「担任の先生」や「会長」等の単語が出たり、スチルの背景にモブとして描かれてる程度

Q.ゲームのOP曲って誰が歌うの?
A.春:土萌羊(CV:緑川光)  夏:宮地龍之介(CV:神谷浩史)
  秋:陽日直獅(CV:岸尾だいすけ)  冬:不知火一樹(CV:中村悠一)

Q.夏ゲームの攻略詰まったorz
A.エレメントは攻略対象と同じものを選択(エレメントは>>4参照)
  3バカEDとバッドEDは、エレメント選択肢は風&それ以外の選択肢は3人均等に選べばおk
  ※3バカEDは全キャラクリア後に解禁となる模様

Q.キャラこめって何?
A.ケータイ版公式サイト限定の不定期更新コンテンツ
  メインキャラ達の日常?会話を楽しめる、過去5回分の履歴が閲覧可能

Q.蛇遣座ってry
A.幻の星座キャラクター、全プレのデートCDについては>>2参照
  キャラの詳細は2009年8月10日発売の「電撃Girl's Style」&公式サイトで発表予定
  今のところゲームへの登場予定はない

Q.公式サイトにも雑誌にも載ってない情報のソースはどこ?
A.公式サイトのスタッフブログは読んだ?

Q.公式でデフォルトメインヒーローは設定されてるの?
A.貴女の最萌えがメインヒーローです

232:159
09/07/22 11:05:42
↑6スレ分までが新テンプレ案です
改良とかあればヨロです

よくある質問のデフォルトヒーロー項目については
「あなたの最萌があなたのメインヒーローです」って意見もあったけど
"あなたのメインヒーロー"だと"あなただけにとってのメインヒーロー"
って意味にもとれそうなんで、そのままにしておきました

233:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 12:46:24
>>232
大変乙でございます
まとまってて分かりやすいと思います

隠しトラックはスレの住人には公然の秘密だよねってのと
この板的にはむしろゲームがメインでCDはオマケでしょってくらいか

あとはサブキャラだけど秋の情報が出てから
メインに合わせて作るのがちょうど良いのかもね

改めて159さん乙でした!

234:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:04:22
日食観測のキャラこめこないかな~。
皆でわいわい観測してそうだけど。

235:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:09:00
そういう時事ものあると嬉しいね
星月学園は授業休みにして学校総出で観測しそうだww

236:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:52:12
スタスカ的には今日こっそりエイプリルフールみたいに限定更新あればおいしかったのにね

キャラこめは夜遅くの更新が多いから皆既日食ネタまだ諦めないぞっ

237:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:55:00
皆既日食で冬の星座が見られるとか
良いネタになりそうだよな

238:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:59:42
ちょっとだけ蛇遣座のヒントが出るとかだったら絶対アクセスするのに!
…公約違反っぽいから有り得ないけどw

239:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:08:34
ブログに温泉CDのジャケ出たね!
座ってはいないけどこのスレで言ってた通り電車の中だったw

240:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:19:40
当日、瞬間冷却剤も配布されるんだね

241:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:24:00
カズアキさんブログの一番上が温泉CDのジャケだったんだね

サントラの星月なにwww
翼がクマロボお気に入りなのは主人公のプレゼントだからか
あれかわいいよなあ

242:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:35:00
ちょ、もじゃの頭にネコが。
カワイスグル。

243:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:36:40
>>235
皆既日食を観察中、ダイヤモンドリングを見ながら
「いつか僕が本物をあげるからね」
と囁くヤツが数名はいそうなんですね。 わかります。

244:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:45:13
>>242
みー助!www

羊はやっぱり食べ物抱えてるし宮地はおさらい中?
翼の足元にあるのは何だろう…
そういや担任は力が強いとか言ってたけどいつもあんな感じなのかw

245:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:01:26
日本語理解力の足りない自分に誰か教えて下さい。

ブログに、
「Starry☆Sky~in Spring~ドラマCDのコミケ限定版ジャケットです。普通のPケースとは違い、トールケースサイズになっております。」
ってあったけど、これはこのジャケイラストもコミケ限定って事?
それともイラストは同じだけど、流通版は脇をカットしたりしてサイズが違うって事?

246:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:02:53
>>245
前にもその話題出たような
で、たぶん上下がカットされるんじゃね?って落ち着いた気がする
もう少ししたらジャケットもブログとかにアップしてくれるんじゃないかな

247:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:22:39
>>230
陽日の訳を
『より貴重な物ほどより壊れやすい』
な感じで直してもらいたいです。


248:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:35:23
>>247
担任の訳については前スレでも修正依頼あったね
その時は「大切なものほど壊れやすいんだよな」だったけど
実際のところどっちがしっくりくるんだろう
最終的にゲームに合わせるだろうけど英語詳しい人判断お願いします

249:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:44:05
>>248
おお、こっちのが全然良いですね!
堅く訳しすぎました

250:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:52:15
テンプレの訳自体がキャラの特性掴む前になされたものだから秋冬は堅いままだよね
実際情報少ないから無理ないけどw

でももう半分なんだよな…
過ぎるのは早かった気もするけど待つのは長い

251:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:24:37
まだ公式の日本語訳が出てないキャラは、堅い訳文のままで良いんじゃないかな?
キャラの口調に合わせた訳を載せたとして
それを公式の文だと勘違いする人が出てもなんだし

結局、キャラこめとかで皆既日食ネタはやらないのか……
ちょっと期待してたんだけど、残念だ

252:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:28:29
>>251
最近ハニビもコミケの準備とかで忙しそうだよね
だから仕方ないのかな


そういう自分も楽しみにしてたけど‥

253:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:30:11
公式の日本語訳って、ゲームのOPムービーが初出になるのか?
それなら>>230の注意書きにある
「公式で日本語訳が未出のキャラは~」ってところを
「ゲーム未発売のキャラは有志が訳したものを」って書き換えればいいんじゃね

254:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:32:02
くまのぬいぐるみは誕生日に翼に主人公があげて
それを歩いたり飛んだり
するよう翼が改造して現在の感じになった

でおk?

あとみー助はもう秋編サブキャラで良いんじゃないかと思う自分がいるww

255:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:34:00
いや、陽日のは堅いって言うより正直日本語としておかしいと思う

256:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:38:10
>>255
確かに訳がわからない…
じゃあ間を取って「大切なものほど壊れやすい」でどうでしょう?

257:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:43:13
>>254
構造は不明だが中の綿は抜いたんだろうか
足元のは新作?

秋ゲーではリアルみー助出てくるかなあ
それにしても水嶋のネーミングセンスって一体…w

258:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:56:05
みーみー鳴いてたから名前が「みー助」になったのか?まぁでも…とある乙女ゲーで猫にラフレシアって名づけてたキャラいたしw

それと比べたらもじゃの方がまだセンスあるよ

259:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 01:03:07
>>258
ラフレシア!?
色々いるもんだね…
猫に主人公の名前付けるあの人しか知らんかったわ

もじゃ助はもうちょい小洒落た名前を付けると思ってたよ
その辺もギャップ萌え狙いなのか…?

260:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 01:55:55
もじゃ助www


261:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 01:55:55
コミケ限定版ジャケット…だと!?
と思ったけど>>246に書いてる通りだったらいいなー

262:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 02:21:38
>>256
なんだかコンパクトにまとまりすぎてて無機質に感じる
「大切なものほど、いともたやすく壊れてしまう」とかどうだろう

日食キャラこめこなくて残念…


263:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 02:30:51
七夕で勢揃いやったから日食なら個別分岐もアリかと期待していたけど
スケジュールきつそうだし12人分考えるにはパターンに限界ありそうだもんなあ
これは新作への期待が高まるってもんです


温泉CDにジャケ違いあるなら最悪イラスト集に載せてもらえれば…

264:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 02:38:35
>>262
他のキャラの長さと比べてもそっちの方が見栄えが良さそう

それにしても今のところ和訳が英文と微妙に違うのは誉先輩だけ?
まさか「部長」って単語が出てくるとは…

265:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 10:10:35
缶バッヂ15種類って主人公とメイン12人の他はどんなのだろう
蛇遣と3バカしか思いつかないけど何だろうね?

266:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 10:26:37
じゃあ、新テンプレ案 5/6を改めるとこんな感じ?↓



▽小ネタ:公式OPの英文と日本語訳
  (ゲーム未発売のキャラは有志が訳したものを掲載)


土萌羊) "thank you" I wonted to tell only it.
      ただ、ありがとうとだけ言いに来た

天羽翼) in fact, I was afraid of loneliness anytime.
      本当は、いつでも一人でいることが恐かった。

七海哉太) I wonder when you would realize my heart.
        いつになったら俺の想いに気づいてくれる?

不知火一樹) well... have i accomplished all to be done.
         さて……すべきことは全て成し遂げた。

金久保誉) could you tell me you love my real self?
        部長としてだけじゃなく、僕自身も、好きだと言ってくれるかな?

水嶋郁) how can I come to believe in you?
      私はどうしたらあなたを信じることができますか?

東月錫也) expecting I could be with you forever.
       ずっと…隣にいられると思ってた……

陽日直獅) the more precious the thing is, the more easily it is broken.
       大切なものほど、いともたやすく壊れてしまう。

青空颯斗) in there anyone who considers from the beginning himself to be weak.
       ここにいる誰が考えただろう。最初から彼自身が弱いって事を。

星月琥太郎) is person like me allowed to love somebody?
         私のような人間が誰かを愛してもいいのでしょうか?

宮地龍之介) let me concern about you from now on,too.
         これからも、お前を想うことだけは許してくれ…

木ノ瀬梓) "destiny"...? I don't want to be bound by anything.
       『運命』……? 僕は何にも囚われたくない


267:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 10:59:26
缶バッヂは12人と主人公と校章2種だとコナン

268:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 11:11:32
>>267
そうかキャラにこだわるからダメなのか
主人公が制服2種だったからメインもそうだと勝手に思ってたけど
発表済の制服と星座仕様の可能性の方が高いのかな

269:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 11:31:13
話豚斬り質問スマソ
CDは正規品だと絶対応募券って付いてるものなのかな?
オク見てると「調べてみたら付いてなかった」ってのがあったから不安


270:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 11:55:44
>>269
自分は新品尼買いだけど全部入ってたよ
(CD帯ではなく中に1枚紙が入ってて隅の三角を切り取る形)
入ってないのは出品者が開封済や応募券ナシの旨を書いてないだけじゃないかな

271:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 11:55:48
>>269
付いてる
オクで応募券なし中古を買ってそれを出品してるか
とぼけてるかのどちらかだろう

272:269
09/07/23 12:02:24
>>270-271
回答㌧です
以前オクで新品購入だが付いてなかったというのを見たので
これで安心して特攻できます


273:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 12:30:02
>>272
今後の展開のためにも新品購入に特攻されることを願っております


まあオクで安い価格設定のものにはまず付いてないと考えるべきかと
とりあえず応募券の有無の記載を確認してあとは一か八かだよねえ
手数料等考えてると正規品買った方が安く済む気がするんだけど色々と事情があるんだろうなあ

274:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 12:57:57
振込手数料は無料の金融機関も増えてるし、
大体1000円くらいで落札出来て、送料は160円だから
普通に買うよりは安いんじゃない?

自分は単に新品好きだから通販で買うけど
オクで買い揃えれば一枚分くらいは得なのか…とは思った

275:274
09/07/23 12:59:34
一枚分じゃないな。間違えた

276:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 13:04:52
>>274
最近は応募券付きなんてあまり出品されないから
送料入れると尼で新品買うのと大差なくなってるよw

277:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 13:13:10
>>274
レスありがとう
オクの新品でも多少は安くなるんだね
通販は1500円以上で送料無料になるところが多いから
特典狙いじゃなきゃ交通費かけるより安いとは思ってたけど

まあ説明見落として応募券付いてなくて凹むよりは正規品買った方が安心だよね

あと派生商品のためにも!
年末には少なくとも夏メンバーの番外編が出ると期待してるんだけど気が早い?

278:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 13:57:22
春は振った(ってほど酷くはないと思うが)先輩からの逆恨み
夏は全校生徒からのラブコールときて秋は何があるのかなあ

279:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 14:14:25
>>278
イベントに絡めるのか日常の一コマか分からんけど
前者だったら文化祭か修学旅行かな?


ちなみに冬だったらバレンタインで騒動が起きそうだ

280:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 14:20:50
逆に修学旅行や文化祭で学外の反応が見られたりしないよねえ
「カッコイイ男子がいっぱいだ」ってなると花ざかりのドラマみたいだ
公式では羊と実習生が美形扱いだと思ったけどみんなそう書かれてしまうとウザイ気も

281:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 14:33:53
>>280補足というか弁解

キャラ否定ではないです
ただ主人公がそんな学校で唯一の女生徒として優越感をおぼえてると読みかねない表現があるかが不安
(今までの描写からして天然で物を考えるだろうけどプレイヤー的に)

終業式ネタは嫌いじゃないけどやりすぎにも思ったのでその辺はうまくやってほしい

282:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 14:39:44
確かに主人公が優越感抱いてるって描写はしないで欲しい
あの主人公じゃないとは思うがなw

283:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 15:22:15
夏編終業式のアレはギャグだと割り切った
ここまで来ていきなり主人公が今までの天然と真逆の対応とか見せたら怖いから下手に改悪されないことを祈る

284:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 15:28:47
夏はキャラによって主人公の性格に多少ズレがあったからなあ
天然が度を越してゲームしてるこっちが冷めるような挙動がないと良いんだけどね

285:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 15:33:03
>>284
対宮地のときの主人公はなんか性格違ったよな

286:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 16:30:43
>>284
むしろ宮地がヒロインだからなw
主人公から攻めていかないと、葛藤したまま逃げてってのが何かに似てると思ったんだ…
UFOキャッチャーの落ちそうで落ちない景品みたい

梓は見たまま予想通りだけど、部長が押せ押せで驚いた

287:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 16:31:37
まぁ、キャラによっては奥手なやつもいるから、
多少相手によって性格の印象が変わるのはしょうがないと思ってる。
けど、あまりに違いすぎても違和感を感じるし、
そこらへんはバランスだよな…難しいけど。

288:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 16:37:00
武士はスタスカ1のオトメンだが堂々としているところが良い
実は縫い物も得意で自分で胴着の破れとか繕ってそうだ

289:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 16:52:57
主人公から攻めてはいたが宮地が乙女なせいで付き合う描写ほとんど無かったしなw

290:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 17:00:40
乙女座を差し置いて蠍座がオトメンか…
とかいって青空が輪をかけてヒロイン気質だったらどうしよう
それはそれで楽しみだけど

そういや青空は宮地のどんな弱点を握ってるんだろうか

291:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 17:14:24
今のキャラこめの流れだと今月の更新あと2回はあるよね(誕生日関連除く)
残ってるのは会長と実習生+弓道部3人だけどどんな組み合わせになるのかな
タイトルに誰がくるかも気になる

292:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 17:17:59
>>291
誕生日っていうか発売月担当の引き継ぎか
錫也と担任は明るくタスキ渡し出来そうかな

293:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 17:52:39
錫也と担任…何かお母さんとちっちゃい息子に見えるんだがw
偏差値高めな学校でクラス受け持つぐらいだから担任結構頭良いのかな?

294:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 18:31:23
消されるとわかっていてnikoにスタスカOPのFULLをうpしてるやつの頭の中が理解できない


295:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 18:52:59 5amoWYy2
春の初回限定版見逃した・・・・・
誰か売ってよ!

296:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 18:58:24
断る

297:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 19:15:22
そういえば兄の特典をうpしてたのも前に居たな

298:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 19:26:26
どうせ削除されるんだから触れないでおいて…
別に擁護するつもりはないけど(MAD作成の人はちょっと気の毒だったなあ)
ハニビで消すのに躍起になって仕事が二の次になるのも困る

299:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 19:32:34
それが目的なんじゃない?>仕事が二の次になる

マジレスするなら、やっちゃいけない事を平気でやる輩が増えただけ
自覚ありもなしも質悪い

300:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 19:46:40
>>299
そういうことなのか…
手に入らなかった人に親切でやってるもんでもないんだ
嬉しくないと言えば嘘だけどモラルが低いのは確かだよな
店舗別特典で複数買いさせるメーカーもずるいとは思うけどまた別の話だよね


流れを変えるためにも秋の特典話を振っておく
御伽草子って一寸法師なの?
小さくなっただけなら親指姫でも良いような…
学校が舞台なのと語呂の問題かな

301:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 19:56:53
翼のせいでちっちゃくなるらしいけど薬なのか機械なのか…多分後者?とは思うんだけど
実験にでも巻き込まれたのかな

302:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 19:58:45
>>300
特典そのままうpの場合、そもそも親切だろうが関係ない
犯罪ですから

303:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 20:01:46
内容的にパラレルとは違うもんなあ>御伽草子
翼は実験というより発明ってカンジだけど…スモールライト?
あんまり薬品扱ってるイメージがない

304:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 20:09:21
>>302
確かにごもっともです
それだけ意識が低いってことですね
元々近寄らないようにしてたけど今後は更に気を付けることにします

305:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 20:10:16
翼で思い出したけど、CDに収録されてた綿飴の作り方誰か実際に試した人っている?

306:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 20:11:12
小さくなれるキャンディとかな、お約束だけど

307:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 20:13:47
>>305
アルコールランプがどこに売ってるか分かんないorz

308:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 20:16:30
>>305
まず道具が準備出来ない…w
ミニ扇風機はともかくモデルカーのホイールやアルコールランプってすぐ揃うもんなの?

309:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 20:26:45
アルコールランプじゃなくアロマランプでも代用できる
使用済みだったら、ただのエタノールで匂い飛ばしてからじゃないとえらいことになるけど、造りは同じだからねー


310:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 20:31:48
家庭より学校の理科室向きの材料だよな

311:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 20:33:58
>>309
成程
アロマランプも持ってないからどのみち関係ないけど何とかなるもんなんだね

通販調べたら送料別で500~1000円で買えるみたいだけど別に使わないしな…
コーヒーサイフォンに使われてたりするなんて知らなかったよ

312:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 21:11:58
おかんの料理講座でも「どれも冷蔵庫に入ってるよな」って言われそうな気がしてきた
一体どんな物作らせるつもりですか

313:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 21:58:39
高校生くらいの男子だったら、小さい頃に遊んだモデルカーの
残骸もとい部品の一つや二つは持ってるのかもしれない
アルコールランプはフォローしきれないがw

翼の性格的に主人公(女子)がそれ持ってないってのを
失念してるんだと考えると萌えに変わる不思議

314:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:10:15
男兄弟いないし車も興味なくてごめんね>翼
月子は幼なじみが男の子ばっかりだし1台位持っててもおかしくないかもなあ

趣味講座はキャラの得意分野ないし好きなものを語るステキトラックな訳だね
嬉々として主人公に説明してくれる様子を思い浮かべると萌えます

315:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:19:39
>>314
趣味講座じゃなくてお役立ち講座だった
今まで何となく聞いてたけどそう考えると感心ないジャンルももっと楽しめるかも
集中講座受けてきます

316:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:41:37
>>312
むしろオカンの事だから
主人公のとこの冷蔵庫に材料が入ってなくても良いように
事前に全部用意してくれる気がしてならないw

317:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:46:35
>>316
失敗しても完成品が冷蔵庫から出てくるんだなw

318:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:48:46
>>317
オカンならありえるw

319:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:52:01
>>316
CDでは準備してくれること前提で一般家庭にある食材を使うと思う
でも果たして我が家にもある物なんだろうか…w
さすがに公式特典みたいに炎と刃物を使わないレシピではないだろうけど

320:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:58:10
錫也が作ってくれるんじゃないの?
最後に「あーん」されると勝手に妄想してたw
まさか自分が作る羽目になるとは…


321:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 23:12:59
メニューは何だろうな
オカンのレシピなら何来ても美味しそうだけど

322:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 23:26:58
●分クッキングみたいにある程度出来上がったものを持ってきて
混ぜるだけとか言い出したら笑える
どんだけ主人公に甘いんだ

323:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 00:08:24
お料理講座開いたはいいがいざ主人公が作業しようとすると
危ないだの何だの言ってやらせてもらえず
結局おいしそうに食べてくれて嬉しいって流れになると思います

324:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 00:17:15
なんだかんだで発売日まであと1週間か(フラゲ除く)

そういや星座CDのCMって羊のしかないよね
少しで良いから試聴出来れば声の感じが掴めてもっと売れそうなのに
他のシリーズもそう思うんだけどサーバーや手間考えると仕方ないのかな

325:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 03:42:52
>>266
まとめてくれてありがとう!

前から気になっててすっかり忘れてたんだけど、羊のwantのスペルが違うんだ。
今さらの突っ込みごめん。
あと、重箱の隅つついて申し訳ないのだが、もじゃの英訳はcome toまで細かく考えると
「どうしたら君を信じられるようになるの?」だと思う。
まぁけどこっちはどうでもいいんでスルーで大丈夫です

326:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 12:09:32
あのさ、発売日に買って今更なんだけど冬仕様のストラップの星形チャームの一つの季節が書いてあるやつ‥

冬仕様なんだからin winterになるはずだよね?何度見ても色は灰色で冬なのに、文字が"in spring"なんだけど‥不良品かな?
急いで書いたから乱文ごめん

327:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 15:00:47
オフィシャルの差し替えジャケって1月~6月の今頼んでも付くの?

328:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 15:20:53
>>327
オフィ通の説明よく嫁
発売日から2ヶ月以内だから物によってはもう付かない

329:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 15:22:23
>>327
牡牛と双子だけだね多分

330:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 15:35:57
>>326
普通に考えて不良品だと思う
私はストラップは買ってないけど、売場で見た時はちゃんと色と季節一致してたし…
そんな不良品ってあるんだね、残念すぎる…

331:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 16:10:54
>>326
私のはちゃんとin winterだったから不良品だと思うよ

332:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 16:37:51
>>326
私のもちゃんと書いてあったから不良品だよ

333:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 16:50:11
みんな、ありがとう!
もうレシート無いから、無理そうだけど一応問い合わせてみる。自分がちゃんと見なかったのも悪いし。



アンドロメダルのちっこい石の色も違かった私は運が悪いんだね、きっと。

334:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 19:08:07
そういえば温泉CDのジャケは制服姿なわけだが
制服着て4人で温泉行くのか……?
勘違いしてたらすまん

335:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 19:34:56
初回限定版は初回限定版であって、もう二度と製造も販売もされないよなぁ…
出会うのが遅すぎた自分が悪いんだけど、
Springがオクで2万3万で取引されてるの見てるとやるせなくなる。
ハニビでもう一度だけ販売してくれるなら、1万くらいは出せそうな気がするorz

336:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 19:37:27
>>334
公式のブログで
>描き下ろしのテーマはありえない学園生活です。
>(寮生活の星月学園では電車に乗ることはないので…)
って言ってる

337:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 19:41:24
温泉CDあらすじ(コミコミより)

フランス育ちで、温泉に行ったことがない土萌。
前日観たテレビの温泉特集に心奪われた土萌は、東月に温泉に行きたいとおねだりをする。
そこへ七海が現れて……。
幼なじみ3人組とあなたとの楽しい一泊旅行が始まる!

また、彼と恋人になった直後のお話も収録。
幼なじみから恋人へ…変わっていく関係の中で揺れる彼らの想いを描きます。


週末にちょこっとおでかけって感じなのかな?
まあジャケットはイメージイラストなだけかもしれないし

あとこのCDで秋の限定にあたる内容をフォローしてるのかなと思った

338:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 21:42:08
CDの一枚目が温泉で二枚目が恋人になった後かな
しかし温泉に一泊旅行って春組だから許されるような内容な気がするw

339:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 21:52:57
>>238
それは言えてる
付き合いの長さとか信頼性のあるなしではやはり春組が断トツだし

340:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 21:53:51
>>338

むしろ秋ではやってはいけない内容と言うべきw

341:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 22:05:03
秋組は危険人物が2名ほどいるからですね分かります

342:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 22:21:23
担任寝ずの番しないといけないなw

343:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 22:37:41
今更なんだけど保健医ってそんなに危険人物なのかなあ?
普段ぐうたらであんまりやる気がないっていうと魔人の犬神センセを思い出す…

まあ中の人が中の人なだけに侮れないのは確かだけどw

344:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:08:50
てんびん座の解説見てると、かなり節度ある性格なんじゃない?と感じるね。

寝ずの番が必要になるの危険とはまた違うけど、担任のキャラにも危うさは感じてる。
職務に対して情熱を抱いてるだけに、一度そのことで悩むと暴走しそうというか。
モノを大事にしすぎて、やがて触れもしなくなるタイプじゃないかなーと予想する。

345:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:25:49
保健医が七夕キャラこめで電気系統把握してたのも気になってたんだよね
学校管理をしてて忙しいから「楽したい」連呼してるのかなとか
……自分はまだまだ姉が理事長説を押しておきますがね

346:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:33:50
本人が理事長ってことはないわけ? ゲームではよくあることだが。

347:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:36:11
公式のコミケ情報の所に獅子座と乙女座のジャケ写キタ!!

副会長美しすぎるw

348:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:40:05 z7+VEuWs
担任は思ったよりクールな感じだな
乙女座のストール?羽衣?GJすぎる

349:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:40:45
ごめんなさい
sage忘れてました

350:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:46:17
副w会ww長www
さすが乙女座すぎるtk羽衣と稲穂が似合いすぎる

351:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:55:46
すごく俺様な獅子王だしとっても綺麗な乙女です…
ピンクだし表情だけ見ると女の子みたいだ

温泉のジャケは通常版に合わせてカットするのちょっとツラいかも
サイズも小さくなりそうだ

352:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:57:10
>>347
探してみたけどみつからなかった。コミケ情報ってブログとは別?

353:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:58:28
>>352
インフォからコミケ出展情報へ行くべし
スタスカページはまだ更新されてないよ

354:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:04:09
陽日先生かっこいい、王冠とライオン
青空君はヴェールかな?と稲穂で、何だか可憐(少し失礼)

もう本当にGJ!! 今までのジャケといい今回といい中々デザインが凝ってる

355:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:07:17
副会長の乙女座、どうくるかと思ってたけど、こうくるか!

美しすぎる。

356:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:12:23
すみません噴きましたw>副会長
コミケで先行入手したいけど次まで待つ期間が長くなるから悩むところだ

357:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:13:57
まさにおとめ座。 稲穂でくるか~。 
この絵であきたこまちが売られてたら10kgでも買う。

358:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:16:56
副会長ノリノリだーw
星座版SDキャラとも合ってて良いね

359:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 01:04:45
ハニビの公式の更新情報のインフォから見に行ったけど、何故か見れなかった。
(更新されてなかった)
温泉CDのジャケは更新されてたのになんでだろう。

360:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 01:04:55
公式で容姿端麗って公言されてるの羊だけだけど
あんなジャケ絵をやられたらもう
見た目とか気品的な何かとかに引け目を感じてしまう主人公
みたいなシチュエーションを乙女座に期待したくなるww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch