乙女@5pb.総合7【スキップ・ビート!/LucianBee's】at GGIRL
乙女@5pb.総合7【スキップ・ビート!/LucianBee's】 - 暇つぶし2ch300:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 23:00:28
青い色紙を切って集めたもの

301:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 23:00:58
寧ろ折り紙

ってかHPまた微妙に重いなぁ・・・

302:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 12:07:21
ゲーム的っていうか現実離れした髪の色はレミィだけだね
バラも髪の色も一生懸命染めているんだろう

と思ったけどおばあちゃんの紫って多いね

303:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 14:36:35
おばあちゃんの紫は染めてるだろ

304:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 15:20:23
地毛は弟の色に近くなるのかな
今の色が結構好きなので、改造後もそのままでいて欲しい

305:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 18:10:06
流れぶったぎって悪いがちょっと質問

早期予約特典の方のドラマCDなんだが
祖父版は通販で今予約しても貰えるのかな?

貰えるなら即行で今からポチってきたいんだが
祖父使うの初めてだし
商品ページでも一切触れてないから
よく分からなくて不安で迷ってる


スレチだったら誘導してくれると助かる

306:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 21:05:26
>>305
検索での一覧には「予約特典 オリジナルドラマCD」って書いてあるから
今でも大丈夫なんじゃない?
不安だったら直接問い合わせるのが確実だと思うけど
URLリンク(www.sofmap.com)

307:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 21:24:35
ルシアン公式重くないですか
キャラ紹介開くの遅すぎw

308:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 21:25:18
ミラーサイト行けば?
自分はミラーさえも繋がらないけど

309:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 21:29:21
HTML版があればなぁ
コーエーネットのページをもう少し豪華にした感じ

310:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 21:31:05
ってか最近5pb自体が重い

311:305
09/07/13 00:21:23
>>306
丁寧に答えてくれて㌧です
そうやって見れば載ってたのか!
安心してポチってくるよ

それにしても公式重いよな
運が悪いとずっと画面真っ黒だから
気にはなりつつも最近足遠のき気味

312:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 10:18:15
朝は快適につながった!
CGがっかりクオリティだけどシチュエーションは萌えるなー

サンプルCG見どころ
・ジェシーの貧弱なボディ、真ん中の真っすぐな線が哀愁を漂わせる
・ひたすらシュールなルークCG

313:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 12:19:37
>ジェシーの貧弱ボディ
同意
誰か教えてやれw

ジェシーであれでは、運動量断トツで少ないはずのルークはどうなるんだか

314:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 12:22:13
空洞だな

315:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 12:30:17
ツルペタアンナ
空洞ルーク

海やプールに絶対行か(け)ないカップル

316:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 12:31:50
アンナはつるぺたじゃないよ
ペチャパイだよ

317:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 12:37:15
あの歳でつるつるはないだろうからやっぱり貧乳かペチャパイが正しい

318:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 14:17:11
小太りのおっさんみたいな貧乳の描き方だよな前にも言われてたけど

319:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 14:25:08
そもそもあれは意図して貧乳にかかれてるの?
そう見えるだけじゃないの?

320:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 19:50:56
>>318
たしかにおっさんおっぱいw
CGだとさらにささやかというか、お情けで肉が付いてるレベル

321:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 20:17:55
スレのせいでジェシーを見るたびに笑ってしまう
カトルが脱いだらすごいんです状態になったらやだな

322:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 20:20:18
それもある意味ギャップ・・・なのかな

323:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 20:27:02
表ではダンス、裏では暗殺修行で鍛えっぷりはヴァン以上じゃないのかね
ルークはあのリュック(?)が馬鹿みたいに重かったりして

324:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 20:27:47
ムキムキな女装少年なんて認めたくないぞ・・・!

325:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 20:42:11
ぶっちゃけアンナだけじゃなくて全員とってつけたような乳に見える
なんで男絵師なのにオパイの描き方ヘタクソなんだよw

326:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 22:15:20
貧乳萌えとかw>絵師

327:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 22:17:37
>>323
ルークがなんだかんだで鍛えてたら萌えるな
でもそこまでしちゃさすがにてんこもりすぎか
既にチートキャラなのに

328:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 22:38:33
カトル、OPの改造後は薄着だね
ムキムキじゃなくてほっとしたような残念なような

>>327
多分身体を動かすこと自体好きじゃないよね
アンナのなぎなた見ても観戦より萌えてばかりいそうな感じ

329:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 23:01:42
でもカトルは結構身長あるし
ムキムキではなさそうだけど普通にがりがりではなさそう

330:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 23:08:50
ぶっちゃけムキムキだったら女装できないだろ

331:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 23:10:22
ムキムキじゃないほうの筋肉はありそうだな
体使う生活してるようだし

332:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 23:12:04
しなやかな筋肉ってやつか

333:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 01:32:44
自分はあの胸の描き方好きなんだけど、少数派かな
確かにおっさんぽいけど、スマートなかんじで好きだ

334:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 11:04:06
アンナペチャというよりはと胸にみえる

335:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 21:41:00
みんなドコで予約するの?
予約特典の好きキャラのCDと絵が一致しなくて迷い中

336:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 22:12:54
迷ってるならいっそ安くなってるアマゾンに決めちゃえば

337:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 22:14:24
キャラ、中の人、安さどれかひとつ選べ
自分はもう尼にしたわ
まあカトルかわいいからいいや

338:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 22:14:26
そういやメッセの特典が公開されてたな
URLリンク(messesanoh.blog80.fc2.com)

339:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 22:51:20
なんで公式こんなに重いんだ
auのiida公式より重いというより動かんぞ
へたにFLASH使わないでHTMLでいいよ


340:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 22:54:52
>>339
前はFLASHの使いすぎでルシアンだけが重かったけど
最近は5pbに繋がらない

341:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 23:34:47
公式の意味あんのかって話だよな
買う前から萎えさせてどーする

342:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 23:38:09
>>339
iidaさんはフリーズするけど
ルシアンさんは繋がらない

343:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 23:58:18
どっちも最悪じゃんw

344:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 04:35:04
多分箱騒動の方で人の出入りが激しくなって
サーバー自体が重くなってるんだろうな
最初重くて、少し軽くなって、騒ぎがあってからまた重くなった

345:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 08:25:52
>>342
うちはiidaはまだ見れるけど
ルシアンは繋がりはするが固まって動かないよ…orz
やっと繋がってもフラッシュでまた動かないし

346:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 12:15:37
7Mのブロードバンドでフラッシュクリックしてから30秒くらいで見れる
一旦そのページ開いたら後は早いんだけどね

347:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 19:30:36
とりあえず、更新情報を載せる役割もあるブログだけは何とかした方がいいと思う

348:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 19:33:56
壁紙二種(ヴァン、ジェシーのパッケージ画像が元)up
背景がいいと今のジェシーもそこそこかっこよく見えるものだな

349:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 20:35:03
>>347
ブログも地味にフラッシュ使ってるもんな・・・

350:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 21:39:24
>>348
壁紙は、2パターンで全キャラ分あるよー

351:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 23:03:30
しかしこんなに繋がらない公式もイライラするな
発売前なのにこれでいいのかw

352:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 23:04:20
繋がるほうが珍しいよね
繋がったらラッキー的な
たまに昼間も重いんだぜ

353:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 09:04:35
光だけど最初開くのに多少重くは感じるけど普通に繋がるな
珍しいって事はないと思う
ただ回線弱い人の為にもフラッシュ多様は確かに頂けない

354:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 09:36:08
というか重い人は軽量サイトの方で見れば良いんじゃね
行った事ないからそこも繋がり辛い、とかだったらごめん

355:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 10:17:45
光だけど、メインメニューまでは行くけどそこから動かなくなるんだよなー
それは夜だけだけどね


356:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 19:14:27
なんかメンテになってる

357:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 19:20:36
レミーが一番元絵と立ち絵で差がひどいね
元絵はキレイなピンク色の軽そうな髪なのに立ち絵スチルはしょっぱい沢庵色ですごい重そう

358:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 19:23:11
>しょっぱい沢庵色
ひどいwwでも納得

アンジェリカも地味に差があると思う
目つきとか

359:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 19:39:23
URLリンク(www.girls-style.jp)
特集ページ
中身は既出だけど

360:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:37:59
メンテ長い
三連休中ずっとだったらどうしよう

361:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:44:14
三連休だし5pbも休むだろう
ずっとメンテでもとくに困らないしなあ

362:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 22:50:00
メンテ画面からForbiddenに

363:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 22:54:13
メンテの一環でアクセス切っただけでしょ

364:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 22:55:24
メンテ画面さえもつながらなかった

365:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 22:59:47
メンテ開けたらシンプルなサイトになってますように

366:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 23:05:22
YouTubeに会社が動画入れてるから、公式はもうリンクはっとくだけでいいよ

367:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 23:15:13
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
公式はもうこれでいいと思う
>>359でもいいけど

368:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 23:37:18
メンテ画面に戻った

>>367
コーエーのはハニーなんとかがないのがネックだな

369:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 23:39:05
【競馬】ドバイのアンジェリカ・アシュワン殿下が個人名義でJRAに馬主申請 「ドバイの方で申請している」とダーレーのディレクター
スレリンク(mnewsplus板)

370:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 23:43:57
肥の通販ページはなんでこんなに力入ってるんだよ
結構シャレたデザインになってるし

371:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:01:15
ミラーの方は快適に繋がるね

372:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:44:38
ほんとだ
CGが増えてる

ヴァン:得意気にお守り見せる(アンナの表情が不明なのが笑いどころ?)
ジェシー:耳打ち
レミィ:平手打ちされてしょぼくれる
カトル:アンナのご飯粒を取ろうとする
ルーク:満月の下、女性(アンナとは瞳の色が違う?)の頭に触れる
アンジェラ:カジノで遊ぶ

ルークの隣の女性は誰?
そしてなんで夜の屋上?やっぱり空でも飛ぶのか?

373:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:46:30
>アンジェラ役の日野 聡さんが、RADIOに出演します!
■「THE WORKS」7月19(日)  23時から  FM NACK5

374:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:47:37
>>372
妹じゃね?

375:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:48:35
>>374
ああ、やっぱり妹か
改造進んでないのにスキンシップできる相手なんて妹しかいないよね

376:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 02:02:23
CG見た
ルークの隣ってアンナの変装じゃないのか
そういや前髪ぱっつんじゃないもんな

377:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 02:48:16
妹ツインテだし服も違うからアンナだと思ってたがどうかな?
アンナ変装によってパッツンじゃない時もあるよ

378:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 02:50:29
もしアンナだったら萌えるな
ルークかっこよく見えるよルーク

379:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 02:50:52
雑誌見てみたら目の色みるとやっぱり妹かな
変装しても目の色はカラコンとかしてない感じだしな

380:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 06:56:37
アンナだと思いたい
改造進んできてアンナを触れるようになってくるとか萌えるかも
ルークはあんなヘンな容姿なのに、それでもかっこいいとかチートすぎw

ジェシーのCGは毎回シュール過ぎて泣く
ジェシー顔ちっちゃいよジェシー
そんなに近づいたらアンナがトゲトゲに刺さるよジェシー

381:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 10:24:58
ビズログにそれぞれの第一章が簡単に掲載されてた
ターゲット個性的でいいね、ルークのマイナットウ!マイナットウゥゥ!には吹いたw
日本好きで弁当も4時起きして自分でツメツメしてるとか可愛いな
Qが気の良い姐さん、Mが冷静な姉さんでいい、この2人との絡みも楽しみだな

382:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 11:27:47
妹の帽子が気になる
どうなってんだこれ

383:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 11:47:54
マイナットゥゥクソワロタ
ビズログ買うしかないなw

384:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 12:46:43
普通の料理もうまいのかな
そしたらますますチート

385:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 12:50:36
ビズログ今日発売だっけ?
買ってくるかな

386:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 13:27:07
やっぱ妹なのか
兄妹そろって綺麗でいいね

387:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 13:42:13
レミィの弟もかわいい

388:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 14:43:41
ネトゲ内でのルークの話し方に笑った
普段との余裕の差が半端じゃない
そしてあのネトゲやりたい

389:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 16:38:08
ルークってネトゲ廃人なの?

390:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 16:42:21
前雑誌にサブキャラ紹介のってた時、妹と婚約者の他はネトゲキャラが載ってたw
ルークのキャラは眼帯した侍だったよ

391:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 16:44:52
ボ・・・

392:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 16:53:13
>>387
車椅子なんだっけ?

393:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 18:20:21
レミィの弟はベルモンド家で一番常識があるんだとか>ビズログ

>眼帯した侍
アフロと気が合うかもしれない

394:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 18:24:15
>>393
一番の常識人なのにあの常識外れな兄を誇りに思ってるのかw

395:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 18:26:56
>>394
劇団での才能は本物だからじゃね
女装もこなすとあったけど、正直普段との違いがわからなかった

396:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 18:35:06
ピュアなんだよ>弟

397:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 19:55:49
ゲーム内でのルークの堂々とした喋りは、理想のキャラになりきってるのかそれとも素なのか
後者で改造するごとに段々素になっていったら賛否両論だろうなw(個人的には歓迎)

398:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 19:57:27
>>389
パソコンを常時持っているってことは、ネット中毒確定
あとはどれだけその時間をネトゲに割いているかだな

399:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 20:17:34
ダメだ、ネトゲ廃人とか聞くとボトラーしか思い浮かばない

400:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 20:21:02
>>397
ルーク@好き好きにゃんにゃん:おっはー☆ルークタンいんしたお!(^o^)/
今日もいっぱい狩ろうであります!!o(□ヮ□*)o<ワー
お恥ずかしながら興奮してきたでござるよムフムフっ////
さあ吾輩のあとにつーづけっ!☆★

こんな風になるよりは、堂々したしゃべりのほうが…

401:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 20:28:41
かわいいじゃないか

402:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 20:29:27
>o(□ヮ□*)o<ワー
何気に眼鏡チック

403:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 20:32:08
>>400
え、なにこれマジなの?

404:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 20:51:40
>>402
ツンテールかと思った

405:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 22:09:53
アフロの専用ヘアデザイナーってコイツかよw

406:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 23:38:22
アニメロで待ち受けと着うた配信してるのな
着うたは1番のサビから2番の曲頭まで聞けた
間奏いいねw

407:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 13:22:52
なんか立ち絵のポーズ面白くていいな
アフロのピースしてるやつとかレミィの手交差させてるやつとか

408:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 16:40:15
レミィのロマンシアデビュー時の羽根衣装で、紅白の派手な衣装を思い出した
アップで見るとルークのリュック?の伸びたところはDVD入れっぽい

409:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 00:10:55
ビズログ来月号の表紙&巻頭特集だってさ
ルークは金髪碧眼確定

410:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 06:47:35
岩崎Dのブログに限定版特典の設定資料集の写真載ってる
小さいけどレミィの女装してる?立ち絵がちらっと見られるよ

411:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 11:27:36
レミィママのクロエが美人で羨ましい
二児の母親に見えない

412:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 19:17:20
ジェシーのバンドの曲名がひどい件
笑えるから沢山出して欲しいね

413:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 19:20:04
タイトル間違えた

414:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 20:44:59
みんな限定と通常どっち買うの?
サントラは欲しいけど、それのためだけに限定はなぁと迷い中

415:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 20:45:53
サントラのためだけの限定買ったよ
ドラマCDとかは正直どうでもいいから尼にしたし

416:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 20:51:35
設定資料集とサントラ欲しいから限定版 自分も尼だよ 
迷うくらいなら限定版にしといた方がいいんじゃない いつまで買えるか分かんないし

417:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 20:52:17
値下がりすることもあるけどな

418:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 20:53:29
まぁそのときはその時だ

自分も限定版、貰えるものはもらいたいから
メッセにしておいた

419:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 20:55:29
どうしてもサントラが欲しくて他に興味なかったら尼でいいんじゃね
安くなってるし

420:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 21:08:13
みんな限定なんだ
サントラくらいしか興味ないので迷ってたけど思い切ってみるかなぁ
尼の限定たかくね?(現時点で) 祖父の方が安いね 

421:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 21:23:01
設定資料集は欲しいのだが、ネタバレ見ようか見まいか最高に迷うと思う

422:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 21:33:05
自分は先にゲームやってから見るな

423:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 22:22:17
サントラは単品で発売されないのかな?

424:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 22:47:30
限定版に入れてるからどうなんだろうな
サントラ狙いの自分としてはそうしてくれたら嬉しいけど

425:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 22:49:10
出さない気がするな
リミックスとかで出されることはある…か分からんw

426:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 13:12:48
そもそも同梱サントラは全曲はいってるのかな
全曲なら…いくら5pdでも出さないだろうなぁ

427:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 14:40:41
ぷよ7  8888
にゃんこ  7777
恋してる?ウルセーバカ 6777
キティ 7666

Wii呪怨 6556
KOF12 5575
KOF12 5575
トップスピン 7787
〃 7787
脱がせる 7575
ルシアン 5566  5pbwwwwwwwwwwwwwwww
マイルド表現国内鯖2  101099

ルシアンどうだろう

428:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 15:02:03
乙女ゲとしてみれば、妥当な点だと思う
まあハミ通だしね…レビュアによっては乙女ゲ贔屓目な人いるけど
今回いなかったみたいだね、その点は安心

429:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 15:04:01
うーむ
レビューの内容はどんな感じなんだろ

430:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 15:13:53
ええい、電撃のレビュはまだか

431:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 15:44:05
予約してきたけど、今更ながら嫌な予感してきた

432:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 15:46:00
5pbって笑ってるけどこれヒュネがやらかしてるんじゃねーの

433:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 15:50:04
ゲハは5pb嫌いが多いんだよ

434:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 15:51:01
点数自体は乙女ゲならこんなもんか、って感じだけど
どっちかというとレビュー内容が気になるな
マイナス要素で書かれたことは結構合ってるし
女視点の萌えは男のレビュアーなら参考にならんけど

435:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 15:52:25
システム周りがどうなのか気になる

436:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 15:57:04
ウォルフまだー

437:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 16:06:27
>>432
ヒュネアンチは情弱なのばれるから
あまり思いつきで言わない方がいいよw

438:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 16:39:50
点数より内容をだな

439:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 16:47:14
もうそろそろZ解禁でもいいと思うんだ
後普通に声入りのプレイ動画とか公開してくれ

440:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 17:33:47
サイキン結構高いな

ルシアンさんは…、あのコピペの真実味が増してきたな

441:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 17:36:22
ファミ通レビュー読んだよ
台詞やシナリオが独特だけど、唐突でわかりにくいって書かれてた

442:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 17:46:52
あー…
ライターの人って確か翡翠の雫の人だったっけ

443:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 17:47:29
そう

444:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 18:01:40
やっぱライターは大事だよね
実績があるヒュネをつれてくるのはいい判断だったけど
ライター選びも慎重にやってほしかったよ

445:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 18:06:45
ライターは前から心配されてたしなぁ
やっぱり酷かったのか
いやまだあきらめないぞw

446:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 18:08:11
システムじゃなくてシナリオだったのか
翡翠ライター・・

447:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 18:21:34
システムならまだ萌えがあれば…と思えるがシナリオか
うーん

448:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 18:28:02
>>447
同意
人それぞれだけど個人的にはシステム不備は萌えさえあれば乗り切れるから
出来るならそっちの方が良かったな
いやまだシナリオ見てないし、わからないけど

449:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 18:36:02
やっぱり有見ちゃんやっちまったか

450:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:05:14
>>440
あれだとどっちかっていうとシステムに問題ある感じじゃない?

451:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:09:54
673 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2009/06/06(土) 18:38:25 ID:???
暗号で

HがPの暴走を阻止できなかったのが原因
そもそも全て無茶苦茶なはなし
5は3のCDとか作らせてもらってただけなのに
Pにそそのかされ悪だくみに乗っかった
Pは無能な口だけ将軍だけど絵師は名を売った
3が怒り狂ってる、怒りの矛先はH
そして5はもう発表したんだから作ってねと焦ってる

で、なぜこのスレかと言うと
こんな状況と辞めてくPと絵師の手柄のためになんで頑張る必要あるの?
と作ってるスタッフ全員やる気なしなので
確実に大賞もらっていきますってことです
じぶんらを巻き込むなよ

シナリオについては書いてないじゃん



452:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:12:32
そんなにかまってあげると嬉しくなってまた来ちゃうよ

453:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:15:24
とりあえず、ルークの新眼鏡とレミィのマジ顔を見るために買うぜ

454:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:29:21
ルークとヴァンとアフロの為に買うぜ
緋色がどの程度かわからんが萌える自信はある
改造後の線画だけでもニラニラするし

455:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:32:59
翡翠もキャラは良かったと言われてるんだけどなw
しかしキャラ萌えを帳消しにするシナリオが・・・

456:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:52:56
ブログ、シナリオの人が書いたエントリに批判が殺到しなきゃいいのだが

457:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:04:40
さすがに炎上ってことになったら閉鎖するだろ

458:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:13:12
どんなのかいろんな意味でヲラwktkしてきたぞ

459:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:20:11
最初から様子見だったからどうでもいい
評判良かったら買うし

460:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:22:34
>>455
キャラ萌えを帳消しにするシナリオってどんなレベルなんだw
日本語崩壊でもキャラは人気出るしな

461:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:23:44
専用用語なら慣れたら分かりにくいなんて事なくなるんじゃないか?
未だFF13のルシとか専用用語がごっちゃになる自分は自信ないけど

462:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:25:09
セリフやシナリオが独特ってだけじゃ
まだネガるのは早いと思うけどなあ
そもそもゲーム自体が凄く独特だしさ

463:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:27:30
独特でわかりにくいってのが良い方向になってればいいんだけどね
ただ翡翠ライターなぁ・・・

464:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:27:54
普通の徐々に恋愛関係になる風のゲームじゃないから
分かりにくいって部分は、気にならないけど
唐突ってのがすごーく気になるw

コミカルな表現として、真面目口調→独特口調でおちゃらけ
って感じなら面白そうなんだけどなぁ

465:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:30:04
セリフがはっちゃけてるのは分かりきってたことだしなあ

466:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:32:27
というかこのゲーム甘さあるんだろうかw

467:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:34:44
スチル見る限り甘さはあるんじゃない?
萌えるか萌えないかは個人差だと思うけど

468:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:35:05
見せ付けてやろうぜはあるんじゃないの

469:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:35:12
すべては自分の目で確かめてからだ!
ネガるとテンション落ちるぜ

470:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:36:22
ネガるんじゃなくて期待しないようにしてる


471:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:38:04
>>456
今は見事にヌルーされまくりだけどなw

472:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:38:31
>>468
ルークでやったら爆笑する
ジェシーやレミィは普通にありそう

473:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:38:51
シナリオ担当のブログだけ米つかないよね

474:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:38:57
いろんな意味でwktkだなw
ルークとジェシーの為なら玉砕するのも悪くない

475:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:39:58
>>472
ルークがそういうことできるようになったら萌えるじゃないかそれはそれで

476:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:42:03
>>468
精一杯の勇気で震えながら見せつけてやろうぜしたら萌える

477:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:42:26
「ルークとアンナ」ではなく、ゲーム上の「コジローとあるる」ならあり得る
あるるって魔導物語ばかり頭に浮かんでくる

478:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:45:56
レミィとかジェシーみたいな派手な奴の方が逆にやらないかもな>見せつけ

479:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:49:02
ヴァンが一番やりそうな気がする
一応メインっぽい感じだし
ルークがどもりながらそれっぽいことをやってくれるなら多分萌えられる自信がある

480:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:51:04
レミィやアンジェラは女性全てに優しいからやらないかも

481:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:52:53
ってかアイドルたるもの見せ付けてやろうぜとかぶっちゃけ最悪じゃね?
考えが古いのかな

482:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:54:27
ロマンシア入りしないルート・エンディングなら批判されないかな

483:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:55:12
まあでも最近のアイドルは普通に恋人いること公言してる人もいるからな

484:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:59:36
こっちが恥ずかしさに耐えられないから二人きりが希望だなぁ
皆からほんわか祝福系とか仲間内で茶化されるのは和んでいいんだけど
大勢のファンや顔も名前もわからないような人達の前ではちょっとなw

485:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 21:54:19
ルークはネトゲ内で挙式すると予想

486:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 21:56:31
オンラインゲー挙式って確かリアルであったんだっけw
地味だけど幸せかもしれない

487:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 21:57:19
挙式→ネトゲ卒業だったら泣く

488:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 21:58:39
ARIGTOUだってさwwww

489:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:00:01
OPの巫女アンナはネトゲのコスプレだよね
何回オフ会開いてるんだよw

490:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:01:47
ネトゲと言えば、ユーガットメールみたいに
本人だと知らずに好きな子の相談をする展開があったら面白そうだな

491:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:04:46
岩崎はもうダメ
ジエンド

492:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:08:41
>>489
あれオフ会なのか
コスプレオフ会とかアンナ仕事とは言え付き合い良いなw

493:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:12:01
>>492
ビズログ
「ゲームのキャラクター(巫女)に扮した主人公。ふたりはそれぞれ“コジロー”と“あるる”として対面します」
画像はアンナがルークの普段の食事について変な口調で尋ねてる
初対面でそんな話は普通しないが、ルークも普通じゃないからいいのかもしれない

494:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:16:26
>>493
トン
思った以上に濃い展開だなww
wktkしてきた

495:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:16:51
オフ会でコスプレとかするのかよw

496:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:18:31
主人公仕事とは言えネトゲまでするのか
段々染まりそうだな

497:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:20:12
発売前というのにスレ過疎ってるよね

498:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:21:34
>>487
なんだろう電車男思い出した

499:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:22:02
ゲーム中での初対面は、あるるがネトゲを開始してすぐらしい
(コジロー)「初心者マークの者が桁違いのレベルの敵と戦っているとの報告を受けて、来てみたが……。」

お前誰だよ

500:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:22:57
多分バッドEDがあるとしたら
似た者同士になってある意味幸せそうな感じだなw

501:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:23:27
ネット弁慶なのか

502:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:23:31
>>487
改造が目的だから「そのままのキミでいて」って無理なのかなw
その辺分岐があってもいいと思うんだけど

503:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:24:13
あってもバッド扱いなんじゃね

504:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:25:17
>>499
ワロタ
かっけぇwwwこれは惚れる

505:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:27:10
あれか、ネットだと強気なタイプなのか
ちょっと苦手かもしれん

506:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:27:43
コジローの台詞には声つかないのかな
現在のネトゲでは無理だが、近未来だしやって欲しい

507:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:27:45
>>499
ルサンチマンて漫画思い出した

508:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:28:50
まるで自分を見ているかのようだ

509:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:30:08
>>505
オフ会ですぐに本性バレするから、ゲーム上でも矯正されるんじゃね
アンナと違ってルークはジャージのままだし

510:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:30:17
ネットだときちんと自分の意見を言える素直なタイプとかだと良いね
優しい性格みたいだからあまり心配はしてないけど

511:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:31:13
ネットで2chみたいな掲示板に悪口言いまくるとかだったら嫌すぎるけど
そういうタイプじゃないならおk

512:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:32:20
強気なタイプと言うかネトゲでキャラ作ってるだけじゃない?

513:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:33:03
アンナはコスプレまでして気合入れてるのに
何故ルークはジャージなんだよ

514:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:33:40
ネット弁慶と言うかなりたい自分なんじゃ?
強くはっきりと喋れるとかさ

515:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:33:43
>>512
そう思う
日本の侍をイメージしてるんじゃないかと予想

516:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:34:27
>>513
アンナの勘違いか
もしくは撮影会なのかもしれない

517:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:34:31
なりたい自分になれるのはネットの中だけか・・・
本当の自分は・・・

みたいな感じなのね

518:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:34:39
Gなら巫女さんの服もすぐ調達できるのか

519:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:35:24
Gという文字を見て一瞬びっくりした

520:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:36:54
喜んで巫女コスするアンナもちょっと抜けてはいるな

521:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:37:56
未だにアンナの性格がよくわからないw

522:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:39:11
では懐かしの

真ん中 主人公:アンナ・ヒイラギ(コードネーム A) 17歳
ルシアンビーズの一員に大抜擢されたばかりの期待のルーキー
普段は国際的全寮制女学院に通う高校2年生
明るく活発で友達も多い。母親は国際的に活躍する大女優。父親は主夫。
母親譲りの美貌と演技の才能を持つ。ホントの恋はまだ知らない。

523:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:39:51
>>519
ちょwそっちは危険ww

524:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:40:01
あれオフ会なのかな?
あの場でルークがネトゲやってる感じだと思った
アンナもコスプレじゃなくてゲーム内のキャラが巫女とかで
アンナのセリフが()になっていてしゃべり方も(食べるんちゅ?)という変なしゃべり方だしw

525:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:42:04
>>513
ユニクロに行く服が無いから

526:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:42:34
近未来にユニクロねーよ

527:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:44:30
アンナまだ恋愛した事ないのか
ルークとだと初々しい感じになりそうだな
可愛いかもしれない

528:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:45:17
演劇部での格好は、これまで見た中で一番可愛かった

529:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:45:49
>>524
>(食べるんちゅ?)
ちょwさらりと爆弾落として行くなww

530:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:46:58
アンナ絶対何か勘違いしてないかw

531:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:47:26
バニー姿のストライカーの全身見たいな
ウサ耳垂れてて可愛い

532:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:48:26
バニー姿→ドバイに接近→アフロに飲み物こぼす→アンナを気に入る

アフロから始まる恋

533:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:49:31
>>522
父親主夫なのか
羨ましい

534:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:49:47
テラアフロ

535:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:52:25
アンナって結構天然ちゃん?

536:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:52:32
>>524
冒頭の時点で会ってないとすると、OPの頃まで直接会いはしないのかな
で、>>490みたいな展開が待っていると

537:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:53:31
>>535
仮にも先輩格のQに「学生に見えない」って言っちゃうしなぁ

538:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:53:51
あんまりセリフが出てないからどうなんだろうな
個人的には天然だと萌えるけど

539:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:54:03
>>527
ホントの恋を知らないだけです

540:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:54:43
>>537
あれはユーザーの意見を代弁してくれてるんだと思うよ!

541:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:55:37
>>524
食べるんちゅ?って何語だよw何を言いたいんだw
はじめ赤ちゃん言葉に見えて驚いたし

542:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:56:36
>>537
いやそれ事実だし

543:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:56:47
確かにQは学生に見えないわなw

544:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:57:52
>>541
(コジローさんは、普段はどういった店で食べるんちゅ?)

マイナットウの後の展開だよ

545:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:58:42
普通に良い子だったらそれでいい
変に気が強かったり逆に変に天然だったりすると嫌だけど

546:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:58:59
~ちゅって方言になかったっけ?

547:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:59:16
ちゅ?は~だにゃんwとか~ナリみたいな感じじゃないのかなw

548:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:59:25
>>544
ごめんなんかちょっと萌えた

549:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:01:10
>>546
うちなーんちゅしか知らない

550:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:02:11
>>547
多分そんな感じだろうね
アンナがキャラを作らなきゃ!とか思って使ったのかな
ちょっと萌える

551:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:05:47
~んちゅ(~人)なら琉球語であるな
食べる人?なら意味も通じる、が通じにくい方言はチョイスしない方がいいような

552:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:09:03
なんかこれなら萌えっぽいだろ
とかいう漠然な気持ちで使ったんだろ

553:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:12:22
それで見事ルークが釣れたと
サンプルボイス萌え~~~に繋がる訳だな

554:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:14:30
あざといくらいが男には丁度いいんだよ
(ただし美少女に限る)

555:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:23:53
>>553
そしてルークの脳内が妄想だらけのシステムになるんですね

歳下の子に振り回される男は萌える

556:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 02:01:10
コジローのプレイヤーは確実にライだと思う

557:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 02:05:06
あっ普通にルークって書いてある はずかしっ
でもちょっとコジローのデザイン ライっぽいね

558:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 17:15:01
最初見たときアンナはクール系かと思ったのに、今では可愛く感じる

ビズログの各章タイトルに笑った
パイレーツ・オブ・アフロヘアって何だw

559:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 19:54:07
眼帯はいつ外すんだろう
つかアンジェリカといいコジローといいライといい眼帯キャラ多いな

560:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:23:32
思わず勢いで予約しちゃったけど
ちょっと不安になってきた
ストーリー自体よりシステム面が気になってるんだよなー
ミッションとかどうなるんだろう

561:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:25:42
ルーク見てるといつもこのダディ思い出す

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  



562:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:34:03
そのまんまだw
手袋は彼なりの精一杯のおしゃれなんだろう

563:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 02:39:49
>>560
ヒュネだからシステム周りは快適だとは思うけど どうなんだろうね
説明画面見るに選択肢すげー迷いそうだよね

564:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 07:37:50
ファミ通レビュー

1ルートクリアまで約8~10時間
全ルートクリアまで約70~80時間

レビュー内容抜粋
・劇的変化が見られるミッションが少ないため物足りなさを感じる
・マンガ的で強引なストーリー展開→状況を理解しにくい場面が多々あった
・分かりづらい状況説明やクセの強いセリフ
→難なくついていける人以外は読み進めるだけで疲弊?
・ボイス量多し、目当ての声優がいるならいいかも
・キャラの服装が頻繁に変わるのはいい
・恋愛要素やCG少なめ
・演出がしょぼくてテンションが下がることも
・一番比重の高いストーリー前振り部分が基本的に紙芝居→展開が分かりにくい
・背景使い回しに違和感

565:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 07:41:46
う うわあああ乙

クセの強いセリフ、わかり辛い説明って
ビタミンで言えばポペラを多用しすぎな感じのセリフかな
さすが翡翠のライターやってくれる

566:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:05:00
悪い所だけ抽出してるアンチ、とかいうオチじゃないよな?
ボイス量が多いだけだとちょっと辛いな
買って玉砕してやるわw

567:564
09/07/24 08:20:07
>>566
これでアンチの疑いをかけられるのか…評価されてる点もちゃんと投下してるでしょう
発想は面白い、ただし分かりづらいというのがレビュー全体の印象
信じられないなら自分でファミ通買って読んでください

568:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:25:00
>>567
いやごめん、本気でアンチと疑っての発言じゃない
嘘だろ?ぐらいの感じで言ってしまった
せっかく書いてくれたのにすまんかった

569:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:30:16
>>564
乙!
なんにせよ、1ルートのボリュームが雑誌で言われていたのより少し増えてるのと
ボイス量が多いのは良かった事だね
その分悪い事の量が凄いけど…w
どれだけわかりにくいんだろう

570:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:32:38
きっと他に褒めるとこがあまりないからわざわざ
ボイス量のことに言及したんだろうな
と思ってしまうくらいの微妙な評価だな…

571:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:36:26
5pbが心配になってきた
結構、気合い、かけてたかと、思うんだよ…
ドリームクラブが成功すれば大丈夫かな?

572:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:38:48
ドリクラはD3だぜ
シュタインズゲートの間違いじゃないか

573:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:40:26
>>572
余裕で間違えたぜ
5pbごめんなんだぜ

574:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:42:25
>>568
いえ、こちらこそ言い過ぎました…申し訳ない

レビューは4人分まとめて書いたけど
「マンガ的」というのは他の人が言ってる「紙芝居」のことなのかなと推測してみた
背景の使い回しがより分かりづらさをアップさせているのかも?
あっちでもこっちでも同じ背景となると混乱してしまうだろうし

いろいろ惜しい、もったいないという言葉もあるので素材自体は評価されてると思います

575:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:44:41
>>574の言葉が神に聞こえる
いろいろ惜しいって所で少し救われたかも
頼もしい

576:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 08:59:34
発売前に容赦ないレビュー来たなw
ファミ通は中小メーカーには率直な意見を出すから
状況説明が分かりづらいってのは、まあそうなんだろうな…

577:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 09:58:15
発売日が近付くにつれwktkが止まらなくて、月明かりの確信犯が
脳内でエンドレスリピートしてるYO!

578:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 10:08:53
同じくいろんな意味でwktkだw
あまり期待していないぐらいがショックも少なくて丁度良い
萌えたら儲けもの、ぐらいの勢いで特攻するよ

579:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 10:19:24
萌えよりまず笑いだな

580:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 10:27:25
レビュー込みで既にネタの域だろ
愛せるがっかり具合の匂いがする

581:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 12:45:50
評価よくても自分に合わなくて積んだゲームもあるしな…
悪いとこわかった上でやると意外といいんじゃね?となるといいけどw
世間の評価より自分に合うかどうかだからな
予約もしてるしまだ希望は捨てず楽しみにしておく

582:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 15:54:50
自分もwktkだなー ゲームはやっぱ自分でやらないと分かんないし
でもファミ通レビューにシステムもっさりとか書かれてなくて安心したわ

583:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 16:21:28
普通に予約してるけど、まぁ期待しすぎんようにはしとくw萌えられたらいいな

584:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 17:29:28
>>564
強引なストーリーとクセの強いセリフ、背景の使い回しはビタミンでもあった
システムに触れてないってことは問題無いみたいだし
ヒュネゲ初めての人は戸惑うかもしれないけど
慣れてる人にはいつものヒュネって感じだな

585:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 17:34:55
ビタミンでも癖の強さは言われてたのか
じゃあその点はビタミンぐらいだと思えば心配ないんだな
システムにも触れてないから、あとは状況の分かりづらさだけかな?

586:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 18:21:33
恋愛要素が少ないのはちょっと気になるな

587:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 19:22:43
ライターはビタミンと違う
つかビタミンはそこまで癖あると言われていなかったような…

588:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 19:30:36
ライターが違うのはここにいる人であればまず知ってるんじゃねw
というかビタミンでも複数ライターでクセの強いセリフって言われてたんだから
ライター関係なく、単純にヒュネカラーなんだなって事かと

589:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 19:35:44
ライターは翡翠ライターです

590:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 19:37:42
翡翠やった事ないんだけどそんなに状況説明が微妙なシナリオだったのかな
面白みがない、淡泊って話なら出てたけど

591:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 22:27:26
>564
1ルートクリアまで約8~10時間
全ルートクリアまで約70~80時間

これED全部で10個くらいってことなのかな
BAD含めてだったらちょっと少ないような気がするが

592:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 22:29:54
翡翠はヤバかったよ…
という記憶しか残らないゲームシナリオだった

593:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 22:31:35
翡翠はOPの歌詞が一番萌えた


594:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 22:47:13
バカゲーと思えばかなりの良作だと思われ

595:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 22:48:18
そんなレベルなのかよ

596:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 22:54:24
最初から期待しなければ裏切られることも肩透かしをくらうこともない
という前向きな意見

>>593
あの歌詞萌えるよね
じれったいような急接近のような関係イイ!

597:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:04:29
糖度低いの好みだから恋愛描写薄くてもいい感じ
ターゲットに恋しちゃいけない設定だから恋愛描写薄いのかな?

598:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:05:20
そこのところの設定をきちんと書いてくれれば
糖度低くてもいいんだけどな

599:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:17:54
うん、ちゃんとした描写があればいいね

600:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:20:59
買ったらどこから攻略しようか悩む
ルークは勿論のこと、アンジェのアフロ無し身長も気になる

601:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:30:43
カトルも気になるなあ
髪型変える章が終わったらみんな立ち絵変わるのかな

602:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 23:49:42
カトルの改造後は外見がほぼ明らかになっているので、一人称とか話し方に注目してる

603:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:07:56
糖度は気にならないが
キャラ萌えできるかは気になる
ネタキャラとしては皆おkなんだが萌えは来るのか
公式のCGだけだとピンとこないんだよなあ
曲を聴くとwktkするんだがw

604:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:17:09
翡翠はOPED曲とグラフィックとキャスティング以外に誉める点が見つからなかった
つかぶっちゃけシナリオの酷さだけで他の良い点が全て無に帰していたと思う

過剰な期待はしないつもりだがルシアンが同じ轍を踏んでないことを心から祈る

605:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:17:17
変身後なら萌えは来やすいんじゃないか
自分も改造前は萌えってより燃えとネタキャラとして好きって感じだな

606:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:21:14
>>604
酷いのは結構聞くんだけど
どう酷いのかよければkwsk

607:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:27:56
改造前が皆ある意味つきぬけてるから
改造後に萌えキター!ってカンジにならないような気がしてな
萌えが無いとは思わないんだが
今のキャラの濃さに勝てるのか?みたいな不安が

美女と野獣で、王子に戻ったら魅力半減だと思った過去があってだなw

608:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:31:21
>美女と野獣で、王子に戻ったら魅力半減だと思った過去があって
あれは仕方がないw

609:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:32:46
その映画で思い出したが関連商品で萎えなきゃいいな
映画で人間萎え→OVAで召使の「野獣は息が○い」発言で野獣萎え、転じて人間萌えという強烈な過去がある

610:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:36:48
>>606
あくまでも自分の主観だけど
萌えどころとかこれぞストーリーの山場と感じられる部分がほとんどなかった
ヒロインの性格が公式設定などに記載されていたものと大分違うイメージだったり
一周するのにさほど時間がかからない長さのシナリオなのに読んでて疲れた覚えがある

ルシアンは長さは十分にあるようだけど、それでメリハリのないシナリオだと
ますますプレイするのが辛そうでそこがちょっと心配だ


611:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:39:38
>>607
レビューの劇的な変化が見られるミッションが少ないため
物足りなさを感じるというのが気がかりといえば気がかり

612:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:40:09
>>610
凄くわかりやすかった ありがとう
プロット自体はメリハリがあったけど、ライターの技術がなくて山場が消えたのか
プロットから山場がなくて、ライターは素直にそれを書いただけのか
後者なら良いんだけど…どうなんだろうな

613:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 10:20:42
つか翡翠はとにかく金太郎飴に近くてボリュームがなかった気がする


614:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 16:15:47
>>564
> 1ルートクリアまで約8~10時間
> 全ルートクリアまで約70~80時間

10時間×6ルート+ED回収で考えても何時間かゆとりあるな
ダーサメトロルートハーレムルートに希望が持てた

615:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 16:29:24
思ったんだけど 各キャラの各章はそれぞれ担当するメトロのメンバーがいるよね
全てのルートの担当キャラの章で一定の成績取ればおまけイベントとか出そうな気がする

616:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 16:38:32
ビズログによれば一章はDの出番が多そう

ジェシー:ジェシー愛用・謎の調味料「チョッパー」を「知らない」とコメント

レミィ:Dは載ってないが味覚センス改造

ルーク:Dは載ってないがマイナットウ

カトル:カトルが立場上何も食することができない。
そのため「カトル母のパーティーの席で改造できないか?」と提案

617:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 17:37:56
公式更新でBGM聞けるね かっこいいわ

618:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 19:21:30
Love sceneって曲の哀愁漂いっぷりが好きかな

619:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 19:58:38
>>615
>それぞれ担当するメトロのメンバー
それに対応するHBが邪魔してきそうだね(ディディエならバルバラとか)
メトロ5人に対しHB6人だから、Zは改造ほぼ終わりの最終章に出てくるのかも

620:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 22:23:14
音楽聞いたけど、やっぱり曲良いな
限定版のサントラ付きは卑怯だw

621:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 23:52:02
>>616
味覚ばっかりだなとは自分も思った
てっきり全員違うとこから改造するものだとばかり…
まあ、性格(マナー?)や外見は後のお楽しみってことなんだろうけどね

622:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 09:42:31
全キャラともに髪型(ネイサン)は後半になるだろうね
ルークは髪型以上に服装がアレだからグィードが最後かな?眼鏡改造がメインで

623:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 17:33:10
発売前なのにこの過疎…寂しすぎるだろ…

624:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 17:35:56
だってみんな期待せずにまったりと待ってるからな

625:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 17:37:38
別にスレが盛り上がってようといまいとどーーーーでもいいんですよ
ちゃんと発売日に届けば

626:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 17:39:11
元々ゲームの話ではあんまり盛り上がらないスレだしこんなもんでしょ

627:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 17:39:34
期待してるけどまったり待ってる感じかな
イケメンがいてキャー早く攻略したい!ってのより
笑えて面白そうwkwkって感じの人が多いから静かなんじゃね

628:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 17:41:44
発売前に色んなことがありすぎて
結構ダメージ受けてる人はいそう
リークのことだけではなくてね

629:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 19:42:40
つか様子見が多そう

630:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 19:43:58
ノシ
キャラは純粋に気になるんだけどさ

631:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 19:48:23
mixiで知った乙女ゲーデビュー者だから、まともなレビューができるか不安
予約はしてるけども

632:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 19:49:06
まさかあのmixiニュースで食いつく人がいるとは

633:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 19:52:42
クセ強そうだもんなー
恋愛ゲームと思わなければ結構楽しめそうな気がするよ

634:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:33:01
結局ポチったから初代スレ以来久々に戻ってきたら
微妙なwktkムードに笑ったw

635:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:33:24
初代スレよりはまともに進行してるよ

636:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:40:45
OP公開時よりは期待されてるよね
当時はルークの話ばっかだったけど、他キャラも頑張った

637:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:47:14
限定版、Amazonでまた少し安くなってるから
みんな予約しようよ!

638:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:49:50
随分平和になった印象
声優のあたりは結構酷かった

    まーたこのコンビか…ビタミン続編からそんなに経ってないのに…
    ↓
↑  これで萌えろってかwwwねーよwww
   ↓   
公  声優出し惜しみしてんじゃねーよとっとと公表しろ
式  ↓
お  声優いつもの面子かよ…被りすぎいい加減にしろP
ん  ↓
も  え?何?独立?もうムチャクチャだな…
|   ↓
   ちょwwwシナリオ翡翠の人ってマジ?'`,、('∀`) '`,、
↓  ↓
   ファミ通レビュー点数低ッ!
   ↓
   いやでもまあセリフとか見てると面白そうじゃね?←今ここら辺

639:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:50:29
なんかちょっと涙を誘った
限定版は買わないけど通常版はポチったから
ルシアンがんばれ

640:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:56:18
つーかもう単純にスレ離れた人が多いだろ

641:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:57:24
634だけど638の内容と親切さに泣いた。
確かに穏やかな空気になったなあとは思ったんだけども
そか、それなりの変遷があったんだねルシアンさん…

642:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:57:30
ぶっちゃけなんか色々出し惜しみとか
変なリークとか事実かウソかわからないけどそういうのがあること時点で(ウソでもね)
疲れてスレはなれた人いるんじゃないかな


643:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 20:59:28
アンチも普通に巣から出て暴れてたしな
あとやっぱり、キャラデザが大衆受けじゃなかったのかなって思う
個人的には愛着湧いてるんだけど

644:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 21:05:47
脇はカッコイイけどそれと比べると乙女ゲー的になんか惹かれる
部分はあいかわらず少ない攻略対象だとは思う
ダサいから駄目とかじゃなくて単純にオタク心くすぐられない

645:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 21:09:09
よもや5pb.のカラーなんだろかw>なんか乙女ゲー的ツボを外した攻略対象

646:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 21:10:07
あんまり好感を持てるようなダサさでキャラを立たせると→改造しない方が良い
でも究極にダサいと→攻略意欲わかない
で揺れ動いて、中途半端になっちゃった印象はあるかな
変にダサキャラとして立たせられないというか

647:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 21:27:37
正直楽しみすぎてテンション上がりっぱなしな自分みたいのもいるよ
攻略順迷うねー

648:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 21:41:39
ギャップがありそうなの(ルークとかジェシーとか)を先にやると、残りのキャラのインパクトが
薄くなりそうだから難しいところ

649:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 21:42:04
素直にルークからやるよ

650:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 22:11:36
自分は大抵メインぽいのから攻略するからヴァンからだな

651:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 22:14:47
自分もヴァンからかな、次はレミィ

652:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 01:15:04
二人目は他ルートに出てくるキャラの印象で決めてる基本

653:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 01:28:26
最初は看板王子のヴァンかな~と思いつつ
カトルも気になるんだよなぁ

654:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 06:45:04
1周目は王道から!ってしてるせいかまた王道にハマると思う

655:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 08:54:00
早くルークの変なしゃべりを満喫したい
普通に良作であってほしいな

>>638
公式おんもーww
最初から最後まで重かったね…

656:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 14:41:01
一日前にフラゲくるかなあと期待してる


657:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 14:45:28
発売もうすぐか

658:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 15:05:49
そういえばテンプレに公式のミラー貼ってないの何で?
ミラーサイトすごい軽いのにみんな>2の重たいサイトにいちいちアクセスするんじゃないか?

あとビタミン層そこそこ掴んでると思う
ブログ検索したらルシアン期待してる人ほとんどがビタミンプレイ済み

659:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 15:15:35
逆に言うとビタミン層しか掴んでなかったりして

660:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 15:45:58
ビタミンZはXに比べてハズレだったから、
その分ルシアンに期待してる人も多いかもね

661:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 15:47:58
だがルシアンはもっとハズレ


662:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 16:12:27
とりあえず早くプレイしてみたい
Z見たいからアンジェラから行くかな

663:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 20:40:22
ビタミンはやってないなー
ユアは一応やったけど、もはや路線違いすぎて関係ねぇw

祖父だからフラゲは無理だろうしレポ待ってるわー

664:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 22:25:15
>>660
ハズレとか言うなよZ好きだった人もいるんだし

まぁ自分はビタミンプレイしてないんだが

665:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 22:26:02
ハズレというかなんというか

666:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 22:30:08
ビタミンは好みでは無かったんだがルシアン楽しみにしてるよ

「ダメ男・ダサ男改造」つーネタの部分をどこまで面白く活かしてくれるか。
結構期待してんだ

667:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 22:37:48
とりあえずいろんな選択肢を試して
一回くらいはゲームオーバーになってみたい

668:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 01:33:41
最初は女装っ子を落とす予定
本命はルークだけど、違うキャラから落としたほうが
そいつのいい面とか出てくるかもしれないので

669:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 13:00:25
他ルートで見る攻略キャラってよく見えるよな

670:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 13:03:39
世界中に散らばってるのに出てくるのかな?
シナリオ展開が想像つかない

671:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 15:32:21
>>664
ごめんね
ただの個人的な感想だったんだ…

他にも気を悪くした人がいたらごめん。


672:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 15:43:44
Z好きだけどXよりパワーダウンしたかなっていうのは本スレでも度々言われてたし、
一般的な評価もだいたいそんな感じだし気にすんな

それはそうとファミ通レビュー見たんだけど、>>564はそれでも大分手加減した表現だったんだな
文章だとよりはっきり言い切られててきつかったw
でもシステム部分は全員一切言及してなかったから、そこの所はしっかりしてるって事で安心だ

673:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:00:33
攻略スレはフラゲきたら立てるのでいいんだよね

674:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:02:53
まだ凸するかどうか迷ってる
いっそネタゲーとして突き抜けてたらプレイしたい

675:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:05:50
>>673
良いと思う

レビューで意外だったのはルークの声に触れて無かった事だな
もっと棒読みで一人浮いてる、とか書かれるかと思った
ソルジャーさん上手なのかな

676:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:07:40
ハミ痛レビューで声優さんの演技って触れるもんなの?

677:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:15:24
ゲームの一環としてなら言う事もあるんじゃない?
上手か下手かは言わないだろうけど
素人とプロ、ぐらいの差があればありえる

678:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:16:33
声の話とか普通しないだろ
リトアンだってひとり素人がいたけど
レビューで触れてなかったぞ

679:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:18:28
>>678
そっかそういうものなのか
リトアンの素人は技術的にはどうだったんだろう?
もし下手なのにレビューで言及されなかったとかなら
ルークもあんまり楽観視しないである程度覚悟しといた方が良いのかもね

680:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:27:34
声はゲーム内容(システム)ではないからな
まあ大御所がネタ的なことしてたらのるかもしれんが
あの限られた文字数の中で語らなきゃいけないことではないな

681:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:34:22
いや普通にゲームの一つの要素ではあるだろ
普通のRPGならまだしも、ギャルゲ・乙女ゲみたいなキャラゲーなら特に
ただレビューする雑誌がそこを中心に見るようなものじゃなかったってだけ
システムだけを見るならシナリオにも文句付かないだろうし

682:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:43:36
流れ嫁
「声優の演技」はゲームの要素じゃないだろ…

683:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:45:55
>>681
RPGとかで豪華声優陣の演技が素晴らしくストーリーにのめり込める
って感じのならあるけど
豪華でもなければ、いちいち触れないんじゃない?

684:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:46:57
マイナス要素になるものならレビューに入れても良いとは思うけどね
ネット上のレビューとかでは、あんまり棒だと普通にそこに触れられるし
某一般ゲーみたいに

685:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:47:39
まあルークの喋りは楽しみだよね
よく考えたら萌えー の一言しか聞いてないし

686:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:48:20
>>683
豪華じゃないと触れないのかw
それも変な話だな

687:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:51:10
>>682
個人的には、乙女ゲーに関してなら一昔前ならまだしも
フルボイスが当たり前な風潮になってきてる今では
ゲームの要素の一つかと思うなー
これで声の重要性があまり問われないジャンルならその通りだと思うんだけど
まあルークの声は普通に楽しみだなw

688:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:51:10
>>686
メーカー側が『豪華声優陣を起用』をウリにしてる場合じゃね?

声だの演技だのを吟味するほどプレイしてないんだから
レビューアーに期待すんなw

689:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:56:06
伸びてると思いきや又声の話か

690:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:58:06
ルークの声がどうなのか
期待でwktkなんですよ

691:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:59:46
声の話だけど質が違うよ
ルークの人は声優じゃないんだし

692:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:00:08
そういえばビズログに書いてあったんだけど
ルークの婚約者はルークに対して冷たいんだけどちゃんとルークのことを想ってるらしいね
どういうストーリーになるのか気になるなあ

693:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:01:42
ツンデレ?

694:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:03:45
まあ棒読みでもルークのキャラならなんとかなるよ
元々ろくろく喋れないようなキャラなんだし

695:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:05:40
>>692
アンナと修羅場?

696:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:11:11
ツンデレ幼なじみって王道じゃん
あまり寝取られ臭がしない展開にして欲しいな

697:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:12:20
自分じゃルークを変えられなかったのにあなたは凄いわ!
悔しいけど認めなくちゃね
的な流れになると予想
良い意味でライバル的な描写だったらいいな

698:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:13:08
>>670
終盤だけでもちゃんと「アイドル“グループ”」なんだってところを見せて欲しいね
ルークにネット上以外の仲間ができたときの態度を見たい

699:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:14:34
ルークにはアンナより幼なじみのほうがお似合いじゃん!

って思わせるのは勘弁

700:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:15:55
ツンデレ幼なじみの婚約者か・・・
ルーク勝ち組やん
アンナいらんやん

701:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:19:20
冷静に考えると
家も裕福で可愛い婚約者(ツンデレ)がいて容姿にも恵まれてるのにも関わらず
オタでキモイ格好してネトゲ中毒って酷いダメ人間だよな
お前恵まれてるのに何ダメになってんだよ的な

702:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:21:21
>>701
ダーサインの仕事できるっぷり半端ねえな

703:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:22:32
>>701
ましてや頭もいいしな
自信さえつければ成功できるだろう

704:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:22:41
逆だろう
恵まれて裕福だからダメ人間になるんだよ

705:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:27:56
恵まれていて、かつギークだからいじめにでも遭ったんじゃないのか

706:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:29:32
裕福じゃなければオタクにもなれないしな

707:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:35:44
いじめとかありそうだなぁ
個人的にはよくあるパターンで好きじゃないけど

708:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:40:32
婚約者気になる

709:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 19:04:10
何故ヴァンの姓がカイエンなのか考えてみた

ヴァンは財閥の息子→財閥といえば三菱→三菱といえば海援隊→海援→カイエン

異論は認める

710:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 19:21:33
ツマンネ

711:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 19:36:44
まぁなんだ
今から言っておくがヴァンとアンジェラは俺の嫁

712:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 19:55:08
>>680
クロムウェルが意味不明なこと言い出したら載ったかも

713:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 20:05:25
じゃあルークはもらっていいんですね

714:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 20:36:30
阻止する

715:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 20:57:27
じゃあライはもらっていく

716:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 20:59:30
絶対阻止!

717:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:02:28
ジャガーだけは私だけのもの

718:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:05:56
カトルの嫁は私だけでいいと思うんだ・・・

719:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:07:04
なにこのきもいながれ

720:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:07:42
発売まであと2日か~ほんと色々あったなあw

721:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:07:49
じゃあネタふれよ

722:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:08:05
発売前の息抜きです>流れ

723:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:09:07
別に面白ければいいじゃんw
話すことも無いしさ

724:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:09:57
ちゅっちゅしたいよぉ~みたいなもんだろ

725:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:10:34
ちゅっちゅはしたくないが改造はしたい

726:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:11:38
アフロの四次元空間に入りたい

727:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:11:49
>>724
さすがに男キャラ相手にちゅっちゅはキモイw

728:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:13:10
いやしたいというわけではなくてな・・・

729:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:14:14
アフロの髪の中って臭そう

730:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:15:23
鷹臭がしそう

731:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:17:50
卵とか産んでるんだっけ?>鷹

732:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:25:46
意外なことに日記帳も入ってるんだって

733:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:30:33
いい加減うっとおしく感じた主人公がバリカンで頭ツルッツルにしてくれる展開があったら神

734:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:32:58
アンジェラの第一章が「パイレーツオブアフロヘア」なんだよね

735:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:36:08
直接髪型変えるならこのゲーム意味ないじゃないかw
無理ある方法でもバレないようにしなきゃ

736:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:39:26
>>734
自分はその題に惹かれてアンジェラから改造予定w




737:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 21:45:31
バリカンじゃなくて高枝切りバサミがいい

738:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 22:47:38
バリカンで坊主にしても一日たったらアフロに戻るとかいう設定はないのか

739:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 22:54:13
なんか昔あった草が生える頭みたいだな

740:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 23:03:53
懐かしいw そんなものもありましたね

741:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 23:32:32
アフロは手入れが非常に大変なんだぞ
寝るのにも工夫と気遣いが必要なんだぞ…

742:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 23:34:04
ミラクルアフロだから普通のアフロとは違う

743:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 23:35:30
形状記憶アフロのことか

744:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 23:50:05
だんだんアフロが気になってきた

745:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 23:51:49
アフロはアフロ無しだと女装子以下なんだろ?身長が

746:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 00:33:47
アフロがゲシュタルト崩壊起こしてきた

747:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 01:11:43
ルシアンフラゲ出来たからやってるけど、ミッションそこそこ難しいんだが…w

748:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 01:13:56
フラゲ早いなwバレスレどうするんだろ

749:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 01:15:40
前にバレスレ立てて、そのまま必要そうなら専スレにすればいいんじゃね?
っていう話になってなかったっけ
フラゲした人いるならバレスレ立てていいと思うんだが

750:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 01:18:42
ミッションがそこそこ難しいのが面白いかどうか気になるな。

751:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 01:33:04
>>747だが、バレスレ立てるにはまだ早いんじゃないかな?
今日辺りフラゲの姉さん増えてくるだろうけど、まだいないみたいだし、私もそんなにバレ投下は避けるつもりだw
>>750
ミッション自体は面白いと思う
個人的にはビタミンより好きだな

しかしキャラが多いからかテキスト読むのだるくて初回プレイからスキップしまくりw

752:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 03:15:33
早く変わった姿見てぇ。
フラゲも出来ないし(´・ω・`)

753:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 09:58:35
もうフラゲしてる人いるのか
はえーなw

754:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 10:43:49
仕事終わったら自分もフラゲ出来るよ、今日の夜にはスレ立てていい感じだね

755:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 11:53:21
>>751
ミッション楽しいのかwktk

あと開発同じとはいえ
他作品との比較は荒れる元だから
控えた方がいいと思うよ

756:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:15:48
自分もフラゲしたのでプレイ1時間の感想

確かにミッションはビタミン良くなってる
ミッションで楽しむ派はいいかも
ストーリーが鼻につくというか、ワタシ頭いいでしょカッコいいでしょ的な書き方
テキストでどうにか説明しようとしてるけど明らかに足りてないグラ&演出
攻略キャラの言動が唐突すぎてイミワカンネ
説明はされてるみたいだけど、頭に入ってこない
世界観に入れないので、自分は客観的に状況を見守る蚊帳の外状態

やっちまった?

757:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:23:18
シナリオwwwwwwwww
やっぱり酷かったか・・・・

758:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:23:50
確かに話しが全然頭に入ってこない。
なんか目指した方向性が独特というか…
あと「普通」の恋愛アドベンチャーではないって注意は必要かも。

759:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:24:14
有見ちゃんおい有見ちゃん

760:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:25:42
シナリオライター自体がワタシ頭いいでしょカッコいいでしょって思ってるのがブログから伝わってくる

761:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:26:15
翡翠ライターの伝説が増えるのか…

762:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:27:11
発売前はさすがに控えるけど
いま変な言い回しを纏めてるよ
女はこういうの好きだろ?的な間違った先入観をチラホラ感じてダメだわ

763:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:28:20
とりあえずもうネタバレスレ作っちゃえば?
フラゲチラホラいるようだし

764:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:28:42
バレスレ立てた方がいいんじゃないか?

765:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:30:09
ビタミンって他の女性向ゲームにないほどクールだろ?

もっとクールだぜ?クール全開だぜ?

なにこの異次元

766:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:31:57
登場人物の会話。
言ってる意味がわからないこともあるけど、感情移入できない。

767:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:33:29
じゃあバレスレ立てに行ってくる

768:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:34:42
もうバレスレ立てて移動してくれ

769:767
09/07/29 13:35:32
規制だった
誰かよろ

乙女@Lucian Bee'sルシアンビーズ攻略ネタバレスレ


2009年7月30日発売の「Lucian Bee's」攻略ネタバレスレです。

◆基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
◆荒らし、煽りは NG 推奨。スルーできない人も荒らしです。
◆次スレは>>970が宣言して立てること。立てられない時は他の人が宣言後立てに行ってください。

公式
URLリンク(5pb.jp)

本スレ
乙女@5pb.総合7【スキップ・ビート!/LucianBee's】
スレリンク(ggirl板)

770:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:37:08
ここで、面白い&つまらないの感想くらいはいいんじゃない?
具体的な内容に触れているわけじゃなし

ここでは面白かった!つまらなかった!ってみんなもどうせ書くでしょ


771:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:37:54
とりあえずフラゲさんが情報落とすならネタバレスレ欲しい
ネガでもポジでも

772:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:38:19
翡翠はライター変えて作り直すそうだからな…

773:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:39:45
>>769
いってきます

774:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:39:55
だからやまだ有見はやめろって言ったのに
でも岩崎が担当する某声優ゲーのシナリオも同じ人だから
仲よくなったんだな

775:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:42:59
立てました

乙女@Lucian Bee'sルシアンビーズ攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

776:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:43:01
>>772
それすげーなw
そんなに酷かったのか

しかしそんなライターを起用するメーカーって何なんだ

777:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:44:38
「変な言い回し」気になる
具体的にはどんなかんじなんだろ

妙な倒置法とか?

778:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:44:50
>>774
それがガチなら個人的な友誼を元に仕事振るンじゃねーよと言いたいわ
ユーザーがそれなりの額の金を出して買うものなんだから
それに見合ったレベルのものを提供できるスタッフを選択するべきだと思うんだがな




779:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:45:49
やまだと岩崎ってなんとなく同類な感じするから
気があったんじゃないの

780:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:46:05
>>775
乙!
フラゲさんのレポ楽しみにしてる

781:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:46:25
>妙な倒置法
あります

782:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:46:42
>>772
そんな核弾頭ライターを起用するとは・・・

783:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:47:03
あるんだ……


784:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:48:43
ファミ通レビュー

1ルートクリアまで約8~10時間
全ルートクリアまで約70~80時間

レビュー内容抜粋
・劇的変化が見られるミッションが少ないため物足りなさを感じる
・マンガ的で強引なストーリー展開→状況を理解しにくい場面が多々あった
・分かりづらい状況説明やクセの強いセリフ
→難なくついていける人以外は読み進めるだけで疲弊?
・ボイス量多し、目当ての声優がいるならいいかも
・キャラの服装が頻繁に変わるのはいい
・恋愛要素やCG少なめ
・演出がしょぼくてテンションが下がることも
・一番比重の高いストーリー前振り部分が基本的に紙芝居→展開が分かりにくい
・背景使い回しに違和感


785:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:49:07
正直、絵が合わなくてもテキストに惹かれれば何とかなるけど
テキストが合わないとどうにもならないんだよなあ

きびしいなあ…>ストーリーが鼻につく

786:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:49:19
レビューは当たってたってことか
ただの声優ゲーってことでよさそうだな

787:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:50:53
絵も正直ゲフンゲフンなのにストーリーもゲフンゲフンとか

788:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:51:50
ビタミン期待して買うとアチャーになるよ
自分みたいに…

789:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:52:06
自分声ヲタだがゲームはやっぱりまず良シナリオありきなんだけどな…
どんなに仲の人が頑張っててもシナリオが微妙じゃ白けるし萌えられんよ

790:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:52:18
ビタミンの再来はなかったかそうか

791:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:52:53
ビタミンも相当アレだったから
多少のアレは覚悟してるけど
もっと酷いのか

792:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:53:15
とりあえずミッションだけやりたい

793:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:53:20
ビタミンと話し考えてるひと違うしな

794:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:53:35
どこがどうだめなのかバレありで攻略スレに書いてほしいわ

795:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:54:07
同意
ダメなのは分かったから

796:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:55:19
こりゃルシアン大コケかなw

797:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:56:04
ビタミン、ネタはDQNだったけどシナリオの纏まり方は悪くなかったと思う
やっぱ書き手の技量が一番のネックだったんじゃね?>ルシアン

798:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:57:26
おちつけ
まだ第一印象が悪かったってだけだろ
感動のエンディングがあれば評価は変わる

799:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:57:56
元々翡翠ライターってことで全然期待してないんだか
期待して無くても酷い?

800:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 13:59:56
そうだな、EDに期待するよ

801:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:01:18
酷いというか話しが頭に入ってこない

802:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:01:50
それもそうだね
最終章とEDできちんと話がまとまって感動できれば
多少アレなシナリオでも許せるかもしれん

803:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:13:12
正直あんまり先入観を持たずにプレイしたいので
プレイした感想は全部ネタバレスレでやってほしいわ

804:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:14:41
そこまでいやなら2chから離れた方が無難
他スレにコピペされないとも限らんし

805:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:18:43
いやバレはネタバレスレでやれつーのは当たり前だろ

806:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:21:28
感想くらいはみんなもここに書くでしょ?
このED良かったとか悪かったとか一切書かない、書いたことない人なら
感想をここに書くなと言えるんだろうけどね

807:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:22:28
バレを書くのは良くないけど、感想は誰でも書いてるんじゃない?

808:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:24:25
感想はバレを含む場合が多いから警戒してるんじゃね
どっちでもいいけど、アフロでもかぶって落ち着け

809:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:26:13
発売日付近に2chの専スレ来てバレがイヤとかアボガドバナナ

810:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:27:02
ゲームのスレで感想書き込んじゃダメとかw

あのキャラは良かったとか、あの台詞は笑ったとか
あのEDで泣いたとか、ぜんぶ感想だよね?それぜんぶ禁止ってこと?

811:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:28:50
要はネタバレを含む感想をやめろって事だろ

812:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:29:41
つかなんの為にバレスレ立てると思ってるんだ

813:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:31:16
感想言いたいんじゃなくて
ロシアンクソゲでしたwwwwって言いたいアンチじゃね?

814:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:31:42
バレスレ読んできたが、酷い出来みたいだな

815:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:31:44
台詞やシチュエーションをいちいち具体的に書き込むとかまでして
その感想を言い合いたいならさすがにバレスレ行けばと思うけど
印象くらいならここでいいよな

というか普通発売後1ヶ月くらいは本スレではバレ禁止って……
でもここ>>1にもそういうこと書いてないのか


816:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:33:45
もうファミ通もここで感想書いてる奴も全部ロシアンアンチってことでいいんじゃね?
ロシアンが面白くないわけがないし
否定的な書き込みは全てスルーで問題なし

817:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:36:00
ロロロロシアン♪

818:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 14:38:04
ロシアンル~レット

819:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 15:32:00
ロシアンは面白いみたいだが
ルシアンはどうなんだろうか

820:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 15:33:33
ロシアンが面白いってロシアンってなんだよw
ダーティペアのこと?

821:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 15:35:15
ロシアンティーはおいしいよね

822:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 15:35:47
旧ソビエトのことです

823:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 15:43:51
バレスレみたがシナリオやっぱ微妙みたいだな
るしあん!(笑)として後世まで語り継がれることになるのだろう・・・

824:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 15:46:44
バレスレの感想はあちらでやったらどうか?
折角スレあるんだし

様子見してるけど一週間後とか半月後が一番参考になるかな

825:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 15:48:16
最短でも2、3週目が終わってからの感想が出るまで待つのがいいと思う
EDクソとか金太郎飴とか周回きついかとかはそこまで行かないと判らないし

826:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 16:04:20
とりあえず特典目当てで複数予約しなくて良かった…

827:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 18:13:44
安くなってから買おうとしてたけど
サントラ目当てで限定版を買おうと心換えした当時の自分を叱咤したい

828:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 18:15:58
限定版の方が安くなりそうな気がする

829:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 18:38:31
限定はメーカー買取だからね
必死に売り切らないとメーカーが完全赤字になる

830:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 18:39:43
よし、ジャガーは私のものに決定な

831:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 18:58:52
>>830
もうそういうのはいいから

へぇ限定版が安くなりやすいと思ってたらそういう事情なんだ
でも一応5pbのレーベルだし前回のユアのこと考えたらそんなに
数は入荷して無い気もすると思うんだけど…
限定版の場合は様子見組より予約でハケる方が圧倒的に多そう
だし発売1週間くらいが勝負なのかな

832:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 19:05:44
キャンセルしようと思ったらすでに発送済みだったでござる、の巻
そうだよね…もう前日だもんね、やっちまってるよね…

833:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 19:21:59
あっそう、返品したら?


834:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 19:25:02
ワロタ

835:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 20:48:12
すげーバグがあったとかでもないのに勿体ない
他人の萎えが自分の萌えかもしれないのに

836:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 20:55:00
んだなぁ

逆に、そこまで他人の意見で心が揺れるなら
どんなゲームでも予約購入は避けた方が無難かもしれんね

837:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:03:35
言葉足らずで申し訳ない
べつに萎えてキャンセルしたかったんじゃないんだ…ごめん

838:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:11:20
>>837
いちいち報告いらんから

839:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:19:22
>>832=837
つチラ裏

840:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:56:42
つーか、予約しなくて良かったわ
言ってる意味がわからんとかマジ終わってる
頼むからライター替えろよ

841:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:59:27
今更ライター変えろとか無茶にも程があるだろw
自分も予約してなかったから回避するけどさ

842:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:59:48
アンチすれから態々ご苦労様です。

843:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:05:42
何でもかんでもアンチ認定は…

844:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:07:06
いや確実に混じってるだろアンチ
様子見以前に最初から興味持ってなさそうな悪意あるレスあるし

845:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:08:09
まぁ、アンチが混ざっているとしてもスルーしとけばいいと思うよ
いちいち相手されるのはかえってうざい

846:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:08:29
ヒュネにアンチいるのは気持はわかるんだけどね
巣から出てくんなと言いたい

847:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:12:42
ヒュネというか岩崎と言うか

848:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:14:00
5pbの話を出すとまったく噛みついて来ないもんなw
アンチうぜぇ素でイライラしてろ

849:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:16:01
5pbは5pbでアンチいるけどな


850:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:19:42
スキップビートが全く話題にならないな…

851:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:20:29
>>847
アンチの粘着っぷりがウザ過ぎて
だんだん岩崎が哀れになってきたww
別に乙女ゲーユーザーバカにしたわけでもないし
俺様の作品の良さが分からないのは(ryと言ったわけでもないのにw

852:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:21:21
>>850
バレスレあるからそっちで盛り上がってるんじゃないか?

853:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:25:16
>>850
スキビ発売したのいつだと思ってるんだ
バレスレもあるし

854:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:25:57
>>851
出る杭は打たれる

855:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:28:33
>>854
目立ってると目についてウザイとかなんだろうな
ガキかw

856:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:33:41
おいおい、アンチのアンチスレとなってるぞww

857:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:34:47
ヒュネアンチはこの流れを「ゲームが酷すぎてアンチに当り散らしている状態」とおっしゃっています^^

858:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:35:28
アンチに絡んでる人にこそここから出ていってほしい

859:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:36:33
>>857
釣り乙
それはそれで笑えるからもっと言ってても構わないw

860:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:37:39
ヒュネは寧ろかわいそうだと思えてきた
悪いのは岩崎だかんね

861:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:37:41
つヲチは禁止
つ絡みは絡みスレ

メトロ結構出てくるみたいだな
楽しみwktk

862:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 22:59:43
手元に届いてないから大した事分からんし普通に楽しみだ。
ユアも何だかんだで好きになったし…といっても毛色違いすぎるけどさw

863:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 23:06:21
ネタバレスレ見たけど、なんだ悪くないじゃないか……。
しかしフラゲ組が憎い……(´・ω・`)

864:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 23:45:47
だねぇ、合うか合わないかはプレイしてみない事にはわからなさそう

865:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 00:51:11
バレスレ見たら普通に楽しみになってきた
とりあえず自分にとっては乙女ゲーとしてじゃなく
ネタゲーとして面白いかどうかだな

カトルからいこうと思ってたがレミィが気になってきた

866:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 09:56:50
プレイ前なのに乙女ゲーとしてじゃなくネタゲー扱いされてるルシアンって一体…

867:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 10:04:59
公式からして半分ネタで勝負してるから良いのではw
自分もネタゲー半分、乙女ゲ半分で期待してるよ

868:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 10:25:41
自分はこてこての乙女ゲーがやりたいので
もちょっと様子見

でもサントラは欲しいな

869:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 11:25:55
肥から届いた


でもこれからもう一つを兄に引取行ったら仕事orz

早くやって仲間に入りたい


870:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 13:35:11
複数買いする人もいるんだね

871:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 18:04:43
バレスレ読んでると手抜きなネタゲーって感想が大半だな

872:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 18:35:19
>>871
手抜きというか、いつものヒュネって感じだけどな
最近高評価だったけど
システム周りの快適さに隠れて
結構荒い部分もある開発なんだよなぁ

あと、バレスレって
ちょっとここは…ってレスが一つ入ると
その部分だけの萎えレスが集中的に続くから
詳細バレや、プレイした人っぽいレスだけ読むようにするといい

873:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 19:08:35
確かに、手抜きってかいつものヒュネクオリティーな感じ


874:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 20:25:49
>>866
発売前だからこそネタゲーなんだ
サブキャラは普通に萌えも感じるんだが
攻略キャラの改造前しかわからない状態で萌えろと言われても
自分には無理w
もちろん改造後の萌えはあると信じたい

ルークの攻略順迷うなぁ
とりあえずのんびりやってくる

875:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 20:38:20
髪型改造しても絵は変わらないぞ

876:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 03:06:57
凄く人を選びそうだとは思うけど、
細かいこと拘らなきゃ普通に楽しいよ
序盤だけど部分だけ萌えたしw

877:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 04:05:30
細かい矛盾はあるけど、萌えも笑いも燃えも結構あったな。個人的にはこのノリかなり好きだ
これでメトロダーサシナリオがあれば完璧なんだが、結局無いんだろうか

878:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 04:28:24
自分は最初から割りと期待してた口だが、
それ以上に面白くて満足だ。
甘さとかはまだED見てないからこれからに期待する。

879:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 05:03:28
大作だと期待しなければ普通に楽しめると思う。

自分は「テキスト読みゲー」があまり得意な方じゃないけど、
テキスト中心の他の恋愛ADVよりは
操作性とか見た目的にも楽しいと感じてる。

880:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 05:10:17
レビューを頭に叩き込んで挑んだせいか、自分も結構楽しんでるな
キャラがアホすぎて面白いw
ドバイの喋り方が頭悪そうでドバイ可愛いよドバイ

881:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 06:53:52
つんく♂のブログにルシアンビーズの話題があって驚いたw

882:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 09:12:53
ルークの中の人がつんくと関係あるからじゃね?

883:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 09:49:54
誰も言ってないような気がするんだけど、
公式サイトに黒くないZの画像が出てるよね

884:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 11:38:35
ほんとだ!気づいてなかったわ

885:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 11:43:20
いろんなキャラが入れ代わり立ち代わり出てきて賑やかなノリ好きだw
これだけ人数いてそれぞれみんなキャラが立ってるのもちょっとすごい
空気キャラがいないもんな…Zが出番的な意味ではそうかもだがw

886:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 14:37:28
ドバイアフロは最後の楽しみに取っておこうw

なんだかんだ言ってエンディングも豊富そうだし
何よりみんなが望んでたあのエンドもあるみたいだし
なかなか楽しめそうだな

887:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 12:57:50
そして誰もいなくなった・・・
みんなバレスレに行ったのか

「月明かりの確信犯」の人の写真みつけたんだが
URLリンク(listen.jp)
イケメンでびっくりした

888:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 13:32:06
…まぁ、中の人はどうでもイイというか…

889:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 14:41:18
千代丸はイケメンで有名

890:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:37:46
中の人つーか上の人だなw
こんな若い人だったんかー

891:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:41:55
硝子の森の頃からあんま変わってないな
でももう40近くなかったっけ

892:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:46:26
70年生まれなそうな
5pbの社長です

893:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:57:04
千代丸が39でこれなら
やっぱりCは+10~20歳で良かったなw

894:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 15:59:35
千代丸老けないなあ
というか硝子の森wwwww

895:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 16:30:37
勝手におじいちゃんみたいな人だと思ってたから
画像見て吹いたww
C…50代がよかっt(ry

896:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 20:48:52
発売前はいろいろ不穏な話題があったけど、それなりに良ゲーらしくて安心したよ…
明日か明後日に届くから楽しみ!
予約してたけど、振り込み遅くなったから特典つくか微妙だけど…

897:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 21:11:12
それなりに良ゲーというか開き直れば楽しいって感じかな
人は選ぶと思う、ビタミン以上に

898:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 23:40:18
キャラが大勢いることが心配だったけど
それぞれキャラたってて皆いてくれてよかったよ

特にM、Qはダメ男達よりも受け入れる自信なかったんだけど
2人ともすごくいい姉ちゃんでよかった

899:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 01:11:59
>>898
同姓に好かれる声をうまく持ってきたよね
キャラもいいかんじ

900:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 17:03:32
ルシアンさん、下ネタが多いって話なんでどうしようか迷ってる
あと微エロ苦手なんだがその辺りどうなんだろう
プレイした人教えて下さい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch