乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 八章▼▼▼at GGIRL
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 八章▼▼▼ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 01:11:43
過去スレ
PS2--幕末恋華・新選組
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 五番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 六番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 七番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 八番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 九番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 二章▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 三章▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 四章▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 五章▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 六章▼▼▼
スレリンク(ggirl板)


詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考に
【幕末恋華・新選組】
URLリンク(www.messe.gr.jp)
【幕末恋華・花柳剣士伝】
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.messe.gr.jp)


3:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 01:15:04
よくある質問

Q.幕末恋華・新選組DS 追加イベ発生章
A.
近藤→17章
土方→17章
沖田→14章
山南→6章
永倉→16章
斎藤→15章
原田→16章
藤堂→10章
山崎→15章
才谷→11章

芹沢1→山南1章
芹沢2→沖田2章
井上1→7章
井上2→永倉15章
島田1→永倉6章
島田2→近藤17章
武田1→才谷7章
武田2→藤堂8章
大石1→土方10章
大石2→原田16章
伊東1→山崎9章
伊東2→斎藤10章
篠原1→9章
篠原2→10章
服部1→藤堂8章
服部2→斎藤10章


Q.お勧め攻略順はありますか?
A.気になったキャラから攻略していいが一例を挙げると
新選組
すっきり終わりたいなら永倉
甘く終わりたいなら才谷・斎藤
新選組の最後で締めたいなら土方

花柳剣士伝
すっきり終わりたいなら三木(御陵衛士サイド)
時代の変動を感じたいなら中村(薩摩サイド)か陸奥(新政府サイド)
新選組好きなら相馬(旧幕府サイド)


4:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 02:11:43
別府と平助はなんであないに可愛らしの?

5:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 13:08:42
可愛らしいから可愛らしいのさ


大石はなんであないな風なの?

6:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 18:37:38
>>1

大石は大石だからさ

7:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 20:39:36
つか、おまいら…

前スレ埋めろや…

8:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 10:37:19
>>1
前スレ999GJww

9:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 18:44:05
前スレ999ナイスGJ
そして1000wwwwwww

1000 名無しって呼んでいいか? sage New! 2009/06/15(月) 10:06:10 ID:???
1000なら大石の小袋の中身は永遠に謎



10:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 19:22:54
大石リアルにいたら怖いね

11:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 20:01:04
>>1乙!テンプレ修正してくれた方々も乙です

おいこら前スレ1000出てこい
花柳がDS移植したら、おまけあたりできっと
巾着の謎は明かされると信じてたんだぞ
どうしてくれる

12:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 21:26:41
新選組DSのおまけには笑わせてもらったので
花柳DSのおまけにも超・期待

13:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 21:54:19
PS2版のをコンプ後に売っぱらってしまったけどまた一からおまけを含めて
遊びたいし花柳DS出してほしいなぁ

14:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 23:39:04
永倉と原田に挟まれた鈴花が好きだったから
相馬と野村に挟まれた倫を見てみたいな
できればスチルで

15:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 23:49:20
>>14
あのデコボコトリオ私も好きだwwww
野村って特定の進め方すれば殺されはしないんだよね?

16:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 00:31:51
>>14
その三人だと野村がセンターにくる絵しか想像できん…
満面の笑みの野村とちょっと困った顔の倫と苦笑いの相馬

>>15
うん。アボルターージュ!!!後助かる

17:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 13:40:44
花柳剣士伝、通常版は持っているのだが前スレ見て
ドラマCDに興味が出てきました
カルタは正直いらんのですが、CDだけ目当てに買う価値ありますか?
限定版お持ちの姐さん、どなたか教えて下さい
お願いします

18:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 16:24:18
CDは本当に良いです。場面の妄想のし甲斐があるボイスでした。

19:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:13:07
>>17
確かニコニコうpされてた気がする

20:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:41:44
>19
動画サイトの話は荒れる元だからヤメレ

21:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:51:05
中村の子供…あれ中村じゃないか

22:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:54:44
>>20
すいません・・・orz
半年ROMります

23:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:04:37
>>21
ちょww笑わせんなwww

24:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:41:20
>>21
まあ中村さんには変わりないなw
スクスク育つんだぞ!中村Jr.

25:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:49:34
>>17
キャラ満遍なく出てるしゲーム本編とブレがほとんどないから
花柳で好きキャラいるなら聴いて損はないと思うよ
ただ買う場所はよく選んだ方がいい
楽●市場で見てみたが、冗談みたいな値段になってた

26:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 20:09:45
>>23 >>24
ありがとう。似過ぎてびっくりした。あの子は幸せに、畳の上で孫に囲まれて死んで欲しい。
辰巳の子もな。

27:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 21:10:22
17です。レスくれた人ありがとう。購入決めました!
よく吟味してからお店選びますね

28:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:12:05
D3の新作、恋華じゃなかったみたいだね……
少し期待してたからちょっと残念。

29:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:27:08
花柳の移植発表と同時に他の時代の恋華構想あるよ!な情報に期待して
時期が私にもありましたorz
でもラスエス3だしてくれるんなら恋華だって可能性ないこともないよな

30:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 06:40:41
辰巳のデコメは辰巳っぽくてニヤリとできた
今思うと菊と相馬は逆のが良かったのでは…

31:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 08:37:37
一般的で使い勝手よくて尚且つキャラに合っている
実は難しいよな、そんな四字熟語
庵は神出鬼没でいいかと思うが。大石√的に

32:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 15:11:06
恋華って続編出さないって言ってたのを頼みこんで出してもらったんじゃなかったっけ?
さすがに3はないような

33:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 16:04:36
>>32
マジで!?
kwsk

34:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 20:16:59
新撰組止まりだったのを、花柳まで出したってことか

35:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 20:17:46
鈴花の物語は完結しているから、もう続編を出すつもりはない
=恋華新選組2を出すつもりはない、という解釈していた
舞台を変えての新作恋華が出る可能性は0ではないと思うよ

36:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 22:47:52
FD欲しかったな
硬派が恋華テイストだというのは理解しているが、
あの人やあの人と一度でいいから普通にデートがしてみたかった
もっと色んな一面を見てみたいよ

37:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 00:19:10
>>31
咲彦は大器晩成!
マジレスすぎか

38:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 07:50:14
下がり過ぎage

39:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:42:57
URLリンク(jp.youtube.com)

40:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 21:31:08
アプリカルタ結構やっているんだが称号が集まらん
わざと負けたりしなきゃいけないのだろうか
全部埋まった人…いる?

41:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 00:21:15
>>40
自分も土方さんと沖田だけ埋まらない…
全員とプレイしてみたり色々してるけどさっぱり…

42:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 01:34:57
称号なら全部集まったよ!
でもいつの間にか揃ってたから条件はよく分からないや…

43:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 01:51:01
ごめん、称号に条件が書いてあったんだね

土方→ 中級キャラ全員に25000点以上で勝利
沖田→ 永倉・斎藤・平助・原田の4人に25000点以上で勝利

44:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 02:01:56
>>43
トン!!
さっそくプレイしてくる!

45:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 11:14:42
このスレ的には野村より別府の方が人気あるのかな?
花柳メンバーは良くも悪くも極端な性格のキャラが多いから
野村のニュートラルな感じに随分癒されたんだけど

46:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:57:06
野村には私も癒された…
中村が好きだからよく別府と絡んでハアハアしてたから、私は別府が好きだよ。

47:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 16:00:55
野村は好きだけど、萌えでいうと中村とセットの別府だな

48:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 17:42:33
花柳で更に御陵エイジャーがフューチャーされて益々服部さんが好きになった

49:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 19:21:59
今日ついに花柳限定版ゲットしたぜ…

これで皆の会話に混ざれる!

50:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 20:00:18
確かに野村には癒されたし、別府の事は可愛いと思う
だがしかしサブキャラでの最萌えは尾形である自分が通過しますよ
あの淡々とした所がイイ

>>49
おめでとう

51:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 20:59:24
尾形は空気を読めるんだか読めないんだかよく分からないとこがイイ
野村はああ見えてすごく大人で精神的に落ち着いてるとこがイイ
別府は思わず頭をなでくりたおしたくなるとこがイイ
恋華はホント…サブキャラも、素敵

52:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 23:43:27
尾形が女子にメロメロになる事はあるのだろうか

53:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 23:50:46
メロメロ尾形…想像つかないし何か嫌だw
無表情の尾形に淡々と告白されたい

54:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 23:55:01
別府に中村の様にストレートに口説かれたくもまるけど、遠回しに中学生の男子の様に告白されてみたい。

55:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 23:59:13
野村の告白を断ったとしても心はあまり痛まない気がするが
別府をフッたらすごくしゅーーん・・としそうで可哀想でできない
尾形は怖くてフれない

56:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 00:18:49
>>55
野村にも心を痛めてやることはできぬか

57:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 01:12:43
自分は相馬と野村のコンビが好きだな

御陵エイジャーはみんな大好きだ
みんなで英語の勉強してるシーンは癒される

58:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 07:30:44
>>56
できぬ。
何故ならすぐに復活しそうだからだ

59:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 11:12:20
>>58
野村はすぐに復活しそうだが、それはカラ元気で道場裏で一人こっそり落ち込んでたらと想像したら禿げ萌えたwww

60:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 11:56:21
花柳移植が実現して新選組と同じ仕様なら
別府→中村、辰巳
尾形→大石、菊
からサブキャライベが派生すると予想
野村は…相馬と誰だろう

61:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 15:04:23
>>60
野村は誰と絡んでも不自然じゃないな

個人的に別府は陸奥から派生してほしい
ちびっこが並んでるところ見たい

62:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 17:14:02
>>59 の、野村…!(´∀`*)
別府くんがフられたら、ヘコみ具合を見兼ねて中村さんが励ましてあげそう。


63:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:49:01
個人的には尾形は斎藤さんと絡んでほしいな

64:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:58:53
>>63
斎藤サン花柳ノ攻略対象ジャナイ

65:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 23:15:14
喋るだけなら攻略対象じゃなくても大丈夫だろ

66:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 23:58:03
花柳が移植されても
ギャラ的な意味で前作キャラの追加ボイスはないんじゃないか
それに前作キャラは花柳程度の出番で良かったと思う
尾形と斎藤の絡みは見てみたい気もするけどね

67:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 16:06:15
DS版を後押しスレで後押ししてもらい購入したんだけど、
攻略本見ながらやってるんだけどイマイチわからない・・・

三択会話が攻略本見ても載ってなかったりするし、沖田を攻略したいんだけど
他のキャラとの会話はわざとマイナス評価選んだほうがいいの?

GSシリーズしかやった事なくて、あまりの違いに戸惑うww

68:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 16:25:18
>>67
とりあえず沖田となるべく会話をするようにして
沖田が出ないターンでは攻略対象外のキャラクターと話すようにすると間違いが無いよ
わざとマイナス評価にしたつもりでも会話相手に選ぶだけでプラス評価になってしまうから

69:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 17:10:38
>>67
狙ってるキャラとの三択会話時はQセーブしといてとにかく好感度UPのものを選ぼうね
ずっと追いかけ続ければ自然とイベ始まって上手くいくよ
慣れれば快適だし楽チンシステムだよ
やり込むごとに味わい出てきて楽しめるゲームだから
投げずに頑張ってコンプしてくれると嬉しい

70:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 18:07:53
>>68-69
ありがとう!とりあえず今4章まで進めちゃってて、
沖田が一番高感度高いけど僅かな差で近藤、土方と続いちゃってるけどやり直した方が無難かな?
ちなみに3章の3回目会話で沖田選んだのにデートになりませんでした


後、三択で行動を選ぶ時の基準もわからないし、ストーリー物って難しいですねorz

71:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 20:48:48
恋華の三択ドンや四択ドドンは正解選ぶの割と難しいよな
でもまず頑張って一周はしてみたらいかがかな
ゲームの難易度自体はGSより低いからすぐ慣れるさ

72:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 02:47:13
新選組の方の中村に惚れた。どうしたら良い?

73:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 05:24:30
>>71
ありがとう!とりあえず一回目は様子見として頑張ってみる

74:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 22:30:52
DSフルコンプした
面白かった!
声優の演技いいな…
最初パッケージと違いすぎてびびった絵もすっかり好きになった

通常版を買ったんだけど攻略本で限定版のCDについて読んで
限定版にしておけばよかったと後悔した…武田!武田!

花柳DS待ってる!

75:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 23:19:44
DSが初恋華で絵をじっくり見るのもDS版のパケ絵が初めてだと
いざゲーム始めて立ち絵見た瞬間
だ ま さ れ た !
という気になるのかもしれんなw

76:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 04:00:20
>>74
大丈夫。花柳にもお前さんの愛しの君こと武田さんは出てくるから
それで補完してくれ。

77:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 06:45:30
武田いいよな。好き。

乙乃さんは中村良いわとか言ってたけど、年齢的にどうなんでしょうか?

78:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 07:30:05
武田と篠原はDSやってから好きになったな

乙乃さんは菊のこともいいわと言ってたね
漢←→優男
うむ。ストライクゾーンが広い。

79:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 09:46:29
だよね。中村は渋い男前、菊は良い感じの優男。広杉('A')
中村の方で、お呼びしましょうか?と言うと反応が女の子みたいで可愛い。


80:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 10:41:58
>>78>>79

しかし陸奥には厳しかったのでツンデレ属性は無いと推測する

81:74
09/06/25 13:50:36
>>75
うん、それで予約買いしたのに今まで積んでしまったw

>>76
ありがとう!ますます楽しみになった

82:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 00:52:31
久々に辰巳√やってみたが意外と庵がナイスアシストするのなw
庵パパの倫の婿候補としての評価は
中村→◎
辰巳→○
咲彦・菊→△
大石→×××
ってとこか。他はあまり印象に残ってない。

83:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 01:43:57
>>82
相馬は咲彦と野村と乙乃さんにアシストされてた
が、ゴールを決めたのは結局倫だった

84:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 03:53:46
>>82
おいおい
>大石→×××
これだと庵パパが大石にキスしたいって意味になってしまうよ

85:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 05:35:33
>>84
82じゃないけどそうなの!?知らなかったー
でもこの際だからちゅーしちゃえばいいじゃない
王子様(メインヒーロー)のキスで魔法が解けて
いい大石になるかもしれないし

86:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 06:16:35
私も娘がいて、もし嫁にやるとしたら一番良いのは中村だな。大石は…ちょっと、子供もそうなりそう。

87:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 06:35:15
中村の安定感は異常
あと三木が別の意味だけど娘さんをください状態で笑った

88:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 06:52:38
自分の娘が大石に嫁ごうとするのを止めない親などいない

自分も中村がいいな。娘の婿に選ぶなら。
なんつーかこう、安心感

89:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 14:03:18
自分の娘の婿にも中村だなー。
でもその前に自分が中村に嫁ぎたい。

90:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 16:19:22
私も嫁ぎたいよ。名前にさん付けから、「お前」って呼ばれてーよ。
あんな安定感がある人なかなかいない。中村ああああ!

91:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 16:28:18
幕末恋華DSで沖田を攻略したんだけど、「父の意志を貫いて」のスチルが見れなかったんだけど
これって攻略失敗って事?
初攻略だからバッドエンドとの差がわからないorz

92:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 17:56:16
>>91
タイトル→エクストラ→プレイバック→沖田→追加エンディングへGO!

93:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 18:13:07
>>92
ありがとう!


コンプリートガイドブック=攻略本でいいんだよね?
これ読んでもイマイチわかりづらい・・・

94:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 19:59:01
予備知識ない人が「〇〇復帰」とか書かれてるの見ても
はて?かもな。字も細かいし
あと今更だが攻略本に載ってない三択はどれ選んでも構わないって事だよ

95:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 20:31:11
>>94
沖田しか攻略してないから復活の意味がイマイチわからないけど、
何となくで進めていくしかないよね。

攻略に載ってない三択は何でもいいのか!ありがとう!
攻略本もうちょっとわかりやすく書いて欲しい。自分が理解力ないだけかもだがw

96:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 22:01:20
>>95
通常、攻略対象と会話したら、もうその章の会話には攻略対象は出てこないんだが
特定のサブキャラと会話することで、攻略対象ともう一度会話できることだよ

「父の意思を貫いて」はイベント全部起こさないと見れないはず…
がんがれ!!

97:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 06:01:28
>>96
ありがとう!そういう意味なのか~

とりあえず今は梅さん攻略して、その後また沖田頑張ってみます

98:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 01:46:21
中村の人気に嫉妬ww
でも確かに「娘の婿にしたいキャラ」てお題なら
中村に一票入れてしまうかも…
別府もセットで付いてくると思うと尚美味しい

99:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 02:04:33
中村イイヨ中村(;゚∀゚)=3ムフー
花柳は派生商品が少なくて悶える。
版権絵では中村の扱いあまりよくないしゲームとCDしかないのがもどかしい

100:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 02:22:24
アンソロや公式漫画の中村の不遇さには涙を禁じ得ない

101:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 02:56:04
糸目キャラって昔から好きなので、中村は見た瞬間好きになってたなあ
もちろん実際やって性格も大好きになった

102:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 03:12:56
アンソロは不遇でも美味しかったから二重丸w
公式漫画は…
糸目キャラは描きにくいんだろーか?

103:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 03:39:14
アプリもねえ…
大石中村陸奥あたりがチョイ役でさえなければ
DL数も跳ね上がろうかと思うんだけどな
アンソロ一冊しか出なかった事考えると花柳はやはり地味なのか
これで移植されなかったら死んでも死にきれないいやマジで

104:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 04:11:56
D3の売りたい方針とのズレは感じるんだよね
変なアクセグッズ作ってみたり、
声優イベントもブリッジのスタッフ陣は乗り気じゃないのがアリアリだった
D3的には声ヲタとグッズと派生と続編ドンドンでいける
ビタミンみたいなタイトルのほうが売り易いんだろう

105:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 06:54:33
>>98
>別府もセットで付いてくると思うと尚美味しい

限定版もカルタじゃなくて別府つけてくれればよかったのにね

106:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 11:10:02
>>105
ゲ○とかの店舗内
限定版が並んでる棚の横でキチンと正座をして購入者を待つ別府を想像したwww

不覚にも萌えた

107:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 11:20:38
>>105>>106
その特別限定版はどこで手に入りますか?

108:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 12:40:20
>>104
確かにブリッジはあんまり派生商品出したくないのかもね
でも新撰組で出してたから花柳でも出して欲しかったな…

109:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 17:59:18
>>106 キャフウ!!ちょ、萌える…。中村+別府は最高に萌える。時々西郷どんが居れば尚良し。

でも中村は西郷どんが一番だから、少し寂しいね(´・ω・`)

110:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 18:07:38
なんか腐っぽいな…西郷どんが一番でいいじゃん

111:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 18:17:03
>>110 腐…?BL好きって事ですか?すいません。そういう目で見てる訳じゃ無くて、ただ単純に一番に成れないのは寂しいと思いました。
不快にさせたならすいません。

112:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 19:40:42
>>111
中村→西郷どんとか相馬→局長副長とか陸奥→梅とか
辰巳←→陸奥以外にも恋愛そっちのけで主従や友情関係を熱く語られすぎて
ちょっと寂しくなる場面が自分にもあった
今はそれも恋華テイストだと受け入れてるけど
腐ぽい意見だなんて全然思わなかったよ!

113:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 19:49:14
腐っぽいと言われるのは主人公と中村じゃなくて
中村と別府の組み合わせが萌えるとか言ってるからだと思うよ
萌えるじゃなくて好きというなら別にいいけど

114:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 20:04:58
中村と別府の糸目コンビが並んで画面に収まってるの見ると萌える
みたいな意見他にもあったし
そう過敏にならなくてもいいじゃない
自分は倫の足を気遣ってくれる別府に十分に萌えたw
ええ子や…。

115:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 20:14:41
男二人組に萌える=腐ってわけじゃないしね

自分の中では腐と恋華が結びつかなすぎて
いくら萌えると言われても腐っぽいとは微塵も思わなかった
だから腐っぽいって発想が出たこと自体にびっくりしてしまった
その辺は人それぞれだね

116:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 21:21:17
とりあえず
薩摩の人気に嫉妬。
長州贔屓はおらんのか!

117:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 21:27:02
萌えるって言葉よりも109の書き込み自体が思われたんじゃ?
顔文字使ってるし…腐じゃなくても半年ROMれと言いたい

>>116
次回作は長州希望

118:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 22:37:04
>>117
長州版ほしいけど誰を攻略キャラにするかが問題なんだよね・・・
なんかみんなバラバラに行動してた気がするから

もしでるとしたら桂高杉吉田が攻略できたら嬉しいんだけど
他にどんな人がいるかな?

119:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 23:29:44
長州って実はあんまり人数揃えられないんだよね
維新前にいなくなる人か、途中で死んじゃう高杉か
後までいるけど長生きはしない桂か……
桂の場合、後の奥さんが有名すぎて攻略キャラにするのは難しそうだな
梅さんぐらい割り切ってしまえばいいのかもしれないけど
恋華でも花柳でも桂さんは出てきていて、ちょっとおじさんキャラの顔だから
いきなり若い美形になるのも違和感あるなー

120:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 00:28:33
時代をもう少し昔にすればいいんじゃないの?

と思ったけど、純粋に長州を楽しみたい人はそれでいいだろうけど
新撰組や花柳のキャラ目当てな人もいるだろうから売れ行きは落ちそう

121:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 00:41:22
今までのシリーズキャラも出すと声優のギャラだけで酷いことになるから
同じ時代の続編は難しいかもわからんね

122:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 00:43:18
長州舞台の第一部と薩摩舞台の第二部と土佐舞台の第三部を経て
まだ生きてる人は第四部(薩長同盟辺り)まで行って、
そこで前作キャラも登場させるとか

これまで悪役だった大久保さんを攻略してみたい(ちょっと若い姿で)
実際は色々深い人だと思うし

123:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 02:15:09
河上玄斎がでるなら、攻略したいな。これで幕末四大人斬りを全員攻略だよ。
大久保さんも良いね。

124:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 03:20:17
以蔵の無駄なイケメンっぷりを思い出してしまった…
ゲームで落としてやりたかったよ。

125:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 12:05:20
以蔵同意!
あれはイケメン過ぎるだろ


アイキャッチで登場するたびに画面に手を伸ばしてた気持ち悪い自分

126:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 16:51:54
CDドラマの存在を知らず花柳一周目に辰巳を選ばなかったので
(アイキャッチは見逃していたのかも)
EDで突然出てきた以蔵にはナニコノイケメン!!
と度肝を抜かれたものだったw

127:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 22:10:28
ここ見て花柳欲しくなった

128:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 22:31:27
幕末恋華・新選組(ミッシィコミックス)というのは新選組のコミカライズで
幕末恋華・花柳剣士伝(B'sLOGコミックス)というのは花柳のコミカライズで
幕末恋華花柳剣士伝(ミッシィコミックス)というのが花柳のアンソロでいいんでしょうか?

すごく、わかりづらいです・・・

129:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 23:20:23
>>128
それで合ってるよ

130:名無しって呼んでいいか?
09/06/30 00:03:28
ごちゃごちゃしてるよね
新選組のアンソロも出版社が二種類ある

131:名無しって呼んでいいか?
09/06/30 01:13:07
新選組がDS移植されてそこそこ売れたみたいだから
またアンソロとか派生出ると思ったのになしのつぶてだな
燃料がほしいよ

132:名無しって呼んでいいか?
09/06/30 01:29:23
エンター脳の新選組アンソロなら先週本屋で見かけたよ
新しいものじゃないけどDSに合わせて本屋の独断で補強したのかな?
恋華のアンソロというと、このエンタのばっかり見る
D3が出した恋華日誌のほうが好きなのに、置いてない…

133:名無しって呼んでいいか?
09/06/30 12:24:40
>>132
そのエンターのすら見たことない自分
恋華日誌もDSからの隊士には厳しすぎるぜ…

134:名無しって呼んでいいか?
09/06/30 14:42:10
今更だが前回のイベのパンフが届いた!
隊士服姿の菊さんにやられた…カッコイイよ菊さん

135:名無しって呼んでいいか?
09/06/30 17:29:53
尼と7&Yと楽天とクロネコで「恋華日誌」で検索したら
新品はどこも売り切れみたいだ
なんとかしてよおおヽ(`Д´)ノ

136:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 08:33:52
ブックオフで探せ
いつか見つかる

137:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 12:33:18
>>136

>>135は新品が欲しいんじゃないかな
自分もDS新規だから気持ちは分かる
リアルタイムでやってここの人たちと盛り上がったりしたかった・・

138:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 23:48:32
新選組DSで、攻略本にある維新志士編と余録スチルってもしかして
テンプレにある追加イベ見ないと取れない?こんなスチルあるの今気付いた・・・

139:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 00:06:28
ビジュアルブックと草紙はまだある?
せっかくDS出したんだから関連書やアンソロも重版すればいいのに
D3的には売れる見込みがない判断なのかな?


140:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 03:18:49
>>138
維新志士編
サブキャラの追加イベ
余録スチル
おまけを見る

以上

141:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 12:00:59
自分もDSコンプしたけどスチルすかすかだ
攻略本を持ってる先輩隊士の方、教えて下さい
攻略方法以外にも買って良かったと思えるものが載っていたりしますか?

142:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 12:29:37
攻略以外の良いところ
・人名事典に脇キャラの立ち絵が各一枚ついてる
 大石とか吉田稔麿とか土方姉とか
・全部じゃないけどDS画面より大きくスチルが載ってる
・シナリオ書いた人と音楽の人の対談が割と面白く読めた
 少なくとも別に不快じゃないと思った

143:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 12:32:10
あ、立ち絵のないキャラは名前だけです

144:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 12:50:25
>>140
ありがとう!攻略本にもちゃんと書いてくれればいいのにorz
芹沢と沖田のお酒スチル以降が取れなかったんだけど、どのキャラ攻略中でも取れますか?

145:141
09/07/02 13:59:31
>>142->>143

一瞬吉田…稔…え、誰…?と思ってしまいました><
池田屋の時に出てきたイケメン?ですよね?
サブキャラの立ち絵も対談も有難いです
情報ありがとうございました。購入してスチルコンプを目指します!

146:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 22:16:14
>>139
その辺はD3じゃなくて出版社の判断になるんじゃないのか?
公式といっても、出してるのは出版社だし

147:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 22:29:57
>>146
恋華日誌(公式アンソロ)と恋華草紙(短編集)は
聞いたことがない出版社で、トゥインクルデートブックスというブランド名
トゥインクルデートはD3の女性向けブランド名だから
この頃の関連会社か、関係会社だったんじゃないかな?

それに公式アンソロは版元との契約で出版するから、独断で重版はおそらく無理

148:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 00:32:08
>>144
どのキャラ攻略中でも大丈夫だけど、追加の時に復活ってあるキャラと前の会話で選ばないとダメだよ


そこで質問なんだけど、酒を飲む理由ととっておきの最終手段スチルが取れない。
復活させて追加セリフ選んでるんだけど何で?
ちなみに今は八章二回で藤堂。三回目で武田「どうしたんですか?」選んだんだけど出ない。

沖田、芹沢スチルも同じ条件でダメだったんだけどやり方間違ってるのかな?


149:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 00:57:35
>>148
うーん…
芹沢さんのは、条件が選択肢の他に、それまでに芹沢さんと二回会話して
かつ沖田との親密度が高い、だから
どちらかが不足してるのかも

同じように武田も、条件が
それまでに武田と会話四回、藤堂親密度高だから
こっちもどっちかが不足してるかも

これくらいしか考えられないなぁ

150:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 01:39:38
>>149
そんな条件があったのか。攻略本あるけど見落としてたのかな、ありがとう

151:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 03:37:06
残念ながら攻略本には載ってなかったよ

152:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 04:50:07
DS攻略本なら88頁に載ってる
追加イベント一覧(対応スチル名は載ってない)
○○と何回会話、××の新密度30、とか条件も書いてある

ネタバレがイヤでパラ見で探してたら見つからなくて
わざわざネットで検索しプリントアウトしたというのに
実はちゃんと載っていたぜ!orz

153:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 07:28:22
攻略本、好きなスチルが大きく載ってたり
つつきポイントが全部書いてあったりしたから
自分は買って良かったと思ったけど
攻略ページそのものは結構見にくいよなw
特にDS新規組には辛かろうと思った

154:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 13:21:37
>>153
自分新規組だけど、最初本当に意味がわからなすぎて困ったw

サブキャラと〇回会話しないと追加見れないってのも今知ったし、新規に優しくない攻略本だと思う

155:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 18:51:39
>>134
亀レスだけど・・
菊+山崎÷2って感じの絵だよね
自分はかっこいいというより色っぺーwと思った
その上の相馬もちょっと照れてないか?あれ
さらにその上の大石がちょっとあどけなくて可愛く見えた
大石のくせに生意気だ

156:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 21:02:29
幕末恋華のせいで幕末物を見ると「ゲーム化してくれよヽ(`Д´)ノ」
ってなってしまうのは自分だけだろうか
歴史ヒストリア見てて海援隊の近藤長次郎を落としたくなって困った

157:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 22:27:53
くそ短パン

158:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 18:25:07
今更だけど
史実キャラ扱ってるから年齢とか誕生日とか身長とか
その辺一切触れてないんだよな
好きな食べ物とかもさ
乙女ゲで攻略対象のプロフィールがこれだけ白紙なのは初めてやった
新鮮でいいけどちょっと知りたい気もする

159:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 20:16:34
>>158
副長は当時としては長身で…って何かで読んだあとに京都の某ミュージアムで副長の身長が163cmと知って、身長165cmの自分は涙目になったんだぜ…
大男と言われていた梅さんも172cmだったみたいだし…


160:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 20:40:16
あの時代にいたら159も140cmくらいになって釣り合いがとれるよ

161:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 20:40:43
じゃあ平助は150㌢くらいか。
…くそ可愛いじゃないか

162:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 20:45:41
年齢は明かしても(史実どおりでも)別に問題ない気がするけどな
あくまでスタート時の年齢ってことで

163:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 20:47:51
鈴花は130㌢くらいか?

164:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 20:52:09
>>162
やまざ……げふげふ

165:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 21:15:55
チャリチョコのウンパ・ルンパ役になれるくらい
昔の日本人はミニマムだよね

166:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 22:58:57
>>156
自分もだ
歴史小説とか読んでるとつい
「あ、この人攻略してみたい」
ってなるんだよね

花流移植もいいが新作恋華は出ないかねぇ
松門四天王とか陸援隊とか攻略してみたい

167:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 00:05:14
>>164
彼はほら、キャラ設定的に
「年齢不詳」にしても不自然じゃないからそれでw

168:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 00:31:04
>>167
彼女って言ってやんないと恐いことされるぞ

169:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 01:14:18
山崎も菊さんも年齢不詳ってことだな

170:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 08:11:09
不思議だよなー
菊さんはどちらかというと良い感じのヘタレキャラに見えるのに
山崎はヘタレどころか向かうところ敵無しに見えるよ

171:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 08:53:47
そのギャップがたまらんよね
一粒で二度おいしいというか
自分はへたれな菊さん大好きだぜ

172:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 10:17:44
最萌えの誕生日にケーキを焼いてみたり
制作会社にプレゼント送ったりする乙女ゲーマーって結構いるみたいだけど
恋華ではそれができないわけか…

173:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 11:44:57
>>172
命日にお線香あげればいいじゃない

174:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 22:22:36
それに昔の人は誕生日祝ったりする風習ないみたいだよね

175:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 22:45:24
恐ろしいことに、誕生日より死んだ日のほうが知られてるしなw

176:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 22:57:46
副長や大石や相馬が乙女座だったら何となしに萌えるんだがなあ…
いやあくまで何となしにだよ

177:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 23:41:29
>>176
副長は5月5日生まれのおうし座
大石と相馬は不明だった

178:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 23:44:59
子供の日か
うん。だいじょうぶ萌えられた。
ありがとう

179:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 23:51:52
旧暦?新暦?

180:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 23:53:57
Wikipediaでは
土方 歳三
天保6年5月5日(1835年5月31日) - 明治2年5月11日( 1869年6月20日)
とあるので
現行歴だと5/31では?

181:名無しって呼んでいいか?
09/07/06 00:14:47
この際5月31日でも萌えてみせる!!

182:名無しって呼んでいいか?
09/07/06 01:16:35
>>181
なんでもいいんじゃないかwww

183:名無しって呼んでいいか?
09/07/06 21:02:47
5月31日って何の日かと思ってググったら
世界禁煙デーで吹いたw

184:名無しって呼んでいいか?
09/07/06 21:30:01
>>183
ちょ、マジかwww
副長不機嫌になるぞww

185:名無しって呼んでいいか?
09/07/06 23:21:17
誕生日プレゼントに二コレットでも送ってみるたらどうだろう?
・・・余計に不機嫌になるだけか

誕生日といえば明日陸奥の誕生日だね





186:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 00:10:07
陸奥くらいだと誕生日も分かるのか。羨ましいな。

恋華で喫煙者って土方さんと庵だけだっけ
照れ臭そうに煙草吸ってる副長の追加スチル萌えました
でこの広さもあれくらいがいい

187:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 03:35:07
ニコレットよりニコチンパッチを貼ってあげたい


188:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 04:57:35
>>187
どこに?でこに?

189:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 06:49:05
M字の鋭角の部分にパッチ貼ってる副長を受信した

190:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 13:19:57
みんなの言っている副長は別のキャラじゃないのかw

191:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 18:04:50
副長てクーデレ?

192:名無しって呼んでいいか?
09/07/08 19:06:36
>>191
デレではないと思う
たまにかわいいけどw

193:名無しって呼んでいいか?
09/07/08 21:33:40
副長も斎藤も素直クールの部類になるのかな
クーデレは・・・相馬?
ごめん正直素直クールとクーデレの明確な差が分からない

194:×
09/07/09 00:18:31 ethxrldZ
野村生存ってどうやって見るんですか(´・ω・`)?

195:名無しって呼んでいいか?
09/07/09 00:56:15
>>194
ググレカス

196:名無しって呼んでいいか?
09/07/09 06:11:57
>>194
名欄に変なの入れんな、ageんな
あとブリッジ公式HPを目を皿にして読んでこい

197:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 02:36:18 LsKM9dsE
てす

198:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 05:45:46
おまけ7を改めてやってみてふと思った
あれって時期はいつだ…?
武田さんがいるから後半ではなさそうだけど
まさか大石や服部さんやい、伊東先生まで丸洗いされたのでは…

篠原は、別にいい

199:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 09:55:49
伊東先生はちゃんと風呂入ってるんじゃ?

200:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 12:27:14
伊東一派は平助含め綺麗好きな気がするな
大石も証拠隠滅的な意味で外でマメに風呂に入ってそうだし
まあでも皆まとめて丸洗いでも一向に構わない

201:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 20:20:25
伊東先生は確かに綺麗好きそうだw
大石はなんか血を浴び(ry

昔話かなんかで、血を浴びて美しさを保つ姫ってのもいた気がするから
あながち外れてはいないかもしれんw
あのツヤツヤ黒髪と雪のような肌を保つためにw

202:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 20:33:31
血まみれの伯爵夫人、エリザベート・バートリな。
拷問具の、鉄の処女で有名だったりするな

大石は一人飛びぬけて白いお肌だもんなw

203:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 20:56:02
あ、やっぱり白いよね?大石
自分の目の錯覚じゃないようで良かった
新選組の時はそうでもなかったと思うんだけど
花柳で急に美白になった気がして驚いてたとこだ
ついでに血圧も低そうだ

204:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 21:17:38
青白いというか血が通ってなさそうな感じの美白だよね


205:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 21:25:56
実際血が通ってないじゃないか大石

でもすき

206:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 21:44:18
幕末恋華シリーズでまたイベントやってくれないかな…
前回行けなかったから余計に行きたい。

確かに大石は花柳で一気に白くなったよな
朝は血圧低くて機嫌が悪いといい。

207:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 08:01:26
>>206
花柳が移植したらまたやるんじゃないかなイベ
そしたらまた新選組と合同かな?
中の人に詳しくなくても楽しめる内容なら自分も行ってみたい

208:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 09:28:15
正直合同じゃなく別々にやってほしい

209:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 13:55:50
自分、イベントDVDはけっこうな種類の乙女ゲの見たけど
飽きずに最後まで楽しめたのは恋華だけだった
出演者が解答するクイズとかも、ゲームに関係する内容で良かったよね

新選組・花柳の全員のキャラ来てほしいが無理なんだろうなぁ…


>>206
低血圧で朝苦手な大石萌えました

210:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 14:33:05
>>208
なんで?自分前回のイベは参加できなかったんだが
ごっちゃになっちゃってたのかな


冬の寒い朝に中々お布団から出られないでいる大石を想像したら
とめどなく萌えることができました

211:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 14:37:24
わざわざ他の乙女ゲイベントのDVDをsageて恋華ageる発言は書かなくていいよ…

212:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 14:59:01
自分209じゃないけど特定のタイトル挙げてる訳じゃないし
他のを露骨にこき下ろしている訳でもないから
あれくらいはいいのでは…と思った

213:209
09/07/11 15:54:29
>212が言う通り、特定のタイトル挙げなければ大丈夫かな、と思ってた

他の乙女ゲ好きな人もいることは分かりきったことなのにな…
すまんかった

214:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 17:37:07
>>210
>冬の寒い朝に中々お布団から出られないでいる大石

くっ・・萌えざるをえない・・・
でも寒さには強い気もするんだぜ大石w

目覚ましもないのにちゃんと起きるなんて
昔の人は偉いね

215:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 22:09:24
ほんとにどうやって起きてるんだろ?
あと一人一部屋じゃないんだろうから
イビキがひどい人と相部屋だと中々眠れなくて大変そうだ
原田とかw

216:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 22:37:38
イビキが酷い人どうしが同じ部屋になれば無問題w

217:名無しって呼んでいいか?
09/07/11 22:43:37
朝日が入ってきたら自然と目が覚めるんだろうな
体内時計が正確そうだ

218:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 18:18:57
質問なのですが、芹沢さんって攻略できますか?

219:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 18:34:10
>>218
・・・・・できません

220:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 19:34:01
>>219

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :


221:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 02:12:56
>>220 便乗するよ!


  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :

分かってはいても改めて突きつけられると……
悲しい現実を突きつけられた気分だよ

222:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 04:56:57
芹沢さんが落とせたとしても新選組の何もかもが始まる前に
悲恋ED確定だからなあ
それに伊東先生と大石が出てこない恋華なんてイヤン

223:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 08:16:53
>>222
芹沢さんの味方をして
沖田や山南さんに斬られて果てる最期になるのだろうか
>悲恋ED@芹沢

・・・とってもイヤン

224:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 10:57:31
芹沢さんが攻略できるんだったら…ニ章でEDか?w
どうあがいてもボリューム不足になります
一瞬で終わっちゃう恋華なんてイヤン

225:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 11:12:40
いや待て!
鈴花の献身と説得で鴨改心

近藤さんと強固な二枚岩になる

新選組無双

鳥羽伏見でも負けない

めでたしめでたし

という流れになる可能性もあるぞ

226:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 11:51:37
やさぐれた鴨さんに萌えるので
改心しちゃったらイヤン。
DSの追加エピで我慢しとくわ…。

227:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 12:56:26
鴨さんの場合壬生浪士隊の前辺りなら
ほんわかエピが沢山あるんだけどね
鴨さんは梅毒で頭変になってたって話もあるし
切ないですお(´・ω・`)

228:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 15:30:41
恋華草紙の上巻で芹沢さんのとても良いエピソードが書かれているらしいけど
読んだことある人、ちらりとでも教えてくれないだろうか
下巻はやっとこさ見つけたが上巻はどうしても手に入らない…
ほんっっと、リアルタイムでプレイしたかったよ!

229:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 23:17:38
D3のオフィシャルショップから問い合わせてみるのも手
URLリンク(d3p.shop-pro.jp)

230:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 23:58:46
>>228
芹沢さんとティータイム

231:228
09/07/14 06:53:46
>>229
ありがとう!でも絶版…なんだよね?
そして12000円のジュエリーがしれっと販売されているのに目を疑った
>>230
ありがとう!
うおー酒じゃなくてティータイム!萌え!!

地道にブクオフ等探してみます!

232:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 12:05:56
自分も恋華草紙欲しかったので、D3に問い合わせしてみた
ついでにドラマCDとかも合わせて聞いてみた
やっぱり、「取り扱いはございません」だってさ

自分も頑張って古本屋巡ろう…

233:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 16:50:13
重版する予算は使えないってことなのかな
D3はほんと恋華にはあまり力入れてくんないよね

234:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 17:49:59
特に冷遇されているとは思わないけど
DS新規さんのためにもノベライズやCDは復刻してくれた方が親切かな
新しい燃料もほしいとこだし

235:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 21:28:37
まあ問い合わせをどんどん出して尻を叩くことですな

最近ポッキーのアーモンドが期間限定でも復刻してくれて
要望を送った甲斐が合ったと思っているところだw

236:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 23:02:56
豚切りすみません。
このスレの最初の方で花柳限定版の後押ししてもらった者ですが
あの時勧めてくれた姐さん達ありがとうございます
欲を言えば陸奥と富山の出番がもう少し欲しかったけど
十分笑えたし萌えられました!

大石がずっと付きまとってくれるなら、この身が滅んでも構わない

237:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 02:21:53
>>236
もう大石の全身画像で抱き枕作るしかないなw

238:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 07:38:59
大石最萌えだけど
ずっと付きまとわれたら萌え死ぬより先にストレスで死んじゃう気がするの

239:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 07:51:17
だがそれがいい

240:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 08:30:44
むしろそれでいい

241:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 08:32:33
ああ、それでいい

242:238
09/07/15 08:44:07
くっ…すまん、自分の覚悟が足りなかったようだ…
やはり自分もそれでいい!

243:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 09:13:02
朝から何事かと覗いてみてフイタ
抱き枕いいな。多少小さくてもカルタよりずっといい。
乙女ゲの特典で抱き枕って知らないけど今まであったかな?

244:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 09:22:42
ギャルゲーには抱き枕特典あるみたいだけど
乙女ゲーでは無いと思う
てかグッズで抱き枕カバーだけでも売れば良いのにね
アクセサリーより売れると思うんだけどな

245:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 09:43:57
違う新撰組乙女ゲで、エイプリルフールに嘘企画としてあったな>抱き枕
着物がはだけて寝そべってるキャライラストがうpされてた

…着物がはだけて寝そべってる大石を受信した!(´д`*)ハァハァ

246:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 09:55:42
大石や副長の等身大抱き枕なら
空き巣撃退グッズとしても使えそうな気がしてならない
正直抱き枕なんてキモ、と思っていたが案外いい鴨

247:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 16:50:48
大石につきまとわられるのも良いけど富山を追い回したい

248:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 17:40:49
じゃあみんなが追いつ追われつしている隙に
私は別府とまったりお散歩を…

249:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 21:38:53
じゃあ自分は尾形のことを遠くから見つめてますね

250:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 22:34:55
花柳移植したら会津の殿のイベ追加…はないよなさすがに

251:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 23:22:25
そんじゃ自分は島田さんと甘味屋廻りしてくるわ

252:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 02:43:00
近藤・庵「メインヒーローさしおいてサブに萌えんな」

253:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 07:32:19 bMFXo87+
近藤、庵にも勿論萌えるから安心してw
皆、思い思いの行動だね。なら私は中村と小間物屋に…。螺鈿飾りを嬉々として見る中村を見つめる。


254:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 07:32:58
sage

255:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 07:48:39
>>250
自分が書き込んだのかと思ったw

容保さまかこいいよ容保さま
顔も声もイケメンすぐるんだがw

256:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 08:52:23
容保様は鈴花となら関係あるけど倫とは接点ないからなあ…
花柳が移植したとしても新イベは期待できなさそうだ
実に勿体無い

257:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 23:05:33
つか、容保様はあの時期の佐幕派を描く上で
ある意味聖域というか
いじれない気がするんだぜ

258:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 05:50:36
西郷どんはとても上手に書かれてたと思うので
ああいう感じでどうかな
勿論殿に歌って踊れと言っている訳ではない

259:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 17:06:58
歌って踊る殿も良い

260:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 17:43:37
>>259
どうしても志村けんが思い浮かぶのでイクナイ

261:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 20:17:49
>>256
咲彦ルートなら会津に行くから接点が作れそうな気がするんだぜ!



殿、っていうか殿に限らず恋華はサブキャラが素敵過ぎるんだよなあ

262:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:05:21
スタッフはあまりサブキャラの人気が出るのは複雑と言っていたけど
ならあんなイケメン(内面的にも)揃いにしてくれるなよな

263:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:49:32
伊東さんの女装姿には吹いたw
どうせなら抜刀してるスチルが見たかったんだ…

サブキャラも攻略したk(ry

264:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 03:50:43
別府を攻略してえええ
倫、鈴花じゃないヒロインも良いなあ。普通の町娘とか芸妓とか。

265:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 09:51:30
生粋のお姫様でもいいかもね
新撰組、中立、ときたから今度は倒幕側大名の姫とか

266:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 09:54:39
>>264
別府いいよね!
イケメンていう訳では決してないし
目立って活躍する場面があるという訳でもないのに
どうしてこんなに愛しいのか

267:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 16:57:05
携帯から失礼します。

DSの新撰組を中古で購入しました。
残っているデータを消すことはできますか?
できないようなら新品を買い直したいと思っています。


268:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 17:02:44
>>267
消せるよ

269:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 17:05:50
>>267
ここに書き込むより取説読みなよ


270:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 20:13:20
>>267です。
ありがとうございます。
取説ちゃんと読んでいませんでした、すみません。
お手数おかけしました。

271:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 21:34:07
データ消せるか否かの質問たまに出るね
自分はDSのゲームは恋華しかやった事ないから分からないんだが
消せない乙女ゲが多いのかな?

272:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 21:43:35
>>271
乙女ゲーに関わらずデータ消せるのと消せないのとあるからじゃない

273:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 19:07:22
よく分からんのだが
斎藤さんて新選組の時はただ面倒・疲れるの嫌い・めんどくさい
な理由で稽古嫌いキャラだったと思うんだけど
花柳やると何か理由あって人前では稽古しないキャラに変わってる?
どっちが正しいの

274:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 23:02:15
>>273
たぶん面倒な方だったと思う

275:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 02:13:41
高杉攻略したい

276:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 08:33:32
尾形攻略したい

277:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 09:30:55
大久保さん攻略したい><

278:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 11:08:51
近藤・庵「だからメインヒーロー差し置いてサブに萌え(ry」
土方・咲彦「そうだそうだ!!」

279:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 17:19:43
>>277 つわものw

280:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 18:27:11
このスレ見てると攻略キャラよりサブの方が人気ありそうな気がしてくるw

281:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:08:38
局長と庵さんはキャラはいいけどシナリオで損してる感が

282:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 19:48:40
局長の奥さんとの対面イベントは
コレなんて昼ドラ?って思ったもんな


283:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:00:16
良くも悪くも男性Dならでは!てゲームだと思う
近藤さんとか山南さん、富山、中村辺りで特にそれを感じた
自分勝手な男が多いというかw
だがそこがいい

284:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 23:59:46
中村は子供が居る倫ちゃんを置いてまで西郷どんかい!と思ってしまった。まあでも、好きw

285:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:27:16
あの時代で尚且つゲームだから萌えるけど実際やられたらしんどいよね
多少信念曲げても健康でちゃんとお家に帰ってきてもらわないと困るw
でも恋華キャラはあれでいい

286:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 13:31:31
そういや中村さんルートで鹿児島で農業やってた時
リアルでもスローライフっていいかも…と考えてしまった。
きっと疲れてたんだな。

287:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 14:10:53
>>286 ゆっくり休め。夏休みだし旅館でもいきなさい。

288:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 14:13:58
>>287が旅費を出してくれるのか
良かったね>>286

289:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 15:05:18
中村√のあれはスローライフ的農業じゃなくて開拓ぽいぞ。しんどいぞ。

290:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 15:26:08
ちょっと心が疲れぎみだったので京都に来た。
いつも京都に行った時泊まってる宿が不動堂村の屯所辺りだと今回初めて知った。
なんかちょっと嬉しかった…

291:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 19:20:15
>>289
そんな生活は嫌かね?

292:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 19:53:07
半次郎と大草原の小さな家生活ですねw

293:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 22:28:49
中村となら開拓民にでもなってやんよ

294:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 01:18:21
>>291
その台詞萌え転がったなあ
中村、大石の同級生昇格コンビはシナリオの出来がすごく良かったと思うし
告白シーンが画期的で印象に残ってる
この二人の大成功があるから、他のサブキャラにも期待しちゃうんだよ

295:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 03:19:49
中村はわかるけど大石のシナリオって出来よかったかなあ…
よくわからん展開のイベントがチラホラあった気が。萌えはしたけど

296:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 03:33:52
>>295
一周目は流されるように終わってポカーンだったけど
二周目にセーブしつつ全ての選択肢を見るようにしたら
グッと面白くなったよ、自分は

大石って不正解の選択肢選んだ時のが本音とか葛藤が見える気がする
平助最萌えだから奴に萌えるわけにはいかないが
シナリオは気に入ってる

297:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 04:23:42
キャラ同様好き嫌いは分かれそうだよね
糖度も高いのか低いのかよくわからんしww
でもとてもやり込み甲斐のあるシナリオだと思った。
あと梅さん最萌えなのに大石にも萌えてしまってサーセンwww

298:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 10:44:46
恋愛とはそんなに関係ないけど、大石の5章は変だった
立て札引き抜きの偵察に行って来いと言われて行ったら
いつの間にか梅さんからの依頼で土佐藩士を助けることが任務になっていた
土佐藩士がいるとすら一言も聞いてなくて???状態

299:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 14:05:48
>>298
夜までの準備の間に中村5章の河原でのシーン(梅さんと中村と話すやつ)
的なものがあったんじゃないのかな
庵も当たり前のように現れて梅さん達と報酬の話するし
花柳てパズルみたいなとこあるよね

久々に富山ルートやって泣いてこようかな…

300:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 16:45:52
他√は二回以上やったけど富山だけは辛くてできない

301:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 17:34:18
花柳移植したら富山の追加エンディングは沖田ラストみたくなるのかな
たけのこ的な意味で

302:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 20:49:34
沖田はまだ、試衛館を継がせるネタができるが
富山はどうにもならないじゃないか
忘れ形見なら中村でやっているから二人はないでしょう

303:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 22:54:48
たけしいいいい!

304:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 23:19:22
富山の追加エンディング…
弥兵衛さんの言葉を胸に、彼の好きだった花柳館で強く生きていく倫
…ぐらいしか思いつかない
でもそれがあるだけでも少しは救われるな

305:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 23:47:59
辰巳EDでも子供いるから富山で筍はないかな
富山と大石は追加EDが大いに気になるわ

306:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 21:25:17
新撰組のほうをプレイした。
沖田と平助EDに泣かされたぜー。山崎と斎藤もよかった。

307:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 17:54:33
>>305
自分は特に大石のが気になる
どう頑張ってもあのあとだとリンが救われた未来ってのが想像できん

あともしDS版出たら鈴花のカップリングがどうなるのかも気になる

308:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 18:46:22
富山の追加は>>304な感じで素敵だと思うけど大石はなぁ
廃人みたくなった倫を見るのは辛いし
大石の事など忘れて日常をウフフキャッキャしてる倫も見たくない
まさかの一人だけ追加ED無しでも自分は納得するが

309:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 19:51:08
トラウマ持たされた倫を庵が労わりつつ大石にご立腹しか思いつかないw
大石のEDはあれで終わりでいい気がするし追加EDじゃなくてルート中のイベント
大増量って形がいいなぁ

310:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 23:09:00
>>309
傷ついた女子を労る殿方。それでは庵と倫にフラグが立つぞw
大石ラストはあの完璧なまでの後味の悪さが良かったと思うので
補完は自分もしてほしくないかも

その代わり陸奥と思い切りラブラブな追加を求む

311:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 23:13:10
大石追加EDっていうと
倫が大石の亡骸を処分するシーンとかそこらあたりの
ED直後をやるような気がするなあ

312:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 23:50:30
ヒロインが攻略対象の亡骸を処分する乙女ゲーム・・か・・・

313:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 00:05:32
>>312
ものすごく斬新な乙女ゲームだな

何年か過ぎて大石の命日に墓参りをする倫
その後ろには不敵な笑みを浮かべた大石の亡霊が・・・

というEDはどうかな

314:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 00:06:41
大石の追加EDは倫と出会う前の話がいいな。
人斬りに目覚めた時の話とか、もしくは町の雑踏の中で
お互い知らずにすれ違ってたとか…。
あんまり甘いのは想像出来ないよね。

315:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 04:17:04
>>313
> その後ろには不敵な笑みを浮かべた大石の亡霊が・・・
倫!逃げてー!!

富山と大石って遺体置き去りかな…。
大石は自分が死んだ後カラスの餌になる事を何とも思ってなさそうだけど
富山は…なんとかしてやってほしいよ…

316:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 09:47:45
>>310
>陸奥と思い切りラブラブな追加
それは激しくキボンだな。
もちろん辰巳抜きで。

317:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 12:34:12
陸奥のラストシーンは驚いたよ。追加は二人きりの甘いやつ頼む。

大石は手厚く葬られるより鴉のご飯の方が
大石の美学に叶ってると思うんだ
富山は置き去りはマジキツい。立ったままだよ?
ああいう時こそ庵パパが現れて何とかしてほしい。

318:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 19:38:26
史実ではその見事な死に様に敵でさえ感嘆して、
近くの村人が富山神社を建てたという話だけど

追加EDはその神社で倫を見守る亡霊富山とかでもいいかもw

319:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 20:16:20
亡霊と聞くとあの素敵な中村を思い出したw

320:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:39:44
山南さんと芹沢さんを忘れるなw

>>317
奴の美学に反しようとも手厚く葬ってやりたい自分は少し甘いのかもしれない

321:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:48:53
大石を鴉のご飯なんて生温い
生きたまま蝋人・・・あっ誰か来た

322:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:49:57
むしろ最後くらい大石の意志に逆らって手厚く葬ってやりたいと
思うそんな自分w

323:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 21:57:39
鴉も大石のことは
いただきますしたくないんじゃないかとゲスパー

324:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 23:27:58
>>323
ヒドスwwwでもワロスwww

今年中の移植発表はないよね…?
せめて来年初旬に歓喜の一報が欲しい

325:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 05:00:29
大石の追加かぁ…

大石の亡骸を葬るときに、
形見として倫があの巾着の中身を開けたら
何か倫との思い出の品が入ってた…とか?
いや、謎は謎のままでいいんだが何かこう伏線的なのもいいかなと

326:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 07:00:20
巾着の中身は倫の髪

327:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 07:49:12
>>326
怖ぇww

だが巾着中身が倫との思い出の品、ってのは禿萌えた
髪の毛とか血とか、ホラー以外でお願いします

328:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 07:54:56
PS2のないDS新参なんで花柳未プレイなんだが…
花柳が気になってファンブックポチろうかと思っている。
でも、新撰組より鬱っぽいEDが多いのかな?

329:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 08:29:49
>>328
そんなことはない

330:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 13:08:00
>>328
悲恋EDが新選組のより容赦ないものが多い感じはするかな
あと精神的に不安定な奴等が花柳には多いから
鬱々とする展開に見えなくもない√もあるかも
でも受け取り方は人それぞれだと思う

331:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 14:10:26
>>328
ハゲしくネタバレ満載だから未プレイでFB購入するのは
あまりお勧めできん

332:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 15:10:44
>>328です
>>329-331 レス㌧㌧です
ここで花柳の話を聞いていると結構鬱EDが多いのかとドキドキしてました。
自分、PS2の恋華から気になっていて新撰組未プレイながらビジュアルブックを買ってしまったんだ。
その後、DSでプレイしたがとても良かった。
だから花柳はどうかな?と思ったんだ。
別にネタバレは気にしない質なので、心配ありが㌧!

333:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 15:21:50
>>382
自分も、PS2持ってなくて花柳はVFBから入ったクチだw
ただ、見ていたら衝動を押さえきれずPS2本体ごと買っちまったぜw

話は変わるが、胸キュンで庵さんイベント開催中だね

334:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 16:28:28
恋華にはまったのが去年末で、すぐに胸キュン登録したんだけど
それまでに花柳他キャラのイベってあった?
大石とか中村とか相馬とか…。
新選組の方で局長と斎藤さんのイベがあったのは知ってるんだけど

335:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 17:36:33
>>334
花柳は今回の庵さんが初めてだね
確か全キャラの御神籤と、バレンタイン・ホワイトデーイベしかなかったはず

新選組では近藤さん、斎藤の他に、近藤さんと土方さん二人合同のイベがあったよ

336:334
09/07/30 18:46:19
>>335
詳しくありがとう!

人気投票て何のためにやってるんだろ
他ゲーでもそんな上位じゃないキャラの個別サイトイベやってたり…
やっぱメインヒーロー優先なのかな?
常に上位の大石と下位の中村に評を入れ続ける毎月が報われるといいな…

337:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 00:23:07
毎月2キャラに投票してるの?2つの携帯で登録してるとか?
自分も地道に毎月一票ずつ入れてるけど順位は変わらないなw

338:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 15:21:49
>>336
中村って下位なのか…。
胸キュンに登録できない機種だから知らなかった。
やっぱり糸目とか悲恋EDが原因なのかな。
まぁ自分にとっては最萌えだからいいんだけど。

339:336
09/07/31 17:00:20
>>337
そう、携帯二つ持っててどちらも登録してる
キモくてすまん。

>>338
ごめん余計な事書いたね…。
中村はもっと評価されていいキャラだと思うよ!

340:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 18:45:02
と言うか大石ってあんな奴なのに人気あるんだな
まあ、自分も何故か好きになってたんだけどw

341:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 19:24:40
大石は好きというより奴はとんでもないものを盗んでいきました状態。

342:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 19:41:16
元々鬼畜Sが好きな人には堪らん一品だろうし
今まではそういうキャラ苦手だった人も
大石にはすっ転んだという話をよく聞く。何でだろうね

343:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 23:18:41
>>339
いやいや、気を遣わせてごめん。
人気投票で人気がなくても、
気持ちでは自分が10人分くらい応援するw

大石は、落とし穴スレでも見たんだけど、
2周目すると何となく思うところがあるらしい。
自分も、なぜか嫌いになれないキャラだなぁ。

344:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 23:35:06
大石はいいキャラだと思うが
梅さんや伊東先生が好きすぎるので
やっぱちょっと苦手だ。


345:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 23:59:54
でも前作データ受け継ぐと菊さんEDでひょっこり現れてくれたのは嬉しかった。

346:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 00:03:33
梅さんや伊東先生が大好きな自分も何故か大石を憎む事はできない
奴はとんでもないものを盗んでいきました状態に同意

347:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 00:26:17
その表現言い得て妙だねw
なんか今までに無いパターンすぎて頭に残るわ

348:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 05:45:08
>>345
アレは嬉しかったよね。
新選組しかやってなかった時は、山崎は本当に女の心を持っていて
梅さんの事を異性としてちょっと好きなんじゃ…
と思ってた時もあった

349:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 07:43:08
大石ははまる人が多いのはなんとなくわかるけど自分はダメだ
人斬り大好き系キャラは無理

350:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 08:45:01
「酒ですべてが洗い流されるならいくらでも飲むけどね」
あの台詞さえ無ければ
自分も大石みたいなのは大嫌いだったな・・
あの時大石酔ってたのかな?
随分本音めいた事を洩らしてる気がする
でもやってる事がやってる事だから
憎くて堪らない、と感じるユーザーがいて当たり前だと思うよ

351:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 09:14:42
シナリオ的に、伊東さんや梅さんが好きになるような書き方されてるし
主人公は御陵衛士と仲良くなるしね

352:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 10:15:28
自分は3章の全員集合スチルで「平和に!」って唱和するシーンが好きなので
大石攻略してると直後に平和なんて最悪だとかほざいて殺意が沸いたw
そう思うんなら一緒に口パクすんな
そして言ってないのが目立たないよう奥に引っ込んどけと

どのルートでも後半で倫があの時みんなの気持ちは一つだったのに…と独白するけど、
実際は一つじゃなくて平和なんざ糞くらえとか思ってる奴がいたんだよなと
思ってしまって萎える…

353:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 11:13:28
352の意見ももっともだと思いつつ
だがそんな大石がいいと思う自分もいるww


354:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 16:52:07
乾杯!もちゃんと付き合ってるんだよねw
その後の倫の、この人の目には世界はどう写ってるんだろう…
が何か凄く好き。
そんな興味沸いちゃった時点で大石の毒気に
じわりとやられ始めてるんだなーというのがよく分かる
あと円になってる場面、故意か偶然か知らんが
手前に四人、死ぬ人が並んでるよね
中村、富山、大石、野村

355:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 17:15:22
新選組の時は大石結構好きだったんだけど、花柳になってダメになったw
何というか、遠いところにいてほしかった感じ。

356:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 18:50:21
大石もだけど富山も、一番手前にいる二人が
平和に興味なさそうなのはなんだかなと私も思ったw
富山は後に変わるからいいんだけど
でも「その頃には俺は死んでるかもしれませんねえ」って台詞はつらい…

357:名無しって呼んでいいか?
09/08/01 20:44:00
>>355
自分は花柳の大石も大好きだけど
鈴花とのズレた会話→変顔の新選組大石のが確かに身近www

話は変わるが携帯サイトの庵のイベ萌えるわ
色んなキャラでやりたいと心から思った

358:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 17:36:29
~別府と旅~

359:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 21:40:15
in 別府温泉

360:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 23:41:35
過ぎた日のは出来ないんだな…なんと貴重

361:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 00:22:01
師弟EDと恋愛EDとノーマル(バッド?)ED、
どれか一つしか見れない…んだよね?
うおー全部見てみたい!

362:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 16:37:48
>>361
そうみたいだね
自分は今日でノーマルエンド確定したわ('A`)

363:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:48:19
4日目から気づいて始めたけどポイント使ったおかげで恋愛行けそうだ
でも最初の方の会話も見たかった…確かにこれ萌える

364:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:57:37
>>363
今日の時点でもうダメだと思ってたが…その手があったw
ちょっと特攻してくる

365:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 20:17:47
どちらのポイントも上げてたら強制的に恋愛EDになっちゃうんだよね?
師弟EDも見たいのになあ

366:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 00:21:51
うまく調整すればなんとかならない…かな?
7日目に師弟ED見る→恋愛値上げて恋愛ED→リセットしてノーマルED…みたいに
すごく難しそうだけどw
まあ3日ほど旅するの忘れてた自分には、恋愛EDは無理そうだけどねorz

367:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 08:32:28
携帯サイト、説明文が長い上に分かりにくいと思う。
自分の理解力が足りないだけかorz
どちらにせよ6日目で既に師弟も恋愛も10P越えてるので
どう足掻いても恋愛ED直行だな…。

368:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 20:48:20
エンディングが見れるのは7日目終了後だから>>366は無理

369:名無しって呼んでいいか?
09/08/05 23:46:47
薄桜鬼アニメ化かー
あれの良し悪しはともかく
乙女ゲ発の新選組は恋華だと思っていたかったから
あっちの方が知名度あがるのはちょっちさびしい

370:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:08:14
まぁいいじゃないか
それぞれ別の良さがある
なんか恋華はアニメとかそういう雰囲気じゃないししっとりまったり
でいいんじゃないかと思ってる自分がいる

371:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:12:34
「ちょっち」とか久しぶりに聞いたw

372:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:37:15
ここで見かけて、ぐぐってしまったよ>薄桜鬼アニメ化
アレも嫌いではないが、アニメにしてどうすんだっつーか
新規客取り込みに手段を選ばなくなってきたな、感が強い

恋華はとりあえず、花柳移植を目指して頑張ってほしい
いつまでも待ってるから

373:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:41:37
あんまよそ様の作品は荒れるから話題にださないほうがいい気もする

374:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 00:59:48
D3もビタあたりアニメにしてきそうな気がするんだけどね…
アニメ化って新規獲得というより一粒で二度美味しい狙いじゃないか?
漫画でもアニメ化と煽られると、たいして人気じゃなかった作品でも
大ヒットしているように見えるしねえ

375:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 01:02:43
恋華はしっとりまったりって感じじゃないなあ
主人公は気が強くてこっちが振り回されるし、一番に来るキャラは金髪だしw

376:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 05:01:56
>>375

>>370は作品自体がしっとりまったりしてると言ってる訳じゃなくて
制作状況というか、会社の姿勢というか、
そういうモノをいってるんじゃないかな?

恋華は漫画で懲りたしゲームに+も-もしてほしくないから
アニメ化は自分はいいや。

377:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 05:57:20
そういえばあの漫画、今また雑誌に載っているらしい
再録だっていうけどなんで今更?

378:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 06:07:14
>>377
マジ?尼レビューでもボコボコなのに…。

サイトイベ終わったよ。リセットすればノーマルは見れるけど
やっぱ恋愛と師弟は同時には見れないみたい。残念。
でも甘かったし楽しかったな…。全てのキャラでやってみたい!

379:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 06:34:04
自分も今見てきて禿げ萌えてピカピカになった
攻略キャラとデートできるって恋華的に貴重じゃないの…
斎藤と紅葉狩り?も、やっときゃよかったな

380:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 10:52:09
恋愛ED見たけどそんなに甘くはなかったかな…
あんまり期待し過ぎるとガックリくるかも

381:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:01:55
甘さ目当てに恋華はないかも
人死出たり戦争起こったりするものだし

382:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 11:25:51
>>381
ごめん、胸キュンイベントの事だったんだ…
本作自体の甘さはちょうど良くて好きだな

383:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 17:46:00
ゲームの庵√は全体的に甘さ控えめだったから
二人きりでまったり旅行できるというだけでとても嬉しかった

384:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 10:00:55
胸キュン、ほんとに全キャラがよかったね
せめて全ED見られる仕様に…
よし、意見出してくる

385:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 14:43:34
何で人気投票ガン無視なんだろって思ったけど
大石のサイトイベは考えるに難しそうだな
奴が仕掛けた罠を7日間潜り抜けるデッド・オア・アライブしか思い付かんww
次に花柳サイトイベがあるなら陸奥との
ほのぼのツンデレストーリーかな?

386:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 15:57:26
>奴が仕掛けた罠を7日間潜り抜けるデッド・オア・アライブ

乙女ゲー攻略対象のイベントとは思えんなw
そこが大石らしいっちゃらしいんだけどw

387:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 16:27:23
人気投票ガン無視じゃないだろ、大石を無視しただけで
あとはちゃんと参考にしてるかと

388:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 21:42:23
新選組の方も斎藤より局長のサイトイベのが早かったのかな?
だとしたらやっぱメインヒーロー最優先なんだろうな

デッド・オア・アライブでもツンデレストーリーでもいいいから
またすぐにやりたいよ

389:名無しって呼んでいいか?
09/08/08 22:44:01
>>387
>大石を無視しただけ

大石最萌えだがワロタwww
一位を無視するだけでガン無視といっていいと思うが
この後も無視され続けた方が面白い気もしなくもないし
ゲームの大石が好きだから
携帯イベで変に甘くなったりしたら嫌だ

390:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 00:01:26
まあ庵はメインヒーローなだけじゃなくてちゃんと2位取ってるからね

391:名無しって呼んでいいか?
09/08/09 03:42:23
なら永倉のイベを・・・
密かにずっと待ってるんだが
待ち疲れて力尽きてしまいそうだorz

392:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 12:30:24
ビタミンやラスエスみたいに、ジューンブライドやりたいな
まあ幕末にジューンブライドはアレだから、そこは改変するとして…

キャラ一人ひとりじゃなくて、バレンタインみたいに
分岐する形でやってほしいなぁ…

393:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 17:29:10
結婚式か結納のイベントかあ…
結婚してる所が想像つかない人物が約1名いるんだがw

394:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 17:45:18
>>393
それって大(ry…

395:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 19:31:17
別に自分は全員想像つくな、みんな一応恋愛イベントあったんだし

396:名無しって呼んでいいか?
09/08/11 23:18:50
>>395
想像力がたくましくて羨ましい!
自分はダメだ、大石と結婚なんて想像できんし
山崎だとどうしても例のW白無垢がちらちら…

397:名無しって呼んでいいか?
09/08/12 00:15:45
お盆の激安情報見てたら、恋華も2,480円で出てた
これは買いの値段だと思う
新しいファンが出来ると嬉しい

398:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 19:38:03
教えてちゃんで悪い、カップリング機能ってどんな感じ?
DSからハマって花柳買ったんだけど、新撰組PS2版って買うべきか悩んでるので

399:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 19:54:13
スタート時にカップリング指定すると、
前作の個別ストーリーで、二人一緒にいたであろう場所に
鈴花の姿とセリフが追加されたり、微妙にト書きが変わったりする

たとえば、会津に行くと、斎藤さんの後ろに
函館に行けば、土方さんの後ろに鈴花の姿があるし
近藤さんカップリングで江戸経由なら、江戸で彼の元に駆けつける場面がある
平助を相手にしているのなら、油小路のくだりで一緒に行方不明になったり
とあるキャラのラストで出てきたりする

ちなみに、カップリング指定しないでそれぞれの場所に行っても
鈴花なしで話が進むようになってるよ
会津の斎藤さんには突っ込みたかったがなww

400:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 22:56:31
>>398
しなくて困るものではないけどやるとちょっとお得感
そんな感じかな、カプ設定
PS新選組は大分安くなってるから買って損はないと思うけどね
とりあえず花柳やってみてハマりそうだったら買ったらどうかな

401:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 23:34:11
どっちかというと前作の歴史との『つじつま合わせ』的な機能であって
サービスシーンはあまりないと思う

402:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 04:45:22
>>399-401
レストン!
花柳プレイして良かったので、中古等で安く買ってみます


403:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 08:32:32
大石ルートは平助カップリングしたほうがいいと思った

404:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 10:25:38
それを言ったら、
咲彦ルートは斎藤カプ
相馬ルートは土方カプが妥当だな
陸奥で坂本カプはタブーだが

このあたりは軽くWikiにまとめてたようだし
花柳やる人は、ちょっとだけ見てみるといいかも

405:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 11:42:53
>>403
自分も大石のラスボスは斎藤より平助の展開の方が好きだ
平助の器の大きさがよく分かって感動できたし
大石の必死さも斎藤ver.より伝わってきた
最後に倫が本当に一人ぼっちになっちゃうとこもイイ
あとは菊さんEDの梅さん登場と三木ラストの永倉登場かな、
良かったと思ったのは

406:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 11:43:19
>>403
平助カップリングするとカップリングがどうのより大石のセリフの甘さが増す
ほんのりだけど!

407:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 14:42:20
斎藤萌えだけど、自分も大石√は平助カプでやる方が好きだ
ただ欲を言えば最後に鈴花は
えっいいの?じゃなくて、・・そうだね、とか言ってほしかった
大石に同情してほしかった訳じゃなくて
平助の心境の変化に気付いて納得してほしかったというか

408:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 16:47:31
>>406
何…?
ちょっとPS2新撰組買ってくる

409:名無しって呼んでいいか?
09/08/16 03:31:01
そろそろage

410:名無しって呼んでいいか?
09/08/16 22:56:03
野村が相馬の事を「相馬ちゃん」て呼ぶシーンがあったと思うんだが
誰√のどの辺りか分かる人いるだろうか
相馬√ではなかったんだけど…。
もし知ってる人いたら教えて下さい。

411:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 01:11:27
>>410
辰巳テーマ2かな

412:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 18:46:29
>>411
トン!
辰巳か、盲点だった
さっそく見てくるね。ありがとう

413:名無しって呼んでいいか?
09/08/20 18:19:20
土方たまんねぇ

414:名無しって呼んでいいか?
09/08/20 19:25:52
梅さんたまんねぇ

415:名無しって呼んでいいか?
09/08/20 21:19:49
山崎さんたまんねぇ

いやマジで

416:名無しって呼んでいいか?
09/08/21 06:27:11
今更だがかるたアプリたまんねぇ
やってもやっても画像集まらん。最早修行。
全部見れた人はいるのだろうか

417:名無しって呼んでいいか?
09/08/21 07:51:28
>>416
自分もだ
何回もかぶるしな
全部集めようとしている内に飽き(ry
一回のプレイが長すぎるのがなぁ…
当たり絵だけでも見ようと頑張ってるが無理だよコレorz

418:名無しって呼んでいいか?
09/08/21 10:52:44
かるたアプリで思い出した

近藤さんの当たり絵柄(歩むべき 道は違えど 別れにあらず)の
一番右に描かれてるキャラって誰?
大石かな…と思うけど、ヤツの目印ポニテが文字でよく見えない
絵も小さいからよく見極められない…

DSから入ったから、この絵柄が何に使われてたかも分からないんだorz

419:名無しって呼んでいいか?
09/08/21 20:35:43
全キャラ最低三回は対戦してるが其の十しか入手できずorz
称号集めたらサブキャラとも対戦できるようになれば良かったのに
武田さんをぎゃふんと言わたかったんだ
せめて一枚ずつくらいはサブの札が欲しかった

420:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 02:01:05
「口の中が血だらけです」
富山ぁぁぁぁあぁ!

421:名無しって呼んでいいか?
09/08/22 07:59:26
>>419
あーいいなーサブキャラと対戦w
めちゃ強な伊東先生
途中で飽きていなくなっちゃう大石
めちゃ弱な武田
…めちゃ弱ってことはないか

422:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 14:05:30
>途中で飽きていなくなっちゃう大石
ワロタww

このかるたアプリ、中々よくできてるよね
原田はお手付き多いし、山南さんは後半強いw

423:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 19:15:08
武田さんが軍師的に活躍するところをもうちょっと見たかった

424:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 17:37:37
花柳から入った自分の武田さん第一印象「咲彦くんに近づくなよ変態」
瞬間的に思ったんだ

それが攻略したいなんて白昼夢を一時期だけとは言え見るようになったのだから恋華は恐ろしい

425:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 17:28:33
ちょっとチラ裏かもしれないけど、
この前テレビのバラエティで恋華の曲がBGMに使われてた
ちゃらちゃららんちゃらちゃらちゃららんという曲<題名忘れた
ゲームとは違う場面で聞いても和める曲だな
他のBGMも結構場面に合ってて好きだわ

426:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 19:28:05
>>425
ちゃらちゃららんちゃらちゃらちゃららんという曲>わかんねーよw
どの場面で使われてたやつ?

こういうの嬉しいよね

427:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 21:34:35
とりあえずテーマ曲(タイトル画面の曲)で想像してみたけど、あれは
ちゃらちゃんちゃらちゃんちゃらちゃちゃちゃらちゃん、だから違うな…

428:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 22:39:50
425だけど、すまん、よく覚えてない
たぶん町とかに繰り出す時やのほほんとした会話の時に
使われてたお気楽っぽい曲です
どういう人が選曲したのか気になったw


429:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 00:10:49
永倉デート1とかで使われてるやつだよね
わたしもTVで聞いたことある

430:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 00:34:43
>>425の説明でわかった自分がなんか嬉しい

時々 情報バラエティやニュースの特集とかで使われるのを見かける

431:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 03:04:14
ゲーム曲が全然関係ないTV番組で使われる事たまにあるよね
他ゲの話で申し訳ないが
食いしん坊万才にミンサガの曲が使われてたりする
ああいうの誰が選んでるんだろ。不思議

432:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 03:12:34
番組制作会社…だろうな、きっと。ジャスラック管轄外のゲームサントラは多いから、いくら
使ってもお金かかんないし便利なんじゃね?


433:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 14:00:30
バラエティ番組で恋華のあのアホっぽい曲が流れた時には
いろんな意味でフイタなw

434:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 14:15:06
>>433
ちゃっちゃららん ちゃちゃちゃららん♪のやつかw

435:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 16:02:01
>>434
土方さんが行軍祿に永倉さんの名前を入れ忘れたところだな
永倉「あのよ、土方さん。行軍祿に俺の名前が~」
の部分が再生されたwww


436:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 19:38:42
ゲームやアニメの音楽はテーマや喜怒哀楽がはっきりしていうからBGMに使いやすいと聞いたな。
でも恋華のあの曲が流れたとは知らなかったwwwww

437:名無しって呼んでいいか?
09/08/28 03:24:45
乙乃おばあさまと絹緒たんはどんな関係?親子?

438:名無しって呼んでいいか?
09/08/28 08:45:00
>>437
せめて「あ」をとってやる訳にはいかないか

他人だよ

439:名無しって呼んでいいか?
09/08/28 11:03:18
>>437
店長と店員みたいな関係だろうな

440:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 10:41:33
乙乃さんと絹緒さんの方が似てるのにね
おまけ2を聞いた時はびっくりしたよ
DS移植されたらその辺も触れられるのかな

441:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 13:18:24
乙乃さんになら中村を譲ってもいい

442:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 13:23:17
それはどういう意味なのか

いい人だから譲ってもいいのか
中村がいらない子だから押し付けたいのか

443:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 20:57:58
にならと言っているから前者ではないのか
しかし自分が許さん

444:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 21:29:56
乙乃さんは好きだが全力で阻止いたす

445:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 22:05:09
このスレにはもののふが存在するようだ

446:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 23:51:39
中村の意見は聞いてやらないのかw

447:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 00:20:59
中村さんは自分が颯爽ともらっていく。

448:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 00:56:27
このスレには怪盗も存在するようだ

449:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 01:07:26
>>447いや、中村さんは私が華麗に奪いとる

450:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 01:24:03
皆が中村さんに気を取られている好きに乙乃さんをもらっていく

451:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 01:28:01
>>450
どうぞどうぞ

452:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 01:31:33
>>450
いや私が阻止する

乙乃さんといい慈照さんといい
年配者が話の節目でいい話したり励ましてくれるのが好きだ

453:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 14:06:19
ここ頭から見てると中村争奪戦の倍率高そうw
大石って人気のはずなのに
お持ち帰りしたがる人あまりいないね
近くにいてほしい人と遠くで見ていたい人って
やっぱ違うんだな

454:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 14:14:24
大石を持ち帰るとか、色々怖いんだがw

みんなが乙乃さんと中村に気を取られてる隙に
陸奥でもさらって行くか

455:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 14:52:28
大石はお持ち帰りしようとしたら、逆にお持ち帰られる危険性があるからなw

456:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 21:16:50
大石萌えだけど振り返れば奴がいたらヒィィイィになると思う
画面越しのお付き合いが一番だな
あと陸奥はお持ち帰りしようとしたらめっちゃ暴れそう
水揚げされたばかりの魚みたいに

457:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 23:14:21
>>456
思わず噴いちまったじゃないかww

それじゃあ自分は咲彦君をお持ち帰りしようかな

458:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 01:04:19
それなら自分は余っている菊さんを簀巻きにして攫って行きますね^^

459:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 01:16:49
全員阻止。余ってません

460:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 03:31:32
高杉を縄で縛ったらどんな顔すんだろ。縛りてぇよ…!

461:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 08:10:04
>>457
咲彦を持ち帰りたがる人がいた事に
何となくほっとする自分

462:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 08:30:05
>>431
>>432

今更だけど…
正確に言うと番組制作会社が選ぶんじゃない。
番組制作会社が外注で雇った音響専門の会社が選んでる。
または本局の音響が直々に選んだりする。
でもまぁニュース番組とかの特集の切り替えとかは番組制作会社じゃなくて本局の音響が選んでるよ基本。


463:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 17:51:20
この流れで尾形をさらっていこうかと思ったけどやっぱり遠くから見ているだけに留めようと思い直した


代わりに大石を回収するよ

464:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 19:11:30
尾形って最初は何だか怖い人だなーと思ってたけど
やってくうちに、ただのオタクかなと思うようになった
文系オタってああいう人多くないか?
淡々としてて空気読めない感じの

465:名無しって呼んでいいか?
09/09/02 19:41:36
>>463
自分が全力で阻止する

>>464
確かに、言われてみればそうかも
最初、オタクって違う意味でとらえてしまって焦ったがw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch