乙女@5pb.総合6【スキップ・ビート!/LucianBee's】at GGIRL
乙女@5pb.総合6【スキップ・ビート!/LucianBee's】 - 暇つぶし2ch200:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:10:34
ルシアンさん出さなきゃよかったね
せめて絵師変えればよかったんだよ・・・

201:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:11:46
万が一ガセだとしてもこんなガセ作られるようなゲーム
あんまり買いたくないな


202:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:13:25
ドラマCDやキャラソンって岩崎や前田が絡まないと作れないものなの?
そういう派生ってD3がやる気あるなら企画進められるものだと思ってたけど
音楽やライターまで被ってるわけでもなし

203:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:15:06
>>200
前田氏じゃなきゃルシアンにならないだろ

204:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:19:17
D3は怒ってるだろうけどビタミンは看板ゲーだろ?
揉めたら出せないからガセじゃないの

205:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:22:23
楽しいね

206:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:22:23
D3で売れたタイトルってビタミンとラスエスと新撰組のやつくらいしか浮かばないな
ヒュネと仲違いしたら後はブリッジくらいか残るのは

207:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:24:00
>>206
トムキャットも思いだしてあげてくだしあw

208:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:24:41
やっぱりビタミンが頭一つ抜けてるな
違う会社と組んだくらいでD3がビタミン手放すようなことするはずがない

209:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:25:50
>>207
令嬢探偵って売れた?

210:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:27:53
星コミとか結構売れたんじゃなかったっけ

211:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:28:08
流石にスレチじゃないの…?
スタッフが被ってるから、多少ビタミンの話題が出るのは分かるけど
ビタミンやってない人もいるよ

212:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:29:27
ニトロ→コナミ→D3

何スレかわかんねー

213:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:30:52
>>211
ビタミンやらずにルシアンやろうとする人とかいたのか
ビタミンファンでルシアンスルーする人は多そうだが

214:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:31:41
>>213
そりゃいるよ
逆に、スタッフ被ってても別のゲームなのに
何でビタミンファンしかやらないって思うのか分からない

215:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:33:33
いやなんでビタミンに興味持たなかったのかと思って
絵が苦手とかならルシアンも同じじゃね?

216:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:34:21
ダサいのは良くても馬鹿は嫌いとかw

217:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:34:47
>>148曰くルシアンはスタッフのやる気のない駄作らしいからビタミンやったほうがいいよ

218:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:35:33
>ビタミンやらずにルシアンやろうとする人とかいたのか

流石にこの考えは乱暴だと思うけど
そりゃいるでしょ

219:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:36:17
確かにノリも似てるしなあ>ルシアンとビタミン

220:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:36:32
キャラより年上主人公がだめとか生徒×先生がだめとか考えようと思えばいくらでも理由あるだろ
ルシアンさんを楽しみにしてる人がいっぱいいるのはいいことじゃないか

221:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:36:48
>>215
何で興味持たなかったのかと言われてもなあ
ルシアンさんは設定に興味持ったんだけど


222:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:37:31
>>214
同意
つかビタミンと被ってるって言ってる人はビタミンをプレイしたからこそ出てくる発想だよね
でも皆が皆ビタミンをやってるわけじゃないし
それ前提で話されてもピンとこない人もいるわけで

223:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:37:56
自分もとりあえずルシアンは男改造ってコンセプトに興味惹かれた
前からそういうの出ないかなーと思ってたし
ビタミンはキャラに惹かれなかったのでスルー

224:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:47:51
ビタミンをプレイした人が多いからビタミンと被ってるって意見がよく出てくるんじゃね

225:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:50:25
まんまビタミンでやったカラーそのままでルシアンに移行しちゃったから
イメージ的に被るものはあるな
D3としてはもうちょい差別化してくれよこれじゃうちがパブリッシャーでも
違和感無い作りじゃねーかって気持ちにはなるかもな

まぁルシアンが駄作で尚且つその後にDがヒュネ離脱したら確定だろ
じゃなけりゃネタ

226:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:50:48
ダサ男に惹かれたんだよ
馬鹿には惹かれなかったんだよ

227:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:52:01
>>225
下二行同意
ネタでもガチでも今のところ分からないし
まあ発売まで長い目で見たほうがいいよね

228:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:53:09
ガチでも別にいいかなぁ
D買いしてるわけじゃないし

229:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:54:31
ぶっちゃけ買う気満々なのにクソゲだったら困るwww
だからネタでありますように
内ゲバとかはどうでもいいけど

230:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:55:39
いや、クソゲは困るだろクソゲは
DMSとビタミンのシステム流用するならそうそうひどくなりそうも無い気がするけどシステム的には
DMSの方が確かにゲームバランス自体悪くて作業ゲーだったけど

231:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:57:36
そもそも内輪もめ自体はユーザーにはどうでもいいことだからな
ただスタッフ全員やる気なくてクソゲ大賞貰うレベルってのは困るだけで

232:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:00:08
確かにクソゲは困るw

233:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:00:23
よく考えてみたらここに書き込んだやつ、本当にヒュネの中の人だったとして
やる気なくてクソゲ確実とか言う前に開発頑張れよって話だよな

234:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:02:14
辞めるDの手柄になるだけならそらがんばれないよな
まぁどうせガセだろw

235:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:03:22
>>231
その大賞ってもしかしてこの板のクソゲオブザイヤー?
アンチが大好きクソゲオブザイヤーw

236:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:04:34
出すからには頑張ってくれ
これが面白かったら自然と広まって行くんだから

237:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:05:09
>>234
手柄になるのにクソゲ大賞だもんなぁ

どっちかにしてくれwww

238:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:05:54
どうせガセの内輪ネタとか他会社もうどうでもいいから、システム公開とムービーwktkしようぜ


239:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:07:00
>>235
そうです。そのクソゲオブザイヤーです。

240:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:07:43
>>236
出しても辞めるDの手柄になるだけなんだから頑張れません><

241:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:08:39
辞めるDの手柄になるから頑張れませんって思うのは構わないが
本当に頑張らない、挙句の果てに2chに書き込みとかはプロとしてどうよ

と思わないこともない

242:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:09:20
頑張りたくないから2chに書くんじゃね

243:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:09:40
>>241
いやそう思うよ
仮に事実だったとして、内心面白くないとかは分かるが
実際仕事頑張らないってどうしようもねーな

244:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:11:21
>>242
そして売れなくて給料減って、仕事も減って
書き込んだスタッフがクビになるんですね…

もうちょっと人数多い開発か
開発の下請けの話しなら真に受けちゃったかもなぁ

245:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:11:22
人間なんてそんなもんだよ

246:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:12:23
あんだけ声ヲタホイホイしといて売れないはずないから安心しろ
スタスカとかも声ヲタゲーだけど売れてるし

247:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:12:48
公式が更新してくれないからOPをスローモーションしたり
改造後イケメン部分キャプるくらいしか楽しみがない
BGMはカツカツ靴の音とモニター付く音カットした主題歌ループ
…歌だけなら一般がいる前で聞いても大丈夫だろうか?

248:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:13:55
ゲーム業界の最末端に近いジャンルの開発にそんなこと求めても無駄だw
安い給料でサービス残業徹夜連続した結果が好き勝手Dの独断独走ならやる気も削がれるさ
作り手だってプロである前に人間だ

ネタであることを祈りつつもなんかちょっと不安だ

249:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:14:00
いやダメだろww

250:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:14:47
>>248
分かる
もちろん2に書くこと自体はプロ失格だけど

251:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:14:56
安くない金払うんだから
やる気だしてくれないと困るわ

252:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:16:02
ニコニコでルシアンさんの評判いいし
2chのおばさんより
若者の感性のが当てになるよ

253:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:16:37
>>247
普通のアイドルソングとして行ける・・・かな・・・?

254:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:17:53
初動はそこそこ出るだろう。宣伝力はいってるしオサレだから7000くらいは固いんじゃ
ただその後の伸びと5pbの評判はゲームの出来にかかってる

255:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:17:58
>>247
何で聞くかが重要じゃね
イヤホン入れるなら全く問題ないけど、スピーカーで聞くというなら全力で止める

256:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:17:58
>>252
ニコニコ(笑)
見たら声ヲタしかコメントしてないじゃんwww

257:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:18:51
自分もiPodに入れて聞いてるけどさすがにスピーカーでは聞けないw
アイドルソングとしてお茶を濁すにも無理なレベルじゃね?w

258:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:19:59
声オタと熱心な儲の連続コメントってすごいよねw
いやでもまぁOPや糞重いけどサイトデザインとかはかっこいい方だし目は引くんじゃ

259:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:20:05
月明かりの確信犯だもんなww

260:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:21:19
あれ、歌のタイトルなんだっけ

261:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:21:46
仮面の下のバラッド?

…我ながらなんか違う気がする

262:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:21:52
ブログの感想やニコニコのコメと比較すると
この板の腐り具合がよく判るよなw

263:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:26:12
個人の評価よりも数字の方が気になる
母体少ないと評価に信憑性が無く感じられる

264:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:27:39
>>263
数字って売上ってこと?

265:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:28:20
人の評価より自分が楽しめるかどうかじゃないの?
そしてそんなもんはやってみなきゃ分からんことが多い、と
ルシアンさん楽しかったらいいな

266:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:31:41
>>260
もう月明かりの確信犯でいいよ
語呂もいいしわかりやすいし
といつも思うw
まあ仮面の下のバラッドであってるけどさ

267:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:32:20
個人としての楽しさはもう人それぞれだけど売上げはそれなりにないと企業の方がまずいな
楽しいと感じる人が多いゲームなら自然と数字は付いてくる
ただ結構キャストといい宣伝といい金かけてるし黒出すの大変そうだ
イベントとかCDで回収するにしてもさ

268:247
09/06/06 22:32:50
レスありがと
そうか…普通にスピーカーで聞いたら駄目だったか…
聞かれたら韓流のアイドルとかごまかしてセーフかと思ってた

269:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:33:16
>>262
この板だけじゃなくて2chなんてこんなもんじゃないの?
流行ってるものフルボッコマイナーマンセー

270:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:33:56
>>268
聞かれたら二次元のアイドルだよって答えればおk

271:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:34:24
>>268
華流アイドルならイケるかも…

272:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:35:07
>>270
まんまじゃねーか!

273:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:35:52
>>268
多分月明かりの確信犯ってなんだよwってつっこまれる

274:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:37:00
>>263
二行目は(ry
は置いといて数字は気になる
いいものなら数字ついてくるしな、確かに

275:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:40:20
心配としては移植待ちが多そうなことかな

276:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:40:33
>>268
場合によってはそっちでも結構アウトじゃね?w

>>273
道しるべ

277:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:43:14
>>273
作詞が日本の人じゃないから日本語下手なのよーと答える

278:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:44:09
>>277
千代丸涙目w

279:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:46:06
>>275
メトロとダーサインが落とせないって言われてるからねえ
ターゲットよりそっちのほうが気になるって人も結構いるだろうし
移植して落とせるかどうかもわからないけどさ

280:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:54:10
ダーサインダーサイン言い続けてきたが、正しくはハニーハザードなんだよな
ルシアンに対抗しての名前かね

281:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:55:33
ダーサインっていう組織の1グループがハニーバザードなのかな
ルシアンビーズっていう組織の中でストライカーとメトロVがいるように

282:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 22:59:26
ダーサインの幹部がハニーバザード
6人以外はレディXに会えないとか書いてあったような

283:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 23:02:12
ハニーバザードってハチクマっていう蜂を狙う鳥のことなんだな
今調べてはじめて知った

284:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 23:07:16
>>283
生き物の名前だったのか!勉強になったわ
ルシアンのハチを狙うハチクマか、一応考えられてるんだな


285:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 23:08:37
すげー安直だなオイwって思ったがwww

286:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 23:12:30
蜂以外のものも食べるけど蜂に執着するんだってね>ハチクマ

287:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 23:29:14
>>286
ハニーバザードはストライカーに執着するんですね、わかります

288:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 23:36:30
ターゲットには執着しないのかよw

289:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 01:06:10
まあ男だしなwww
そら女の方がいいだろうさ
オカマはどうかしらんがwww

290:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 12:43:25
mixiのニュースで、ルシアンビーズが紹介されてて驚いたww

291:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 12:47:26
宣伝か

292:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 13:25:27
やっぱり社員がやる気なくて中身が酷いから宣伝しまくって初動で売ろうって作戦なのかな

293:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 14:57:26
知名度あがるかな?

294:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 15:13:53
mixiごときで…
知名度上がっても売れなきゃ意味ない
汗拭きのように…

295:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 15:15:25
汗拭きはそれでも最終的には13000行ったんだよな
ルシアンもそれくらい売れれば御の字じゃね

296:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 17:04:24
普通に万越えしたらすごいよw
今みんな財布の紐かたいから乙女ゲーの売り上げ低迷してるよ
最近は573と紅玉とオトメイトのヨネ作品とビタミンと花より団子くらいしか万越えしてない

297:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 17:06:31
汗拭きって何気にすごかったんだな…知らなかった

298:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 17:08:35
本当にルシアンmixiニュースで紹介されててワロタw何故にw

あと総合でちょろっと出てたけど
URLリンク(www.animate-shop.jp)
>アニメイト限定セット:櫛・巾着袋・アルミミラー

だってさ
おしゃれセットみたいだな

299:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 17:11:40
>>296
だよなあ、新作も5000以下とかザラだし

300:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 17:27:04
>>297
まあ無駄に知名度だけはあったし(嫌な意味で)
今だってヘヴン状態どうのこうのって言われるからなw

301:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 20:15:57
>>296
スレチだけど、花より男子が1万越えってマジか!
ドラマでハマった層が買ったのかな…。

302:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 20:24:32
1万所か4万とかじゃなかったっけ<花より男子
ふんだん乙女ゲー何それのドラマや漫画ファンが買ったんだろうな

303:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 20:32:48
ヴァン騎士も8000以上出たらしいし、原作付きでも売れる奴は売れるよね

304:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 20:35:15
原作付きは乙女ゲマ間では影が薄くなりがちだけど
それなりに売れてるって事はそれだけ純乙女ゲマは少ないって事なのか
そりゃイベントやら商品展開で挽回しなくちゃやらだわ

305:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 20:35:57
モノクロとかスキビは2000ちょいだけどな

306:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 20:38:25
>>302
初動は15000みたい

307:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 21:18:00
スキビ売れなかったのか…
伯爵と妖精はどうだったのかな
どちらにしてもここのメーカーはホント目のつけどころが微妙というかなんというか

308:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 21:22:49
スキビも伯爵も主人公ボイスなしなのがなぁ
基本ボイス有りで、オンオフ切り替えできればよかったのに

309:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 21:25:01
>>308
原作付きならそれくらいしてくれてもよかったよね、ちょっと残念だった

310:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 23:10:50
まさかとは思うが、スキビも伯爵も主人公の中の人が人気声優だからってお金ケチったんじゃないだろうな?

311:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 23:20:21
原作付こそ主人公声ありな気もするんだけどな

312:名無しって呼んでいいか?
09/06/08 01:56:59
流れ切ってごめん

ルシアン、肥で予約したいんだが、まだ予約始まってないよね?
公式いっても見当たらないからさ…

313:名無しって呼んでいいか?
09/06/08 20:38:56
どうでもいい

314:名無しって呼んでいいか?
09/06/08 20:43:47
>>312
検索しても無いからまだだと思う
にしても割引ないのかよ…高いな

315:名無しって呼んでいいか?
09/06/08 21:12:04
割引ないのかよ
じゃあ諦めて他のところで予約しようかな・・・

316:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 02:43:27
ゲーム自体売れなくてもキャラが多いから派生物で黒字にはなるだろうな

Zプレイしたけど当初言われてたキャラの特徴やらが生かされきれてなかった
ルシアンも内容濃そうで中身空っぽになるかもな

317:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 06:44:04
開発が同じだからって5pb.スレで他ゲーはどうだったの話すから
ルシアン以外の5pb.乙女ゲー話す人が話し辛いんだよな
散々ビタミンやらDMSやら出てきたがD3ゲー持ち出して比較とかの>316も普通にスレチ
他のスレならもっと早く注意入ってる
開発と絵師同じでもここは5pb.なんだからビタミンとDMSの話控えろよ

318:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:09:19
ルシアン以外の5pbゲーは一応スレあるし
ここで話すなとは言わないけどみんなそっちで話してるんじゃないの

319:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:18:17
ここ総合スレだからねえ
まあそれは置いといても、自分もあんまりスレチの話は勘弁してもらいたいよ

320:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:19:54
しょうがないじゃんみんな興味あるのはルシアンじゃなくてヒュネだし
他のゲームに興味ある人はそっちいっちゃってるし

321:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:21:01
いやそれならヒュネのスレ立てたらって話じゃね?


322:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:22:18
ビタミンやDMSの話なんて5pb総合スレが立ったときから延々と話されてるのに

323:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:24:22
ごめん横レスだけど、>>322それは今までビタミンやってない人が我慢していたとは
考えないのか…?

324:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:25:23
いや注意されてたよ前々から

325:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:27:16
一晩ずっとムスコの話だったときもあったな

326:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:27:48
スレ違い指摘されて、しょうがないじゃんみたいに開き直るのはどうかと

327:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:28:56
このスレ腐ってるな

328:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:29:45
結局スキビの人も追い出したしね

329:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:32:52
ルシアン以外の話がしたいなら振ればいいじゃん
ビタミンやムスコの話はスレチだけどさ確かに

330:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:42:19
基本原作付きのゲームは2chじゃあんまり話されないけどな
ユアオフは専用スレあるし
かといってD3の話をしていいってわけじゃないけどさ

331:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:47:24
>>316なんて
いつもの声オタ釣りでしょpgrの煽りなんだから
スルーしとけばいいんだよ

332:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:50:07
まあ声ヲタ釣りなんだけどね

333:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:51:06
ますますルシアン専スレにすればよかったなw
まあ今更なんだけどさ
これからはなるべくヒュネゲーの話題は控えるって事で良いんじゃないか

334:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 10:52:13
これで声ヲタ釣りなら大半の乙女ゲが声ヲタ釣りだけどなw

335:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:05:49
>>334
いやそれはない
大半がどれを指してるのかは分からないけど

336:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:09:33
有名な人を引き連れてたら声ヲタ釣りなんじゃないのか
どこら辺がそれはないなのかはわからないけど

337:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:10:33
>>333
でもルシアンについても殆ど話してないけどな
ビタミンとかDMSとかと比べるレスや声ヲタどうのこうのの話はよく出るけど
内容について話してるの見たこと無い

338:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:12:00
>>337
うんだからルシアンについての話をこれからはなるべくしよう、っていう意味で
>>333を言った

339:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:12:19
D3も怒り狂う程の劣化ビタミンだから期待してる人が少ない
ビタミンやればいいだけの話しだし

340:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:12:19
>>337
かといってスレチの話していいってわけじゃないだろうに
つかルークがどうとか主題歌とかそういう話題もよく見るよ

341:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:13:40
D3が怒り狂うほどwwwワロタ
妄言すぎてむしろ和んだぞどうしてくれるw

342:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:13:46
ビタミンやりたいならビタミンやってればいいよ

343:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:14:27
また>>148か!!!

344:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:14:37
取りあえずアンチはいるみたいだなw

345:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:15:30
>>340
それもみるけどスレチの話のほうが多くね?

ってかルーク以外のキャラかわいそうです

346:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:16:13
D3が怒ってるって話はマジなの?怒ってるなら買わないよ

347:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:17:09
ビタミンは好きなのにルシアン嫌いな人っているんだな
同じ人が作ってるのに不思議だ

348:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:17:18
もう5pb総合スレ立てるのやめれば?

349:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:17:18
上でも言われてたけど、D3ゲーとルシアン絡めて話したいならヒュネのスレでも立てたら?
この板にこれ以上スレ増やすとまずいとかなら難民でも何でもあるし
取りあえずここにはビタミンやってない人もいるし、
ヒュネゲーについて話したいんだからしょうがないだろみたいに言う人もいるのが何とも

350:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:17:54
>>346
ソースは無い
というかお前>>339だろw

351:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:18:03
>>347
二番煎じだからじゃないの?

352:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:18:48
>>349
制作会社が同じなんだから話に出るのは仕方ないんじゃないの

353:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:19:02
>>348
例えルシアン専スレでも、他メーカーの話はスレチだけどねえ

354:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:19:20
>>351
いや二番煎じでも同じ人が作ってるって事でしょ?
一番作った人が二番作っても別にというか

355:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:23:42
>>352
ここはヒュネスレじゃなく5pbスレだし言い訳にならないだろ
その理屈ならビタミンスレでルシアンさんの話題を続けてもいいことになる

356:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:26:01
逆を考えたら確かにヒュネゲーの話題はスレチだな
じゃあこれからは控える方向で

357:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:31:26
339=342=346=348
でお送りいたしました
次回をお楽しみに

358:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:34:40
>>354
D3じゃなくて5pb.から出てるからじゃない?
なんだかんだでD3自体に愛着を持ってる人がいるのかもね

359:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:36:56
>>357
正直そういう決め付けはいらんw

360:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:38:00
金出してるだけの販売会社に愛着持ってる人がいるのか…
別に馬鹿にしてる訳じゃないけど販売だけだったらさすがに愛着わかないな
奇特な人もいるもんだ

361:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:40:27
>>355
ビタミンスレでルシアンの話は出ないのに
ルシアンスレではビタミンと比べられまくり
後発だから仕方ない

362:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:41:57
多少話題に出るぐらいなら良いと思うけど
正直アンチが加わってるのか話題が続きすぎだからなw
後発だろうとそろそろ自重した方がいいんじゃね

363:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:42:41
ビタミン好きがビタミンと比べてルシアン叩いてるわけじゃない
ビタミンと違うものを期待してた人が
あまりにもビタミンとカラーが一緒だったからルシアン叩いてるんだよ

364:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:43:15
つかスレチはスレチだろう
それに何故突っかかる

365:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:44:25
ビタミンよりムスコの話のほうがスレチ

いや両方スレチか

366:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:45:36
>>363
いや何がどうだろうとスレチだろ
お前頑張るなw

367:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:48:11
今情報無いからねえ
情報が出たらビタミンの話なんて出なくなるよ
システム公開まだかな

368:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:48:45
叩きたいだけならふさわしいスレが他にあるしな
ここで叩く必要はないっしょ

369:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:50:36
明日発売のガルスタで改造について触れるみたいだから
今週中に公式のシステムページが更新されるといいな
1番気になる改造部分が未だに曖昧でそわそわする

370:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:50:46
もう「Vitamin」「ビタミン」「X」「Z」をNGワードにいれろよ
「ムスコ」「DMS」も一緒に

371:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 11:52:37
なんだかんだで来月には発売になるのか、30日だけど
早いなー
まだどこで予約するか決めてないや

372:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 12:43:03
>>370
いやいやZはNGしたらだめだろ

373:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 12:46:00
>>370
ゼピュロス涙目

374:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 12:47:52
だってまだZのことよくわからないし・・・

375:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 12:51:35
>>374が告白された女子中学生みたいでワロタ

376:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 12:53:07
Zはなんであんなにもったいぶったシルエットなんだろう?
別にボスでもなさそうだし

377:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 12:55:06
もったいぶられるとZは隠しかなんかで攻略できたりするのか?って思ってしまう

378:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 12:57:31
ヒュネじゃなきゃ自分も期待してた

379:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 13:51:37
というかいい加減公式に攻略できるのターゲットだけって大きく書いておけよw


380:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 13:53:43
ブログコメントで書いてやれw

381:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 14:14:08
ブログコメントはお子ちゃまが多くて直視できない
しかもそういうことは書いてもスルーされそうだしw
前なんか公式重いです声優公表するならさっさとしろっていう書き込みあったけどさ


382:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 14:18:21
ルシアンのライターはスキビと一緒なんだよな?
バレスレみたけど結構好感触っぽいから
少しは期待出来るのかな

383:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 14:27:31
ルシアンのライターは原作付きだとできる子らしいよ

384:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 14:29:29
オリジナルだとダメな子なのか

385:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 14:30:21
どんなジャンルでも原作付きと完全オリジナルとの間には超えられない壁があるからな
オリジナルの評判は…

386:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 14:31:39
ってかルシアンのライターって翡翠以外なんかやってるの?

387:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 15:09:10
アプリとか

388:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 15:30:23
スキビプレイしたけど、シナリオは文章の校正がきちんとされてなくて地味に萎えた
コーヒーを「淹れる」が「入れる」と混在したり、「釣り合う」が漢字だったり平仮名だったり、
中でも一番萎えたのがの「Aさんがそっと私の顎をそっと持ち上げた」だった
クライマックスシーンでそれはねーよ

389:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 19:49:40
あ~…そういうの結構キツイよね

390:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 21:23:03
自分もそういうの萎える
ライターにもだけどきちんと校正しないメーカーにも
原作付きはそもそもファンが買うから評価甘いしな…

391:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 22:00:16
じゃルシアンには期待できないでFA?

392:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 22:08:37
うん。

393:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 22:10:11
いやそこは否定してあげようよ

394:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 22:19:38
ガルスタふらげしたが、改造の流れちゃんと書いてあったから面白かったよ
新スチルもバンバン出てた

395:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 22:20:27
マジか
明日ガルスタ買ってこよう

396:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 22:42:14
どうせしょぼスチルなんだろうな

397:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 22:48:18
>>394
kwsk

398:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 22:51:14
>>397
明日ガルスタ買え

399:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 23:10:02
>>394
kwsk

400:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 23:19:08
だいたいの流れね。ガルスタに2ページに渡り画像付きで説明されてるから
見た方がわかりやすい

1.ミッションセレクト
改造するターゲットをロマンシアの中から1人選択

2.潜入&調査スタート
ターゲットに怪しまれず情報収集の為、変装して近づく

3.ブリーフィング
ミッションの実行確定後の最終確認

4.ステルス改造ミッション
適切な選択をしてターゲットに気付かれずに改造を実行

5.エマージェンシーモード
ミッション中、緊急事態発生時のモード。AMQ3人力を合わせてピンチ切り抜く

6.ミッション終了
ステルスゲージ(ターゲットが主人公達に気付いてる度合いのゲージ)が
残っていればミッションクリア

7.結果発表
リザルト画面へ。今回の改造により変化したパラと外見を確認。ランクはSS~D

ヴァンとルークとアンジェリカのスチルが比較的いい
Zは影のまま

401:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 23:33:35
>>400

でも正直文章だけじゃ分からないなw
明日までwktkしておくか
そしてスチル・・・比較的って言葉が怖いw

402:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 20:05:47
限定版のパケ絵手抜きじゃね?

403:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 21:56:40
まだ出来てないんだと思う、発売まで後約2ヶ月だし
通常が描き下ろしで限定版が既出絵は流石にないw

404:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 22:38:50
肥でルシアンさんの予約受付始まったよ
予約特設ページが無駄に力が入っててワロスw
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

405:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 22:41:29
ほんとメトロ攻略できないって詐欺って言われてもしかたない紹介だなw
こっちは漆器グッズはないのか

406:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 22:42:38
ルシアンさんに漆器付ける意味がわからんww
もしつけるとしたらアイドルらしく普通のフォトアルバムとかじゃないかw

407:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 22:50:03
あれメトロって5人しかいないんだっけ

408:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 22:52:48
そりゃメトロVのVはなんのためにあると思ってるんだ

409:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 23:01:15
メトロを攻略対象より先に並べるなw
本気で攻略できない詐欺する気だな
逆ハーレムEDとかでも不満出るぞこれじゃ

410:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 23:02:01
そもそもTOPページに並べてある時点で詐欺る気満々だろ
しかも声優もいかにも落とせそうなのもってきてるし

411:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 23:10:36
肥も誤字多いなw
N紹介で「カシスマ美容師」とか、Vで「上記を逸して」とかw

412:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 12:14:16
メイトで予約してたらメイト限定版と切り替えますか?と電話あった。
通販HPで確認してみたら鏡とか巾着とか櫛だった。

自分を改造しろってことか?ww

413:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 14:09:34
これであなたもストライカーです。
ってグッズだろw

414:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 18:04:13
身近なダサ男を改造してくださいってことじゃね

415:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 20:03:47
公式にPV更新来たね

416:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 20:09:32
まじか!
やっとかよwww

417:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 20:11:15
ちょっとみてくる

418:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 20:53:21
見た
やっぱり音楽良いな、ノリでwktkしてくる
改造もキャラに気づかれずにするっぽい?所が気になった
もしそうならちょっと面白そうだな

419:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 20:59:39
>>418
ガルスタじゃ強制的に髪型を改造して本人に受け入れさせろ、とかあったよ
そりゃ無理だろw

420:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 21:01:45
>>419

あれ、じゃあPVの見間違えかな
まあ普通に考えたらそりゃそうだw

421:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 21:23:38
>>420
いやあってるよ
気づかれないように強行手段みたいな感じ?
気づかれたらゲージが0になりミッション失敗みたいだよ

422:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 23:23:11
限定版のドラマCD、タイトルからしてこっちにメトロが出るのかな?
それなら限定版買おうかなあ

423:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 23:26:06
限定版、サントラもついてるみたいだね
サントラなら欲しいかもしれない、迷うな…

424:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 23:27:14
ドラマCDサントラ設定資料集じゃなかった?
自分はサントラのために買うよ>限定版
音楽は凄い好きだし

425:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 23:28:15
音楽だけはいいもんな

426:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 23:29:49
だけはってまだ発売されてないから中身わからないっしょw
でも音楽は良いからサントラには魅かれるね

427:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 23:34:45
あとレミィが歌う挿入歌がフルで入るんだっけ?

428:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 09:48:08
何故レミィだけが入るんだ

429:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 10:36:23
中身もよければいいね、マジで

430:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 13:42:28
ターゲット達のアイドルデビュー前にダーサインがいろいろと邪魔してきたってことだけど、
その邪魔の程度ってどれくらいなんだろう

1.「もともと問題はあったが誤魔化せそうなレベル」の連中をさらに駄目にした
2.「普通の青少年」を滅茶苦茶駄目にした

2だといろいろと設定的におかしくなるから1かな

431:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 13:46:05
特典情報を見る限りだとダーサインがそんなに悪くみえないな
普通にターゲットと仲良さそうに感じる

432:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 15:25:50
>>431
ダーサインもタゲに気づかれないようダメダサ改造するために
表面上は友好的に振舞って接触してるんじゃね?

433:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 15:27:57
本当ダーサインは何のために改造するのかさっぱりわからないな

434:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 17:14:41
もうカッとしてやったってことでいいんじゃないか

435:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 18:42:05
イケメンはわかるがダサメン改造は誰得だよな、私怨乙としか
ガルスタでヴァンが客が引いてる!?
とかあったからそれまでは集客力あるイケメンだったのに
心身改造された事に気づいてないなんてどんだけステルス改造w
しかしAMQ可愛いな、特にウインクのQ。色気のない健康グラマーいい

436:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 19:40:43
しかもダサメン改造する奴ら自身はダサメンでもブサメンでもないしなぁ
私怨ですらなさそう

437:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 20:01:42
なんか昔嫌なことされたんだろイケメンに

438:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 20:04:38
いくらなんでもこの話ループしすぎww
もういいじゃないか、本編で語られるまで待とうぜ

439:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 20:05:03
他に話すことないんだもん

440:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 20:40:05
このゲーム名前変換あったんだな。PV見てビックリした

441:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 20:48:41
名前変換しても「A」だけどね

442:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 22:50:16
わたしはアンナです

443:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 00:25:07
>>441
美容師が主人公がAなのを認めてないとか書いてたし、名前頭文字以外の理由もあるかもしれないぞ
名前変換絶対無いと思ってたから嬉しい。無くても買うつもりではあったけど

444:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 10:30:59
まんまエースとか、な訳ないか
つかメトロは最初優しくないっぽいw
ターゲットも人見知りとか女嫌いとか下手すりゃ殺されそうとかだし
レミーとアンジェリカは最初から好印象みたいだけど冷たい方が落としがいあるね

445:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 10:44:12
>つかメトロは最初優しくないっぽいw
そんなことを聞くとますます落としたくなるな・・・

446:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 12:51:23
>445
Nの態度で判断しただけだよw
他のメトロは優しくかも

447:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 16:08:48
Fが冷たかったらなんか笑える

448:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 16:51:34
名前変換はあってよかったけど
アンナにも声欲しかったなあ
あんだけ個性のある主人公なんだし


449:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 17:42:23
>>448
アンナは君だ、君自身がアテレコすればいい

450:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 21:03:42
みんながアンナです。

451:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 21:27:29
ルークが背負ってる物は何だ?
ライトセーバーの充電器?

452:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 06:16:28
ヲタ愛用の無駄にデカいバッグ(海外仕様)じゃないの?

453:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 11:20:20
ビームサーベルじゃないの?

454:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 13:39:46
公式見たら面白そうで困る
まだ攻略対象とかは不明なのかな?
ターゲットよりアシスタント?の方が落としたい

455:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 13:42:42
>>454
メトロは雑誌の第一報の時に非攻略対象と明言されている

456:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 13:58:14
今現在確実に落とせるって分かってるのはターゲットだけです。

457:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 19:03:27
多少隠しはいるんだろうけど
それがアシスタントかどうかはわからないしな
なんとなく敵の親玉は落とせるんじゃないかと予想してみる

458:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 19:25:54
え…敵の親玉って性別不明のレディ?
落とせても嬉しくないなぁ

459:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 19:27:19
>>458
ああごめん、レディが親玉だったっけ
一番右端のまだシルエットのキャラの間違い
女は落とせても嬉しくないなw

460:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 20:10:01
Zのことでしょ

461:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 20:18:35
>>460
言われなくても見ればわかるw

ガルスタやっと見たけどシステム結構面白そうだな
ミッション形式か

462:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 20:20:27
Z落とせてもあんまり嬉しくないなあ
やっぱり顔がないと・・・

463:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 20:22:52
ガルスタと言えばシステムも面白そうだけど、
ロマンシアのデビューコンサートの服が
酷過ぎて吹いたな
ジェシーが凶悪ww

464:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 21:15:38
>>455-456
レスありがとう
メトロは落とせないのか…orz

465:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 21:58:07
メトロはQやMとフラグ立ってたりしてな…

466:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 21:58:38
脇カプ好きだからそれならそれでいい

467:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:00:23
>>465
それならいっそQやMが主人公のスピンオフが出たら嬉しい

流石に無理だろうけど

468:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:02:37
>>465
メトロはどうせ移植要員だろwと思ってるから、それやったら
いっそよくも思い切ったなと感心するわ
別に嬉しくはないけど

469:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:03:52
メトロ5人もいるし、ディディエとフラグ立たなければおkよ

470:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:06:53
ダーサインもいるしメトロ2人くらいQとMの犠牲になっても平気じゃね

471:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:12:30
犠牲…

472:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:14:33
犠牲てひでーなw

473:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:20:19
肉食系女子と草食系男子の話だからな

474:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:24:40
ヒュネゲーの男が草食系とは思えないのだが

475:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:27:52
寧ろ草食系なのってディディエだけじゃね
ルークもそうか

476:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 22:29:26
全員肉食系だよな

477:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 23:01:59
>>469
むしろQとDがフラグ立ってるかもと思ってた
虐げられるディディエかわゆす



478:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 23:10:53
>>477
はっきり「Qに嫌われている」って書かれてるね
ミッション前のやりとりは喧嘩腰になりそう

479:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 23:12:12
でも段々お互いを意識しはじめるんですね、わかります

480:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 03:08:44
公開されたスチルのQが初見の印象と違って
面白い感じだからメトロとフラグ立ってもいいなと思えるw

「世の女子の救世主」って言ってるわりに
ドン引きしてたり逃げてたり、Aに学生に見えないって突っ込まれてたり
脇女子として好み過ぎるww

481:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 08:48:26
学生に見えないwwwwwww
確かにw

482:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 09:46:53
保健室の先生とかの方があってるなw

483:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 10:00:46
アンナと同い年なんだっけ?

484:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 15:11:06
QかわいいよQ

485:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 15:33:03
お婆Q

486:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:10:55
キャラソンの情報って今まであったっけ?
尼でこれみつけたんだけど
「ルシアンビーズ」キャラクターソングシリーズvol.1 ヴァン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

1人1枚!?www

487:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:31:39
一人一枚とか阿漕すぎるwwww

488:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:31:57
残念ながら既出だw

489:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:43:21
本命1人だからかえっていい、ペアとかデュエットとか好きじゃないし
だが描き下ろしじゃなかったら…

490:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:48:39
ダーサインやメトロも1人1枚とか出すんだろうか

491:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:05:46
高くなって良いからアルバムにしてそこそこの曲数が欲しいんだけど
そんな金のかかる事やらないよな…うーん

492:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:08:11
>>488
キシュツだったか、スマン

>>490
QやMも一枚ずつ出すんだよきっとw

493:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:29:05
QやMは正直誰得過ぎる


494:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:30:39
一人一枚ならいっそ本命だけ買えばいいか、と思えるからいいかも

495:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:33:17
ジャケ絵が書き下ろしなら買う


496:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:35:31
>>493
私得

497:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:41:50
QMのデュエットなら欲しい気もする

いくらなんでもジャケ絵は改造後だよな…?

498:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:51:28
改造前と改造後両方のせてほしい

499:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 19:58:54
そのうちアルバムもでるだろ

500:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 21:11:07
そうだよな
よっぽど欲しいのだけ買って残りはアルバム待つ

501:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 21:12:13
キャラは好きじゃないけど曲は好きになるパターンもあるし
アルバム出るならアルバムだけ欲しい

502:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 21:20:35
アルバムが出ないほどコケませんように

503:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 21:41:14
無理してでも出すだろ、多分
ビタミン並のヒットとはいかないだろうが

504:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 21:55:22
いけないとは思いつつも、ビタミンと比べてしまう
多分移植もアルバムもあるんだろうさ

505:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 21:56:24
ビタミンはベストアルバムみたいのが出たんだっけ?

506:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:04:55
出たな、去年の年末くらいに

507:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:06:21
ターゲット+ダーサイン+メトロ+QMでボックスみたいの出せばいいよ
10000くらいするだろうけどw

508:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:07:21
ンなもん絶対買わないw

509:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:08:42
誰が買うんだよwwwww

510:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:12:42
ヴァン1人で1890円だろ、6人全員買ったらその時点で約12000円
ダーサインやメトロも同じ1人1枚同じ値段で出すとしたら……考えたくない

511:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:14:05
っていうかベストアルバム出すとしてもいくらになるんだよ

512:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:14:52
OP/EDとソロ曲6人分のタイトルがガルスタに載ってたけど
ルークの曲名が変なので期待してる

513:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:15:40
全員1曲だとして19曲、5000円以下が妥当なとこじゃないか

514:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:18:45
>>512
アイノタメニタタカオー!だっけ
確かに浮いてる

515:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:19:31
電波ソングか

516:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:29:32
プロの声優がラブソングを歌う中、一人電波ソングのソルジャーさん

517:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:30:55
めっちゃくちゃ甘いラブバラードの可能性

518:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:31:23
>>516
ソルジャーさんの曲聞いたけどある意味電波だったぞ

519:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:45:06
>>518
「愛vs愛~あいばーさすあい~」

ルークの曲名がまともに見える

520:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:52:33
電波つーかキャラソンぽいなとは思った
やたらキャッチーなところとか
まあスレチだけど

521:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 23:16:03
ってか外人なんだから外国語で歌えよ

522:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 23:44:27
無茶言うなw
全員国籍バラバラなんだぞw
それ以前に未来系ファンタジーだしな

523:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 23:51:34
仮に全員外国語だったとして、何言ってるのかわからないキャラソンなんて嫌だw

524:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 01:25:42
何故かごっつでやってたオジャパメンが浮かんだw

525:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 12:37:10
PVにあったヴァンの「ニャメネコ」が最初なめねこのパロディとわからず、困惑した
かわいいグッズならいいなあ

526:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 12:39:40
古いなあなめねことか
今の子しらんだろw

527:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 12:41:42
なめねこってまた流行ってるんじゃなかったっけ
ちょっと前にコンビニでお菓子売ってたような

528:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 13:03:52
ああ、ヤンキーでネコ好きだからなめネコなのか

529:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 18:26:14
ジェシー:犬猫好き
ヴァン:猫好き
ルーク:猫耳好き(かもしれない)

>>483
アンナより一つだけ上だけど、既にアンナの学校を卒業してる

530:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 18:40:03
犬耳とかウサ耳派かもしれないぞ

531:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 20:27:01
改造した後、アンジェリカ以外もすんなりアイドルやってくれるのかな
ルークは露骨に嫌がってるし、ジェシーも内心「アイドル(笑)」とか思ってそうだ

532:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:14:42
ビーズログで目欄のCGあって笑えたんだけど萌えたw

533:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:21:09
ちょwww笑劇www

534:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:21:12
なんというネタゲー

535:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:24:01
そういうノリ嫌いじゃないw

536:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:25:55
想像したらクソワロタw
便利だなwww

537:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:27:37
ネタゲなのは見た目だけで中身は普通かと思ったら違うのかよwwww

538:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:28:31
ちゃんと乙女ゲとして萌えられるのか心配になってきたんだが

539:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:29:34
いやでも萌えたww

540:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:30:44
ジェシーとヴァンかぶりすぎてないか?
ネコ好き2人もいらんぞ

541:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:32:23
かぶってるのそこだけだろw
でもネコ守るのはヤンキーキャラの役目ではあるわなw

542:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:37:27
ジェシーは猫と同じぐらい犬も好きなんだぜ

543:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:41:29
ワンパターンだな、とは思う

544:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:47:46
ロックと不良は非常に近い関係にあるからなぁ
かぶるのもやむなしか(猫がそれに当てはまるかはシラネ)

アンジェリカがアフロから鷹の卵を取り出すのもバッチリやりそうだな

545:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:47:51
アンジェリカとクロムウェルもギャンブル狂という共通点が
普通はずらすもんだが会話ネタにするのかね

546:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:52:09
でも基本みんな動物好きそうな感じするんだが

547:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:53:15
突っ張ってるけど実はいい奴なんですアピールにはもってこいだからな>動物好き
嫌いじゃないけどあんまり多いと萎えるな
ねこにゃんとか言い出さないことを祈る

548:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:54:15
>>546
カトルのフェレット(だっけ?)とかアンジェラの鳥とか動物ネタ多いよね

549:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:54:18
>>546
残りはカトルがフェレットを飼っているね
レミィが意外と小動物にビビっていたら萌える

550:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:59:19
ペットにしか心を開かないってのもお約束だーね

551:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 22:00:16
まずは熱いベーゼを…交わせねえええぇぇ!
みたいな感じか?

552:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 22:01:19
ベーゼて

553:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 22:14:57
やっぱり引き出し少ないっぽいな…

554:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 22:17:12
何を今更

555:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 15:01:32
ビスログのルーク、いつもあんなじゃないよな?
どもり過ぎると何言ってるかどうかわからなくて萌えないぞw

556:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 15:59:14
SDキャラえらく可愛いな!

557:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 18:59:55
ルシアンさん本当に発売出来るのかね・・・

558:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 19:00:38
『弊社販売ゲームソフトに関するお詫び』

弊社が2009年2月19日(木)に発売致しましたXbox360 専用ゲームソフト
『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルEXTRA』におきまして、開発を担当した
株式会社アクアシステムが、 株式会社ケイブ様、株式会社アリカ様が
共同で有するPlayStation2専用ゲームソフト『怒首領蜂 大往生』の
プログラムソースコードをソフトウェアを管理していた会社から無断で複製し、
意図的に改竄しながら本作品を製作していた事実が判明致しました。

この事は発売後に株式会社ケイブ様、株式会社アリカ様から事実確認の要請を受けて弊社で調査した際に判明しました。
この著作権侵害問題に加え、同製品の出荷停止、及びタイトルアップデート作業の遅れなどに関しまして、全て発売元である
弊社の責任であり、株式会社ケイブ様、株式会社アリカ様をはじめとする関係各位、販売店各位、そしてユーザーの皆様に
多大なご迷惑をおかけ致しました事を、心よりお詫び申し上げます。

URLリンク(5pb.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

5pbやべーぞ

559:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 19:02:21
それルシアンさん関係あるの?
スレざっと見たけど箱○のソフトの話しかしてなかったぞ

あ、会社が潰れるかもしれないってことか

560:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 19:06:25
よくわからんけど仮に今回発売できてもその後の展開が不安
こりゃ移植とかなさそうだな

561:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 19:10:47
>>557
ここまで煽っておいて発売できなかったら逆にやばい

562:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 19:26:19
直接こっちには関係ないことだと思うが
ただ5pbがどうしようもない会社なのは分かった
D3が怒っててヒュネやる気ねえ、の例のやつもあながちウソじゃないかもなw

563:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 19:32:15
ブログのSDジェシーをまた見ようとしたら重くて繋がらない

>>555
雑誌の方はまだ読んでないけど、PVとか見ると序盤から一応喋ることはできてる

564:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 19:35:41
大丈夫、KIDだって水の旋律2を出してから潰れたんだ
5pb.だってルシアン出してから潰れるはず
版権受け継いだ5pb.からいつか水の旋律3が出る…そんな夢見てたさ

565:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 19:37:16
>>562
あれを間に受けるのは流石に2ch脳過ぎるつー気が…

その後の展開か
ここぞとばかりに儲けようとして派生出しまくる気がする

566:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 19:38:13
ルシアン出してからつぶれるのもちょっと困る
まだ欲しいソフトがあるってのにww

567:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 20:09:35
>>563
多分5pb自体がアクセス多くて落ちてる
>>558の件で

568:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 20:28:05
やっとSDキャラ見れた、可愛いな
なんかゆるキャラじゃね?

569:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 20:30:27
公式重いけど更新きてる

570:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 20:31:18
>>567
ほんとだ、どこも繋がらない
アニメイトでの「調査報告書」の配布情報が出てないかも気になってたのになあ

571:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 21:15:39
重いのでほぼ転載

ターゲット&ミッション選択
プレイヤーは主人公「アンナ・ヒイラギ」(名前変更可能)となり、ルシアンビーズのストライカーとして、
同じストライカーのMやQ、メトロポリスVの協力を得ながらダメ男ダサ男の改造をします。

はじめに改造ターゲットであるロマンシアの中からキャラクターを一人選び、次にミッション
選択画面でミッションを選択します。

ミッションは5段階となっており、ミッション1からプレイしていかなければなりませんが、
一度クリアしたミッションはいつでも何度でも再プレイ可能です。

ミッション開始
ミッションを開始すると、まずはターゲットに接近し、改造ポイントの調査を行います。
その中でプレイヤーは様々な局面に対し、その際、選択肢によって自身の行動を選びます。
選んだ選択肢は、ターゲットのCP(カスタムポイント)とLP(ラブポイント)を変動させ、
それら二つのポイントはエンディングに反映されます。

また、ステータス画面では、ターゲットの現在の状態をいつでも確認できます。

ブリーフィング
ターゲットの改造チャンスが訪れると、ブリーフィング、次にステルス改造ミッションが開始されます。
ステルス改造ミッション中はセーブが不可能となり、ひたすらターゲットの改造を目指します。
(ブリーフィング開始前にセーブ有無の確認画面が表示)

ステルス改造ミッション前にまずはM、Q、メトロポリスVとブリーフィングを行います。
ブリーフィングではターゲットの改造ポイントの確認や、改造方法、注意点等をうち合わせ、
これらはステルス改造ミッションに重要な役割を担っています。

そしてブリーフィングが終了すると、ステルス改造ミッションの開始です。

ステルス改造ミッション
ステルス改造ミッションはターゲットやその他の人物に、気付かれないように改造を
行わなければなりません。

ミッションは選択肢を選ぶことでプレイヤーの行動を決定付け、CP、LPの変動も発生します。
ただし、ここでの選択肢には制限時間が設けられています。

制限時間内に行動を起こさなければ、ターゲットの気づき度が上昇し、プレイヤーの
ステルスゲージが徐々に減っていきます。

また、間違った行動を起こした場合もステルスゲージは減り、全てなくなってしまうと
ミッション失敗となります。(失敗してもリトライ可能)

気付かれず無事改造を完了させると、ミッション成功となります。

改造結果
ミッションが終了すると、最後に改造を行った結果が表示されます。

プレイしたミッションによって得たCP、LPにより、各改造ポイントの
ランク、トータルのランクが決定されます。

ランクは高い方からSS~Dの6段階に分類されており、CP、LPが高い程、
ランクも高いものとなっています。

ターゲットの5つの改造を全て終えると、CP、LPの総合結果により様々なエンディングを迎えます。

おまけ
エンディングを迎えると、BGMやソング、取得したEVCG、OPムービー観賞など
様々な特典を楽しむことができます。

572:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 21:47:18
5pbガンガレ超ガンガレ
開発元が生き残っても販売元が無くなると
権利関係で続編とか派生が一切望めなくなるんだよな…
ルシアン超楽しみにしてる

573:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 21:52:04
スキビのアニメを作っていた製作会社は、吸収合併という形で
姿を消しました。スキビが最後のアニメでした
これで5pbがどうかなったら、スキビに変な通り名がつきそうだなw

574:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 21:53:36
CPが低く、LPが高いとアンナが不良になったりオタクになったりするんだろうか

575:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 21:53:41
スキビww
でも吸収合併で名前が変わっただけで
スタッフそのままなのはまだ救いがあるな

576:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 21:57:29
>>562
シグナルの件でD3も相当だけどな…
なんかどこも大変な事になってるな

577:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 22:12:06
>>573
そこまでスキビ派手な存在じゃない

578:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 22:14:10
>>576
どこも中小企業はあこぎなことやってんなーと思ったよw

579:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 22:19:42
>>574
不良になったアンナなんて嫌です

580:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 22:30:36
5pb.が仮に潰れてもルシアンは出そうだけどな
ぶっちゃけシュ(ryが出るまで潰れてほしくないが

581:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 22:36:41
ルシアンだけで言えば他に版権売ってヒュネがその人と協力する形を取れば
この後も大丈夫そうかなとは思うけど、どうなんだろうね
音楽良いと思うし普通に潰れないで頑張って欲しいなあ

582:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 22:37:45
>>580
ニトロのギャルゲーかw

583:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:03:14
大丈夫かな?
それでなくてもルシアンはキワモノだから
数少ない乙女ゲーマーのなかで更に人選びそうだし…

また普通の学園ものつくって豪華声優で埋めてたら
自分は買わないだろうけど、まだ売上的には安泰だった気も

584:髪の毛で傘
09/06/19 23:10:21
無難に作った方が売上的には安定するんだろうけどね…
でもそれだったら自分もスルーだったw
目欄みたいなのがあって、後で普通にイケメンになるからこそ
ギャップ萌えがあって良いってもんだ

585:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:11:27
間違った本当にごめん
最悪だ
半年ROMってくる

586:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:11:42
名前欄www

587:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:11:50
5pb大丈夫かなぁ…。
乙女ゲーを作るメーカーが増えたと喜んだものの
いつも大丈夫か?大丈夫なのか?と心配ばかりだよw
KIDの意志でも引き継いで、あのシリーズの新作を作って欲しいもんだ。

588:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:14:02
専ブラからみれば一緒だから大丈夫だよ

589:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:15:59
とりあえず5pb潰れない限りルシアンには関係ないから
潰れないことを祈ろうぜ
潰れたらメトロ落とせないぞ

590:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:19:57
ジェシーを落とすまでは死ねん
5pbの安全を祈祷しとく

591:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:20:55
>>589
潰れなくても落とせるかわからねーよw

592:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:28:04
ビスログに載ってたんだが、ヴァンは胃腸が弱いヤンキーらしい。可愛いな

ゲームクリアは文章飛ばさずにプレイしたら5~7時間だそうだ
ADVはこんなもん?

593:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:29:41
胃腸が弱いのか
自分も弱いから共感できるわ

594:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:31:18
胃が弱いのか腸が弱いのかが問題

595:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:34:05
>>594
同じ立場から言わせてもらうと
片方が酷い人はもう片方もそれなりにクると思う

596:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:34:57
便秘とかなら胃はそれほど・・・
でも下痢なら胃にもくるな

597:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:35:16
>>592
胃腸弱いとか可愛いな
あんな腹が出るような服着るからw

プレイ時間はそんなもんかもね
8時間越すと長いって感じだし

598:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:36:03
確かにあの服はおなか冷やしそうだな

599:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:37:13
ネコであたためてるんだよ

600:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:38:25
>>592
ルートが完全個別なら丁度いい感じかな
共通ルートが半分、個別半分のADVなら短いと感じるぐらい

601:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:40:48
>>600
ミッションだけをこなして話を成立させていくタイプなら
最初から完全個別っぽいな
それともミッションは話の合間合間にあるような感じなんだろうか
それなら共通ルートが普通にありそうだ

602:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:43:02
上で出てたけど、ルークの喋りベタ気になったから載せるわ
婚約者パメラに何を言おうとしたんだかw

パ、あうっ、ふぎゅるむ、うぐ……し、舌……かみ、ま、ひた……(ふーふー)。

603:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:46:23
ルークww
ふぎゅるむって逆に難しくないかw

604:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:47:06
>>602
ソルジャーさん大変だったろうなw

605:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:47:29
>>602
なんという愛しさww
そういうところはそのままのお前でいて欲しいな

606:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:48:26
パメラじゃなくても突っ込みたくなるなw

>>590
ルークの眼鏡無しを見るまでは死ねないので祈祷
改造後も眼鏡有みたいだから、無しはほんのちょっとだろうな
OP絵がまだ最高ランク時じゃない可能性もないわけではないが

607:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 07:37:42
>>602
やばいw萌えたwww

608:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 09:19:38
>>602
これはひどいw

609:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 13:31:19
限定版のパケ前出てた仮じゃない?っていってたやつなんだなw
通常版の方が好きだ

610:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 15:14:17
祈祷を黙祷と読んでしまった

611:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 15:28:39
ジェシーの子猫ネタ、ギャグシーンかと思ったら本人は柔和で真面目な表情なんだね
レミィがビンタされるのがベタだけどいいわ

612:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 15:37:27
594の名前欄(の内容)に噴いた
それアンジェラ?すごいな…w

613:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 15:38:26
ジェシーじゃないの?

614:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 16:43:17
ジェシーだと自分の前方向だけだな
あ、自分じゃなくて主人公に対して傘ってこと?

615:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:10:57
そもそも>>594の名前欄は名無しって呼んでいいか?じゃないか

616:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:22:02
>>584と間違えたんじゃないか
たいした間違いでもないしそんな突っ込んでやるなw

617:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:23:54
>>614
>>532参照

618:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:24:39
>>614
自分に対して髪の毛で傘って
それただの雨に濡れてる人じゃね??

619:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:26:18
言われるとそうだな
確かに顔は濡れないがw

620:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:27:21
いや、リーゼントでもアフロでもさすがに防水加工でもしてない限り
雨に打たれ続ければ髪から水が落ちてくるだろww

621:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:29:46
最初の時点で一番マシな髪型はカトルかな


改造後はヅラで学校生活するのだろうか

622:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:31:21
髪型がまともなのはルークだろ

と思ったけど前髪がやべえな

623:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:37:51
ガルスタのジェシーのリーゼントを何とかするミッション
「ときには思い切った選択をry」みたいな解説付き

1ライター
2マッチ
3虫眼鏡

どれも思い切り過ぎだと突っ込んだ

624:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:43:30
3でどうやってリーゼントを何とかするのか気になる
共通してるのは燃やすって所だけど、もしかして太陽光線で燃やすのかw

625:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:44:59
うんそうだと思うよどう考えても

626:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:46:50
時間かかりそうだなw
マッチが一番大丈夫かな
多分ちょっとこんがりさせていっそ切っちゃえって
方向に向けるのかなと思うけど

627:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:47:37
ってかそんなことしたら髪痛まないか?

628:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:49:08
改造後の青い画面のキャラ(ジェシー?)は結構髪長いよね
激しく燃やすことはなさげ

629:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:49:23
切る所なら大丈夫なんじゃね?
あのリーゼントほどくと多分腰以上あるだろうし

630:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:58:03
ジェシーだっけ?スポーツ刈りになるのは
そしたらかなり切るから燃やしてもいいんじゃね

631:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:03:26
640 :名無しって呼んでいいか? :sage :2009/05/28(木) 22:42:32 ID:???
色と名前と改造後容姿の一覧作ってみた(一応改行)
愛の~の「あ」に入る瞬間に一時停止して
そのあと連打すれば順番に見られると思う


赤 ヴァン 普通のイケメン(短髪)
青 ジェシー 半田○人っぽい感じ
黄 レミィ 襟足長めの左分け
桃 カトル オカッパショート
緑 ルーク 文系メガネ
橙 アンジェラ スポーツ刈り

632:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:04:32
リーゼント燃やすよりアフロ燃やすほうが面白そうだけどな

633:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:04:37
スポーツはドバイだな
ジェシーは普通にイケメンな感じ

634:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:05:19
>>632
想像してワロタ
燃える前も後もやっぱりアフロw

635:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:08:23
アフロを燃やしちゃうと鷹の卵の安否が心配w

636:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:15:27
アフロって鷹の巣なんでしょ?
鷹かわいそうじゃん

637:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:17:16
鷹もいずれは巣立ちせねばならないんだよ…

638:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:19:03
>>635
さすがに何かあるときは頭から出すんじゃね
ってか髪の毛洗うときどうすんだよ
まさか洗わないとか?

639:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:21:05
>>638
四次元空間なんだってよ
でも、元ネタの四次元ポケットもドラえもんが水没しているとき(ブリキの迷宮)は中に水が入ってたな

640:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:28:36
>>632
同感だけど鬼畜ww
選択肢が面白そうで楽しみになってきた

641:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:34:45
やっぱり全体的なノリはビタミンなのね

642:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:35:50
ノリから言うならDMSもこんなもんだ
ビタミンっつーより岩崎さんノリだな
自分は好きだw

643:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 19:48:31
>>623
CPかLPが上がるか、何も上がらないかだよね?
どれがどれかわからないww

644:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 02:28:11
>>529で猫耳好き(かもしれない)と書いたけど、OPをよく見たら左から
三番目のポスターが猫耳のメイドに見える。
尻尾らしきものも生えてる。

猫好き高いな

645:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 02:30:36
×猫好き高いな
○猫好き率高いな

646:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 02:31:01
猫と猫耳は似てるようで違うかと
猫好きでも全然良いけど

647:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 09:48:58
ネコミミ好き=猫好きじゃねーだろwww
ケチャップ好きでもトマト嫌いな人はたくさんいるだろw

でもオタはネコ好き多いからルークがネコ好きでも不思議じゃないな

648:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 13:48:17
URLリンク(rejet.jp)

649:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 13:53:30
岩崎ヒュネから独立したの?
やっぱりあのリークホンモノじゃんww

650:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 13:57:17
>>148本当だったのかw

651:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:02:08
本当だったけど対して盛り上がらなかったから
同じ奴が燃料を再投入したとみた。 中の人でしゃばらなくていいよ。

652:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:04:21
いや結構盛り上がってたぞw

653:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:05:52
本当ってことはクソゲ決定か
岩崎ェ・・・

654:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:07:44
本当だとしてもまあどうでもいいよね
と思ったけどやる気なくてクソゲになってるのか
そりゃどうでもよくないな

655:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:12:54
でも、独立したてなのに
初っ端から名前を前面に出したゲームにケチが付く真似する?
岩崎知らないからスタッフのやる気がなくても手綱とれる人間か知らんが

656:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:34:19
6月11日には既に独立したことをブログに書いてるね

657:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:49:02
なんかルシアンさん色々ケチがついちゃったなぁ

658:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:52:43
まあでも2に書き込むなんてアホだよなあ
やる気無いって言っちゃってるし、結局スタッフの評価も下がると思うけど

659:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:53:38
ゲーム業界なんてそんなもんだ
ヒュネあたりの下請けなんかは特にな

ってか独立するならせめてルシアン発売してからにしろよ


660:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:54:47
>>657
発売元も開発元も問題だらけだもんなw

661:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:54:51
このスレにもスタッフいそうだよね

662:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:56:45
ゲーム業界だろうと社会人なんだから、やる気ないとか言うのはどうかと思うけどw

663:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:57:05
2ch見てる業界人とか珍しくないだろ

664:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:59:02
>>662
相当岩崎がアレだったんだろうなw
もう特定されてもよかったんだろ

665:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 15:02:21
会社辞めた人間に特定されても、もう関係ないしなw

666:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 15:04:05
スレの流れと関係ないけど、アニメイト特典の巾着にロマンシア全員のSDが載ってる
URLリンク(www.animate.co.jp)

エンディングは一人3通り?
つかどんだけ猫だらけなんだよ
URLリンク(www.animate.co.jp)

667:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 15:04:14
ルシアンはこりゃもう期待できねえな

668:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 15:06:04
とりあえずヒュネアンチスレでちょっと前に話題になってたから
続けたい人はそっちでやってくれ
スレリンク(ggirl板)

669:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 15:13:40
>>666
カトルかわええ

670:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 15:17:31
>>666
ルークかわいいな

671:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 15:25:14
>>666
リーゼント凶器すぎw

672:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 15:59:34
>>666リーゼントwww

673:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 16:04:54
もう少し近づけばルークの棒がスパッとキレそう

674:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 16:59:33
可愛いのう、可愛いのうw

675:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 17:02:05
ルークの棒ってなんだろ

676:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 17:49:46
リュックにはPCが入っているらしい
そのエピソードの時に触れるかもね

677:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 20:10:14
おおSDキャラみんな可愛いな
これはいい

>>675
オタ趣味からして多分ポスターとじゃないかな

678:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 21:39:30
>>677
一昔前に流行ったタペストリーとかかと思ったw
アレは芯があるからなかなかの武器になる筈

679:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 23:06:33
ヴァンが持ってるのは木刀かな
一番腕っ節に自信があるのは彼だろうね(しかし、実際はカトルがその道のプロ)

680:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 18:46:57
近所の兄友すぐ終了しちゃって
配布の冊子まだ見たことないんだけどw

681:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 19:33:56
兄の無料冊子、ゲット出来なかった

お昼の時間帯だったが

682:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 19:57:23
近所の店は未だに一冊目が6部くらい残っている
しばらく二冊目が店頭に並ばない予感

田舎だからかな

683:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 20:02:21
自分とこも地方なので入荷が遅いと思ってる明日以降に期待しつつ行ってみることにするわ

684:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 20:54:24
ブログにSDのFが載ってる
あと、ダーサインも攻略×

685:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 20:55:57
あらかわいい

686:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 20:58:40
あこぎなことしやがって

687:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:03:01
岩崎はもうヒュネじゃないけどヒュネだし

688:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:05:51
MのSDははまりそう

689:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:16:58
事前に教えてくれるならアコギでもなくね?
元々ダーサインって攻略対象になりそうな
狙った美形にデザインされてないし
にしてもSDキャラ可愛いな

690:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:18:15
事前に教えるのはGJだけどもっと分かりやすく教えろよw
攻略できるキャラだけ丸でかこむとかさ

691:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:23:14
>狙った美形にデザインされてないし
マッチョも大好きな自分は少し残念だったりするw

692:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:25:11
自分ダーサインのキャラデザ結構好きなんだがw
ドレッドみたいなやつとか
あとライは結構かっこいいよね

693:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:32:13
自分もダーサイン結構好きだけど、まあ普通に考えて無いだろうなーとは思ってたから
アコギとは思わないな
残念だけど仕方ない…
事前に教えてくれて良かった

694:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:32:58
建築ならトンカチみたいなのはデカくても納得の所持
ファッションデザイナーの鞭やら刀は納得出来ねぇ、趣味だろw

695:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:34:38
事前に分かればあこぎじゃないけど
雑誌で教えてくれたら尚親切って感じだな

ダーサイン落としたかったんだけどな

696:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:38:21
いやトンカチでかいのもただの趣味だろw
つかいにきーぞw

697:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:44:29
趣味って5pbの趣味?
デザインは5pbからどうのって前雑誌に書いてあったけど
てか何でいきなり趣味になるんだw
格ゲーとかあんまやらないのか

698:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:47:21
格ゲーじゃないだろこれ

699:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:48:18
自分もあの中じゃ普通に一番ダーサインがカッコイイし落としたいと思ってたw
狙った美形じゃないっていうけど眼帯とかけっこう狙ってるのもいると思うけどなー
tkダーサインの眼帯よりメトロの長髪の方がよっぽど悪役顔な件w


700:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:49:22
キャラ属性のアイテムを巨大化して所持は
まあお約束だしな

701:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:53:11
>>698
格ゲー風に作ってあるだろう事は前から言われたんじゃね
それとも今までの乙女ゲーみたいなデザインじゃないと絶対嫌ってならわかるけど
今更何言ってんだって気はしなくもないが

702:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:54:44
別になんだっていいじゃん

703:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:55:41
>>699
美形じゃないけどキャラデザは結構完成されてるよね
でもキャラデザはヒュネの人なんだっけ?

704:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:57:32
OPのウーの笑顔に萌え上がったというのに残念だw

705:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:58:11
キャラデザは5pbに助言もらって作ったとか言ってたな

706:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:58:52
せめてハーレムルートだけでもあれば良いんだがなーメトロとダーサ
戦闘シーンでも良いけど

707:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:59:56
ダーサインは一応バラエティには富んでる
イケメンとかショタ担当もいるし

ってか5pbまだ重いな

708:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:00:50
>>705
5pb一応仕事してたのか

709:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:01:50
えっ
音楽…
えっ

710:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:02:38
音楽も外注多いよね
ルシアンビーズでググると曲作りましたとかいってるブログひっかかったし

711:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:04:49
外注多いの?
というか反感持ってる中の人?w

712:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:04:54
5pbは広報頑張ってるよ 半端ないよ

713:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:05:58
>>711


714:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:07:19
5pbはギャルゲで忙しいんだよ

715:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:10:59
>>713
いや、詳しいから中の人なのかなと思って
あんまり外注とか気づかなかったりするものだから
まあ外注だろうが何だろうが販売元になってるだけで
仕事してるし、関係ない話だわな

716:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:12:20
>>715
ブログでもこの方がキャラソンやBGM作ってくれましたーみたいな紹介してたよ


717:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:13:39
5pb今乙女ゲどころじゃないんだよ
ギャルゲどころでもないよ多分

718:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:14:56
>>716
サンクス
金かけてるんだな

719:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:16:50
正直内容は今ちょっとかなり期待できないけど
曲だけは期待してるのでいい曲作ってくれれば内製でも外注でもどっちでもいいや
ただ千代丸はOPとEDだけなんだろうか

720:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:22:28
>>719
おま俺
サントラの為に限定版買う予定
中身もよければそりゃ良いけど、まだわからないしな…
目に見えてわかるサイトの音楽が燃えて良いってのはポイント高い

721:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:27:05
まあ例のコピペが信憑性を帯びてきたからな
自分は気にせず買うけどね
BGM製作してる人の曲も聞いてみたけど気に入ったし
特にピコピコしてるのがよかったな

722:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:36:29
ターゲットってB型いないんだな
自分O型だけど、一人くらいいればいいのに

723:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 22:47:51
>>721
あのコピペが真実なら
ダメージ受けるのはヒュネなのにな
Dや絵師の功績になるとはいえ
駄目だった場合、システム組んでるヒュネの失敗は突っ込まれるだろうし
折角システムは安心の開発って言われてるんだから勿体ない

724:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 23:19:45
>>722
なんかB型いそうなのにな

725:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 00:08:03
Dが抜けるからって手抜くような会社ならその程度って事だよな
抜けるなら尚の事、最後の作品は最高の質にってのが普通の考えだろ
その方がお互いの為になるし、後々良いツテにもなるだろうに

726:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 00:24:09
え~岩崎サイドの自演だと思ってたアレ
だって発売日考えてもう出来た後に出てったぐらいじゃないの?
手抜きたくてももう作業は終わってるよきっと
それに自慢のシステムだって
あくまで乙女ゲーの中ではってだけだと思うけどね
手抜こうが抜くまいがそんなに変わらないよ

727:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 00:30:10
普通の社会人は明日やめますって言ってすぐやめれるもんじゃないんですよ…
最低でもひと月…企業立ち上げなんかするんだったら準備期間もいるから
もっと前から周囲に辞意は伝わってるはず

728:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 00:31:39
岩崎サイドの自演ってどれだけドMだよ
内容からしてそれはないだろ
あるとしたらヒュネの誰かかD3だな

729:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 00:48:11
あのDが普通の社会人とは思えないからじゃないの?w


730:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 00:55:27
一応ヒュネの中では立場のある人間だったし
同じ業界で独立するなら形式だけでも円満退社に見えるようにはしているだろう
コンサルする人間が無責任退社したなんてなったらやっていけるわけない

731:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 01:07:20
>>729
思えないから自演だろって好き嫌いで判断の小学生か
普通に考えれば、もし事実ならむしろ黙っていた方が
得策なぐらいだから、自演は無いんじゃないかな
まあ内部リークが本当かどうかもソースはないけどさ
独立はブログで前もって宣言してたみたいだから、アンチの捏造かもしれないしな

もし本当にヒュネ内部リークならやる気ないとか
プロとしてどうなのって感じでがっかりだけど

732:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 01:24:25
もうヒュネの内部の話いいって
ソースない話どうこう言ったって真偽わからないんだから

733:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 04:50:51
ルシアン滅世特典付限定版は
ストライカーエース専用シュシュ + パーフェクトブロマイドセット(枚数未定)
だとさ

734:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 08:37:13
>>728
D3側のリークならあり得そうかもね
やる気無い発言で売れなくても痛手はないしナー

ってか内部エンジニア引き連れて新開発会社じゃなくて
コンサルティングで独立って
パブリッシャーからD分と開発分で2社分費用もらえるようにする為じゃないか?
D3って段々低予算っぽくなってるし

735:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 08:40:53
ってかあの岩崎の会社は何をする会社なのかよくわからんな

736:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 09:06:14
D3がリークって無いだろw
独立自体は知ってても下請けの細かい内部事情を知ってて
情報流布なんて流石にエスパーに悪意がある
リークの内容からして普通にヒュネ内部だと思うけどね

岩崎Dが何考えてるか知らないけどコンサルティングで食って
いける実力が自分にあると判断しての起業だろうね


737:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 09:08:41
内部リークに対してプロとしてどうなのって思ったら買わなきゃいいだけの話


738:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:04:27
自分たちの頑張りが独立するDに利用されてもってかれる
ならヒュネ内部に鬱憤が溜まっても仕方ないわなーとは思う
オマケにリークが正しければDの独走のおかげで主要取引
相手のD3とは険悪になるし

739:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:08:55
岩崎がどうせ俺独立するからD3なんてどうでもいいや
って思って5pbで勝手にゲーム出す約束とりつけちゃったら
そりゃヒュネもD3も怒るわな

740:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:09:39
>>734
費用が振り分けされるならヒュネの取り分減るしそれこそヒュネからしたら旨味が全然無いな
岩崎Dは今までの給料より多くもらえる可能性が高くなるけど
つーかD3から費用ふんだくりたいからって局所的すぎるしおかしくね?ww
そもそもD3の中で低予算と確定されてるのDSゲーの星コミくらいだし

741:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:11:48
ルシアン製作中はもう独立する気だったのかな

742:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:15:52
リジェットのブログ自体が4月くらいから書いてあるな
設立は6月5日だけどルシアンは時期的に半独立状態で
やってたっぽいな

743:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:19:20
そりゃやる気もなくすよなぁ
Dがだってもう自分の会社の人じゃない上に
主な取引先とは険悪モードって

744:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:20:09
ビタミンX後くらいからは考えてたんじゃないかなー色々費用やら準備もあるし
ルシアンの時はもうほとんどヒュネスタッフは部外者に口をだされてるような気分
だったのかも
つーかタイミングが悪すぎるよなせめてルシアン発売してからにして欲しい

745:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:22:42
ってか岩崎の会社はゲーム会社なの?
乙女ゲのみでやっていけるの?

746:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:25:22
ヒュネがD3のご機嫌とって岩崎の方を干すぐらい
しか解決策が思いつかないw
5pbとこれからやっていくにしてもそもそも5pb自体
が経営危うそうで次がでるか分からないよね。
ルシアンの出来がリークどおりなら尚更心配。

747:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:25:39
事情が何だろうと関わる部分には最善を尽くすのが当然だし、
クソゲーだったら岩崎もヒュネもすべからく評価落とすわ

748:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:28:52
>>747
ユーザーとしてはそれが当たり前だけどもうほぼ完成だし結果待つしかないな
ほとんど使いまわしシステムでもそうひどくはならなさそうだけど

749:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:29:03
>>746
干すもなにも独立してるんだからもうヒュネも手の打ちようがないだろ
岩崎のほうはもうD3とやってく気もなかったんじゃない?

750:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:30:50
デバッグ怠ったりするようなことがなければ別に

751:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:31:47
ヒュネ自体は次回作で物凄く頑張れば評価は挽回できるかもしれないけど
なおのこと岩崎の戦犯っぷりが露見しそうだなそれだと
そもそも変にゴタゴタしてると若干D3と繋がりある5pbも次から起用しにくいし
D3も怒ってるから乙女ゲー業界で干されるんじゃないリジェット
次辺りでビタミンとか別のスタイリッシュwな絵師にかわってそうだ

752:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:32:54
ヒュネ自体別に開発会社だからそこまでみんな気にしないだろ
ルシアンがクソゲだったら評判落とすのは5pb

753:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:33:47
>>749
ビタミン関係の仕事きてもリジェットに外注という形を
とらなければ十分干すことになると思うぞ。
岩崎自体女性向けゲー市場でやっていく気だからD3
とも今後取引はしたいだろ。
ただ今回の件D3が岩崎の予想外に怒ってる、と。

754:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:34:39
ビタミンとか何とか続くんなら他スレへどうぞ

755:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:35:16
>>752
店頭でパケ見て買うような層はまず開発会社なんて
気にしないからな

756:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:36:23
ビタミン続けるって言ってたけど岩崎はともかく前田も岩崎側じゃ
次からは絵師変わる可能性が高いな
これD3側にも大打撃じゃね?さすがに

757:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:36:28
ぶっちゃけルシアンさんはキャラゲーだしシステムは
使い回しってだけのヤル気のなさなんじゃないの?
だったらシナリオがよければどうとでもなる

758:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:37:06
>>757
シナリオが一番期待できないところじゃないか今回は!

759:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:37:44
>>733
シュシュw
滅背で予約したんだが微妙な特典w
兄のミラーやコームはもっと使わないだろうけど

760:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:38:04
そもそもなんでD3がそこまで怒るかが分からないというか
ビタミンで出してるわけじゃないし
前田絵のゲームをD3以外で出しちゃいけない契約でも結んでたか?

761:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:38:42
>>756
ビタミンの絵自体微妙微妙言われてるしほとんど絵師はパケとかと
キャラデザだけだからそうでもないんじゃね
イメージ一新もできるし下手な絵師連れてこなければ受け入れられるんじゃね
ルシアンの続編とか派生ゲームを今から期待してたんだけど絶望的なのかなあ

762:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:39:18
やる気ないからシステム使いまわしってくらいならいいけど
リークするほうがクソゲって断言してるんだよね
システム使いまわしレベルじゃクソゲでもなんでもないぞ
こりゃバグとか仕込んでるんじゃねーの

763:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:40:05
戦犯噴いたwww
ヒュネも乙女ゲーだけ作ってるわけじゃないうえに
取引パブリッシャーもD3だけじゃないからね
5pb.でゲーム出したからD3が怒るっていうなら
インチャネが随分前に怒ってそうだw

764:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:40:36
>>760
どうやってもイメージ被るし自分のところで作り出したカラーそのまま
流用されてるようなもんだからじゃね
システムだって自分の所のゲームで培ったノウハウだし
契約とか無くたって人間同士の取引なんだから心証はわるいよ

765:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:41:53
絵師が前田じゃなければなんの問題もなかったはず

766:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:41:56
>>762
システム使い回しっていうと
あるいみ安心だったりするなぁ
なんだかんだで、クイックセーブやロードなんか快適だったし

バグなんて仕込んだら、業界から干される死活問題だから大丈夫じゃね?

767:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:42:23
ヒュネの中でもロデとラブレボは作品のぱっと見の雰囲気違うし
あれはむしろ由良ゲーだからなぁ
やっぱり絵師が一緒ってのは余計にノリが同じように見える

768:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:42:53
ビタミンとD3の話したいなら余所行け
いい加減スレチ
上でも言ってる奴いるのにムシしてんなよ

769:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:43:27
>>768
同意

770:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:44:06
前田はアートディレクターって肩書きもあるんだからキャラデザ
よりもデザイン監修程度にしておいて絵師は別の人に外注して
いればまたちょっと雰囲気違って見えただろうな
システムはDMS+ビタミンぽいけどDMSは結構ゲーム部分の
バランスがもっさりしてたんだよな

771:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:44:17
何か段々アンチの捏造な気がして来た
ビタミンみたいな人気作品をD3は手放さなさそうだし、ヒュネだって関係悪化で良い点は無いし
まあ発売してプレイしてみればわかる話なんだけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch