乙女@風色サーフ攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@風色サーフ攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch900:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 22:06:15
>>894
よく日常シーンで流れるユクトランドのテーマやロビュのテーマが好きだ
18のTail Windも好き
ところどころ空をイメージしてかヒューというような音が入ってたりで気持ちいい
改めて聞くとアレンジ違いの曲が多いけど音楽に癒される

901:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 22:21:14
>>894
基本的に爽やかな音楽はどれも好きだ
30番聞きながら好きなCG眺めるのもいい

902:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 23:05:56
ルカルートでサンドイッチイベントまで行ったんだが…

ルカが憧れの輩にアプローチ仕掛けた女子高生にしか見えない…

寧ろ性転換したらギャルゲになりそうでワロタw萌えたけどさww

903:902
09/06/03 23:07:11
憧れの先輩ね
ナンダヨ輩ってorz

904:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 23:17:08
>>902
餌づけするなんて大人しそうなふりして実はドSだなこやつwと思った

905:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 23:23:37
>>902
憧れの輩wwww

906:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 23:36:49
OPずっと聴いてたらなんかよく思えてきたw

907:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 00:08:18
アレックルートのオズウェルいいな
ますます好きになったぜ

908:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 01:02:35
>>902
あのシーンでBAD ED見るために仕方なしに
「変な物を入れてないでしょうね?」的な選択肢を選んだけど
あれって何気にひどい台詞だよねw

909:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 06:11:51
もしかしてティノさんルート解禁してると
必ず補給班ルートにでてくるのか…
選択肢つらい

910:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 09:11:37
ルイディナ姐さんミニスカかよ!
筋肉質な足いいな

911:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 10:25:20
>>910
女性軍服がミニスカなのはデフォです
ルイディナだけはタイトスカートなのかな?
まったくけしからん!もっと見せろ

912:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 11:09:49
あー、やっぱ設定資料集出して欲しいよなぁ。

913:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 11:09:58
やっとクリアしたよ
なんかコリンが一番総合的に幸せだった気がするよ
ルカが迎えに本当に来るのかな~とか、クラウスは言わずともで
アレックはオズウェルの事考えると
オズウェルは幸せだがあの二人が・・・
ヨハンはなんかもういろいろせつない気が

にしてもアレックとヨハンは英雄エースパイロットにしては階級低くなかった?
平民とかいれてもあんなものなのかな

914:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 11:22:50
ちょっと調べただけだから間違ってるかもだけど
平民出身だと准尉が最高みたい

915:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 11:27:27
平民と貴族じゃスタート位置からして違うんだろうな

916:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 11:47:54
アレックさんもヨハンも士官学校出てないんじゃね?

917:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 11:50:35
発売からもう一週間たったんだな。はやいもんだ。
若干糖度低めで一部気になる部分はあったけど楽しめた。クラウス萌え。
乙女ゲで戦争モノって難しいのかもだけどまたこういう系統のやつしたいなー。

918:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 11:52:03
ヨハンははっきり平民出だと言ってるね

1000本以下とか言われてたけど
>45 Wii 街へいこうよ どうぶつの森 2600
これ以下ということは本当なのかな…
グッズ展開してほしいから売れてほしいよ

919:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 11:52:42
チョト微妙な部分はあったが、しっかり軍隊してたもんな
設定も中身もしっかりしてると、プレイしてても安心できるし

920:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 12:23:10
>>913
別に総合的な幸せとか考える必要は別にないと思うけど…
まぁルカは不安だな
いつ頃になるんだろうって感じがする

921:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 12:30:04
救国の英雄&プリンセスストーリーということで民衆からは絶大な支持を集めて
案外トントン拍子で上手くいきそうな気もする

922:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 13:06:53
今、ヨハンルートの7章が終わったとこでふと親密度を確認したら、
ちゃんとヨハンの姿が帝国軍服になってて感心したw
世界観にしろあちこちで丁寧に作り込んであるのが分かって、
プレイしててすごく嬉しい気持ちになるなぁ…

923:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 13:39:13
>>918
外.風色サーフ 1600 だってよ
でもやっぱ少ないね

924:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:04:40
1600か…。
設定的に地雷臭するし地味だしそんなもんなのかな。
戦争と乙女のさじ加減がもう少しどうにかなるといいんだが、
人によって許容範囲違うだろうしな。

925:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:18:28
1000以下だと思ってたから割と頑張った気がするw
派生作品欲しいんだが厳しいかな

926:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:20:19
それよりも次回作が絶望的だ…黒字最低ラインが3千と聞くし
ラッセルが乙女から撤退しそう(´A`)

初出じゃないが、四コマ更新されたね。テラカワイスw

927:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:27:51
自分、乙女ゲーやってんの内緒にしてるけど
良ゲーなんだ!と風色知らない人に言って広めたい!!
それで売れてFDや設定資料集や発売されるんならカムアウトしてもいい!


928:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:36:51
ネタならスマンが、
乙女ゲしない人にもすすめて大丈夫な内容なのかはさすがに疑問だぞw

929:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:40:25
>>924
個人的には絶妙のバランスだったなあ
ただ良くも悪くも戦争物、親父物を真面目に作ってるから
そこに興味のないプレイヤーには受けないだろうな

930:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:44:33
>>927
相手が何好きかも判らないのに良ゲー!良ゲー!って押し付けるの?

931:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:46:56
>>898
スマソ、書き方がおかしかったな。
1周目はGoodENDでクリアしたから、2周目はBadENDで…と思ったんだが
だんだん違う方向に行ってしまって;結局ルカルートじゃなくてコリンルートだったんだがw
最初にコリンとの接触を多くしてしまったんだなw
そして今3周目に入って今度こそアレックBadを、と思ったけど耐えられずに結局Goodにw
チキン乙!\(^q^)/

932:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:47:02
ちょい落ち着け
カミングアウト「してもいい」くらいの意気込みって事じゃないの?
今から布教してきまーすミャハ☆なんて書いてないよ

933:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:48:18
今なら戦ヴァルにはまってる女の人にはそこそこウケるかもしれない
アニメは恋愛色が強くなってるし

934:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:49:11
押しつけはどうかと思うが、今まで乙女ゲをやったことがない人には
攻略も簡単だし逆にとっつきやすい気がする

935:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:50:25
乙女ゲーって声優さん目当てで購入してる人も多いしね

936:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:51:51
>>932
だよね
知り合いに乙女ゲユーザーいるけど自分も乙女ゲやってることは言ってないってことかと思った

937:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:53:31
>>930
ネタかもしれんのにいきなりンなマジレス返されても>>927も困るんじゃないか?w

938:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 14:56:58
>>930
乙女ゲのおの字も知らん奴に奨めるほど>>927もバカじゃないだろw

>>935
普段は声買いするタイトルが多いけど、今回は絵&オヤジ買いだったな
絵の雰囲気とか塗りがツボに入った

939:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 15:01:32
風色の階級章ってえらい目立たないところについてるよな(左腕)
そういや主人公の腕には階級章ないけど、下士官以下にはマークはないんだろうか?

940:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 15:03:53
928だが、スマン。そうだよな、乙女ゲユーザーにだよな。
好みが合いそうな人にほどほどにならよいのかもね。
素で勘違いした、気に障ったならゴメンよ。

941:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 15:04:49
自分は絵と声に惹かれて買ったけど、
スチルCGに所々不満があったな。身体のバランスおかしかったり。

942:927
09/06/04 15:05:08
ちょっと席を外している間に・・・

1600って数字に驚いて勢いで書いてしまったんだが
気持ちとしては >>932 >>936 な感じ。
友達に乙女ゲユーザーいるけど大手しかやってないんだよね。
んで、自分も乙女やってるってのは言ってないから・・・。
でも決めた。明日その子が家に来るから、目に付く所にケース飾っとくw
お騒がせしてスマソ。

943:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 15:07:04
明日布教してきまーす☆

944:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 15:07:50
>>939
一応オズウェルのには横線2本入ってるね
あれが階級章なのかどうかはわからないけど

あとクラウス(少佐)は縦線2本の間に星1つ
コリン(中尉)は縦に星2つ

945:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 15:13:36
自分も乙女ゲしてみたいって子に大手タイトルと一緒にこっちも勧めといたw
もし今作が声オタ釣り放題なキャストだったらもうちょい評判広まっただろうね
一回クリアした身としては今のキャストで大満足なんだけど

946:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 15:15:40
>>944
アレックのテント内CGに主人公の階級章が描かれてあるけど、横線1本だけだね
ってことは、下士官以下は1階級上がるごとに横線が1本ずつ増えていくんだろうな
ナカジマのは上まできっちり軍服着てる絵はないけど、多分横線3本入ってるんだろう

尉官は星だけで上に上がるごとに1つずつ増えて、
左官は両側縦線に星で、上に上がるごとに星が増えていく、というわけか

で、伍長・曹長・上級曹長は上に上がるごとに三角に<が増えていっ・・・たらおかしいのか、アレックに>2つあるから

947:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 15:18:50
>>946
フランツのを確認しようとしたら、奴は向かって右向いてるから腕が見えなかったorz

948:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 15:55:08
今アレックルートやってるけど、彼の撃墜数もさることながら、
僚機を墜とされたことがないってのに驚いた
戦争の真っ只中なのに、一緒に出撃した仲間が誰一人として死んでないってすごいな

949:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 16:37:38
>>948
だからこそ……ってな( ´Д⊂ヽ

アレックBADENDクリアした。
なんというか消化不良。あれで終わり?って感じorz

950:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 16:48:14
>>949
自分ハイパァチキン野郎なもんで、
アレックはおろか誰一人としてBADED見てないんだが(おかげでCG&シーンギャラリー穴だらけ)、
アレックBADってあのまま奴が帰ってこないって展開になるのか?

951:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 17:52:28
>>950
帰るも何も途中で…

952:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 17:54:40
>>951
もしや行きの途中で撃墜されてあぼんとかか・・・?!ガクブル(ry

953:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 18:20:00
>>950
今の所アレックしか攻略する気はないんだが、
基本的に全員BADは死亡ENDらしい。

>>952
ネタバレスレなんだから別に言ってもいいよなw
グリュンフォイエル(だっけか?)に撃墜されて死亡END。
ちなみにちゃんとCGスチルもあった。
苦しい思いしてツラい選択肢選んだってのに…
もっと主人公の心境とか描かれてくれてもよかったのにorz



954:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 18:38:06
まだコリンとクラウスのBAD見てないけどオズウェルBADが一番泣けた
ただでさえドゥニとフランツがあぼんなのに…

955:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 19:10:33
せっかく良ゲーなのに売れないんだ…

956:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 19:14:42
口こみ、ブログなんかで広めて行くのが一番かな…

後、鋼ファンに話したら食いつきが良くてビックリしたwww

957:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 19:16:22
>>955
地味だし人を選ぶ題材だから中々難しいのかもね
個人的にはすごくよかったから次回作に繋がるくらいには売れるといいな

958:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 19:43:18
>>956
軍繋がりでかなw

もっと売れて欲しいなぁ…

959:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 19:49:23
とっつきにくいのは確かかも
個人的には楽しめたけど手放しに人に勧められるかと言うとそうでもないし…
テーマ的にも人を選ぶだろうしな

960:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 19:52:15
軍ものギャルゲーが好きな友達にすすめたら買ってくれたw
普段乙女ゲーやらない子なのに申し訳ない

961:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 20:09:19
布教した報告はいらない

962:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 20:20:27
厨臭い奴大杉

963:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 20:22:52
↑大御所登場?w

残り3キャラ、ルカ・コリン・ヨハン
誰を最後に残すか迷うな~

964:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 20:23:48
まぁ少しでも売れるのはいいことだw
売れないと派生作品どころか次回作すら出ない可能性あるしorz

965:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 20:41:22
そうだよねぇ…
口コミでもなんでも、ジワジワ増えてってくれれば良いんだが

966:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 20:44:43
シナリオによってイラッとする事が多々あったんだが
ライター(サブ含む)何人なんだろ

967:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 20:50:44
>>964
派生作品はなんでもいいから欲しい
そのためにはやっぱり有る程度は売れないとだめだよね…

今のところこの程度の売り上げだとPSP移植もなさそうな気が
はかれなはどれくらい売れたんだろう?

968:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:03:37
ファンブックみたいなの欲しいなー
軍服エリカの全身図とか見たいわー

969:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:06:43
ライター何人か知らないが相手のセリフを受けて
「○○……ですか」
って返しがやたら多くて目に付いた
あれライターのクセなんだろうな

970:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:16:45
>>968
私服も見たい
主人公のなんてセルジュの昼寝スチルでちらっとしか見えなかったしな
ふりふりの赤いドレスと妄想してるんだけどw


971:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:25:54
>>966
スチルバレ回避で自分はまだ見れないけど
EDに名前出てないの?

>>968
ついでに全キャラ全立ち絵網羅してたら買うわ
ほんとはゲームのおまけとかで見れたらよかったんだけど
どのキャラも軍服+敬礼がかっこよすぎる

972:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:31:17
セルジュルートってセルジュに感情移入するかどうかで
評価が変わりそうだな。

基地潜入イベントも現実の16才を見てみれば
ああいう向こう見ずな行動をやりそうな気がする。
あのヒステリックさも思春期の情緒不安定かとも思えるし。

キャラ萌えはあまりしなかったけど
自分にいっぱいいっぱいなあたりが人間らしいなと思えた。

傷つきながらも主人公を傷つけたことに後悔する、バッドエンドが好きだ。

973:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:37:38
>>972
自分も同じように思ったよ
潜入イベも最初は(´Д`)ハァ…だったが
実際を考えてみたら、あまり気にならなくなった

萌えられなかったけどな

974:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:42:13
アレックカッコイイ!とか一人でニヤニヤしていたらアレックの過去の写真スチルを見た瞬間に心が折れた…

975:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:43:03
あの写真はAA化してもいいくらいのポーズだと思うw

976:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:52:04
あのポーズを見てふと
僕らの戦い?はこれからだ!みたいな
パンツ一丁で肩組んでるAAが頭をよぎった
それでもアレック好きよ

次スレ立てるのは980かね?

977:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 21:52:32
>>972
16歳だから許せない
一つ上の主人公やカレンが軍に入るような世界観であの軽率さはちょっと
10歳くらいなら可愛いと思えたかもしれない

978:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 22:01:48
>>974
アレックさんはネタとしても美味しいし
燃えるシナリオも良かったな。

アレックさんの温厚な性格と声に流されてきたが
ふと現実に返って行動を思い返してみると
今となってはアレックをみる度に
「変態じゃないよ!例え変態だとしても変態という名の紳士だよ!」
という台詞が脳裏を掠めてしまうw

979:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 22:03:18
でも徴兵制度とか無ければ、自分から動かない限りは
軍隊とは縁遠いままでも済むかも知れないんじゃない?
どんな世界でも甘いままの人間って居るし

980:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 22:24:07
このスレももう980か、そういや次スレどうしよう
まだ1ヶ月経ってないし、需要あるよな?
もし立てるなら自分行ってくるが、どうする?

981:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 22:26:28
>>980
よろ

982:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 22:41:55
>>980
任せた

983:980
09/06/04 22:44:05
次スレ立てました
乙女@風色サーフ攻略ネタバレスレ 第2飛行
スレリンク(ggirl板)

ここが埋まり次第移動お願いします

984:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 22:46:29
>>983
乙です
第2飛行、いいね!

985:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 22:49:18
スレ立て乙

しかし個人的に残念だったのはセーブの時間と
ティノさんが補給班に加わる選択が強制になってしまうことだ
あの選択がいやだからわざわざ選択でないデータ作り直したよ

986:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 22:57:41
乙でした

女の子キャラみんな可愛いなー
もう少し、女の子同士でキャッキャしてるところ見たかったわ
休みの日に女の子でお買い物、
それを物陰から見てる男性陣とかそんなイベント欲しかった

987:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:01:02
ティノルート終わった
エリカたん美少女すぎ吹いたw
男キャラが恋愛脳になるのも仕方ないww

988:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:14:33
>>985
自分はセーブデータ分けまくる癖があるから、
そのティノさん現象がなくても最萌えのデータ作り直そうと思ってたとこだ

そういや風色って既読スキッピできないんだよな
作品自体は良質なのに、システム面はとことん残念な出来だ・・・

989:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:18:25
>>988
え?普通にできるじゃん

990:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:19:32
>>988
もう遅いだろうけどR2押せば幸せになれるよ

991:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:21:22
既読スキップできるよ。


992:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:29:47
ちょ、マジでか
自分必死にR1押してたぜorz

993:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:31:01
今のゲームで既読スキップできないとかありえないってw
風色は確かにシステム面は残念だが、さすがにそこまでは残念ではないw

994:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:31:52
R1は強制スキップだね

995:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:32:12
説明書を嫁ww

996:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:37:10
取説を読まずに実戦で操作法を学ぶ派によくありがちなミスだなw

997:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:38:59
新しく始めたら嫌でも操作説明画面がでるから
説明書見なくても気づくけどなw

998:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:41:50
ティノさんみたいな硬派キャラいいな!
クラウスみたいなイケメンおじさまいいな!
アレックみたいな撃墜王いいな!

999:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:43:40
ルカみたいな皇子様いいな!
コリンみたいなナンパいいな!


1000:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 23:43:45
司令のミニスカ萌え

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch