恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part21at GGIRL
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part21 - 暇つぶし2ch200:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 20:24:06
DMS 吉良(美容師)ED

登場した頃は完璧で難攻不落を地で行くようなキャラが
途中で弱り、うっかり優しい言葉やら弱音を吐くのが大好きなんだが…
まさに期待通りの吉良様ありがとう
どう見ても最萌えです

201:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 21:22:15
リトルアンカー

ヴィオレ
せっかくいいキャラだと思ったのに掘り下げ方が浅すぎというか説明不足過ぎてモニョる
結局自分の部屋じゃないと寝れないのってなんで?
ED2の「なんで俺は大丈夫って決めつけてんの(ウロ)」みたいのがなかなかよかった
ED1はヴィオレの本領発揮ですね
いいぞ、もっとやれ

ルシオ
普段ワンコキャラにはあまり萌えないけどルシオはかわいいな
とりあえずラルフとカタリーナにフラグが立ってるのはわかった

202:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 21:23:09
age忘れスマソ

203:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 21:45:47
風色サーフ フルコンプ 
ルカ
設定は豪華なんだが、本人のヘタレ乙女っぷりの方が印象が強い
男女逆バージョンは新鮮でよかった

ヨハン
オズウェルに行こうとしてうっかり入ったが、予想外に萌えた
このシナリオが一番好きだ
ヨハンサイドの独白にはすごく萌えたし
セルジュの嫉妬祭もヨハンとの仲を盛り上げてくれてよかったw

クラウス
単体では渋くて格好いいオヤジなんだが、10代を好きになる時点で
自分にはキツかった せめて20代ならなあ

セルジュ
評判よくないみたいだったが、あの年であの境遇なら仕方ないかもと
納得できた 何より嫉妬具合とEDスチルのイケメンぶりがGJ

オズウェル
他ルートでアレック、コリンと並んでいい味出してたキャラ
両足に工具入れが付いていたなんて全く気づかなかったよ
本人もいいんだが、あの2人がなあ、辛すぎる

アレック
これはいいヘタレ
ルックスがLORのボロミアっぽくて、くたびれた色気があって凄くいい
色々心配してくれるところがたまりません

ティノ
こんな隠し、初めて
クラウスとティノさんの2人でのスチルが乙女ゲでは画期的な気がする

コリン
他ルートでは優しさや大人の配慮が良かったが、あっさり終わったような
あの髪形は最後まで気になった

馴染めない絵柄と知らないブランドで評価待ちだったが買ってよかった!
こんなに燃え&萌えてフルコンプしたのは久しぶり
とにかくシナリオが良かった サブキャラ達も生き生きしてた
フランツさんが落とせないのが残念

204:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 23:53:59 R3rI5ETs
プリンセスナイトメアPS2

真司魔界ED
立ち絵が総じて酷すぎる可哀想な子でした。
スチルだと凄い可愛いのになー…、人気投票の順位が低いのも立ち絵のせいだろこれ。
結局プリンスとの関係が良くわからなかった。
家族との関係も良くわからなかった。
なんか色々わからなかった。
このルートだと全然フラグ立ってない筈なのに助けに来てくれたヘル男に萌えた。

プリンスED
俺様キャラ好きだから性格は嫌いじゃないんだけど、子猫ちゃん呼びはちょっとなー…。
耐えられなくて台詞スキップしてしまった。
途中まで真司ルートと全く一緒だから、選択肢間違ったかと思ってやり直してしまったわ。
色々無理あるだろこれ。
最後そこでプリンス選んだら真司の立場ねえぞ!可哀想すぎる。
しかも若王子て…。若王子て!直訳!?
もう別の人のイメージ付きすぎてるわー。
兄ルートのプリンスは良かったから、そこから分岐して落としたかった。

フランケンハッピーED
やっと、やっとフランを助けられたよ!
感無量。最初と最後にして良かった。
そわそわしてるフラン可愛いよー、相変わらず乙女だなお前は!
いやー満足満足、幸せそうな二人を見れて良かった。
吸血後に目覚めたあと、死を覚悟して書いた手紙をリトルに見られて恥ずかしがればいいさ!


これでフルコンプだけど、もったいなくてディスクを取り出せない。
ちびちび気に入ったイベント見直したりしてしまう。
説明が不十分だったり、納得できない箇所もあったけど、それ以上に楽しめた。
買って良かった!よし、もう一回学園祭見てこよう。

205:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 01:57:17
ソラユメポータブル ルーエンED

このルートは使い魔の出番がたくさんあるかと思ってたのに殆どなくて拍子抜け
最後ハニワのおかげで指輪が壊れるってなんだよw
EDスチルは、あれは一体どなたですかと叫びたいorz立ち絵は好きなのになー
まぁ突っ込み所は多々あるけどいい悪魔でした

206:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 05:35:46 w1HoIRW6
ラブレボ お兄ちゃん1周目ED

お兄ちゃん人気みたいだからwktkしながらプレイ、身内カプは初めて
ヒトミもなんか照れまくりで可愛いし、雨の中スチルでこれは本物だと

旅行やバレンタインはドキドキしたなー
もっと黒い展開になるかと思ってたけど、ここまでくるともうお幸せに!しか浮かばないwww
2周目もどうなるやら楽しみ

207:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 09:37:10
GS2 隠し 真嶋太郎
最初はちょw髪型きもいwwwだけどスチルになると美しすぐる

でも一切萌えなかった
自分って本当はカワイソスな男なんだアピールうぜぇw
実際にこんな男いたら問答無用でフルボッコだな

でもまぁデイジーの懐の深さには感動したんだぜ

208:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 12:40:50
リトルアンカー ヨシュアED2

すげぇ。
何がすごいかってあの「べ、別にお前のためじゃないんだからなぁ!!」とか言うツンデレを違和感なくこなしてしまう中の人がすごいww

こういうキャラはいつも途中で他キャラいくけどヨシュアは最後までニマニマ状態ww
しかもED2のヨシュアテラカッコヨスww

209:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 13:25:58
sageてしまった…
ちょっと赤いSGと戦ってくる!

210:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 15:43:08
風色サーフ

ティノED
まさか隠しがこの人とは…バッドEDはないのかな。
話さないキャラとどうやって恋愛するんだと思ってたら
ちょっとずつ話してくれるようになっていくのがすんごい嬉しかったw
寡黙キャラだからこそ、ティノさん目線の独白がよかったのかもしれない。
ティノさんとクラウスの2人スチルは2人ともかっこよかった。
けど、EDそれだけ?もっと2人の穏やかで幸せな生活が見たいよ!
主人公は本当にいい子。立ち絵可愛かった。

クラウス バッド、グッド ED
くらうすうううううううううううう(´;ω;`)
手の甲キスイベとかダンスイベとかかばってくれるのとかその他諸々の
クラウスにまつわるイベントで萌えて身体が震えたww
あなたが私の最萌えです!!!
ルカルートでも思ったけどトゥーフォン氏ね。
全キャラバッドEDの原因は情報流したこいつだと思う。
カレンには気の毒だけど処刑当然なんだと思うよ…。
バッドもグッドも切ない。頭撫でられるシチュが好きだ。
手紙の最後の暖かい風が云々でさらに号泣。
何でグッドなのに生きてるEDがないんですか。
死亡後に家に入って頑張った主人公も健気だ。

211:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 15:50:32
コルダ2f 月森恋愛ED

初コルダ!
コルダは難しいって聴いてたけどとりあえず自力で頑張ってみた
面白かった…!
最初は楽勝じゃんと思ってたらたらやってたら
最後サボってたツケが回ってきて焦ったwうはタノシスwww
月森はツンデレ要員だと思ってたけど、ちょっと違った
最後めちゃくちゃやさしくてびっくりした
けど、どんだけ惚れてても主人公<音楽ときっぱり言うところが男らしいw
これだけ音楽でいっぱいだとこの先進展しても
全部音楽に絡めてきそうだなぁ
だがそれがいい!!!
他のキャラも楽しみ過ぎるwktk

212:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 16:04:57 DhjCtYmg
GS2 メッティ

気持ちいい…

213:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 18:15:26
VitaminZ那智
通常・夢・完璧

最後にプレイしたほうがいいよーと言われた意味がわかった。
そういうことだったのか、お前…!だが好き!
ただ、兄の気持ちを考えると若干切ない話だった。
完璧で兄が隣に引っ越してきたのにはかなり驚かされました。だがいい!

発売前から双子いいよ双子ーっとずっと言ってたけど予想通りだったー。
いやむしろ予想以上だった。
ノジケンの腹黒キャラが美味しすぎる。
あと少しでコンプだー!

214:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 22:17:05
リアルロデ

ルキア
なぜか野宿はちょっと…って気持ちになった
でも幸せそうでなにより
ほほえましい2人だったな
でも個人的にはノーマルEDの方が好きだ

ナオヤ
どこまでも優しい彼氏だなあ
それを思うと他キャラ√での彼氏が不憫でならない
しかし純粋で貪欲な破壊の精神の持ち主ってところには吹いたw


215:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 23:19:47 iQSlf2A6
風色サーフ フルコンプ

最後にとっておいたコリンGOOD EDで締めてみた
途中地下牢の中でへこんでる姿に意外と萌えてしまった
基本ヘタレ属性ありなので美味しくいただきましたw

しかし、コリンルートはラブ度高いよね。朝チュンシーンwや
ED後のエピローグに床ローリングしまくりでどうしようかとw
確かに他のルートのほうがかっこいいところもあるけど
最萌えを再確認したひとときでした

しかし、いくつかシーンのとりこぼしがあるようだ…
ギャラリーは埋まってるのにな。とりあえずもう1回やるか。


216:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 23:30:05 G+3L72zF
遙かなる時空の中で4
那岐ED。





今更?と思ったが久しぶりに積みゲー崩しにプレイ。

ボイス少ないなーと思いつつ、なんとか萌えを探そうとも、説明の薄いストーリーに置いてきぼりポカーン状態。
行動の理念とキャラ設定はわかるが、なんだか違和感あってポカーン。

予約して買ったのに積みゲーにしてる段階からして何か間違ってるのは私なのだろうか。

217:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 00:09:19
緋色の欠片ポータブル

大蛇卓ED
結構大蛇さんって自分に素直なんだな
ありがちな自己犠牲に走らないところが好きだ
紳士的なようでいて実はわがままな年上だなんて、これは新しい萌えの芽生えかもしれない
前髪wとか思っててすみませんでした。長髪かっこいいよ長髪
シナリオは女の子大活躍で楽しかった!
後日談も笑えたし、満足

218:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 02:38:02
うるクエ 天藍
甘さ控え目。変身すると聞いてたから可愛くなくなったらどうしようと心配だったけど
セーフwでも口調きついよー主人公怯まなくてすげー
2周目だから攻略楽だったけど本当戦闘ばかりなゲーム(´Д`)
股掛け出来てもルート分岐まで戻りそこからが長いんだよなぁ

219:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 14:08:33
風色サーフ
ルカED(多分グッド?)

予想外だった!
公式見たときにオズウェルに一目ぼれしてオズウェル目当てで他のキャラに期待なんかしてなかったのに・・・・不覚
なんなんだ!馬鹿にしててごめんルカ!君は最高だよ!

真面目な性格素敵!新たな属性に目覚めそうだよ!
シナリオもよく作りこまれててプレイしてて文章読むのに全く飽きなかった!
戦争という思いものを軸として発展していくストーリーだったけど重すぎず軽すぎず適度な感じだったし!

でも最後シナリオで話しが急に飛躍して一瞬置いてけぼりになった
え?急に戦争終わったの?いつ終わったの?その説明プロローグ?でしちゃうわけ?
みたいになったけど、そのあとにあるその後の二人みたいなので床ローリング^^

ああああルカ素敵だよ素敵!

主人公が整備兵という設定もちゃんと活かされてて脇キャラの性格も作りこまれててよかった!
ただなんでフランツさんは攻略対象じゃないのか・・・・

220:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 15:43:02 2kb0Edt4
リトルアンカー

レイシェン
王子スチル禿ワロタww
愛してるのとこで通信きれちゃうってのは王道だけどそれもまたよし
ED2は不覚にも泣いた
レイシェンさんかっこいいよ

フェンネル
メwリwケwンwサwッwクwwww
普段と戦闘中とで人格変わり過ぎだろww
そしてツンデレなのかと思いきや結構早くにデレたw
それにしてもED1はもうちょっとどうにかならなかったのか?
花言葉とか切なすぎる

雪乃
思ったより甘かった
ED1も良かったけど個人的にはED2の方が好きかもしれん
仲のいい兄弟だなw

221:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 15:52:45 2kb0Edt4
リトルアンカー

アルヴァ
とりあえずこれだけは言わせてくれ
主人公UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ほかのルートでもひどかったがこのルートの主人公が一番ひどい
アルヴァもほかの人のルートでの立ち位置の方が好きだ
キャラとしては結構好きなキャラなんだがいつ主人公を好きになったのかさっぱりわからなかったな
昔の恋人とかもうちょっとかかわってくるかと思ったのにちょっと触れられただけだったしそれならそんな設定いらなかった

ヨシュア
ものすごくわかりやすいツンデレwww
ヨシュアかわいいよヨシュア
最後に取っておいてよかった
5年後ヨシュアは相当かっこいい



なんかいろいろと惜しいゲームだな
キャラはいいのに主人公がアレすぎる
ていうか途中で出てくるあのおっさん(?)は結局誰だったのかわからずじまいだった

222:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 15:58:55
ソラユメPSP 朝峰ED

途中までは山瀬や餘部先輩が気になって仕方なかった
朝峰に関しては、なんだコイツ性格悪っ!どうせループもお前のせいなんだろー?
…などと思っておりました本当にすみませんでした
何だかひたすら謝りたい気分だよ…鬱だorz
OPのピアノバージョンのBGMが合い過ぎててこれがまた泣ける…

223:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 16:42:34
風色サーフ
ヨハン バッド、グッド ED
セルジュの嫉妬祭りwwヤンデレってこういうのか…。
それにしてもヨハンは主人公好きすぎだし本能に生き過ぎる。
だがそこがいい。発言は甘いしかっこよかった。
洞窟での朝の「おはよう」にやられた。何その声。
しかも意外と手が早い。ティーネ様も困るわw
バッド、あれはあれで幸せだとは思うけどコリンが気になる。
コリン、アレック、オズウェルと、ヨハン以外も輝いてた。
グッドはあの後どうなるんだろう…。戦争が終わってほとぼりが冷めたら
王国に戻ってこられてるといいなと思った。無理かなあ。

コリン バッド、グッド ED
ただのたらし、女好きかと思ったら家族思いのいい兄さんだった。
好きになっていく過程がルカの話からわかるのもニヤニヤしたw
朝チュンには目がポーンとなるくらいびっくりした。手が早すぎるよ!
コリンは脇で輝いてるのに、ルートに入ると牢屋シーンばっかりだなー。
もっとパイロットとしてのシーンが見たかった!
アリサが一番輝いてたと思う。
そういえば王都に送られた親方はどうなったんだろ。
誰も犠牲にならない貴重なルートなのに。
ていうかトゥーフォン氏ね。
家族もいい人っぽいし結婚後は安泰だろうなぁ、幸せになってほしい。

これでフルコンプ。ところどころ気になるところはあったけど、
萌えも燃えも泣きもあるし自分の中ではかなりの良ゲーだった。
で、女の子とキャッキャするイベとトゥーフォンフルボッコイベと
クラウス生存EDはどこですか。

224:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 18:12:48
VitaminZ
方丈那智の完璧結末


腹黒わんこ?はいは~いとか人なつっこい所凄く可愛かった
究極の選択の『選べないでしょ~♪でも、選ばないとね♪』がツボ過ぎました、自分のことも○○っちょと呼んでほすぃ
同じ事二度言うの嫌いなの何か痺れた
数学一番苦手だけど清春に褒めてほしくて試験一生懸命頑張りました

225:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 18:51:15
金色のコルダ2f
王崎
なんだろ・・・メールと電話だけのやりとりで好きになったりするかな
他に応援してくれる女友達とか全くいなかったのかと。
まあ攻略は簡単なのでありがとうございました

金澤
EDはえっ?って感じだった お前どこ行くねん
喉の治療のため海外に行くのかな

衛藤
全く興味なかったんだけどかなり好きになった
学ランいいよー
星奏学院の生徒よりよっぽど精神年齢高いなと思ったw


226:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 22:37:59 sbU0Ec2l
ラブマジ

冬也ED

「…照れるだろ」の言い方が
照れるだろこの野郎!


ヤンED

ラブい告白より
過去のマフィアのトラブルが何だろうかと
気を取られたのは自分だけでいい。


春也ED

傍目(弟)から見て
エロいキスってけしからん!


キラED

全体的に印象薄かったが
ラブEDすら印象薄かった。

227:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 23:10:39
風色サーフ

アレックGOOD&BAD
初プレイはアレックで
何度もオズウェルに転びそうになった
エンディングは結構あっさりだな
空白の2年は一体何してたんだ?
あの過保護ぶりとかオズウェルとの会話はなかなかよかった
テントイベも萌えたしな
ED後もあんな感じで過保護だといい

それにしてもルイディナ姐さんがかっこよすぐる
さて、次は誰にいくかな・・・

228:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 23:12:25
age忘れ

229:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 00:05:51
星色のおくりもの
稲船ED

天然眼鏡萌えるな、おい
個別ルートに入るまでのほのぼのな雰囲気が凄くよかった
手術後のあの本心を吐き出すところで思わず泣いた
いい話だった

230:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 01:11:03
緋色の欠片PSP

慎司ED
祐一ルートと同じ流れで裏切られたら辛いなーと思っていたら結構しっかり
カッコよく守ってくれたのでちょっと見直した
でもどうしてそんなに主人公の事好きになっていてくれていたのかは謎
美鶴が強烈過ぎて慎司の裏切りが霞む様に出来ているシナリオが絶妙でした(笑)

231:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 01:50:42
幕末恋華・花柳 庵ED

消化不良。出生の謎を引っ張った癖、ボリュームないし恋愛っぽい描写はどこ…?
後半がテキストだらけの上に読みづらい字体で、ナレーションが欲しかった
気がついたら消えてる花柳館の面子より、新撰組が減る方が痛かった…orz
というか、花柳のグラで1のキャラを攻略したい。鈴花はもう少し女の子らしくしても良くないか?

実兄だか義兄だか知らんが、事実を明かすまで死ぬな子安、死亡フラグ立てんなと思った
後日談は健康的な庵にわろた。そういえば本名を明かしたところあったっけか

232:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 12:14:40
星色のおくりもの
宗哉ED

本心を見せない大人は好みだしところどころに萌えはあった
口を塞ぐスチルは好きだ
だけど殺人未遂が強烈すぎてそれまでのあれやこれが全部吹っ飛んだ
謝ったからって許されることじゃねーぞゴルァ
宗哉兄さんも悪いが涼子最悪だ


233:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 15:45:02 jki1GzOW
DS GS葉月

攻略wikiを見ながら初GS
チッめんどくさそうだな・・・と思っていたパラ上げに燃えたw

よく言われてる猫イベント
これ知らずに見てたらもっともっと萌え転がってたと思う
でもまぁ知ってても萌えたw
名前呼びの威力はすげー



234:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 22:26:06
NDS GS2 若王子貴文 告白ED1&親友ED

元々、中の人のファンで、キャラに惚れて購入しただけあってプレイしたらすっかり若サマ萌えになってしまいますた(*´Д`)

あんなカッコかわいいてんてーがいるはね学に通ってみたいw
若サマかわいいよ若サマ(;´Д`)ハァハァ

235:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 22:26:38
リアルロデ

アルヴァンド
アナザーEDで1人でロデを守っていく云々な結末は結構好きだ。
これから何度プレイしても
アルヴァンドは青の国の姫を選ばない、とか切ないな~。
アナザーEDがかなり良かったので、グッドEDをあまり覚えとらんw
まあ、ディセのEDでも思ったが、
国帰って妃だ、とかどんだけ気が早いのか。
身分の差とか関係ないんだろーか。

ラクロ
ヤンデレktkl
まさかこの人がヤンデレ担当とは思わなかったw
グッドEDより断然アナザーEDだよ!

ソマリ
消滅フラグが立ちまくっててアナザーEDは泣けた。
ロデを大切に思っているヒロインの為に消えるってあんまりだ。
グッドEDは幸せそうで何よりだが、
これからどーなるのか逆に不安だ・・・
だってどう考えたってニートだし、家とか住民票とか・・・

ワタル
ひぐら○+ふ○ぎ遊戯でOK?
ラスダンのVSワタル~ワタル消滅までダラダラと長っ!
中の人お疲れ様です。
現代での再会も結構ご都合主義で何というか・・・
彼氏もロデでの記憶は無いんだろーから、
これから色々大変そうだ。





236:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 23:30:17
遙か3 PSP版

弁慶 十六夜ED
二人だけで現代行っちゃったの?
九郎達見捨てたの?
ちょっと待て神子!他の仲間もどうにかして助けようよ
なんか色々納得いかないし消化不良
派生ディスクの為に無理矢理話つくった感じだ

銀ED
こっちは更に消化不良…
EDスチルは結婚式ぽい気がするけど何だったの?
後日談で補足あるのかと思ったら違うし…
そしてお互いいつ好きになったんだ
そこが一番の疑問

しかしどっちの√も萌えがなくて苦行だった…


237:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 23:46:58
星色のおくりもの

紳ED
初プレイ。
最初の30分は投げたくて、ストーリー平坦だなとか思ってた。
けどこういう何気ない日常に恋愛とか色々絡んでくるのいい。
紳の声はすごい違和感あったし稲船くんに対する態度が
あまりにも余りだったので萌えない萌えないと思ってたら、

家族思いだし妹思いだし料理はできるし
自分の問題だからって友達にまで気を遣うし、いい奴すぎる。
幼馴染設定いいなー。手つなぎスチルやキスでの
初々しさも何か2人っぽくてすごくよかった。
色々悩んで、紳も主人公も成長していったのがプレイしながらも嬉しかった。
なのに当て馬になった誠悟にも萌えた。
皆主人公好きすぎだろうw 主人公は鈍すぎる。
天体好きだから天文部の活動シーンは嬉しかったけど、
随所に入る星占いは要らない気がするな…。さりげにネタバレしてるし。

238:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 01:57:32
GARNET CRADLE

楓ED

初プレイ!
第一章の最後の方から、バッドに向かったのかとヒヤヒヤしたぜw
森の魔導師との二度目の会話のときに出たスチルが絵本を見ているようで面白かった。
ファラーシャも可愛いしサヤラーンも綺麗だし女の子キャラたまらんぜ畜生(^q^)

バッド二種
これは全キャラ共通なのだろうか
あの人なんでもするんだなwwww


小森谷が好み過ぎたし柳田さんかわえええwwwwなんで脇なんだよ/(^O^)\

239:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 03:48:51
星色のおくりもの
誠悟ED

萌えたああああああああ!!!
幼なじみ萌え属性のツボを押しまくりだよ誠悟!
蛍石のシナリオは思わず「小さい頃の約束キタアアアアア!」と一人で叫んだwww
幼なじみって言ったらやっぱりこれだよな!
黄門様の紋どころと同じくらいお約束だけどそれがいいんだよ!
近すぎる距離から微妙な距離になって主人公が誠悟を意識していく過程が凄くよかったよ
茉莉ちゃんも凄くいい子で安心した
おかげで涼子のトラウマを克服できたよwww


240:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 09:32:13
幕末・花柳 咲彦ED

ひどいDQNを見た
チキンな頃もイライラしたが、お前が好きだ・守りたいから強くなりたい、に
はぁ、で。
新撰組に入ってからは、いつ終わるのかと思った。犬死しなかっただけマシか
解決の仕方もウルトラCだし。親父はどこから湧いたw

主人公の言動と咲彦の性格を考えると、お互い好きになるとは考えにくいし、
本編で描写もないし
手綱の取れないDQNのガキに引っ張り回されて、好きになるとかないだろ
女の幸せってこんなんじゃねー
あんな性格になったのは、過去になにかあったのかと思ったけど
それらしい話はなかったし
人を殺しまくってハッピーEDってもやもやするな

241:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 10:59:27
DS GS2 赤城ED

隠しだなんてもったいない!!自分の中では、貴方が王子です。最後の告白がすげぇ。ほんとスーパーチャージャー最高!!

でも、そこまで偶然が続くなら、修学旅行、文化祭も会いたかったな。

とりあえず、デイジー人の話はちゃんと聞こうな。




242:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 11:14:40 VsNSHNmo
ラブマジ
鬼灯ED

グッドもバッドも途中まで
過去にされた数々のセクハラじみた行為を
綺麗さっぱり忘れた主人公に苦笑。


バッドは一言
「この子安、ノリノリである」www
テラコヤスの本領発揮。


バッド後
サイトトップのメッセージ
冬也「魔法を解いてくれて~(略)~幼馴染みを誇りに思うよ」


誇りに思わんでいいから
幼馴染みが毒牙にかかってんの助けろやww
と思ったよw

243:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 11:47:47 dpGcjMMN
薄桜鬼 斉藤
共通ルートのテンポが悪くって、評判ほどじゃないな~これじゃ緋色のほうが
マシと思ってたら個別ルートははいった途端面白くて萌えましたwww
斉藤さんのあのマジメで不器用なところがたまりません。
きちんと自分の信念を持ってて、それに添う形で共にいようとする千鶴との関係がイイ

仲間がへっていく、どう足掻いても負け戦になる閉塞感の中、仲間が戻ってきて
最後は一緒に戦うってのもよかった

惜しむべくは、共通ルートか。
ある程度史実の説明をしなくちゃいけないとはいえ、選んでないルートの要約が
合間合間に入るからテンポがわるい。
必要な説明なら分岐以外で表現するか、もしくは文章量多くなってもいいので
別ルートの補完ストーリーをつけて欲しかったな~。

あとオトメイトの作品って場面の区切りがおかしくって音楽もぶち切りが多いから
そこもなんとかしてほしかったな。

244:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 14:15:24
緋色ポータブル

狗谷
このルートから分岐して美鶴ルートに入れるんじゃないかと若干期待した
狗谷に秘密を暴かれてから学校に行くまでの流れが好きだ。「お姉様」はやりすぎw
狗谷自身はなかなか個性的なキャラだった。エロ担当乙!!
ED間際の立ち絵表示ミスには背筋が凍った。突然分身しやがって……
誤字脱字を見つけてもスルーしてきたけど、これには動揺が隠せなかったよ
後日談の「分身の術を習得したのか?」はオトメイトの自虐ネタだとしか思えないw

245:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 16:22:00 FEF09+N8
GS 姫条まどか 親友告白END

本スレでの姫条の親友告白が評判良かったのでやってみた。
失敗しまくって当て馬の王子(王子を当て馬にした事は後悔してる)
を何回も振ってしまった・・・

評判どおりいいね!告白時の「好きや」ヤバい!!
次はヒムロッチ親友告白頑張るぞ~

246:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 17:00:23 5VnYrwu3
風色サーフ クラウス・ウーデット

く、クーおじさあああん
説明書の絵に敬礼してくる。もちろん、手の平は見せんさ!!今からでも物理とか勉強して飛行機の事もっと知ろうかと思った。
まだ二人しかクリアはしとらんが良作だとは思う。

247:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 19:58:29
遙か3愛蔵版

将臣ED
勝手にこいつがメインだろうと思って最初に攻略。
…多分ロミジュリ的な萌え狙いなんだろうが萌えなかった…。

いくらおおっぴらにできなかったとはいえ最初に会った時に3人でお互いの立場話し合っとけばよかっただろ!
生きてればまた会えるさーってさっさと行っちゃうなんてこの状況でおおらかすぎるだろ兄さん!
とか冷静に思ってしまったのが敗因だな。
好意のにじみ出てた弟の方にニヤニヤしてしまった。

248:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 21:56:30
遙か3 愛蔵版

知盛ED
評判いいから期待したけど萌えなかったよ…
攻略面倒だったからがっかりだ
スチルはいいんだけどな

なぜ朝方まで斬りあうんだ
そしてなぜそれで想いが通じるんだ
きっと神子と知盛にしかわからない何かがあるんだな
と無理矢理納得することにした

でも後日談は最高だった!1番好きだわコレ
九郎と先生の台詞にツボったw
目隠しスチルもGJだ
そして銀まで加わって神子様争奪戦ww
楽しすぎてニヤニヤしてしまった
これが見れたから攻略してよかったと思えたよ!

249:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 22:08:04
遙か3 愛蔵版

大円団ED
ちょ、その格好のまま現代に来んなw
よく通報されなかったなこいつら
譲も家にご招待すんなよw
真面目な息子がこんな格好した集団連れ帰ったら両親驚くぞww

大円団だから感動する所なはずなのに
色々考えて爆笑してしまったww


250:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 22:09:55
×大円団→〇大団円
一発変換できないわけだ…

251:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 22:33:35
幕末・花柳 菊千代ED

辰巳狙いのつもりが菊の親密度が先行して予定変更
前作カプで山崎を選ぶと攻略できないのがなー。略奪してみたかったw

内容はぐっと真面目だな。反面教師だろうか
庵が菊の今後を心配してるようで、実のところ半端者に娘はやらん!みたいに見えた
途中までよかったのに、最後でうやむやにぶったぎったのは萎えた
早着替えは、おまいはルパンかと。化粧まで落とせるとかすげえw
山崎と菊の演技の違いは、中の人すごいと思った

252:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 00:23:18
断罪のマリア
キリトED

どうせ今回も鬱なんだろ・・とあまり期待しないでプレイしたら
今までの中で一番幸せなEDなので驚いた!まぁ若干将来に不安が
あるにはあるんだけど・・
しかし、一年経っただけであんな背が伸びるんか?!明らかに
あのスチルは別人ww
ガルガリンの天使が出てきたときは、こりゃとんでもないイタタな
奴が来ちゃったな・・と思ったけど人型になったら意外に好きだ
それにしても梨乃ちゃんが助かってよかった!いい子だし

ジョーカーSADEND
最後は悲恋ではあるけどSADENDの中では一番恋愛EDっぽい感じで
良かった!少しの間だったけど夢叶ってよかったな、ジョーカー

253:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 04:10:02
GS氷室零一 親友告白ED

葉月、姫条と親友攻略は3人目だったんだけど、
他の二人に比べると先生って立場上感情を表に出さないぶん辛くなかった。
初めてデート前のキャッチ会話も見れたし。
ヒムロッチ好きだw



日比谷渉 通常告白ED
ヒムロッチの親友告白したかったのと、ひびやん攻略してなかったので。

髪の毛おろしてた方がいいのに・・・

254:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 09:26:15
ソラユメポータブル

餘部ED
悪くはないかな
でも先輩キャラの時と記憶ない時と、どっちが素だと思えばいいのかな
それと、ちょっとずるいかも…倒されたようで戻ってこられるあたりが

水窪ED
んー、彼本人より鈴菜の方が気になる流れ
ていうか彼なんで皐月のこと好きになったんだろう、ルートに入る前と後にギャップがある

山瀬ED
おお、何かちゃんと乙女ゲとオカルトときちんと同居しているぞ
それと、少年がきちんと救われたというか、納得ずくで消滅出来たのがよかった
彼自身が特別好きだというわけではないけど、このルートの話は好きだ

255:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 10:01:17
風色サーフ

オズウェル グッド
仕事に忠実でワーカホリック気味なところには萌えたし
後半の重たすぎる展開に燃えなかったかといわれたら嘘になる
というかフランツさんもドゥニさんも死亡フラグ立てすぎです
だけど「女の癖に」「女が」「女は」といちいち言われるとビキビキくる
フェミであるつもりはないけど、なんか引っ掛かるんだよなあ

ヨハン グッド、バッド
主人公のこと好きすぎ、あと素直クールすぎww
後半、オズとはまた違う重さなんだけど、オズが多少希望あって燃える展開なのに
ヨハンは常に死臭しかしないのは怖すぎるんだぜ
あと自分にはヤンデレ属性がないことに気づいた


オズルートから始めたので、トゥーフォンより少将死ねと思ってしまう
こいつが出てくるたび、バールのような物で殴りたくて仕方ない

256:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 13:42:42
星コミ 響

これが天然タラシってやつか…と思ってたらある意味豹変した
後半の好意だだ漏れっぷりが堪らんです
幼馴染みとのやり取りも二人とも可愛いのう可愛いのう
クリスマスは主人公性格良すぎ惚れた

後日談スチルかっわええー!!!!何あれかっわええー!!!!!!
このルートは最後まで皆仲良しで和む。これからも楽しそうだ
あと最後幼馴染みかっこよすぎだろ

257:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 14:29:01 Vb75JZg3
風色サーフ

ヨハン
ちょwえろシーン本気で始まるかとオモタww
あんな描写があってもCERO12なのか。相変わらずよくわからんな
淡々とした性格なので告白されてもフーンな感じだったが、その後
主人公のことほんとに好きなんだなぁと萌えた。

セルジュ
焼きもちも最初は可愛かったけど…ヤンデレは途中でぶん殴りたかった。
でも環境のことを考えると仕方ないなと同情してしまう orz
乙女としては地雷ルートかもしれんが、読み物としては良かった。
もやもやして気になって徹夜でプレイしてしまった。
主人公はマジで大人杉。1歳差とは思えねーよw
自分だったら叩いて目を覚ませと言ってしまいそうだ…
にしてもコリンかっこいいな。
 

258:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 14:52:14
幕末・花柳 辰巳ED

別ゲの優男と辰巳の中の人が同じでびっくりした
声優の知識がないな

スタートから考えると、ゴールは予想と全然違うとこへ行って感慨深い
後半はぶっちゃけ陸奥物語だけど
傍で見てると凸凹コンビで訳分からんかったが、なるほどなぁと
陸奥苦手だったのがちょっと印象変わった
イイハナシダナーとは思ったが、EDは蛇足だな。なんで子どももいるんだ
恋人や新婚時代を一足飛びにして、ファミリー状態って萌えない
あと、人前で惚気るのもイラネ

259:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 16:51:12
星色のおくりもの 紳

ごめんなさいと思いつつ個別音声オフにしてしまった
それくらい声に違和感があった
はじめは隆志への態度がひどかったが√入れば家族思いのいいやつだった
そして思ったより短くてびっくりした
これで攻略キャラ4人とかボリューム不足すぎる

260:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 20:04:36
風色サーフ オズウェル グッドED、バッドED

グッドED
敵機奪取作戦で行くと言って聞かなかった主人公にオズウェルが
「お前が待っていてくれたら必ず帰ってこれる」
って言ったときニヤニヤが最高に止まらなかったww

そしていよいよ敵地に潜入したときにすぐ見つかってうけたwwwもう!?とか思わず言葉に出してしまったwwまあ現実はそんなにうまくいかないから仕方ないかと納得

フランツさんとドゥニさんが敵に囲まれて死ぬって分かってるのに笑いながらお互いの妻の話ししてて泣いたと同時にフランツさんに妻がいたことにショックを受けたwwwなんでフランツさんは攻略対象じゃないのか疑問を感じるwww

ロランドに帰る途中に身を隠した森で薬の口移しという王道に萌えた
思わずキススチルをガン見してしまったほどww
それから意識が再びなくなりそうな主人公に必死に話しかけるオズウェルを見て本当に主人公を好きでいてくれてるんだなと感動すると同時に何故か泣けた

最終的に二人でロランドに戻れて本当によかった!
二人でドックで身を寄せながら眠るスチルでほのぼのした
それから最後のスチルのオズウェルのかっこよさにやられたwwww



バッドED
グッドED見たあとの幸せな気持ちでプレイしてたら急に鬱展開になって泣いた
お前!!生きろよ!!生きてその言葉をもう一回元気なときに言ってくれよ!と泣きながら切実に思った

血まみれになって自分の死期が近いことを悟って気絶してた主人公に一所懸命語りかけて目を覚ました主人公に息も絶え絶えに好きだというお図会ウェルの姿を見てさらに号泣
ほんとあの血まみれスチルは反則だって!そのスチルのせいでさらに泣かされた

「お前は生きてくれ」のセリフで更に号泣
一緒に生きようよ!

発見されたときには主人公を強く抱いたままの状態で冷たくなって見つかったなんて言うなよ!
余計涙が出てくるだろ!

それからオズウェルが死んだなんて信じられない主人公がオズウェルを探してドックに行ったとこでも泣いた

今も思い出したら涙が出てきたwww
つまり、何が言いたかったかまとめるとBADEDは本当に泣けた
自分が涙もろいせいもあるかもしれないけどwww
本当にオズウェルはいい男だよ
あー涙が止まらないwwwwwwwww

261:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 20:44:10
幕末恋華DS

原田
積みゲ崩そうと思って、サブキャラと一緒に攻略
萌えは土方で最高潮だったようで、完全に作業だた
看病イベントとか、普通にしてたら萌えるはずなんだ
意識しだして今までのように話せないとか大好物なんだが萌えない
なぜだ

近藤
地雷ですほんとうにあr(ry
いやいやいやいや愛人とかなしだろ
奥さん認めちゃイヤソ
この後処刑かーとかそんなおセンチな気分根こそぎ奪われちゃったよ
苦手なキャラを最後に持ってくるのはやめとこう。学習した


262:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 20:56:04 jdOGwSwK
age忘れました
すみません

263:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 23:28:40 QlhddNlA
コルダ2f

柚木 連鎖
火原との友情がクローズアップされてて嬉しかった
でもぶっちゃけ主人公いらなくね?

加地 通常
連鎖の方がよかた
音楽でネガらない加地なんて顔よし頭よし性格よし家柄よしのつまらない人間です

土浦 通常
イベント名『俺にしておけ』は「あいつより俺にしとけ」ってことかと思ってwktkしてたら
「相談するなら」俺にしとけだったwwww期待を返せwww

火原 通常
最初は「ねーよwww」と思ってた棒演技も慣れすぎたのか気にならなくなってきた…
加地との対立イベントには爆笑した。音楽関係ねぇww そしてその対立の件は断然火原の方を支持するw

冬海 友情
先輩先輩と慕ってくれてテラモエスだけど、ちゃんと同級生とも交流が出来たみたいで嬉しい
あと女3人のイベントが結構好きだw

金澤 通常
教師キャラってあんま興味なかったはずなんだけどうっかり惚れた
惜しむらくは、金澤の過去に焦点当たりすぎて肝心の恋愛は全然進展しなかったこと
後半はちょこちょこそれらしき台詞(お前嫁さんになってくれるか?とか…猫のついでだけど)も聞けるけど、
結局「音楽の世界に羽ばたこうとしてる生徒とそれを見守る教師」の構図から抜け出せてねーじゃねーか!
の割に、クリア後の後日談イベントはくっついてるっぽくて謎だった
はぁ…せめて餡子で引継ルートがあれば…なんでないんだよ肥のバカ!

264:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 23:40:45
星色のおくりもの
紳ED

これで全員コンプ!
攻略人数少ないせいかちょっとボリューム不足な気がしないでもないけど、どのルートもいい話だった
結局みんな優しいしな
紳は誠悟とはまた違う幼馴染み振りを見せてくれて萌えた
一緒に成長していってる感じがすごくよかった
それにしてもどのルートでも最後には結局いいコンビになってる紳と隆志に笑ってしまう

しかし何故かその他のスチルが埋まらない
卒業式シナリオを見ても埋まらなかった……何故だ



265:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 07:00:05
NDS GS2 真嶋太郎&古森拓

太郎くん
最初は単なるDQNヤリ〇ンだと思ってたけど実は、違ってギャップに萌えますたw
しかし、アルカードでバイトしてたらストレス溜まりすぎてフィタwwwww

古森くん
引きこもりの彼ん家に毎日通いつめてやっと心を開いてもらって仲良くなれた。
キャラクターと東北訛りが素朴感を増して好きなキャラになりますた。
外見が『デスノ』のLにかなり似てる気がするw

266:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 07:45:54 MJ8zB6sf
今更感があるけど、カヌチ白

クラト
これはアクトルートの壮大な序章だと思えば、素晴らしい萌えルートに変貌する
終盤のアクトとアキの絡みだけでお腹いっぱいです
え?カヤナとクラト?なにそれ美味しいの?


シン
普通に乙女ゲーム
普段はアキちゃんアキちゃん言ってるのに、終盤の真面目な声でアキって呼ばれたのにはドキリとした



さてウキツ攻略したら、積んである黒を開けようかな

267:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 13:06:52
GARNET CRADLE

サーリアEND

どのキャラも良すぎて、号泣。
捨てキャラがなかった。
サーリアも最初はなんだよっ!と思ったけど、やっぱいい男だった。
主人公も可愛いし、イラストも綺麗だったから本当に良かった。。
これが人から貸してもらったものってのが残念…
移植したら絶対買うのに……
移植後は迦神先生もクリア対象にしてください!!

268:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 17:21:53
怪盗アプリコット ポータブル

最初は台詞の語尾全部に「☆」が付いてるような主人公に笑って萌えるどころじゃなかったけど
りなちゃ系少女漫画っぽいなと思うと抵抗も感じなかった
ウジウジ悩む描写もあっさりしていてストレスなくプレイできたし
そしてとことん萌えゲーキャラゲーでいっそ潔いなw

松原怪盗ED
爽やかスポーツマンのわりに声があまりおバカっぽくなくて良かった
他に好きな子がいるとか言うからどうなるかと思ったけど
その件はあっさり終わってちょっと拍子抜けだったなw

一ノ瀬怪盗&ノーマルED
くたびれたヘタレっぷりと大人らしさがいい
それにしても怪盗EDはこんな真相があったとは…他のキャラやるのも楽しみになってきた

269:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 17:48:17 kgNDSGcO
遙か3愛蔵版 義経ED

1周目いきなり怒鳴られて、なにこのムカメンとか思い最初に攻略したら
か、カワイイじゃないかお前…
照れ顔ツボったよ

義経十六夜ED

選択肢変えてサクっとできるかと思ったら、全く違うストーリーになるのねw長かった
しかしこの√でも景時がry
inモンゴルの立ち絵が気になってしょうがない
皆着替えようぜ

丸2日やって協力技とやらも出せず、スチルも埋まらない私は何なの
ネオロマの中でも遙かは難しいのかなぁ…少なくともネオアン、コルダより苦戦しとる

270:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 20:28:27
>>269
頑張れww

カヌチ黒 タカミED

うわなにこのかわいい奴…!!
いきなりキスとかwwやきもち妬くキャラは大好きです。

しかし最後の台詞にはグっときた。
やべーよ隊長攻略できないよ。タカミが可愛すぎて放っておけないよ。
そして隊長攻略しようと思ってるのに三周過ぎても何故か全てタカミEDになってしまうのは何故?

271:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 22:18:01
リアルロデ

シンED
アナザーED切ねぇ・・・シンのセリフが切ねぇ・・・
EDで流れてた音楽と相まって涙がちょちょぎれたよ。
逆にグッドED何このいちゃらぶっぷりw
見てるこっちが恥ずかしかったわ。

ルキアED
野宿・・・野宿って何ですか(汗)
いくら何でもそれはないだろw
彼氏の「ルキアに主人公を任せるのは不安」のセリフ的中じゃん!
EDで着ていた小奇麗な服を買うお金があるなら、宿代に使え。
アナザーEDは・・・何つーか、
シャーマンのキングになりましたって感じ?


272:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 22:58:49
緋色の欠片PSP

卓ED
待ってたぜ本命大人の男!
にらにらしながらやってたらちょっとマザコンの影が?
そして途中で裏切り離脱。って待てよコラ、ただでさえ学校パートには
出番なくて登場時間少ないっつーのに、個別ルートの途中で居なくなるんじゃねぇ
こちとら大人の男の包容力と心地よい美声に酔いたいんだっつーの
とか言ってたら芦屋が出張るし。欲しいのはくたびれた大人の男じゃねーよ
と更に言ってたら芦屋がラスボスだったー
それはともかく麗しの卓さんEDは大人だけあってそのままお布団へGOな感じが良し

遼ED
口は悪いが嫌いなキャラじゃない。後から参入な分ボロ負けにも参加せずで
実は美味しい思いをしてるキャラだね
しかし隠しキャラだからなのかおまけ扱いなのか、シナリオは大分大雑把
清乃がそのまま死んじゃったのはショックだった
そしてこのルートではロゴスは全員ピンピンしてると言う‥‥
後日談をみるとフィーアはそのまま居残ってるみたいだし、おいおい、ロゴスの
連中と村で共生ルートなんですか?怖いよ

全員攻略終了
この形式の乙女ゲーは初めてだったけどボリュームがあって結構関心した
丁寧に物語が進められて行く所はイベントが散在するだけのゲームよりは充実していると思う
が、その物語自身が丁寧にしつこく、弱くて負け続けて嘆いて後悔する話
と言うのが、好き嫌いが大きく分かれる所だと思う
勝つのは最後の最後で、それまでの話の流れが敗北とか生贄とか犠牲とか裏切りとか
ばっかりで、最後に勝っても今一つカタルシスを感じないのがちょっと残念だった


273:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 07:18:00
リトルアンカー

ノーマルEDがないって、すげー思い切った仕様だ。
フラグ折りまくっても、一度も親密度を上げなくても、
必ず誰かと恋愛って、違和感ありまくり。
ノーマルルートのありがたみがよくわかったよ。
クロエや敵艦艦長との友情で世界を平和に導いた的な話が見たかった。

ヴィオレED1・ED2
説明不足過ぎて面白くなく、萌え様がなかった。
ED2を見るための2周目がとてつもなく苦痛だった。

レイシェンED1・ED2
テーマはいいと思うが、艦長の崩れっぷりのせいで萌えなかった。
ED2を見るための2周目がとてつもなく苦痛だった。

アルヴァED1・ED2
話は他のルートより特徴が出ていて面白かったと思う。
ただ、声が全部某野○ひろしに変換されてしまい、萌えたくても萌えられなかった。
キャラも声優さんも悪くないのに、こんな理由で萌えられなかったのは初めてだ。
すまん。

274:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 09:48:21
DSGS2 遊くんED2

コンプのためにやったけど…なんだこれ!!!!!!1!!1
テラふじこ。
ED1よりずっと萌える!!!!!!
学ラン最高(;´Д`)ハァハァ
ショタ興味なかったけど遊可愛いよ遊。
大人になるまで待てません><

275:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 10:03:19
ageてなかった

276:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 13:03:33
幕末・花柳 大石ED

選択肢を間違って、バッドEDへ行っちゃったみたいな
予想してたけど後味の悪さが異常…
お互いツンで、大石がああだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
むしろ流されやすい主人公が、よく自分を保ってたなと
でもって、大石が性的な意味で女に興味持つことがあるんだなと
いつも異常にあちこち湧いて出る庵に同情した

才谷が漆黒の魂がどうとか、大石本人も完成された俺様とか言い出した時は、
キチじゃなくて厨二かとびくびくしたがw
才谷のあの説明くさい台詞とかなければ、一貫したマジキチ振りで良かったんだけどなー
個人的には序盤で沖田とアハハウフフしてたぐらいの方が面白かった

277:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 16:22:40
星色のおくりもの

鳴滝宗哉ED
声がベルナール兄さんだからこの人も優しいお兄さん系かと思ってた。
何あの豹変。何それこわい。
あまりの変貌っぷりにgkbrした。
社会人としてその暴言はどうなんだ…萎え。
だったけどその後の展開に( ゚д゚)ポカーン
殺人未遂だよね?謝って済む問題じゃない。
嫌味言ってたときから苦手だったけどまさかここまでDQNとは。
ヤンデレにしてもちょっとひどい。

涼子があまりにも余りだったのであんなに萎えた宗哉兄さんが
ちょっとヘタレの年上にしか見えなくなった。
吹っ切った後は甘甘になるんだろうか…。
けど、宗哉兄さんより、温かく見守ってくれた紳や稲船くん、
心配してくれた誠悟に萌えた。

278:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 20:06:59
幕末・花柳 三木ED

おこうに片思いの上、序盤の言動と酒癖に('A`)だったが、最終的に男振りがすごく上がった
中の人が違ったら、もっと激しく萌えたな…

ところで伊東先生が攻略できるフラグと、大石と篠原と大久保がフルボッコにできるフラグはどこですk
藤堂と見た目が地味な服部がかっこよすぎて泣けた

279:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 22:48:20
パニパレPSP

烏羽ED
パニパレは恋をしていく過程が分かりやすいからつい感情移入してしまう
最後の最後でまさかの涙
一途で頼もしくも優しい烏羽も良かったが、ちょっとお節介だけどそれ以上に友達思いなえっちゃんも大好きになれた
女性陣いい味出し過ぎだろ…

それにしても乃凪先輩が素敵すぎて困る
よし!次は君に決めた!

280:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 03:05:01
>>279
おまいは私かww

風色サーフ アレック

グッドED
まだ4人しか攻略し終わってないんだが早くも最萌と決めたオズウェルに萌えた
あれ?これアレック√だよね?とか考えながらオズウェルに本当に激しく萌えた
アレックよりオズウェルと主人公の関係のが気になって仕方なかったww

でも2年後にアレックさんが帰ってくれたときは泣いた
よくぞ帰ってきてくれた!


バッドED
死んだあとがあっさりしすぎてワロタ
死んだあと主人公がどういう反応をとったのかとか見たかった

グッドバッド関係なくアレックの昔の写真は何回見ても笑えた

281:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 03:08:44
スマンあげ忘れ

282:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 07:46:45 AZKjrAUe
カヌチ黒

アクト
白から性格が改悪されたように感じてならない
俺の女~の辺りは本当に最低の男でしたが、それを越えると床ピッカピカ
惜しむべくは中の人…


クラト
アクト攻略のついで。そう思っていた時期が私にもありました
最後の「帰ろ」と回想録の「…ただいま」に全私が泣いた

283:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 09:03:55 wMSG52aM
GS 蒼樹千晴
隠しだからイベントは少なかったけど、初々しい
やりとりにきゅんときた。こういう普通っぽい男の子って好き。

ひたすら外出が大変だったけど、全キャラ出して外出イベ見まくった
から、結構楽しめたv

284:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 09:25:26
幕末・花柳 相馬ED

野村もだけど近藤と土方…(ノД`)
後半は土方メインでラスボスに庵、誰√かと
そもそも、仲間が敵味方に別れて戦ってる割に
誰と誰が殺り合って生きてるのか死んでるのか、うやむやが多いな
土方攻略したかった…

肝心の相馬は、フラグを次々叩き折って生還して拍子抜け
花柳館時代のが萌えた…
前作の新撰組をやり直したら、モブでフェイドアウトしてたから
消息が気になってたけど、これは微妙だ…
花柳の中の人は、悪くはないが良くもないのが多くて、
相馬は通常も恋愛会話の時もテンション同じで、棒読みっぽいのが気になった

285:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 10:59:29
リアルロデ

ナオヤED
初っ端から主人公に病的なまでにベタ惚れだった為か、
アナザーEDはある意味納得してしまった。
いや~恐ろしい子だw
グッドEDは・・・今まで散々振りまくって済みませんでした、
な気持ちになった。
このEDのナオヤはホント良い彼氏って感じでほくほくした。

キースED
顔が好みだったので最後に攻略してみたw
過去がかなりベタな話だったが、うるっときたよ。
アナザーEDの何か壊れそうな雰囲気も良かったけど、
やっぱグッドEDが甘くて床ピカでした。
甘いよ。とっても甘い。
彼には今までの分も幸せになって欲しいと思うキャラだった。

286:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 11:24:01
星色のおくりもの

隆志ED
できちゃった結婚とかw
この子そんなキャラじゃないだろ

宗哉ED
上の人も書いてたけどこれは犯罪でしょ( ゚д゚)
涼子も宗哉も主人公もありえない
なんで主人公のこと好きになったのかも不明
とりあえず宗哉は今後仕事どうするんだ

これでフルコンプ
やっぱりボリューム不足だよ


287:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 13:38:19
ときメモGS1st love+

葉月キスED

スチルいいの多いなぁ。特にクリスマススチル大好きだ!
何年経っても王子は素敵すぎる
ぼそぼそ喋りも良い!
楽しく攻略。
アルバムモードにやにや止まらんwプラス買ってよかった!

288:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 15:46:33
Dear My Sun ムスコ育成

雷斗
兄弟ED 育児放棄ED
(゚д゚)
兄弟EDはともかく、育児放棄もあれは一応恋愛EDになるんだろうか。
噂には聞いてたけどまさか警告ダイアログから
愛の告白をされるとは思わなかった
しかもツンデレw
最後のスチルがダイアログの姿なんだろうか。
だとしたら普通にイケメンだけど人じゃなさそうだった。
返事を「いいえ」にしたらどうなるのか気になるので風斗でもやってみようと思う。

アイテムもカードもなかなか集まらない。

289:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 20:34:04
幕末・花柳 富山ED

攻略前も微妙だったが、攻略しても微妙だった…
脳筋の篠原にイライラするし
咲彦の時も思ったが、性格的にどうしてこうなったを描いてないな
身体能力の高さも特に触れてない
人としての感情を持ったり好きになっても、過去が掴めないから
反応薄くなる

ドレス姿がかわいいと思ってたら、わざわざ運んでくるし
朝チュンで烏龍茶吹いた
死ぬとは思ってたが、結末だけラブラブにすりゃいいって問題じゃねーぞ

290:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 01:30:45
ソラユメ 朝峰ED1、2

ちょwww明日早いのにwww涙がとまらねえwwwwww
どっちのEDも切なすぎる。こんな終わり方は悲しすぎるよママン…
せめてED1の方では、お互い記憶を無くしててもいいから、また出会って恋して、普通の高校生活を送っていてほしいな…
なんかもう切なすぎて残りの人攻略できそうもないわwwwバルスww

291:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 02:07:50
ユアオフPSP
システム・音楽はいい

俊一グッド
甘えたがりのところとか海のつっこみは結構いいんだけどな
トラウマと修羅場とトラウマのADVですね
一番手キャラは真相担当か空気かの両極端が多いけどこいつは後者だった
トラウマ設定だけで上滑り感が強い
重くするならもっとやって解放のカタルシスまで書いて欲しかった
むしろりかのとの対決の方が燃えた
夕日の決闘っていいな!

バッド
隣板でもっと濃厚に堕落する過程が書かれたら人気でたかもね

ワースト・ノーマル
違いがわからないくらい印象薄い
なんでこんなにEDあるん?

海編
ラッコ可愛いよラッコ
ひたすらターニングポイントで海かキヨか選択するなんという適当な作り
tkキヨキヨうっせーw
攻略対象視点好きだから選択肢以外のところはまあそれなり

アフター
取り敢えずいちゃこらしてて可愛かった

292:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 09:25:21
ソラユメPSP

ルーエンED
期待の一作だった
ひたひたと迫るような日常の不気味さが面白いが
あまりにも具合悪いのを心配される回数が多くて疲れる
ルートの半分以上は朝峰に持っていかれているような
命の危険があるような状況で胡散臭い朝峰を何の根拠も無く信じきるのには
人が良いのを通り越してちょっとあきれた
なぜあそこまで朝峰にだけ必死なのだろう

でもルーエンは(悪魔というか魔物?)いい奴
エピローグがとても楽しくてよかった
あのハニワ、きっと魔力のあるものなんだろうな

293:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 09:55:34
幕末・花柳 中村ED

前作からいい奴っぽかったが、攻略しててもいい奴だった
完璧に近い性格だな
でも、フラグは折れないのかorzとガッカリしてたらEDでクソワロタ
淡々としゃべる子安との対比で、余韻が吹っ飛んだわw
庵の過保護も極れりだが、あれはギャグの域だな
最後の最後で、斎藤と咲彦が出てきたのはゲッ
追う立場から追われる立場って複雑だ

出産シーンは、本編でそこまで行くのかと突っ込んだ
倫が外見から幼妻で、生々しくてなんか駄目だった…
息子の外見が父似っていうのも、どうも

294:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 13:41:06
積みゲ促進スレ250です。

コルダ2f
衛藤ED
生意気だな、こんちくしょー!とか思ったけど、最後の「香穂子先輩」にやられたwwww
年下だってことは知ってたけど、まさかの中学生とかwwwwwwwww若ぇwww
これは、アンコールが楽しみだ!

土浦連鎖ED
音楽科に編入してしまうのは、何だか淋しいような気もするなー(´・ω・`)
実は、10年前に出会ってたってのには萌えた
自分的には、EDが微妙な気がしてならん。
あのEDなら、恋愛じゃなく友情EDって感じがするw

295:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 16:08:18
VitaminZ 慧 夢ED

那智wwwお前wwwwww
あれに爆笑して全部吹っ飛んだwww

296:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 16:36:14
幕末・花柳 陸奥ED

最後まで、中の人に違和感が拭えなかった。イメージと違う
外見のせいか、新政府とのやり取りも見ててどうよ?だったし
俺様ってこともあって、序盤のイベントはビキビキ来た
辰巳√と比較すると大事なところが端折られすぎて、
あっちで補完しとけみたいな展開にがっかり
陸奥√でちゃんと語って欲しかった。恋愛もちゃんと書いてないし

これでコンプしたが、全体的に真面目なのと過程すっとばしで萌えが足りない
才谷がどの√でも絡むのに、死にまくるのも苦行だった
大石の持ってる袋は何が入ってるんだろうなw

297:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 16:37:28
風色2周したところ
整備兵+副司令ともにGOOD

オズウェルは期待を裏切らない正統派のツンデレで楽しかったw
動物の面倒見てるとかどんだけ正統派なんだww
そしてデレの破壊力すげええええwww

しかしサブ2人を考えると
完全に幸せにひたれる気分になれん…面白かったけどね

クラウス△!
オサーン好きにはたまらんなこの人w
しかしどんななりゆきで嫁になったのか
主人公のとーちゃんかーちゃんの気持ちはどうなのか
いろいろ複雑な気持ちにもなった

298:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:51:39 xt77m2NZ
DSときメモGS2 赤城

告白台詞、最後の囁きにやられた!!
あれは反則だ…(*´Д`)

スーパーチャージャー最高!!!!

299:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 01:05:52
遙か3 PSP 知盛ED

いやあ疲れたー!!
普通にwiki見ながらやってて、絆が足りないこともなさそうなのに最後の最後で五章の和議が成立しちゃって大団円カニメが流れた時はどうしようかとwww
それから三章からやり直したり裏熊野行ったり八葉の絆の関消すために二章行ったり
大変だった!
そのせいか今は変な達成感でいっぱいだww自分おつ!

シナリオとしては、なんていうか終章で神子が「あなたが欲しい」とか言いまくるのに若干引いた
まぁ裏五章で知盛が死んだときもチモチモうるさかったし、この√の神子のキャラがそういうやつなんだろうなぁと自分を納得させたが、
ちょっと神子キャラ変わりすぎじゃね?wそのおかげで終章は全く萌えられず(なんか斬りあってるし)、むしろ生ぬるい気持ちになった
朝まで生試合ですかそうですか。
あとED後のチモ独白がなんかすごいエロくさくて引いた…そこまでガッツリエロ発言しなくていいから!やめてくれ!って気持ちになった

でも後日談はシナリオ、スチル共にニヤニヤできてよかった。まさか後日談で銀髪兄弟の兄弟喧嘩を見ることになるとは…
色々書いたけど結局知盛のことは好きだ


よし、残るはあと弁慶と譲と先生の十六夜だ

300:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 08:46:56
DSときメモGSplus 天童壬 黒・金ED

メインキャラ達を一切スルーしてひたすら勉強しまくった。
普段爆弾に怯えてプレイしてるから、豪快に爆弾連発で爆発音聞けてちょっと楽しかった。
それにしても美形のめがね黒髪萌える

301:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 09:43:49
風色継続中
オズウェル、クラウスBAD、アレックGOOD&BAD、セルジュGOOD&BAD、隠しEND

オズウェルBADは犠牲払って全部裏目って感じでほんとやるせない
それが戦争なんだけどなorz
クラウスBADもきっついけど、ある意味しょうがないと納得はできた

アレック
吹っ切るまでの黴臭さが嘘のようにさっぱりしたラスト付近に素直に萌え
万が一帝国編出してくれる可能性があるなら、どっかで2年分の補完を期待

セルジュ
「考えなしの子供」が自分の最大級の地雷であることを新発見。無理。この子供だけは無理。

隠し
お子様の1000倍楽しいが…色んなものを飼ってる小隊だなあw
司令副司令あわせて戦闘カッケー燃える&萌える!

パイロット3連発で一気に〆めたい。こんなに楽しいゲーム久しぶりだw

302:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 11:02:30
コルダ2f
柚木通常ED
恋愛段階更新のデートイベントに禿萌えた
EDは、意地悪なのに最後のエスコートは反則だろうwwwwwww

金澤ED
結局金やんは、喉の治療に行ってしまったんだろうかw
にしても、EDで下のほうの選択肢を選んだ時の金やんのリアクションに萌えた
何よりも、スペシャルのデートイベントやべぇぇえwww
御馳走様です

303:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:10:59
風色 コリンGOOD&BAD、ルカGOOD&BAD、ヨハンGOOD&BAD

コリン
うっかりアリサに萌えたwこういう芯の強いタイプの娘さん大好きだ
そしてBADのあっけなさにちょっと呆然とした

ルカ
ここのトゥーフォンはガチでムカつく
そして微妙にGOODがGOODじゃないというかすっきりしない
当然の結末なんだけど、なんかこう…
そこは乙女ファンタジーが欲しかったというか! ワガママなんだけどw

ヨハン
おまえ、どんだけ暗黒な人生歩んできたんだよ…
これじゃたかが数日で恋愛にはじけてもしょうがない…と脳内補完
主人公もメカキチで、恋愛に免疫なかったんだし…と脳ry
BAD、そのあと主人公をあの場所に連れてったやつはどうなったのか誰か三行でry

勢いのまま完食。たいへんごちそうさまでした~

304:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 18:18:55 ZI7HO7gc
カヌチ黒 ウキツ

あれ?普通に乙女ゲームだよ?w
地雷様のせいでいろいろ疑ってたけど、告白イベントは床転がりまくった
ウキツは中の人が良い仕事しすぎだなぁ

305:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 20:10:05 zEo59Iqk
スタスカ春


メインからいく性質なので、まずはこちらから
フランス語の発音にちょっと笑ったけど、まあまあよかった
「好き」とは言うけどそれ以上は我慢してた羊が、「付き合ってください」って改めて言うところは萌えたーw
盲目的に主人公好きな設定はいいんだけど、少し芯がブレてる印象
煮詰めればもっといいキャラになりそう
先に結婚ED見ちゃったから、唐突に「おみそしる」と言われて吹いたw
先にプロポーズのほう見なきゃだめなんだと学んだ

錫也
こういうキャラ好きだー!!お兄ちゃんじゃなくてお母さんなとこに萌え!
「食べなさい」とか「~しなさい」とかたまに出てくる口調に悶えたw
なにかっつーといろいろ食べさせてくれてありがとう
ほとんど錫也の手作りで、学食の食事食べた記憶がありませんw
わかりやすい哉太の嫉妬とは違って、一見羊を受け入れているように見えて
実はやっぱり羊が入ってきたことに不安を感じているってところがよかったー

哉太
なんて読むんだろうと思ってたら「かなた」なのね
「すずや」といい、名前の響きが綺麗だなあ
一見ぶっきらぼう、でも主人公には甘々、でも素直じゃない、実は病弱、実は泣き虫
という怒涛のギャップ萌えをしたww
こういうキャラで病弱って、言い方悪いかもしれないけどいい設定だなあ
主人公への告白がちょっと唐突だった気もするけど、「なかったことにはしたくない」と言いつつ
2回目の告白で主人公が困ってることを分かって「やっぱり忘れていい」と言ってくれて
しかも次の日からすぐ自然体で主人公に接してくれる感じが、いい奴だなあと思った
何か言うたびにホントに泣いちゃうのが笑えつつも可愛かった

主人公と二人の幼馴染、そこに転校生、幼馴染の一人は転校生を受け入れられないけど徐々に打ち解けていいコンビになる
という設定がどうにもこうにも星色のおくりものを思い出した
「この関係が壊れるのが怖い」ってみんなが思ってる感じとか。今思えば星色も天体観測するしなw
でもやっぱりこういう設定は萌える!星色も好きだし、それとは関係なくスタスカも好きだ!
夏も購入決定

306:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 20:45:28
VitaminZ 不破千聖全ED

試験が前よりやさしくなってて助かったw
VitaminZキャラも見せつけ型らしいと噂に聞いてたけど、ほんとにそうでちょっと…orz
でも土佐弁はいい!だんだん笑うようになる過程もよかった

307:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 20:54:09 /nV/tjRM
DSGS1+ 葉月親友ED

3年目1月のデータで試しにやってみた
主人公は友情って思ってるようだが
王子は何となく主人公のこと好きなんじゃね?って感じるEDだった
告白なしの親友ED初めて見たが、意外といいな
2も親友EDだけは誰のもやってなかったけどコンプ目指してみよう


308:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 01:05:17 mGYfsbgh
ソラユメPSP ルーエン

恋愛がとってつけたようで萌えなかった
シナリオはおもしろくなくはないし、ルーエン自体のキャラは好きなのに残念
あとやっぱ中の人が無理だわ

309:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 01:13:37
何故かかぶるなータイミング的に

ソラユメポータブル 暁ED

これがラストだけど…いまいち盛り上がりに欠けたなという印象
恋愛脳というか何というか…他ルートに比べてあんま怖くないし
あと、都合が良すぎるかな?オチは嫌いじゃないけど

310:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 06:08:59
水の旋律(2800コレ)

桐原拓哉
ツンデレかと思ったらそうでもないのね

加々良愁一
自宅拝見のイベント起こすのにスゲー時間かかった。
何回パターンを変えてロードしても出てこねーーー!!!

プレイリスト等100%しようと思ったら時間かかり過ぎる。
最初100%にできるとかわからなくて途中からやり直したからますます時間が…
つか、アドベンチャーだから仕方ないのかもしれんが、話長すぎる!
途中何度も船漕いだ。←そしてますます時間がかかる

311:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 13:26:31 giUyaJP2
GS2 佐伯暎 事故チューend。
乙女ゲー初めてなんだがはまったwやばすぎるwww同じ日に買ったひぐらしと逆転検事積んだままだw

312:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 17:41:42
初BL。
学園ヘヴン、滝ノーマルエンド(多分)
恋愛ぽい描写無かったからノーマルなんだろうな
まさか中の人が鈴村とは驚いた
声優パネエ
いきなしAGAKEやろうとして友人に止められたが、正解だった
結構キツイw面白いんだけど絵が濃いでござる
主人公がオカマっぽいのもなんかなあ…
まあでも気長にやってりゃ慣れるよね!

313:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 18:15:49
VitaminX Evolution

瑞希 パーフェクトED
それまで補習(というか人間)を散々拒んでたのが
「先生、補習しよう」と自発的に言ってくれた時はガチでウルっとしてしまった
まぁ時期的に、先生と一緒にいる時間確保の為っぽいけどwww
瑞希が先生を好きになっていく過程がわりと丁寧に描かれていて良かった
徐々に言葉数が増えていく事に萌えるキャラなんて初めてだがそこがイイ!
トゲーも良い味出しててGOOD!

一 パーフェクトED
主人公がとてつもないお人好しで、つい熱くなってしまうのは分かるが
あれは事を急ぎすぎだろ……タイミング見誤りすぎだろ……
なんか一√に関しては、主人公は引っ掻き回すだけ引っ掻き回しただけで
一は自力で更生したように思えて仕方ない
あと、岡崎君とか坂下君とかも突っ込みどころありすぎて、もう……
一自体にはとても萌えただけに残念でならない

314:sage
09/06/21 20:28:43 mT/DSXdf
ラスエス1

カズマグッドED
バレンタインのチョコレートって結局どうなったの?
そして、カズマ相手じゃホスト気分が味わえなかった。
カズマ自体はキライじゃないけれど

315:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 21:42:23
パニパレPSP

真朱ED
かなりにやけた
相当の爆撃を私に浴びせてくれましたね
でもこの人何もかもが惜しい…惜しいよ!
スチルとか…ルート突入後とか…なんとなく締まりのないエピローグとか…
あと可愛い連呼しすぎだろお前!いや分かるけどね!

内沼ED
こっちもルートに入る前はギャグ的な要素で笑わせてもらったけど
最後ら辺の「家族のようなもの」発言で思わず吹いた
お前の気持ちはそんなもんだったのかと小三時間ほど説教したい
というかこれは乃凪友情ED…いえ何でもありません

316:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 23:00:43
風色サーフ オズウェル

初プレイ。
ツンデレ大好物なので美味しくいただきました。
ツンツンツンデレデレデレデレデ(ryな感じがよかったw
口移しで薬飲ませるときに「彼女に想いを寄せるようになってから、こうすることを想像した」みたいなモノローグがあって
あんなにツンケンしてたオズウェルが…!と感慨深かったw

主人公、最初から凛とした発言してて好きなんだけど、飛行機奪いに行くときに無理矢理着いてったわりには全然役に立ってない…
そのせいで二人の犠牲を出してるし。
もう少し、主人公が着いていった意味を描いてほしかった。
何もちゅーさせるために着いていったわけではあるまい…


317:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 23:02:09
遙か愛蔵版

景時 十六夜ED
切ない展開は好きだ
けどこれって泰衝は無駄死にな気が…
そこが気になって萌えきれなかった
景時好きだから期待してたんだけどな
でも中の人GJすぎてちょっと泣けた
なのにEDスチルがホストみたいで涙止まったw
つーか後日談神子出てこねぇ…orz
頼朝はいいから神子を出せー!!

九郎 十六夜ED
よくこのスレで言われてるモンゴルはこれのことかw
まあ幸せそうで何よりだ
三つ編み神子とモンゴル衣装の九郎可愛いな
後日談も楽しかった!
九郎の笛はどんだけヤバいんだw弁慶の言い草笑ったww
九郎は武芸以外は本当に不器用なんだな
そんな奴が大好きだ!!
いつまでも神子と喧嘩しつつも仲良く暮らせばいいよ

あとはリズ先生でコンプレだ
ここまで来たら頑張ろう

318:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 23:44:50
プティフール

シャルED
普段ホワホワしてるのにキレると凄いな…
いけにえの先輩をどんな残酷な目で見てたのか気になるw
全体的にマッタリと甘かったから最後に残しといて良かったなあ

やっと全員コンプ出来たから特典CDきいてみたんだけど
ギャグだけど結構長めに作られてて意外と楽しめた気がする
和樹の最後のセリフ(の言い方)に吹いて和んだw

319:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 23:46:20
ごめん、あげ忘れた…orz

320:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 00:45:26
トゥルーフォーチュン 

星宮ED

某王子のようなヴィオラ弾きのような星宮
中の人の影響で、たまに台詞が厨二っぽかった
まあ王道かな。ピアノ曲は良かった

日向ED
日向でひむかいなのは、わざとか
主人公大好き幼なじみは苦手だが、途中までぎくしゃくしてたからか、
意外に平気だった
星宮と股掛けしてたから、同じ24日に人前で約束していいのかwと思った
でも、紫乃上ざまあwwwww
ミサンガのくだりも良かったし。中の人の声も合ってていいな
しかし、テーピングのスチルがなんかエロい

これがPS2っていうのはアリエナス
システム周り含めて全体がチープすぎるし、プレイしててだるい
気合を入れて作ってたら、全然違ったのにな。スチルとか…
あと兄が素敵すぎ。両親不在がちでギャルゲっぽいがw

321:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 02:01:44 48erdpdC
風色サーフ アレック

うおおーーーー絶対死んだかと思ったのにいいいいい!
あれは死ぬ伏線ありすぎだろう、生きてて素でびっくりした
しかもオズウェルルートよりもオズウェルに萌える・・・・!
このオズウェルはお手本のようにいい役回りだな。しかしラストは可哀相。
アレック死んで、オズウェルと結婚して子供まで作ってるED想像してたのに・・・・

アレック、最初はすんげえ胡散臭いと思っててすみませんでした
でも年の違いすぎる主人公に最初からあんな接し方してたらちょっと危ない人としか思えない・・・・
あの「ちゃん」付けがまた変態くさいんだよなorz

最終的には飛べるようになるまでとかすんごい泣けたしロリコン気味なキスとか萌えたw
ストーリー的にはオズよりずっと燃えた
整備士同志の絆もよかったけどパイロットと整備士の関係もいいなあ
しかし空白の2年間の説明が全くないのはちょっと・・・・・
想像力がないからいけないのか、あの状況で生きて帰れる理由がさっぱり分からない

ネタバレまったく見てないんだけどあの人がグリュンフォイエルなんすかw


322:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 02:41:50
遙か3愛蔵版 九郎無印ED

おバカツンデレ大将可愛いなぁ。声の演技も好きだ
追加の後日談はちょっとウルッときたよ。愛され大将で何より
知盛とやらを攻略するために無印ED頑張ってはいるが、PS2でほとんどクリアしたせいかやっぱりダレる…
知盛がすごく気になるというわけでもないし、未プレイの十六夜EDも一つやってみようかなぁ

323:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 05:58:08
ソラユメPSP 水窪GOODとBAD

説明書読んだ感じではかなり期待してたキャラだったのにつまんなかった
全然変人じゃないし、むしろただ優しい普通の人じゃない?キャラ薄かった
ルーエンルートよりルーエンが可愛かったので、水窪よりルーエンに萌えてましたサーセン
山瀬とのかけあいがほほえましかったのはよかったかな
あと主人公が鈍過ぎて鈴菜がかわいそうだったよ…山瀬の気遣いが結構救いだった
一番無理なタイプだと思ってた山瀬がすごいいい奴だったから次いってみるか

324:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 08:43:24
幕末恋華新選組DS

山南ED
大人の男の人との恋愛…と思っていたけど
意外と大人気ないとこもあって可愛かった
でも、死ななくても良かったのでは…
何とかならなかったのかな。もやもや。

山崎ED
途中から女の恰好を止めた山崎と普通に恋愛できる!
そう思っていた時期が私にもあr
まさか最後までおかまサンだとは思わなかった
キャラとしては嫌いじゃないけど、どう萌えればいいんだ


携帯機の乙女ゲは初めてだけどシステムが快適だな
さくさく進む

325:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 12:49:34
NDS GS2
赤城一雪
小野田千代美

ユキ
うーん…人は悪くないけど皮肉やの性格がイマイチ好きになれず萌えなかったorz
でも、はば学での告白シーンはすごく(・∀・)イイ

チョビ
かわいいw
百合の趣味はないが…リアルにチョビちゃんみたいなかわいい子がいたらお友達になりたいwww

326:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 17:24:53
GS2
若 普通エンド

部屋掃除で出てきたので、久々にプレイ。
やっぱ若いいわぁー、頭いいのにのんびりしてて癒される。
告白シーンでの過去のお話からの流れも好きさ。
若の猫になりたいよ。

327:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 19:29:12
断罪のマリア
クラウスED

これはまた違ったパターンの物寂しいエンディング・・
これ以上の進展は絶対無い両想いってやつだなー
でもクラウスかっこいいよ、クラウス!普段あんなに軽そうなのに
実はマリアをずっと大切に思ってるところとか、マリアが意識
戻らないときに必死だったとことか・・
あとネイティブがどうなのか知らんがクラウスとギーザーのドイツ語
っぽい発音がすげーかっこよかった
ギーザーの完全悪魔形態見たかったなー・・ずっといい兄ちゃん
だったし

328:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 02:43:37
NDS GS2 真咲元春

なんとなく攻略してみた花屋だけど、最初は暑苦しいとかウザいとか思ってたけど…段々と人柄に惹かれてって好わりときなキャラになりますた(・∀・)

大接近の時&後に一所懸命、理性を押さえ保っている花屋に壮絶に吹いたwww

329:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 10:49:07
VitaminX Evolution

瞬 パーフェクトED
母親よりも芙巳のほうに、オメェちょっと表出ろや(#゚Д゚)ゴルァ!!となった
家庭環境の問題は諸悪の根源がああだから
解決しなかったのは物語的に良かったと思う
でもやっぱり↑の諸々にモヤモヤ感が拭えず萌えきれなかった
tkそっちばかりクローズアップされてて、恋愛面でプレイヤ置いてけぼりな気がした
瞬のああ見えて主夫設定とか口下手なのとかは良かったんだけどな……

330:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 14:35:14
遙か3 PSP リズ先生十六夜ED

めんどくさかった…そのわりにイベント少ないのな!さみしいわー
そして全体的に糖度低めだったなぁ
だけど月夜に神子と先生がシンクロしてお願いするところとか萌えた
なんだかんだ後日談で幸せそうでよかった!いやしかし庵で一人いそいそと毛皮を裁縫してる先生…イイ(゚∀゚)!ww


これでフルコンプ
なんか嬉しい反面寂しいような妙な気分だww協力技・アイテム共に未回収だしそれでもするかな
ほんとなんで泰衡EDないんだよ紅玉…

331:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 15:40:08 tHE26OVe
風色サーフ コリン

オズウェル、アレックの後だったからトゥーフォンの悪さにびっくりした
帝国に情報を流すのはしょうがないと思えるけど
敵の只中にコリンを突っ込ませるように仕組むのは許せん
立場がどうこうより、一応ずっと一緒にいた人間を殺すのにためらいがないってどういうこと

コリン自体はいいようなわるいような、すっきりしない感じ
主人公のことを好きだと自覚してからの態度がいまいち変わったように見えなかった
ルカが言うほどコリンは主人公を特別だと思っていないような・・・・
ああいう軟派キャラが本気で惚れた時に初めて見せる不器用さとか真剣さが大事なのに

そしていきなりの一線越えは本当にびびりました
唇へのキススチルはまだかな~と思っていたらorz
別にそれ自体はいいんだけど、それまでの過程が不十分だったから唐突過ぎる

このルートはなぜか副司令が気になってしょうがなかった
次決定

332:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 16:41:17 EM+NJ9iY
vitamin x evolution
真田正輝(PDN)

D ED
笑った!こういうはちゃめちゃな感じの好きだ!Pもよかったけど。

333:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 18:09:08
ときメモGS Plus
色サマ通常告白&キス有ED

ネタキャラかと思ってたけどとんでもない誤解だった、誤解してた自分を殴りたい。
ときめき状態はものすごく萌える。
それにスチルがいちいち美しくて良かった。
クリスマスと学園演劇かっこよすぎ。
葉月くんより色サマの方が浮世離れって意味でも「王子様」なんじゃないかと思った。
やってみないと色サマの良さはわからないとスレでも言われてたけどホントだな。
それに中の人の演技が本当にすばらしい、本気を見たって感じだw
告白の時の掠れ声やばい(*´Д`)
主人公がキスした後の台詞は軽く15禁じゃないかとwなんかエロいよw

334:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 21:20:37
パニパレPSP

乃凪ED
現実世界にいてほしい人No.1
主人公の気持ちが揺らぐのも無理はない
クリア直後は何とも思わなかったのに、じわじわくるよこの人…
一緒に自分を好きになっていこうぜ

リーディED
泣いたよ…わたしゃ、泣いちまったよ
全員が笑いあえる結末ほど良いものはない
しかしおじじ様が現界にやってきた理由がいまいち分からなかった
そして、新感覚のギャップ萌えをありがとう

隠しED
もうねあれですよね全てにおいて格好良過ぎじゃありませんか?
これからも、末永く宜しくお願いします


スチルが全体的に埋まってないけど、一応終了
全員大好き!
TAKUYOありがとう

335:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 00:31:57
ソラユメPSP 山瀬ED

落とし穴キャラだった…最初は元気いっぱいの幼なじみキャラね、はいはいテンプレ乙
しかも見た目も好みじゃない…そう思っていました
元気いっぱいだけど空気も読めて優しいし、照れ屋なのに時々大胆でいいじゃないか(*゚∀゚)=3
立ち絵で小さいのかと思い込んでたけどスチルで主人公とけっこう体格差あってドキっとした
シナリオもよかったな

336:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 01:07:35
はかれなはーと

昴ED
実年齢噴いた
過保護な先輩うぜえw
はじめからずっと主人公サイドなのがよかったな
見た目によらず意外とやってくれるぜ

ルイザED
毎回「今日は術の調子が悪いようだ、命拾いしたな」でイオナズンコピペを思い出す
ずっと新手の胡散臭い手品だと思ってたけど、魔術すごいな!
超展開すぎてワロタ
自信満々だったルイザが照れたのには萌えた

337:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 01:52:14
トゥルーフォーチュン 野間ED

野間かわゆす。オタクネタでガクッさせたり、笑わせてたり
私服はマジでアイタタ
大盛りご飯やゴミのことは忘れろよwあと伝説の樹とかイベントゆーなww
現実の女の子に惹かれて行くところや、AI封印のくだりはほろっとした
かなり特異なキャラだよな

ローリングするほどじゃないけど、ちょっとした会話にニヤニヤできるとこや、
昭和っぽいとこは笑わせてくれる

338:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 02:43:19
コルダ2f
加地連鎖
加地は台詞が恥ずかしい子だなぁwww
天使とか現代では有り得ないだろと思いつつ、色々と萌えた
加地の悲しそうな顔にときめきが隠せない
加地可愛いよ加地
紳士だったり、卑屈だったり、積極的だったり、負けず嫌いだったり、色んな要素があって良い
加地には自分の音楽で幸せを感じで欲しいなー

339:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 02:46:37
トゥルーフォーチュン 木戸ED

木戸は中の人頼みとどっかで見たが、日常会話はともかくイベントがひっでえな
キャラを作りこんでないのがバレバレ
前後の脈絡なく孤立感を匂わせたりで、プレイヤーおいてけぼり
星宮だったら分かるけどな。寄宿舎にはわろた
遊園地は、何を思って誘ったんだろう…
膝枕が生足の上に頭乗っけてたんで、( ゚∀゚)o彡゚ ふともも!ふともも!だったが
眼鏡ないんで、如月に見えた

EDの好き連呼も聞いててきつかった。中の人に合掌
スチルも、毎回主人公だけ髪型中心にひどい
あと御曹司の割にずいぶん庶民的だ。たまに語る、金持ちっぽい話も苦笑いしてた

340:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 03:40:10 6lrEeqsH
乙女的恋愛革命★ラブレボ!!

鷹士お兄ちゃん HAPPY ED・TRUE ED

他キャラ目当てで買ったはずなのに、一番萌えた。
自分が兄妹属性というのもあるかもしれないけど、これはイイEDだ。
最初声とキャラが違和感あったけど、慣れてくると兄ちゃんは
もうこの声じゃなきゃとなったのは演技力の賜物かな。

なんとなく中古で買って、ダイエットとか面倒くさい気もしたけど
キャラ絵も綺麗だし、まあまあ満足かな。
全体的なシナリオはともかく
最期のエピローグがいいね。このゲームは。

341:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 04:10:42
ガーネットクレイドル

透矢
これは良いツンデレw俺が貰ってやる!で床がピカピカになったやられた…!
しかしヒロインの性格があまり好みじゃないのが残念だ。外見はとても好みなんだけどなあ。

和服が好きな自分としては最後のヒロインの和服姿に萌えた(^O^)

342:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 06:30:42
幕末恋華新選組DS

平助ED
ラストは驚かせてもらったがこんな事アリなら山南さんも…
良い子で好きだが大石の言ってる事も分からなくはない。
差別はいかんよな…。服部さん…ウッ

沖田ED
山崎、平助を攻略してる時のヒロインには腹がたつ事が多かったが
このルートのヒロインは良かった。
最初から剣士じゃなくて医療班とかの設定の方が良かったのでは。
とにかく沖田らしい沖田だったと思った。

343:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 10:04:46
VitaminX Evolution 清春パーフェクトED

多分、散々悪戯(では済まされないと個人的には思うが)ばかりしてるけど
要所要所でちゃんと気遣いもしてくれるってのが落とし所なんだろうとは思うんだが
むしろあれで気遣い発露してなかったら人として終わってるだろ……
あと、バスケネタがお飾り程度にしか感じられなくて拍子抜け
自分にはとことん清春√は肌に合わなさすぎた
読み物としてはそれなりに面白かったんだが……

344:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 15:17:48 eeJ8Bgyn
GS1 DS PLUS 葉月通常END

はー、ガッツリ萌えたw最後に攻略してよかったわ
一通り通常ENDは見たけど、燃え尽きたから
親友告白ENDを見る余力が…

345:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 17:20:30
コルダ2f
加地連鎖ED
通常√だと、ひたすら「日野さん日野さん」って言ってた印象があったから、悩む加地の姿にすげー萌えた
あと、EDで加地には今までファータが見えてないということに気が付いたwwwwww

土浦通常ED
連鎖より通常の方が好きかもしれんw
俺にしておけとか、兄貴っぽいとこがたまんなかった
EDは、返事はまだなんかいwと思わずツッコミを入れそうになったwwww

346:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 17:38:00 6kX6QCT+
遙か3愛蔵版 ヒノエED

立ち絵は結構カッコイイのに全体的にスチルが残念だったよ…
しかしこの√は後半将臣が空気過ぎるなぁ

やっと義経の温泉イベ見られてよかったんだぜ
各々のコメントが面白過ぎて一通り見てしまった

で、協力技ってなにそれおいしいの?
四神は出せたんだがなぁ
早く一通り攻略してリズてんてーと追いかけっこしたい、そしてチモリ待ってろ今行く

347:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 21:27:42 Nf5Xu45i
風色サーフ クラウス

ちょ
トゥーフォンw

オズウェル、アレック、コリンと見てきたけどこのルートのトゥーフォンすげえw
明るくて気さくなにーちゃんが実は黒かった、ってとこまではいいけど
主人公を色仕掛けでだまそうとしてるとことか・・・・妙に生々しかった
しかもこんなに堂々と殺されそうになるとは思わなかったよorz

クーおじさん・・・・!号泣しました!!
攻略前からグッドEDでも死ぬキャラがいることはわかってたけど、なんとなく副司令のことだとわかってたけど、
ほんとに死なれるとツライ・・・・ツラすぎる・・・・
最期、主人公にもらったぬいぐるみが飛んでっちゃうとことかね、もうorz

あの「愛してる」はちゃんと恋愛感情も含まれてるんだ・・・よね?
年の差から考えて、恋愛感情ではなく「家族愛」的なところで終わらせるんだと思ってたのに
きちんとそっちも匂わせててちょっと得した気分w
しかも死後に籍入れるって・・・なんかやりきれないけどそれも幸せの形なのかなあ
あああああトゥーフォンが余計なことしなきゃ生きてたかもしれないのに許すまじ
しかしそれより主人公が副司令を選びさえしなければ確実に生きてるんだよね、他ルートではorz
この余韻残しとくとどんどん鬱になるのでさっさと次行きます
次はヨハン

348:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 22:47:02
遙か4 アシュヴィンED

最後のスチルのアシュヤバスwwwww
唇うるるんしてて凄くヤバいww
何処の化粧品使ってるんだろうかとか、水野さんが本当にスチル描いたんだろうかとか、
色々考えてしまったスチルだったわ


サザキED
トゥルトゥルsongの謎が解明されなかったのが、ちょっとしょんぼり(´・ω・`)
でもスカッとするEDでよかった


349:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 23:03:40 lIH+O9JW
遥か3
リズ先生Happyend
はー…最後にやれば良かった
最初キャラ変えすぎだろwとネタ半分でプレイしたのが悪かった
泣きすぎて目が痛いし、なんかもう疲れた
先生が幸せになれて本当に良かったです
他のキャラまるでやる気にならん…

350:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 00:33:56
はかれなはーと

凌也ED
自分なりに攻略してみる→セーブアイコン出るしルート入るし行けるんじゃね?→バッドED
選択肢変えても無理なので公式のヒントだけ見る→なるほどね…行ける!→バッドED
完全攻略を見る→よーしこれで行けるはず…選択肢間違えたままセーブ/(^o^)\
グッドED見る頃には疲れた…よかったけど唐突に甘く感じた
しかし父親は最低だな

テラED
ループってこわいよね!
テラの正体どうこうよりも今まで迎えたEDを踏み台にされてる感じですきじゃない
色々わかってすっきりするかと思ったのにモヤッとしてしまった

351:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 01:44:30
遙か4 忍人ED


あのEDは何じゃー(ノ`Д´)ノ
深夜なのに叫び声を上げてしまったではないか
ああああ近所の皆様ごめなさい
まだ埋ってないスチルがあるから、それ目指して頑張るさ
死亡フラグばきばきに折ってくれる事を祈る

352:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 01:51:51
ガーネットクレイドル

輝一郎
じゃんけんぽおおおん吹いたwwww普通にじゃんけんぽんで良いだろうw
遥花先生綺麗だなー、輝一郎に全部話したところが切なかった(´;ω;`)

353:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 08:27:05
ガーネットクレイドル

理人
他のキャラのEDでのイメージが離れないww
エマとの意外な関係にびっくらこいた
普通逆とか…いやなんでもない

サーリヤバッド
スチルと台詞がうわぁぁぁぁぁ(^O^)
卑怯じゃね?あれは卑怯じゃね?

サーリヤハッピー?
畜生最後のスチルかっけえよお前…!
メインだしやっぱ力の入れようが違うw
いやでも良かったよ、おかえりサーリヤ


これでフルコンプ!
金太郎飴だしシナリオの書き方には色々と突っ込みたかったけど他の部分が良かったから満足だ
しかしヒロイン抱き締めるサーリヤの体がでかすぎてワロタww
ヒロインの顔とサーリヤの手のひらのサイズがwwww

354:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 08:29:44
上げ忘れすまん

355:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 09:50:40
遙か3愛蔵版

将臣 絆ED
1周が長ぇぇぇぇぇぇ。
まだ続くのか!?と何度思った事か。
でも将臣の葛藤とか離れなきゃいけないシーンとか良かった。
萌えたし、少しホロリときてしまったよ。
最後のスチルの小汚い感じにはコーヒー噴いたけど。あれは無い。
萌えなさそうだから最初に攻略したけど後に取っとけば良かったかなー。
あと声優って全然興味ないから誰なのかも知らないけど声が良かった。

次は萌えのなさそうな譲か景時辺りにいこうかな。
また面倒くさい戦闘やらを繰り返すと思うとダルい…。
でも知盛とやらが気になるんだよー。

356:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 16:01:26 1rlkQnge
GSDS2 ピュア
まさかときメモで泣くなんて自分でびっくりした

357:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 18:26:06 QlwXkwd9
遙か3愛蔵版

・白龍成長後ED
中w国w王w子wっておいwww
しかしまぁ、以外と一番順応してるっぽくて和んだ
大きくなってもマスコット的なのは好感持てるし、有川兄弟も無事でいいEDだなー

・白龍成長前ED
ちょ、私服可愛い
友達の『それやばいよ』には確かになーと笑ったがw
単純に年齢差だけ見たら、景時やてんてーより近そうだし…一応同年代…うん

358:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 20:35:45
トゥルーフォーチュン

矢口ED
典型的な年下後輩で、そういうのが好きな人にはいいと思う
最後のデコチュー以外は全然萌えなくて、かったるくて台詞飛ばしまくってた
カプになっても、まるで成長していない

如月ED
雨の中、捨猫を拾ってそうな不良だと思いますた
らっきょの皮のように色んな面が出てきて、日向の時に?だった謎がようやく解けた
最初の出会いで好意の欠片も見られない辺り、
日向の牽制を鵜呑みにしてたのかと思ったり思わなかったり
どっちかとくっついてもフラグ折れそうにないけど
告白が意外に甘くて結構萌えた
なんだかんだ言ってもポエマーだよな

359:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 20:43:54
リアルロデ
ワタルHappyED

ずっと積んでたけどやっとこれでフルコンプできた!!
たまたまこのED最後に見たんだけどこれだけ話の展開?が違くてびっくりしたww
思ってたよりかなり良かったー!!!

今から今日届いたゲームはじめるぞ!!

360:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 21:51:56 +rQi+wPy
VitaminX Evolution
真壁翼 完璧END

時間が出来たので再開
B6T6あわせて11人目ともなると見覚えのある問題も増えて、
プレイ開始から初めての月末試験パーフェクト達成
「ケーキあーん」の小っ恥ずかしさに耐え切れず、そっとDSのフタを閉じる…
ちくしょう開始早々負けた、いいパンチもってるじゃないのwww
わざわざ階段つかって降りてきたとか、むにむに。とか、専用メットとか、
かわいいよ翼ぼっちゃまかわいいよ
卒業式の演出(笑)も、どんだけロマンチストなんだよwと思いつつ、
照れずに堂々とやっちゃうところが翼らしくて萌えた
終盤、B6が翼と担任を見守る会になってて和んだりも
なんだかんだ言い合ってても、仲良しでいい友達だなー

これでB6は全員一周目クリア
まだ他END、アペンド、試験コンプと当分遊べそうで良い買い物をした
背中押してくれた某スレの姐さん方に感謝

361:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 22:28:46
遙か4

布都彦ED
可愛かったけどもう少し千尋への想いを葛藤して欲しかった
つーか、千尋の気持ちがよくわからん
布都彦のこと好きなのか単なる仲間だと思ってるのかわからん主人公ってどうなんだ



柊ED
胡散臭いところが好きだwww
大団円EDの意味がよくわからない
なんでいなくなってんだよなんなんだよ
千尋を助けて死んだ柊を助けたかった


362:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 23:54:39
ガーネットクレイドル

・キイチ
見た目がモブだって思っててごめんなさいw
青春だな~と羨ましくなったよ。

・トーヤ
お前の照れの度合いは子供過ぎだろ。
ツンツンしやがって、もっと素直になれよw

・リヒト
見た目は一番好みだけど、中の人の演技がちょっと…。
他√では一番可哀想な奴じゃなかろーか。

イラストは綺麗だけど、たまに男キャラの手が大き過ぎる気がする。
金太郎飴な所もあるけど、スキップが快速過ぎて気にならないw
よし、残り2人だ。

363:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 06:58:02
NDS GS2 西本はるひ

女の子キャラ攻略第二弾ははるひにしますた。

流行に流されやすい典型的なスイーツ脳(笑)な女の子だけど、憎めないキャラなのは確かw
楽しそうだし、リアルにいたら友達にはなりたいタイプ。

はるひの進路は調理師になる為の専門学校だけど、チョコを熔かす時の湯煎も知らなかったけど大丈夫なのか?

364:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 10:11:58
幕末恋華新選組DS

才谷ED
梅さああ~~ん
と思いきやまさかの復活
ほんと、復活の有り無しの基準が分からない…
でも土佐弁には十分萌えた。方言いいね

近藤ED
奥さんがいるキャラと恋愛をする、が前提なら
上手にまとめた方だと思った
でもズルいな。家はしっかりもので煩くない妻に守ってもらって
外では志が同じ若い女と恋愛かあ…

365:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 10:24:27
PS2 ときメモ2
佐伯 キスED


子供っぽさにイライラして「ねーよwww」と言いつつプレイしてたらまさかの眼鏡スチル!!!!
眼鏡フェチの私を殺す気ですか?ってかずっと眼鏡かけようよ!
なんだかんだで瑛は照れ屋なだけだと気づき、惚れたwww最初は邪険にしててごめんよwww

あぁ久々に萌え死んだわ(*´Д`)

366:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 11:48:37 sHZbnTUv
風色サーフ ヨハン

これはいい素直クール・・・・!!
最萌え決定しました本当にありがとうございました
淡々としてキャラつかめない感じからいつのまにかエリカ大好き愛してる言うようになって撃沈w
生まれたての雛鳥みたいに、ヨハンがエリカしか目に入らなくなってる所に萌えました
自国では報われない、楽しみもない人生送ってただけに、突然現れたエリカという幸せにここまで執着してしまったんだろうなあ

手が早いと聞いてたけどいつも寸止めじゃないですかー!!
コリンの朝チュンで耐性ついてたから、例の寸止めで本気でガックリした・・・・・
でも、邪魔が入るたびに慌てて離れるヨハンに年相応の青年らしさを感じて微笑ましかったw
他ルートではグリュンフォイエル出てくるたびに「あーこれは死ぬわ、だめだわ」という絶対的なオーラがあったけど、
本人ルートでは弱さとか葛藤とかあってグリュンフォイエルも完璧じゃないんだなあという感じがして良かった
ヨハン、モノローグまでエリカエリカで本当にごちそうさまでしたw

それにしてもセルジュのウザさが異常ww
なんだこのDQNwwww
こういう嫉妬丸出し当て馬少年好きなはずなのに、彼にはウザさと怒りしか感じなかった
本人ルートで萌えることができるのか、それ以前に人間として好きになることができるのか非常に心配

ヨハンが、というかヨハンとエリカのカップリングが良すぎて次に行く気がしない・・・・
あとはルカとセルジュと隠しか・・・・どれも萌えの匂いがしない・・・・・
一番萌えそうな隠しを最後にしとこう
次はルカ

367:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 16:07:23 9+ICir5J
Starry☆sky 土萌羊
黒子と赤毛とたれめとアホ毛に萌えた
見た目はよかったけどキャラがいまいち固定されない
キスシーン正直気持ち悪い
しかし最後のプロポーズは萌えた


368:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 16:43:15 MD+NN3IS
幕末恋華DS 沖田総司ED

初幕恋だったんだが、沖田の死はもちろんだが、他キャラの死も多すぎて気分が落ちたorz

最初は展開含め微妙かと思ってたが、だんだんキャラそれぞれに愛着が!
次は梅さんか斎藤攻略する予定

369:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 21:57:49
遙か3愛蔵版

九郎 絆ED
九郎は兄上に恋してるんですか?
このタイプの熱血純情キャラは好きじゃないので作業がきつかった。
神子との関係も仲間って感じが濃すぎる気が。
しかしアニメひどいな。

どーでもいいけど政子目立ち過ぎ。


370:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 23:17:28
VitaminX Evolution

悟郎 パーフェクトED
序盤の激しくピエロってるのは正直白々しすぎて好けないけど
悟郎の素の部分が見えてくるとあの言動にも納得できた
でも、補習を承諾してバックレるくらいならそもそも承諾すんなよと
それが唯一にして一番イルァッときた
まぁその分、終盤で禿萌えた訳だが……
女装姿も可愛くて好きだけど、ふつうに男の格好してるのもかっこ良いな

翼 パーフェクトED
さすがメイン

371:名無しって呼んでいいか?
09/06/26 23:27:59
ワンドオブフォーチュン
アルバロ恋愛ED

これはw
好きな人にはたまらないだろうなぁ…
個人的には嫌いじゃない、糖度がないと嫌って人には駄目だろうけど
徹底的に冷徹に振り切れるのがむしろ新鮮
しかしED後の関係がマジで気になる、どうなっていくんだろう
でも一応両思いなんだろうな、歪んでしまっているけど
考えれば考えるほど設定がおいしい…w
あの魔法反則すぎるだろ

システムもっさりなのに…パラ上げ結構面倒なのに…
何かキャラがいいから次行ってみようって思ってしまって負けた気がする

372:370
09/06/26 23:28:00
書き途中で送信してしまったうえにage忘れたorz
続き↓


VitaminX Evolution

翼 パーフェクトED
さすがメイン?なだけあって発言が色んな意味で凄まじいなw
これで19歳かと思うとなんだか全て笑って許せそうな気がするww
最後の薔薇吹雪はさすがにねーよwwwと思ったけど
話自体は全体がまとまってて読み物としてもわりと楽しめた
終盤で他B6メンバーが2人を見守ってるとか禿萌えた
……翼に「熱海」って単語が似合わない気がするのは自分だけだろうか

373:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 01:25:39
VitaminZ 天十郎ED

完璧EDだっけ
初ビタミンで、XとZと教師たちに中てられてクラクラした
真壁の顔色と目の色が特に気になった
天はひたすら嫁嫁言ってたな。キャラ可愛いし、声も合ってたけど
しかし、財閥の息子というより893の息子に見える
ラスボスの理事長とのクイズが面倒くせー。RPGかよっ
しかも存在意義がマジで不明

告白は、普通に話すと長く感じて寝落ちしかけたw
公開告白も見せつけも、事前に知ってたけど受け付けん
あれに萌えるのも分からなくないが、バカップルはどうも…

374:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 01:34:00
VitaminX Evolution

翼 ノーマルED
発言が萌え狙いすぎてないわーとか思ってるのに萌える。
2月では専用家庭教師とか言ってるのに
いきなりノーマルEDって微妙にかみ合わないよなー。
葛城先生がすごくいい先生だった。
シークレットで、実はシャイで可愛い葛城先生にうっかりときめいた。

これでB6のEDは3種類全部満たし、
アペンド1,2も全部見た。
一のアペンド1と翼のアペンド1に禿萌えた。
びっくりした…。

次はお楽しみで残しておいたT6ルート。
PS2から待ち続けた甲斐があるような内容だといいな。

375:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 01:49:41
遙か4 忍人ED

ええー何これ死ぬの?
死ぬ間際に愛してたとか言っても誰も聞いてないから!
まだ2人目の攻略なのに、他のキャラも悲恋だったらどうしよう…

376:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 05:23:55
ワンドオブフォーチュン

ラギ恋愛END

床ゴロンゴロンしまくりです
何この中学生カップル
こそばゆい!だがそこが良い!
システムにイライラしてたのぶっとんじゃったよ
カードの小ネタもいい!特に3つ目

これで会話にバリエーションあったら辛くないんだけど…
惜しいよオトメイト…

377:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 05:55:39 wnsg/efq
VitaminZ アラタ完璧ED

なんだこれ!萌えた!
ポエマー苦手、と思ったけどそんなポエマー属性強調されなかったし。
つか最初からデレてると思いきや、心を開いた真のデレはもっとよかった。
普段チャラいのに告白は真剣、とか王道だけどギャップでやられた。
ただ、主人公がわりと前向きで教師の立場を忘れないのはよかったけど、
「母親は今はお空にいるよ」がなぜ「宇宙飛行士やってるのかな?」になるんだ。
いろいろ死んでると推測できるようなこと言われてただろ。
そこだけモヤッした。
あと、理事長の最終試験が、なぜかミスター味.っ.子の料理対決を連想させた。
打ち消しても打ち消しても味.皇に見えるのはなぜなんだぜ。


378:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 06:11:05 6hD06JO3
遙か3愛蔵版 朔ED

やべっネオロマでうるっときたとかヤバイ
漫画、アニメ、映画、小説はともかくゲームで…ちと照れ臭い
だってな、なんか女心ってものがry

379:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 12:22:17 e3CzO1Fc
ラスエス 万里

まさかD3のゲームに泣かされるとはおもわなんだ。
とりあえず杉田最高!
5年後の万里普通にかなりイケメンだし、この√一番いいわ。

380:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 13:52:00
スタスカ夏・発売直後なので↓






木ノ瀬
スランプと天才カテゴリのキャラの展開はお約束とはいえ無理に強がったり笑ったりする様子は結構痛々しかった
ベストEDの「待ってなくていい、走っていっちゃって下さい」みたいな部分が
らしくて好きだ

金久保
ダークホースきた…!
弓道部のマスコットは色々最強過ぎますな
あ~んイベントとかいい子いい子とか美味しいなぁ
皆も部長大好きで可愛いよ

宮地
主人公に振り回され皆にはからかわれ部長とは違った意味で愛されてると思う
あとこのルートは3バカが一番輝いてて好きだ
甘いものスキーっぷりが予想以上で爆笑した
星月学園の食堂のメニューは一体どんだけあるんだ

やりながら3バカ落としたくて仕方なかった
特に犬飼のフォロースキルの高さはあっぱれ

381:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 17:39:02
ワンドオブフォーチュン/ノエルED







第一印象から決めてました
ノエルかわいいよノエル
やっと一人目…疲れたー!
告白の敬語に床ローリングしてしまったww
なんでこいつこんなかわいいの
臆病なとこも全部好きだ

しっかしまぁ…かなり面倒だけあって達成感は半端なかったw
もうすこし楽ならなかなかいいゲームだったんだが
キャラが非常にいい
FDはいらんがファンブック欲しいぜ

さてまたパラ上げ作業始めるか

382:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 19:00:08 vLZelWCn
トゥルーフォーチュン 野間ED

オタクだけど下校時美形じゃん
理系オタは嫌いじゃないので予想以上に楽しめました。
たしかに私服はイタタだけど避難訓練と雨のイベは
不意を突かれてキュンとした。



383:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 20:14:47
幕末恋華新撰組DS 才谷梅太郎ED


生きてたんかい!
二人目の攻略だったんだけど、梅さんいいよ!
甘いね~いいね~~

384:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 21:19:25
DCGS 稜平
ぶっきらぼうに振舞ってるけど好意だだ漏れすぎるw
周囲のからかいつつ背中押したくなる気持ちがよくわかるわ
スムーズに名前呼びできずにあわあわするのがベタだけど萌えた
まあモブのしゃれにならない嫌がらせには引いたが

385:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 22:04:44 NlkP495u
ワンドオブフォーチュン

ビラールED







床ピカです
デートイベントに悶絶した!
包容力あるのにちょっと束縛強めなとこが好きだ!
ていうかあれは行間読むべきですか?読むべき?ねえ!?
豹変したところから俄然本領発揮な感じも萌
結婚してくれ

あと、シンシアとユリウスもよかった…!
シンシア可愛いよシンシア
ユリウスの「……努力する」の言い方がつぼだ
次はユリウス狙うよ

386:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 00:05:39
学プリ

・菊丸
大石のナイスアシスト?
金太郎飴だよなぁ。キャラ萌えがないとコンプはキツい。
ところどころに萌えはあるものの転がるほどではなかった。
けど、後夜祭の「キスしちゃうぞ」はちょっと驚いた。
えええ。
エピローグでいい雰囲気ってのはアレですか。キスですか><
いいところで邪魔が入ってオウムww

・桃城
何か同学年の中学生らしい恋愛ぽかった。
こう、意地を張るところとか。
菊丸の大石に続いて、千石のナイスアシスト。
告白するところでせーので自分だけ言わないのとからしいw
自然な雰囲気でけっこう萌えた。
可愛いなこの人。ワックスとムースを常備してるのに笑えた。
その髪型はセットしてたのかw
自転車二人乗りは青春ぽい。

387:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 00:31:02
放課後は白銀の調べ PC版

御代 天也 

元通りED
PS2版はステキシステムと難易度の高さに負けて、2人程クリアして断念…。
PC版を買ったはいいが今まで放置してたけど、やって良かった!!
このルートの設定と展開が自分のツボすぐる。。
「天也」の存在が辛すぎるし、主人公が男前で切ねぇぇ(´Д⊂ヽウェェェン
事件が解決した後、名前の呼び方が「御代君」に戻った所もまた切ない…。

復活ED
学校を去って、エピローグに入るまでが元通りEDとそんなに違いがなかったので
本当にコレ恋愛EDなの?と思ってたけど、最後の最後で抱きしめスチルキターッ!!
「御代君?」と聞く主人公に対して「天也とは呼んでくれないのか?」のセリフも良かったヨ。
うれしくて幸せなのに涙が…。
1年後、偶然駅ですれ違った瞬間に完全に記憶を取り戻したとかドラマチックすぎる。




388:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 00:45:16 PJfjZSnG
風色サーフ

クラウスED









涙が止まらない
EDが切なすぎる
48歳のおじ様と、どんな恋愛するかと思いきや…これは反則ではないかと
生き様を見せて頂いた

389:名無しって呼んでいいか?
09/06/28 00:47:09
ガーネットクレイドル サーリヤBAD

初回はBADしかいけないのね
序盤主人公にイラッとした。学園のアイドル?みたいなのに選ばれるくらい
可愛く人望もあるはずなのに事あるごとに私なんか。。。とかちょっとネガティブ杉じゃね?
特に劇のくだりはやると決めたならgdgd言わず変に照れずに腹くくれとイラッと
してしまった。
サーリヤも良かったんだけど余りに御伽噺っぽくて萌えなかったなー
これは自分には合わなかったかも。もう少し購入前に調べれば良かった。残念


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch