乙女@GARNET CRADLE ガーネット・クレイドルその2at GGIRL
乙女@GARNET CRADLE ガーネット・クレイドルその2 - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 23:16:33
まぁボリュームすごいと言われてたしな
攻略人数少なめだからバランスとれて丁度いいんじゃない?

351:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 23:37:00 zaE7wgf5
プレゼントキャンペーン当選メールキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

352:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 23:44:34
スタッフモロここを見てる反応だなw
祭日にご苦労様ですw

353:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 23:57:06
>>351
繰り上がり当選オメ

354:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 00:03:10
>>352
というか朝からメールが結構きてたからじゃないの
私も問い合わせしちゃったしね
で、当たってなかったわけだけどさぁ

355:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 00:17:34
兄妹コントお嬢様好き過ぎバロス
というか兄貴やべえw

最後の誰?

356:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 00:18:25
語り口的にファラーシャじゃない?
兄弟おもしろいなw

357:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 00:32:35
椿かなり好きかもしれないww
このゲームの女キャラはライバルになる心配ないからよかったー
好きなキャラほどVSは後味悪いし

358:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 00:37:05
ファンディスク欲しいって言ってた人の気持ちがようやくわかったw
本編すらまだ発売されてないのに、このキャラ達のパラレルコメディが見たくてしょうがないw

359:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 00:45:07
ドラマCDとかでもいいな
どっちにしろ気が早いことには変わりないがww

360:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 00:45:17
椿wwwww なんかジト目で兄を睨んでるイメージだwww

361:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 00:50:49
前の当番回のときも言ってたけど
内なる欲望って何したんだ楓www

362:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 00:53:01
楓はなんか、はじけちゃうシーンがあるんだろうね
内なる欲望が

363:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 07:34:48
>>351
うっ羨ましくなんかないんだから…!

364:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 08:33:02
椿は単純に主人公と楓がくっつくこと自体が嫌なんじゃないのかw

365:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 10:37:36
てか顔よし頭よし性格よしな人じゃなきゃ渡す気ないというか、
お前姫様誰にも渡す気ねーだろwwと思った

366:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 11:03:24
そこらの親馬鹿父さんよりも掲げるハードルキツイw
最終的には姫様が幸せなら…と納得してはくれるだろうが
相手が楓の場合くっついてからもチクチク文句付けそうだw

367:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 11:06:06
楓ルートでの椿の反応が気になって仕方がないw

368:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 12:16:10
公式更新されたね

369:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 12:38:13
>>368
ゲーム入手はしばらく先になりそうだけどとりあえずDLしてきた

システムボイス、理人だけ削除ボイスが二種類あるw
何かノリノリで笑ってしまった

370:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 17:55:49
フラゲした!
すごく楽しみにしてたソフトだから嬉しいなぁ

371:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 18:47:59
うらやましいぞこんちくしょー!
明日徹夜するために今日は大人しく早めに寝るか…

372:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 21:28:12
やばい、公式見ててパッチ無しと有りでやりたくなった…。くー、持ってるお嬢さん方が羨ましす

373:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 21:35:41
明日来るかなー。wktk


374:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 21:36:40
ゲームはまだ手元に無いけどとりあえずパッチ落としてきた
システムボイス聞いて、待つ間のそわそわを紛らわしてくる

375:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 00:41:00
カウントダウンもついに最後か。
サーリヤのは伽神の言葉にに呼応するシナリオなのね
ネタバレスレもチラ見してるけど、明日にはプレイ出来る
サーリヤルートが楽しみだわ

376:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 00:43:50
サーリヤのコメ暗くてワロタw
明日楽しみ!

377:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 00:56:11
クリアしてからまたカウントダウンボイス聞きたいなあ
楓とかサーリヤとか、本編見てから聞くとまた違った感想持ちそうだ

378:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 00:56:27
サーリヤさすがにシリアスだったね
カウントダウン終わるのなんか寂しいな

379:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 01:08:47
>>377
自分はそれをやる気満々ですよ
キイチとか透矢はあまり印象変わらない気がするけど
魔導師とか楓、理人、サーリヤが意味深い感じだから

380:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 13:37:32
公式から来たー。
wktk

381:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 22:40:39
尼から今日発送メールが届いた。
今日届くんじゃなかったのか・・・。

382:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 22:51:32
【ワクワク】乙女・BLゲーが届くのを待つスレ6【イライラ】
スレリンク(ggirl板)
こっちで思う存分やってくれ

383:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 23:51:15
今日は時間ないからオープニングだけ見ようとしたら
うちのパソコンだと歌もムービーもカクカクしてて軽く凹んだw

384:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 23:55:29
DirectXやドライバ更新した?必須がVRAM4Mってかなり要求低いと思うんだけど

パケにDVD‐ROM1枚って書いてるが嘘つけ、2枚じゃないかwww

385:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 23:56:28
どゆこと?

386:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 23:57:57
>>384
マジだw
パケの背中に1枚って書いてあるのに今気がついた
何だこれw

387:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 00:05:43
たしかにDVDは一枚wCD一枚あるけどw
でもマニュアルには2枚ってかいてあるねw

388:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 00:20:50
>>384
更新はしてない…というか更新しなくても推奨以上だったんだけど。
今日はもう終了したからまたあした確認してみるよ

歌がぶつ切りでなんかラップ調に聴こえたぞw

389:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 01:17:14
それは逆に聞いてみたい気もするww

390:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 01:31:36
結局体験版は出ないのかな

391:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 01:55:16
序盤がかなり長いから出しようもないような気もする

392:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 12:28:49
パッチありなしの差異バレは公式ではできないような内容なんかな
差し支えない演出とかなら内容あげてくれるといつ買うか決めやすいんだけど

393:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 13:08:34
>>392
参考にならないのかもだけど
パッチ当てない状態でやってて後から当ててみた感触では
・CG鑑賞モードの並びがキャラ順に整理されてきれいになった
・顔の表情の切り替えが細かくなった
・効果音が増えてる?
ぐらいしかはっきりとは感じなかったな
誤字修正とかもあるようだけどもともと気にならなかったから
どこが直ったのかわからない
かなり細かいところの追加がたくさんある感じ
たぶん公式であげるにも細部の積み重ねすぎて無理なのかも
公式のブログで書かれてる追加要素説明がすべてな気がするな

394:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 16:32:43
しかしBGMいいなぁ
サントラが欲しくなる

395:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 17:01:06
うんBGMいいね。
いままだ最初のほうだけど主人公ズがなにかといろいろ食べるから
お腹がすいて困るw

396:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 20:16:21
たしかに
たい焼き食べたいw
 
薔薇のピシュマニエとか、可愛いお菓子も出てるし

397:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 21:49:26
普段ほぼフルーツ食べないんだけど、やたらフルーツの描写が美味しそうで
つい林檎をむいて食べてしまった

398:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 23:37:06
なんか某少女革命を思い出す。
王子様だの褐色の肌のキャラだのがいるせいか。

399:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 23:54:44
あー…確かに初め見た時は男キャラの絵がさい○うちほに似てるなと思った。
あとサーリヤと理人がフェンシングをしているスチルも少女革命ぽいね。

400:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 00:52:22
>>398-399
発売前は紅茶王子とも言われてたなw
中東に飛ばされるあたりは天河設定に似てると思ったが、プレイしてみたら全然違ったな。

401:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 11:56:54
確かにサーリヤとか紅茶王子っぽいなww

褐色肌の攻略対象は初めてだったんですごい新鮮だった
他にももっと増えればいいのに

402:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 16:53:23
「楓」って「颯」の間違いじゃないの…か?

403:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 18:25:22
「楓」で合ってると思うよw

404:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 18:31:33
公式の書体だと木偏が「ホ」に見えちゃうんだよねw

405:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 18:46:59
でも楓を「そう」って読むなんて初めてしったよ
「ふう」なら知ってるけど

406:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 18:55:25
>>402
ゲームやるともしかしてこうかなと思うんだけど
もしかしたら楓の存在のミスリードというか…
なにか裏意味をこめてるのかもしれないよ

407:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 18:56:02
名前だし当て字と言うか…そう読ませてるって感じなんじゃない?

408:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 23:31:46
最初は雰囲気がエロいとかシナリオが18禁ライターっていうのもあって
最近流行ってる安直な微エロ路線になるのかと不安だったけど
全体的に上品でかつほんのりと色気のある内容でよかった

409:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 23:41:41
イラストに色気というか雰囲気はあったけど
微エロかというとそうでもないよね
キイチ√とか微エロとは全く無縁の初々しい√だったし

410:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 00:53:27 8e2hVvab
すでに昨日の朝方コンプリートしたんですが、
流石に他のキャラ全部を攻略しないとHAPPY EDにいけないので最後に流れた
曲が凄く感慨深かった(あれってサーリヤ役の立花さんが歌ってるんですよねぇ?)
気に入ってBGMの項目のトコで何度も聞いてますよ。

411:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 00:56:34
sageろ
それに内容的にネタバレスレ向けじゃないか?

412:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 00:56:49 8e2hVvab
他のキャラ全部を攻略しないと>サーリヤのHAPPY ENDです。名前入れ忘れた(笑)


413:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 01:18:00
>>412
あと十年はROM専でいてください

414:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 01:22:47
>412
sageてくれ
ネタバレ含みそうなものはネタバレスレへ
(笑)は浮くし嫌われるからやめた方がいいよ

415:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 09:57:24
内容良さそうで気になってきたw
同メーカーの隣板ソフトの曲が好きだったんだけど、曲がいいなら買おうかな。

416:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 10:25:37
曲は文句なしにいいよ
恋愛過程も丁寧だから個人的におすすめだけど姫様姫様言われるから
そういうのが苦手な人はやめた方がいいかも

417:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 10:37:38
どっちも理由はあるんだけど
主人公マンセー気味なのと、シナリオが金太郎飴っぽい部分があるのは確かかな…
それが大丈夫なら検討してみてもいいかなと思う

418:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 10:51:14
主人公マンセーに関しては主人公が頭悪い行動してなかったから特に気にならなかったけどな
DQN行動してもマンセーされてたらアレだけど

419:415
09/05/04 11:22:00
いっぱいレスありがとう
ヒロインマンセー金太郎飴は、アンジェとかやってるから多分大丈夫だ
特典が絵のみなのがちと残念だけど、思い切ってポチってくるよ!

420:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 13:44:03
恋愛過程が丁寧ということで気になってきた
金太郎飴シナリオと、1キャラ毎のED数が少ないのは把握したんだけど、
初回プレイと2周目以降の大体のプレイ時間はどんな感じ?
ボリュームあるなら買おうかな

421:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 13:55:43
>>420
音声普通に聞いてたら初回プレイは9時間はかかるかな
共通ルートぬけるのに4時間キャラルートに入って4~5時間で
あとはちょうどいいところでセーブしてキャラルートは各4時間くらいあればいけるね
一日8時間プレイなら単純に三日?くらい?
台詞音声カットでスキップ気味にすすめばシステムが本当に軽いから再プレイはサクサクすすめるんで
効率よくやればかなーり早くクリアはできる
台詞抜けちゃうかもだけどね

422:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 14:03:18
恋愛過程がキャラによって違うから金太郎飴ってほどじゃないと思った。

敵の目的が2人の愛の力を利用する・主人公の身体を乗っ取ることだから
むしろラストが共通イベントとして存在していない方がおかしい。
ここまで来るのにもうキャラが立ってるから
それぞれの対応の仕方とか盛り上げ方の細かなw違いが楽しめたよ。

全体のボリュームとしては人によって違うけど
私は流しっぱなしでやってたら2日間で終わりました。



423:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 14:15:40
最終決戦からEDの流れが全員ほとんど一緒なのは確かだと思う
どう思うかはその人の感じ方次第って感じ
個人的には不満まではいかないにしても、もうちょっとEDは各キャラ違っても良かった

自分は初回プレイは9時間くらい、2週目は3~4時間だったかな…

424:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 14:19:48
ストーリーの根幹上仕方ないけど起承転結の起と転が一緒だよね
言い換えれば誰から攻略しても基本ストーリーが理解できるから悪いとも言えない

燃えるシーンで敵の受け答えの台詞をもうちょっと変えれば金太郎っぽさは目立たなかったかも

425:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 14:25:11
最後のラストバトルでシナリオライターのお薦め順を理解したわw


426:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 15:50:06
敵の目的とかはネタバレになるからここで話題にして欲しくなかったな

427:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 16:22:59
恋愛過程は自分の初恋の次の恋を思い出した感じ
主人公たちの行動見て、これやっちまったorzっていうのが多い
画面前で青春した

428:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 16:34:23
日本語でおk

429:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 17:06:27
バレスレでやれよ

430:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 17:20:44
発売からたった3日で本スレにネタバレ書き込むなんて自分本位過ぎw

431:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 17:27:18
敵の目的とか書き込む必要なんて全然ない質問だったのにねw

432:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 17:34:36
恋愛過程は自分の初恋~とか自分語りもいらないよねw

433:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 17:48:33
>>430-432
ちょっとしつこい
マターリ

434:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 17:58:45
姉・兄ブラがあるということで発売前はいろいろいわれたけど
蓋を開けたら紛うことなき乙女ゲーだったね

435:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 18:07:05
BLも百合もなかったね
久々の正統派乙女ゲーだったと思う 内容も万人受けしそうだし

436:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 18:27:24
流行だから手をつけとくかー、じゃ無くて
自分たちが作るならこうだ!と言う真摯さみたいなのは感じたよ

437:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 18:36:27
ガーネット良かったよ~
次回作に期待して良いところと改善案とかはがきに書いて今日だしてきた
進化してくれたらいいな
要望にはFD希望もそえてみた…
END後のとことん糖度高いのがやりたい

438:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 02:31:41
>>434ー435

多少百合はあるかもと警戒しつつ買ったら、乙女成分どっぷりゲームで大満足

今回のは勿論、続編に関してもアンケート葉書にぎっちり書き込んだ

439:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 02:43:33
>>436
乙女ゲー出すブランドも決まりつつあるけど、二番煎じっぽさがあまりないようで良かった

440:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 10:37:51
今日はキイチの誕生日だったけ?

441:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 11:38:51
評価いいので尼で頼み到着して今からプレイするけど聞きたいのがおすすめの攻略順はある?
今のところ理人が気になってるから理人から始めようと思ってるけど、どうなんだろう。
教えてくだされ。

442:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 11:41:54
>>441
ライターおすすめは
キイチ→トウヤ→リヒト→楓→サーリヤ
みたいだけど
個人的にはキイチ→楓→トウヤ→後お好きにな感じ
理人はじめでもそれはそれでいろいろわかって楽しいとは思うよ

443:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 11:44:49
基本好きキャラから行った方が新鮮味があると思う
個人的には楓とサーリヤ、キイチと透矢は続けない方がいいと思う
制限あるからサーリヤ最後は必須

444:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 12:00:51
>>442-443
ありがとう!
情報に従って442さんのおすすめ順でやってみます。443さんも参考になりましたありがとう。
確かに理人はお楽しみでサーリヤの前あたりに残しておきます。
楽しみだw

445:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 13:02:46
フラグミスが確認されたから、
修正出るまでサーリヤは置いておいた方がいいかも

446:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 14:25:43
攻略順のことで同じく質問させてください

他キャラを攻略中に別のキャラの重大なネタバレを
知ってしまう可能性はあるのかな?
自分気になるキャラを最後にとって置くことが多いんだけど、
ネタバレがあるなら最初に攻略しようかなと思って
ちなみに気になってるのは楓・理人です


447:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 14:32:01
>>446
透矢EDでさりげなく楓ルートのネタバレがある
結構重要だから楓が気になってるなら透矢より前にやるのオススメ
それ以外は平気だと思う

448:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 16:26:22
ちょっと気になって例のフラグのとこ検証してみたよ
データ抜いてはじめからインストールしなおして再プレイしてみた(スキップの神速さのおかげw)
それで何度かやってわかったのはサーリヤの真エンド見た後にもう一度やると起こるみたい
だから一応初めてクリアの時は流れの通りでみれるはず
良いシーンだからもう一度と思うとクロニクルでみれないとこが残念すぎるんで
検証まとめてメーカーにメールしてみた
真エンドのフラグがたったままでBADになってしまうんだと思う

449:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 16:31:39
今キイチ→トーヤ→リヒトとやって次楓いこうかと思ってたんだが
それなら先にサーリヤBAD見ちゃった方がいいんだろうか

450:446
09/05/05 17:05:31
>>447
レスありがとうです

キイチか透矢から始めようと思ってたから
透矢は後回しにすることにしました
教えてくれてありがとう


451:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 17:27:46
こないだから思ってるんだけど
本スレと攻略スレ間違えてる人いない?

452:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 18:42:34
ネタバレを見たくないからここで聞くんじゃない?
フラグ関係の話は良く分からんけど、物語の内容ではないし
攻略順番の質問応答をネタバレとは思わないけどなー

453:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 18:54:30
公式で推奨攻略順が出てるのになんでわざわざここで聞くのかが謎

454:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 19:10:18
>453
推奨攻略順、公式じゃなくてDのブログじゃなかったか?
それに、実際やってみた人のお薦め攻略順を訊くくらいいんじゃね?

455:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 19:13:47
Dかライターの人の個人的オススメ順!だったよね
自分は違う順をススメたいw
プレイする人が序盤プレイしてみて誰を気に入るかでも変わるけど

456:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 19:18:47
自分はキイチ→トーヤ→リヒト→ナスル→サーリヤでやってよかったなーと
思うけど人によってはナスル→トーヤの方がいいとかいろいろあるし
聞いてもしょうがないっていえばしょうがないよね

457:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 19:19:07
話がリンクしてたり他のキャラのルートで伏線が見えりするから
全くネタばれしない順は無理だし…
好きなようにプレイするのが一番だと思うけどなぁ
受け取り方は人それぞれだし

サーリヤだけは制限の関係でラストにしとく方がいいかもしれないけどね

458:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 19:25:15
基本は好きな順番に攻略して悩んだらライターの推奨順にすれば良いだけの話し

459:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 21:15:31
GWにやろうと思って買ったのに、あっという間にフルコンプだった
PCゲーって初めてなんだけど、短すぎじゃね?


460:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 21:28:03
スキップが快適だから更に短く感じるんじゃね?
攻略人数他の乙女ゲに比べて少ない方だし

自分は声しっかり聞いて発売日からやってるが
未だに3人しか攻略できてない…

461:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 21:41:56
まぁコンシュマに比べれば短いよ
長ければいいってもんじゃないとかシステムが快適とか
そういう擁護もあるけど自分はちょっとボリュームに関しては
物足りなかったかな
せめてフルコンプにおまけとかご褒美があればよかったなー

462:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 22:11:37
>>460
同じく4日いっぱいかかったよ~
コンスマもやるけど恋愛に特化したのあまりなかったのでその点すごくたのしめた
キャラ音楽シナリオとても良かったから満足してるけど
まだ終わりたくないなという感じはある
もっとこのキャラというかカプの話がみたいな

463:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 22:37:41
すぐに遊びたくて尼損のぞいたら在庫なくて取り寄せになってた…
オフィシャルかメッセだったらどっちが早くつきますかね?
それでも尼並にかかるかな…

464:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 22:48:14
>>463
公式通販は休み明けまでお休みだったはず

465:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 23:42:20
まぁ早く手に入れたいなら店舗買いが一番じゃない?

466:名無しって呼んでいいか?
09/05/05 23:53:16
>>464-465
返答ありがとう!
アドバイス通りで明日都内にでて買いに行ってみる事にします

467:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 00:12:03
公式に県別取り扱い店舗の一覧があるからそれも参考にするといいよ

468:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 02:19:03
下がりすぎage

469:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 04:46:15
スマンちょっと聞きたいんだが、攻略後セーブとかしないよね?
一度終了させてまた再開したらEXTRAの文字がなくなったorz
何回かやってみたけどいったん閉じると消えてしまう。
インスコから全部やり直すべきなのだろうか…

470:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 11:23:00
>>469
自分もキイチクリアしてソフトがフリーズして強制終了したらExtraが消えたし、キイチがクリアになってなかった。
普通に終了したらちゃんと残ったけど。
自衛として、要所でクイックセーブを使ったり、もうクリアした√は強制スキップでクリアすればいいんじゃないか。
自分もこのソフト意外とフリーズするので困ってる。

471:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 12:24:52
>>470
それが、普通に終了してるのに消えて攻略前に戻っちゃうんだ
もう少し試してダメだったら問い合わせてみるわ…
レス㌧

472:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 12:31:55
自分は今のとこ一回もフリーズしてないな
他にPCゲーをやったことないからよくわからないんだが
PCとソフトの相性みたいなのがあるの?

473:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 12:33:53
フリーズが多いって人、問題無かったらOS教えて欲しいな
今購入検討してるんだけどPCゲームはVistaでやってるからもしそうだったら考えなきゃいけない

474:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 12:44:59
>>471
そうなのか。公式に問い合わせてみたほうがいいかもしれない。

>>473
470だけど、自分はOSはXPだ。あと、よくフリーズしたのがコンフィグで設定を変えようとしたりするとフリーズした。
なぜか画面をフル表示にさたら、あまりフリーズしなくなったけど。

475:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 12:47:36
自分はvistaだけどフリーズ一回もしてないな
強制スキップしようが設定変えようが平気だった

476:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 12:48:10
>>474
×さたら
○したら
の間違いです。

477:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 12:48:28
PCゲーはPC本体が個々に環境(入ってるOSとか他のソフト)が違うから
人によってはどんなゲームも不具合は出る
XPのバージョンとかVistaとの違いも大きい
不具合出るなら公式に問い合わせるといいよ、大体対処方法教えてくれるし

478:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 12:51:28
公式のサポートにサポートフォームあるから、そこで問い合わせた方がいいと思う

479:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 12:52:28
>>474-475
ありがとう
OSそのものの問題ではないみたいなんだね

480:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 13:28:41
よくフリーズする人はまず、PCの中身掃除して軽くした方がいいと思う
使わないフリーソフトとか片っ端からアンインストールしる

481:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 14:23:45
どうしても相性の問題は出るね
自分は古いPC(低スペックのME)にもインスコしたが
快適にプレイできて嬉しかったな

482:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 14:31:10
自分はMacBookにvirtualPC(XP)いれて遊んでるけど
最近買って中身あんまり入ってなかったせいか今のところは快適だ

やっぱりフリーズとかあるかもしれないから事前に体験版欲しいよね…
まぁこのゲームの場合は序盤だけ、なんて抜き出しむずかしいかもしれんが

483:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 16:26:04
そこで同じシステムエンジンを使った体験版専用シナリオの登場ですよ。
人物紹介や舞台案内が目的の、掛け合いみたいなやつとか。
まあ、直前までかなり修羅場ってたみたいだから、そんな余裕なかっただろうけど

484:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 18:53:09
いっそカウントダウンの内容みたいなので動作確認体験版とか作れば良かったのかも
あのカウントダウン面白かったし

485:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 19:44:05
自分もフリーズしたよ…
エロゲの方でもこんな感じなの?

486:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 20:18:27
どんな環境なの?
兄も姉もやってるけど今まで問題おきたこと無いな
自分はXPのSP2でフルインスコしたけどまったく問題なかったよ

487:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 21:26:42
自分Win XPなんだけど、画面最小にして一休み→再開すると音声が無音になるorz
コンフィグで色々してるといつの間にか戻るんだけどさ


488:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 21:30:32
これパッチ当てても
ゲームウィンドウのタイトルの所にバージョンいくつとか書いてくれないんだね
ちゃんと当たってるか心配になっちゃったぞw

489:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 22:50:59
公式の通販って注文確認メールとか来るよね?

490:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 23:02:18
>>489
振り込み用紙にメアドを書いていればくるっぽい
書いてないと送りようがない

491:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 23:09:08
>>489
メアド書いてなかったとしても、こっちから問い合わせれば入金確認してくれるよ
不安なら問い合わせしてみるといい

492:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 23:21:24
予約で買ったんじゃなくて発売後に通販で注文したんだ
利用方法のところに確認メールくるってかいてあったからおかしいなーと
公式に問い合わせてみる。ありがとう

493:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 23:23:42
公式通販は昨日まで通販お休みだったかと

494:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 01:20:12
今後の展開も前向きに検討してくれるのは嬉しいなー
続編、もしくはFDが一番嬉しいけど他に考えられる展開の仕方って
ドラマCDとか漫画化とかかね?

495:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 01:27:53 X5cpTi5P
公式に修正パッチきたよーage
パッチ待ちだったのでやっと遊べるよ。

496:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 01:40:20 Lq6Ayn24
姉ブラ2作の過去実績だとFanページ開設、追加エピソード配信、
公式小説本、ドラマCD、FD(一年後に発売、デビュー作は出ていない)
サントラは初回特定だった
ライターが社内なので書き下ろしがやりやすいんだろうね
雲屋さんは外注だからどんな展開がくるかわからない

497:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 07:22:01
2作目のサントラとFDは2年後だよ

片桐さんがブログでガーネットの今後の展開は要望次第だって言ってるから、感想と一緒に送るつもりだ

498:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 10:29:18
雲屋さんでコミカライズしてほしいなー
FDも欲しいしたくさん展開してほしい

499:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 20:41:12
今日思い切ってアニメイトで買ったら図書カードついてきた
美紅と楓のツーショットだったんだけどこれって他パターンもあるの?

500:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 20:56:26
全種公式で紹介されてるよ

501:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 21:01:06
アニメイト特典の楓、椿に見つかったら
手をつねられそうだなw

502:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 21:01:54
>>500
㌧!ちょっと見てくる

503:sage
09/05/08 21:25:59 D63j1lTQ
>>501
確認したが確かに手が…w


504:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 14:22:27
オープニングテーマ何回も聴いてたらふとしたときに
口ずさんでしまうようになったw


505:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 16:58:33
終盤の金太郎、サブキャラの台詞が9割一緒だったり
BGM少なかったりするあたりに低予算って気がひしひしと

506:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 17:30:57
他社ゲーと比べても特別低予算に作ってるようには感じないけどな

507:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 17:42:31
シナリオの金太郎ぶりはライター変更の影響の気がするけどな
このライターの過去作見ても、これより低価格でもこんな風じゃなかったし
ライター変更後に期間内に仕上げるために、こんなになったんではないかと勝手に思ってる

508:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 18:20:57
でもユーザーにはそんな事情関係ないよね

509:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 18:22:08
そんなにカリカリしなくても

510:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 18:30:33
まぁ確かにそういう部分で擁護してゆるくみたくはないよね
お金払ってる事実は変わらないし
クオリティが下がると思ったらヘルプを呼ぶべきだったし
ライター逃げるなんて良くあること
金太郎飴の言い訳にはならないわな

511:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 18:32:07
507氏の予想であってべつにオフィシャルでそういいわけしてるわけでなし

512:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 18:34:40
ただのライターの腕ってことなら尚更問題な気もするw
他の過去作のクオリティと比べて手抜かれてるじゃねーか

513:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 18:45:04
ライターの他作品やってるけど
ガーネットは別に手抜きじゃないだろ
そもそも作品の色合いもゲームでの選ぶテーマもが違いすぎる

514:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 18:53:54
作品の色合いもゲームでの選ぶテーマもが違っても一定の
水準を維持するのがプロだよな
自分も最後の金太郎飴は不満だ
丁寧に作ってる印象だったのになんで最後あれにしちゃったんだろう

515:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 19:00:29
金太郎はちょっと残念だけどあの最後はキャラそれぞれの味がでてて良かったよ
久々に萌えまくったし自分は凄く満足してる
今後の展開に期待してる


516:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 19:06:08
キャラ立ってるしキャラルートの中身と萌えポイントは
別に被ってないんでそんな金太郎には感じなかったな
ただ最後の戦闘で聞いた事あるエマとイブリースの台詞はスキップできればよかった

517:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 19:14:02
最後の戦闘、微妙~に個性とか違いはあるんだよな
理由があるとはいえ金太郎飴はやっぱ残念だけど、
ガーネットの展開も次作も期待したいメーカーだなと思えたから
応援や要望はしていくよ

518:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 21:40:00
銀エクの時もちょっと思ったんだけど
力が入ってないというより日常や心情描写は上手いけど盛り上がる戦闘が書けないっていう
女性ライターの多数の例から漏れなかっただけのような気がする

519:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 22:03:52
楓とサーリヤの戦闘は萌え燃えしたけどなー
戦闘シーンうまいうまくないとかより流れが同じなのが残念だったねーじゃね?

520:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 22:07:47
具体的にシーンまで上げるなら攻略スレで話した方が良くないか?
ぽろっとネタバレしそうで怖いw

521:名無しって呼んでいいか?
09/05/11 16:20:20
乙女ゲーなんて元々金太郎モノばっかだったし
気にならなかったな
その分スチルはめちゃ美麗だしキャラもよかったしすごく楽しめた
たしかに個別で違うストーリだったらもっと楽しめたとは思うけどね


522:名無しって呼んでいいか?
09/05/11 22:11:45
最後同じだと飽きる…

523:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 00:02:24
あの人数だからギリギリ許容範囲だな
もっと攻略対象多かったら挫折してたかも

524:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 00:32:31
かなり最後の方だったのと
そこに至るまでにかなり萌えてるのもあって自分はそれほど気にならなかった

525:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 02:19:45
序章と一章がちょっと長かったなあ
自分は光をみつけるちょっと前から個別でよかったかも

>518
戦闘なれしてない主人公の一人称だからもりあがりづらいのかな、とちょっと思った

526:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 04:12:26
>>525
実際の戦闘してるのは主人公じゃないしね

移植もいいけどできればFDでED後とか本編追加エピソードとかやってほしいなぁ
最後の分岐ふえるとかあってもいいし異世界ENDとか

527:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 13:56:06
異世界ENDはどう考えたって無理だろ

528:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 14:14:04
ネタバレスレに移動した方がいいと思うよ

529:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 18:26:19
このゲーム買おうと思ってるんですが、
公式の通販特典のデザイン設定集ってどんなもんですか?
他の通販サイトで買うか公式で買うか迷ってて・・・

530:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 18:33:44
同人誌仕様で32P。
ほとんどラフ絵だよ。コメント付きでキャラデザとか衣装とか背景とか。
でもこのゲームを気に入った場合見たくてたまらなくなるだろうから
多少高くても公式買いをしておけばよかったと思うかもしれないw


531:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 21:30:07
BGMが脳内再生かかった
これはサントラ出たら買えというお告げに違いない
サントラまだーそしてサントラにジャケ書き下ろしはもちろんだが
オマケでドラマかSSあると嬉しい

532:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 22:00:57
>>530
㌧㌧
思い切って公式で買うことにします!
届くの楽しみだー

533:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 19:28:43
攻略スレから合流です
バレ明記というのは名前欄に バレ とかけばいいのかな?

534:バレ
09/05/17 19:30:24
>>533



こんな感じ?
ネタバレ話が嫌な人はこれからNGワード登録で自衛してね~

535:バレ
09/05/17 20:42:02
バレってほどでもないかもだけど



透矢のめがねは伊達めがねなんだろうか、始めの登校のときしかつけてなかったような…
案外似合っててかわいかったんだけどなメガネ君
もう透矢が愛しすぎてマスコットにしてぶら下げて歩きたいわ

536:バレ
09/05/17 20:50:19




>>535
学校内だと掛けてるんじゃね?2幕の5日目とか
最初は過剰反応過ぎてちょっとウザイと思ったが
試練あたりを見てからもう愛らしくて仕方ないw

537:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 20:59:20
男子生徒Cと小森谷君と保険医を攻略可で出して欲しい…

538:バレ
09/05/17 21:00:44
>>535
OP見るに授業中とか本を読む時に掛けていた気がする
登場シーンも何か読んでたし

OPの透矢は制服ベストなんだな…

539:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 21:04:37
OPにあるCGで本編にないCG結構あったよな

540:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 21:15:23
OPの絵って雑誌の描き下ろし絵がいくつか混ざってるよね
授業風景とかイブリースと美紅の絵とかがそうだったはず

どうでもいいことだが最近自PCで「そうだった」とか打つと最初に
「そう」の部分が「楓」と変換されて噴く

541:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 21:21:09
マイPCは最近、「見つめる」が「凝視る」に変換される
これたまにならともかく毎箇所だとちょっと気になるんだが自分だけ?

542:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 21:30:01
自パソじゃ「みつめる」と打っても「見つめる・見詰める」としか変換されないや
シナリオは好きだけど一部漢字の使い方が独特で戸惑う

543:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 21:34:50
見つめるの変換で凝視るは出ないだろ
>>541は「見つめる=凝視る」で自分のPCを調教したんじゃね?

544:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 21:35:06
>>543
そう

545:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 21:58:21
>>544
自分で設定しておいて気になるってww

546:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 22:03:56
>>545
気になるのはゲーム中で(´∀`*)
感想送るのに変換したらPCが覚えちまった

547:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 23:37:54
このゲーム制服かわいいな
男子はジャケット脱ぐと印象変わるのもいい


548:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 00:25:17
起動時の「スピカ」ってボイスはメインキャラ分あるのか?
サーリヤだけかと思ってた

549:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 00:25:28
プロフィール見て気になったんだけど
みんな誕生日が2月2日みたいにぞろ目だよね

何か意味があるのかな

550:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 00:28:16
>>548
5人とも聞いたことあるよ

551:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 00:47:03
>>550
そうなのか、㌧
さっき起動したらいつもより爽やかな声色がしたからちょっとびびったw

552:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 05:03:02 4HSyRmIf
>>547
そうですな。色も渋くていい感じ。
男子はジャケ脱ぐとサラリーマンのようだw

553:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 05:19:25
リヒトおわた。
胡散臭くて苦手だったが健気に頑張ってたのねw
美紅が来るまでデリヘルのように
「チェンジ!」しまくってたのかとww


554:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 07:09:39
たとえが悪すぎる

555:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 07:59:24
ワロタwww
とりあえず寝ろ

早くパッチ届かないかなー
リヒトのチェンジ楽しみだ

556:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 09:01:46
たとえフイタw
その発想はなかった

557:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 10:27:24
原画あの人だったのか…知らなかった

558:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 11:27:05
やっとコンプしたぜ…
とりあえず小森屋くんと保健医攻略させてくれ

559:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 11:28:43
あ、漢字間違えた
小森谷くんだったすまそ

560:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 11:40:59
こもりゃくん

561:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 12:03:42
初めて小森谷君見たときキイチ先輩の方がモブ顔ってどういうことってマジで思ったwww
小森谷君結構好みだわ

562:バレ
09/05/18 13:20:49




リヒトのBADENDをやったんだがあれはリヒト死んだのか?美紅が退場した後の心情はどうだったんだろう
読解力ない自分に泣いた

563:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 14:03:12
スマソ
もし郵送でパッチ送ってもらった姐さんがいたらききたいんだが
請求してからどのくらいでパッチ届いただろうか?
まだ1週間しか経ってないんだが
wktkしすぎて待ちきれないww

564:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 15:40:54
14日の木曜にパッチ希望って書いたアンケート葉書を投函したけど、まだ届いてない
一週間以上かかるのかぁorz我慢できずにキイチ攻略しゃったよ

同じくwktk

565:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 15:48:17
自分は15日に葉書でパッチ希望だしてたけどついさっき届いたw
昨日送付したみたいだから事故でなければ姉さんたちにも今日明日とどくんでない?

566:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 18:51:25
>>565
トン!
ある程度まとまってから発送したのかな
始めちゃおうか迷ってたけど
それならもう少し待ってみようかな

567:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 19:36:16
URLリンク(www.alfoo.org)

568:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 21:48:28
>>562
リヒトにBADってあったっけ

569:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 21:51:05
それぞれのタイミングで2幕Badになった場合、野郎どもはあの状態で放置ですから

570:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 22:27:33
遅ればせながら昨日買ってきた、久しぶりにゲームにのめり込んでる
積みゲー多かったんだけどこれは最後まで出来そうだ
全年齢なのにどきどきしながらやってる やばい派生商品欲しくなってきた

571:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 22:46:18
自分もプレイ中やたらドキドキした
ガーネットはエロと言うか、こう…上品な色香があるよね、絵とシナリオ共に

572:名無しって呼んでいいか?
09/05/18 22:49:56
上品な色香!!まさにそれだ!
そこにドキドキするんだよねこのゲーム
空気感というか色とか物の表現に漂ってる
もちろんキャラの台詞の端にも漂ってる
台詞が気持ちよくリアルに感じる

573:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 00:47:53
ある程度ツボを抑えてて甘酸っぺぇ感じですよね

574:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 07:41:49
西さん乙

575:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 07:47:32
西?

576:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 15:10:05
何度も言われてるけどFD欲しい あとファンブック
こんなに派生作品が欲しいと思った乙女ゲーは久しぶりだ

577:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 15:15:11
ファンブック自分もほしいぞ
できれば宙出版がいい…

578:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 17:32:47
ファンブックもFDも出たら絶対買う
このゲーム好きすぎる

579:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 23:12:19
序幕から一幕くらいの主人公にはイライラしたが
いつの間にか気にならなくなって最後には好きになってしまった。

580:バレ
09/05/19 23:22:58





フルコンプしたんでもう1回最初からやってんだが、
みんな素直じゃねぇなぁ!!!!(*´Д`)
サーリヤの石榴イベとか萌え氏にそう

581:バレ
09/05/19 23:36:04
休日以外は夜1~2時間くらいしかプレイ出来ないからなかなか進まないw
ボイスきっちり聞いてると結構時間かかるね

バレ






リヒトはサーリヤの前にしようと思ってるんだが
今の時点では大物ぶってる小物悪役なイメージしかなくて
萌えられるのかちょっと不安w
主人公への執着は強そうだと思ったけど

582:バレ
09/05/19 23:43:09





リヒト側からみればその小物加減が可愛く思えたりすんじゃね?w

583:バレ
09/05/19 23:47:10





フルコンプしてからもう一回やると色々気になるよね
いいところで出てくる楓は物陰からずっと見守ってるのかなぁとか

584:バレ
09/05/19 23:52:45





>>583
(´;ω;`)ウッ…

585:バレ?
09/05/19 23:56:40






|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/         
|


586:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 23:58:07
>>585
ちょw

587:バレ??
09/05/20 00:07:28





|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::

588:名無しって呼んでいいか?
09/05/20 00:09:21
>>587
兄妹揃ってキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!!!ー

589:名無しって呼んでいいか?
09/05/20 00:17:06
亀レスごめんなさい。

今、攻略順で悩んでまして、過去レス見直してるんですが、
>>443
「個人的には楓とサーリヤ、キイチと透矢は続けない方がいいと思う」
ってどういう意味が含まれてるんでしょうか?

たぶんネタバレだと思うので、改行でレス貰えると嬉しいです。

590:バレ
09/05/20 00:25:04





個人的にってくらいだから本人にしかわからんだろうが
楓とサーリヤ、キイチと透矢が設定?が似てるから?
もしくはサーリヤが最後で透矢より先に楓をやると必然的にそんな順番になるってことか?

591:バレ
09/05/20 00:35:26
>>589
そのレス書いた人っす
コンプ直後でよく考えてなかったから大した理由じゃないんだ一応改行





キイチ→透矢とやったら恋愛部分を除く全体的な流れがほぼ一緒(キイチのほうが情報量濃かったかも)
そして楓とサーリヤは導入部が文章一緒で、
続けてやってたから「文章が…文章が一緒じゃねえか…!」とちょっとうんざりしただけ

592:589
09/05/20 00:52:27
>>591
即レスありがとう。
言いたいことすごく伝わってきましたwww

好きキャラの順に攻略を続けていきたいと思います。
(サーリヤは皆のアドバイス通り最後にとっときますw)

593:バレ
09/05/20 01:31:14



リヒト(エマ) 透矢(エマ) 楓(遥花) キイチ(遥花) サーリヤ(伽神)
の順番にやったかな括弧は最後の語りの人
いい感じにネタバレ少ないし伏線があっての回収順番な感じだった
事実知ってからやっても面白いと思うからやっぱ好き順だな

594:バレ
09/05/20 01:33:03






キイチ攻略中なんだが
乙女ゲでヒロインそっちのけで母子の話で涙腺破壊するとは
遥花先生…なんだこの胡散臭い女とか思っててごめんなさい
マザコン話で泣かせた後に立て続けに告白イベとかキスイベとか忙しいよ先輩
眠いけどED見ないと落ち着いて寝られない

595:バレ
09/05/20 07:51:56





>>594
おまおれw
最初ライバルなのかと思ってごめんなさい

596:バレ
09/05/20 09:26:10
>>594






おなじくおまおれww
母子の話で涙腺破壊したよー!

597:名無しって呼んでいいか?
09/05/20 09:27:23
>>595
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

598:名無しって呼んでいいか?
09/05/20 20:49:08
リヒト最萌えというわけではないけど、
ブルガリプールオム買ってきてしまった…!
なんていい香り

599:バレ
09/05/20 22:21:07
>>595




自分プレイ始めるまで同じ名字だということに気づかなかったよ…
気づいて姉か?と思ったらどうもキイチの様子がおかしいから
昔の女ネタか…?と思ったら違ってたww

600:バレ
09/05/20 22:33:21
>>599





いや、ゲーム中に出てくるまで苗字は出てなかったよ>遥花先生
よく見たら髪の色一緒なんだよなこの親子

601:バレ
09/05/21 10:10:14
>>600


599じゃないがあそこで出てくるまで先生の名字出てなかったのかw
遥花先生って櫻沢って名字が妙にしっくりくるから
自分も知ってて気づかなかったと勘違いしてた
さらにここに来ることで記憶消された昔の女ネタかとry

というか「キイチ先輩」やリヒトにも「キイチ」と下の名前で呼ばれてるから
むしろキイチが櫻沢って名字だったのかと忘れてた部分があるw
設定集に序盤の服で転ぶシーンは透矢の前振りってあったが
サクラザワは言いにくいからキイチでいいよも前振りなんだろうな

602:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 19:35:58
テーマは同じでシナリオが別の人間ならもっと面白くなったかも

603:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 19:49:12
自分は片桐さんのシナリオ好きだけどなぁ

604:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 20:49:15
自分も片桐さんのシナリオ好きだ
個人的にはシナリオがよかったからこんなにハマってしまったw
派生作品出るかわからんが待ち遠しい

605:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 22:51:28
序盤が面倒で結構飛ばし読みしちゃったんだが
やってくうちにハマってもっと丁寧にやればよかった\(^o^)/

606:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 22:52:39
2周目すればいいじゃない

607:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 22:53:56
>>606
おまえ天才だな。ちょっと逝ってくるよ

608:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 22:54:08
一人クリアするごとに序幕からやり直せばいいじゃない
二幕はひとりひとりBad見て、種明かしもスキップしなければ
一人10時間くらい余裕ですよ

609:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 23:00:34
選択肢簡単だしそれぞれバッド見てからED見るのもいいよね


610:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 23:55:11
バナーキャンペーンのメール来た
壁紙DLページは明日昼ごろから開くそうだ

611:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:04:58
王子ひとりのトゥルーエンド見ても意味不明だね・・・
王子全員クリアしないといけないのかな・・・

612:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 03:00:56
片桐さんのブログ、プレゼントのことに触れてるね

透矢は確かに、空気読まないプレゼントしそうだww

613:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 13:09:03
バナーお礼の壁紙で理人とサーリヤが同じテーブルに
着いていることに動揺したのは自分だけでいい

614:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 13:38:50
サーリヤ甘党すぎだろwかわいいw
>613 自分も思ったwよく一緒に座ったな


615:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 14:38:49
壁紙、よければどんな雰囲気なのかだけでも教えてもらえないだろうか
PCネット繋いでないんだ…
せめて妄想でニヤニヤさせてくれww

616:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 15:02:03
自分にも是非どんな感じなのか教えて下さらないだろうかw
壁紙裏山

617:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 16:30:55
そういえばリヒトとかの子供の声ってファラーシャと同じ?
気のせいかな

618:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 17:22:15
ファラーシャの中の人のブログで、
とある王子の少年時代もやったって書いてあったよ
サーリヤのモノマネのことかと思ったけど、違ったかw

619:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 17:27:03
今日からはじめたんだけどサーリヤのグットEDって
他キャラ全クリしたあと途中のセーブデータからじゃだめなの?

620:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 17:58:07
>>613
同じテーブルどころか普通に座ったら向かい合わせの席じゃね?www<サーリヤと理人
その分、理人が思いっきり美紅の方に傾いてるけどw


>>619
自分、「誰の光を見つけましたか?」のところでセーブデータ作って
そのデータ流用してフルコンプできたから大丈夫だと思う
サーリヤ以外のキャラをクリアしてれば、ちゃんと判定してくれるはず

ついでに、もしサーリヤバッドED前のシーンのセーブデータがあれば
そのデータからでも選択肢合ってればグッドEDに直行できるよ

621:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 18:16:17
>>620
ありがとう それを聞いて安心した 
最初の方やるのタルいと思ってたから
すごく雰囲気がいいゲームだな
ひさびさに嵌りそう

622:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 22:39:17
ファラーシャの声の人って、サヤラーンの声もやってるんだよね。
声が綺麗すぎてびっくりしたwファラーシャは色っぽいし
女の子キャラを好きになるの自分はあんまりないから新鮮だー

623:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 22:55:08
>>621
スキップ速いから最初からやってもストレスないよ

624:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 00:09:57
作業中のBGMにしたいんだけど、何故か起動してる間は専ブラの取得音がデカくなるんだよね
どこに依存してるんだろ

625:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 01:01:04
もうすぐ通販が届くんだけど、本命キャラが決められなくて迷ってるんだよね…

ストーリー重視でプレイするならこの攻略順!ってのある?

あと、ライターのお薦め攻略順って、攻略制限以外にどんな利点があった?


626:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 01:37:20
真相に近付いていく順かつ世界観の情報が蓄積されていくからわかり易い
おすすめ順に行くと
どかんと世界観の基本→ちょっと情報→ちょっと真相→かなり真相→真相解明
って感じになる

個人的にはキイチ→楓→理人→透矢→サーリヤでも結構面白いかも

627:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 04:20:40
>>624
依存っつか、ここのメーカーはハード側の音量直にいじるから
この仕様いい加減やめてほしいわ

628:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 08:16:49
>>627
やっぱりそういう仕様だったのか
調節したと思ったそばから音量がデカくなって
自分もイライラしてたんだ

629:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 08:20:32
>>625
全員クリアしたけど、どういう風に行ってもいいと思う
恋愛過程は違っても基本的にシナリオ金太郎飴だから、途中で飽きる可能性もあるし
いっそ一番気になるキャラとか、実際プレイして気になったキャラで行ってもいいんじゃないかな?
このキャラはこんな風に思ってたのかなぁみたいな楽しみ方も出来るし

因みにお勧め順で行くと最終決戦の流れがほぼ同じでまたこのパターンwとなるかも
利点としては>>626とサーリヤのグッドEDが続けて見られるって事かね

630:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 08:28:06
>>625
ストーリー重視は1ルートで十分なんだが
全体像把握というかそのときキャラは何を思って行動してんのかなってのが分かる感じだ
だから普通に好きな順にやっていいと思うよ

631:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 11:59:49
個人的にリヒトは他ルートやってからプレイしてほしいww
他ルート見てからリヒトやったらなんかものすごく愛着がわいた

632:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 12:42:55
そうだね、リヒトは最初じゃないほうが面白い

633:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 13:01:12
リヒトやってから他ルートのリヒトみて
頑張るなあと愛着湧いたんでどっちでもいいと思うw

634:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 13:34:21
自分はリヒトからやったんでリヒトが何かするたびに(・∀・)ニヤニヤ見てたんだが
リヒト後に回したら他のルートで出てきた時にうっとおしかったりしないんだろうか?w

635:バレ
09/05/23 13:42:13
理人はなー




透矢ルートでセクハラでラブラブ空気察知→即処刑
の行動がたまらないw
ので是非透矢の後にやってほしい
それに人によっちゃ何時やっても鬱陶しいのには変わりなry

636:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 13:43:06
後じゃない前だ

637:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 13:43:29
自分も他ルートのリヒト見てnynyしようと思ったけど
楓→理人→キイチ→透矢→サーリヤの順でプレイしたら
nynyするどころか哀れで仕方なくなったなwww
特にキイチ→透矢のコンボはリヒト的にパネェw

638:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 13:58:13
これ結局はどうせメインの真相EDは攻略制限あるし
それぞれのキャラの裏を先に見るか表を先に見るかみたいなもんだから
自分の直感で行くのが一番だよなw

639:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 14:21:07
まあ悩む位ならキイチからやっとけ程度じゃない?
他ルートからだと世界そのものに疑問点を多く感じるしなー

640:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 15:11:37
自分はサーリヤ→トウヤ→楓→キイチ→理人→サーリヤグッドの順でやってしまって、
サーリヤでテンション最高潮→トーヤでもテンション維持~っと楽しめたけど
キイチでダレてきてしまったw
理人のヘタレぷりに萌えてまたテンションうpしたけど
サーリヤは最後が良いと思う
最初にやるとサーリヤが気になって気になって仕方なくなるかもしれない…!

641:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 15:22:14
ある意味、リヒトの攻略順もポイントなんだな!
オラ、ワクワクしてきたぞ!

642:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 15:40:20
自分は焦らされるのが好きだから
サーリヤ最初にやったけどそれはそれで楽しかったよw

643:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 15:45:20
自分はリヒトが始めだったなぁ
他ルートの病みっぷりにニヤニヤしたが同時に哀れだったw

644:バレ?
09/05/23 15:47:42




リヒト、黒幕風なのにやられ方が雑魚キャラで憐れw

645:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 15:47:55
たまに見かけてはいたような気がするが応援バナーなるシステムを初めて理解した
乙女ゲーだとよくあるのかな?延長されてるみたいなんでちょっと参加してくる

646:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 15:59:09
前3人のルートでだめだこいつ…早く何とかしないと思い
当人ルートで萌えてサーリヤルートでやっぱりだめだこ(ry
だがそれがいいと思うまでに至った
正直プレイ前は予想もしてなかったけど今は理人が最萌えです

647:サーリヤバレ
09/05/23 17:05:32
ちょっと気になってるんだけど







主人公がこの世界を否定する度に力を何度も使い、今も力を使い続けている
って何度も~のはミフタ学園に二人で行ったが壁がある状態だった時、てのと
執事サーリヤがリヒトに殺された時以外にどこかある?
あと、今も力を使い続けているって何に使ってるんだろ?
三周ぐらいしたけど分からなかったorz

648:バレ
09/05/23 17:08:22
>>644




所詮、真の黒幕?の元弟子ですからw<理人

基本的に美紅しか見えてなさすぎるんだよなw
頭良い設定らしいのに、やってる事が事綱渡りすぎる
tkエマの良いように動かされすぎ

でも理人のそういう微妙に小物くさいとこに尚更萌える訳だがw

649:バレ
09/05/23 17:47:07




>>648
へたに器用に立ち回ってたらスルーだったと思うけど
詰めが甘くて空回りでヘタレなとこに萌えたw

650:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 18:01:07
パッチのおまけに付いてるシステムボイス笑った
理人だけ処分ボイス豊富すぎw
どうせなら透矢のツンデレverとかも欲しかったな

651:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 19:00:59
>>647
開始早々黒い羽と引き出しいっぱいの羽の意味を考えるだ

652:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 19:15:41
個人的にはキイチ最初がオススメだな
トーヤ以外満遍なく出番あるし、サーリヤもそこそこすっきりするし

653:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 19:17:53
とりあえずキイチ最初が標準でいいんじゃね?
自分はサーリヤから行ったけど人にすすめるならキイチだな

654:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 19:26:40
自分はリヒトから行ったけど人にすすめるならキイチだな

655:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 19:27:08
自分はトーヤ(ry

656:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 19:30:36
自分はリヒトから行ったけど人にすすめるのもリヒトだな

657:バレ
09/05/23 19:46:25
>>652
キイチはお助けサーリヤの時
俺の友人という言葉が唯一ぴったり来るルートだよねw
切ないけど。

658:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 19:58:51
で、結局おまいらどの順番で逝ったんですか?

659:バレ
09/05/23 20:11:42
自分はライター推奨順だったな


楓のラスボス戦ではいはい金太郎飴金太郎飴とか言いながらとばしてたら
他と展開違って驚いた
サーリヤ出番ねえwwwとか思ってたらいつの間にかいたし

660:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 20:15:14
他人のプレイ順の感想聞くのって
新しい発見(見方?解釈?)があったりして
面白いね!

私は本命の楓からスタートしちゃったけど
人に薦めるならキイチからかなぁ

楓クリアしてもイマイチ単語の意味が理解らず
不完全燃焼っぽくなっちゃったからさ

まぁ2周目やれば基礎知識?は頭に入ってるから
問題ないんだけどねw

661:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 20:22:05
サーリヤ→リヒト→キイチ→楓→トーヤ→サーリヤで行った
初回サーリヤも萌えたけど途中で話しの流れ忘れちゃったから
サーリヤは最後に2周がいいような気もした
あ、もしかして他の全員ED見てるとサーリヤって強制バッドじゃないの?

662:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 20:25:53
自分はリヒト→トーヤ→キイチ→ナスル→サーリヤの順だったな
直感で選んだが自分はこの順がわかりやすかったなぁ
1番涙目したのがナスルルートの椿ちゃん
女の子も魅力的でいい

このゲーム全てが好きだw
まずはサントラが欲しい…


663:バレ
09/05/23 20:26:26
>>661
選択肢次第では。
ビーズ作ってなかったらBADじゃない?

664:バレ
09/05/23 20:55:15




>>663
ちゃんと選択肢満たしてれば三幕のサーリヤバッド見ないで真エンドルート行けるんだ?
どうなのかなーと思ってた。あのバッド個人的には好みだったけど

665:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 21:00:49
それにしても全体が好み過ぎてFD+(0゚・∀・) + ワクテカ +

異世界の姫って見た瞬間に親が異世界人とかそういう系かと思ってスルーしたんだが
最初から召還された巫女ってニュアンスで言ってくれYO!

666:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 21:02:00
バッドもいいよな。
最近良く見る理不尽なバッドとかただの鬱バッドと違って
世界観に合ってて良かった

667:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 21:03:22
今更ながらフルコンプ

初回で悲惨なPC乙女ゲーに当たって以来PC乙女避けてたんだが
すごいいい内容でビックリした。

668:バレ
09/05/23 21:12:41
>662





ナスルルートの椿ちゃんいいよな!
萌えとかとは別にして一番ナスルルートで泣いて盛り上がった場所だw

669:バレ
09/05/23 21:16:17





ナスルルートには椿ちゃんついてきておいしいなぁ
椿ちゃんの椅子に正座でおちょこで水飲むのすげーカワイイ

670:バレ?
09/05/23 21:17:27




ほんと、皆いいよなぁ
全員幸せになれるルートとかあっても良かったんだが
そっからFDが始まる感じでw

671:バレ
09/05/23 21:25:30
全員幸せなんて主人公が何人いればwww

672:バレ
09/05/23 21:36:06

確かにww
でも全員幸せルートがあったらFDの可能性高いよなぁ
後日談が見たいな
このゲームハマりすぎた

673:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 21:43:12
こう、姫を分け合える人と独り占めしなきゃ気がすまない奴がいるからなぁw

674:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 21:49:34
>>673
唯一無二なのは同じでも身引いて諦める人と諦めない人がいるからなw

675:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 21:50:15
>>673
理人のことですね、分かります


でも、なんだかんだいって
どいつもこいつも姫を独り占めしないと気が済まないようなwww
嫉妬とか不安とか理由はそれぞれだろうけど

676:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 21:53:53
分け与える人いなくないかw
そこがまた萌えるんだがFDのことを考えるとな…

677:バレ
09/05/23 21:54:29




つうかみんな不安定過ぎるよw
姫も最初はちょっとうっとおしい系だったのが
あんまりみんながヘタレだから攻めキャラになってしまったことだ

678:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 21:56:52
>>675
対小森谷くんのような反応をしそうだな

679:バレ?
09/05/23 22:11:44
>>677






案外、GCで一番男前なのは小森谷君な気がしてならないw
玉砕した直後に助言するとか頼もしすぎるだろjk

まぁ夢世界に適応できてアミール・アミーラになれる素質がアレだからな……
仕方ないっちゃあ仕方ないw
美紅パパが言ってたように、王子達もそのうち(精神的に)かっこ良くなるんだよ

680:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 02:49:01
美紅争奪戦的な現実FDが出たら、ラスボスは間違いなく美紅パパ

681:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 07:17:01
>>680
面白そうだw
ラスボス死亡フラグたちまくりだが
本当パロでいいのでFD欲しい…

682:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 09:48:11
美紅ママを仲間にしてないと退学ED

683:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 12:18:55
ラスボスは鞠子さんじゃない?
あのお父さんはどう考えても鞠子さんに頭が上がらないだろw

684:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 12:38:20
このゲーム、立ち絵のポーズが1種類しかなくて表情が変わるだけなのに
それにあまり違和感とか不満を感じないのが不思議だ
その一個しかないポーズが上手くハマってるというか
ファラーシャとか特に。くびれすごいよくびれ

685:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 12:41:36
自分はポーズが変わらないの気になったな
全体的に絵が綺麗なゲームな分残念だ

686:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 12:41:40
>>683
鞠子さんはむしろどの子にするの?いっそとりあえず全員と
つきあってみればwとか炊きつけてきても不思議じゃないようなw
んでパパン顔面蒼白

687:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 13:02:50
加賀谷泰造強そう

688:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 13:07:56
>>686
言いそうww
だからボスは父さんかな

689:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 15:20:07
むしろポーズが変わらないのに気付いていなかった
まぁ服とか色々変わるからなw

690:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 18:09:36
争奪戦見たいなwwwもうFDでもドラマCDでも何でも買ってやんよ

691:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 18:20:16
財布の準備はできてます
出るなら通販して欲しいな…
夏コミ行けないし

692:バレ?
09/05/24 20:15:32
>>686
禿同w





勝手に婚約の約束をしてきたその口で
バトルロワイヤル方式とか言っちゃうお母様だからな
娘の彼氏候補が5人もいた(うち4人は既に美紅に片想いしてる)
なんて知ったら、内心ガッツポーズくらいはしてそうw

その手のラスボスはむしろ椿ちゃんな気がwww

693:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 20:22:48
椿ちゃんには誰も勝てる気がしないww

694:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 20:26:11
椿ちゃんに勝てるのは姫様ぐらいだな

695:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 20:29:05
>>690
争奪戦もだが
愛になったその後の秋冬のFDもみて見たいもんだ

696:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 22:19:46
自分もポーズ変わらないの気づかなかったw

背景がボヤける仕様が残念だ。
声きいてる時とか眺めてたいよ。せっかく綺麗な背景なのに
視力悪いみたいだw

697:バレ BL作品ネタ
09/05/24 22:27:59
フルボッコも覚悟でバレスレ>>993





全くBL未経験なんだがどうしても気になって銀のエクリプスやってみた
シナリオの構成はガーネットクレイドルに近い感じ
ただほのぼのラブラブみたいな雰囲気が気に入ったならキツイと思う
全体にシリアス、たまにグロつかダーク
結構あっさり主人公に好意的な主要キャラが死んだりする
自分はどのルートも好きだったけどEDが悲恋っぽいのばっかで注意必要
BLゲーではもしかしたら普通のことなのかもしれないが、
そのキャラのルートでそのキャラを攻略できるわけじゃなかった
BGMも良かった、キレイな感じ
選択肢は少ない。単に個別ルート見て真相に迫ってく感じ。

システム周りはほぼ同じ。
もちろんセーブの早さとかはPCには敵わないがPS2としては問題ないと思う。
セーブ数40、CGは差分含めて140枚。
BLってとこ自体は保護者に懐いてる感じとか友情っぽい描写が多くて、
よほど抵抗あるとかでなきゃ平気な気がする。
CERO-Bは恋愛・セクシャル・暴力・その他で付いてるけど
主に殺傷表現が引っかかって後はキスシーンが触れるくらいとオモ

一番ガーネットと同じと思ったのは食い物の描写がうまそうなとこw
「凝視める」はやはりこの変換
描写とかキャラの魅力とかは近い、"ガーネット"って表現もたまに出てきた
ライターが好きなんだろうな
主人公は気の強めのイイコ、やや自滅型


698:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 22:39:27
その人なら隣板に来ていたのでみんなでお勧めしておいた。


699:697
09/05/24 22:42:58
>>698
そうなんだ。余計なことしてスマンかったw
自分が冒険に出てアタリだったからちょっとレスせずにいられなかった
適切なとこに逝ってくる

700:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 22:55:18
>>697
実は気になってたのでありがとう


701:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 22:55:49
>>697
ここは乙女ゲーを語るところでBLゲーを語る場所ではないと思うんだが
いくか同会社系列といってもさすがに語りすぎ…
嫌いな人もいるから自重してほしい

702:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:00:33
最初の行でわかるんだからスルー汁
っていうかバレと書いてあるやつに普通にレス付けないでくれ
NG登録してる意味がなくなる

703:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:05:20
バレと書いてあるなら何かいてもいい訳じゃないから自分も701に同意
ただバレ内容はかいてないしセーフじゃないのかと自分は思ったけど

704:703
09/05/24 23:06:28
ただ701はバレ内容はかいてないしセーフじゃないのかと自分は思ったけど

って事です

705:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:09:27
IDが出ない板で何を言っても無駄かと
連投すると自作自演と思われちゃうよ

706:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:11:58
ガーネットクレイドルをプレイしてみてって流れの話しだから
個人的にはまぁいいんじゃないかと思うけどな
こういう話題は嫌いな人はとことん嫌いだから微妙だけど

707:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:12:01
レスが付くと覗きにくるって感じじゃないの?
どうでもいいけどPCゲーのスレって他と比べてスルースキル高いよな

708:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:15:33
>>705
そう言われるとレスし辛くなるw

709:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:19:17
>>707
ゲームを貶すようなレスがあっても
穏やかに流すようなレスが付いたときに実は感動したw

710:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:21:04
いいじゃない、だって今日は日曜日だもの

711:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:21:31
>>710
日曜は出勤ですが何か?(#^ω^)

712:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:23:15
雑談チャットもやめてくれ


713:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 23:30:10
そんな目くじら立てんでも…
延々レスが続いたわけでもあるまいし

714:バレ
09/05/24 23:35:40




喧嘩するくらいなら読解力の無い私に最初のループで
引き出しの黒い羽が増えるのは何故か教えて下さい
ついでにののちゃんが眠っていたのもよくわからん
楓ちゃん√で椿ちゃんまでゲトできたのはなぜなのかも

715:バレ
09/05/24 23:36:12





>>714


716:バレ
09/05/24 23:40:37





金太郎飴はともかく、コンプした後も見返したいシーンが沢山あって、買ってよかった。
けど時系列とか分からんことが多くてわけわかめ

美紅は小さい頃からミフターフに何度も来てて
パパが心配してたら本当に巫女候補になっちゃって、
それを阻止するためにパパがミフターフに赴いて行方不明に、とあるけど
ちっさい透矢や理人と美紅が会ったとき、美紅は父を探してたんだよね?
でも美紅がアミーラに選ばれたのは理人が原因?
行方不明の父を探してたんならもうアミーラに選ばれてたんじゃないのか

あと遥花先生が美紅とキイチが現実の世界で小さな絆が産まれていたって言ってたから、
透矢の見合いみたいに現実で出会った描写が出てくるのかと思ったのに無かったなー
王子は夢なり現実なりで、美紅と接触があった故に選ばれたってことなのかな

717:バレ
09/05/24 23:51:42




>>716
美紅の夢にサーリヤが迷い込んで美紅をミフターフにつれてきて以来
行き来してたんじゃないのか?心配したパパ行方不明、
楓ちゃん・椿ちゃんが現実にくる、そのうちリヒト、トーヤと出会う

718:バレ
09/05/24 23:55:15





戦闘シーンは何か金太郎飴とか置いておいて
生温い気持ちになった

719:バレ
09/05/24 23:56:26





>>716
王子は美紅と接触したから選ばれたんじゃなくて
資質があったから選ばれて美紅とも出会えてたんじゃないの?

720:バレ
09/05/25 00:03:16




>>718
乙女ゲーの戦闘シーンなんてそんなもんだろう
まだ効果音が文字で入ってなかっただけヨシ

721:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 00:08:09
おっと(ry

722:バレ
09/05/25 00:09:26




>>717
でもそうすると理人が原因で宝石に選ばれた、ってのがわかんなくてさ
パパが行方不明になったのって、美紅が候補に選ばれてそれを阻止するためだよね?
美紅選ばれる→パパ行方不明→透矢や理人に会う(パパを探してた?)
なら理人に会ったとき、既に美紅は選ばれてたってことになるし
それとも理人が原因ってのは、エマの嘘なのかな

>>719
透矢は理人は夢で会ったわけだし、キイチも出自がアレだから資質はあるってことか

自分理解力無いのか分からんこと多すぎw誰か教えてww

723:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 00:11:59
なんだろう、ED見て納得した気になってたのに
色々気になり出してきたw
もう一周してくるわ

724:バレ?
09/05/25 00:40:58





さまよえる理人ってタイトルがかわいそうだよな

725:バレ
09/05/25 01:04:56






>>722
自分も>>717と同じように思ってた
理人が原因てのはミフターフに表れたアミーラを密かに葬ってきたのを指してるんじゃないかな
と理人ルートのエマとの会話を見直して思った
ある少年が10年前にアミーラを美紅にしたってのはサーリヤの事で
んでサラヤーンが美紅にミフターフとサーリヤを救ってくれる資質があるのを見抜いてナスルとサクルを現実世界へ送ったんだよね
パパがどの時点で行方不明になったのかはイマイチわからんのだけど

実は結構謎のままの部分が多いんだよね
ファラーシャが実は何者なのか未だによくわからんし、>>647の事もわからないし
猫サーリヤと冬美ちゃんは何で一緒に学園にいたんだろうとか…

726:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 01:08:42
立ち絵のポーズ変わらないのはPCゲームじゃめずらしくないと思う
もっと種類あればいいのにっていつも思うけど
このゲームは気にならなかったな 違和感があまりなかったw

でもサーリヤが手で顔少し隠して照れたりしてたらハァハァ(*´Д`*)
とか思ったりもしたり…正直すまんかった

727:バレ
09/05/25 01:28:25
>>725







>>647の美紅が世界を否定するたび~ってのは
美紅が誰かを選ばず強制再ループするときのことかな、と思う
あれはサーリヤが力を使って戻してるから段々机の中の羽が増えていってるのかと

728:バレ
09/05/25 01:51:24







>>722
自分はその辺の時系列はこんな感じ↓だと思ってる
かなり長文でスマン


美紅の夢にサーリヤが迷い込み、幼少美紅をミフターフへ連れて行く
(この時、美紅はアミーラ候補になった)

→美紅、無意識のうちに何度もミフターフへ行くようになる

→サヤラーン、サーリヤに人の姿を与え、自身は宝石柱の中へ

→夢術師であるが故にミフターフの存在も当然知っていたパパが
  何らかによって、美紅がミフターフに度々迷い込んでいる事を知る

→パパ、「このままじゃ美紅がアミーラ候補になってしまうかも!?」と思い
  どうにかしようとし始め(ミフターフでの美紅の認知度を調べたりとか?)
  限りなく家出に近い状態になる

→「そうちゃん」あぼん
  ↑の直後か同時期、サヤラーンがナスルとサクルに美紅の護衛を任せる

→パパ、サヤラーンが美紅を認知した事を知り
  本格的にどうにかする為ミフターフへ行きっぱなしになり、現実では行方不明に

→美紅、ミフターフで透矢に出会う

→ナスルとサクル、楓と椿として美紅の許に現れる
  (「そうちゃん」あぼんからここまでは短期間の内に起こっている筈)

→理人、ミフターフに迷い込む
  ↑の直後?、ミフターフで美紅と理人が出会う

→理人(夢術師組織に近しい者)が美紅を「お姫様」とした事で
  エマ(tk夢術師組織?)にも美紅の存在が認知される

→当時の美紅の年齢と、パパがどうにかしてくれたおかげで
  美紅、ミフターフから遠ざかりアミーラ候補の件も暗礁に

~ここまで幼少期~

→理人、10年の間アミーラ候補を葬り続ける

→アミーラ候補のストックが激減し、かつミフターフの寿命もあり
  エマ、アミーラ候補?として純粋に発見された美紅を利用しようと企てる

→美紅、透矢とのお見合いで加賀谷の家(夢術師組織のテリトリー)に行った事で
  エマと理人に発見されてしまう



729:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 03:22:55
休み休みプレイしてやっと1人目クリアした

終盤のラスボス調の戦いと変身には驚いた…
クライマックスの良いところだっていうのに

こ れ は な い わ www

少し萎えちゃったよ…カナシス

設定がややこしくて理解できてないとこ多いから
忘れないうちに早めに2人目にいかないと…!

美紅パパの軽い感じのキャラに萌え
理人とはまた少し違うんだよなぁ…?

730:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 06:47:16
>>728
自分もそれぐらいだと思ってる
公式で時間系列発表してくれないかなw

731:647 バレ
09/05/25 07:49:03
>651 >727






二人共ありがトン
>651でヒントもらってからずっと考えていたけど、スッキリした
考えだすとキリがないゲームだwww
>728はもうテンプレに入れてもいいレベル

732:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 13:16:49
>>729
戦闘シーンのニガワラはみんな通過してます!ご安心を!w

733:バレ
09/05/25 16:15:53




>>725
誰だかのルートで、ファラーシャが「今になって思い出した!」というようなこと言ってたよね。
サーリヤも思い出してて、ファラーシャが「もっと早く思い出してくれてたら!」って怒ってるシーンが。
あの「思い出したこと」ってなんだったんだろう。

>>728はとてもよくわかった。すごく綺麗に補完されてると思うw

734:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 16:33:53
このゲーム気になってるんだけど、完全クリアしても疑問点残ってるの?
クリアしてもモヤモヤ感がまだ残ってるのって嫌だよ…
でも補完してくれてる人いるみたいだし、大丈夫そう…?

735:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 16:45:06
クリアした時点ではモヤモヤはなかったよ
ただあとから疑問に残ることはあるwでも補充してくれる人もいるから大丈夫さ
さぁ買ってくるんだw


736:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 17:02:45
クリア後はとにかく幸せな気分に浸ってたから、ミフターフに対する疑問とか浮かばなかったな自分w

737:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 17:11:27
>>734
悲しいかな、この系列会社のゲームはほとんどそうだよ >クリア後の疑問
けど、深くのめり込まなければスルー出来る範囲だから大丈夫だと思う

それはそうと、2週目やると「そういえばコレってどうなったんだ?」とかの疑問がありすぎて困るw

みんなの補完には助かってます、ありがとう!
そしてまたよろしく!w

738:バレ
09/05/25 19:13:15




>>725
なるほど「ある少年」はサーリヤのことか
理人が原因→理人が「ある少年」だと思い込んでた

>>728
ありがとう!すごく分かりやすい

細かいことでコレは何?とか、どういう事?とか疑問がちょこちょこあって気になるんだw
透矢とミフターフで会った時、美紅が
「ゆめのくに」はいい子にしてたら来られると入り口の大きな門にいた男の人が言ってた
と言ってるんだけど、それは誰よ、とか
門っていうと楓が思い浮かぶんだけどさ

ファラーシャはサラヤーンに属するものなのかな
サヤラーンの歌も知ってたし、姿もなんとなく似てるし、声も一緒だしw
サーリヤを見守るための夢魔とか

739:名無しって呼んでいいか?
09/05/25 23:43:56
ヘッドホンつけてプレイしてるんだけど、
リヒトの中の人の息継ぎ(ブレス音)が気になって仕方ないよー

他のキャラはこんな耳障りな音しないから余計に気になるんだよね…

ただの処理し忘れ?
それともこの中の人独特の演技法なの?

リヒトに萌えたのに悲しすぎる…!

740:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 00:17:14
前もそういう意見出てたね
自分はヘッドホンしてないから気にならなかったけど、そんなにブレス音激しいのか
と思って改めて聞いてみたら、なるほど確かにちょっと激しいなw

サントラ欲しいよ~
OPもBGMも良いし、何よりサーリヤの歌が好きでたまらない

741:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 00:38:25
リヒトの中の人の演技、はっきり言ってヘタク(ry
リヒトにピッタリの声だったのに勿体無い

それにしても女性陣はみんな演技上手でまいったわ

742:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 00:50:34
ファラーシャの中の人凄いよな
自分は上手い下手はよくわからないけどリヒトは胡散臭い感じが好きだ

743:バレ
09/05/26 11:57:48
昨日やっとコンプしたんだけど、疑問がいくつか。






ファラーシャが最初この世界に来た時は記憶を失ってて云々・・・・って
言ってたけど、あれはサヤラーン様がサーリヤに人の姿を与えた時に、冬美ちゃん
にも同じように人の姿を与えたってことなのかな?

つかサーリヤって普通にイブリースとサヤラーン様が人間の子作りのように
して作った子供が猫の姿で、それにサヤラーン様が最後の力を振り絞って
人の姿を与えたってことなのか、それとも元々何の関係もない夢魔だったのを
サヤラーンとイブリースの力を与えて、自分たちの子供ってことにしたのか
どっちなんだろう、とか。

細かいことだが、ののちゃんが学園にしかいなかったのはリアル御符汰学園
(女子校)の友達だけど直接関係ない存在だったからなのかな、とか考え
出したら頭こんがらがってきた。

迦神先生の顔とか目とかがイブリースにちょっと似てるから何か関係あるのかと
思ったら結局謎が解けないままだったし、コンプしてからの方が頭の中が
このゲームでいっぱいになってきたw


744:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 13:38:51
先生についてはアーヤ疑惑があるよな

745:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 14:47:31
>>740
理人はタイトルコールのブレス含有量が特に異常w
ヘッドホンしてなくても聞こえる
tkなんか近いwww

>>741
自分、声優は名前知ってる程度の知識しかないんだけど
リヒトが叫ぶと某総司令にしか聞こえなくて吹きそうになったサーセンw
サーリヤと楓の中の人は演技上手いなと思った

746:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 15:30:19
リヒトの人は、発声法がまだまだ未熟なんだと思う
いかにも演技してます!っていう息継ぎだったから
それに比べ、椿ちゃんの泣いてるシーンはリアルすぎて困っちゃったよ
マジもらい泣き~

747:バレ
09/05/26 15:30:27
>>743





ふらついてる夢魔に姿その他を与えたナスルサクルのことは
子供とは言ってないしナスル達も臣下として行動してるから
サーリヤは二人の子供だろ?
柘榴の木をはやしたり間違いなくイブリースに似てるところもあるようだし

748:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 16:53:41
リヒトの息継ぎ凄いよねw真面目なシーンでもあんな感じだから
聞きながら吹いてしまったw上手いヘタはともかく好きな声だが


749:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 20:20:43
カッキーはアトリエ時代から好きだからこれからも頑張って欲しい。そして乙女ゲーにもポツポツ出ていて欲しい。
リヒトは本当に頑張ってたと思うよw色んな意味で

750:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 21:16:56
お母さんってエマの中の人と一緒?お母さんの演技も何気に好きだ
ファラーシャとサヤラーンはわかるけど、ののちゃんまで一緒っていまだに信じられんしw
サーリヤはBADで目から汁が止まらんし、トーヤのツンアホデレっぷりは愛しいし
迦神先生のとぼけっぷりもいい味出てるし
声優ってスゲーと思った

751:バレ
09/05/26 23:10:36
>>728
時系列おもしろそうで自分なりにやってみた






キイチが美紅を連れてくるあたりがよくわからなかった
エピソードないよなこれ

・病弱幼女サラヤーンとイブリースのラブラブ生活が長年続く
・夢術師を応援する一家である加賀屋泰造氏が
 現実世界でミフターフそっくりなミフタ学園創設(巫女生産工場)
 建設中、何故か遥花先生現実世界にトリップ
 そこで大工見習いで手伝いに来ていたキイチパパに遥花先生惚れ
 そのまま家に居ついてキイチ産まれる
・楓、椿ミフターフへたどり着く(ミフターフでは像がなくなる?)
・ぬこ産まる
・弱った遥花先生にキイチパパは別れを告げる
・ぬこが幼女美紅をミフターフへひっぱる
 以後ミフターフで一緒に遊びだすが美紅は朝になると帰っちゃう
 恋焦がれ石榴乙
・弱った遥花先生にキイチパパは別れを告げる
 遥花先生、夢に逃げ泣き続けてた時にエマと出会い
 夢の世界のミフタ学園で先生やることに
 そんな時、キイチが美紅を学校へ連れてくる?(第三幕:弐の試練(輝一郎))
・とーちゃん失踪
・フルシュ・ジャリードに迷ってる美紅を、同じく迷ってるリヒトが見つける
 一緒にミフターフにたどり着くが美紅起きた?居なくなる
・10年前の夏、そうちゃん死亡
・加賀屋の家の広い庭歩いてたら透矢はミフターフへ
 星空の下フルシュ・ジャリードの前の(崩れる前の)遺跡で美紅と出会う
・楓(と椿)がサヤラーンの願いで美紅を送り届け
 そのままそうちゃんになり、こちらに来ないよう&育つまで見守ることに
■美紅は以後10年ミフターフと関わらず
・寿命尽きかけの病弱サヤラーン宝石柱に、サーリヤが人になりミフターフ崩れだす
・とーちゃん宝石サヤラーンに会うが色々あって記憶喪失


・現実世界で勅使川家の御子息とお見合い
 加賀谷泰造が美紅にミフタ学園に入ってくれと誘う
・同時期、水鏡に映った美紅を見てリヒト歓喜、エマに間違いないと断言
 ミフタ学園に入学したため美紅が候補に

752:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 23:20:50







考えたら美紅の爺様である泰造氏こええええ
ミフターフを維持するために自分の孫が眠り姫化して
人間世界から消えようが関係ねえ、むしろ巫女養成学園に呼び込んで巫女化推奨!
美紅父も夢術師としては娘がアミーラになることは本来は光栄なこと
とかなんとか言ってたもんな
加賀屋財閥が援助してるという夢術師組織こえーよ

753:名無しって呼んでいいか?
09/05/27 02:27:46
>>750
ののちゃん・ファラーシャ・サヤラーンは今でも信じられん
声優って凄い

754:名無しって呼んでいいか?
09/05/27 02:36:59
次の冷微にはコラム載らないのかな

755:名無しって呼んでいいか?
09/05/27 07:00:41
>>753
リヒトの子供版もだっけ、正直わからないがw
あのリヒト小GJ、感情の篭り具合がせつねえ

756:バレ
09/05/27 12:01:07







>>752
確かに、改めてそう考えると怖いな……
血も涙もないっつーか一般的な価値観からすりゃあ行動が矛盾しまくってるし

tk加賀谷と夢術師組織の癒着具合が分からないわ
もし援助してるだけでそれ以上でも以下でもないなら、学園の目的を加賀谷は知らないだろうし
美紅に転入勧めたのは、単に自社経営の学園だから学費等を免除し易いってだけかもしれない
ママって現金受け取るのは頑として断わりそうだし、それならうちの学園に編入してもらえば~みたいな
けど加賀谷家って夢術師の血を積極的に取り入れてるんだよな?
加賀谷が何したいのか理解できない

757:名無しって呼んでいいか?
09/05/27 18:17:03
>>753
ファラーシャとののちゃんは恋愛ネタに反応してるときの声が同じだった。
でもサヤラーンは遥花の人だと思ってたよ…


ようやく全員クリアしたんだけど、プレイ前はこんなカウンセリングゲーだとは思ってなかったなw

758:名無しって呼んでいいか?
09/05/28 09:18:38
今月号のビズログの付録ROMに
サーリヤが美紅に石榴食べさせてるスチル(第二幕のイベのやつ)
の壁紙が入ってたよ

一応スレ遡って見たけど既出だったらスマン

759:名無しって呼んでいいか?
09/05/28 10:00:43
>>758
ビズログ買ったけどCD-ROMスルーだったから知らなかったw㌧

初期のメインビジュアルのイラスト(サーリヤが美紅抱えてるやつ)が
このゲーム関連で最初に目にした絵なんだけど、
設定集にラフだけじゃなくカラーも載せてほしかったな
ファンブックみたいなの出ないかな

760:名無しって呼んでいいか?
09/05/28 10:18:21
ファンブックは非常に欲しいw
公式の特典の設定資料集を買いそびれたからなおさら
出ないかねぇ…

761:バレ
09/05/28 22:14:27








サーリヤって序盤記憶喪失だったんだよね?
いつ美紅のこと好きになったの?
花とか果物最初から贈ってくるあたりは最初から好きそうな感じなんだけど・・・

762:バレ
09/05/29 00:01:08





>>761
ファラーシャの言い方も普通にサーリヤ→美紅って感じだよね
人型になる前のこと忘れてるけどその後~美紅召喚までも会ってるのか?

763:バレ
09/05/29 00:56:30



>>761
最初は主人公自身よりも
「アズラ・ サヤラーン」に焦がれていたのかと思ったけど
無意識に求めていたという感じはしたな。


764:名無しって呼んでいいか?
09/05/29 18:48:34
壁紙、「甘姫」に入ってたのはサーリヤが美紅の胸に顔をうずめていて
ウホ!だったが(いつ頃のイラストかはしらない)
来月の冷Bのはどんな絵柄だろう…
イラストわかれば、買いやすいんだがなー

765:名無しって呼んでいいか?
09/05/29 21:06:10
>>764
スチル絵とかじゃなく?甘姫迷ったけど買わなかったんだよな
壁紙のために買うのは高いなぁ…

美紅の胸のライン、ファラーシャとかよりもエロく感じる
透矢のキススチルとかナスルの押し倒しとか、どうしても胸に目がいってしまうww
透矢はあの衣装の美紅と対面してなぜ平気でいられるのか
真っ赤になって思いっきり動揺しそうなのになー

766:名無しって呼んでいいか?
09/05/29 21:10:24
>>64あたりでおっぱいおっぱい言ってる絵だね
冷微のが1Pのコラムで、甘姫が上部分使った壁紙

767:名無しって呼んでいいか?
09/05/29 21:24:02
>>766
㌧!ないすおっぱい言われてて吹いたw
サーリヤがどんないい思いしてるのか気になってきた
冷微は5月号かな?コラムも気になるけど…冷微買いづらいんだよなぁ…
奮発して甘姫買うか迷うな

768:名無しって呼んでいいか?
09/05/29 22:09:01
冷微の全体像は綺麗だけどコラムっていっても発売前だから一言コメント程度だし
いつか発売されるだろうファンブック待ちでもいいと思うよ
どっちかってなら甘姫おすすめするけど
一つ前の甘姫にも載ってたサーリヤの竪琴シーンの壁紙も入ってるし、
他の作品に興味出たとき持ってると嬉しいかもしれない

769:名無しって呼んでいいか?
09/05/31 21:12:27
>>768
ありがとう、おすすめの甘姫買ってきた
サーリヤwwwなるほどいい思いww
記事のサーリヤのキャラ紹介で
『泉から美紅が現れると「姫巫女だ!」と喜色満面』とか
『元来女嫌いのため非常につれない』とか書いてあったけど
女嫌いなんて設定あったのか…?

過疎ってるなー発売から一月も経てばこんなもんなのかな

770:名無しって呼んでいいか?
09/05/31 21:22:11
スキップも快適だしすぐ終わっちゃうしね…
また派生作品の発表とかがあれば賑わうと思うが
とりあえずサントラとファンブックは欲しいぜw

771:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 00:50:54
昨日今日はなぜか板全体が静かだった

772:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 01:55:46
夏のコミケでサントラとなにか原画とシナリオの人で本とか出るかな
ドラマCDとかもほしいけどこれってすぐは無理なもの?
あと2ヶ月くらいなにもなしは寂しいし本家で人気投票とかやってくれればいいのに

773:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 10:43:25
ドラマCDは一から話作らないといけないしすぐには無理かもね…
出るならいつまでも待つがw
夏コミ何が出るか楽しみ

774:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 13:38:11
派生だすならキャラソンにミニドラマついてるようなのでもいいな
サーリヤだけでなく他のキャラも歌あったら
どんな歌詞とメロディになるのか興味ある

775:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 15:56:58
雲屋さんのブログ、雄大って誰とか思ってしまったwww
小森谷君ゴメソ
私もあそこはVS理人が萌えたわ

776:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 18:19:13
原画さんの書き方だと小森屋君はもと攻略キャラっぽいね
FDだすなら復帰させてあげてくれないかなw

777:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 19:16:19
小森谷くん攻略したいなぁ
王子以外のルートもなかなか楽しそうだw

778:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 19:31:02
あまりドラマチックな展開にはならなさそうな気がするが…w >小森谷くん攻略

ところでののちゃんや小森谷くんはじめ、夢の御符汰学園に出てきた人たちは
皆現実にもいる人物なのか?

779:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 19:37:00
ののちゃんは描写されてるけど、他の人はわからない
自分は、冒頭に出てきた美紅母も術師の幻だったはずなのに
親父のロケットを渡せてたことが引っかかってる

780:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 20:21:39
>778
王子じゃないってだけで結構異色じゃね?
小森谷くんは現実にいない、神やエマがつくった登場人物
とかだと更にドラマチック

>779
夢に行く前に、現実で実際にロケット貰ってたのかなと脳内保管した
でエマが意図的に再利用したとか
そうすると親父の鍵で開けられた事が分からんが

781:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 20:40:58
あれは実物のペンダントじゃなくて
(ペンダント自体は現実にあったとしても)
恋のおまじないの赤いビーズの腕輪みたく、
「恋心」の象徴なのかなと思った
夢でママンに会って、パパンへの想いを託されたから
パパンだけが開けられたのかなーと

書いてて恥ずかしくなってきた、ロマンチストでごめん

782:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 20:58:46
>>781
でもそれいいな
自分の中ではもうそれでFAってことにしとくw

783:名無しって呼んでいいか?
09/06/02 01:02:19
夢の世界だし、想いがカタチになる、ってことなのかね?

それにしても透矢は面白いツンデレだ
最萌えサーリヤなのに、クロニクルで透矢の回想ばかり見てしまうw

784:名無しって呼んでいいか?
09/06/02 12:17:30
美紅に「大嫌い」って言われたくらいで、森に引きこもりだしな…子供かよw

785:名無しって呼んでいいか?
09/06/02 13:01:22
今から買うとして特典ついてるとこってどこが残ってるかな?
オフィシャル通販以外はもうどこもないかな?

786:名無しって呼んでいいか?
09/06/02 13:32:33
特典付き店舗のサイトを見た方が早いと思う

787:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 05:40:43
二日前に通販届いてプレイ中だけどこれすごくきゅんきゅんするねw
大学以前の学生時代のような初恋気分を堪能してるかんじ
今キイチとソウをクリアしたところだけど
どちらも弱いとこも含め男らしくていい
他ルートでの先輩の悪党ぶりに先輩ルートにはいるのが怖いよ
そしてスレ乗り遅れでさびしい

788:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 09:55:07
先輩はルート入ると可愛いよ!
それ以外は扱い中ボスだけど

789:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 10:22:38
リヒトルートを始めにしたら他ルートで哀れになってくるから後の方が正しいかもなw

790:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 12:34:06
リヒトは頑張る方向がズレてるんだよな…
ルートに入るとサーリヤを特別に嫌う理由もわかるしな

791:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 23:15:26
でもリヒトルートを後にすると他のルートで単にうざい奴に

792:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 23:56:00
いまいちカッコつかない悪役ぶりを見ている内に段々不憫になってはいった
本人ルートに入る時にはなんだかリングにタオル投げ込むセコンドみたいな心境に…
正直当人ルート入るまではなんだか雑魚臭するけど大丈夫(萌えられるの)か?
なんてことすら思ってましたサーセン

793:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 00:17:06
>>792
自分も萌えられるのか心配だったw
時計塔のカウチでちょっとブラック入って駄々こねてるのは可愛かった
普段余裕ぶっこいてるのが甘えてきたときの破壊力はなかなかのもんだ

794:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 01:54:22
そこがいいんじゃないかw<雑魚臭
第一印象の通りだったら多分自分リヒト駄目だったなぁ

795:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 02:43:17
壮絶に自爆フェードアウトしていくリヒトみてたらこうとしか思えなくなった

     _((()_
    /∴ `ー'|
    ゝ.∵ .ミ(゚)_  ______    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (え  <__入 ______) < さあ、悪い子はどんどんしまっちゃうからねー
    〉ま ヽ―'  )〈理η  |  |   \______________
  (∵∴ く/⌒) / (゚д゚=;)ノ |  |
   //、__, /_ノ ゝ __ノ  |_|
⊂ノ L| [ ̄


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch