購入を迷っている人の後押しをするスレ その3at GGIRL
購入を迷っている人の後押しをするスレ その3 - 暇つぶし2ch700:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 11:38:11
>>690
ソラユメ後押しいきます!
まず気になっているという従兄と先輩ですが、
優しく見守ってくれるお兄さんと何かあやしいけど気になる先輩
といったところでしょうか。
先輩のルートでは号泣必至ですよ!
従兄のルートは謎が残りますが、PSP版ではおまけにSSがあるので
補完はできると思います。
その2人が気になるなら買って損はないと思います。

甘さはEDまでは比較的少ないですが、萌えはあります!
個人的には幼馴染と同級生が結構甘かったです。

システムは快適です。
次の選択肢までスキップできるのは便利ですよ。
ただ読み込みの音が気になるかもしれません。

シナリオがよく出来てるし、おまけも充実してて楽しいですよ。
では美穂呂でお待ちしています。

701:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 12:01:15
>>696
2fアンコの後押しします。はじめてなので上手くできるかわからないですけど。
追加の合宿イベント最高だと思います。合宿発生させると春節のイベント見れないですが、最高だと思います。
どのキャラに一番ときめいていらっしゃるかわからないので、あれですが月森君の寝顔とか見たくありませんか?金澤先生とチェスしたくないですか?皆で花火したくないですか?
アンコのだったと多分思うのですが、攻略対象2人+主人公のスチルもかなりよかったですよ!
あと2fで追加が見れなかったということですが、休日の練習後のデートで見れたりするので、気力があったらやってみてください。眼鏡月森とかかなりキタので。

702:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 18:02:54
>>699
昨日PSP版をようやくフルコンプした私が後押ししますよ。

まず699さんの勘違いの訂正から、
本編にイベントを追加ではなくて、各キャラクリア後におまけとして新規イベントが見られるようになります。
内容も本編中に起こった出来事から、クリア後の出来事、神子なしで語られる話などなどをどどーんと20本!
そして、そのおまけイベントになんと! 各1枚もれなく新スチルがついてきますよ!!

お約束といいましょうか、音声はついておりませんし
一部には何故こんな話にした!!? みたいなイベントもない訳ではないですが…
しかし!!
南の島に移住したあの人達の生活そしてヤギの声! 
観覧車デートしながらも悩む先生とか見てみたくはありませんか?
朔と新たに生じた黒龍の日常とか気になりませんか? 熊野別当の仕事姿は??
他にもいろいろございますので、ご自身でご確認ください

無印EDと十六夜EDそれぞれにおまけがつきますので、
八葉ならば2つのイベントとスチルを見ることが出来るんですよ!?
しかも携帯機!
何を悩むことがございましょう!
さあ、迷宮の予習に無印と十六夜をやりなおしませんか?

703:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 21:41:52
>>694
後押しありがとうございました
あの後購入して数人EDを見ましたが、どのキャラも良くて最萌えを決めかねてますw
ではこれからまたちょっとパドックに入ってきたいと思います!

704:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 13:27:53 hKGVHsgU
コルダ無印の後押しお願いします
PSPで廉価版が出たようで惹かれてるのですが、乙女ゲー初心者にはどうでしょうか?
唯一やったことがあるのはGS2ですが、少し手をつけて積んでます。パラ上げが単調すぎて…
ゲームやってクラシック好きになったって方がいるようなので、逆もあるかなと(クラシック好きなんです)
安いのでとりあえず買ってみようかとは思ってるのですが今一歩踏み出せません

705:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 14:38:51
>>698
まだ1周が終わっていない為、それを踏まえての感想になりますけども
P3Pの後押しをさせて頂きます

先輩というのは真田の事でしょうか?
それなら、真田と天田は二股可能です
股がけする事で戦闘に出かける際話しかけると
主人公を巡って牽制しあう会話が繰り広げられ
乙女的には萌えシチュかと思われます
ついでにもう一人の先輩である荒垣も
コミュをMAXまで上げれば特別な関係まで持ち込めます
ギャップ萌え属性のある人なら必ずこの人に落ちる!と断言しましょう
順平については…残念ながら、主人公とは親友止まりかと。EDもないようです
が、彼は友達ラインでも良い!と思える感じではないかと思いますよ

乙女的なイベントの頻度…
乙女ゲのようにスチルが挿入されるわけではないので
立ち絵のみのイベント進行になりますが
短いながらもクリスマス等のイベントはちゃんと発生します
ただ頻度で言うと、そんなに多くないのではないかと

自分はRPGを普段からプレイする方なので参考にならないかもしれませんが
難易度が5段階に分かれているので、完全な初心者さんであれば
一番低い設定にすればサクサク進められるのではないかなと思います
ノーマルでプレイ中ですがストーリー上の敵のみであれば、
特別レベル上げをしなくても勝てています

自分が戦闘で庇われるのを見たのは主人公だけです…今のところ
ペルソナを召喚する度に頭を撃ち抜く描写が必ず入りますが
痛そうな感じは全くありませんよ

面白いポイント
個人的には、とにかくキャラが良いです
ストーリーは後半になるにつれて重くなりますが
前向きなキャラ達に好感がもてます
それと期間が長い為、男性キャラとの恋愛過程に無理がなく自然な感じがして良し
ついでに攻略対象ではありませんが補佐的役割である諏訪部ボイスのテオ、オススメです


706:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 01:07:55
>>704
後押し初めてなので、興味が湧かない様なら他の人に任せるw


とりあえず時間の許す限り走り回らされますw
最初のうちはコンクール参加者よりも時間との戦いかと…でも習うより慣れろです。
実体験ですみませんが、友達に少し説明してもらってからプレイしましたが、最初のうちは教えてもらった事が理解出来ないまま進めてましたw実際にプレイしながらの方が、システムを吸収出来ると思います。
幸い、難易度調整があるのでまずは「やさしい」から始めてみましょう。
難易度関係無くですが、初めての練習や合奏には解説もついてきます。優しいですね。
ランダムに飛び交うファータは、良くも悪くも単調にさせてくれません。
パラメータと表現していいのか分かりませんが、数値を調整しないと見られないイベントや回収出来ないスチルもあるのでやり込み要素もあります。

無印~アンコールをプレイしてみて、無印が一番糖度が低いと思いますがゲーム性は一番良いと思います。

クラシックを知らないままコルダに手をつけた身としては新しくクラシックを知る楽しみがありましたが、もっと曲を知ってたらなーと思う事がありました。
1フレーズでも知ってる曲があった時は嬉しくなりました。
なので、クラシックが好きな方にも楽しめると思います!

キャラ萌えとか分かんなかったから、至って普通の後押しになってしまった…ネタにしたかったのにw
下手な後押しとても申し訳無いけど、こんなんでもファータのかけらが見えれば嬉しいなと。

707:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 23:56:52
ひめひびぽーたぶるの後押しお願いします

パ二パレでTAKUYOワールドの楽しさに目覚め、
同じような空気感の作品をやりたいです。
パ二パレでの最萌は先生でした。ひめひびでも眼鏡教師に期待をよせてます。

ただ、主人公にクセがあるとのレスをみかけるので、迷っています。

糖度もほしいのですが、いかがでしょうか
よろしくお願いします

708:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 03:19:22
ageないと気づいてもらいにくいですよっと

709:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 05:52:41 1cFFVXmh
デスコネの後押しお願いします。

雑誌で見た限り面白そうだしキャラも特にヴィシャスとルチアーノが好みだけど、オトメイトなのでバグや誤字、他女の子キャラのでしゃばり具合などが気になります。


すごく欲しいのですが、あるルートで暗転の描写があるらしく、あまり際どい表現は苦手なのでどの程度のものかなどもわからず手が出せません。

まだ発売して間もないですが、終わった方後押しお願いします

710:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 14:29:26
>>707 後押しレスいきます

パニパレおもしろいですよね。
パニパレと近い空気があるのはリトルほにゃららって方らしいんですけど、
TAKUYOならではのあの空気は、ひめひびでも感じられると思います
主人公のデフォ名は相崎 恋というんですが、この主人公の強気っぷりはもう清々しいほど。
伝統を誇る名門男子校にひとりで転校し、共学反対派を相手に奮闘しなきゃいけないわけですから、勝ち気で当然!
選択肢ふたつのうち両方が喧嘩腰というイベントもあり、「どっちも選べないわ!」と思うこと受けあいです!
現実なら出来ないような強気言動を楽しめます。
なかなかこういうゲームは無いと思いますよ!

ひめひびの林斗先生も、パニパレの真朱先生とは違った良さがあります。
なんといっても眼鏡と色気が良いですね。存分にからかっていただきましょう。
他のキャラでも言えることですが、細々したイベントで光る個性がたまりません。

何が言いたいのかというと、
学園唯一の女子生徒として林斗先生に担任してほしかったら、いますぐ転校しちゃえよってことです。
いざドキドキの男子校生活!


711:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 22:09:15 eTym/kxM
PC版「デザートラブ」の購入を迷っています。
携帯でやってみたのですが、一条さんとの絡みが満足できず…
後押しお願いします。

712:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 22:26:01
>>711
PC版のデザートラブは隣板

713:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 15:57:55
>>710

後押しありがとうございます!

色気のある眼鏡先生にからかってもらえると聞いて、踏ん切りがつきました
さっそくぽちっと転校してこようと思います!!

またあのTAKUYOワールドに浸れるかと思うとワクワクです
本当にありがとうございました

714:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 23:23:54
どなたか薄桜鬼PSP版の後押しお願いします
絵と新撰組に惹かれたのですが、
新撰組は歴史として大好きなので違和感なく萌えられるか
吸血鬼のとんでも設定が無理ないのか
がっかりシナリオのオトメイトという事もあり、購入に踏み出せないでいます
最萌が山崎さんが落とせないのが最大の理由なのですが……
踏みとどまる理由が多いですが、やはり気になるのです
谷底に突き落とすような後押し、お願いします

715:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 00:16:11
>>714
薄桜鬼はこのスレに何度も出てる…んだけど
たまたまこないだコンプしたばかりなんで、お浚いがてらやってみます。
かつて自分が購入を躊躇していた理由と、ほとんどだぶってるのでw

まず、絵と新撰組にひかれたけど史実とあわせてどうか?という点ですが
全体の流れは、予想外なほどに史実をちゃんと追っていました。
できれば、ぜひ一度はノーマルルート(恋愛外ルート)をやってください。
新撰組の史実に萌えた貴方にこそ、たどって欲しいルートです。

その史実を踏まえた上で、次の懸念、吸血鬼設定を
これまた予想外に上手に絡めてあったと思います。
とんでも設定である以上、多少のファンタジー感は免れませんが
メインキャラたちが吸血鬼(作中では羅刹と呼ばれます)になるきっかけとなる薬に
手を出す経緯は、それぞれ金太郎飴にはなっておらず
個別の物語のキーとして、上手に消化されていました。
「和」の世界観の中で、吸血鬼設定が浮き上がりすぎることなく
全体に流れるシリアス・悲恋調、新撰組の存在の悲劇性にマッチしており、
正直、いい意味で予想を裏切られました。

そして最後の懸念のシナリオですが、
ぶっちゃけ、ちゃんと萌えられる日本語の文章として読めますw
飽和・崩壊してません!

絵は、立ち絵はもちろん、スチルのレベルも安定しており、おすすめできます。
それぞれの声優さんの演技も、水準は確実に満たしていると思います。
そして、好みはあるでしょうが、キャラがかなり魅力的に描けているゲームだと思います。
メインキャラはもちろんですが、
攻略キャラではない近藤、永倉、井上さん、山南さん、
そして>>714さんのお好きな山崎にも
あの場面はぜひ見て欲しい…というシーンがあります。

史実をたどるのではなく、新撰組が生きた世界を
あの魅力的な絵に支えられてたどるのだ…と思い切れるなら
ぜひ、絵も音もきれいなPSPで薄桜鬼の世界にとびこんでください。

そしてさらなる山崎補完のために随想録に手を出して
一緒に欲求不満を分かち合いましょうw
お待ちしています!

716:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 08:15:00
>>715
早めの後押し感謝です!
一応、スレは目を通したのですが自分の懸念した内容に触れられてなかったので
後押しをお願いしました。申し訳ありません

忠実にそい、なおかつ無理のない吸血鬼設定と知り安心しました
新撰組が生きた世界、この言葉にかなり揺さぶられました
PSP版も買い、買ったら随想録も買います!
そして新撰組の生きた世界を堪能します!山崎さんに会いに行きます!!
萌えるオトメイトシナリオと聞いて買わないわけには行きません!
後押し頼んで良かったです。無事谷底に落とされました
さっそくポチッてきます。ありがとうございました

717:634
09/12/23 18:43:29
>>636かなり遅くなったけど後押しありがとうございます!
買ってやってみましたがサブキャラにもネコネコ騎士やらお兄ちゃんやら
すごい個性があってみんな面白いです
後押し頼んで良かったですありがとうございました

718:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 02:55:12
リアルロデの後押しをお願いします
黒の王子と盗賊さんが好みなのですが
主人公がオタクな意味あるのかとシナリオどういう系なのかわからず購入に踏み切れません
もっさりシステムもゆるゆるRPGも大丈夫だと思うので、どなたか私の躊躇いを断ち切ってください
お願いします

719:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 12:29:43
Bloody callの後押しをお願いします
声優豪華で絵と設定が好みで気になってるのですが
キャラクターが多くて、どのキャラが攻略出来る・出来ないのかがいまいちわかりません
また悲恋が苦手なので、悲恋しかないキャラクターが居るならば教えていただけると嬉しいです
それと、主人公と凛は誰かを巡って三角関係になったりするのでしょうか?
凛の紹介文の「初恋の相手~…」のところが気になってます
あまり三角関係が好きではないので、その辺りも教えていただければと思います
宜しくお願いします

720:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 00:21:13
>>719
後押しさせていただきます

まずは攻略対象ですが主人公を補佐する双子である黎明と司狼、警察組織である秀真機関の見習いである渉、
産休代理で主人公の通う高校にやってきた保険医・久神に留学生のカインの5名です。
そして一人クリアすると二週目から隠しキャラが攻略できるようになります。
それ以外のキャラクターはサブキャラとなりますのでマスター、???、カブラカンなどが目当ての場合は攻略できませんのでご注意を。

そして悲恋が苦手とのことですがこのゲームは悲恋EDでしか取れないスチルがあります。
CGをコンプしなければ見ることの出来ないおまけ画像があります。
そして攻略キャラクター一人のEDが深読みをすればもしかしたら悲恋かもしれないという解釈がスレでは成されています。
(しかしスチルの二人や会話などはとても幸せそうなので深読みしすぎているとも考えられます)

そしてご心配の三角関係ですがありません!これは断言できます。
むしろ凛こと兄貴はその漢気でいつだって主人公の味方になってくれますし応援してくれます。
良き友人キャラクターですので安心して友情を育んでください。

またその他の懸案事項としては
全年齢との表記ですが戦闘シーンや血の描写がPS2に比べてやや激しいこと
一部キャラクターでは物語の展開や惹かれあう過程が唐突という声もあります
まずは体験版をDLしてみてお試ししてみてはいかがでしょうか?
いい部分で区切られているので購買意欲が湧くかもしれませんよ。

それでは>>719様、双子達はあなたがフライコールのボスになってくれる日を心待ちにしていますよ。

721:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 01:24:37 lg8UNGaN
クレプシドラの後押しお願いします
主人公がすごく好みなのとショタがかわいいので買おうと思ったんですが
これって基本シリアスな雰囲気なんでしょうか
よろしくお願いします



722:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 05:30:59
ウィルオウィスプPSPの後押しお願いします、ミニゲームに自信がありません。

723:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 19:04:08
デス・コネクションの後押しをお願いします
高木Dの世界観が好きでヴァンテゲーはほとんど買っているのですが
今回企画は高木Dではないことが気になってしまい購入に踏み切れません
キャラも好みのタイプが多いので心は八割がた限定版購入に傾いています
どなたか私を崖から突き落としてくださいませ!

724:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 19:22:28
依頼age

725:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 20:11:06 CkJw/PMk
アラビアン・ロストの後押しお願いします。
声優は好きなんですが絵があんまり・・・

シナリオ的にもなんか?難しそうなので迷ってます

726:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 13:14:19
>>725
アラビアンズロストの後押し、させていただきましょう
私はPS2版しかプレイしていませんので
DS版をご所望の場合は申し訳ありません

アラロス最大の特徴は「攻略対象が全員悪者」という点でしょう
キラキラ綺麗な王子様なんていません
いるのは泥臭くのし上がってきた食えない人物か
生まれながらに悪人の家に生まれたサラブレッドのみ
シナリオが難しいというのはよくわかりませんが、
斜に構えた、クールな考え方の主人公ですので、
ドロドロのお家事情や悲劇のヒロイン的なお話はありません
悪人らしい悪人×お姫様っぽくないお姫様というコメディ…という感じしょうか
悪人らしくツン→デレへの変貌ぶりをお楽しみいただけます
なお、このタイプの主人公は他のゲームではあまり見られませんが
この会社のゲームではスタンダードなタイプですのでご安心ください
また、攻略は選択したターン数によるシンプルなシステムです
簡単操作&高速のバックログがあるため、選択肢を間違えても大丈夫!
絵に関しては、私も当初なじめるだろうかと不安を感じましたが
その内に大切なのは視覚に頼らない想像力であると気づきました
声優さんの演技は素晴らしいですよ!

727:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 19:17:20 cVKEkioR
>>726
おお!ありがとうございました(゜∀゜)!
主人公が私が好きなタイプっぽいです

絵はそうですねー視覚に頼らない想像力・・・。
なんか欲しくなってきました!
後押しサンクスです

728:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 19:19:57
ときめもGS2(PS2版)の後押しをお願いします
前からGSシリーズは気になっていたのですが、
DSを持っていないので今更PS2版というのもなぁ・・・と購入を踏みとどまっています
また、マイネと同様に攻略が難しそうなのも不安です

どのキャラクターもかっこよく魅力的ですが特に気になっているのはキテル、先生、赤城です
よろしくお願いします

729:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 20:04:34
>>728

ではマイネもGS2もプレイ済みの自分が後押し致しましょう。

GSシリーズはマイネ無印と同じパラ上げで攻略していきますが
難易度はマイネ無印>>>越えられない壁>>GS2です。

確かに横取りされるかもしれませんが、回避可能ですし、
マイネ無印みたく攻略対象より女子とのデートの回数が
多くなるという事もありません。
爆弾が仮についても2ヶ月は爆発しません。

マイネ無印をプレイしたあなたなら、GS2は赤子の手を捻るも
同然。それぐらい簡単です。

残念ながら攻略キャラのバックに薔薇やオーラはありませんが
攻略キャラの言葉に床ローリングする事でしょう。
赤城くんの告白は是非イヤホンをして聞いて下さい。
攻略キャラは皆いい奴です。

海を見ながらキテルが待ってますよ。


730:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 22:29:28
拙いですがリアルロデの後押しさせて頂きます

まず主人公がオタクであることについてですが
このオタクというのは主人公が「『ロデ』というゲームが大好きである」
という意味で使われているようです
腐女子だとかゲーム以外興味無しとかディープなオタではありません
これはまず主人公が攻略対象たちと旅に出るイベントあたりで必要になっています
考えてもみてください、何も知らない出来ないただの女の子を
魔王を倒す為の危険な旅に連れて行くような男達に恋なんてできますか?
そこは無理やりにでも連れて行かないのが男ってもんです
でも主人公一緒に行かない事には物語が始まりません
大好きなキャラ達に会えただけで終わっちゃいます
そこで出てくるのが「『ロデ』の事なら全部知ってる」くらい
好きでやり込んじゃってる設定な訳です
そして現実とゲームという設定をうまく使ってるなあと思わせられる
恋愛イベントが用意されているキャラも数人居ます

イベントは結構シリアスな感じでしょうか
仲良くなっていくとそれぞれのキャラ達が抱えている
問題や葛藤が明らかになっていく様になっています
主人公も大好きなゲームのキャラではなく
一人の人間としてそのキャラ達に惹かれていくわけです

ゆるゆるRPGではありますがLv引継ぎがありますから3周もすれば楽々ですよ
中ボスどころかラスボスまで瞬殺ですw
そして無駄に凝ってるポリゴンキャラの装備も注目したいところ
ちゃんと着替えてくれて大変笑…楽しませてくれます

黒王子と盗賊がお好みとの事ですが
発売当初盗賊EDが迎えられなくて難民が多数出現しました
Wiki等で下調べをオススメします
ちなみに黒王子は私の最萌となっております転がるよ?

731:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 09:49:19
薄桜鬼の後押しをお願いします
3月にDSで出るので、それを買おうか迷ってます
乙女ゲーはDSのGS1とGS2しかやった事がないので、
薄桜鬼が自分に合うかどうか…
宜しくお願いします

732:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 14:24:24
>>731
GSとはシステムもストーリー性も全然違うけど
手はじめに薄桜鬼をやってみたい…ってこと?
なんだったら購入相談の方が好みのものを見つけられていいかも

733:名無しって呼んでいいか?
09/12/29 10:50:32
>>729
後押しありがとうございます。早速買ってきてしまいましたw
マイネのように女友達の爆弾地獄、理不尽な横取りもないようなので安心してプレイできそうです
楽しい高校生活を送りたいと思います。本当にありがとうございました!


734:名無しって呼んでいいか?
09/12/30 17:05:14
PSP版学園ヘヴンの後押しお願いします!!
ずっと気になってはいたのですが、何となく手が出せず…
PSPから始めても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

735:名無しって呼んでいいか?
10/01/01 17:36:39
後押しして欲しいのでageます。

ユア メモリーズ オフの後押しお願いします。
限定盤と通常盤があり、何が違うのか教えて欲しいです。

あと攻略キャラが少なめですが、ゲームの長さはどれくらい
ですか?

736:名無しって呼んでいいか?
10/01/03 09:33:18
散々出ていますが遙かなる時空の中で3(PS2)をお願いします
PSPは持っておらず、購入予定もありません
システムもキャラにも不安はありませんが、どうも後一歩が踏み出せません
近所のゲーム屋で980円なこともあり、自分でも買えよ買えよと思うんですが…

ひねくれていたり、ある意味性格の悪かったりするキャラに弱いです
また、イロモノやちょっと変わったところのあるものが好きです
いやいやwありえんwwwwというような設定、台詞、性格などありましたらぜひお聞きしたいです
新鮮な気持ちでプレイしたいので、あっさり教えてもらえると嬉しいです
遙か2は>>336
>暗い・心弱い・心弱い・マトモ・割とマトモ・厭世的・暗くて心弱い・暗い・構ってちゃん(褒め言葉)
との言葉で購入を決めました

「細けぇことはいいんだよ!!」と叫んでお店に飛び込みたくなるような後押しをお願いします!

737:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 02:15:11
>>736
上手く出来るかわかりませんが、僭越ながら後押しさせていただきます
遙か3シリーズ、全て定価購入してPSP版も買った私のような鴨からすれば、
千円でお釣りくるじゃんかyo!とすぐさま葱背負わせてお店に蹴り飛ばして差し上げたいですね

しかしイロモノといっても…乙女ゲーですしね
自称乙女の夢と希望と萌えを取り揃えたゲームなわけですから
それほどイロモノは無いと思うんですよ?
気障なタラシとか、嫉妬深いメガネとか、庇護欲そそる訳あり美少年とか、普通だと思うんですよ
留守がちな兄貴とか、堅物天然超ポニーテール(追加ディスクでフリルも装備)とか、
腹黒紳士とかヘソ出しヘタレ奉行とか三十路人生色々とか
台詞だって「恋の炎が翼になるぜ!」とか「君はいけない人ですね」等の素敵台詞満載です
笑うところなんか無いですよ?無いったら無いんですよ

個性豊かなキャラ達とぐいぐい引っぱるストーリー展開
冗談抜きで、萌えと燃え、ときに涙と笑い、乙女ゲーの醍醐味を味わえる良作だと思います
たった980円でそれが手に入るというのに、何を迷っていらっしゃるのか!
かの時代で、運命を切り開くのはあなたです

あとついでに
もしプレイされて、低音ボイスで「クッ」とか笑う戦闘狂が気に入ったなら、十六夜記もオススメします
というか遙か3がお気に召したなら、是非とも十六夜ルートもプレイしていただきたい
大団円EDで爆笑できたなら運命の迷宮もどうぞ

738:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 02:54:40
Yo-Jin-Boの購入を迷っています
絵が苦手だったのでスルーしていたのですが
最近萌えれば脳内補正余裕だという事を改めて思い知り
PS2版を検討していました
しかし、追加攻略対象やスチルは魅力的なのですがバグが多いと聞き躊躇しています
PC版を購入してもハマれれば忍者のために地雷原に飛び込むつもりですが
定価で買う価値はありますか?またバグとはどの程度のものなんでしょう?

わかる姉さんがおられましたら私を天守から突き落としてください

739:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 22:49:51
良スレあげ

740:736
10/01/05 22:27:00
>>737
後押しありがとうございます
ちょ、超ポニーテール…なんと心惹かれる後押しか!!
あなたのおかげで手元に3と十六夜記が並んでいます
夕飯の買い出しのはずだったのですが…

魅力的な紹介で後押しはもちろん、ゲーム中も数倍楽しくなると思います
本当に本当にありがとうございました!

741:名無しって呼んでいいか?
10/01/06 12:26:01
遙か続きで申し訳ないのですが、運命の迷宮の後押しをお願いしたいです
遙か3にどっぷりはまってしまいまして…
銀髪兄弟目当てなのですが、
あまりおすすめではない、内容が薄い、
という感想がちらほらあり迷っています

迷わず購入できるような素敵な後押しをお願いします!

742:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 23:14:45
リトルエイド(PSP)の後押しをお願いします

パニパレをプレイして、1番好きになったのが沢登だったので
攻略できるというリトルエイドにとても興味を持っています

ただ、公式サイトの立ち絵から伺えるデッサン崩壊、
くそまずい手料理を無理やり食わす主人公、糖度の低さ?など
いろいろと不安要素があり、購入に踏み切れません

あと、個人的にTAKUYOのシリアスは合わないのですが
リトルエイドは微妙にシリアスっぽいのも、迷っている理由です
どなたか「んな細けぇこといいから沢登とイチャコラしてくるぜ!」という
気持ちになるような、熱い後押しをお願いします

743:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 23:16:32
あ、すみませんageますね

744:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 23:18:22
Oh...

745:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 01:43:09
>>742
沢登好きなのにリトルエイドをやらないなんてもったいないですよ!

私もパニパレから入り、リトエイに興味を持ちサイトを見たら
「なんだこのデッサン狂い」と思ったものです
しかしいざプレイしてみたら「この表情良い!」「萌え」の嵐
CGでもキャラクターが生き生きしていてTAKUYOらしさにデ狂いなんて吹き飛びましたよ
そして糖度が低いとは何を仰いますか!
一部を除きますが大体のキャラのラストがローリングです萌えローリングです
で、くそ不味い料理ですよね
これはちょっと仕方なかったりします設定が設定だけに
ですが愛で乗り切りましょう
またまた一部を除きますが個別ルートに行けば料理ネタがなかったと思います

シリアスですがよく考えてもみて下さい
なぜ沢登が女子服を着ているのか、男性が女性の服を着るというのはやはり
それなりの理由というものがあると思います
気にはなりませんか?
そしてその理由が絡んだシリアスには納得出来ることうけあいです

周りのキャラが認めるくらい沢登に愛されるリトルエイド
初めての後押しなので拙い文ですが購入意欲が湧かれましたらぜひ
風紀委員でお待ちしております

746:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 00:54:21
>>745
遅くなってすみません
熱い後押しありがとうございます!

そうか、萌えさえあればデッサン狂いなんて気になりませんよね
糖度も思ってたより高いんですね!嬉しい誤算というか、誤情報でした

沢登の女装の謎を解き明かすべく、あわよくば沢登とあらあらうふふな関係になるべく
今すぐPSPストアに行ってダウンロード版買ってきます!
ありがとうございました!

747:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 09:45:45
コルダ2fアンコールの後押しをお願いします

PSP版を1・2とプレイしてアンコールも当然のごとく購入しようと思ってましたが
引継ぎなどでつきあい始めた二人が気まずくなるイベントがあると聞いて躊躇してます
コルダであまりドロドロした展開があるのはなぁと…
あとハッピーエンドかも気になります
引継ぎにバグがあるのは了解しています
右手がポチっとするのにほんとにあとちょっとなので
どなたか背中を蹴飛ばしてください


748:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 17:17:25
「ひめひび-New Princess Days!!- 続!二学期」の後押しをお願いします


ひめひび無印は未プレイです
公式を見る限り、ひめひび二学期の主人公は大人しそうな感じがするので
ネガティブになった時、ウジウジと悩み続けたりしないか不安です
その点だけがネックで購入に踏み切れずにいます
(※大人しいor良い子タイプな主人公が嫌いな訳ではありません)

キャラは満遍なく好みな感じですが
特に気になっているのは、アルバート、大和、風太、林斗です

ちなみに、TAKUYO作品だとパニパレとソラユメをプレイした事があります
パニパレはかなりハマって楽しめたのですが
ソラユメは主人公の性格(主にウジウジし続ける所)と泣き落し的な真相?√が
どうしても好きになれず、途中放棄してしまいました


長くなってしまいましたが、どなたかこんな私を天城寺学園に放り込んでやって下さい
よろしくお願いします


749:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 18:40:18
>>747
気まずくなるとはいっても浮気等などではなく、多くは音楽に関することなので、
さほどドロドロはしませんし、パリンとなる選択肢を選ばない限り、結局
ハッピーエンドにいきつきます。
若干、ピアノの彼の継続ルートでイラッとさせられるかもしれませんが、そこは好みの問題でしょうか。
後は女性の新キャラが仲たがいの原因などで、でばってくるのが目につくくらいですかね?

それと、他コルダに比べて継続ルートの主人公の選択肢が恋愛脳とはいわれていますが、
普通ルートであれば、コルダらしいさっぱりした恋愛を楽しめるかと思われます。

ですが、あくまで追加ディスクのスタンスなので、ボリュームに関してはそれほど期待は……
ただし周回プレイが楽しめるようにはなっています。
とりあえずコルダ好きなら持っていて損はないかと思います。

750:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 20:39:27
>>741
遙か3迷宮後押しいきます

まずはっきり言っておきますが迷宮で銀髪兄弟EDはありません
しかしものは考えようです
迷宮は大団円後という設定です
本来であれば銀髪兄弟は関係ないのです
彼らとの恋愛イベントを一切見なくても大団円にはいけるのですから
それなのに会えるのですよ彼らに現代の鎌倉で
なんという奇跡
しかも何時の時代のホストかと見まごうようような洋装で
それぞれに愛を語ってくれるのです
銀髪好きなら一見の価値ありです
さあ今すぐ遙かなる時空を越えて現代に戻り
クリスマスの軌跡をあなたの目で確かめてください

751:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 23:22:24 Sd1LKCPO
購入しようか迷っていますが、未だに踏ん切りがつきません。

VitaminZがしたいのですが、PSPを持っていません。
PSPとVitaminZの後押しをしていただければ助かります。

もってるハードはDSだけ。コンスタントにゲームはしませんが
ときメモ、VitaminX、牧場物語などハマると
延々とゲームしています。
DSに比べるとソフト数も少ないみたいだし
一本のためだけに買うのもなぁと迷っています。
Xは好きだったけど、Zのキャラも好きになれるのかなんて思ってしまったり。
でも、ときメモやフルキスをプレイしたことがあるのですが
今までで一番vitaminが好きでした。
どうかvitaminZの予約とPSPの購入を後押ししてください。

752:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 23:50:03
>>751
発売前のゲームを後押しできるのは社員だけ

VitaminX好きにPS2版だけで後押しするなら、
・B6が成長して帰ってくる
・しかもちょっと大人になってる
・Xのエピソードを絡めてZのキャラに指導とかある
このあたりでVitaminXのキャラが好きだった人にも良いと思う
ただしT6は出てこないのであしからず
PSP版はこれにGTR(XでいうT6)の個別ルートが追加される予定

ちなみにPSP購入に関してはスレチになる、
売り上げスレ辺りでは今後は携帯機での乙女ゲの発売は
PSPが主流になっていくと思ってる人が多いみたい
スチルやボイスをクリアに再生できるのがPSP>DSだから
ときメモみたいにDSで出していくであろうゲームもあるのはあるけどね
バリューパックもあるし買ってみたら良いんでない?

753:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 00:48:53
Bloody Callの後押しをお願いします

バトルヒロインものということで興味があるのですが
エン=ソフと???が攻略できないと聞いて躊躇しています
非攻略対象にも萌える展開はあるでしょうか?
それ以外では黎明とカインが気になっています
シナリオがシリアスそうなだけに、主人公が考えなしで成長せずお荷物だったりするのも苦手です…
世界観がとても好みなので、これらの躊躇を吹き飛ばしてくれる後押しをどうかお願いします!

754:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 19:53:43
ヒイロノカケラの後押しをお願いします

近未来なのに伝記モノな設定と、孤邑が気になっているのですが
シナリオ面の出来の差が激しいとの評判を聞いて二の足を踏んでいます
前作?の緋色はFDと蒼黒をプレイ済みですが
キャラ性格シャッフルや絵柄変更も気にしていません(というかむしろ好み)
誤字脱字や九死に一生の大安売り&吊り橋効果は蒼黒くらいのレベルなら問題ありません

正直、孤邑√の出来がそれなりに良ければ他の欠点は目を瞑れると思います
本当にあと一歩なので、「細けぇことはry」と潔くポチりたくなる様な後押しよろしくお願いします!

755:名無しって呼んでいいか?
10/01/17 00:46:02
デス・コネクションの後押しをお願いします

マフィアで死神、攻略対象が死者といった奇抜な設定に興味を持ちました
しかも攻略対象が全員好みなのでこれは買うしか…!と思いつつも
主人公が空気だったりしないか、恋愛脳すぎて周りに迷惑をかけないか等
高木Dシナリオへの不安が拭えなくて尻込みしてます…
もう尼のカートには入れてるので、姐さん方どうか私の背中をポーンと押してください

756:名無しって呼んでいいか?
10/01/17 22:10:55
とりあえず一旦昨年の年末からの後押しがまだなものまとめ

>>721 クレプシドラ
>>722 ウィル・オ・ウィプス
>>734 学園ヘブン
>>735 ユアメモリーズオフ
>>738 Yo-Jin-Bo
>>748 ひめひび-New Princess Days!!-続二学期
>>753 Bloody Call
>>754 ヒイロノカケラ
>>755 デス・コネクション



757:名無しって呼んでいいか?
10/01/17 22:24:50
>>756
まとめ乙!
一カ月弱で結構溜まるもんだな…
自分はどれも未プレイなんで誰かヨロ

ついでに依頼age

758:747
10/01/19 08:34:53 7b6D2aO0
>>749

遅くなってすみません、レスありがとうございます

音楽に関することで気まずくなるなら全然大丈夫です
ピアノの彼についてもこうして事前に教えてもらったので、イラッとすることがあってもスルーできそうです
恋愛脳選択肢についてはドンと来い、ボリュームに関してはFDだと思ってるので周回プレイが楽しめるならOKです

コルダ好きなら持っていて損はないとの言葉に踏ん切りがつきました
早速ポチってこようと思います、後押しありがとうございました


759:名無しって呼んでいいか?
10/01/19 08:36:18
↑ すみません、sage忘れました


760:名無しって呼んでいいか?
10/01/20 00:56:45
>>754
では、僭越ながらヒイロノカケラの後押しをさせていただきます

狐邑といえば、発売前のアンケートでは気になるキャラ第四位だったのに、
発売後の人気投票ではメインの鬼崎と並んで一位獲得という下克上っぷりを見せてくれた後輩キャラですね
この結果から明らかなように、狐邑目当てならば買って損はありません
恋愛過程こそ吊り橋効果どころか、唐突すぎて脳内補完が必要ですが、
そこを乗り切ってしまえば、切ないけれどもちょっと緩くてくすっと笑える、
狐邑の個性がよく現れた良シナリオを堪能していただけることでしょう

また、ヒイロはスピード感あるコンパクトなシナリオ構成が売りのため、
九死に一生の安売りも敗退ループもなく、サクサクと進めることができます
残念ながら誤字はありますが、制作途中で一度設定を変更してシナリオを作り直したにことを思えば、
よくこの程度で済んだなと逆に感心するやもしれません

いまなら限定版をツタヤで2772円でポチることができます
この機会を逃す手はないでしょう
754様が新たな玉依姫として攻略スレにお越しくださることを、心よりお待ちしております

761:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 09:59:45
L2Love×Loopの後押しをお願いします

762:名無しって呼んでいいか?
10/01/22 10:00:12
L2Love×Loopの後押しをお願いします

763:754
10/01/23 11:21:03
>>760
規制でレスが遅くなってしまいました。すみません
後押しありがとうございます!
孤邑目当てなら買って損はない&今ならお安く入手できる
とのことで、安心してポチってきました!届くのが楽しみです!
本当にありがとうございました

764:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 21:21:05
>>748
じゃ、僭越ながらひめひび続の後押しを

二学期の主人公は、優しくて大人しい、人を思いやれる性格です
つまずいた時でも、延々と悩み続けたり泣いたりということはなく、
自分でなんとかしようとする真面目なところがあります

二学期の攻略対象はアルバート・風太で、大和は友情ED止まりですが、
無印と比べると攻略対象や他の生徒が好意的で、
新旧キャラ入り混じっての会話も楽しいので、プレイしやすいと思います

765:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 23:11:14
>>667>>735
ユア・メモリーズオフ後押しします。
まず、限定盤には、ゲームサントラ、ブックレット、ドラマCDがついてきます。
近所のゲーム屋やブックオフ、通販などなどそこらへんに格安で売ってます。
サントラには神OPとEDも聞けるようになっています!
自分は始め通常盤を買いましたが、音楽がとても気にいったので限定盤を買いなおしました。
オススメです!

肝心の中身ですが、バンド設定が好きなら迷いなし!
お話は主人公月岡海がバンド加入に誘われるところから、
彼女が初作詞作曲を手がけた曲を歌う二回目のライブまでです。
ちなみに初めてのライブは、主人公に感情移入しているとうっかり鳥肌が立ってしまうほど。
詳しくはネタバレになるので言えませんが、主人公もメンバーもかっこいいです。

攻略キャラは6人です。共通&個別ルート共に似たようなシナリオや不自然さもなく、しっかりしているので短いと感じることはないはずです。
なんといってもこのゲームは甘いだけじゃなく、苦さもたくさんある斬新なシナリオが特徴です。
だがそこがいい!ついつい先が気になってしまいます。
攻略キャラ視点のシナリオもあり、あんたそんなこと考えてたんかい!と新たな萌えも生まれる…はず。

好きな声優さんがいるのなら尚更!
素晴らしい演技にぞっとするシーンも多々あります。

長くなってしまい申し訳ありません。
キュービックカフェで彼らが待ってますよ!

766:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 02:44:16 E68dl4T3
ときめきメモリアルGirl's Side 2ndDS版の後押しをお願いします

いろんなレビューの萌えたという声を読んでプレイしたいと思うようになりました
ただ声優さんと絵柄があまり好みではありません
この二つの要素が気にならなくなるほど萌えられるでしょうか
今までにプレイしたのは遙か(のどれか…)とvitamin X エボリューション
前者は乙女ゲーなのに何で戦ってるんだろうと面倒くさくなりやめてしまいました(敵を倒すゲームをやったことがなかったためかもしれません)
後者はloveとstudyのバランスが難しいなと思いつつ楽しみながらプレイしています

GS2の攻略するキャラクターはどうやって選ぶのでしょうか
ビタエボの様に最初から狙いを定めてプレイするのでしょうか
主人公はビタエボのようにガンガン前に出てくるタイプでしょうか
また親友モードとは、男の子が主人公の親友のポジションに落ち着きつつも心の中では主人公に好意を寄せているという解釈であっていますか?

乙女ゲーを含めあまりゲームをプレイしたことのない私ですが鬱々とした気分を晴らすため萌え転がりたいと思っています
上記のことが吹き飛ぶくらいの後押しをお願いします

767:735
10/01/29 08:49:48
>>765さん

素晴らしい後押しありがとうございます。
価格が安かったので、中身がどうなんだろうと不安で
ポチれませんでした。でもこれから限定盤をポチってきます。

攻略キャラ視点も気になるので、コンプ目指して頑張ります。

768:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 09:48:50
>>766

遥かは未プレイですが、ビタエボもGS2もフルコンプした
わたくしめが、僭越ながら後押しを。

レビューを読んで気になったのですね。人の声って大事ですよね。
気になるのもわかります。でも絵と声に不安があるというのですね。

不安を抱きつつプレイしたのに、気づけばフルコンプ!
と言う人はこの板の中に多数いるはずです。私もその1人です。

このゲームは魔法のゲームなんですよ。
声や絵の不安を上回る程の萌えや青春、切なさを凝縮してるんです。
自分を磨けば(パラ上げ)、イケメンが振り向いてくれる楽しみが
あります。攻略キャラにはギャップや悩みがあり、
それを見つけたり、解消してあげるのもこのゲームのいい所です。

やっぱり声が気に食わないというのなら、
ボリュームオフにしちゃえyo!
多分そういうことにはならないとは思いますが。

ビタエボと違い、完全個別ルートというのはありません。
途中で浮気したり、股がけプレイしたり小悪魔気分を楽しむ事も
できます。勿論一途プレイでときめき会話を全て聞くのも
一つのやり方です。これはあなたのお好みでどうぞ。
攻略キャラはときめき状態にならないと誘ってきません。
奥手といえるでしょうね。どちらかというと主人公が
攻めるゲームです。ただバイト先の先輩は友好で誘ってきます。

親友プレイの解釈は大体合っています。親友は誰でもおkではなく、
1年目始業式の自己紹介シートによる選択肢によって決まる
事故チュー相手のみ親友になれます。親友になってからも
デートを重ねていけば、友情<愛情となり、主人公への
気持ちを隠してるつもりなのに、見えるようになります。

こんな拙い後押しですみません。
パラ上げが苦にならなければ萌えられること間違いなし。
攻略もwiki見れば大丈夫。

あなたは誰と事故チューしますか?


769:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 00:59:16
>>765さん
>>667ですが遅くなりましたが後押しありがとうございました
重いシナリオもおkですし別視点も気になります
俄然欲しくなって来ました
迷わず限定版買ってバンド加入して来ます
ありがとうございました



770:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 01:42:21
自律機動戦車イヅナの後押しお願いします

乙女ゲーでは貴重なSFモノとして、非常に気になっているこのタイトル
「次世代システム選定のためのトライアル」と聞いて、血が騒がずにはいられません
イズナのメカデザも格好いいし、何より人工知能萌え魂にビビッときました
安定感ある絵柄も好きな感じ、PCゲーなのもポイント高いです

が、しかし
一つ大きな問題が……BLが少々苦手なのです

妹ルートで仲良くなった相手が、同時進行で兄とイチャイチャしていたなどと判明したら、
非常にやりきれない気持ちになること確実です
視点変更システム自体は面白いと思いますし、男同士の友情は好むところでありますが、
見せつけるようなベタベタとした馴れ合いが続くとちょっとな……
といったところで、購入を迷っています

津川での新生活へ、一歩を踏み出す勇気を下さい…!

771:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 13:22:01
>>770
僭越ながら自律機動戦車イヅナの後押しいきます

770さんの不安はよくわかります。乙女ゲーの筈がBLだったらショックですよね
ですが、その不安は杞憂であると断言しましょう

770さんは大きな誤解をしています
乙女とボーイズ、両方合わせてこそのイヅナですが、決してBLではないのです
あくまでも妹でのルートを補完するための兄視点
妹で相手とイチャイチャしていた時、裏では何が起きていたのか?というのを語るのが主軸です
攻略した相手のルートには兄視点では入れませんし、兄視点での内容は妹視点での選択の影響を多大に受けます
シナリオの差分が多いと矛盾が生じる健忘シナリオなのでは?と不安になるかもしれませんが大丈夫
公式から発売されている設定攻略本に全てのフラグが公開されているぐらいです

システム面はとにかく快適でサクサク動きます
一部音声とテキストが違う不具合もありますが修正パッチが配布されています
もはや何の不安要素もありませんね?
人工知能萌えならば直ぐにでも購入に踏み切るべきです!
発売後の人気投票ではイヅナが3位を獲得するというまさかの結果を残した当作品ですが
770さんならばプレイ後にはその理由も判るはず

拙い後押しで申し訳ありません
ぜひ津川でコイゴコロを起動させてみてください

772:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 22:03:41
遥かなる時空の中で2の後押しお願いします


ネオロマはコルダ(2のみ)、ネオアンをプレイしてハマりました
遥かシリーズだけなぜか未プレイです
遥か2がPSPで廉価版が発売されているのを知り購入意欲が出てきました
異世界トリップものと最初はキャラから冷たい扱いというのを知り躊躇してます
キャラから冷たい扱いを受けるのが苦手でコルダも2からのみプレイしてます


キャラデザ的には頼忠が気になってます
尼のカートには入れてます
どなたか力強い後押しお願いします

773:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 00:01:44
>>771
力強い後押しと、的確な回答により、当初の懸念はどこへやら
いまだ初回版が出回っていることに驚きつつ、早速ポチって参りました
届くのが待ち遠しいです
ここで後押ししてもらえなかったら、延々と気になりつつも
勝手な思い込みから、購入には踏み切れなかったと思います
本当にありがとうございました!

774:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 19:56:56
アラビアンロストDSの後押しをお願いします

キャラ設定も声優もツボなんですが
RPG要素もあるようで難易度が高くないか不安です

自分はゲームと言えばときメモGSくらいしかプレイしたことが無いのですが
こんな初心者でも楽しめるシステムでしょうか
どなたか力強い後押しよろしくお願いします

775:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 20:23:09
>>772
遙か2後押しさせていただきます

考えてみてください。もしあなたの目の前に鎧をきた武士があらわれて
「ここどこですか」と聞かれたらどうしますか?
間違いなく逃げるでしょうし警察に通報もするでしょう。
遙か2のスタートはまさにそんな感じなのです。

ロングヘアーに着物姿がデフォの世界に突然ショートカットで生足の女の子が現れるのです
不審者なんてもんじゃありません。
でも彼らは通報したり逃げたり襲ってきたりはしません。
それどころか住まいが分かればお送りしますとまで言ってくれます。
これが冷たいといえるでしょうか?

彼らは気づいていないのです。神子の神気と自分たちの役割に。
そんな彼らをどうか正しい道に導いてあげてください。
スタートは確かにそっけないこともある彼らですが、そんな時はあまり触らないようにしましょう。
序盤はあまり神子であることをアピールしなければ、彼らの態度もそこまで冷たいとは感じないでしょう。

触らないで攻略できるのか?大丈夫です
自分たちで解決が困難な事態が生じると彼らの方から頼ってきます。
ふざけんなよと思うかもし知れません。しかしそこは寛容にうけとめましょう

するとどうでしょう。いつの間にか
「僕の天女」 「私の白菊」 「清らかで美しい」
などと言われているのです。もうびっくりですよ。
屋敷では神子様至上主義の可愛らしい幼女がかいがいしくお世話をしてくれます。
あなたの気になっている頼忠さんはこれ以上ないくらいあなたを敬いかしずいてくれますよ。
何も心配しないで是非平安ライフを満喫して下さい。

776:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 20:39:48
>>775
すばらしい後押しありがとうございます!
早速尼でポチってきました

後半はネオロマらしく恥ずかしい台詞満載と知り、安心しました
確かに異世界に飛ばされて最初から優しくはしてもらえませんよね
明日には届く予定なので平安ライフを満喫してきます!

777:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 09:07:56
ルシアンビーズの後押しお願いします。

FDの公式HPを見てから音楽とイラストが気になっています。
opedはもちろんキャラソンまで着うたにし、しまいにはOPの
着ムービーまでダウンロードする始末。
ただ、そのうち携帯ゲーム機で出るんじゃないかと思うと
購入を躊躇ってしまいます。

どなたかよろしくお願いします

778:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 21:40:14
アルコバレーノ!PSP版の後押しお願い致します。

特にメインキャラの那須春斗が気になってます!
キャラ同士の掛け合いが面白いと聞きますが
その分糖度が低いのかな?と購入を躊躇してます

那須が無口っぽいのでキャラ同士の会話が少なそうですが実際はどうなんでしょう?
また、追加された会議イベントがどの程度のボリュームなのかも気になります

どなたか後押しよろしくお願い致します。

779:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 18:17:41
>>774
初めてなので拙いかもしれませんがアラロスDS後押しさせていただきます

難易度が心配とのことですがあくまで乙女ゲームですので普通のRPGに比べて非常に簡単ですよ。

25日以内に1000万G貯めるのが目的なわけですが
お金を貯める方法はカジノ・戦闘のおもに二つになります。

カジノは4つのミニゲームからなります。
(ちなみにPC・PS2はルーレット1つのみですが)
非常に難易度の高いものもありますがお勧めはナイフショットです。
適当に画面をつつくだけで確実に儲かりますので、
上手くすれば3日、最低でも10日もあれば目標金額は達成できます。

戦闘もターン制ですのでHPだけ気遣っていれば適当につつくだけですぐに終わります。
同行者も手伝ってくれるので何も恐れることはありませんよ。
好感度が上がれば上がるほどより多くの手助けをしてくれる様になっていきます。


好感度は数値でいつでも確認が出来ますので攻略も難しくはありませんし
スキップ等も速いので扱いやすいです
キャラ設定・声優がツボでしたら何の心配も要りません
存分にお楽しみください、プリンセス

780:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 22:12:06
『ソラ*ユメ』の後押しをお願いします。

ぶっちゃけますと餘部透の中の人目当てで買おうか悩んでいます。
今まで、色々な乙女ゲーをやりましたが、TAKUYO作品は一度もプレイしたことがありません。
他社と比べて特殊な設定が多いように感じて購入に踏み切れません。
また、主人公の性格はどうでしょうか?
勝ち気な主人公は苦手なので、どんな感じかだけ教えて頂けると有難いです。

後押し宜しくお願いします。

781:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 18:50:31
>>779
ありがとうございます!
自分でも攻略できそうで安心しました
今すぐ尼でポチってきます!

782:名無しって呼んでいいか?
10/02/15 19:58:26
ソラユメ後押しします。

餘部透の中の人目当てとのことですが、日野聡さんを好きなら
まず間違いなく楽しめると思います。
私はプレイ前、声優さんに詳しくなく、失礼ながら日野聡さんも
存じ上げませんでした。しかしソラユメをプレイし、
餘部先輩を攻略したことで、日野さんのファンになりました。
まさに、はまり役に相応しい素晴らしい声で、魅了されてしまいます。
(声の感じとしては、アニメ銀魂の神威を演じられるときと似ています。)

TAKUYOのゲームは確かに独特です。しかし、一度プレイしてみれば
その特殊性も長所に感じられます。他のゲームメーカーとは一味違う、
ギャグとシリアスの絶妙なバランス感覚はTAKUYOでしか味わえません。

主人公の性格ですが、勝ち気では全くありません。
極普通の女の子といった印象です。
上の方で「ウジウジし続ける所が好きになれなかった」と言う人も
居ましたが、私はそうは思いません。
主人公と同じ立場・状況になったら、当然こう考えるだろうなという
当たり前の思考・行動を取ってくれます。
家の手伝いも家事も積極的にこなす、何事にも一生懸命な女の子です。

TAKUYOが販売しているソフト全般に言える事ですが、
販売価格は、決して安い金額ではありません。
しかし、発売されてかなり時間が経っているにも関わらず、
値崩れを起こしていないのは、一定以上の需要と人気があるからこそです。
この機会に是非、TAKUYOに、そしてソラユメを堪能してみて下さい。


783:名無しって呼んでいいか?
10/02/15 21:13:55 GYsElA8A
ときめきメモリアル1st+の購入迷っています。初乙女ゲーなのですが。。
あと、DSは中古の場合前の人のデータとか残ってるのかな?その場合でも支障はありませんか?
後押しお願いします(>_<)


784:名無しって呼んでいいか?
10/02/16 10:53:37
データの削除・初期化ができるから問題ないかと

785:名無しって呼んでいいか?
10/02/16 14:51:29
>784
ありがとう!
中古探しても売り切れだったから尼で注文してきた!

786:名無しって呼んでいいか?
10/02/16 15:24:35
S.K.Y~新説西遊記~の後押しお願いします。

買おう買おうと思いつつ最後の一歩がでません。
メインヒーローの中の人が好きなのですが
ボイスで萌えころがれますか?


787:名無しって呼んでいいか?
10/02/17 23:42:30
こち亀全巻の後押しお願いします
一度通しで読んでみたいと思っていたのですが
部屋が狭いため、購入をためらっています

788:名無しって呼んでいいか?
10/02/17 23:44:09
>>787
釣りならアレだけどスレチだぜ!

789:名無しって呼んでいいか?
10/02/18 00:53:54
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

790:名無しって呼んでいいか?
10/02/18 12:41:36
ワロタwwwwwwwww
つ、釣られないクマー

791:名無しって呼んでいいか?
10/02/18 15:17:01
パレドゥレーヌが気になってるのだが、後押し願えぬだろうか?

792:名無しって呼んでいいか?
10/02/18 15:53:59
>>791
姫様、申し訳ございませんが>>370の次スレテンプレ案にもあります通り
どこが気になりどこが躊躇っておられるポイントなのかをお教えいただけませんと
私どもも後押しのしようがございませんわ

793:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 14:16:17
>>753
いまさらながらBloodyCallの後押しをさせていただきます

まずエン=ソフと???についてですが、エン=ソフに関して萌え要素は個人的には少ないかなって思ってます
ネタバレになっちゃうから詳しくは言えないけど、色々と濃くて各ルートの重要なところに絡んできます
なのでいわゆる萌え要素は少なめです
???も彼単体の萌え要素は少ないです。彼の目線で話が進んだり、ヒロインと会話したりはしないので
ただとあるキャラとの関係に萌える方もいるかもしれませんが、この辺もネタバレになりそうなので控えます
個人的にはエン=ソフよりは多少萌えられる要素があるキャラかと思います

黎明ENDは専スレでも賛否両論あるちょっとややこしいものになっています
正直個人の好みによるところが大きいとは思うけど、そこまでの流れは王道って感じで良いです
自分はこのENDは好きです

主人公の性格は確かに考えなしと言うか無鉄砲なところはあるけど、作中で彼女なりの成長はするし
無力でもない
何より誰かを守るために精一杯頑張ることのできる女の子だから、その辺は心配ないかと思います

変なバグやいわゆる地雷的要素も無いし、比較的攻略も難しくなくてやりやすいと思います
ぜひこの機会におなご太ももを堪能してみてはいかがでしょうか

794:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 00:37:19
>>786
S.Y.K~新説西遊記~の後押し、僭越ながらさせていただきます
その前にS.K.YではなくS.Y.Kであることを訂正させてくださいね。ええ正直紛らわしいですよね分かります。
しかも内容を考えればあながち間違いじゃないかもしれないですが。

悟空の中の人がお好きということであれば買って損はないと思います。
ネタバレなので詳しくは言えませんが一人で二粒おいしいですよ。
彼はいわゆるダルデレに属するキャラなので常に、そう仲間が割と危機に瀕していても関係なくダルそうです。
が、彼を責めてはいけません、彼もまたなけなしの体力が尽きかけている危機的状況にあるのです。
しかしやるときはやる男、そんな悟空を諏訪部さんが艶たっぷりに演じていらっしゃいます。
またメインなだけあって彼の個人ルートは全体の中でもかなり燃える展開になっていますよ。

他にもおねーさんが大好きな異次元ポケット持ちとあなたに盲目過ぎて全力で空振る生真面目系、
あなた以外は基本的にどうでもよくとりあえず水で流しとけな純粋系というカオスな組み合わせの従者たちに加えて
オネエ系や羽根と共に胡散臭い笑顔で降臨する仙人その他にも濃過ぎるサブキャラ満載です。

名前が固定なこと、悟空には攻略制限がかかっていることを気にしないならFDも出ることですし手に取ってみてはどうでしょうか?
我らが三蔵法師様、かつてない程ゆる過ぎる天竺への旅立ちをお待ちしています!

795:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 07:41:54 g75YNuSS
ラストエスコート-Club Katze-の後押しをお願いします。
シナリオが駄目とか言われてるんですが、キャラは萌えツボにヒットしそうな気がしていて、迷ってます。

ラスエスは1はプレイしてます。主人公が苦手でちょっと……でした。
今回もそういうことがあるんでしょうか?

796:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 11:32:46
>>782
>>780です
後押しありがとうございます!!
主人公の性格が一番気になっていたので安心しました。
さっそくポチって来ます

797:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 12:37:18
非常に今更なんですが
ラストエスコートの最初のやつの後押しお願いします

発売時からホストクラブという設定に興味はあったのですが
なぜか勝手にノベルゲーと思い込んでいて手を出していませんでした
カッツェの攻略スレを見てパラ上げがあることを知りやってみたくなりました

どうせやるなら最初からというのと好みのキャラも最初のに多いので
深夜の~を購入しようと思ったのですがちょっと調べてみた所
リロ必須というのとセーブロードのシステムがよくないということがひっかかってしましました
かなり苦行になるのでしょうか?

シャンパンコールというのが楽しそうですごく欲しいという気持ちは変わらないのですが
どうしてもレジに進めません
追加ディスクも出ているようでそれも合わせて買った方がいいかも迷っています
後押しよろしくお願いします

798:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 18:28:41
>>794
786です。レスありがとうございます。
そして・・・誤字すみません。SKYじゃ三蔵空気読めないになっちゃいますね。

後押しいただいてますます買う気になっちゃいました。
攻略制限というのが気になったのでもう一度調べてからポチりたいと思います。
ありがとうございました。

799:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 21:07:50
対象ソフト:パレドゥレーヌ
気になってるところ:美形以外のキャラも落とせるようなので(´・ω・`)キニナル
躊躇ってるところ:難易度の高さ・キャラがホイホイ死ぬという噂

誰か後押し頼みまする

800:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 22:42:18
>>797
拙いですが、ラストエスコートの後押しをさせていただきます。
ラストエスコートは、ホストと仲良くなるゲームです。
当然、彼らを狙うライバルは大勢います。
そんなライバルたちを押し退け、お目当てのホストと仲良くなるために日々アルバイトでお金を稼ぎ、
自分のスキルアップをして彼への手作りプレゼントを作って贈るのです。
また、彼らはホストですから、月の売り上げも気になります。
しかしボトルはかなり高価なので給料だけでは足りません。
あなたは毎月宝くじを買ってその当選金でホストをナンバーワンにするのです。
その際に、セーブ&ロードが必須となります。
ただ、私の場合はどんなにかかっても4、5回で当てられました。(2等以上なら大丈夫です)
また、プレゼントを作る際に想いをこめるのですが、それにも多少慣れが必要となります。
全体的に作業は多めですが、どれも全て彼のため。
そう思えばなんてことはありません。
対象年齢が17歳以上となっているだけあり、仲良くなったあかつきには糖度高めな展開が待っています。
それではお嬢様、ゴージャスにてお待ちしております。

801:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 22:56:38
>>799は791と同じ方でしょうか?
再度の後押しをご所望されるとは、よほどパレドゥレーヌが気になるご様子。
そこまで行けば、もうソフトはカートに入っているも同然ですわね。
こちらとしても、最後の一押しに微力を尽くさせて頂きますわ。

気になっておられる点、まず「美形以外のキャラも落とせる」
これはもうずばり、その通りでございます。
この無謀…もとい、乙女ゲーとしては異例なまでの「攻略対象の幅広さ」こそ、
このゲームの大きな魅力のひとつでございます。
中には友愛、家族愛など、いわゆる恋愛エンドでないものも含まれますが、
公式サイトに顔グラのあるキャラはほぼ全員、個別EDがあるとお考え頂いてよろしいかと。
スタンダードな美形から、ピザ、脳筋、爺、獣人までよりどりみどり。
最初は「ねーよwww」と思っていたキャラまでもが、あら不思議。
気がつけば貴女の萌えの新しい扉が開かれていることでしょう。
もふもふ可愛いよもふもふ。…あら失礼、つい取り乱しました。

続きまして「難易度の高さ・キャラがホイホイ死ぬ」
確かに、バッドを含む膨大な量のEDを網羅しようとすると難易度は高くなりますが、
メインのキャラたちを攻略するだけならさほど難しくはございません。
政治は、幼馴染みのメガネ執政官に丸投げしてしまうこともできますので、
最初はメガネ任せ、慣れて来たら自分で、というのもよろしいでしょう。
攻略wikiも充実しております。迷われたらこちらもお尋ねくださいませ。
キャラの死亡に関しては…まず貴女の選択肢の中に
「暗殺」があることからして「お察し下さい」という感じでしょうか。
また「決闘」によってもキャラが死亡するケースがございます。
ですが、裏を返せば、キャラが死ぬかどうかは貴女の選択次第とも申せましょう。
暗殺コマンドを封印し、仁君としての道を歩むことも出来ますし、
敢えて決闘無しで「無血の女王」になることも可能です。
そもそもこの「暗殺」コマンド、実行したところで、なかなか即!成功とは参りませんのです。
…が、なあんだ、と安心しつつも拍子抜けして、二度、三度…と試すうち、
うっかり新しい扉を開けてしまう、そんな姫様方も多いとか…。

長くなりましたが、もしPCゲームのプレイ環境が整っているようでしたら、
公式から体験版が落とせませすので、まずはそちらをプレイしてみてくださいませ。
新しい陛下の誕生を、心よりお待ちしておりますわ。

802:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 23:36:29
>>801
はい、同一人物です。後押しありがとうございます。
お見通しの通り、すでに攻略本共々、カートに入ってました。
そして気になるもふもふ…かりかりクンカクンカきゅんきゅんしたいお!(キモス)
はっ、すみません暴走しました……政治代わりにやってくれるとは…なんという親切設計。
臨時収入もありましたので、ポチってきたいと思います。
重ね重ねもありがとうございました(´・ω・`)ノシ。

803:797
10/02/21 23:39:50
>>800
後押しありがとうございます
運もあるでしょうがリロはそこまで酷くないのですね。安心しました
作業ゲーは好きなので大丈夫だと思います

お金を稼いでスキルを上げてホストに貢ぐのですね
なんだかわくわくしてきましたw早くやりたいです
今から会計してきます!ありがとうございました!

804:名無しって呼んでいいか?
10/02/25 18:28:29 xYeB79Va
今まさにゲームの前でうんうん唸っているので、
誰か後押ししてくれるとありがたい。

コルダ無印PSPを買いに来たんだけど無い…
そこで2fか3を買おうと思うのですが
2fは無印やってないと楽しめないかも…と足踏み状態。
3ならキャラ一新だし…

もうどっちも買えよ!くらいな後押しをお願いします!

805:名無しって呼んでいいか?
10/02/25 18:33:41
2fがいいと思います
無印やってなくても恋愛はリセットされてる感じなので
無印のメンバーのほかに新キャラ3人(うち一人はアンコまで攻略対象外ですが)が追加されて、
喧嘩してるくらいしか描写のなかった元コンクール参加者達がアンサンブルやら校内行事を通じて仲良くなっていくところが見られます
無印やってなくても十分楽しめると思いますよ

806:名無しって呼んでいいか?
10/02/25 18:56:52
>>805
早速の後押しありがとうございます。
安心して2f買ってきます!
よく考えたらゲームは未プレイですがアニメは昔観た覚えがあるので
ますますすんなり入れそうです。
ありがとうございました。

807:名無しって呼んでいいか?
10/02/26 00:29:15 TViZEQIK
>>795
が後押しまだだな

808:名無しって呼んでいいか?
10/02/26 11:38:03
>>807
自演乙
もう少し待てばいいのに

809:名無しって呼んでいいか?
10/02/26 22:40:52
>>807は誘い受け。

カッツェ後押し行きます。
ラスエスの主人公が苦手だったということですが、
もしかして普通のOLさんが自分の収入を超えたホスト遊びをすることに
抵抗を覚えたからでしょうか?
ご安心ください。
今回の主人公は、歳は若いですが友人と企業し成功している人です。
更に、ホストクラブの運営にアドバイスを行うことで、
お給料とは別にちゃんと収入を得ています。
もちろん、前作同様宝くじにもあたりますが(笑)
宝くじに頼らなくてもホスト遊びができるという点は大きいでしょう。
当然、リロード必須ではなくなりました。
また、主人公も前作ほど恋愛脳ではなくなり、
プレイヤーがおいてけぼりになることも少なくなりました。

キャラが萌えツボにヒットしそうとのこと。
キャラ同士のイベント(恋愛イベント以外)も豊富で、
キャラたちが仲よくしている姿を見るのがお好きな方にもお勧めです。
シナリオと申しますか、イベント同士の繋ぎがよろしくない部分はありますが、
イベントそれぞれは、床がピカピカになること間違いなしです。
ただし、店長√はイヤホン必須とさせていただきます。

お気に入りのキャラをNo.1にしてあげたいですよね?
お気に入りのキャラのシャンパンコールが聞きたいですよね?

カッツェでお待ちしております、姫様。

810:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 01:19:37
>>809
ありがとうございました!
おかげでポチる勇気が湧きました。
1は冒頭でお父さんに怒られたりするのが胸に痛くて辛かったので、そういうことがなさそうでホッとしてます。
床掃除頑張ります!

811:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 16:30:30
遙か3(PS2版)の後押しをお願いします
以前このスレで後押ししていただいた遙か2がとても面白かったので
シリーズ一人気だという3もやってみたくなりました

どの八葉もかっこよくてストーリーも面白そうなのですが、
2ちゃんやそれ以外のサイトで主人公について調べたら気になる点がいくつか出てきました
・高校生なのに義経を知らない
・少し練習しただけで剣や舞の達人になる
・強気、恋愛脳
というのが本当ならちょっと・・・という感じです

また、九郎と景時が気になっています。よろしくお願いします

812:名無しって呼んでいいか?
10/03/06 22:35:49
「ソラユメ」の後押しお願いします。

ストーリーがとても面白そうですし、主人公も多分大丈夫です。が、
・救われないEDがある?
・女友達と対立する?
と聞いたのがひっかかっています。特に2点目は他ゲーで地雷踏んだ経験があるので…

どなたか今すぐ購入ボタンを押したくなるような後押しをお願いします

813:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 01:11:48
>>812
現行スレでも結構後押しされてるので
まずはそれを見てみると良いよ

814:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 19:08:45
真・翡翠の雫の後押しお願いします
近所で安く売っていたので買ってしまおうかと悩んでいます

以前、旧翡翠を友人に見せてもらったのですが
主人公が冷めてるように見えたり、姉への暴言であまり萌えられず
さらにシナリオの評判が悪いようで未プレイです

ですがリメイクでシナリオや設定が変わったと聞いて興味が出ました
また、主人公の性格が改善されたとも聞きました
ちなみに幼馴染カプが好きなので晶ルートが気になっています。あと賀茂も
でもシナリオの長さはどうなんだろうか、内容はガッカリクオリティなのか、
またライターが緋色の西村氏ということで、日本語崩壊はどうなのだろうと
色々考えてしまい購入に踏み切れません

和風もカズキヨネさんの絵も好きですし、本当にあと一歩なので
背中を蹴り飛ばしてやってください

815:名無しって呼んでいいか?
10/03/10 22:15:54
金色のコルダ3の後押しをお願いします。
以前は好みのキャラがいなくてスルーしていたのですが、
今回火積のシブいビジュアルに惹かれて体験版をプレイしてみたところ、
火積はもとより東金にM心を擽られたり、主人公の選択肢が予想外にクールで格好よかったので購入したく思っています。

しかし、シリーズ未プレイのため些か肝心のシステム面に不安があることや、
甘々な台詞回しがあまり好みではないのでその辺りがどうなのかを迷い、購入を決めかねています。

どうか後押しをお願い致します。

816:名無しって呼んでいいか?
10/03/12 18:48:17 4H8DXPUP
コルダ2fかモアプリの後押しをお願いします。
週末だしどちらかを買おうと思うのですが、
コルダは3→無印とプレイしたのですが、
無印は調整が面倒すぎて2週して放置…
2fは難易度下がってるそうですが、少し不安…
どちらでもお好きな方で構いませんので、後押しお願いします!

817:名無しって呼んでいいか?
10/03/12 19:32:02 4H8DXPUP
816の後押しは取り消しでお願いします。
結局2本買ってしまったんだぜ…

818:名無しって呼んでいいか?
10/03/12 20:29:42
>>811後押し行きます

最初にいっておくと、気になる点の上二つは事実です(三つ目は主観による)
ただしこれは、ゲームを楽しむための 必 然 です

考えてください。あなたが常識レベルで義経を知っていて、八葉となった彼に好意を持ったら、
当然忠告したくなりますね?
頼朝はそのうちお前を(ryといいたくなりますよね?
ですがそんな事をいったら、兄上大好きな九郎義経とは縁が切れます
フラグが折れるってレベルじゃありません。あなたが所属するのは源氏軍
そこで実は頼朝は(ryなんていったらあなたの身が危ういです
そんな危険に身を晒すことなく恋愛を楽しむために、主人公はあえて義経を知らないのです

剣や舞の達人になるのは、龍神パワーのおかげです
3は源平の戦乱の時代です
少し八葉とイベントを楽しんだかと思いきや、あなたはすぐさま戦場へ投入です
あなたが何年も剣の修行をしたいと思っても、戦は待ってくれません
少し前までただの高校生だったあなたです、剣の達人にくらいなっておかないと即死だろjk
という龍神様のありがたいご配慮です

上記の通り戦乱の時代ですので、弱気だと死にます
それゆえの強気なのです。別にわがままだとかでしゃばりだとか、そういう強気ではありません
弱気でいては、あなただけでなく、あなたを想ってくれている大切な人まで失いかねません
八葉はときに、乙女心を理解しない男前ですので、あなたを大事に想うあまり距離を置かれます
あなたが頑張らなくては、恋も命も破局の危機です

ずらずらと書いてきたとおりに、厳しい状況下ですので、たまには戦いを忘れて
お目当ての八葉とあれやこれやのイベントをしたいですよね
ときには、何もかも捨ててたった一人を追って行くことがあってもいいじゃないですか
乙女ゲなんですから
ときには、戦を忘れてお目当ての八葉とデートを満喫したっていいじゃないですか
乙女ゲなんですから
恋愛脳も一部くらいなくては戦国ゲーになってしまうだろ、という龍神様のありがたいご配慮です

九郎と景時が気になるとはお目が高い
九郎はまさに、乙女心を理解してくれない男前です
景時はまさにギャップ萌え。落とし穴キャラスレによく名前が上がってます
PSP版のほうが十六夜とセットなのでオススメなのですが、あえてPS2版をご所望ということですので、
3無印が萌えたらぜひ十六夜と迷宮もどうぞ
京邸でお待ちしております

819:名無しって呼んでいいか?
10/03/12 21:18:48
>>818
後押しありがとうございます
義経を知らないのも剣の達人になるのも、物語の特性上必要不可欠なものなのですね
プレイヤーとキャラクターたちに対する龍神様の心遣いを痛感いたしました
乙女ゲーですし恋と命のための強気なら納得できそうです

PS2版を買ってハマったらPSP版を買う予定です
ありがとうございました!

820:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 18:28:56
コルダ2f、2fアンコールの後押しをお願いします。
PSPで無印と3をプレイ済みです。
目当てのキャラが金澤先生で、2f以降だと吉羅も気になっているのですが
大人組はサブキャラっぽい扱いと聞いたことがあって迷っています。
イベントやスチルが生徒達と比べて少ないだろうと覚悟はしているのですが
イベント内容はどうですか?内容が良ければ購入してしまおうかなーと思っています。
大人組目当てでも萌えられますよね?

821:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 23:07:02
薄桜鬼 の後押しをお願いします。

絵柄や雰囲気に引かれてプレイしてみたいのですが
新撰組というあまりにも有名なテーマなので、隊についてにしろ人物にしろ
史実がちらついてゲームとして集中できるか気になっています。

822:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 23:16:55
>>821
まずは現行スレを検索してみて

ctrl+Fを押して「薄桜鬼」と入力すればおk

823:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 23:53:40
>822
ありがとうございます!
いってきます。

824:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 09:07:00
PS2デスコネクション 後押しお願いします

ルチアーノの中の人萌えで気になってるんですが
このゲームは「萌え」がどの程度なんでしょうか?
買うなら特典CD付きでと考えてますが、ギャグ系のドラマCDなら
全然興味ないですorz(どちらかというとメッセージボイス系が好き)
ゲーム本編+特典CDの「萌え」がどの程度かお願い致します!

825:名無しって呼んでいいか?
10/03/21 18:55:11
>>815
システム面に関しては、無印以外は難易度「やさしい」状態とお考えください。
イベントの発生条件なども明確にゲーム内で示されているため、
1人に絞って攻略するだけならば何の問題もないと思います。
アマアマな台詞に関しては、コルダは遙か・アンジェ等の
他シリーズと比べても糖度がぐっと下がると言われています。
3は全キャラ攻略いたしましたが、
現実離れした甘い台詞を言うキャラはほとんどおりません。
いうなればシチュエーション萌え。
幼馴染がやせ我慢している傷をツンとつつきたいですよね?
デートしている姿を報道部に写真に撮られてからかわれたいですよね?
さらに、12人という攻略対象数でこのお値段。
とても経済的です。
進め方で最後の曲が変わったりしますので、
何度でも何周でもお楽しみいただけます。
こんなゲーム、買わずにいられましょうか

826:名無しって呼んでいいか?
10/03/23 19:08:45
>>825
後押しありがとうございます!
周回プレイものは大好物なので、攻略対象人数12人は美味しいですね。(´∀`*)
近場のゲームショップで在庫を確認したので、
さっそく明日にでも買いに行こう思います。

827:名無しって呼んでいいか?
10/03/23 20:32:56
三国恋戦記の後押しをお願いします

メーカーの初乙女ゲーみたいだし、異世界に行くなんてハルryの二番煎じみたいだし、
と二の足踏みまくりです。
少年キャラと石田さんが好きなので興味はすごくあるのでお願いします!

828:名無しって呼んでいいか?
10/03/23 22:58:22
>>827
異世界に行くとはいってもそこは古代中国。
はr(ryよりもふしぎゆうg(ryに近いと感じられるかもしれませんね。
あ、でも、朱雀とか白龍とかは出てきませんあしからず。
懸念材料であるメーカーの初乙女ゲという要素は、
見方を変えればマンネリズムに陥りがちの乙女ゲ業界に、
今までになかった新風を吹き込んでくれる要素でもあります。
学園ものでは味わえない命を懸けた恋や、
史実をベースにしているからこその熱いストーリーは、
確かに今までの乙女ゲにはあまり見られなかったものです。
石田さんキャラはしばしば主人公をさらいに来てくれる美味しい役どころ。



っていうか、もう萌え転がれるから何も考えずにさっさとポチッてらっしゃい

829:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 19:53:17
VitaminX(PS2のほう)の後押しお願いします!
皆さんDSを希望されているようなのですが、私はDSを持っていないので参考になりませんorz
乙女ゲ購入で薦められ、萌え傾向キャラばかりということが判明したものの、
絵が微妙に苦手で最後の一歩が踏み出せません……。
ちなみに好き傾向は
爽やか天然口説き系・主人公が世界のすべて系・頭弱い俺様などです。
ほしいんですが、ほしいんですが、最後の一歩が……!!
誰か背中を押してください!


830:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 20:23:54
>>829
絵が苦手?
そんな理由が迫りくる萌えの波の前に意味を持つとお思いですか
Vitaminシリーズの萌えはスチルにあらず
スチルが気になるのなら目を細めてごらんなさい
全精神を耳に傾けなさい
するかもわからない後悔なんて買ってからすればよいのです
さあ、さっさとポチる作業に戻るんです!

831:名無しって呼んでいいか?
10/03/24 21:04:17
>828
後押しありがとうございます!
最後の一行にポチりました!


832:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 18:39:01
>>830
 >するかもわからない後悔なんて買ってからすればよいのです
なるほど、その考えはなかった!
届く時間が惜しくてゲーム屋に駆け込んできました。萌えました。
恋はビジュアルじゃないって本当なんですね……!! ありがとうございました!

833:名無しって呼んでいいか?
10/03/25 21:47:51
ウィル・オ・ウィスプDSの後押しお願いします

金太郎飴らしいというのが引っ掛かっています。
自分はスチルや日本語崩壊、オトメイトというのは気にしない方なんですが、ボリュームがないのだけがどうしても嫌です
ですが気になって気になって仕方がないです。
なのでこの際、自分の背中をどうか蹴飛ばして下さい
ぽちる準備は出来ています

834:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 15:55:16
「遙かなる時空の中で4」の後押しをどうか

ファンタジーが大好きなので中つ国や常世、土蜘蛛とかって単語に激しくときめきました
主人公の姫がさまざまな種族と力を合わせて戦う!というストーリーも気になります
遙かの2,3とプレイしどちらも好きなので悩むんじゃねぇ!とは自分でも思いますが、

・3D画面での操作のしやすさ
・戦闘が面倒そう?
・謎が謎のまま終了するらしい?

の3点が気がかりでカート確保から先に進めません
wiki情報きのこが好きな那岐に萌えたいので後押しをお願いします!


835:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 00:19:50 Fc/U/KQZ
age

836:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 17:57:52
>>834遙かなる時空の中で4の後押し行きます

3D画面はそもそもそんなに操作しないので大丈夫です
主に移動するだけ。それも2や3と同じくらいのマップですので、操作というほど操作しません
戦闘については、すでに2と3をプレイ済みの神子様でしたら、ご存知かと思います
遙かの戦闘は、戦うためにあるんじゃない!
八葉に「あなたのことが心配で…」とか「神子の光は綺麗だ」とか「…そばにいろよ」とか「姫には指一本触れさせぬ!」とか、
そういう台詞をいわれるためにあるのです
ちょっとくらい戦闘があるほうが、甘い台詞をたくさん聞けてお得じゃないですか!

謎が謎のままというか、もうちょっとそこkwsk!な部分はあります
つまり妄想したり推察したり推考したりする部分が残っているということですね!
説明されない部分は、自分で妄想してにやにやしてください

ファンタジーがお好きなら、
兄代わりのような優しい従者と身分違いの恋をしたり、敵国の俺様皇子と思わぬ再会を果たしたり、
陽気な鳥もとい羽のある種族とパーティをしたり、姫にしか声が届かない秘された種族と仲良くしたり、
秘密めいた軍師の心を解きほぐしたり、姫に忠誠を誓う少年に慕われたり、お堅い将軍の眉間の皺をほぐして笑顔を見たり、
したいと思いませんか。思いますよね!
お目当ての那岐は、普段はだるだるかつツンデレですが、ここぞという時には格好良く涙腺を刺激します
面倒くさがりな那岐の行動の、99.9パーセントは主人公のためにあると思われます
早くプレイして那岐に会いに行ってあげてください。中つ国でお待ちしております

837:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 00:39:45
>>836
後押しありがとうございました
どうやら3Dに気を取られ戦闘の真の意味を失念していました
ひたすら敵をなぎ倒すのではなく、甘い台詞を搾り取ってこその戦闘でしたね
戦う気力が湧きました。貴方が神子か!

>お堅い将軍の眉間の皺を
>だるだるかつツンデレ
この2行のおかげで支払い手続きも完了しました。ツンもツンデレも大好物です

中つ国へ行ってきます!!

838:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 16:33:09
>>833
発売日に特攻して未だに時々プレイしている乙女ゲ初心者な自分が、僭越ながら後押し致します。

金太郎飴が引っかかるとのことですが、
確かにストーリーの大まかな流れは、どのキャラでもほとんど同じと言えるでしょう。
旅路に例えるならば、出発地点からいくつかの中継地点を経て、EDという目的地を目指すという行程は同じです。
しかし登場する人形たちのキャラやそれぞれが抱える葛藤、主人公への接し方などは一人ひとり全て異なります。
通い慣れた道でも、隣りにいる人が違えば…いつもと違う世界がそこには広がっているのです。

ボリュームに関しては、
本編・イースターの奇跡・ミニストーリーの3種があるので、少ないということは無いと思います。
アルバム機能ではスチルごとにキャラのコメントが付いており、一緒にアルバムを見ている気分を味わえるのもオススメポイントです。
記念日にはキャラからグリーティングカードも届きますよ。


さあ、あなたも今すぐポチって
俺様やツンデレわんこや紳士や腹黒王子や天然不思議やけなげメイドのオーナーになりませんか?

839:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 15:23:37
>>838
うおぉぉ後押しありがとうございます!
ぽちってきました!
記念日にカードもらうためにオーナーになってこようと思います!

840:名無しって呼んでいいか?
10/03/29 22:37:21
PanicPalettePortable後押しお願いします
ノルや白原が気になってるんですがギャグの乗りがあわなかったら
進めるの辛そうなんで迷ってます
あとTAKUYOは初なんでシステムが気になってます快適なんでしょうか?

841:名無しって呼んでいいか?
10/03/30 00:24:14
>>840
ではパニパレポータブル後押しさせていただきましょう。

安心してください。
ノルや白原が気になっている……そんなあなたには、既にTAKUYOワールドを楽しく渡り歩くスキルが身についているのです。
よく考えてみてください。
裏も表も腹黒がウリの白原は、一応イケメン眼鏡男子の部類ですが、ノルは球体です。羽の生えた球体で、しかも喋ります。
そんな不審な物体が、気になって仕方ないだなんて……!
彼のことが知りたくば、彼のその声が聞きたくば、勇気を持ってパニパレに挑むしかないのです。

システムは快適で、周回プレイも辛くない親切設計です。心配いりません。
一回読んだシナリオパートは、選択肢から次の選択肢まで一気にジャンプすることが可能なので、サクサク勧めることが出来ます。
たとえギャグが横滑りしていたとしても、快速スキップはあなたの味方です。
回想機能も充実しているので、「もう一度見たい!」と思ったときにも満足することができるでしょう。

白原に、ノル。本当におもしろいキャラだと思います。
特にノル。「球体……だがそれがいい!」というプレイヤーの声は、今でもちらほらと聞こえてきます。
他にも個性豊かで濃すぎるキャラクターが勢揃い。
わいわいがやがやと、ちょっぴり奇抜な味わいの日常をすごしてみませんか?

それでは、あなたが無事に色鮮やかな未来を迎えることが出来ますように!

842:名無しって呼んでいいか?
10/03/31 13:11:43
>841
後押しありがとうございました
ポチって来ました
わいわいした雰囲気好きなんで楽しめそうです

843:名無しって呼んでいいか?
10/04/01 12:57:02
アラロスDS 後押しお願いします
設定やキャラクタ、キャストなど好みなのですが
システムが良くないという意見が多いのが心配です

844:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 00:13:38
VitaminZ Revolutionの後押しをお願いします。
前作のVitaminXが合わなかったこともあり、購入する気はなかったのですが
少し気になって公式を覗いたところ、家庭科の先生が凄く好みで思わずカートに入れてしまったまでは良いんですが
先生一人のために購入するのもアレですし…。他キャラには魅力感じないんですが、でも欲しい!先生が。
どなたか背中を蹴飛ばして下さい。

845:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 00:39:29
蒼天の彼方の後押しお願いします
OPみたら曲にやたら感動してしまって気になっているんですが
何かどうも絵柄が好きじゃない
体験版をプレイしたところ、選択画面が変な感じで話に入りずらい
会話のノリも好きじゃないし、好みのヘタレた方の幼馴染みは攻略キャラじゃなさそうだ
でもサントラは欲しい!
そんな不純な私にサントラ付きの初回版をポチる勇気を下さい
絵やシステムはすぐに慣れるものでしょうか?
話は壮大な展開を期待しちゃっていいんでしょうか?
あのヘタレた方の幼馴染みは幸せに出来るんでしょうか?
いや、むしろゲームは置いといてサントラだけで買う価値ありだろと
どなたか私の背中を蹴って下さいお願いします

846:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 14:49:49
>>844
最愛一人のためにお金を使う。それが乙女ゲーマーです。
私もはじめはvitamin全般が苦手でした。嵌れないよと思っていました。
雑誌を見て「高校生がお茶の子さいさいも言えないって何事www」と馬鹿にしていました。
ですがZ発売、気になるキャラが一人→「前作持ってないんだよな。買うか」

今ではとことん信者です。

移植後に追加されたキャラが気になるとは幸運!
あなたはPS2版にお金をかける必要はないんです、PSPだから更に安い!
追加要素もありお得、とにかく得!
気に入らなかったら目当てキャラだけやって売っぱらえばいいんです。
今のうちなら高く買われます!
俗っぽい考え方ですが背に腹は代えられません。
Xの何があわなかったのでしょうか。主人公のミーハー? 暴力表現? うざいサブ?
大丈夫、Zの主人公はまともです。キャラのバカさ加減が気になるのなら平気。完璧キャラが増えています。
むかつくキャラは今作でも健在ですがまともな人間もずいぶん増えました。
多少ファンタジーが入るのも御愛嬌。
でてくるXキャラは別人だと思いましょう。茄子か南瓜でいいのです。

さあ、ツッコミスルーをフル活用!
頭がよくなくても教師になれる世界へ今からどうぞ!



847:名無しって呼んでいいか?
10/04/04 22:51:54
>>845
拙いながら蒼天の彼方初回版の後押し行きます

OPからサントラに興味を持たれたようですね
OP、EDともにカラオケまで収録されていて
BGM(2~3分)もたっぷり20種の計24トラックの大変お得なCDです
BGMはどれも臨場感溢れる音色でテンション上がります
6~7割は中華系のBGMです

選択画面の細切れ感は慣れると回想しやすくて便利に思える不思議
でもセーブはこまめにとりましょう
文章なんて話の流れが分かればそれで良いとは思いませんか
絵なんてただの記号でしょう
どうしても我慢できなければ薄目でプレイすれば大丈夫です
へたれた幼なじみですが、ちゃんとEDが複数ありますのでご安心下さい
切ないながらもほのぼのなEDもありますよ
更に他ルートでは幸せにも不幸にもできます。お得

話の展開としては突然皇后になったり殺されちゃったり最終的にも皇后になったり
敵国の偉いさんに嫁いだり戦争の真っ只中で頑張ったり
不幸を呼ぶ兎ちょっと表出ろな展開も結構あります
また、数年間会えなくなる攻略対象がいるので
再会時の成長っぷりに感動することもあるでしょう
そして真ルートでは主人公の溌剌さに驚くことでしょう

合わなければフリスビーにできるんだから
細かい事気にせずポチっちゃって下さいよ

848:名無しって呼んでいいか?
10/04/05 00:46:26
>>847
後押し有難うございます
大量規制中で半ば後押しは諦めつつもうじうじ悩んでましたが
おかげさまでようやくポチる事ができました!サントラサントラ
しかもへたれた幼馴染みにもEDはあるんですね!やっほい
お得発言に笑わせていただきました
2度美味しいヘタレにニヨニヨしたり兎にマテコラする日々が楽しみです

849:名無しって呼んでいいか?
10/04/07 00:51:21 YLjJZTI7
ソラユメの後押しお願いします。

餘部とルーエンと御剣と設定に興味がわき是非プレイしてみたいのですが
ホラー要素があることと今までアドベンチャー形式のゲームをプレイしたことがないので購入を躊躇ってしまっています。
乙女ゲーは遙か1と2とコルダ2fと3しかやったことがありません。
お化け屋敷やホラー映画等が一切苦手なチキンでも最後までプレイできそうでしょうか。
特に御剣の中の人が好きなので軽めの演出なら我慢してプレイしたいと思います。
それと全体的に甘めかどうかも教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。


850:名無しって呼んでいいか?
10/04/08 00:50:35
ワンドオブフォーチュン

851:名無しって呼んでいいか?
10/04/08 01:00:11
ワンドオブフォーチュンの後押しお願いします

公式を見る限りキャラ萌えできる自信はあります
残念なイケメン達は大好物だしむしろ全員気になってます
でももっさりと言われるシステム面やオトメイト作品を買ったことがないことなどもあり
いまいち購入に踏み切れません

どんな風にもっさりなのかなども説明しつつ後押ししてもらえると嬉しいです

852:名無しって呼んでいいか?
10/04/08 18:46:27
PSP版薄桜鬼の後押しお願いします。

初乙女ゲです。限定版が中古で5000円位で売られていて購入を迷っております。
本命は風間なのですが、他キャラ攻略時に文章を読むのがダルくならないか不安です。(歴史について無知なもので…)
それにPS3で巡想録が発売されるそうで。これを待っていた方がいいのかな~とも迷っております。
あと私の大好物ヤンデレはいますか?

853:名無しって呼んでいいか?
10/04/08 20:54:50
ヒイロノカケラの後押しお願い致します
遅ればせながら最近緋色の欠片にハマってしまい
緋色愛蔵版→無印翡翠→蒼黒とプレイして次はヒイロが気になってます
5人の守護者のキャストの変わりっぷり
話がコンパクトで個別ルートが短いなど
攻略スレで拝見しました
新玉依姫様の後押し宜しくお願い致します


854:名無しって呼んでいいか?
10/04/08 21:22:58
>>852
>>822

855:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 01:30:03 /4NLQKUu
Bloody callの後押しお願いします!!
絵は好みだし声優さんも森川さんがいらっしゃるのでプレイしてみたいのですが、いまひとつ購入に踏み出す要素が足りないようで迷っています!


856:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 02:52:09
>>855
Bloody Call後押し行きます

購入を考えている、ということは話の概要を見たうえで気になる訳ですよね?
人間じゃない種族・敵対する組織・異能バトル・出生の秘密etc…
あなたはこんな言葉に胸が躍るのではありませんか
ならばすでにこのゲームを楽しむ素質が備わっているのです!

その上絵が好み?問題ないではありませんか
スチルも比較的安定して綺麗なので安心してご堪能ください

気になる森川さんキャラは敵組織のボス…
なにも言いません、彼を、助けに行ってやってください

グラズヘイムでお待ちしております

857:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 18:43:37
>>814
もう一月も過ぎているので…規制のバカ
見ていらっしゃらないor購入済みだとは思いますが
ひっそりと真・翡翠の雫の後押し致します

旧翡翠を見た事があるのでしたら
あなた様の翡翠に対するハードルは限りなく低くなっている事と思います
恐らく3歳児のホップステップジャンプで容易に飛び越せる程度のハードルでしょう
ならば話は簡単です。絶対に楽しめます
まず主人公の性格が改善されています
閉じ込められ、明日をも知れない状況にも関わらず
その倉の掃除を始めてしまうような血迷った行動は起こしません
義姉への態度も非常に良くなっており
仲の良い姉妹として二人を眺める事ができ、ほのぼの切なくなれます
晶と賀茂が気になるのであれば言うことなし
晶とは幼馴染みならではのキュンキュンストーリーが楽しめますし
賀茂の出番は当社比5倍!
お前実はメインヒーローだろwと言いたくなる程の
キャラの強さを見せつけてくれます
この二人の為だけに購入しても損はないと思われます
安くなってたならね。安く、なってた、ならね!!
個別ルートに入った途端シナリオが薄くなり
あれよあれよの怒濤の展開に若干置いてきぼり感はくらいますが
甘さは所々に散りばめられておりガッカリクオリティと言う程ではありません
目立った日本語崩壊も見受けられませんでした。人間って成長するみたい

スチルは偽…じゃない旧の使い回しが殆どなので
シーンと合ってないものもあったりなかったりあったりしますが
まあそれもご愛嬌
描き下ろしスチルもそれなりにございますので
絵師ファンでしたらどうか御堪能あれ

本スレの過疎っぷりから推察するに、多分FDは出ない事でしょう
つまり真・翡翠の雫本編だけが晶や鴨に会える唯一の機会です
買っちゃいましょう。安くなってたならね。
安く、なって、たらね!!

858:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 02:05:22
ときメモGS1DSの後押しお願いします
GS2はプレイ済みです。キテルと天地と遊くんにハマってすごく楽しみました
1には気になるキャラがいなかったので、手を出していなかったんですが、
未発売GS3の眼鏡が友達の弟として1に登場してると聞いて、プレイしたくなりました
また遊くんポジションの弟にも興味があります
でもそれだけのために買っていいものか…と躊躇っています

どうか後押しよろしくお願いします

859:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 08:33:53
拙いですが、GS1+を後押しさせていただきます。

GS2でキテル、天地、遊くんで遊び倒したとのこと。
まさにあなたは私。3人の大人と子供っぽい部分に萌えて
しまったのではないでしょうか。残念ながら3の眼鏡先輩は
1では先輩の姉のメールだけの登場になり、ゲームには
リスぐらいの扱いとなります。そこは期待しないで下さい。

だがしかし遊くんポジションの弟、尽には期待しても
宜しいかと思われます。主人公の弟なので、恋愛EDでは
ありませんが、癒され萌えるでしょう。世の乙女が
王子を狙いパラ不足の為、尽EDになってしまったが、
迂闊にも尽に萌えたと言う声は多数あります。3のスレでも
尽待望論が沸き起こった程の人気キャラです。尽の
折笠ボイスがまたいい!

確かに攻略キャラはかなり個性的なので、気に入らなかったら
最悪売っちゃえ!高価で買い取ってくれます。

さあ、あなたが尽の部屋をノックするのを待ってますよ。



860:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 19:18:00
モアプリの後押しお願いします。

攻略対象の多さ故に、一人あたりのボリュームはどのくらいなのか、キャラ崩壊は無いかが気になっています。
あと、タッチシステムがガッカリクオリティだと聞いたのですが、どんな感じにガッカリなのでしょうか?
GSレベルを期待していたら痛い目見ますかね…?

誰か私に立海の魔王様に会いに行く勇気を下さい…!

861:名無しって呼んでいいか?
10/04/13 00:38:01
>>859
キャラの好みが似てる859さんに後押しいただいて
ますます尽に興味が湧いてきてしまいました…!
眼鏡先輩については残念ですがGS3に期待するとして、まずは尽を弟にするためにポチろうと思います。
ありがとうございました!

862:名無しって呼んでいいか?
10/04/14 14:23:51
>>846
遅くなりましたが後押し有り難うございました。
無事購入し楽しんでます!

863:名無しって呼んでいいか?
10/04/14 23:54:59
PSP移植ということでリアルロデの後押しをお願いします。

ゲームの世界に入っちゃった……魅力的な設定です。
主人公は顔は可愛いしハイテンションな子は結構嫌いじゃない、
絵も慣れればよし、何より鬱展開が多いという評判に惹かれました!
が、メイン(?)と思わしき白と黒の王子がイマイチ好みじゃありません
従者はどっちも好みなんですが……
あと元々彼氏持ちということで修羅場にならないか心配です

どうか、私にロデの世界に行く後押しをしてください!

864:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 00:19:44
デスコネの後押しをお願いしします。
過保護で必死な束縛キャラが大好きなので、ヨシュアが気になっています。
ただ他のキャラにいまいち興味が沸かないので迷ってます
後押しお願いします。

865:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 00:38:06
>>863
では拙いですが後押しさせて頂きます

866:865
10/04/15 01:25:39
途中送信すみません

>>863
白と黒の王子がイマイチという事ですが、性格なのか見た目なのか全体的に
イマイチなのかちょっと分かりませんので二人のシナリオをば

まず、白の王子ですがロデがゲーム世界であることを最大限に生かした
シナリオです
自分の住んでいる世界が他者により作り出され操作されている世界であるとしたら
そこで普通に生活している者はどう思うのか・・・

黒の王子は黒の国の王子であることや始めは気にも留めていなかった主人公と
少しずつ距離を詰めていくシナリオには「あれ?黒の王子意外と良い・・・?」という評価に
変わるかもしれません

まあ、やってみて「このキャラ目当てだったのにこのキャラにハマるなんて」は
よくあることかと思います!・・・ないですか?

そして修羅場ですが安心して下さい
もちろん進めていくからには彼と話をしなければりませんが主人公と二人で
ちゃんと解決するので目当てキャラを挟んだ修羅場はありません

鬱展開もまたゲームのキャラだからこその展開だったり切ない部分も含んでいるので
お気に召すかと思われます

引っ掛かっている部分を解消できたかは分かりませんが
ロデの世界はあなたを待っていますよ

867:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 08:29:07
薄桜鬼ポータブルお願いします。
過去レスは全て読みましたが、今度PS3で巡想録なるものが出ると知り、そちらの方がいいのかと迷っています。
しかし、公式を見て平助に禿げ上がるほど萌えてしまい、毎日公式に足を運んではニラニラしてしまう次第です。
また、PS3は家族兼用の物なので、家族がいない時にコソコソやるよりは(家族には乙女ゲーやってるのは見られたくないのです)自分用のPSPを買ってやった方がいいのか...しばらくゲーム自体から離れていたもので、いまいち踏ん切りがつきません。
どなたかオラに力を!!PSPと薄桜鬼ポータブルの後押しをお願いします。

868:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 15:18:10
>>866
依頼者じゃないけど、設定には惹かれるものの
キャラの見た目がどれも好みじゃないのと彼氏持ちってことで迷ってたので
いい後押しになりました、ありがとう

869:名無しって呼んでいいか?
10/04/18 18:30:03
>>867
自分は本編をPSP、随想録をPS2で持ってるけど据え置きは
起動が面倒なので9月に出るPSPの随想録買いなおすつもり。
PS3の追加要素がどうでもいいならPSPはお手軽で画像も音響も良いしおススメかな。
やってみて気に入ったら遊戯録もPSPだしずっと楽しめるかも。

870:名無しって呼んでいいか?
10/04/20 15:22:03
>>869 ありがとうございます!PS3の追加要素はさほど気になってはいなかったので、PSP買いたいと思います!

871:名無しって呼んでいいか?
10/04/20 18:30:51
>>860
タッチシステムはまさしくがっかり
各キャラ基本、一回しかタッチできない。しかも一箇所だけ。
だから手を繋いだら、髪や体をタッチできない
それなのにたこ焼きやトウモロコシをタッチして食べる無駄タッチ
GSは神。どうしてこうなったレベル。
でも私服デートできたり(私服がないキャラもいる)追加された四天キャラの甘さ
魔王様のyes or ハイしか言わせない強引な恋愛などを見ないのはもったいなか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch