乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 七章▼▼▼at GGIRL
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 七章▼▼▼ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 12:51:58
過去スレ
PS2--幕末恋華・新選組
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 五番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 六番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 七番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 八番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 九番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 二章▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 三章▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 四章▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 五章▼▼▼
スレリンク(ggirl板)


詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考に
【幕末恋華・新選組】
URLリンク(www.messe.gr.jp)
【幕末恋華・花柳剣士伝】
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.messe.gr.jp)

3:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 20:14:54
>>1

今日鹿取ルートをクリアした
前作では好きだけど全く萌えなかった人なのに、これは萌えるw
鹿取と山崎、平和や夢と仲間の間で揺れる葛藤がすごいよかった

4:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 20:40:12
>>1
乙です

菊はよかったな。本当に一日も早く花柳移植してほしいよ
それだけを楽しみに生きているといっても過言ではない

5:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 20:49:53
>>1
前スレの大石の小袋には笑わせてもらったw
このスレ稼働中に花柳DS発売を切に願う!

6:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 20:58:16
前スレの大石の腰の巾着って
「こぼれ話」でネタになってたけど
アレ・・・冗談なのか、冗談じゃないのか
イマイチ判断できんw

殺したやつの耳・・・とか、
リアルであった話だし、
大石じゃやりそうで

とかいって、こっそり小腹がすいたときのお菓子だったら萌え

7:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 21:15:41
それじゃあ大石の巾着にコッソリ丹切飴を

8:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 21:19:02
こぼれ話の大石の「さあ、(中身)なんなんだろうね」
って台詞を聞く限り、大石本人も分かってなさそうなんだよな
そんな感じの口調に聞こえる

9:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 21:24:11
菊さんは新撰組では見えなかった部分が色々見えて良かったね
倫がいて、自分自身の生き方を選べて良かったなあと心底思うよ

新撰組の方も好きだけどあれなら友情EDの方が自分の好みだったなw

10:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 00:44:29
無知でごめん
陸奥がよく言うノーキディングってどういう意味?
問題なし?

11:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 00:55:07
ggrks

12:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 01:52:37
冗談だろか冗談じゃないかどちらかじゃないか

13:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 03:49:02
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)

14:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 04:05:36
>>13
ありがとうございます
ググっても沢田亜矢子の写真集とか出てきて
色々な意味でorzだったんです
理解できました!

15:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 04:06:07
陸奥「No Kidding!」

16:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 06:34:45
おいおい…No kiddingって中学生で習わなかった?

大石の小袋の中身…
前スレ995の意見、妙に納得してしまった
確かに、愛と夢と希望が入ってそうだ…
そして二度と出すことはないといふ…

17:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 11:32:54
>>16
きっと小学生なんだよ
優しくしてやろうぜ

18:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 12:15:47
自分もスペル思い浮かぶまで意味分からなかった…

陸奥結構言うよねあれ。周りは意味わかってんだろか
初めの頃に陸奥が説明したのかな。

19:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 12:55:30
最近DS版買ってとりあえず山南クリアしたんだが、
姐さん方的にはどの順番での攻略がおすすめ?


20:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 14:50:40
>>19
永倉の追加エピがまとめっぽくていいから
永倉ラストがおすすめかなぁ。
個人的には土方をラストにするのも
新撰組の終わりに相応しいし気もするけど。

21:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 14:52:05
自分で攻略順も決められないのかよ
もうオススメ攻略順テンプレにしたらよくね?

22:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 14:55:55
そうだねwikiにお勧めルートを載せて誘導出来たら良いかも


23:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 19:35:00
>>21
そんな言い方しなくても…
死別ED苦手な人からしたら攻略順は重要だろ

24:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 19:43:08
>>23
だからこそテンプレ化するんじゃないの?
まあ>>21はちょっと書き方がキツいかもだけど


25:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 19:53:18
何回もお勧め攻略順の流れあったからな

26:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 20:02:54
誰√が死別かテンプレ見たらネタバレになっちゃうけどね。
その手の質問がループしてるのは事実だし、
ネタバレ嫌いな人には申し訳ない感じ。

27:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 20:04:00
別にそんなに話題があるわけでもないからいいんじゃない?
他ゲームのスレでも攻略順の話題なんてしょっちゅう出てるよ
人によってお勧め順は違うからテンプレ化するのも難しい気が

28:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 20:15:14
自分の気に入ったキャラから攻略していけばいいと思うんだけどねぇ


29:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 20:18:37
大抵は死別が嫌って人が聞いてる訳だから
死別+EDまでの長さでテンプレ作ったら良いと思う
前スレの悲恋論争みたいに消費が激しくなると読むの大変なんだよ

30:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 20:32:31
順番とか気にせずプレイしていったら皆バタバタ死んでいったからただの切腹ゲームかと思ったよ。
そんな中、斉藤√でハッピーエンド迎えることができたからすごく嬉しかったな。

31:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 20:33:36
自分はネオロマ系とかも覗いてるからか、このスレはゆっくりだと思ってた
で、死別なんかないゲームでも攻略順はよく聞かれるから
別に死別が嫌な人が聞いてるってわけでもないんじゃ?
>>19もそんなこと書いてないし、山南さんを真っ先にクリアしてるし

32:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 20:44:19
死別√の質問は過去ログ見れば沢山出て来るよ

33:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 20:58:22
>>19が出てこなくなった件について

34:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 21:08:35
というか、死別EDが嫌とか何様?
原作批判にしか思えない

甘いだけの乙ゲー求めてるならオススメ出来ないし、
土方みたいに死別EDが最後の方が萌える人だっているんだよ

35:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 21:12:20
えーと…とりあえず、原作って何?と言いたい
史実のことを原作なんて言わんし

36:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 21:14:49
せっかくご新規さんが来たのに、
みんな優しくしてあげようよ・・・

お勧めの攻略順、そのうち相談してテンプレに入れたらどうだろうか
結構同じ質問くるし、毎回答えるのもアレだしさ

37:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 21:24:21
自分も花柳で最初と最後に死別√が来たけどそれで良かったと思ってる
でも好みなんて人それぞれだから苦手な人に文句つけるのはどうかと
大半が死ぬゲームだったらやるなとしか言えないが、そうではないわけで

38:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 21:24:54
お勧め聞いてるだけであって正解聞いてる訳じゃないしね
そもそも正解なんてないし
>>20みたいに答えて、また今後同じ質問出てきたら
過去レス嫁でいいんじゃないか

39:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 21:29:17
>>36
簡易で良いからまとめたら良いよね

>>38
過去レス読まないから同じ質問が出るんじゃないの?


40:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 21:47:58
>>35
原作って「元作品」の意味でしょ?
シナリオもしくはゲーム自体のことだと思うよ

41:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 22:11:12
>>38
攻略順だが、

「新選組ご堪能ツアー」と
「後味スッキリ攻略ツアー」
の二種類を作ったらどうだろう

42:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 22:32:38
>>40
当該作品のスレで元作品も何もないよ

>>41
いいねw
花柳の方は歴史堪能ツアーかな、
あと勢力別でまとめるとか

43:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 23:00:28
>>41
ご堪能ツアーは歴史に沿って
スッキリ攻略ツアーは死にエンドを先に
って解釈かな?

44:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 09:08:19
>>43
どう考えてもそうだろう

45:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 09:45:39
>>43
そうだね

とりあえず新撰組の方だけ、ちょっと考えてみた。

後味スッキリ
山南→沖田→土方or近藤→菊or藤堂→原田or梅さんor斎藤→新八

なかなか難しいな…
後味良し・かつすっきり締まるのは新八だと思うので最後にしたが
甘いのが良い人は梅さんや斎藤を最後にしたほうがいいかもしれんね

46:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 10:55:53
>>45
そこでは菊って言うなwww

47:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 12:31:56
その順番じゃ最初の方で投げる人続出だと思うよ…
後味だけよくてもしかたない、バランスも考えないと

48:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 13:01:44
山南さんの後に大石に復讐できるルートやれば
少しはスッキリするかも

49:45
09/02/20 14:46:38
うわ、素で間違えて菊って書いちまった
すまん

自分が後味すっきりが好きだから、こうしてみたんだが…
そうか…投げる人いるかorz

50:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 14:49:39
>>48
でも山南さんと大石は直接は関係ないからなあ

ご堪能の方は
山南→梅→平助→沖田→山崎→近藤→斎藤→原田→土方→永倉
でどうかな

51:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 15:39:15
>>50
あ、そうだった!
伊東さんやら梅さんのとこまで行かなかったなそういえば。
大石ごめん。

52:sage
09/02/20 16:18:23 SBSmnim6
まずは、新選組ならやっぱり近藤さんから攻略したいな。
新撰組堪能ツアーなら

近藤→原田→沖田→斉藤→山崎or藤堂→梅→山南→永倉→土方

実は順番にあんまり根拠はないんだけど、悲恋の間にハッピーエンディングをはさんでみた。
最初でつまずかない限りは、楽しみが先にある感じでいいかと。
〆は、後味はともかく、やっぱり副長で。
原田を2番目にしたのは、個人的な好みで。ホッとするかと。

53:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 16:20:55
うわっと、間違えてsageになっちゃった。すまぬ。
恥ずかし~。

54:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 16:27:45
これきっと結論出ないぞ
人の数だけお勧めがある

死にEDとラスト推奨のキャラだけテンプレに入れる
というのじゃダメか?

すっきり終わりたいなら永倉、甘く終わりたいなら梅・斎藤、新選組の最後で締めたいなら土方
この辺は皆共通の意見だよね?

55:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 16:41:57
急いでるなら山南√
時間がたっぷりあるなら斉藤√

56:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 16:56:48
>>54
だね

攻略対象10人もいるわけだし…
プレイする人の好みもそれぞれなわけだし。

57:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 17:09:54
>>54
それで良いと思う

58:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 17:33:04
>>54
同意

59:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 17:38:01
>>51
山南さん切腹してなかったら
きっと標的になってただろうな

でも新選組時の大石はイマイチ詰めが甘いから
山南さんなら返り討ちにできるかも!

60:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 18:32:39
大石にやられた人はみんな油断してたもんなw

61:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 18:47:33
梅さん・・・
なぜ油断したんだ・・・
あんなにも大石の事をよく分かっていたのに・・・・・

62:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 18:57:57
>>54
終わりに持ってくるキャラ、自分も同意見

後はホント人それぞれだしね
それだけテンプレに入ってればいいと思う



63:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 20:52:32
花柳は平和的EDとか歴史重視なら思いつくけど甘いのって誰になるの?
自分はキャラに萌えれば甘いと思ってしまうのでよくわからんw

64:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 21:25:39
自分的には
途中までなら辰巳・・・とか
途中までねw
次点、中村さんとか
陸奥とか、三木とかかな

どちらかというと、新撰組の方が
悲恋でありながらも甘さもあった気がする


65:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 21:41:21
花柳の場合は
大石、富山をラストにするな!
だけでもいい気がする

66:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 21:45:47
自分が甘いと思ったのは中村、相馬、富山あたりかな
富山はスチルだけ見てるとそうは思えないけどもw

67:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 22:22:52
新撰組DSでは、さすがにラストに山南さんは・・・な気がするな
あとは・・・山崎のあの最後も、ラストでは痛いかもしれん

他のメンバーは、それなりに大丈夫な気もするな

68:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 22:58:29
花柳だとどこの勢力かというのも重要だから入れてみた

すっきり終わりたいなら三木(御陵衛士サイド)
時代の変動を感じたいなら中村(薩摩サイド)か陸奥(新政府サイド)
新撰組好きなら相馬(旧幕府サイド)

全体のストーリーを見て庵ラストもいいと思うけど
賛否両論のルートだし、勢力を書くとネタバレになっちゃうな

69:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 23:23:04
>>68
イイネイイネ
庵ラストは個人的には勧められない…

70:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 00:49:39
>>54
自分も同意!
追加というか、ネタバレ含むから
一番初めは山南さんから攻略するのがお勧めかな?

71:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 02:20:30
新撰組の方なら、時系列順に攻略するのもいいかも
最初に永倉とか、もう他の人のラストまで覗き見してしまうようなもんだし

72:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 02:42:56
確かに、他の人の死亡や顛末までわかっちゃうもんね

花柳の方が話の広がりがある分、順番はそこまで影響ないと思うな
大石や富山が最初や最後だと逆にどっぷりゲームにはまれる気がするよ
さっさと次のゲームに行きたい人には不向きかもだがw

73:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 03:43:54
話題ループしとるがな。
新撰組は>>54の案に加えて初回は山南推奨というのをプラス
もうこれでいいんじゃないか?

74:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 17:57:56
>>72
>大石や富山が最初や最後だと逆にどっぷりゲームにはまれる

それすごく共感!
ED見た後のなんとも言えない余韻が
逆に何かを掻き立てるんだよね

75:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 18:27:21
>>74
物凄くよく分かるが
テンプレに入れる案を出しあっている以上
相応しくない気もする

結局攻略順など好きにしろって事で解決でいいのか

76:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 19:02:47
攻略順を話し合ってる人とただ雑談してるだけの人がいるね

結局決まらないにこのアイスを賭ける

77:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 19:38:49
>>73
新選組の方はもうそれでいいと思う
あとはもう…どうにもならんにこの角煮を賭ける

78:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 21:41:43
初回は要らない気がする
初回は気になった人やった方が面白くないか?最後に死ぬかもしれんが記憶に残る

79:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 21:45:21
それを言ったら最後
あくまでお勧め候補なんだから

散々出てる
やっぱり、最初は短く終わる山南
最後は新撰組終焉まで付き合う近藤・土方か
その後まで見届ける永倉・斎藤あたりにしておいた方が無難

80:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 21:59:32
ごめん、初回は気になった人をプレイするのをオススメって事で
なぜ山南?と思っただけ
〆だけでいいと思う

81:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:05:51
つ短く終わる
つ死んでしまうことが他の人の√で発覚してしまう

82:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:11:24
なんか作業だな
何故死んだのかを本人ルートプレイでしるのもいいと思うし
初回短いのすすめるの微妙…初回誰からやればいい?なんて聞く人もいないだろうし、いらない…まぁすすめたい人がいるならドウゾ

83:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:15:18
しつこいね

誰もテンプレが義務だの何だの言ってないだろうに
勝手にやればいいけど、わざわざ聞いてくるなら
これがお勧めかな、程度なのに

84:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:23:46
は?テンプレに入れるんでしょ?三回レスしただけでしつこいって…
>>54だけでいいんじゃない?テンプレ決めるのに参加しちゃいけないわけ?何様w

85:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:29:46
初回は気になる人からやればいいに同意
それより、誰が死ぬかってのは入れるの?
それを一番知りたがる人もいるわけだけど

86:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:31:47
やや話変えてしまって申し訳ないんだが、
他ゲーでも「お勧め攻略順」ってWikiに載せてたりするの?

87:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:44:40
どうだろ?悲恋エンドあるのやルート制限あるゲームとか?Wikiみないから適当だけど

88:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 23:36:59
推奨攻略順載せてるスレはあるよな

てか、同じ質問ばかり出てアレだからもうお勧め攻略順テンプレに入れよう
ってのが大前提だったんだよね?
なんか荒れてる人もいるし
早くこの話題終わらせたいとこだが…

89:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 00:05:59
>>87-88
ありがとう!
そうなんだ、載せてるスレもあるんだね

自分も攻略順は人それぞれだと思っているけど、
こういう話題が何度も出てその度に荒れるのが辛いぜ…

「新選組ご堪能」
山南で始まり→→→→土方or永倉で締めろ

「後味スッキリ」
斎藤or永倉or才谷のいずれかを後半や締めに持ってくる

※あくまでお勧め攻略順は一例であり、楽しみ方はこの限りではありません

と書いて載せとくってのはどうなが?

90:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 00:14:17
ごめん「花柳」載せるの忘れてた…

花柳は「時代別順」と「後味スッキリ」でいいんだっけ?

91:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 00:23:31
>>90
とりあえずそれで良いんじゃない


92:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 00:33:09
庵さんって、全キャラ攻略した後に
もう1周しないとイベントの回収出来なかった気が…?

93:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 01:01:05
花柳のラストお勧めは>>68も参考に

時代順でいうと初回は菊さんかな?ちょっと人を選ぶけど、いいかも

94:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 01:45:05
>>68だけでもいいと思うよ
あとは死にEDの人だけ書いてさ
初回推奨キャラは花柳にはいない気がする
新撰組は山南さんというのには納得だけど

95:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 02:15:40
>>92
そうだったっけ?
そんな記憶ないが

96:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 14:39:58
爺とおこうちゃんに話かけまくらないと
出ないイベだったな。

97:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 14:41:11
あ、なんか、攻略サイトでそんなの見かけて
散々おこうと爺ちゃんに話しかけた記憶もあるな

98:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 06:47:13
ええと、アプリゲの花柳話はここでしていいのでしょうか?


99:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 00:23:06
>>98
よいと思うよ
自分まだプレイしてないから内容気になる

なんか過疎ってしまったな…

100:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 00:39:43
このスレではよくあること

庵のそのイベント見たことないや
慈照さん一家に関係あるのかな?楽しみだ

101:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 01:38:54
アプリゲ、最萌えがほぼ空気だったから
プレイすんの止めちゃったんだよなあ
どうしてもう少しまんべんなく登場させてくんなかったんだろ?

102:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 13:21:47
アプリゲ話のついでに

新選組のほうのアプリゲ
近藤さんがゲーム本編よりも少し厳しく切れ者って感じ
理想の上司だった

103:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 19:29:20
>>102
かっこよかったよね!何ならゲーム本編より男前ry

花柳のやつは中村最萌えの自分は悲しかったな…
あと大石に店紹介してもらった後の倫の台詞
「見た目は最悪だけど腕は確か…まるで大石さんそのもののようだ」
ってそれじゃまるで大石がとんでもないブサみたいじゃないかwww

いや意味違うのは分かってるがなんかワロタ

104:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 19:35:02
>>103
倫のセリフw
なかなか鋭いツッコミをするから爽快だよね

いいなあ、携帯買い替えてアプリやりたい…
今のは対応してないんだOrz

105:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 12:48:18
>>104
ナカーマww
自分も携帯、だいぶ古いんで対応してない…
新機種祭りだし、いっそこのために買い替えるか…

106:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 14:18:27
アプリに興味あるんだが、これはボイスでるの?
あと、やり応えありそう?

教えてチャンで申し訳ない


107:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 14:26:34
>>106
出ない
あと新撰組のも花柳のもキャラに偏りがあるので
プレイ前に説明よく見るのを勧める
でもどっちも結構やり込み甲斐はあると思うよ
スチルも多い

108:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 14:49:51
やり応えはあるけど、一定分進んだらいちいち通信して
続きを落とさなきゃいけないのが鬱陶しいんだよなぁ…
常に上書きだから、最初からやろうと思うとまた落とし直しだし。
一応定額はつけてるけど、通信通信で胃が痛くなるww

109:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 22:30:28
最近携帯変えたんだけど、
前のやつは古すぎて対応外、
今度のは新機種すぎて対応外という自業自得orz
早く対応プリーズ…

110:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 23:04:38
>>103
大石あのキャラでブサイクだったら物凄く悲しいし憎さ倍増だなww

個人的には
一見地味→よく見ると綺麗な顔→だが目付きが異様に悪い
な顔面だと思ってる。

異論は認める。

111:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 23:15:29
ぶった切って申し訳ないんだけど、
DS版のコンプリートガイドブックってPS2版コンプリガイド持ってても
買う価値はどれくらいありそう?
DSソフトはまだ買ってないけど、そのうち買うつもり。
PS2版は脇キャラ解説や小説ついてて読み応えあったんだけど
CGとか被るの多いしな……と思って躊躇してます。

112:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 00:20:28
>>110
新撰組一章で出てきた力士の容姿の大石を想像してみた
ホント悲しいし憎たらしくて仕方なくなった

>>111
今からやるなら買って損はないと思う
サブキャラのイベントとか出すのに便利
少ないけど声優さんのコメントとかも載ってるし

113:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 01:22:11
>>109
>前のやつは古すぎて対応外、今度のは新機種すぎて対応外

同じだ…orz早く対応させて欲しいよね
>>105も気をつけた方がいいよ

114:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 06:26:09
>>109>>111

うわ、マジか
買い替える時は気をつけるよ

115:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 19:37:51
新選組と花柳両方やってみて
鈴花=太陽 倫=月と
上手にキャラ分けしてるなあと改めて思った
どっちも大好きだ

116:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 19:47:48
DS版の購入を検討しているんですがデータ消去出来ないって本当ですか?

117:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 20:18:08
データ消去できるよ

118:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 21:47:43
うちの近所どこも売ってなくてオクで買おうと思ったら、
データ消去出来ませんって書いてる人結構いてさ
スチルとか埋まってて消せなかったら悲惨だなーと思って

119:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 21:50:24
もったいなくてやってないけど、
説明書には消去方法まで書いてあるんだけどね>データ消去

た、ためした勇者はいる?

120:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 22:45:15
前にデータ消去して初めからやったという
勇敢な隊士がいたような気がするよ!

確かにもったいなくて躊躇してしまうよね
コンプリガイドも出たことだ、
梅さんを1周目で落としてみるかな

121:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 20:01:02
>>119>>120
勇気がいるというか…
対象が10人もいるから最初からやる気なくなるんだよな
梅さんを1周目から落とすプレイもしてみたいが
サブキャラ追加もすべて出してフルコンプした自分にはキツイww

122:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 20:46:20
私はサブキャラ追加もオマケも全部出してフルコンプしたけど
友人がプレイしたいって言うからデータ全消去して貸したよ

もうすぐ再フルコンプされて返ってくる予定w

123:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 20:57:49
で、結局、データ消せないってのは何だったわけ?
DSは消せないことも多いけど、
ことこのゲームに関してはそんな報告も症状も無い、でFAかな?

124:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 21:10:06
>>122
君は勇者なのか女神なのか分からないが
その友人は君の優しさに気づいていてほしいと心から思った

消去できないっつーのは単なる誤情報だろ

125:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 01:25:33
DS土方三周目なのに17メインの前の追加1が出ません、土方難しいです。
何が足りないんでしょうか

126:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 02:36:46
>>125
それ自分も最初は取りこぼしたなあ

テーマ2が発生済み、好感度充分な状態で17章をやりまくれ


127:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 06:56:36
恋華シリーズのイラスト集って出ないのかな…
恋華草紙のイラストとかアプリゲのスチルとかまとめて見てみたい
まだ見たことないイラスト結構ある気するんだ

ニーズないのかな

128:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 08:33:16
花柳がDSに移植されたら
望みがあるんじゃないかな

129:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 12:45:17
>>126
ありがとう、デートとテーマ2が出たらすぐ17メインになったので四周目一章かまたは14章セーブから逝ってきます。

130:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 17:00:58
データ削除出来ないのってD3のDSゲー星コミじゃなかった?

131:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 17:12:16
バレンタインイベント、好きなケーキも台詞も去年と同じなんだなあ
ちょっとがっかり

132:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 13:30:39
バレンタインゲーは今回初プレイだけど…
大石の好きなケーキが分からなくて悩むよ
何となく甘さ控えめが好きそうな気がするけど

133:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 15:39:41
>>132
D3スレに続々と正解情報上がってるよ。

134:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 17:39:47
去年はキャラ萌え板に一人で
何人もの正解チョコ&台詞集書き込んでくれた強者がいたな
元気だろうか…

135:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 18:01:24
>>133
自分132じゃないけどほんとだー
でもおみくじ結果はこちらなのにバレンタインは向こうって
なにゆえ

136:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 18:52:42
おみくじは恋華だけのイベントだけど
今回のはD3キャラ全体のイベントだからだと思う

137:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 19:18:24
大石がケーキ食ってる姿って想像つかないな…

138:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 19:28:48
>>136
なるほど
>>137
私は斎藤が…
甘いの駄目ってはっきり言ってるんだぞ


139:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 19:35:56
大石も斎藤も確かにw

富山がイチゴショートケーキを食べてるのを想像したらなごんだ
序盤では好みなんかないと言ってたけど、本当は甘い物好きそう

140:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 19:50:21
雪に砂糖かけて食べたら美味しい気がするとか言ってたもんな富山
大石は上の栗だけ食ってそうだ
・・・・・はっ・・・奴の巾着の中身はもしや・・・

ああ中村の正解ケーキが知りたい

141:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 00:16:27
富山で「甘い」といえば……まんじゅうw

ぶっちゃけみんな和菓子の方がいいんじゃ?と思わないでもない

142:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 04:25:09
じゃあ山南さんはらくがんで

143:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 06:01:07
山南さんを爺扱いすんなよ!!
きんつばの方がいいんでないか

144:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 06:08:30
なんで落雁が爺さん用和菓子なんだ
高級な砂糖使ってる高級で上品な和菓子だぞ

145:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 07:01:10
落雁でもキンツバでも、
山南さんが喜んでくれるなら萌えるぜ!

146:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 13:14:53
梅さんのデート1が出ないのですが、誰か教えてくださいませ・・

147:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 18:42:39
>>146>>125
この辺でイベ出るかもって章の初めでセーブして
色々試した方がいい
サブキャラにも色々話しかけて

梅1は5、6章


148:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 21:54:50
>>144
高級って言葉二回使われるほど高級ならくがんに興味でてきたw
今まで食べたことなかったけど今度買ってみよ


永倉の好みケーキ三回連続はずしたorzめげそう…

149:146
09/03/03 00:51:41
>>147さんありがとう
何回やってもこれだけ出ないのです。なんでかなー。頑張ってみます!
(125さんではないです)

150:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 16:25:07
梅デート1は
五章会話三回目
六章会話二回目

このどっちかで出るよ
梅さんの新密度高くしてがんばれ

151:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 21:49:35
>>150

お前 空気読めないって言われるダロ

152:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 10:45:14
>>151
つ鏡

153:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 17:01:15
落雁かあ。あれはお葬式の味がして何か苦手だ
お葬式で出るお茶菓子でしか食べた事が無いからかもしれんが…

154:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 17:23:30
落雁について語るスレはこちらですよね?
有名私大卒・一流企業勤務の友が落雁の存在を知りませんでした
どう説明すればよいのでしょう

155:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 18:52:19
>>154
お約束のwiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)
お茶菓子目当てで茶道クラブに入って落雁が出ると不評だったなぁ

156:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 19:17:06
新しい燃料が無いせいなのか
久々に来てみたら新選組が落雁に食われてるw

157:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 20:55:20
来週の日テレ日本史サスペンス劇場は会津戦争ですお

158:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 23:56:45
落雁、自分は好きだ
ほどよい甘さがいいんだ
お抹茶との相性がいい

日本史サスペンス劇場…
一ちゃん出るかな

159:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 07:11:58
落雁豚切りスマソ

大石EDを平助カプで見て改めて平助に惚れた
伊東先生の仇を討ちたいとか憎いとかの感情より
生に執着してる姿=命を大事にしたかったんだな…

いいパパになるよ絶対

160:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 07:52:40
というか、落雁がここまで引っ張られることに驚きを隠せないわけだがw
あまり見かけなくなったからかな

自分は、近藤さんと島田さんに挟まれて
三人で縁側で日向ぼっこしながら大福をほうばりたいお
ここんとこ、あり得ない寒さが続くから、余計に切実に思うお;;

>>159
平助はなんというか、見た目からは想像できないほど、いい男だよね
色々真面目に考えてるし
きっと暖かい家庭を作ってくれるよ

161:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 08:08:29
バレンタインのやつで庵にケーキを贈ったら…(一応ネタバレ改行)



喜ぶ基準が晩酌に合うケーキって、どんなだよ!w
いやそういうとこも好きだけどさ

162:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 08:55:03
>>140
亀レスだけど中村はアップルパイだったよ
既に見ていたらゴメン

163:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 09:26:43
>>162
ありが㌧
ふて腐れて他キャラに貢いでたけど
相合い傘の下で一緒にアップルパイをつつきあう事にするよ

でも攻略キャラほぼ攘夷組なのに
洋菓子なんて食ってていいのかな、とふと思ってみたり

164:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 11:06:53
そこはほら、開国攘夷もけっこういるし
さんきゅーぜよとかあいらぶゆうとか言う人もいるわけで

165:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 20:20:52
久々にDSやってみようと電源いれてびっくり!
フルコンプしてるもんだと思っていたら服部の追加1だけまだ到達してなかった…orz


166:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 21:14:42
チラシ池

167:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 01:16:21
花柳の派生商品の少なさに今更ながらに驚く
アンソロは一冊、ドラマCDは無し
外伝的小説も書籍化したものは無し

リトルアンカーが落ち着いたら何か出してくれないかな…

168:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 02:33:12 687YnBN/
すみません。
DSの新選組のまとめサイトを教えて下さい!

169:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 02:42:41
>>167
ビジュアルブックと漫画があるし
ドラマCDは特典のやつがあるしで、少ないとは思わないな
そりゃ更なるドラマCDやキャラを掘り下げた小説が出たらうれしいけど

170:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 03:15:48
まとめサイトって作ってないよね?

>>168
このスレと前スレ見れば大抵のことは分かると思うけど
何度も同じ質問出てるし、そんなに回転の激しいスレでもないから
すぐにひっかかると思う

171:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 03:21:17
>>170
ありがとうございます。
追加イベント発生がなかなか難しいので…
探してみます。

172:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 11:13:42
いつの間にか花柳の限定版手に入れにくくなってんだな
カルタ…遊んだ人はいるのだろうか

173:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 17:46:28
追加イベントは、セーブマメにしながらイベント情報を確認しつつ
抜けた箇所を重点的にやりなおせばなんとかなると思う

面倒だけどねw

174:名無しって呼んでいいか?
09/03/08 00:03:40
>>172
そうなの?
カルタは…読み札の文章に、にやにやしながらの一人遊びのみw

175:名無しって呼んでいいか?
09/03/08 02:00:57
持ってはいるが遊んだことはなく、むしろ置き場に困ってる>>カルタ


176:名無しって呼んでいいか?
09/03/08 02:38:00
カルタか…そういえばまだ箱から出してないな
ゲームはフルコンプ済みでCDも聞いたけど、カルタの存在忘れてたよorz

177:名無しって呼んでいいか?
09/03/08 07:53:40
複数人で遊ぶオマケは困るよなw
同じ趣味のヲタ同士でやるっても痛いし
家族とやるなんて、もっと痛いしw

178:名無しって呼んでいいか?
09/03/08 08:25:21
かるたとか便箋って扱い難しいよね><
カレンダーは一人暮らしなら貼れない事もないが
おちおち友達や彼氏呼べなくなるしな…
やっぱドラマCDか設定資料集がありがたい

179:名無しって呼んでいいか?
09/03/09 07:13:31
喜→くくく・・・ははははは!!!
怒→はあ?
ふん・・・
哀→
楽→ひゅ~♪
へぇ・・・
ふふ・・

改めて考えると哀も愛もない人間なんだなあ大石

180:名無しって呼んでいいか?
09/03/09 20:00:04
何それ、カルタってそんななの?w

181:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 21:00:13
日本史サスペンス、斎藤のさの字も出てこなかったな…

182:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 21:00:45
日本史サスペンス劇場で照姫に惚れた(*´д`*)

183:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 22:25:40
>>179
ワロタww確かにww

184:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 22:26:16
会津の殿はゲームのが12倍ほどイケメンだったとオモ

185:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 22:41:50
どこを基準にするかにもよるけど
今の芸能人よっぽどマシだったと思うけど
顔立ちも、意思の強そうな真面目そうな感じじゃないか

・・・好みの問題かもしれんが、ジャニーズにしてもその他にしても
あんまり顔のいいの出してないように思うんだよな
サザエさんの実写、ショックだったし(除・ワカメ)

186:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 22:42:29
ミスってた

×今の芸能人よっぽどマシだったと思うけど
○今の芸能人より、よっぽどマシだったと思うけど

187:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 23:09:09
鈴花も八重さんたちと頑張ってたんだな…と想像したよ…
見ながら涙してしまた<日本史サスペンス

188:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 23:13:22
>>181
女性中心の構成だから当たり前なんでは?
京都を練り歩いていた隊士のなかの一人がそうだったんじゃね?

189:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 23:19:35
自分も鈴花会津ENDを脳内補完したよ


190:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 23:49:13
DSで久々恋華プレイしたけどやっぱり良いな
でもどうせなら鈴花も含めてフルボイスにして欲しかった

191:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 00:10:32
>>179
懸命に回想したが
確かに哀しんでるとこだけ思い出せない…てか、無い?

>>190
充分フルボイスじゃないか
鈴花は好きだが声は苦手なので喋らなくていいよ…

192:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 07:08:40
本人に哀しみの感情はないんだが、だからこそ
見てるこっちが何だか哀しくなる

それが大石テイスト

193:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 08:19:21
倫で鈴花の声が出るのはともかくとして、
半永久的に喋られるのはちょっと・・・orz
CDドラマしばらく放置してたのは、これが原因だし(汗

どのみち、主人公までフルボイスなのって、
あまり見かけないけど
以前見かけたものは、結構非難されてた気もする

194:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 14:33:40
声つきって、主人公のイメージに合っていないと違和感あるよね
鈴花はもっと男前でも良かった

195:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 14:41:40
自分は鈴花の声、あまり気にならないな
最初は「高っ」と思ったけど慣れた

主人公フルボイスは好きずき別れると思うけど、
自由にON、OFF出来るなら、ついてても良いかなーとは思う

196:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 16:44:35
うん、わかる
自分も最初「高っ」って思ったけど慣れた

ついでに言うと、攻略キャラにデフォルト名呼んで欲しいと思った

197:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 19:37:31
まあ乙女ゲの主人公に声がついてて、
その評判が良かった事ってあまりないよな

もし倫に声がつく機会あったら是非桑島法子に…
げふげふ何でもございません

198:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 20:43:22
大変だ>>197が喀血した!


199:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 21:15:29
>>195-196
あぁ、なんだ・・・こっそり自分も仲間
最初は「たけーよww 頭痛いほどにw」思ったけど
いつの間にか慣れてしまった

まぁ、掛け合いも楽しかったし
演技も悪くないしな

200:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 22:08:41
花柳しかやってないから性格は知らないけど、鈴花の声は外見にぴったりだと思う
剣士だから男勝りな感じかと思ったら声も外見もかわいらしくてびっくりした
倫の方が年下だと言ってるけど逆に見えるなあ

201:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 22:17:05
>>197
ずっと看病してあげるよ。いつまでも…ねぇ。

文章だけと発音されたのとでは自分が思っているニュアンスと違ってたりするから主人公の声は要らないかな。
花柳の鈴花も頻繁に出ていた訳じゃないから気にならなかった。



202:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 22:41:14
DS版恋華で恋華にはまって、花柳も買っちゃったよ
取説に「恋華のクリアデータがあると追加要素がある」って書いてあるの見て
PS2版恋華まで買ってしまった…

花柳やるために、PS2版恋華をせっせとプレイしてるんだけど
これやっぱり全員のクリアデータがあった方が良いのかな?

203:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 22:47:44
まぁ、カップリング要素を見るためには、選択肢が多い方がいいだろうね

自分的には、斎藤カポー@咲彦√の設定がウケるというか
ラスト付近で鈴花がいないと軽く突っ込みたくなるw というか

204:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 23:24:00
>>201
お前その口調さては正体…
看病は こ と わ る !

>>202
原田、山崎はカプ設定してても
花柳本編で特に変化なかったような気がするんだが
どうだったかな


205:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 23:42:37
>>202
花柳wikiにカップリング設定でどう変わるか載ってるよ。
それを見て自己判断でいいと思う。

206:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 01:00:45
大石萌えなら、藤堂カプ設定はオススメ

207:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 04:15:04
>>206
むしろ平助萌えの人におススメする>藤堂カプ設定
あ、でもはぁはぁ言ってる大石が見られるのって
そこだけだったっけ…

208:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 07:31:02
>>207
そう、ちょっと余裕無い感じではぁはぁしてる大石w

209:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 07:42:21
そうだったっけwwww
花柳は売り払ってしまったが
大石のハァハァに興味が湧いてきてしまったよw

210:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 08:03:50
今日がバレンタインイベントの最終日か
できれば全員にあげてみたかったなあ

誰か咲彦の正解ケーキわかる人いない?

211:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 08:22:16
>>207->>209
いくらなんでも気持ち悪い。それじゃまるで大石変態みたいじゃないか
もっと別の書き方しろよ





平助カプにすれば言ってくれるんですねはぁはぁ
ちょっと行ってきます

212:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 09:00:13
それじゃまるで大石がまっとうな人間みたいn

213:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 09:14:20
>>210
抹茶ロールケーキ

214:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 09:43:32
大石厨はエロ厨がほとんどということがよく分かったよ
全く呆れるね







それでどこで見られるのですかそのはぁはぁは
ラストですか?

215:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 09:58:53
皆さん結構Sですね

216:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 10:32:54
DSで花柳がでてもデータ引き継げなければ大石のはぁはぁは見られないんですね…
やっぱPS2本体と新撰組・花柳ソフト…近所のBOOK・OFFまで走るかな…

217:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 11:15:09
>>216
お前さんの愛に全米が泣いた
うちに一つずつ余ってるPS2本体と花柳通常版を差し上げたいくらいだw

やっぱり乙女ゲは据え置き機でやる方が萌えるという意見は少数派?
恋華みたいに音楽がよくて文字が多めのは特に



218:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 12:05:49
はぁはぁとか、ネタでもやりすぎは気持ち悪い


219:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 13:49:36
>>217
他のゲームでは据え置き、携帯機どちらでもかまわない方なんだけど
恋華は据え置きの方がじっくり楽しめると思った

携帯機は若干キャラ、至近距離で見るのがきついお顔なのと
音の調節のせいか別の曲に聞こえるBGMがある点が残念

あとは個人的にどうしてもPS2OPじゃないと気分が盛り上がらない
女性主題歌は別会社ゲーのイメージが強くて萎える

220:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 13:57:39
据え置きなら半日ぶっ通しでもやれるけど
携帯機は二時間が限界
特にDSは疲れるorz

でも花柳移植は切に希望するんだぜ

221:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 14:28:33
自分は何のゲームでも据え置き派
携帯機も持ってはいるけど外でゲームしたりはしないし

>>123
ありがとう!意外と渋い好みだなw

222:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 14:30:45
間違えた、下は>>213宛てです

223:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 15:19:46
めっちゃいいトコで充電切れたりすると血管も切れそうになる
誰のせいでもなくただひたすらに自業自得なのは分かっているがな

乙女ゲやってる時に充電切れそうになったら
攻略キャラが注意促してくれればいいのに…


224:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 16:04:45
DSもPSPみたいに簡易セーブしてくれるなら良いんだけどね

225:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 16:24:36
簡易セーブあるじゃん<DS
しかも選択肢自動セーブ…

226:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 16:55:51
>>225
バッテリー切れた時の話なんだけど

227:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 17:24:18
>>223
>攻略キャラが注意促してくれればいいのに…
それいいw
山南さんとか伊東さんに優しく忠告してほしいよ
でもまあ現実的に考えれば無理だよな

228:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 17:29:05
>>226
>>225じゃないけど、紛らわしいよ!
自分も同じように思った。


229:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 17:43:41
>>228
ゴメンね
PSPはバッテリー切れでも簡易セーブ出来るって知らない人が多いんだね
それに慣れてるとDSでデータ飛ばしたりするんだよ
(´・ω・`)

230:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 18:21:40
>>229
そうか…PSPは乙女ゲーユーザーはまだそれほど多くなさそうだしな…
自分は幕末恋華が移植されたら買おうと思ってる<PSP

231:202
09/03/13 22:02:19
>>203-207
アドバイス、ありがとうございます!
PS2を全員クリアしてから、花柳やった方が良いみたいね

>>217
>恋華みたいに音楽がよくて文字が多めのは特に

DS→PS2で恋華プレイした(してる)けど
DSとPS2を比べると、やっぱDSは絵と音が粗いと思った
ただガイドブックを読むと、DSでAVGやること自体が
大変なことっぽいね・・・

232:名無しって呼んでいいか?
09/03/14 14:39:34
PSP移植はさすがにやらなさそう
それよりドラマCDを作ってほしいよ
アプリで小説配信もいいけど(コンプリガイドでそんな話してたが)
対応外の人が可哀想だしな…

233:名無しって呼んでいいか?
09/03/15 21:06:39
花柳はPSPに移植してだな

ドラマCD、また出してほしい!
DSに移植された時、その方面での商品展開もあるかと期待してたけど
ガイドブックと主題歌CDだけで終わってしまった感があるorz

恋華のためにPSP本体は買えるけど、さすがに機種変は出来ない

234:名無しって呼んでいいか?
09/03/15 22:58:52
自分は恋華のためだけにDS買ったクチだが
最近の携帯は携帯機二台以上の値段するもんな
だからこそ携帯連動パスワードとかは
二度とやらないでほしい

235:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 08:50:50
いきなりだけど、携帯アプリの謀殺の宴やったことある人いる?
恋華と比べてどうかな?
キャラが少ないのと、アクションがあるとかでなんか躊躇う。
恋華自体は好きだったし、面白ければやってみたいんだけど…。

236:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 09:34:35
>>235
よく出来てはいると思う

でもキャラに偏りがありすぎて不満が募る人もいると思うな
世界観とかが好きな人なら楽しめると思うけど
平助萌えの私には物足りなかった

これだけじゃなんなので
他の人もよければアドバイスしてあげて下さい

237:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 09:57:42
>>235
近藤・永倉・斎藤好きならオススメ
あとEDはないけど、原田・山崎も少し出るよ
アクションもそんなに難しくないし、スチルも綺麗

ただ、本当にキャラに偏りがあるのとEDの分岐が分かり難いのが…
結構やり込んだのに、まだ全スチル見られてないんだぜ(´・ω・`)

238:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 12:10:42
謀殺
スチルが恋華より綺麗で待ち受けに出来るのが嬉しい
上の方でもあったけど局長が頼もしくて惚れる
ただ途中の通信で時間がかかる
セーブロードも手軽に出来るからアクションで失敗しても大丈夫

どこぞのブログで全攻略あったよ

239:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 11:43:29
携帯を変えようと思ってるんだが
ソフトバンクでアプリに対応してる機種ってどれか分かる人いる?
自分、今DoCoMoなので確認できない…orz

240:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 14:16:11
>>239
最新機種、準新機種でなければ大体対応してると思うけど
いちいちひとつずつなんで確認してられないから
どの機種にしようと思ってるのか教えてくれると助かる。
ちなみに着ボイスには全機種対応してない。

241:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 22:33:15
>>840
漠然と「ソフトバンクにする」だけ決めてて、まだ機種は決めてないんだ
店頭にどの機種があるかも分からんし…
できるだけ古い機種を探してみるよ
ありがとう

242:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 23:51:33
花柳が移植したら新選組プレイしていようとなかろうと
鈴花のカプは選べる仕様になる気がするな
DSはデータ引き継ぎとか出来ないよね?
平助カプの大石ルートとか梅カプの鹿取ルートを一切無くす事はしないと思うんだ

243:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 00:26:48
>>842
それいいな
大石で平助カプや鹿取で梅カプは絶対外してほしくないし

PSPではデータ引継ぎできるらしいんだけどな…
ユーザー少ないし無理か

244:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 00:42:52
先程から盛大にアンカミスしてる隊士がいるw
未来予測にもほどがある

245:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 00:56:03
梅カプってなんかかわいいwww
梅味カプリコ・近日発売!

ごめん言ってみただけ

246:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 01:14:20
食べたいな梅カプw
期間限定・ほんのり梅味を思い出した

247:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 13:07:12
山崎カプで菊√できないように
梅カプリコで中村√できないようにしてほしい
夢オチまじ萎える

248:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 21:18:29
>>244
うわ自分だwwすまん
なんでこんなミスしたんだろう…
ちょっと斬られてくる

249:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 22:37:13
>>243
花柳をWiiに移植すればDS恋華のデータも引き継げる!
…まあWiiで乙女ゲームを出したら売り上げは爆死だろし、
それ以前にWiiは携帯機じゃないけど

ところで上の方で話題になってるケータイ配信の謀殺、
コンシューマー機でゲーム化してくれないかな

250:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 01:50:14
上で書いてる人いたけど
アプリゲのスチル綺麗だし質いいんだよね
コンシューマー移植は難しいかもだが
イラスト集出して載せてほしいよ
あとうっかり恋華草紙売っちゃったんだが
あれに全員(サブキャラも)の洋装姿のイラストもあったよなあ
今更だが見たい。でもどこ行っても売ってない…


251:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 02:12:47
>>250
>全員(サブキャラも)の洋装姿のイラスト

なんだと!
ケータイサイトの待受にあったものではなくて?
そこには山南さんの洋装だけ無かったんだが…
恋華草紙にはあるのでしょうか?

252:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 06:35:24
>>251
ごめん記憶が古すぎて覚えてないやorz
伊東先生と大石だけは何故か鮮明に覚えてるのだが…

253:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 08:30:06
>>251
ちょうど恋華草紙持ってたから確認してみた

上巻→山南・沖田・永倉・原田・芹沢・才谷
下巻→近藤・土方・伊東・藤堂・斎藤・山崎・大石

あと山南さんの洋装はケータイサイトの方だと
待受の「集合&その他」2ページ目左上にあるよ

254:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 11:50:30
恋華草紙欲しすぎる
屯所に落ちてた小判やるから誰か売ってくれ

255:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 11:51:25
>>252-253
うわああああ
待受の集合&その他、2ページ以降を今まですっかり見落としてました…!
なんだ あ れ は
萌えたああああ

丁寧に教えて下さりありがとうございました!
さっそく待受にさせて頂きました

256:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 12:31:19
DSからはまったのだが去年の時点で恋華草紙在庫切れって言われたよ…
持ってる人羨ますぃ

257:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 14:53:07
再版か新装版出してくれないかなあ

258:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 15:34:45
前スレななんかで
図書館で借りて読んだって人いたね

259:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 16:15:09
うちの地元の図書館にはなさそうだ…国会図書館にはばっちりあるなw
あの館内の空気の中で読むのには勇気がいりそうだけど

260:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 16:26:45
>>253
便乗して質問させて下さい
その携帯サイトの待ち受けとやらに洋装大石はいますか?
いたらDocomoショップに突撃してくるのですが

261:253
09/03/20 18:03:21
ちなみに私も恋華草紙手に入れたのは最近だけど、
上巻はアニ●イト、下巻はまん●らけで見つけた
意外とアンソロ棚にひっそり置いてあったりするよ

>>260
残念ながら洋装大石はいません

262:260
09/03/20 19:24:37
>>261
くっ…突撃ぃ~、やめっ!

ありがとうございました

263:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 19:26:28
明日メイトとだらけ偵察してくる
洋装大石は花柳VBで拝見できるのと同じ格好でしたか?

264:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 20:34:54
下巻だけなら少し前に私も滅背の通販で買ったよ
まだあるかはわからないけど

265:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 21:27:14
>>259
迷わず特攻せよ!乙女隊士となり国会図書館へ進め(`・ω・´)

266:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 23:26:57
自分>>259ではないけど

最寄り駅→永田町
片道約5時間、交通費\41000(勿論片道)かかるようです…

特攻できません隊長><

267:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 00:25:00
>>257
DS移植しても、その方面では何の動きがなかったからね・・・
携帯アプリ配信してる、イベントやってる(DVDも出してる)、
花柳の移植も無い話じゃなさそうで
十分、現在進行形のゲームだから(だよね!?)
待ってればそのうち・・・とは思ってるけど、甘いかな

268:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 00:47:10
>>266
地元の図書館に聞いてみたら頼んだら?
他の図書館にあったら貸出ししてくれるよ


269:266
09/03/21 00:49:00
頼んだら?を消し忘れたorz
辻切りに切られてくる

270:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 07:44:32
259です。
私も国会図書館へ行くには県を越えないとならないので、まずそこで躊躇してしまう。
さらに、もし館内に突撃して閲覧希望を出しても
気恥ずかしくてカウンターに受け取りに行けないです…。
ああ、士道不覚悟…介錯は斉藤さんにお願いします…。

271:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 10:01:35
メーカー側さん、この惨状見て頼む再版を
ついでにPS版VFBも再版してください

272:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 10:49:32
DS新参者ですが
恋華草紙…って…何…?って状況でした
外伝的小説しかもイラスト付きかあ!
全キャラ満遍なく出てくるのかな
いいなー持ってる人。そして花柳の小説も出てほしいな

273:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 20:12:31
下巻はちらほら見かけるよね。大抵中古だけど
斎藤と大石の話が載ってるからこっちの方が手放す人少ない気がするのに意外

274:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 13:30:42
豚義理スマソ
新選組DSの特典CDて中の人二人同時録りかな
斎藤×大石 原田×中村はさすがだったけど
なんかテンポ悪いなっていう組み合わせもあったからさ

275:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 06:40:33
>>274
その二組と沖田+源さん以外は違和感あったな自分も

276:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 07:48:47
別録りってことないだろ
あとは経験値の差だと思う

277:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 09:41:13
攻略キャラの人とサブキャラの人だと
経験値に差があったりするよね
会話はキャッチボールみたいなものだから、
どちらかが上手くとれてない組合わせがあったのかな

278:名無しって呼んでいいか?
09/03/25 14:06:24
恋華草紙いまだ見つからない
やっぱ中古で買うしかないかな?
尼で中古だと送料の方が高いからなあ…

279:名無しって呼んでいいか?
09/03/25 15:32:10
>>278
尼に在庫ないよ

280:名無しって呼んでいいか?
09/03/25 21:12:39
>>278
中古で買うか、>>261を参照されたし
密林の中古、仕方ないけど、商品代よりも送料の方が高いんだよね…


281:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 01:31:11
恋華の宴・舞のDVD、4月23日に発売決定だってね
昨日メルマガが届いた

D3SHOPは4月10日までに入金すると当日着らしい


282:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 01:32:51
↑ごめん
×当日着
○発売日(23日)着

283:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 05:12:26
大分前に予約だけしたが
未だに振込先とかの連絡来ないぞDVD
しかし良心的な値段だよな
変なアクセサリーで懲りたのかな

284:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 20:02:08
このスレで初めて恋華草紙の存在知ったよ。
で、ブックオフオンラインで注文したのが今日届いてた!(上下共もちろん中古)
今から読んでくる~♪

285:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 13:34:17
>>283
例のアレか…
買った人はいるのだろうか…
糞高いとは思うが同じ値段で設定資料集書き下ろしイラスト付き、とかだったら
あっさり買ってしまう気がするこの不思議

286:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 22:26:51
新選組DSの上画面のチビキャラ何度見ても可愛いな
特に斎藤と平助w

花柳が移植したら庵や大石もちびっこくなるのか…
くっ、見たい。見たいぜ

287:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 06:07:29
大石はまさかの後ろ姿でもいいな>チビキャラ

288:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 21:20:25
>>287
真っ黒じゃないかw

289:名無しって呼んでいいか?
09/03/29 12:28:18
真っ黒確かにwww

今更だが相馬の中の人はイベで
相馬を演じる事を端から投げてる様に見受けられる
そんなに演じにくいのだろうか…
最萌えなので悲しい…

290:名無しって呼んでいいか?
09/03/29 12:59:47
>>289
もの凄く良く分かるw
初めて恋華の宴DVDを見た時は驚いたよ

291:名無しって呼んでいいか?
09/03/29 16:48:25
>>289-290
自分も思ったw
今年のイベは割と相馬だったけどね
DVD発売が楽しみすぎる

292:名無しって呼んでいいか?
09/04/01 02:18:09
携帯サイトのバレンタインイベント
期間限定で復活してたんだね!!

早速大石にモンブラン貢いでくるよw

293:名無しって呼んでいいか?
09/04/01 08:00:20
ビタミンやった事ないけど
バレンタインイベ復活させてくれて有り難うと素直に思った
また最萌えに貢げる+好感度上げられるのは嬉しい


294:名無しって呼んでいいか?
09/04/01 13:36:20
桜の時期だし、花見イベントとかやってほしい
最萌キャラにお酌したいんだw

295:名無しって呼んでいいか?
09/04/01 20:22:55
>>263
亀レスなので既に知ってたらスルーでお願いします
中のシャツの色以外デザインは同じ。でも絵柄が大分違う

人間だから年月によって描写変わるの分かるけど
TOKO先生は特に変わりやすい印象だな
花柳VFB、アプリゲスチル等のさっぱりした描き方が自分は一番好きだな

296:名無しって呼んでいいか?
09/04/01 20:32:14
携帯サイトのバレンタインイベント
今日ようやく花柳剣士伝10人分の
GOOD END見られたよ!!

復活してくれて本当に良かった

297:名無しって呼んでいいか?
09/04/01 21:33:07
>>296
もし良かったらミキサブローの好きケーキを教えてもらえないでしょうか

298:名無しって呼んでいいか?
09/04/01 22:01:05
>>297
296じゃないけど、確かイチゴのケーキで行けた気がする。

299:296
09/04/01 22:14:05
>>297
もうレス付いちゃっているけど、イチゴケーキでFA
ついでに覚えている限り書いてみるので、
他の姐さん方も良かったらどうぞ

庵:ティラミス
大:モンブラン
辰:チーズケーキ
富:アップルパイ
相:チョコケーキ
陸:ティラミス
三:イチゴケーキ
鹿:モンブラン
咲:抹茶ロールケーキ
中:アップルパイ

あ、余計なことだったらスマソ

300:名無しって呼んでいいか?
09/04/01 22:40:52
>>299
いやいや、とても有り難いトンクス
菊さんもモンブランだったんだな

こーゆー時、サブキャラだったらどんなケーキが好きだろうって想像してしまう。
尾形はチーズケーキで、
野村はアップルパイって感じがする。



301:297
09/04/02 01:32:55
>>298->>299
ありがとう!早速明日あげてくるよ
去年は集計してたから最萌えにしかあげられなかったけど
今年はしてないから満遍なくあげられるw

別府も苺ショートが似合うと思うな
史実通りならゲーム登場時17歳なんだよね…
うーん若い!

302:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 02:13:08
魁さんは抹茶ロールだろうな

303:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 14:24:17
恋華草紙下巻だけ読み終えたがちょっとだけ印象変わったキャラが多い

山崎→普通にカッコイイではないか
伊東先生→恋愛ってなにそれおいしいの、な人じゃなかったんですね…
斎藤→意外と感情的で人情家?
大石→髪が長すぎ。花柳で短くなってよかったと思うよ

304:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 20:41:22
突然だが、おこうさん萌え
おこうさんとの友情EDも欲しかったよ

305:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 21:40:45
それなら私は一昨日読み終えた上巻の感想を…

芹沢:DS版の追加シナリオもそうだけど、芹沢はスタッフに愛されてるよね
沖田:ありがち(ごめん!)
幽霊騒動:ドラマCD向き?
山南と才谷:絶版本に載っているのがもったいない
鈴花:下巻に続く?

おまけ的な内容かと思っていたら、がっつり本編に絡んでいる話が多くて驚いた
やっぱり復刊してほしい…

306:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 01:21:25
恋華草紙と一緒に黒百合姫作の漫画も買ってみたのだが…
なんだコレ
ゲームの漫画化ってみんなこんなモンなの?
好きな人ごめん。ゲーム通りの性格なのって野村だけに見えたからさ…

307:296
09/04/04 11:31:42
>>306
その人のは新撰組の方もアレだったような…
斎藤・山南好きの自分はポカーン( ゚д゚)だった
絵は好みなんだけど…

308:307
09/04/04 11:33:27
ハンドル名違う!!
本物の296、ごめん

309:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 12:01:39
恋華は小説とドラマCDは制覇して(どっちも良かった)
次は恋華と花柳の漫画・花柳のキャラCDに手を出すつもりだけど
漫画はやめた方が良いのかな…?

でもここまで言われてると逆に気になったりもする

310:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 16:14:55
>>309
新選組の漫画は近藤贔屓でない限り止めた方がいい
斎藤萌えな自分は読んでしまったという過去を呪う

花柳のは新選組のよりはマシだが中村、三木、富山萌えには寂しい内容かな
大石は出番はやたら多いが魅力が全くない。特に後半はただのツンデレに見える
漫画買うならアンソロのがマシだと思われる

311:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 21:52:50
アンソロおすすめ。バラエティーに富んでて楽しかったよ

312:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 00:58:29
黒百合姫作のマンガ、新選組のを買ったことがあるが
キャラがみな色ボケてた印象。ゲームとは別人でがっかりした。
絵は割と好みなんだけどねー。
アンソロの方が違和感なく楽しめる。

313:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 03:21:35
ネタバレになるが、
花柳漫画の大石が倫にアザを作った時は軽く憤慨した>稽古云々の
大石が鬼畜なのは認めるが、あんな風に倫を傷モノにするとは思えんかった

314:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 03:29:09
>>313
大体素直に木刀で勝負するってのがもう…
最終回もあれじゃ倫の方が上手に見える
いっそ全く出番無い方が良かったよ

315:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 10:54:27
コミック、倫と鈴花が幼さ過ぎるかも。
恋シュミのコミカライズは各プレイヤーの贔屓より公式の贔屓が前面にでるから偏りがち。

アンソロは各作家の愛で描かれるから、そう言うもんだって思えるかもしれない。

316:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 16:55:19
でもアンソロもたまに急に言われて急ぎ描いたのか
もともとアレなのかわからないけど、絵がすごいのがあったりしたよ。

317:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 19:07:16
絵柄はまあ…置いておくとしても、
シナリオにキャラらしさが欠けてしまってると、
なんだ…って気持ちにはなるな

318:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 05:05:25
アンソロなら絵柄がイマイチでもキャラ変でもある程度許せるな
まあ沖田がぬこ蹴飛ばしてたり、大石が花摘んでたり
中村の目が終始開きっぱなしだったりしたら
オイオイオイwwwと思うだろうけどさ


319:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 10:47:58
漫画とは違うが、特典のジャケで衝撃受けたな。
ある意味イメージもキャラ性もぶっ飛ばしてくれた。
内容は楽しめたが。

320:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 15:07:58
>>318
中村開眼しっぱなしw
つられて別所も開きっぱなしだったらガクブル

>>319
特典って何の特典?

321:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 18:05:30
>>320
予約特典のカレンダーじゃない?

322:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 22:21:07
最近、花柳をフルコンプしてビジュアルファンブックを買ったんだけど
プレイ中、咲彦と斎藤の洋装・深雪太夫の立ち絵を見た記憶がない

これってもしかして…前作のデータを引き継がないと見られないとか?

323:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 23:39:07
咲彦と斎藤の洋装立ち絵は斎藤√で普通に見れなかったっけ?
深雪太夫は紹介だけで花柳には出てこなかったような

324:323
09/04/06 23:40:55
間違ったすまん
斎藤√→咲彦√

325:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 08:21:26
o・v・o

326:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 12:27:05
洋装咲彦は中村(うろ覚え)ルートで咲彦の好感度50以上じゃなかったっけ
公式ブログに出し方が書いてあったよ

327:322
09/04/08 00:09:06
>>323-326
咲彦寄りで半次郎ルート進めたら、見られたよ。ありがとう!!

328:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 21:33:07
コミックは新選組も花柳もハズレだった
アンソロまた出ないかなあもっと読みたいよ

329:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 22:54:57
二次創作なんていらね
それよかゲーム出せよ

330:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 23:30:12
誰の好感度高めで誰ルート入ったかとかで結構細かい差があるんだよね花柳
VFBに載せてほしかったなそういうのも

331:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 02:35:39
>>304
遅レスだが自分も好きだよおこうさん
庵、ミキサブローと攻略キャラに恋愛的な意味で絡んできても全然嫌な感じしなかった
絹緒さんも照姫様も好き
恋華はサブキャラ人気の高いゲームだけど女サブキャラも魅力的だと思う

332:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 21:57:23
乙乃さんも入れてやってくれ

乙乃さんや慈照さんみたいな年配の人が
シナリオの節目で締めてくれるとなんかじーんとする

333:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 22:05:09
時々で良いから深雪太夫のことも思い出してあげてください

334:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 23:03:54
深雪太夫も最後に話している事を見ると主人公の勘ぐり過ぎだったと思うんだけど

335:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 06:54:04
D3サイトのランキング
大石がじわじわ上がってていい意味で気持ち悪い…
奴のじわじわ感てどこででも発揮されるんだな…

336:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 14:51:53
>>335
マジかw今何位なの?
退会中だからランキング見れないんだ…

337:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 15:36:39
>>336
335じゃないが、今8位
前より1うpしてる
確かにじわじわww

そして自分も根気よく奴に投票してるんだぜww
そして問題集でもじわじわと奴の好感度を上げている自分www

338:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 18:01:55
>>337
教えてくれてありがとう
確かに、前に見た時は9位だったw
もっと順位上がったら、アイテムとか増やしてくれるかな

339:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 18:45:30
乙女たちがこんなに尽くしても返ってくる言葉は
「俺に一票ねえ。無駄な努力、御苦労様」←薄ら笑いで
初めて見たときリアルに
orz の体勢になってしまった

340:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 21:52:23
>>339
満面の笑みで「ありがとう!」って言って欲しかったのか?w

341:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 22:08:01
>>340

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『D3サイトのランキングで大石に一票入れたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        満面の笑みで「ありがとう!」って言われた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    無駄な努力ご苦労様だとか薄ら笑いorzだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

342:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 22:27:31
ポルナレフktkr

343:339
09/04/10 22:27:43
>>341
www

月の初め朝5時58分に目覚ましかけて覚醒した瞬間携帯操作して
心臓高鳴らせながら票入れた途端冷水浴びせかけられたようなあの台詞
たし…かに…何をやってるんだ自分…orz と一瞬我に返ってしまったんだ

今ではあの台詞じゃないと満足できなくなったわけだが

344:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 22:41:48
>>340-341
この流れに吹いてしまった

ごめん、大石の満面の笑みなんて想像つかないw

345:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 22:46:09
>>343
痛み、苦痛が純粋無垢な快感に変わってしまった訳か・・
大石ファンは仲間もネタも多くていいなと思っていたが
実に不便な生き方だな・・・

346:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 22:55:48
大石って、どんな反応が返ってくるか興味があって
無駄に構ってしまいたくなるw

347:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 23:33:51
人情ねえ。刃傷沙汰は好きだけどさ

この台詞聞いた時の衝撃を忘れる事ができない
命の尊さを真面目に語っているのにこいつ、駄洒落で返してきやがった…
しばらく呆然

348:322
09/04/10 23:44:07
>>335
思わず「おめでたかい?」って返したくなったよw

349:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 00:09:02
クッキー残ってた。スマソ

350:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 01:41:19
>>348
違います

あれって絶対倫の方の好感度が下がってるよな
相馬のふんどし騒動もそうだが
攻略対象ではなく主人公の方の好感度が下がっているのでは…という選択肢が幾つもあったよ花柳

351:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 02:52:21
>>347
何それどこで見れる!?

352:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 12:46:29
>>350
というか、相手の好感度でもなく主人公の好感度でもなく
二人の間の友好度、親密度なんだと思ってる

353:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 15:13:27
富山に肩車されたら好感度が下がったのも倫の方っぽかったな
プレイヤーとしては萌えだったんだけどw

354:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 18:10:59
>>351
花柳11章会話1回目
大石狙いだとイベ始まっちゃう可能性あるから気を付けて

355:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 19:35:41
>>354
サンクス!早速駄洒落聞きに行ってきます

356:名無しって呼んでいいか?
09/04/13 06:44:16
>>345
中村さん乙
後にも先にも大石に同情めいた言葉発したのって中村だけだよな
大人のいい男だ

357:名無しって呼んでいいか?
09/04/13 13:39:37
でも、大石と半次郎って同い年なんだよね…意外なことに。

358:名無しって呼んでいいか?
09/04/13 16:11:34
まあ年齢は史実通りじゃなくて多少変えてるだろうさ
じゃないと山崎が大変な事になる

359:名無しって呼んでいいか?
09/04/13 21:34:46
>>358
年齢は史実通りでしょ
ただそれが絵と言動に反映されていないだけ

まあ新選組のドラマ・映画でも
実年齢を無視しまくったキャスティングが多いけどね
特に近藤は老けすぎだ・・・

360:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 00:40:02
中村と大石より三木と菊が年上なのが意外
てゆーか菊は花柳スタート時三十路…?

361:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 00:58:22
年齢不詳だけど、庵もスタート時三十越えてるよね…多分

362:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 01:44:47
陸奥辰巳はゴール時40越えてるよねw中村もか?
まあ深く考えたら負けな気もするが

363:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 14:30:18
明治時代の平均寿命って確か50歳ぐらいだよね・・・

364:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 19:34:58
>>362
やることやって成果も上がってるから40オーバーでも全然問題ないが、
絵に変化が無いのが痛いな

365:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 19:56:37
ちょこっとは変化ほしかったよね陸奥あたりは特に
でもアラフォーでじゃりんこチェみたいな髪型してる倫はちとキツいか

366:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 20:55:53
倫は髪型よりも服装をもう少し大人っぽくすればOK
前から思ってたけど隠密任務にピンクはどうかと思うw
まあ菊さんも咲彦も色合い派手だからその辺はスルーすべきか

367:名無しって呼んでいいか?
09/04/15 02:51:53
キャラがキャラだから仕方ないけど花柳で攻略対象に昇格した際
大石の着物は少しだけでも変化欲しかったな…
最近見ない黒のゴミ袋被ってるみたいで…
中村さんは派手めにコスチェンしてくれたのになあ

368:名無しって呼んでいいか?
09/04/15 20:59:44
>>366
ピンクは庵の趣味なのだろうか?w

369:名無しって呼んでいいか?
09/04/15 22:31:54
陸奥は童顔だから問題なしってことで
いまさらだけど乙乃さんが陸奥のこと子供っぽく見てる会話を聞いて、よくよくスチル見直してみたら確かに小さかったw立ち絵だと咲彦より小さいんだね

370:名無しって呼んでいいか?
09/04/16 06:43:22
>>369
そうそう、自分も陸奥がお酒飲んでるスチルで違和感感じた
まあ時代的に、酒飲む年齢なんて関係なかったんかもしれんが…

371:名無しって呼んでいいか?
09/04/16 08:33:25
>>370
陸奥かわいいよね
そのときは二十歳ぐらい?
亡骸の才谷さんにすがり付くシーンとか、女の子並みに体ちっさいよね。
…って陸奥が聞いたら怒るだろうなw

倫と二人の時、ならず者に絡まれる陸奥が見てみたいw

372:名無しって呼んでいいか?
09/04/16 11:05:36
陸奥別府平助のちびっこトリオに囲まれて和みたい
でも島田富山西郷どんの巨体トリオも悪くない

373:名無しって呼んでいいか?
09/04/16 18:44:21
チエとかゴミ袋とか言いたい放題だなおまえらww
画質と音質重視な自分としては花流はPSPに移植してほしいが圧倒的にDS持ちが多いから企業的に望みは薄い

374:名無しって呼んでいいか?
09/04/16 18:45:32
間違えた
×花流
○花柳

375:名無しって呼んでいいか?
09/04/16 22:36:37
陸奥の立ち絵の上半分が空き空きなのが少しだけ気になる
富山の立ち絵は画面いっぱいいっぱいで窮屈そうな気がしてしまう

376:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 01:05:48
昔の家って天井が低いことが多いから
弥兵衛さんは油断するとしょっちゅうどこかに頭をぶつけてそう
でも平然とした顔をしてるんだろうな

377:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 01:22:38
>>373
自分も画質と音重視だからPSP移植希望だけど、
スチルタッチが出来ないからねぇ
追加要素があるなら、DS移植後にPSP移植してもまた買ってしまいそうだ
新選組と花柳を1組にするとか

378:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 14:25:31
>>376
弥兵衛「頭が血だらけです」

379:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 17:16:55
恋華草子、ト○ズで買えるみたいだよ
セット販売のみみたいだけど
欲しがってた人はみてみたらいいんじゃないかな

他はみてないからわからないけど
もしかして最版したのかな?

380:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 23:33:36
新選組PSのビジュアルブックってもう再版されない…よねDSが出てしまった今
どっこ探しても無いよ
持ってる人が羨ましいです
ていうかPS版発売した時からのファンが羨ましい

381:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 01:40:07
>>380
つ古本屋とかオク

ビジュアルファンブック良かったよ。
スチルの解説がそれぞれのキャラ視点からになってて
ニラニラしながら読んだww

382:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 04:38:52
380ではないが自分も探してるよーVFB
オクも古本屋も暇さえあれば巡っているのだがお目にかかれない><
評判いいの知ってるから欲しいよ

383:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 08:17:28
大阪でよければ、
割と最近まで泉の広場近くのBook1で見たよ

384:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 11:35:32
>>380
>ていうかPS版発売した時からのファンが羨ましい

DS移植でこのシリーズに入った私は、出遅れどころか周回遅れ状態
恋華草紙にファンブック、店舗限定発売CDと廃刊・廃盤・発売中止が多すぎるorz

385:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 13:29:29
>>378
>弥兵衛「頭が血だらけです」
本当に言いそうだなw
平然とした顔でのほほんと言うんだろうな、弥兵衛だから

386:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 13:47:09
恋華草紙もVFBも、尼で普通に売ってないか?

387:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 15:22:48
>>386
在庫切れ。ずっと。
ちなみに花柳限定版も一ヶ月待たされて結局konozama
でもDS発売後新規のファンがたくさんついたって前向きに考える事にするよ!

388:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 16:27:35
自分もDSから入った。草紙はブックオフで買った。
VFBはヤフオクで見たけど、そんなに良いなら買ってみようかな…

389:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 16:34:15
今花柳の回想見てるんだけど結構中途半端なんだね
新撰組DSの回想がきちんとしてたから凄い残念な感じ
リトアン終わって一息ついたら花柳も移植して欲しいなあ

390:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 21:48:28
私も移植待ち


391:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 23:12:02
PS版の回想はスチル周辺だけだから半端すぎるね
イベント前のデータを全部取っておけるだけのセーブ数はあるけどさ

>>378
それも富山らしいけど、実際すごく頑強だから
頭ぶつけたくらいじゃたんこぶ程度で済みそうな気が…

392:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 03:33:20
すっかり移植されるものだと信じて日々を送っているので
されなかったら立ち直れないくらい落ち込みそうだ…
実際花柳って乙女ゲの中でも地味な方らしいから
スルーされる可能性もなくはないんだよな
頼むしてくれ移植

393:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 07:00:40
花柳って新選組とは違った角度から幕末を楽しめて面白かったから、
もっと多くの人に良さを知って貰いたいな~
移植されないのはもったいないと思う

394:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 07:39:04
>>392
地味なんだ(´・ω・`)
攻略キャラが新選組みたいなメジャーどころの史実キャラじゃないからかな
それとも糖度が低めだからか…
自分はあの全体的に漂う硬派のオーラが好きなんだけどな
塗りも独特で好きだよ

395:382
09/04/20 07:55:29
>>383
親切にありがとう!
でも近藤さんの生家の近くに住んでいるので流石に無理だorz
根気よく探す事にします

396:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 09:58:37
>>392
地味…なのかorz
陸奥√やミキミキ√の熱さが好きなんだが
乙女度が足りないからかな?

397:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 10:54:44
大石√は地味ではないだろうw

398:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 12:19:27
>>397
色合いは圧倒的に地味だよ。白黒だもの

399:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 00:12:41
>>398
白っていうのは大石の肌かw血色は良くないよな
体温も低くてひんやりしてそうだ

400:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 01:07:11
白蛇っぽいよね大石

401:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 02:12:18
陸奥は体温無駄に高そうだな。いわゆる子供体温というやつ

402:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 07:00:20
見た目も童顔だし、どこか子供っぽいものね>陸奥

403:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 09:30:06
陸奥も肌白いよね。
大石のツルツルお肌には敵わないが。
てかヤツはなんであんなに美肌なんだ。

404:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 17:58:49
>>403
そりゃ頻繁に生き血を浴びているからでしょうきっと

乙女ゲ久々という友人と花柳やったら
「ついに乙女ゲームは陸奥宗光をおとすところまで来たのか!!」
と絶句してたww
そうだよな、考えられないよなフツーは
学生時代に学んだ教科書の中の人と疑似恋愛するなんてw

405:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 20:07:07
歴史に詳しくない自分でさえ陸奥(と中村)の名前は覚えがあったもんな
どんな人物だったかはさっぱり忘れてたけど
新撰組や龍馬はよく小説やら漫画になってるから
攻略対象としてはそんなに意外じゃないけど明治の人物は意外だった

406:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 01:42:22
自分は歴史に疎いくて花柳の攻略対象に大石と中村以外にも
史実の人物がいたと知った時は驚いた!プレイ中に。
陸奥宗光は知ってたけど、まさかその陸奥だと思わなかったから
誰よりもびっくりした

407:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 01:51:10
花柳では一番のビッグネームっつーか有名な人だよね陸奥宗光
次は半次郎かな?
桐野利秋って言ってもピンとくる人はあまりいないみたいだけど
人斬り半次郎と言うとああ!と納得されるケース多し

408:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 01:35:38
今日は恋華の宴DVDが届く日だな

409:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 00:57:08
相馬のふんどし騒動ってやつ、今日初めて見た…この会話見落としてたみたい。
それにしてもあの状況は、野村が肇チャソの現在使用中褌をスポーンっと抜き取ったのか?…と思ってニヤニヤしてたんだが肇は袴だったorz

410:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 04:58:14
花柳が移植したらまたイベやるかな…
是非やってほしいのだが

411:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 06:28:03
>>409
ふんどし騒動、自分も好きだw

>>410
昨日舞DVD見て再び感動してた
花柳移植したら、きっとまた開催してくれると信じてる
恋華の宴「寿」「舞」ときて、次は何だろうね

412:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 06:56:21
>>410>>411
だよねww
移植する気はあるみたいだししてほしいな
その時にはぜひ、中の人全員呼んでほしいぜ…
舞は最萌えの声優さんも、その次に萌えなキャラの声優さんも
出てなかったからさ…orz

413:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 13:29:35
サブキャラの中の人にも宴来てほしいなあ

414:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 19:24:58
他が全員来ても子安さんは来ないんだろうな
庵好きなのに…

415:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 21:11:45
沖田や梅の人も来られないよねきっと…
限られた出演者で芝居の脚本考えるって、大変そう

416:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 21:47:27
いや19人全員来られる方が脚本考えるの大変だろw
壮観ではあるだろうが

さてリトアンも無事に発売された事だしそろそろ本格的に花柳の移植をだな

417:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 21:59:33
花柳の移植はDS恋華コンプリガイドでも言及されてたから
まず間違いなく出ると思う
ただ新選組みたいに「何で今ごろ!?」なタイミングになりそうな予感

418:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 02:50:25
ふんどし騒動って…騒いでるのは二人だけなのだが良いネーミングだな
それにしても攻略対象皆ふんどしなんだよなあ
・・・・・いや別にいいんだけどさ

419:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 04:22:11
さすがに洋装してる辺りからはパンツなんじゃないか?
いや、別にフンドシでもかまわないけどさw

420:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 05:09:30
そこはほらクラシックパンツと呼び方変えれば印象もかなり
そして何となく山崎と大石ははいてな
おやこんな時間に誰か来たようだ

421:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 09:44:59
大石がフンドシ洗ってる姿を電波受信した。

422:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 10:46:11
フンドシ姿って色気あると思うけどな

423:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 11:07:58
山南さんの立ち絵でフンドシ姿想像した

424:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 11:55:05
褌姿の肇さんとかいいな
陸奥は子供とかわんなそうw

425:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 13:30:31
フンドシでキュッと締まったお尻ならガシッと掴みたくなる   


426:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 15:06:57
似合う人と似合わない人の差が大きいアイテムだと思うよ褌
原田永倉、辰巳相馬富山中村あたりは文句なし
山崎菊庵大石あたりは上で書いてる人もいたが履いてない、でもいい

427:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 15:47:40
ちょっww山崎菊庵大石は丸出しですか

428:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 16:23:41
なんだこのフンドシ祭はw

429:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 19:03:22
これもある意味ふんどし騒動じゃね?


聞こえるぞ、好感度が落ちる音が

430:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 19:20:31
じゃららららーん↓

…好感度が落ちる音を耳コピしてみましたw

431:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 20:12:38
花柳DSのおまけシナリオにも
ふんどし騒動ネタが追加されたらどうするんだw

432:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 23:19:27
>>430
>じゃららららーん↓

初めて聞いた時夜中にビクゥッッッてなったのは良い思い出

433:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 23:40:15
>>432
この音は結構びくっとするね。
特に「これが正解だろう」と思って選んだ選択肢でこの音が出ると。
そんな反応するとはもうがっかりだ!というのがよく伝わってくるw

434:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 23:56:22
裸祭りよりはフンドシ祭りの方がまだいいなw

>>433
うん、よく伝わってくるねw
ドリフのコントを思わせるような面白さで好きだな

435:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 00:07:31
4択ドンで最高の答えを選んだ時の

ちゃらららららら~☆

も結構凄いよね。おめでとう!よくやった!感動した!!ってな感じだ

436:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 01:13:28
>>435
それ、大石攻略してるとき初めて聞いて吹いたw
他のキャラ攻略してるときは選択間違えててならなかったから、大石専用かと思ってしまったww

437:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 01:58:51
さわやかかつ豪華であの音は気持ちいいな

438:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 10:53:07
>>436
つーか大石ならどれ選んでも>>430でいい気がする

これ書いたらめった斬りにされそうだけど大石で>>435って
軽く「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!(ry」入ってる気がする

439:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 14:48:40
>>438
どれ選んでも>>430でいい気がする
ってそれじゃ落とせないじゃないかwいや確かに落とした感はないけどさ

自分密かに富山が難しかった記憶がある
てか新選組も花柳も選択肢難しいよな

440:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 16:29:58
DS恋華はサブキャラの追加シナリオを見るのが大変だったよ・・・

441:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 22:02:26
>>431
寧ろしてくれて構わない
追加されたら、またスレでフンドシ祭になりそうだww

442:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 09:55:11
>>440
確かに。全然解らなくてコンプリガイド買ったもん。
で、カバーめくってふいたw

443:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 12:07:56
>>442
>で、カバーめくってふいたw

百年の恋も一気に冷める、「ボーナスなし」「寸志」ですね、わかります

ゲーム開始直後に退場する芹沢は特に見つけるのに苦労した
苦労して見る甲斐があるシナリオだったから良かったけど

444:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 20:59:18
恋華の宴・舞DVDの演劇・朗読劇良すぎる!!
特にDisc3は鳥肌たって仕方がなかったよ
生で観られた人が本当に羨ましい!!

445:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 22:57:05
>>444
うん、良かったよね
大変だろうけど毎年開催してほしいくらい

次も楽しみだ!
相馬の名誉挽回もあるしなw>歌

446:名無しって呼んでいいか?
09/04/28 16:36:32
イベ二回連続で歌詞忘れたんだよな相馬の中の人
人間だからミスは仕方ないけどもちっと何とかならないのか…
もしかして相馬嫌い(´・ω・`)?

447:名無しって呼んでいいか?
09/04/28 18:14:37
サイコロカンペには笑ったw

448:名無しって呼んでいいか?
09/04/28 21:04:05
歌詞忘れたとかよりも客席回ってファンサービスする方が主で
歌に全然力が入ってなかったのが微妙だった
あと舞台で相馬演じてるとき相馬の声じゃないと思ったし…
もともと演技力に不安のある人だから仕方ないのか…?

ゲームでの相馬の声と喋り方は好きなんだけどなー

449:名無しって呼んでいいか?
09/04/28 22:12:07
まあ、去年の花柳イベでは寸劇の台詞すら覚えていない人もいたけどな。
それでもイベントに出演してくれるだけいいじゃないか。
自分の最萌キャラは出演すらしていないんだorz

450:名無しって呼んでいいか?
09/04/28 22:37:30
>>448
>あと舞台で相馬演じてるとき相馬の声じゃないと思ったし…

ゲームの吹き替えってドラマCD連発とかラジオ放送でもしない限り
TVアニメ・洋ドラと違って、その場限りだから仕方ない面もあると思うよ

「その場限りが下手だから、キャラゲー以外のゲームの吹き替えは
よっぽどの義理がないと全部断ってる」という声優さんの
インタビュー記事を読んだことがある

451:名無しって呼んでいいか?
09/04/28 23:31:57
「その場限り」をきちんと演じている人もいるけどな
ゲームとイベントで演じ方にブレが出てる人は、
キャラと声優自身の性格にギャップがあるからかもしれないね

イベントを盛り上げようしてくれてたからかもしれないけど

452:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 03:07:58 ki5Zg5Mw
花柳の中村で新選組の最萌えCPはなんですか?
中村最萌えでたまらない

453:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 04:47:23
一瞬意味がわからなかったが、データ引き継ぎのことだよね?w
>>1 のwiki

454:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 15:58:19 ki5Zg5Mw
すいません。。
ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch