乙女ゲーム購入相談所11at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所11 - 暇つぶし2ch600:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 20:44:00
>>599
よく読め
>>596はコルダ2はプレイ済みって書いてあるからキャラは知ってるだろ

601:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 21:06:57
>>594
悠久ノ桜
悲恋系でイベントは甘い
俺様、年上は居る

注意は年下が居るのと悲恋EDキャラが居る
あと、隠しキャラが地雷の可能性有り

602:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 15:55:04
しばらくゲームやってないので、最近発売されたものの傾向がよくわからん
なにかオススメ教えてもらえるとうれしいです

【機種】
DS、PS2、PC(できればPC以外希望)

【どんなゲームをしたいか】
一人当たりのルート分量がそこそこあるもの(最優先条件)
ストーリー性かやりこみ性のどちらかが高いもの

攻略対象が多少DQNだったり、ルートに欝展開があるのはOK
主人公が人としてDQN過ぎるものは苦手
個性が強い・マンセー・ハーレム状態はバッチコイ

シミュでもサウノベでもOKですが、
少々あきっぽいので、システムに難があり、ストレスとなるものは避けたいです
(GSやコルダ、ラブレボが完全コンプできてるんで、作業ゲーそのものは大丈夫)

【経験済ゲーム】
アンジェ1~トロワ、天空の鎮魂歌、ネオアン、遥か1~4(派生以外)、コルダPSP以外全部、
フルキス全部、ファンタ2、ときめもGS1&2、ラブレボ、ビタミンX(DS)、
幕末恋華新撰組、ストロベリーカフェ、シエスタ、アプリコット

【途中で放棄】
ファンタ2、マイネ 特にマイネは地雷回避がマンドクセで投げました

【好きキャラ】
ゼフェル、葉月、氷室、月森のような
ナイーブな内面を抱えて外がツンツンなキャラが
一番タイプとしてはすきなんだと思いますが
オヴァカも腹黒もヤンデレも、基本はおいしくいただけます

【その他】
気になってるのは水の旋律と幕末華柳、緋色、ラスエスあたりですが
これぞというものがあれば
こだわらずオススメいただけるとありがたいです

603:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 15:57:50
>>602
ミスった
経験済…ファンタ1
途中で放棄…ファンタ2です

604:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 18:00:49
お願いします。

【ハード】
PSP DS
【プレイ済】
ときメモシリーズ・遥1、2・コルダ無印、2f・ネオアン・案エトワール・マイネ・ラスエス・ビタミンX
【好き傾向】
年下・腹黒・俺様・タラシ
【好きなキャラ】
衛藤・柚木・土浦・ルネ・友雅・天地・佐伯
【苦手】
ミーハーな主人公
【検討中】
遥か3愛蔵版・パニックパレット・緋色・ソラユメ

キャラ萌えが出来ればシナリオは多少矛盾があったり金太郎飴でも平気です。
検討中以外にも良さそうなものがあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

605:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 03:24:08
>>604

ラブレボとかどうだろう。とりあえず好きな傾向キャラは一通り出てくるし個性あるからキャラ萌えも出来る
主人公は性格は普通の子って感じでミーハーではないと思う


検討中の遥か3愛蔵版はシナリオもいいしキャラもいいよ。
攻略人数多いから飽きずにプレイ出来るんじゃないかな、遥かシリーズが楽しめたなら普通にオススメ。
主人公はルートによって微妙に性格が変わるけどミーハーではない。どっちかというと漢という感じ。

606:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 07:38:59
パニパレやりたいけどポータブル高い…
大差ないならPS2版でいいかなと思うけど
追加シナリオは差額払ってもやる価値アリですか?
あとリトルエイドは先にやるべきですか?

607:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 10:37:09
>>602
PS2「風色サーフ」勧めるよ!
個人差あるかもだけど、1人あたりの√分量は少ないとは感じなかった。
セーブが遅いと感じる以外はシステムにも問題ないと思う。
進め方は三択で高感度を上げ下げするタイプ。スキップ、オートも対応。
先に言うと戦争ものだからBADEDの後味の悪さは半端ナイw
しかもGOODEDなのに氏にEDなキャラもいる。
主人公は仕事熱心で真面目ないい子で好感がもてる。
攻略対象は年下DQNから天然・好青年・ツンデレ・オヤジと様々。
サブキャラも男女どっちもしっかりしいて攻略できないのが勿体ない!
シナリオ良し、サウンド良し、燃えて萌えられる1本だと思う。

608:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 15:01:38
>>607
レストン
最近のはほんとに知らないから、完全ノーマークの作品でした。

レビュー等チェックしてたら
絵にクセがあるといわれているけど、これくらいなら余裕でイケる。
ガンパレ、タクティクスオウガあたりが好物なので
うまく萌えが合えば、これはかなり期待できそうです。
戦争ネタもバッドエンドもバッチコイw

レビュー探しがてらアマゾンふらふらしてたら
パレドゥレーヌも気になってきたので(領地経営とかちょっとツボっぽいw)
2本あわせて、これからひとっぱしり買いに行ってきます。
おすすめ、どうもありがとう!

609:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 17:40:52
【ハード】
DS、PS2、PSP
【プレイ済】
GSシリーズ、コルダ、ラブレボ
【好き傾向】
ヤンデレがとにかく好き
他はツンデレ、クール、年上。
【嫌い傾向】
俺様系、DQN(攻略キャラ、主人公共に)、意味の無い逆ハー
【その他】
作業系、悲恋や鬱展開は大丈夫です。寧ろ好き
風色サーフにヤンデレが居ると目にしたので検討中です。
アドバイスよろしくお願いします。

610:604
09/06/18 21:12:50
>>605
レスありがとうございます。
ラブレボも気になったんですがボイスがないので(やっぱり少しは声が欲しいなと…)
今回は遥か3愛蔵版をポチりました。
コーエーは自分的に外れ作品がないので届くの楽しみです(´∀`)

611:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 21:45:54
【ハード】PS2 PSP DS
【プレイ済】
遙か3・4・十六夜記、コルダ、ネオアン、パニパレ、ビタエボ、
ラブレボ、パレドゥ (特に遙か3と十六夜記が好きです)

【好き傾向(参考程度)】
気さくな年上、渋いおっさん、かっこいい年下、従者、素直、爽やか、方言

【希望】
世界観やストーリーが比較的しっかりしているものor恋愛過程が丁寧なもの

シミュ・ノベルゲー問わず、共通でもキャラルートでもいいので
シナリオや描写の仕方が魅力的でどっぷり浸かれる物をプレイしたいです。
好きな傾向も参考でいいので、ストーリーがオススメのものを教えて下さい

抽象的で答えにくい相談かと思いますが、多少個人的な感想でも
構いません。アドバイスよろしくお願いします

612:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 06:36:40
>>611
幕末恋華・新選組はどうかな?
PS2版とDS移植版があるけどDSの方が新スチル綺麗でイベント多いからお勧め

遙か3と十六夜記が好きという事は和物が嫌いじゃないようだし
好き傾向の気さくな年上、兼方言がいる

シナリオがしっかりしているのには定評があるけど
糖度が低めなので恋愛過程が丁寧…とは言いづらいが
世界観にどっぷり浸かれる仕上がりになっていると思う

もしプレイして気に入ってくれたのなら
続編の花柳剣士伝もどうぞ

613:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 11:33:14
>>611
ちょっと前でも薦められてたけど、風色サーフはどう?
気さくな年上、渋いオッサン、爽やか、素直(・・・ってか天然)がいる。
シナリオはしっかりしてるし独特の世界観がある。
>>607の説明とか、公式見て絵的に問題なければやってみて♪


614:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 11:45:49
>>597
きまスト(おまカフェ)の主人公は無個性と対極で、
かなり自己主張が激しいから、向いてないと思う
フルキスの主人公も個性的なタイプだけど、言動はそれなりかと
好きキャラも半分くらい当てはまりそうな感じ

615:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 00:49:20
>>611です。アドバイスいただけてうれしいです、公式確認してきました

>>612
どうみてもプレイ前から才谷先生萌えです本当に(ry
女の子だけど剣で身を立てたいという主人公もかっこよくて、
時代の過渡期が舞台というところもドラマチックで楽しそうです

>>613
水上機のデザインや航空小隊が舞台というのが個人的にツボでした
絵も独特の雰囲気があって、すごく好きな系統です
クラウス、たまりません。渋くて素敵すぎる

二つともぽちって来ました。届くのがすごく楽しみです
お二方とも、参考になるアドバイスをありがとうございました

616:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 10:08:32
>>609
リアルロデのラクロ(ノーマルEDがヤンデレでした)
幕末恋華花柳剣士伝の大石
ソラユメの朝峰(女友達もあるルートではヤンデレ化します)

自分の知ってるヤンデレ3人挙げてみた
ただどの作品も他攻略キャラに俺様系いました
自分的には花柳剣士伝の大石オススメ
風色サーフは未プレイです(花宵にヤンデレいるとどっかで見たが未プレイなので詳細不明です)


617:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 10:15:38
>>609
花宵は攻略キャラが揃ってヤンデレだな
絵柄と、ゲーム内容がエロゲーっぽいのが大丈夫なら行ける

618:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 11:13:38 JTPXEcD5
【ハード】PS2 DS
【プレイ済】遙か123十六夜記、コルダ全部、ネオアン、パレドゥレーヌ
【好き傾向】
お上品な世界wが舞台なのが好きです。主人公が一目置かれる立場だとなおうれしい
コルダ大好きです
【苦手傾向】
DQN、変な服装、ショタ
文章が変
【希望】
選択肢が多いゲームがやりたいです
一本道でも、例えばデートイベや会話が沢山あれば満足です
お願いします

619:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 12:25:20
>>616-617
レスありがとうございます。
公式見て「幕末恋華花柳剣士伝」と「リアルロデ」が良さそうなのでポチッてきました。
届くの楽しみだ、本当にありがとう

620:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 20:17:57 yz0eJjUH
【ハード】PS2 DS
【プレイ済】
ラブレボ、幕末恋華、ときメモGS1&2、Demysun(ムスコ)
【好き傾向(参考程度)】
爽やか、細身、つり目、おとなしい、眼鏡
優しい、美形
【希望】
ときメモGSシリーズが大好きです
そこで出てきた、引きこもりの不登校のストーリーがとても良かったので
引きこもりや不登校をおとす恋愛ゲームを探してます

621:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 00:01:56 NJionsCB
【ハード】
PS2,PSP,DS,PC

【プレイ済】
ときメモGS1,2,DCGS,VitaminXYZ,フルキス,
ラブレボ,星コミ,幕末恋華,コルダ

【好き傾向】
兄弟,病気持ち,家柄の差,,年齢差みたいな障害のあるキャラ
二面性あり,俺様,八割ツンの二割デレなど

天地,翼,若月,沖田,大石,柚木あたりが好きです。

【シナリオ】
DCGSの終盤みたいな切なくなる展開や涙が誘われるシナリオに弱いです。
死にネタも可ですが救いは欲しい。

【システム】
ゲーム性は皆無でも気にしません。
読む→選択肢でおk

【その他】
主人公はデフォで可愛い設定がベター。
ラブレボは初期投げそうでした。

物語にのめり込める作品に出会いたいです。
プレイ済みは学園モノばかりですが
オススメあればファンタジーも歓迎です。

622:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 00:23:05
>>621
放課後は白銀の調べ(PC版)、風色サーフの二つをプッシュしておこう。

【白銀】
病気持ち,家柄の差,,年齢差みたいな障害のあるキャラ
二面性あり,俺様,八割ツンの二割デレ辺りが当てはまる。
主人公は可愛いというか、むしろ 男 前 w

【風色】
家柄の差,,年齢差みたいな障害のあるキャラ
八割ツンの二割デレ
何より「切なくなる展開や涙が誘われるシナリオ」がバッチリだ。救いもあるから安心汁。
主人公は真面目で可愛いしっかり者。

623:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 00:59:27
>>621
ガーネットクレイドル
最近プレイしてめちゃめちゃ泣いた
泣けるけど救いはバッチリ
二面性、俺様、八割ツンの二割デレは一応それっぽいのがそれぞれいる
障害はお嬢様と従者みたいなのがある
学園3割ファンタジー7割くらいかな
主人公は眉目秀麗設定

624:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 08:57:18
アドバイスお願いします。
【ハード】PS2 DS DS
【プレイ済】遙か1~3・十六夜記、コルダ1~アンコール・2f、ときメモGS1・2
ラブレボ、ファンタ2
【好きキャラ】 泰明、敦盛、一之瀬蓮、橘剣之助、葉月、鈴鹿、氷室、佐伯、針谷
コルダ、ファンタ2のキャラは全員好きです。
【苦手傾向】 近親、悲恋、DQN、死ネタ
【希望】
キャラやストーリーがしっかりしていれば細かいことには気にしません。
パローメーター上げなどの細かい作業も割りと好きです。
女の子キャラも充実していると嬉しいです。
【検討中】
ネオアン、パレドゥレーヌ

よろしくお願いします。


625:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 12:49:01
>>621
自分もGARNET を思い浮かべたんだが先に勧めてる人がいたので
それ以外だと、薄桜鬼には病気持ちキャラでツンデレや二面性とは
ちょっと違う気もするがイジワルなキャラがいる
そして古いのでまだ売ってるかわからないけれど
PCのシエスタというゲームにも兄弟とか家柄の差とかあるキャラがいるよ
古いゲームだけど操作性は問題ないしシナリオも良かった

626:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 14:09:48
>>621
水の旋律シリーズはどうだろう。1は品薄だけど2は値崩れ凄いし。
攻略キャラの半分位が障害持ち、2の方には天地系の二面性キャラもいておいしいかと。
あと前の人が勧めてるけど、シエスタも義兄や障害(夢の時)あり。
昔のゲームだからオートプレイなし・攻略キャラのみフルボイスだけど、かなり泣けるのでいいと思う。中古でどうぞ。
どちらも学園+ファンタジー系、死にネタはあるけどBAD扱いです。

627:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 00:28:39
621です。おすすめありがとうございました!
公式見てきましたがどれもこれもおもしろそうだ…!

>>622
白銀は設定がおもしろそうでPS2のやつを検討したことがありましたが移植してたんですね!
やっぱり多少値が張っても、PCのがいいですよね。改善点に期待。
風色は最近発売したやつですね。
いい評判をよく目にしましたが泣きゲだったとは。
絵柄も中の人も大変好みなのでこっちも早々に手を出したいです。

>>623
ガーネットクレイドル、ギャルゲっぽい絵がすごく好きです!
やっぱり女の子はかわいくなくちゃいかんです。
これで泣ける系だなんて手を出さざるをえない^^

>>625
薄桜鬼は新撰組の話ということで
幕末恋華好きとしてはかなり手を出したいタイトル。
PSP移植するみたいで…今買えるPS2のやつと実に迷います。
ファンディスクも出るみたいですし、一緒に移植まで待って購入、がいいかな。

>>626
中の人的には2をやりたいんだが値崩れしてるということで不安要素がある。
続編を先にプレイというのも邪道な気もするので、ひとまず1を…
と思ったが品薄なだけあって新品はまだ高いなぁ。
シエスタは新品はなかったので中古で見つけられました。
タイトル聞いたこともなかったですが評価かなり高いので楽しみ。


ひとまず白銀、風色サーフ、ガーネットクレイドル、シエスタをポチりました。
早く届いてくれワクワク^^

628:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 14:00:02 hHLYsZJv
【ハード】
PS2,3,PSP,DS,PC

【プレイ済】
DUEL LOVE,ラブレボ,緋色,VitaminX,コルダ,
遥か,ハトアリ

【好き傾向】
腹黒,年下の悪戯っコw,顔が王子系,DQN,クーデレ,
ヤンデレ,ツンデレなど...
 
 好きキャラ→結城,伊達,鷹士,狗谷,真壁,仙道,加地,ボリス,グレイ

【嫌い傾向】
長髪(柚木,竜造寺系の長髪が苦手...),ピュアすぎなショタ,
明るい年上,日焼け,筋肉,むっつりw
 
 嫌いキャラ→柚木(長髪が..),風門寺,火原

【その他】
主人公はプレイヤー至上主義が理想です。
主人公がうじうじや天然は苦手で主人公の独白がないものが希望です。
(緋色と遥か系が苦手でした..)

いいものがあったらぜひ教えて下さいw
 お願いします^^


629:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 14:14:51
>>606
追加は風紀が好きなら彼らから卒業の意味も含めてみておいた方がいいかと…おそらくこれがラストだし
特に好きじゃないなら放置でも問題なし

630:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 21:57:13
【ハード】PSP DS PS2
【プレイ済】
遙かシリーズ、コルダシリーズ、ネオアン、VitaminX、パニパレ、ラブレボ、
GS1、怪盗アプリコット、ウィルオ、風色

【好きな傾向】
照れ屋、お兄さん気質、生意気な年下、真面目、明るい年上、無口、品がいい

【苦手な傾向】弱みのない俺様、最強キャラ

【検討中】GS2、召しろま、リトアン

【その他】
何か少しでいいのでゲーム性のあるもの希望です、難易度問いません

できれば携帯機で遊びたいのですが、移植されてないものならPS2でもやります
GS2はかなり興味あるので苦手な傾向に当てはまらなければ購入するつもりで、
後1本か2本買ってみたいのでオススメをうかがいたいです
検討中以外でも全然構いません、名前を挙げて頂けると候補が増えて嬉しいです
宜しくお願いします

631:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 23:22:06
【ハード】DS、PC

【プレイ済】ときメモGS1&2、花宵、初期アンジェ(PS時代)

【好き傾向】俺様、ツンデレ、腹黒キャラなど(キテル、ハリー、天地、ともゑ、葵、綾芽、セイラン)
あと未プレイですがビタミンの翼も多分好きだと推測

【シナリオ】学園モノなど基本的に日常生活の中での恋愛みたいなのが好きです

【システム】GSのようなシミュでもノベルゲーでも可
難易度は高くても気にしません

【その他】ファンタジーや異世界設定、超能力などの特殊能力設定は苦手です
もともと一般ゲーのプレイヤーでしたが最近乙女もやるようになりました
GSはかなりハマったのである程度長く遊べてやり応えのあるゲームを求めてます
ハードが限られてる上、要望が多いですがよろしくお願いします

632:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 23:35:22
>>630
GS2は、苦手傾向に当てはまるキャラはいないんで大丈夫だと思う
リトアンも好きキャラと苦手キャラはクリアしてるかな
ただ、シナリオの出来がばらついてるから、積極的に勧めにくい
戦闘シーンは結構燃えるけどね

633:名無しって呼んでいいか?
09/06/22 23:49:41
>>630
検討中でないものとしてパレドゥレーヌ。
ヒロインがプリンセスなので、攻略対象も騎士とか領主さまとか
基本的に皆さん礼儀正しいですよ。
フルハウスキスの2あたりも絵にひっかかりがなければ案外はまるかも
主要なキャラが財閥御曹子とかばっかです。
これは感覚的になんとなくそう感じただけなので、
もし的外れだったらごめんなさい。


634:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 00:52:24
お力添えお願いします!

【機種】PS2 DS PC
【予算】特になし
【どんなゲームをしたいか】
【好きなゲームとその理由】特に無し
【嫌いなゲームとその理由】
嫌いというか苦手なんですが、悲恋もの、学園もの、主人公に育成要素があるもの
【その他、経験済みのもの】
実は乙女ゲー自体が初めてで、いろいろ調べてみたものの何がいいのか全くわからず…(汗)
物凄いベタな感じのがやってみたいのですが、あるのかどうかもわからず…。
特にDSでプレイしたいのですが、関係なくオススメはありますか?
よろしくお願いします。

635:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 00:56:01
>>631
VitaminXなんてどうでしょう?

636:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 01:12:24
>>631
日常系というとラブレボ(PC声ありDS声なし)あたりかな

デブが痩せただけで綺麗になるかボケとか、一年でそんなに
体重落としたら皮たるむぞとか、そういう部分が気にならなければ
条件には合っていると思う

637:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 13:42:19
>>634
DSで学園や悲恋、育成抜きのものだとかなり限られてくる
緋色の欠片くらいじゃない?
ただ文章長くて間違った日本語が多いから気になるなら避けた方がいい

正直初心者ならメジャーなタイトルからやってみるしかないと思う
絵が好みとか好きな声優さんがいるとか、少しでも惹かれる部分があったものをやってみたらいいよ

638:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 14:13:47
>>634
GSDS+、GSDS2、あと幕末恋華
嫌いなゲームの条件に引っかかるけど、DSで出てるソフトは少ないしな
初めてだったら、他の人もレスしてる通りメジャーなタイトルから入った方がいいと思う

639:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 15:57:55
【ハード】PC、PS2、PSP

【プレイ済】GS、遙か(1は除く)、コルダ、テニプリ、緋色、水の旋律の各シリーズ(移植含む)
リアルロデ、パレドゥレーヌ、トゥルーフォーチュン、デザラブ、らぶどろ、オレハニ、怪盗杏、マメプリ、デュエルラブ、ネオアン、星色のおくりもの

【好き】堅物眼鏡、天然眼鏡、ヤンデレ、頼れる兄貴系、ナンパキャラが真剣になるシチュ

【苦手】DQN、ショタ、ミーハーな主人公、恋愛脳な主人公

【検討中】ガーネットクレイドル、ラブレボPC、白銀PC、ネオアンPSP、遙か3PSP、

【その他】遙か3PSP、ネオアンPSPは追加要素が気になっています
ラブレボはお兄ちゃんが、白銀は男前らしい主人公が気になります
なるべくなら携帯機かPCでのプレイを希望
とにかく現実逃避がしたいので、ファンタジー色が強いものをプレイしたいです
現実ではありえない糖度の高さがあるもので、なるべくならデフォ名呼びがあるもの、盛り上がりのあるストーリーの物が希望です

検討中以外にも何かありましたらお願いします


640:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 17:29:57
自分に合いそうな乙女ゲーを探してます
助言よろしくお願いします

【ハード】
PS2、Wii、Xbox、DS、PSP 、PC

【購入済】
VitaminZ(プレイ中)、VitaminX
GS&GS2、コルダ無印、遙か1~3
ネオアン、緋色、F/L、Siesta
ペット探偵、結婚、ファンタ
アルバレア、いつか重なり~
ピノッチア、ツアパ、フェバ1,2
ラブレボ、きまスト、エチュード
クレプ、アプリコット、パニパレ
forSymphony、ソラユメ、スタスカ
リトアン、フルキス

【楽しめた作品の好きなキャラ】
清春&班目&真田、針谷&赤城
火原、譲&銀、真弘、恭介
白原&乃凪、錫也

【苦手】
自己中・八つ当たり・無責任な行動をする時がある主人公(緋色・リトアン・Siesta・パニパレ・ソラユメ)

【今はもう無理】
全キャラ攻略に時間が掛かりすぎるゲーム(フェバ/楽しめたけど)

【購入予定】
薄桜鬼ポータブル、スタスカ夏

【検討中】
風色サーフ、星色のおくりもの
遙か4(移植で出そうなので様子見)
コルダその他(また追加で出そうなので様子見)

苦手に挙げたゲームでも主に個別ルートに入った主人公を除けば楽しめました。
絵やシステム、声優はあまり気になりません。ストーリーやキャラ重視です。


641:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 18:21:04
>>632-633
>>630です、丁寧な助言をありがとうございます
苦手な傾向ではなさそうというご意見を頂いたDSGS2と、
シミュ部分が楽しそうなPS2パレドゥレーヌをまず購入することにします
調べると、フルハウスキス2もリトアンもおもしろそうだったので、
2つをプレイしてきりがついたら一緒に購入検討したいと思います
本当にありがとうございました!

642:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 20:55:02
>639
白銀PCおすすめする。
好き傾向の堅物眼鏡、ヤンデレ、頼れる兄貴系は押さえてるし、苦手要素はない。
主人公はストーリー後半の個別ルートに入ると男前全開。
糖度は低めと言われてますが、要所は押さえてるし恋愛過程も自然。
(…平均すると抑え目ですが、1人飛び抜けて甘いキャラもいますしw)
デフォ名呼びもバッチリです。(…というか主人公が名前固定)
ストーリーの後半個別ルートはどれも非常に熱い展開で盛り上がるし、PC版追加ルートは
さらなる燃えと萌えが待ち構えてます。

よく挙がる注意点としてプロローグの主人公モノローグがウザいと言われてるが
ほぼ序盤だけだし2週目以降は飛ばせるので、最初だけ耐えれば大丈夫かと。
気になるなら体験版もあるのでそちらで確認するといい。


あと検討中以外では風色サーフも浮かんだ。
こちらも主人公が男前で、仕事に人一倍の情熱と志を持つ真面目な努力家。
頼れる兄貴…というかおじさまや親父が多いですが、パレドゥが行けたなら平気かと。
ナンパキャラが真剣になるシチュは個人的に非常にオススメ。
糖度は低めという声も聞くが、恋愛シーンではしっかり甘さが出てると思う。
シナリオが全体に非常に丁寧でプレイヤーの予想を覆す展開が多く、キャラ描写も秀逸。
戦争物なので、後半~終盤は差し迫った展開もある。
ファンタジー世界ではないが、架空のヨーロッパ大陸の第1次大戦後の時代をモデルにした世界が
舞台になっている。

ただ、ハードがPS2なのと、好き傾向と苦手傾向を併せ持つキャラが1人いるのがネックかも。
あと、デフォ名呼びはなしで悲恋のみのキャラがいる点も一応挙げておく。

643:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 20:58:56
>>639
ガーネットクレイドルは好き属性いるし、糖度やファンタジー色、
ストーリーも希望に合うんじゃないかな
遙か3は追加要素はあるけどデフォ名呼びどころかパートボイス…
なのは知ってるか

ネオアンはやったのは「フルボイス」ではなく無印?
もしフルボイスなら、PSPからの追加要素は既存キャラにはないのでお勧めしない
(おまけキャラのイベントがちょっとあるけどTVアニメ見てないと誰?状態)
やったのが無印ならお勧め

ラブレボは現実逃避に向いてるのか向いてないのか微妙なところだw

644:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 23:19:57
【ハード】PS2,PSP,DS,PC

【プレイ済み】
Vitaminシリーズ全て、パニパレ、リトエイ、ひめひび、遙か4以外全て、コルダシリーズ全て、アンジェSP・トロワ~ネオアン、白銀、悠久、アラロス、パレドゥ、星コミ、DMS、花柳、リトアン、ラブレボ、リアルロデ、GSDS、らぶどろ等

【好き傾向】
短髪、内外面問わず男らしいキャラ、(あれば)筋肉
パニパレ、Vitamin、コルダ(柚木以外のキャラ全てはまりました)、遙か、花柳、パレドゥ、(乙女ではないですが)ガンパレ、ジャス学


【苦手傾向】
中性的なキャラ、腹黒、鬼畜、主人公が恋愛脳過ぎる物
悠久、ネオアン、アラロス、DMS、GSDS

【検討中】
ガーネット・クレイドル、薄桜鬼、風色

【その他】
GSのパラ上げは苦手でしたが、パレドゥ、ラブレボ、コルダのシステムにはハマりました
リトアンの戦闘やガンパレの戦闘も大好きなので、選択肢以外の要素があると少し嬉しいです
糖度は低くても大丈夫ですが、恋愛過程やストーリーが丁寧な物がやりたいです

薄桜鬼は人気があるみたいなので気になっていますが、悠久が本当に合わなかったので迷っています
ゲームの好き傾向が似ていてプレイした方がいらっしゃったら、ご意見を聞きたいです

645:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 02:57:05
>>634
ウィルオウィプスと星コミには育成なかったはずだが、初心者向きではないかもしれん。
学園ものを外すと悲恋(死にネタ)が出てきやすいから難しいな。
他の人の意見と同じく、一度GSDS+辺りをプレイしてみるのをお勧めします。

646:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 03:43:23
【持っているハード】
PS2・PSP・DS

【プレイ済】
ソラユメ・星色・リトエイ・緋色シリーズ・アルコ・GS・アラロス・リトアン・プリナイ・Yo-Jin-Bo

【好き】
不思議や電波・爽やか・物静か・全方位型ツンデレ・ヤンデレ・年下系かショタ

【苦手】
俺様・暴力や罵倒のある豹変・長髪・エロ過多か恋愛脳・本編中に混ぜるな危険が匂わす程度以上に出る

【検討中なもの】
パニパレ・ラブレボ・ネオロマ

学園ものファンタジーものノベルもアドベンチャーもなんでもござれ、ジャンルに拘りません。
最近ヤンデレと年下キャラにハマったのでどちらか居ると嬉しいです。
日本語が不自由なシナリオには慣れてますがシステムが苦痛になるのは避けたいです。
テラスキップは平気でもキャラ入れ替えただけの金太郎飴は駄目でした。
ネオロマは一切やったことがないので興味があります。
新規開拓したいので、お勧めがあればどんどんお願いします。

647:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 07:57:30
>>646
好き系統から言ってパニパレは好みだと思う。
不思議や電波なら任せろだ。

ラブレボは未プレイなのでわからんが、ネオロマ全くやってないなら
絶対一人は萌えに当ててやるぜ的な攻略対象の揃え方なので
やってみて損はないと思う。とっつきやすい遙か3あたりどうだろう。
ただしネオロマは長髪デフォで必ずいる。遙か3のショタも長髪。

コルダ無印は一人いる長髪を無視すれば豹変も見ないですむし、
ちょい不思議系かすったような年下もいる。
クラシック音楽きらいじゃなくてやりこみ好きならおすすめ。

アンジェシリーズは長髪率高すぎるのと、初期シリーズ金太郎飴的展開が
否めないので除外かな。ネオアンも残念ながら好き対象が少なげだ。

ちょっと古いところで召しませ浪漫茶房あたりがいいんじゃと思ったが
あれも長髪いるのと、シミュ部分のシステムで引っかかるかも。
ただ物語は個別ルートの展開が手応えあって、攻略対象もヤンデレはいないが
年下やショタ、ツンデレやさわやかあたりは一通りそろっている。

648:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 11:25:31
>>644
悠久も薄桜鬼もやりましたが血とか平気ならオススメ。
絵も綺麗だし、共通ルート部分が割りと短いので
飽きずに全キャラコンプできました。
筋肉好きなら左之助あたりが良いかも。性格も男らしいです。
最初短髪じゃないですが、全キャラ途中から衣装も髪型も変わりますよ。
新八も筋肉キャラですが攻略できません・・・

ただPS2はほんとによくフリーズするので
PSP版を待ったほうがいいかもしれません。
ファンディスクも出ますし・・(どんなのかまだわかりませんが。)

649:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 18:17:23
【ハード】DS、PSP、PS2

【プレイ済】コルダ、ラブレボ

【好き傾向】俺様、ツンデレ、腹黒

【シナリオ】感動的なものが好きですが、特にこだわりません。

【システム】ノベルゲーは経験無いですが、興味あります。

【その他】絵の雰囲気からGSは苦手です。
なるべくボイスが多いものだと嬉しいです。
乙女ゲーはあまりプレイしたことが無いので、よろしくお願いします。

650:634
09/06/24 18:33:30
>>637 >>638 >>645

ありがとうございます。
オススメしていただいたタイトルを中心にやってみます。
ありがとうございました!


651:644
09/06/24 22:34:50
>>648
説明ありがとうございます!
ずっと気になっていたので、大変助かりました

左之助、非常に気になります
新八はおとせないとの事で残念ですが、
血等は大丈夫なので、PSP版を待つ事にします

フリーズの情報もありがとうございました!

他にもオススメがある方がいらっしゃったら、
宜しくお願いします

652:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 00:47:23
>>644
好き傾向似てるなw風色サーフは選択肢しかないけど
脇キャラに至るまでほぼ全員男らしくて格好いい。
ストーリーも丁寧な部類に入るかと思われる。
ただし、主人公は基本仕事バカ(=真面目)なので
恋愛過程がちょっと唐突に感じるかも?
あと、展開上仕方ないとはいえ一部ルートで
仕事の印象が薄くなり必然的に恋愛が強く出る。
それさえ平気なら好き傾向的にも強くお勧め。

ガーネット、薄桜鬼は攻略途中なので他の人に。
検討中以外だと、水の旋律2に戦闘要素あり。
戦闘後に軽いエピソード(介抱や協力技開発したり)が
挟まれる。そういうのに興味あればお勧め。
プレイ済みだったらごめん。

653:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 01:22:28
【ハード】PS2.PSP.DS.PC
【プレイ済み】遙か3with十六夜/ウィルオウィスプ/緋色の欠片/ハトアリ/クロアリ/スタスカ
【好き傾向】
腹黒/計算高い/長髪/眼帯/タラシ/鬼畜/年上
(ex・遙か/ヒノエ・弁慶・リズ先生/
ウィルオウィスプ/ルディ・ジル
ハトアリクロアリ/ユリウス・エース・グレイ
緋色/卓さん)
【苦手傾向】
ひたすら優しすぎる/天然すぎる/元気すぎる/真直ぐすぎる/電波
(ex・遙か/譲
ウィルオウィスプ/ジャック
緋色/拓磨)
【検討中】
薄桜鬼
【その他】
夏休み中辺りに遊べるゲーム探してます。
出来ればPSPが嬉しいです。
ウィルオウィスプなどはストーリーが少し(?)短かった気がするのでやり込める系だと尚いいです!


宜しくお願いします!

654:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 03:44:09
【ハード】
PS2 DS

【プレイ済】
GS1、2DS コルダ 遙か3 ネアオン トゥルフォ 緋色の欠片

【好きなキャラ】
鈴鹿 氷室 ハリー 志波 土浦 九郎 ジェイド 如月 真弘 卓磨

【好き傾向】
ツンデレ 馬鹿っぽい 体育会系 悪そうに見えるが根は優しい
ギャグテイスト

【苦手傾向】
特になし

【検討中】
VitaminZ

VitaminZを検討中なのですが前作のキャラが出てくると聞いて迷ってるんですよね
買うなら好き声優さんがでてるZなのですが…

655:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 05:26:52
【ハード】
DS、PSP
【プレイ済】
アンジェリークシリーズ 遥かなる時空の中で2 ときめきメモリアルGS1、2 金色のコルダ
【好きなキャラ】
オスカー ジェイド 翡翠 泰継 葉月 天童
【好き傾向】
キザで女好き 冷たい 一途 不良
【苦手傾向】
うるさい おバカキャラ 弟(後輩)キャラ お坊っちゃん
【検討中】
特になし


久々に何かやりたいな…と思っているのですが、
携帯ゲーム機で音声有りだったり、クリア後にアニメーションが入ってるのってありますでしょうか?
理想は、PSP版ネオ・アンジェリークみたいな感じです。
教えて下さい、宜しくお願い致しますo(_ _*)o

656:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 09:42:32
>>649
風色サーフ、行って見よう!
システム的にはセーブにちょい時間がかかるくらいで問題なし。
進めかたは三択で高感度を上げ下げするタイプ。
クイックセーブ・ロードもあるし、オート、スキップも対応。
攻略対象はツンデレ・天然・オヤジ・年下・爽やかなどバラエティー豊か。
サブキャラも攻略できないのが勿体無いくらいいい人達でいっぱいだ!
主人公も真面目で仕事熱心。好感が持てるコだよ。
先に言っておくと「戦争モノ」なのでBADEDは覚悟しといて。マジでつらい。
悲恋にしかならない対象もいるし、戦争のせいで性格変わっちゃうコも。
でも、それがあるからGOODEDはニヤニヤが止まらんwww
とりあえず公式行って絵が大丈夫そうならやってみて。
「萌え」て「燃え」られるオススメの1本です。

657:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 10:30:30
640です
私宛ではなかったのですがここで白銀の存在を初めて知りました。
購入してみようと思います。
ありがとうございました。

これだけではなんなので

>>654
vitaminZ面白いですよ。
Xより良くも悪くもキャラが素直でとっつきやすいと思います。
ただ前作プレイ済みの私でも最初に唐突感があったのと
Z内では前作キャラの説明があまりないので
置いていかれてる感があっても納得できるかが重要だと思います。
でもXもZも好き傾向はクリアしてますね。
あとギャグならパニパレもオススメです。


658:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 13:18:40
>>649
好き傾向からフルキスシリーズ
システム的にはノベルゲに+αでパラ上げ要素あり
基本フルボイスでルートによっては声ナシの部分もあるという感じ

内容的には感動はなくてあくまでコメディノリ
ツンデレスキーなら無印からオススメしたいがセーブロードのシステムもっさり
2はその辺改善されてるけど続編なのでみんな最初から割と優しい

公式で絵など見ておkならどうぞ
どっちも廉価版出てるよ


659:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 15:41:53
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済み】
GS、コルダシリーズ、遙か1~3、きまスト
テニス学プリドキサバ、アンジェシリーズ、ラスエス
ラブレボ、牧場物語等

【好きキャラ】
天地、譲、仁王、ラブレボ兄、柚木

【好き傾向】
腹黒、豹変

【苦手傾向】
主人公が活発バカ系(テニスのR&D、ドキサバ海が駄目でした)
読むだけの小説系、BLネタ

【気になっているソフト】
遥か4

絵柄とファンタジー、学園ものは問いません
糖度は高いほうが嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

660:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 19:03:04
【機種】 PS2

【プレイ済み】緋色1,2・薄桜鬼・遙かシリーズ全て・ウィル・オ・ウィスプ・GS1&2

【好き傾向】祐一(緋色)・斉藤・沖田・佐之助(薄桜鬼)、ヒノエ・銀・頼忠・忍人・風早(遙か)

【苦手傾向】譲(遙か)・慎二・賀茂(緋色)みたいな人

【気になっているソフト】幕末恋華・ネオアン

【その他】
声優が好きで買ったウィル・オ・ウィスプが私的にいまいちでした。
絵も綺麗な方が良いけれど、ヒノエとかみたいに甘い言葉を掛けてくれたり、とにかく萌えられるのが良いです。


661:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 21:05:58
依頼するときはageた方がレスがつきやすいです。

662:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 21:13:52
テキトーな事言うな

663:644
09/06/25 21:26:06
>>652
説明ありがとうございます!
好き傾向似てますかw
どちらかといえば、同士が少なそうなので凄く嬉しいです

風色、真面目な主人公好きなので、どんとこいです
仕事に夢中になってる中に、ふいに恋愛感情とかでも大丈夫です
説明文でかなりやりたさが半端ない感じになりました!
早速ポチッてきます!

水の旋律2は未プレイなので、情報ありがたいです
戦闘後に介抱とか非常に気になります!
こちらも調べてみて、購入検討してみます

どうもありがとうございました!

664:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 22:28:51

【ハード】
DS、PC、PS2
【好きなキャラ】
腹黒では無い穏やかなキャラ(守村、ジェイド、リュミエール、ナオジ、カミユ、山南等)
真面目堅物系(ビタミン二階堂、星コミ編集者等)
【好き傾向】
切ない系。幕末恋華の死にネタ系ED好きでした。
リアルロデや薄桜鬼の切なかったりヤンデレっぽいBAD(ANOTHER?)EDがあるとかでもうれしいです。
【苦手傾向】
主人公に声あり。
ライバル的な女性キャラクター。
【検討中】
vitaminZ、風色サーフ、アルコバレーノ、ガーネットクレイドル、リトルアンカー、TAKUYO系

ここ数ヶ月に発売されたもの、もしくは今まで手をつけていなかった
TAKUYO系に手を出したいと思っています。
検討中のものでどれがあいそうかよかったらアドバイスをお願いします。




665:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 22:56:03
>>660
ネオアン行っとけ。
ルネ以外の全員に甘い台詞言われまくるから。
絵もコーエーにしては綺麗だよ

666:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 23:01:42
>>655
携帯ゲーム機でのアニメーション自体、コーエー作品位でしか見ないよ

667:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 23:22:26
>>664
恋華の花柳剣士伝はプレイしましたか?

まさに切ないEDありで、私は涙が止まらなかったです
好き傾向にあうキャラもいます
あがっているキャラとは少し毛色は違うかもですが、腹黒ではない穏やかなキャラがいますよ


TAKUYO系ですが、
自分はパニック・パレットがお薦めです

好き傾向に当てはまるキャラは残念ながらいないけれども、
個別ルートの終盤に向かって切なさを感じたり、完全に恋人同士になったっていう訳ではないけれども、これからの2人が凄く気になる!と、いうような心が暖かくなるEDがあったりと、ストーリーは凄くお薦めです

只、全体的にギャグ色が強くて、序盤はそのノリについて行けない事があるかもしれないので、
ギャグが平気そうならと、
キャラによっては女キャラが話に絡んできてしまうので、
公式で雰囲気を掴んでみて、もし興味があったら、プレイしてみて下さい

668:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 23:31:51
>>664
風色いいと思うよ
好きキャラ傾向も当てはまるし、ライバル的女キャラもいないし切なさは充分
ノベルゲーに抵抗がなければオススメ

669:667
09/06/25 23:32:10
>>664
すみません!
検討中のもので、と記載があるのに、
それ以外で薦めてしまいました

ビタミンは好き系統からは外れるかもです

リトアンも、ストーリーに切なさはありますが、少しインパクトに欠けるかもです

両方とも大好きですが、あまり希望内容にはそえない感じだと思います

670:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 16:52:01
【機種】 PS2、DS、PSP

【プレイ済み】GS1&2、ラブレボ、フルハウスキス1

【好き傾向】オレ様系、自由系意味不明キャラ、おかまっぽいの、馬鹿キャラ、略奪、王子、年上

【苦手傾向】年下、裏表あり(暗殺者設定とか)、物静か、BL

【気になっているソフト】ルシアンビーズ

【その他】
なにかとひっぱってもらえるイベントに弱いみたいです。
なので、ほのぼの~♪よりは、えぇっここでこんな事がおこるの!?ってゲームのが好きです。

671:名無しって呼んでいいか?
09/06/27 17:02:09
>>670
ルシアンビーズは発売前なので薦めようがない
雰囲気的に似てると思われるVitaminシリーズがいいかも
攻略キャラは全員年下だけど年下キャラにありがちな懐きすぎ傾向や年の差意識はほぼ皆無
物静か以外の苦手傾向は一部キャラが満たしてるけど好き傾向もかなり満たしてる
XはDS版なら年上攻略もありなんでよければどうぞ

672:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 01:50:27
>>670
私もVitaminか、ラスエス2をおすすめします

苦手傾向にあてはまるキャラはほぼいないし、逆に好き傾向のキャラが多いですよ
オレ様からオカマ(おネエかな)から略奪までてんこ盛りです

ただGSなどと違って全年齢ギリの内容なんで、エロが苦手ならやめたほうが無難です

673:670
09/06/29 09:03:01
意見ありがとうございます。
ビタミンはプレイ動画を見た感じ、ちょっとBL要素っぽいのが入ってたと感じたので、ラスエス2を検討してみます!!

674:654
09/06/29 22:39:10
>>657
遅くなりましたがありがとうございます

本日購入しプレイしました
導入部分だけでも面白かったのでこれからの展開が楽しみです

Zをコンプしたら前作かパニパレにも手を出したいと思います

675:名無しって呼んでいいか?
09/06/30 11:10:49
【機種】 PS2、DS
【予算】 特になし
【どんなゲームをしたいか】 切ない系・シリアスな感じのものか、思いきりギャグっぽいもの
【好きなゲームとその理由】 幕末恋華、緋色の欠片、水の旋律1・2、ユアメモリーズオフ、花宵ロマネスク、硝子の森、ドラスティックキラー
キャラはツンデレ、タラシ、ショタ、ワンコ、腹黒が好きです。
【嫌いなゲームとその理由】 翡翠の雫(ウジウジした主人公がどうしてもダメでした)、らぶどろ(智哉が怖すぎ&くどい)
【その他、経験済みのもの】GS1・2、オレンジハニー、きら君、星色のおくりもの

シュミレーション、ADVどちらでも大丈夫です。
システムがよろしくなくても、ストーリーが変でも楽しめます。
よろしくお願いします!

676:名無しって呼んでいいか?
09/06/30 11:52:38
>>675
切ない・シリアス系は今なら風色サーフかなあ
好きキャラ傾向もほぼ全部当てはまるし
ADVだから攻略は難しくない
あとシステムはセーブが遅いけど後はまあ問題無し
シナリオはかなり完成度高いと思うので絵が大丈夫ならオススメ

677:名無しって呼んでいいか?
09/06/30 15:26:20
>>675
好きなキャラタイプでコルダ。タラシ以外は揃ってる
あと遙か3
切ない・シリアスに当てはまるし、こっちも好きなタイプのキャラは揃ってる
ネオロマが駄目じゃなかったらお勧め

678:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 08:35:46 nsD9LJ1C
初めて乙女ゲーを購入しようと思いますが、店がわかりません。
出来れば中古で、お勧めのショップがあれば教えていただけませんでしょうか。
都内で宜しくお願いします。
因みに、予定ではビタミンX、遥かなる時の中で、緋色の欠片等を予定しています。

679:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 08:46:06
>>678
これってここで聞く事なのか?
いや、でも一応購入相談か??

まあ、相談可だとして……都内は広過ぎ大杉、店名忘れたので教えられない
アマゾンやヤフオクの方が安い場合もあるから、店の価格と比較しながら上手く買いなよとしか言えないな


680:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 08:49:15
>>678
テンプレ読まない馬鹿は氏ね

681:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 08:52:15
>>679
>>1を読んだ限りでは店を教えるスレではなさそうなんで、
放置でいいんでないでしょうか

682:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 11:54:24
>>675
ギャグっぽいならフルキスかビタミンシリーズを推す
どっちも会話が多くてテンポがいい
フルキスなら廉価もあるし絵が大丈夫ならどうかな。2ならシステムも快適だった
ビタミンはXは主人公がミーハーだけど、それが嫌ならZからでも問題ない

683:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 22:49:08
後押し

684:名無しって呼んでいいか?
09/07/01 22:50:33
誤爆失礼

685:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 02:25:50
よろしくお願いします。



【ハード】
PC、PS2、DS

【プレイ済み】
学プリ、アラロス、ハトアリ、パレドゥレーヌ、オレハニ、らぶどろ、VitaminX

【好き傾向】
ギャグ、ハッピーエンド、ワンコ系、年下、ドS

【苦手】
無口キャラ、悲恋、死ネタ、日本古典もの、音楽絡み

【検討中】
マイネリーベⅡ、パニパレ、プティフール

【その他】
パレドゥレーヌのようなやり込めるゲーム・ノベルゲーどちらも好きです。

ただ現代ものでのトンデモ設定やありえない髪の色などが気になってしまうので、Vitaminはどうしてもダメでした。

検討中以外にもオススメがあればぜひお願いします。

686:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 07:56:31
>>685
やり込みというとGSかな。主にパラ上げメインで
あとギャグっぽいのならフルキス
とんでも設定の線引きが分からないけど、苦手傾向はないし2は操作性もいい
絵が大丈夫ならいけるんじゃないかと

687:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 14:27:04
>>685
パニパレで良いんじゃないかとおも
年下はいないけど、好き傾向ほとんど満たしてる
ドSは1人じゃないから楽しめるんじゃないかな

688:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 15:08:55 HfTFEC85
よろしくお願いします。

【機種】DSかPSP PS2もありますが携帯機でプレイしたいです
【予算】特にありませんが安ければなお嬉しい
【どんなゲームをしたいか】
拘りません
【好きなゲームとその理由】
ときメモGSシリーズ…フルボイス、程よい甘さ

【嫌いなゲームとその理由】
花宵ロマネスク…キャラや声優は好きだけどだらだら読むだけで面倒
ビタミンシリーズ…単に好みじゃない
【その他、経験済みのもの】
オレハニ(普通)、コルダ(糖度が低い)、緋色の欠片(誤字が気になる)

舞台はファンタジーでも学園でも紀にしません。あると嬉しい要素
フルボイス・攻略キャラに解凍系がいる・シミュレーション

お時間あるときにでも紹介お願いします。

689:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 17:50:46
>>676>>677>>682
ありがとうございました!!
公式など色々見て風色サーフ、遥か3、ビタミンを買うことに決めました。
いまから楽しみです!
ビタミンはどのシリーズが良いのかよくわからなかったのでとりあえずXを買ってみます。

690:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 19:27:04
>>686>>687
やり込めるというGSとドSが複数いるというパニパレを購入することにしました!
ありがとうございました!

691:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 21:04:09
携帯から失礼致します…。


【機種】
PS2/Xbox360/DS/PSP/PC

【予算】
1万以内

【どんなゲームをしたいか】
和風か学園物
ギャグも好きですが、甘かったりシリアス(鬱もいけます)だったりする方が好きです。
悲恋は好きで、BADエンドがあっても大丈夫です。
攻略キャラの年齢は気にしません。

【好きなゲームとその理由】
緋色の欠片シリーズ(翡翠除く)
文章が気になりましたけど、イラストと全体的な雰囲気が好きですね。

【嫌いなゲームとその理由】
DEAR MY SUN!!
作業が多いのが気になったのと、一部以外のキャラにあんまりハマれなかったのが原因だと思います。

【その他、経験済みのもの】
ときメモGS1(PS2のみ)/浪漫茶房/Vitamin(XからZ全部)/ラブレボ/薄桜鬼/翡翠/ネオアン

【好きなキャラ】
ギャップ有り/ツンデレ/ヤンデレ/クーデレ/紳士/お兄ちゃん/おかんポジション

キャラ名でいうと
緋色の拓磨や薄桜鬼の斎藤やラブレボの若月、ネオアンのベルナールが好きです。

【苦手なキャラ】
腹黒/最初から最後までヘタレ/優柔不断/完璧すぎるキャラ

【検討中】
スタスカ(Spring)
パニパレ
らぶどろ

です…検討中以外でもオススメがあれば、ぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

692:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 21:49:31
>>691
検討中以外で、PCの白銀がいけるんじゃないかな
学園物で、好き条件にかなり当てはまるし苦手要素は入ってない
糖度は低めだけど、悲恋OKでギャグ・シリアスも好きで
攻略対象の年齢が気にならないならやって損はないと思うよ

693:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 21:52:38
>>692
アドバイスありがとうございます!
白銀ですね、苦手要素がなくて好き要素が多いなら大丈夫そうです。
早速明日、公式サイトを覗いてみようと思います。

694:693
09/07/02 21:59:30
すみません、1つだけ質問失礼します。
白銀はPS2とPCであるみたいですけど…やっぱり後から出たPC版の方がオススメでしょうか?

695:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 22:01:10
白銀単体の質問だったら、ここより本スレで聞いた方がいいよ

696:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 22:02:27
>>695
おっしゃるとおりですね、すみません…本スレを参考にします!


697:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 23:22:08
【ハード】
PC、PS2、PSP

【プレイ済】
遙か2&3、コルダ無印&2f、プリナイ、ガネクレ
緋色、アルコ、ワンド、ラブレボ

【好き傾向】
長髪、クール系、人外、ギャップ、チートキャラ
頼もしい、幼馴染、ハーレム(大団円)ED

【好きキャラ】
泰継、アクラム、九郎、リズ、知盛、金やん、衛藤、剣之助、鷹士兄

【苦手傾向】
ガチな三角関係展開

【検討中】
フルキス、ときメモGS、パレドゥレーヌ、プティフール、薄桜鬼


主人公やゲームのジャンル、操作性にこだわりはありません
アドバイスよろしくお願いします

698:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 23:37:38
>>697
ときメモGSは、攻略キャラに対応した女友達がライバルになったら
必然的に三角関係になるんで…あまりオススメ出来ません。

緋色が合うのでしたら、薄桜鬼がオススメです。
長髪キャラいますし、ギャップ有りなキャラもいます…ハーレムエンドは残念ながらないのですが、コンプ記念のおまけスチルがいい感じだと
個人的に思いました。
ただ、緋色と違って薄桜鬼は流血スチルなんかが普通にあるので人を選ぶかもしれません。
参考になれば…。

699:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 23:45:06
>>697
フルキスは、ガチで三角関係があるから駄目かもしれない

ときメモは三角関係を回避するのは可能
攻略キャラに対応してる女の子を出さない、仲良くしないで発生させずに済む
発生してもドロドロした状態じゃないし、単純にケンカ状態っていう感じかな
一応、ライバル状態解消の方法もあるしね

700:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 03:05:25 ca6qoVmM
ときメモのように、ライバル関係や三角関係になるゲームはありますか?
ライバルがいる攻略相手を攻略するというのが快感でたまらんのです
ハードは問いません、シミュレーションやノベルでも何でもOKです
よろしくお願いします

701:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 03:12:43
>>700
テンプレ使ったほうがいいよ

702:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 04:27:08
>>698-699
とても参考になりました!
アドバイスをもとにいろいろ考えた結果、薄桜鬼を購入することにしました
ときメモに関してもドロドロした雰囲気じゃないということで続けて検討しようと思います
レスありがとうございました

703:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 10:38:09
>>697
遅ればせながら、ネオアンいかがでしょう。ほぼ全員ギャップあり、長髪、クール、人外、大団円ぽいEDもあります。
操作はも快適です。

704:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 10:48:00
>>697
遅ればせながら、ネオアンも検討されてみてはいかがでしょう。
ほぼ全員ギャップあり、長髪、クール、人外、大団円ぽいEDもあります。
操作も快適です。

705:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 10:52:18 jqjKTJhN
携帯からの投稿で失敗しました。失礼しました。

706:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 13:11:31 ca6qoVmM
【ハード】
PS2、PSP、DS

【プレイ済】
コルダ無印、ときメモ無印&2(DS含む)、花宵、オレハニ、フルキス、緋色

【好き傾向】
無口系、ハッピーED、悲恋ED、ファンタジー

【好きキャラ】
葉月、若王子、月森、宝生綾芽、古森

【苦手傾向】
主人公のモノローグが馬鹿っぽい

【苦手キャラ】
理事長、三原色

【検討中】
薄桜鬼、ウィルオウィスプ、遙かシリーズ

ジャンル、操作性にこだわりなしです
検討中以外にもお勧めがございましたらアドバイスお願いします

707:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 14:44:04
>>706
じゃ、風色サーフをオススメする。
主人公は真面目で仕事熱心で好感が持てる子だし
攻略対象は素直・天然・ツンデレ・爽やか・年下・オヤジとバラエティー豊か。
サブキャラだって魅力的。攻略できないのが勿体無い!!
悲恋も大丈夫みたいなんで最初にBADEDを見てからGOODEDに行くも良し。
とりあえず公式行って絵を見てみよう♪ ホント、良作です!

708:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 14:47:25
>>706
ちょwハッピーEDも悲恋EDも好きだったら
どのEDもいけるって事じゃないかww

検討中の薄桜鬼、ウィルオはやり方によってどちらのEDも楽しめる

遥かは3が一番人気あるし悲恋ぽいお話もたんまりだからおすすめ

ハードは遥かもウィルオもPSPがいいかな
追加ディスクやFD込みの内容になっているので。
薄桜鬼もそろそろPSP版が出る

主人公の性格は
遥か3→強気でしっかり者
ウィルオ→女の子らしくてほんわり
薄桜鬼→大人しくてやや無個性
て感じ。バカっぽい感じでは三者ともないと思う


どれもお好きな無口(クーデレ?)系がいるので
外したぁぁ!!と思う事はないと思うよ

長文失礼。後は公式等でどうぞ。

709:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 16:31:39
よろしくお願いします。

【ハード】
PS2、PSP

【プレイ済み】
コルダシリーズ、フルキス、ラブレボ、リアルロデ、緋色、ハトアリ、R&D、学プリ

【好き傾向】
年上、ツンデレ、俺様、クール系、独占欲が強い
主人公に対して態度が厳しい

【好きキャラ】
月森、御堂、一ノ瀬、ラクロ、ディセ、シン、真弘、狗谷、ブラッド、跡部、丸井、日吉

【苦手傾向】
明るすぎるキャラ(火原や菊丸タイプ)
無個性・泣く・真面目すぎる主人公
(緋色、学プリ主人公は一部の√ちょっと苦手でした)
和風

【その他】
主人公は明るく面白い子希望
絵、システム、ストーリーに拘りはありません

何かオススメはありませんか?

710:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 21:02:15
>>703-704
好き傾向に多く当てはまってるということで即検討入りですw
とりあえず今から公式にいってみます。ありがとうございました!

711:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 22:08:05
>>709
ドキサバの海をやるといい
跡部と丸井は海側だし、新キャラの沖縄勢が好みに合いそう
海側の主人公は明るくてツッコミ系のサバサバした子

712:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 22:44:28 6W2bVhTH
お願いします

【ハード】
PS2、PSP

【プレイ済み】
VitaminX
【好き傾向】
奇人変人な攻略対象
泣きよりコメディ重視
主人公の手痛い突っ込み。主人公も結構面白いこの方がいいです。
【苦手傾向】
共通での話のコメディ要素が薄い
攻略キャラが当たり障りのないいい子ちゃん
主人公が周囲の野郎たちをイケメン認識している
【その他】
検討中はアラビアンズ・ロスト。
グラフィックが最悪だが、体験版のシナリオ印象はよかった。
ま、初期のいたる絵に比べれば可愛いものだ。
グラフィックよりライターの実力重視です。
攻略キャラに性格的醜い部分があると人間らしくて萌え。

713:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 03:28:15
>>712
フルハウスキス。できればシステムはたるいが1からおすすめする。
恋愛ルートや事件がらみではシリアス展開になっても基本ラブコメ。
家政婦パートで家さがししてアイテムつかいまくったりして楽しんで頂きたい。
攻略対象はみんな一癖も二癖もあるし、主人公は結構悲惨な状況にも
負けず明るく元気で前向き、個性あり。
イケメンと同居して顔はよくても性格最悪だと平然と叱りとばせる。

パニックパレットもいいかも。攻略対象はほぼもれなく多かれ少かれ
電波入ってるノリ。主人公のつっこみ気質が楽しめる。
個別ルート入るとえらくシリアスに走るキャラもいたり主人公が
悩み出したりする場合もあるが共通のコメディ度にブレはない。
笑いのノリが合いそうならおすすめ。

検討中のアラロスはライターの実力という点では疑問が残るけど
個性的だし体験版が大丈夫なら趣味が合うってことだからそのままいけるかも。

714:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 12:06:06
>>712
同じくパニパレが浮かんだなあ
好き傾向ほとんど満たしてるし苦手傾向は当てはまらないとおも

715:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 19:17:45
【ハード】
DS PSP
【プレイ済】
ときメモシリーズ・遙1、3・コルダ1、2・ネオアン・ビタミンX・フルキス・マイネ
【好き傾向】腹黒・年下・女好き・俺様
【好きキャラ】
志波・天池・佐伯・友雅・ヒノエ・将臣・土浦・柚木・衛藤・ルネ
【苦手】
ミーハーな主人公・悲恋や死にネタ満載(少しなら平気)
恋愛過程が薄い(遙3のような「いつ主人公を好きになったの?」と思うようなシナリオが好きじゃないです)
ルート制限が多い
【その他】
システムはノベルでもパラ上げでも何でもOK。
糖度は高めだと嬉しいです
【検討中】
ソラユメ・ウィルオウィスプ・緋色・コミックガーデン
検討中以外でも良さそうなものがあれば教えて下さい。お願いします。

716:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 19:51:06
お願いします

【機種】 PS2、DS
【プレイ済み】 GS1、コルダ無印、遙かシリーズ、アンジェシリーズ(エトワール除く)、ストロベリーカフェ、白銀、星空のコミックガーデン、マイネリーベ、パレドゥ、

【好きキャラ】 氷室先生、譲、忍人、オスカー、ゼフェル、ネオアンはみんな、天也、神崎、ルーイさま

ださめメガネが好き!
糖度高めで転がるのも低めで勝手に妄想するのも大好きです。
主人公に個性があるタイプでも無個性でも萌えます。
最近やったのでは、白銀の天也ルートが萌えました!
育成、シミュレーション、RPGなどシステム面で
恋愛以外の要素があるのが好きでしたが
白銀で、ノベルゲも良いなと目覚めました。

【検討中】
リアルロデ、ラブレボ。
ワンド オブ フォーチュン、緋色の欠片などのオトメイト作品

他、メガネが攻略できるゲームがあれば!



717:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 20:59:02
>>716
TAKUYOのゲームはどうでしょうか?
眼鏡率高いですよ
ひめひび2は、サブと隠しも含めると(時々かけるタイプの兄も含めると)5人は居ます。


718:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 21:24:22
>>716
「浪漫茶房」は?
ストカフェの焼き直しっぽいとこもあるかもだけど、
好みそうなださめメガネがいるので一応

719:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 21:24:37
>>716
自分もメガネっつったらTAKUYOだと思う
上に出てるひめひび2のほか、パニパレ、星色もメガネ率高い

ださめが好きなら、パニパレの先生がいいかな
メガネを掛けたり、外したりするけど

720:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 21:29:18
>>717
ありがとうございます!
ひめひび2の公式見てきました。
誰から攻略しようと悩むぐらいメガネがいっぱい……!
兄も時々眼鏡をかけるとのこと、楽しみすぎます!

通販を待ちきれなそうなので、明日、ゲーム屋めぐりをしてきます。
ありがとうございました!

721:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 22:13:24
>>688
亀レスだがおススメしてる人がいないので…

ネオアン(PSP)をすすめてみる
フルボイスで糖度もそこそこ高い(コルダよりは確実に甘い)
あとテキスト形式じゃないから色々やることもあって飽きないと思う
解凍系とは違うかもだけど、頑なな騎士がいる
絵が好みに合えば楽しめると思う


722:名無しって呼んでいいか?
09/07/06 07:41:32
オカマキャラ攻略できるゲームありませんか?
ハードはPS2、PSP、DS

723:名無しって呼んでいいか?
09/07/06 11:47:48
>>722
テンプレ嫁

724:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 13:01:24
【機種】PS2・PSP・DS

【予算】上限は決めてません。

【どんなゲームをしたいか】糖度は低めでもいいので、絵が綺麗で文章が普通なものなら。

【購入済み】コルダ1・コルダ2・遙か2・遙か3・ウィルオ・GS1・GS2・浪漫茶房・幕末恋華・緋色・フルキス2・

【好きなキャラ】土浦、ヒノエ、弁慶、イサト、沖田、永倉、月夜

【苦手傾向】腹黒キャラ。気が強すぎる主人公。文章崩壊。性格きついキャラ。眼鏡キャラ。

【その他】文章崩壊や誤字脱字が多いと、他の部分が秀でていても萎えてプレイできません。絵柄が綺麗な文章が崩壊していないゲーム、教えてください。宜しくお願いします。

725:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 19:28:48
興味本位で手を出してがっつりハマってしまいました。
アドバイスお願いします。

【ハード】
PSP、DS、PC(VISTA)、PS2

【プレイ済み】
遙か3、GS2DS、アラロス、薄桜鬼
ハトアリ(テキストが合わず途中棄権)

【好きキャラ・傾向】
ヒノエ、敦盛(遙か3)佐伯、天地(GS2)ロベルト、タイロン(アラロス)土方、斎藤(薄桜鬼)
ツンデレ、ギャップ持ち(穏やか腹黒除く)、幼馴染
溜息を付きながら主人公の世話を焼いてくれるようなキャラに萌えます。

【苦手傾向】
穏やか腹黒、温厚、メガネ
上に限らず口調や物腰が一貫して穏やかなキャラは苦手になりがちです。
受け身・無個性主人公(薄桜鬼主人公はやや苦手)
日本語崩壊、金太郎飴シナリオ

【その他】
個別ルートの割合が多いものを探しています。
ゲーム形式や絵柄、ボイスは気にしませんが、ボリュームはあった方が嬉しいです。
シナリオの傾向も問いません。皆さんのオススメを教えてください。

726:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 20:48:02
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済み】
GS、コルダシリーズ、遙か1~3、きまスト
テニス学プリドキサバ、アンジェシリーズ、ラスエス、ラブレボ、
ワンド

【好きキャラ】
天地、譲、仁王、ラブレボ兄、柚木

【好き傾向】
腹黒、豹変

【苦手傾向】
主人公が活発がさつ系(ドキサバ海が駄目でした)
読むだけのノベル系、BLネタ

【気になっているソフト】
遥か4

>>659です、再度お願いします。

727:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 20:50:01
>>725
個別ルートの割合が多いってのでVitaminシリーズが浮かんだ
Yはミニゲーム集なのでとりあえずおいといてX・Zについて

キャラごとに完全にルートが分かれていて、共通ルートはプロローグのみ
主人公は担任教師でそれぞれの生徒を卒業に導くのが趣旨
X・Z両方とも性格付けがかなりはっきりしているが受け身ってことはなく
むしろ二人とも前向きでガンガン突き進むタイプ
攻略対象は一癖二癖あるタイプが揃っている(特にX)
因みにXの5年後がZという時系列になっていて
Xでの攻略対象はZで臨時教師として学校に戻ってくる

ボリュームはキャラ一人につき一ヶ月1章で全12章構成、
ED3種類、選択肢のザッピングによって開くアペンド2種類、担当教師のおまけED1種
あと、各章ごとにアクションポイント一定数発見で見れるオマケイベントが2種類ずつあって
Xは更に月末試験でパーフェクト取ると見れるオマケイベントが各章ごとに1つずつ、
Zは月末試験の正解数が一定数以上だと見れる四季ごとのデートイベントがある
更にZは生徒全員のEDを見ると裏ルートが開く
かなりボリュームがあるけどシステムが快適なので繰り返しプレイもあまり苦にならないかと
章の終わりに入る月末試験がかなりレベル高いので
Xのパーフェクトイベントコンプはかなり面倒かもしれない


良くも悪くも癖のあるゲームなので公式やレポなんかをいろいろ見てみることを勧めます
あとはフルキス2なんかも割と個別ルートの割合は多めかと

728:名無しって呼んでいいか?
09/07/07 22:29:59
>>724
絵柄が綺麗、というのは激しく個人の好みによるので何とも言えないけど
他が当てはまりそうなのが、風色サーフかな
文章は乙女ゲの中では癖がなく普通に読みやすいと思う、個人的には
苦手傾向はなし
公式で絵を見ておkそうならどうぞ

729:725
09/07/08 23:10:29
>>727
ありがとうございます。早速公式見てきました。
確かに癖はありそうですが自分には合いそうな気がします。
しかしプロローグ以外完全個別ルートってすごいですね!
ボリューム多めでシステム快適ってかなり理想的です。
早速ポチってしまいました。届くのが楽しみです。
ありがとうございました!

730:名無しって呼んでいいか?
09/07/09 10:42:31
>>728
風色サーフみてきました。
乙女ゲームって感じのイラストではないけど、
面白そうなので近々購入してみます。

絵柄が綺麗というのは、遙かやコルダ等
塗りの綺麗な絵の事です。
他にも引き続きお薦めゲームありましたら
宜しくお願いします。

731:名無しって呼んでいいか?
09/07/09 12:27:38
>>724
絵が綺麗というなら最近だとリトルアンカーなどいかがでしょう
糖度はやや低めですが文章は普通で読みやすく
誤字やバグなどは一切ありません。

攻略対象に腹黒キャラはいませんし最初は性格きついキャラも後半デレます。 メインヒーローが眼鏡ですが鬼畜や冷たい眼鏡ではありません

主人公も女の子らしくておっとりした感じ
ただそれが「(性格的に甘い」と言われたり
SFで戦争物というシビアな設定の割に
ご都合主義な展開が多いという声も多いのですが
普通の恋愛ゲームにちょっとSFテイストがくわわったもの、
という認識で臨めば十分楽しめるはずです

絵やスチル重視でしたら公式を是非御覧ください

732:名無しって呼んでいいか?
09/07/09 12:54:40
>>726
VitaminZに腹黒、豹変系が1人いたよ
ただZは結構前作のXのキャラがよく出てくるので
Xから始めた方が2倍楽しめる気もする(Xのキャラにも腹黒キャラはいる)
>>727がVitaminシリーズ詳細書いてくれているので参照にして下さい

733:名無しって呼んでいいか?
09/07/09 16:31:17
>>724

遙かやコルダなどネオロマのクオリティをご希望なら、未プレイの
ネオアンジェリークはいかがでしょうか。
絵もアニメも水準を保っていますし、ヒロインも攻略対象も総じて
みな穏やかで、極端にとがったきつい人柄はいません。
メインに眼鏡ではなく片眼鏡のモノクルのキャラが一人いますが
いわゆるクール知性派眼鏡キャラというわけでもなく紳士です。
文章の乱れもありません。ネオロマ作品中でも比較的糖度は高いです。
PSPフルボイスならプレイしやすいですし、PS2フルボイスも値段が
下がっていて購入しやすいかと思います。

734:名無しって呼んでいいか?
09/07/09 23:50:01
よろしくお願いいたします。

【ハード】
DS、PSP希望

【プレイ済】
GSDS、GS2DS
アトリエ、無双シリーズ、ワーネバ

【好きなキャラ】
氷室、天童、蒼樹
佐伯、古森、天地
須藤、水島

【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ
真面目、ピュア、可愛い子、眼鏡

【苦手傾向】
女好き、エロ、おじさん、強烈頭悪い、DQN

【検討中】
ホスト部
幕末恋華
ビタミン

【その他要望】
ホラー・恐怖系苦手。
テニス・コルダは原作が苦手。
ラブレボは絵が苦手。

糖度高目が好み。
歴史系は好き。
サクサク出来るほうが良いかな。
もちろんシミュ上げなどの作業感たっぷりなのも好きです。
主人公が良い子だと尚良し。

乙女ゲにはGSではまりました
普段は雑食ゲーマーです。
乙女ゲ詳しくないので、有名そうなタイトルはざっと見て書いたつもりです。
予算問いません。
複数タイトル挙げてくださると助かります。(乙女ゲ、一般向け問わず)

735:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 00:06:20
>>734
シリーズの中では人気ないけれど、お試し価格ぐらいの感覚でできる遙か2などいかがでしょう。
PSPのベスト版が出ているため、新品で1.5Kほどです。

歴史モノで、最初は好感度低いグループもあり、戦闘やミニゲームでパラを上げていく感じです。
同じキャラでも、最初の選択肢によって味方勢力・敵対勢力と変わるため
途中イベントの内容もそれによって変わり、恋愛EDも2種類あります。
イベントの糖度は敵対勢力で行く方が甘めです。

苦手傾向のちょっとおじさん?が約1名いますが、堅物(真面目)・可愛い・眼鏡など揃ってます。

2やって大丈夫そうなら、最近出た3とその派生の同梱版もあります。

736:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 09:20:01
>>731
リトルアンカー気にはなっていたんですが、
公式みてなかったのでみてきました。
絵もストーリーも良さそうなので購入しようと思います。



>>733
アンジェリークシリーズはネオロマで
唯一手を出していなかったのですが
スチルがとても綺麗ですね。
フルボイスのゲーム好きなので、購入しようと思います。


携帯厨で読み辛い文章にコメント下さった皆様、
ありがとうございました。

737:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 21:25:32
>>735
ありがとうございます。
公式みてみましたが、絵も好みな感じです。
購入検討します。

引き続き情報ありましたらお願いいたします。

738:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 04:56:05
【ハード】
DS PS2 PC Wii 携帯

【プレイ済】
ときメモGS1、携帯ゲーのオーケストラの恋人、恋人はNo.1ホスト

【好き傾向】
ツンデレ、生意気、意地悪、ドS、やきもち焼き、年下、かっこ可愛い系

【好きキャラ】
オーケストラの恋人の滝奏、GSの主人公の弟

よろしくお願いします!

739:名無しって呼んでいいか?
09/07/12 22:19:49
【ハード】
DS、PSP希望

【プレイ済】
(好き)GS2DS、ラブレボ、パレドゥレーヌ、
(嫌い)GSDS、プリナイ、幕末恋華、妖ノ宮、アンジュ1

【好きなキャラ】
佐伯、ディトリッシュ、ヴィンフリート、お兄ちゃん、若月、蓮、狐塚聖

【好き傾向】
ツンデレ、眼鏡、鬼畜、老人紳士、余裕のある年上

【苦手傾向】
DQN、ヘタレ、ショタ、天然(主人公含め)


【その他要望】
絵は、慣れたら気にならないので何でも大丈夫です
ノベルゲーが苦手なので育成などの要素が有ると嬉しいです
短いのよりも長めの方が好き、ラブレボぐらいが丁度いい長さでした
なによりもシナリオ重視。

家族と一緒に住んでいるので
家庭用機では恋愛要素のある一般ゲームなら大丈夫です
最近萌えが少ないので糖度高めなの

変な注文ばかりつけて申し訳ありません
どなたか、アドバイスお願いします


740:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 11:30:27
>>738
VitaminXはどうでしょう
主人公が教師で攻略対象が生徒なので、年下ばかりです
ツンデレも生意気も意地悪なのもいます
仲良くなるとヤキモチもけっこう焼いてくれるので、好き傾向は網羅しているかと
ハードはPS2とDSで出ていて、DSだと同僚の教師のルートが追加されています
ただしくせのある絵とアクの強い登場人物(主人公含む)などで賛否両論なゲームなので
よく調べてからの購入をお勧めします

741:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 17:47:37 qhuhcywY
age

742:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 18:41:08
臨時収入があったので、新規開拓をしてみたいと思っています

【ハード】
PS2、PSP、DS、Wii

【プレイ済み】
遙か無印、遙か2PSP、遙か3愛蔵版、コルダPSP、コルダ2f、ネオアンFV
花宵(携帯、PS2)、ラスエス2、ビタエボ、水の旋律1・2

【好きなキャラ】
頼久、頼忠、銀、ジェイド、衛藤、柚木、玲司、香希、竜崎、涼(水旋2)
ヘタレ気味な大型犬系かツンデレが好きなんだと思います

【苦手なキャラ】
歴代玄武、ともゑ、桐原兄弟、手塚、水季、優
ぶりっこ声の保志さん、石田さん全般がどうも苦手です

【その他】
ビタエボは色々と合わず、キャラ選択のところで投げ出してしまいました
ノベルゲームとシミュレーションは苦手です
GSDSは友人がプレイしているのを見ているのも苦痛でした
乙女ではないのですが、咎狗とかまいたちの夜は双方途中で飽きてしまったので
ノベルゲームは性に合わないのだと思います

【検討中】
TAKUYOの何か、ワンドオブフォーチュン、風色サーフ

システムへの安心感からついついコーエー作品ばかりに手を出してしまい
新規メーカーに踏み出せません
検討中の作品以外でも何かお勧めの作品があれば教えてください

743:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 23:49:07
>>742
検討中の作品は全部742に向いてなさそうに思う
TAKUYOは殆どノベルゲーだし、ワンドはGSと同じパラ上げだし、
風色サーフもノベルゲーだよ
ツンデレはワンドにも風色にもいるのでキャラ萌えは出来るかもしれないが
ノベルゲー、シミュレーション苦手なら周回プレイはしんどいかも…

何も薦めなくてはあれなので、システム的に遙か1~3までやってるなら
遙か4(保志さん、石田さんいるが…)かコルダ2アンコール辺りでどうでしょう?
コーエー以外のオススメを思い浮かばなくてごめんよ

744:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 23:58:15
>>742
じゃあ、フルハウスキスをすすめてみる
シミュではなく、そこそこゲーム部分もある

まあ、あくまでも絵が合えば、だがw

745:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 01:09:05
【ハード】
PS2、PC

【プレイ済み】
遙か3愛蔵版、運命の迷宮、夢浮橋、遙か4、コルダ無印、ハトアリ、クロアリ、アラロス、薄桜鬼、プティフール、風色サーフ

【好きなキャラ】
弁慶、敦盛、銀、那岐、柚木、土浦、ペーター、ユリウス、カーティス、スチュアート、斎藤一、オズウェル
実直、もしくは策士タイプが好きみたいです。

【苦手なキャラ】
景時、譲、白龍(大)、ゴーランド、セルジュ
あまり苦手キャラはいませんが、この5人だけは好きになれませんでした。

【その他】
GSなど現代が舞台になっているゲームに苦手意識があるようで、プティフールは最後までプレイ出来ませんでした。
コルダはゲーム性に助けられて、かろうじてクリア出来ました。
ゲームシステムはノベルゲーでも、パラ上げ必須でもどんな形態でも構いません。
物語の土台がしっかりしている上に恋愛要素が絡むようなゲームが好きです。


長々と申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

746:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 01:49:46
>>745
パレドゥレーヌはいかがでしょう。
実直タイプも策士タイプもいますし、現代とはかけはなれた舞台設定ですし。
これまで範疇外だった筈のタイプにあらたな萌えを見出だすゲームでもあります。
公式をチェックしてみては。

747:742
09/07/14 11:10:09
>>743
TAKUYO作品は選択肢だけではなく、多少は作業もあるとどこかで見た気がしたのですが
ノベルゲームなんですか、残念です
同じシミュレーション系でもコルダは楽しめたのでワンドもいけるかと思ったのですが
これはGSDSと同じようなパラ調整のみのシミュレーションなのでしょうか?
キャラクター等ツボだったのですが、諦めておとなしく遙か4か夢浮橋を検討してみます


>>764
絵は花宵でも慣れたので恐らくフルキスも大丈夫だと思います
キャラクター等全く分からないので
公式を見てはまれそうなキャラがいたら購入してみようと思います


お二方、ありがとうございました

748:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 13:36:22
よろしくお願い致します。

【機種】
PS2、DS希望

【プレイ済み】
アンジェ1~4、GS1、GS2、遥か1、マイネリーベ、テニプリシリーズ

【好きなキャラ】
氷室、葉月、鈴鹿、カミユ、宍戸、ゼフェル

【好き傾向】
クール、ツンデレ、恋愛は苦手…というキャラが好きです。

【苦手傾向】
ヤンデレ、DQN、悲恋

【その他】
GSが一番好きなゲームです。パラ上げ楽しい!
好きなキャラがいれば作業も苦になりません。
ただ2は簡単に惚れられるので退屈でした。
ある程度難易度のあるゲームを希望します。
また、おかっぱキャラも好きなので登場するゲームがあれば
教えて頂きたいです。

749:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 13:41:01
>>748
難易度ならパレドゥレーヌだな
おかっぱは、見た目子供でよければ浪漫茶房にいた

750:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 13:48:20
>>748
萌え傾向見る限りワンドが絶対合う気がするんだ
特にラギ辺り。ちょっと公式見てくるといいよ

ただしオトメイトなんでかゆいところに手が届かない部分はあり
その辺は専スレで聞くかレビューさらうかして調べてからかな


751:748
09/07/14 14:05:41
>>749
ありがとうございます。
パレドゥレーヌ面白そうですね。
絵柄や世界観が好みです。
難易度が高いとやる気も増します!
購入リストに加えさせて頂きます。

おかっぱ情報もありがとうございました。
和菓子作りなど楽しそうなので、そちらの面でも
購入検討したいと思います。


752:748
09/07/14 14:23:13
>>750
公式見てみました。
ラギとエストにかなり萌えられそうです。
オトメイトは未プレイなので、専スレ覗いて検討してみますね。
ありがとうございました。

753:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 16:42:47
>>747
TAKUYO作品はアプリコットとひめひびにアドベンチャー部分があるよ。
ミニゲームとか、移動画面選択とか。
リトルエイドとパニパレは未プレイなのでわからないけど、
星色はノベルゲー。

754:名無しって呼んでいいか?
09/07/14 21:36:26
>>747
自分的にはTAKUYOゲーならパニパレ一押しなんだけど
ミニゲームって言ったら、カード当て(4枚のカードをシャッフル1枚当てる)
くらいなんだよね
オーラ集めは、L2ボタンを押すだけだしなあ…

んー、でも突き抜けたキャラと共通部分のギャグはおすすめ

755:名無しって呼んでいいか?
09/07/15 00:25:46
>>747
>>743です
細かく書かなかったので悪いんですが、自分がやった事のあるTAKUYOゲーは
ソラユメ(PS2)、ひめひび(PSP)、パニパレ(PSP)、リトルエイド(PSP)
なのですが、全体的な印象としてノベルゲーっぽいと感じただけです
ソラユメ、リトエイはノベルゲー、ひめひび、パニパレは>>753>>754
おっしゃる通り作業的な要素はありますので公式等でチェックしてみて下さい
ちなみに、ひめひびには石田さんが出ています

あと、ワンドですがパラ調整、好感度上げ、イベントを起こす事によって恋愛EDを
むかえる事が出来ます。期間が半年で、1日2回予定を入れてパラやら好感度を
上げて行き、イベントを起こすしくみになってます
システム的にもっさりなので1人攻略に結構時間かかりますので根気がいります
アイテム集めや、カードゲーム、ミッションイベントなどパラ調整以外に
楽しめる要素もあります
GSが苦痛ならワンドもきびしいかもしれませんが、会話ターンも豊富ですし、
キャラ萌え出来るなら頑張れるかもしれません


756:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 19:05:03
すみません、どなたか>>739もみてくれませんか?

757:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 19:23:26
>>756
育成有りの乙女ゲーで有名なところは出ちゃってるな
あと、主人公は天然が多いから、どの辺までOKかが分からない
天然じゃないけど言動に問題があるとかもいるし
一般ゲーは、確かこの板にそれ専用のスレがあったと思う

758:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 19:57:40
【ハード】
PS2、PSP、DS

【好きなゲーム】
アラロス、ハトアリ、UNDER THE MOON~クレセント~、歪アリ
【嫌いなゲーム】
星空のコミックガーデン,ネオアン

【気になっているゲーム】
Vitaminシリーズ、
ラストエスコート2

【好きな傾向】
ファンタジー、中世風味、鬱ENDや死ENDも好き
名前変換ありがいい
両想いなのにすれ違うとか主人公が嫉妬とかが好き

【嫌いな傾向】
熱血系、リアルな感じ、糖度少なめ…かな

【好きなキャラ】
ハトアリほぼ全部キャラ好き、遙か3の弁慶、クレセントのセイジュ、歪アリのチェシャ猫、アラロスのカーティス、

ヤンデレ、年下が好き

【苦手なキャラ】
ときメモの佐伯、クレセントのカイル

おじさん系も苦手



ここまで読んでくれて
ありがとうございます
よろしくお願いします

759:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 20:12:26
>>757
育成要素というより、ノベルゲーオンリーが苦手です
ビタミンみたいに突っ込み要素があるなら、大丈夫なんですが……
天然はGS1や、ロロナのアトリエなどが無理でした
色々言葉たらずで申し訳有りません

760:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 20:15:57
>>759
んじゃコルダPSP
糖度はやや薄いが薄すぎるわけでもないし

761:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 20:38:23
>>756
恋愛有り一般なら据え置きもOKと言ってるわりに
持ってるハードについて書いてないな
Wiiも持ってるなら牧物のわくわくアニマルマーチが
一般にしては恋愛要素が多めだけど人を選ぶ

自分がプレイしたことのないタイトルで思いついたのは
ネオアンジェPSP版かな

762:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 22:37:31
すみませんお願いします!

【ハード】
PS2・DS・PSP・PC

【プレイ済】
きまぐれストロベリーカフェ・マメプリ・学プリ・GS2・緋色・ひめひび
ラブレボ・コルダ・ラスエス1・vitaminX・恋華1・2

【好きなキャラ・傾向】
若月先生・お兄ちゃん(ラブレボ)仁王・不二・跡部(学プリ)など……。
普段はちゃらんぽらんしてるのに実は強い!とか格好いい!とか腹黒い!が好き。
それか冗談の通じるいい兄ちゃんとか、とにかく年上が好き。
あとは眼鏡でツンデレだったりクールだったりが好きです。
年上と眼鏡には凄く弱いです。

【苦手なキャラ・傾向】
DQN(好きな方いたらすみません、清春(vitaminX)みたいなのは苦手です)
ショタ。ショタで本当に年下らしい年下は好きじゃないです。
ぶっきらぼうだったり落ち着いてる年下は好きです。
マッチョ・坊主も苦手です。

絵だと、ネオロマ(コルダ除く)と恋華は苦手です……。

【検討中のゲーム】
パニパレ・星色・リアルロデ・ハトアリ・らぶどろ

【その他】
甘い感じだったり溺愛されてるか、凄い鬱になりそうな暗いのも好きです。
基本的に極端なのが好きです。
ENDは悲恋でも両思いでも死でもいいのですが、主人公が極端に嫌われていたりするシナリオは苦手です。
あとあまり鈍感すぎるのもちょっと……という感じです。

注文が多くてすみません!よろしくお願いします。


763:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 23:30:45
【機種】PS2
【好きなゲーム】GS1、コルダ無印、フェバ、ファンタ12
【普通】遙か13、フルキス1、幕末恋華、杏、アンジェトロワ
【好きキャラ】葉月、月森、レイヴ、ツンデレ、クール系
【苦手】俺様
【検討中】ネオアン、リトルアンカー、風色サーフ

はまったのはGSとコルダです。
アプリコットは主人公が苦手ではまれませんでした。
恋愛面は薄味でもかまわないので、唐突に話が飛んだりせず
恋愛過程がしっかりしているものがやりたいです。
よろしくお願いします。

764:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 08:06:28
>>760
もうすぐ新しいの出るんですね。新しいの買ってみます
教えてくれてありがとうございます

>>761
一番は携帯機だったので据え置き機は書きませんでした
わくアニ絵が可愛くておもしろそうなので、わくアニ買ってみます!
アドバイスありがとうございました

765:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 12:12:43
【ハード】
PS2・PSP・DS・PC

【プレイ済】
遙か1・無印コルダ・緋色・薄桜鬼・ラブレボ・水の旋律(2含む)・アラロス・ひめひび・学プリ

【好き傾向】
年上・俺様・クール系・嫉妬深い・落ち着いた年下

【苦手傾向】
ショタ・おじさん
薄桜鬼や学プリ系の無個性寄り主人公

【検討中】
ワンド、ハトアリ

時代設定やシステムは特にこだわりません
主人公はコルダ位無個性じゃないなら、個性派の方がいいです
検討中以外でも何かオススメがありましたら教えてください。
よろしくお願いします

766:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 12:32:22
>>763
ネオアン、リトアンは未プレイなので風色について
杏の主人公が苦手ってのはきゃぴきゃぴした感じがダメということなら
風色主人公は大丈夫だと思う
かなり落ち着いた感じなので
あと唐突シナリオ展開も特になく恋愛過程も順を追ってると思う
中でもテンプレツンデレキャラに関しては徐々にデレてく過程に萌えた

>>765
フルキスシリーズはどうだろう
好き傾向がほぼ全部当てはまるし、主人公も個性派で面白い
苦手傾向はなし
無印はシステムややもっさり、2は改善されてるが逆ハー気味
両方廉価版出てるので絵がおkならどうぞ

767:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 12:53:13
>>763
検討中じゃなくて悪いが、好きゲーム傾向見てるとパレドゥレーヌ合うと思うな
糖度はあっさりだけど、主人公も基本的に無個性でやりやすいと思う
キャラはディトリッシュとか好きそう
PS2はセーブ&ロードが若干もっさりしてるけど、フェバが平気なら余裕だ

主人公名前変更不可、フルボイスでないのが平気ならおすすめ
過去レスにもいくつか出てるので興味があったら探してみてほしい

768:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 12:58:26
>>763
ネオアンは、メインキャラについては過程を描けてると思う
隠しはいくらか端折ってるけど
リトアンは√によってバラつきがあるし、展開が唐突なことがある
でも、かなりいい感じのツンデレはいる

769:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 17:24:43
>>765
じゃあ、ワンドについて

あげられている苦手には該当していないと思う
エストが外見ショタ気味かもしれないが
内面的にはむしろクール系の落ち着いた年下なので、むしろオススメかも
各キャラとルートシナリオは結構いいと思うので
細かいバグや作業の多さなど、多少の難を乗り越えられそうなら
是非プレイしてみてください
攻略はwikiを見て、一本道でやればそう難しくないですよ

770:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 21:50:55
よろしくお願いします。【ハード】
PS2・PC・DS・携帯

【プレイ済み】
ときメモ無印・アンジェ天レク・トロワ・エトワール、遙か1~3(派生除く)テニプリシリーズ
幕末恋華・ウィルオ・パレドゥ・フェバ・卒業M・マメプリ・DCGS・モノクロ、ひめひび2
恋人は同居人・ダーリン・リゾート・医者・同窓会

【好き主人公】
ウィルオ・学プリ・天レク、ひめひび2

【苦手主人公】
遙か3・恋華・テニプリR&D・ドキサバ海・エトワール

【好きな一般ゲーム】
サモンナイト無印・SO2・牧物HM

【検討中】
ソラユメ・はかれなはーと・星色
恋キャプ・天下統一恋の乱
アトリエシリーズ

無個性、大人しい主人公が好きで、気が強かったり騒がしい主人公は苦手です。
主人公さえよければ、攻略対象も多少のシステム難も気にしません。
一般ゲーもやるので、難易度が高くてもやりこめると思います。
これからの季節、ソラユメとはかれなが特に気になっています。
長くなりましたが、よろしくお願いします。

771:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 11:23:45
ハードは PS2、DS、PC
プレイ済み
GSDS12、コルダ全て、遥か123、ネオアン

声優の石田彰さんか岸尾だいすけさんの出演作で、糖度の高いものを捜しています
作品が多いので絞れなくて
お二人のファンで、これはよかったよという作品があったら教えてください
個人ルートが長いと嬉しいです

772:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 13:16:44 BE:609520872-2BP(0)
>>771
石田さんヲタです。
遙かシリーズをやられたのであれば
遙か4をおすすめします。
低音ボイス&傲慢でいて糖度の低い遙かシリーズで糖度はかなり高めです。
序盤の黒麒麟を倒すのに苦労しますが、アシュヴィンルートはぜひおすすめしたい。

放課後のLove Beatもメインキャラで
ボーカル役(歌ってないですがw)
キスシーンも多かったりしますし
なんといってもメインキャラだし、中古だと600円程度なので
お試しにもいいですよ

773:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 15:11:37
>>772
ありがとうございます!
遥か4はベスト版待ちだったのですが、すごくやりたくなってしまいました…

>放課後のLove Beat

初めて聞いたタイトルですが、検索したら中古価格が半端なく安いのでw
石田さん目当てに購入してみることにします!

774:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 15:55:31
【ハード】
PS2、DS、PSP

【プレイ済み】
シリーズ→ネオロマ、GS、緋色、幕恋、テニス、ファンタ、カヌチ

ソラユメ、ラブレボ、リトエイ、ビタミンZ、白桜鬼、ロデ、うるクエ、旋律2、怪盗杏、星の降る刻、トゥルフォー


【好き】
キャラ→GS2佐伯、ファンタ2アーク等、主人公と軽口叩き合うようなキャラ
コルダ土浦や遥か3将臣みたいな、頼れる兄貴系も好き
敵キャラもかなり萌える

主人公→無個性、普通、常識的、ちょい強気(ラブレボ、きまスト等)

システム→パラ上げよりは選択肢でストーリー分岐
始めから好意を持たれるより、デレさせる過程が長いもの

【苦手】
キャラ→ショタ、真面目系優等生

主人公→天然、イイコちゃん、勝ち気すぎ

システム→主人公の名前固定、読むだけで選択肢が少ない、育成メインで話が薄い、主人公マンセー


今やりたい傾向は日常メインのラブコメ系です
現代でもファンタジーでも可
敵と戦ったり、世界の危機、前世の夢とかはお腹いっぱいです
色々上げてしまいましたが、一つでも当てはまってお勧めなものがあれば教えていただきたいです

775:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 17:10:38 MoGZYxp5
あげましょ

776:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 22:26:01
【ハード】
PS2・PSP・DS

【プレイ済】
ひめひび・ラブレボ・学プリ・ラスエス1.2

【希望】
杉田智和さんが声を当てていらっしゃるか、
甘い冗談の言える大人キャラ、主人公溺愛(最初からでは無くてもいいです)のキャラがいるものがいいです。
ストーリーや絵は酷くなければ特に拘りません。

【避けたい】
恋華シリーズ
ショタが多い

ギャグでもシリアスでも何でも良いので、良いのがあれば教えて下さい!


777:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 22:46:56
依頼が多くて回答が追いつかない感じだね
とりあえず自分で調べて、それでもわからない場合に聞いたらどうだ
既にそうしてる人はいいけど

778:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 22:53:25
>>777
すみません、一応調べてはいるのですが……

リトルアンカー・ぱにぱれ・らぶどろ・マメプリ・ハトアリを、
実際にプレイされた方どれがよかったか、など感想を教えて頂けますか

779:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 09:40:45
>>776>>778
らぶどろには甘い冗談を言える大人キャラ・主人公溺愛がいるのでオヌヌメ

1人外見がショタっぽいのがいるけど、
中身は「主人公を守りたい!!」な勇ましい感じなので大丈夫かと
絵も綺麗、ストーリーは最初ギャグっぽくて√に入るとシリアス。
でも杉田さんはいません。

780:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 12:38:13
>>762
検討中のパニパレをオススメする
好き傾向の年上率もメガネ率も高いし、苦手傾向はいないと思う
絵はひめひびと同じ人です
主人公は明るくつっこみ体質なんだが、個別ルート入るとちょっとウジウジする
共通ルートはギャグ、個別ルートは少しシリアスかな
皆に懐かれているので、極端に嫌われている描写はないよ
公式などを見て検討下さい

781:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 21:02:26
>>779
キャラが凄い好みなので、買ってみようと思います!
ありがとうございました。

>>780
年上率と眼鏡率に惹かれて検討してみます。
うじうじなのですか……ちょっとサイトを見てみます。
ありがとうございました。


782:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 15:11:51
【ハード】
PS2希望 DS・PCも可
【プレイ済】
GS・GS2・らぶどろ・全アンジェ・遥か3・ネオアン・ドラキラ・ビタX・ビタZ・恋華
【好きなキャラ】
ハリー・ゼフェル・瞬・アラタ
【好き傾向】
ツンデレ・俺様・女好き
【検討中】
リトルアンカー・薄桜鬼
【その他要望】
薄桜鬼は購入予定です。
とにかくツンデレ、俺様が好きです。
熱血系は苦手ですが苦手キャラはスルーするので萌えキャラがいれば構いません。
らぶどろはつまらなかったのでノベルは苦手なのかな?
GSや遥か等の育成系パラ上げ等は一切苦ではありません。
新作・旧作問わずもう1・2本購入したいのですが、おすすめがあればぜひ教えて下さい。

783:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 02:32:56 VDDjF149
【機種】
PS2・PSP

【プレイ済】
GS12・らぶどろ・ネオロマ全部・VitaminXYZ
ラスエス12・うるクエ・マメプリ・ガークレ・パレドゥ

途中で放棄してしまったもの
緋色・放課後は白銀の調べ・フルキス・マイネ

【好きなキャラ】
月森(コルダ)・オスカー(アンジェ)・友雅(遥か)
瑞希・那智(Vitamin)・理人(ガークレ)

【好き傾向】
ツンデレ・タラシ・詰めが甘い感じの策士タイプ
糖度が高い物・やりこみ要素のあるもの
主人公がプレイヤー目線でかわいい物

【苦手傾向】
おかま、女装、女の子っぽいショタ
主人公の個性が強すぎる物
テキストがひどすぎる物・悲恋物・DSのゲーム

【検討中】
トゥルーフォーチュン・ドラスティックキラー


上記の2本が安売りしていたので買おうと思ったのですが
苦手な傾向じゃないかが気になりました
それ以外でもお勧めがあれば教えていただければと思います
よろしくお願いします


784:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 20:41:47
>>783
ドラキラ
ツンデレ・策士?なキャラはいるけど
それ以外は好き傾向からほとんどはずれてる。
それに加え、おかま(非攻略対象)もいる、badで悲恋もある。
主人公の個性も強く、可愛いというよりも男前…と
苦手そうな要素が揃っているから、
それでも興味がある!という場合以外はお勧めしかねる。

785:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 00:26:23
久々に乙女ゲをやってみたいと思い、相談しに来ました。

【機種】
PS2(PCでもおk)

【プレイ済】
ときメモGS1、2・アンジェシリーズ(ただしトロワで挫折)
バックラッシュ・フルハウスキス1、2 ・マイネリーベ(かなりの序盤で挫折)

【好き傾向】
ときメモGS(葉月・氷室) バックラッシュ(弟以外は全員大好きすぎるが声で中沢)
フルキス(御堂)

長さ、難易度的にバックラッシュが一番自分に合っていて、
何度も全員クリアしました。
フルキスはものすごくハマりましたが、もう1度プレイする気にはなれない感じでした。

頭脳明晰容姿端麗の出来すぎなキャラが好きです
性格にやや難があってもおk
シナリオ的に、どちらかというと明るい感じがいいですが
ドラマチックなものもプレイしてみたいと思ったり…

【苦手傾向】
わんこ系・暗い感じ
攻略するのに調整が面倒
(たとえばフルキスはすごく好きでしたが、1の低ルートはちょっと面倒でした)
EDが多すぎる(GS1はすごくハマってオールクリアしたが、
GS2は疲れて数名しかクリアしていない・ただしこれは好きキャラが見つからなかったからかも…)

【その他】
作業ゲーは無理、システム面が快適なものがいいです。
EDまでが長すぎず、サクサク進めるものがいいです。
(トロワはこれで投げました)
シミュレーションでも攻略が難しくないならおkです

【かなり気になっているゲーム】
ネオアンジェリーク・緋色の欠片・ラストエスコート
(緋色はどれを買ったらいいのかよくわかりませんでした)

【どんなゲームをしたいか】
とにかく糖度高めが大好きです
せっかくプレイするなら、ストーリーを攻略しつつ
やっぱりラブラブしたいです
攻略キャラによってストーリー展開が違う方が飽きずにできるかも…と思います。

長々とすみません。オススメありましたらよろしくお願いします。

786:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 13:41:08
>>785
ラブレボどうかな?
パラ上げはGSを簡単にした感じ。(パラが下がらない)
頭脳明晰容姿端麗なキャラが多いです。
わんこキャラが一人いるのと、暗いEDがノーマルEDであるので
それは注意かな。

787:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 15:25:05
【機種】
PS2 DS PC
【プレイ済】
緋色の欠片 翡翠の雫 蒼黒の楔 薄桜鬼 ときメモGS2 VitaminX 幕末恋華新選組 ドラスティックキラー 水の旋律 緋の記憶 バックラッシュ モノクロームファクター cross road

【好きなキャラ】
拓磨 狗谷

沖田(薄桜鬼 幕末恋華) 藤堂(薄桜鬼) 原田(薄桜鬼)
ハリー 志波
翼 一 悟郎 清春 葛城
緋 イヴァ
拓哉
設楽
航河
賢吾 昶 洸

【好き傾向】
ツンデレ 主人公に友好的 俺様 男らしい 頼りになる 主人公を守ってくれる 銀髪 赤髪 金髪 年上 ミステリアス 一匹狼 時代モノ 和風モノ 悲恋

【苦手傾向】
ショタ 真面目な先生 ロン毛&眼鏡

【検討中】
GS
GS2をプレイして面白かったので、GSもプレイしてみようか迷っています。氷上先生が苦手傾向なのですが……。

遙かなる時空の中でシリーズ
前々から興味がありました。
夢浮橋か4か迷っています。

ウィル・オ・ウィスプ
絵が好みで、本編+FD版が出たのでプレイしてみようかと。

エーデルブルーメ
こちらも絵が好みで、安売りしていたので。
ドラマCDを聞かないと話が通じないとの情報があったので迷っています。

はかれなはーと
羽生が気になっています。ストーリーも気になっていて、購入を迷っています。

あさき、ゆめみし
ストーリーが自分好みで、感動すると聞き、購入を迷っています。

アンダーザムーン クセレント
主人公も攻略キャラも好みで購入を迷っています。

乱文失礼いたしました。
よろしくお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch